ガールズちゃんねる

アートメイクしてる人

82コメント2018/11/15(木) 19:19

  • 1. 匿名 2018/11/11(日) 10:29:27 

    主は来年から就職の学生です。
    仕事始めたら忙しくなるだろうなと思うのと、少しでもメイク時間を短縮するため、アイラインのアートメイクを考えてます。

    やってる方、教えてください〜

    +19

    -37

  • 2. 匿名 2018/11/11(日) 10:32:02 

    +81

    -10

  • 3. 匿名 2018/11/11(日) 10:32:15 

    あんまり美しい仕上がりになってない人が多い

    +223

    -5

  • 4. 匿名 2018/11/11(日) 10:32:47 

    上下入れたけど、下は入れない方が良いよー

    +99

    -0

  • 5. 匿名 2018/11/11(日) 10:32:47 

    後悔するよやめておけ
    アート新人て陰であだ名つく

    +110

    -23

  • 6. 匿名 2018/11/11(日) 10:34:14 

    アートメイクしてる人

    +50

    -2

  • 7. 匿名 2018/11/11(日) 10:34:51 

    6年ほど前にアイラインしました
    若干薄くなってきたかなぁと思いますがメイクが楽になり後悔はしてません
    個人差はありますが施術中は私は少し痛かったです
    眉毛は流行り廃りがあるのでしませんでした

    アイラインはオススメです^_^

    +129

    -8

  • 8. 匿名 2018/11/11(日) 10:35:25 

    眉毛とアイライン入れたよー‼楽だからね‼

    +46

    -7

  • 9. 匿名 2018/11/11(日) 10:36:38 

    アートメイクしてる人

    +22

    -0

  • 10. 匿名 2018/11/11(日) 10:38:05 

    やめとき
    入れ墨と同じ。

    +88

    -25

  • 11. 匿名 2018/11/11(日) 10:39:14 

    8年前に眉とアイライン入れたけど、まだ残ってる。
    赤く退色したりもせずいい感じ♡

    眉は不自然という人がいるけど、上からパウダーでボカせばそんなことない!
    運動しても眉無しにならなくてめっちゃラクです!!

    +102

    -4

  • 12. 匿名 2018/11/11(日) 10:41:46 

    化粧も流行あるから、こわくてできない
    細眉流行ったり、太眉流行ったり、わりとオーソドックスなのにしても変わることあるし

    +97

    -5

  • 13. 匿名 2018/11/11(日) 10:41:55 

    場所選びは慎重にね。
    センスと腕。妥協したらほんと後悔するから。

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2018/11/11(日) 10:42:18 

    8年前ぐらいにアイラインと眉をしました。
    眉はヘナでしたので次第に薄くなり3年ほどで消えたけど、アイラインは今でもした時のまましっかり残っています。
    もともと上手だと評判の有名な店で、細かく打ち合わせて画像でいろいろとシュミレーションもしてから施術してもらいました。
    アイライン上下ですが、薄めで下は目尻から1㎝位の自然な感じ。素顔でもラインだけ軽く入っているので全然違います。私のを見て姉も同じ施術をしたけど8年立っても大満足しています。
    技術者を選ぶのが肝心です。

    +87

    -1

  • 15. 匿名 2018/11/11(日) 10:42:32 

    最近のはちゃんと眉毛も一本一本書き足すように入れるみたいだけど
    やっぱり平面的でなんか不自然なんだよね

    +94

    -4

  • 16. 匿名 2018/11/11(日) 10:44:44 

    楽そうだけどやる勇気がない

    +24

    -1

  • 17. 匿名 2018/11/11(日) 10:46:03 

    眉毛やってます。
    なんでもっと早くしなかったんだろうっておもいます!
    昔のアートメイクとは違って凄く自然
    流行りの眉毛とかあるけど自分の顔にあった形を考えてくれる

    +71

    -1

  • 18. 匿名 2018/11/11(日) 10:46:45 

    若い頃よりもむしろ、年とって化粧もめんどくさいのに眉毛生えないみたいなひとがやればええんでない

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2018/11/11(日) 10:47:28 

    アイラインは入れようか迷ったことある。
    上だけでも入ってたら、違うよね。
    初めてスッピンを見せるときも安心できそう。

    +39

    -0

  • 20. 匿名 2018/11/11(日) 10:49:25 

    アートメイクしてる人

    +2

    -6

  • 21. 匿名 2018/11/11(日) 10:50:32 

    ISSAは何故あんなに不自然なの?
    アートメイクしてる人

    +357

    -2

  • 22. 匿名 2018/11/11(日) 10:51:15 

    眉は流行もあるので、タトゥーみたいな消えないでしない方が良いと思う。
    アイラインはお薦めします。
    色は真っ黒より少しグレーが茶色を混ぜたのを、薄めにすれば自然です。
    ブラックをひくなら欲張らずに細めに。
    くれぐれも個人の家や美容室の片手間でやってる所は、価格は安くても機材も保証も危ないですよ。

    +24

    -3

  • 23. 匿名 2018/11/11(日) 10:52:23 

    アイラインはわからないけど眉毛完成するまで12万くらいかかったよー

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2018/11/11(日) 10:52:47 

    私は眉描くのが下手で
    自眉にメイクしたほうがむしろ不自然w
    アートメイクでグラデに入れてもらって満足してる。

    イレズミとか思ってる人はちょっと情報が古い。
    昔のと違って青くなったりしないし、
    MRIもかけられますよ〜

    +108

    -9

  • 25. 匿名 2018/11/11(日) 10:54:34 

    本人から直接聞いたわけじゃないのにアイラインアートメイクだなーこの人って40代の方が職場にいる
    その人はキワって言うんですか?目に近いギリギリまでライン入ってないから節唖然だなって思ってました

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/11(日) 10:54:41 

    アイラインいいですよ!
    ただ、ハネなしでまつ毛の根元を埋める感じにした方がいいと思います。

    +77

    -0

  • 27. 匿名 2018/11/11(日) 10:55:03 

    5年くらい前に瞼のアイライナーと眉毛やりました。若干物足りないくらいの入れ方の方が失敗しないかも…。がっつり入れちゃうと修正出来ないし。
    私は入れて良かったよ。施術してくれる先生と納得いくまで相談しないと後悔しちゃうよ。

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2018/11/11(日) 10:55:12 

    >>21
    同意です。
    いつも思う
    誰か教えてあげればと
    センスいいプロのメイクさん周りに
    たくさんいますらっしゃるだろうに。

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2018/11/11(日) 10:56:03 

    すごい興味ある
    二重の幅広いんですけど、すっぴんでもライン入ってたらいかにもって感じになりません?

    +3

    -4

  • 30. 匿名 2018/11/11(日) 10:58:55 

    アイラインは場合によってはインラインに隙間ができる。
    それが気になると結局そこをアイライナーで埋めたり、マツエクして誤魔化したりする羽目になる。
    画像あんまいいのがなかったんだけど、ラインと瞳の間に肌色の隙間があるでしょ。
    アートメイクしてる人

    +83

    -10

  • 31. 匿名 2018/11/11(日) 11:01:26 

    うちのばーちゃんが若い頃にやったらしくて眉毛がアートメイクなんだけど、
    今(70歳)になって「死んだ時眉毛だけしっかりあるんやわな〜。儚げに見えんかな?」と心配してる。

    +68

    -2

  • 32. 匿名 2018/11/11(日) 11:05:20 

    アートメイクやってる人何人かいるけど
    遠目だと別に変じゃないけど
    電車とか隣同士で座ると違和感がすごい
    でも本人は自然だと思ってるから言えない…
    もう入れちゃった人は開き直るしかないけど
    まだ入れてない人はよく考えた方がいいよ!

    +37

    -8

  • 33. 匿名 2018/11/11(日) 11:06:50 

    >>30
    これ!ほんと変!
    歳と共にもっと酷くなる

    +67

    -13

  • 34. 匿名 2018/11/11(日) 11:07:21 

    私眉の生えて無いとこだけやってるんだけど、
    もし病気になって薬の副作用で眉毛抜けたら凄い変な感じになるよなって思う…
    あ、あと私MRI受けたことあるんだけど大丈夫だった!
    MRIしてる最中は焦げるんじゃ無いかと怖かったw

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2018/11/11(日) 11:14:37 

    アイライン上下を8年ほど前に入れて、その時に5年くらいで消えますよって言われたけど、まだしっかり残ってる
    下だけ消えたらいいのにと思う
    アイライン入れて前よりクレンジングで皮膚を触ることがなくなったから、余計に新陳代謝が遅いのかな?

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/11(日) 11:17:00 

    眉とアイライン上下してたけどアイライン下だけは年と共に不自然になってきてレーザーで消したよ
    化粧も楽だしすっぴんでもそれなりの顔になるし10年くらい本当に助かってるから全く後悔してない
    まぁ失敗してもタトゥーより簡単にレーザーで消せるし
    でも否定する人は必ず居るから人には言わない方が良いよー

    +13

    -2

  • 37. 匿名 2018/11/11(日) 11:17:37 

    脱毛で眉毛が全くないのでやりたいです!
    どこかオススメのお店あったら教えて欲しい!

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2018/11/11(日) 11:38:04 

    東京だったらどこの店がお薦めか聞きたいな

    +17

    -2

  • 39. 匿名 2018/11/11(日) 11:41:39 

    まゆげはティントで我慢してる
    流行りや自分の顔も変わるし

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2018/11/11(日) 11:48:42 

    他人から見たら不自然極まりなくて
    笑いこらえるのに必死だからやめたほうがいいよw
    歳とったらもっと悲惨だしw
    まともな病院からはMRIも拒否される

    +22

    -23

  • 41. 匿名 2018/11/11(日) 11:49:13 

    眉とアイライン上下してたけどアイライン下だけは年と共に不自然になってきてレーザーで消したよ
    化粧も楽だしすっぴんでもそれなりの顔になるし10年くらい本当に助かってるから全く後悔してない
    まぁ失敗してもタトゥーより簡単にレーザーで消せるし
    でも否定する人は必ず居るから人には言わない方が良いよー

    +8

    -3

  • 42. 匿名 2018/11/11(日) 11:50:05 

    >>41
    すみません何故か二回投稿された

    +6

    -5

  • 43. 匿名 2018/11/11(日) 11:53:54 

    >>36
    レーザーでまつ毛抜けなかった?
    全く分からなくなるくらい消えた?
    私も消そうかなと思って調べてるけど、アイラインはあまりビフォーアフターの画像が見つからないから、どんな感じか気になってる

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2018/11/11(日) 11:54:32 

    アイラインやった。安定させるために2回。
    やってから約8年ほとんどアイラインないよ。取れた。

    でも後悔してない。

    レーシックや脂肪吸引と同じで不安や批判な人はやらなきなゃいいだけです。

    +21

    -2

  • 45. 匿名 2018/11/11(日) 11:54:32 

    金属アレルギーの人はダメなんだよね

    +1

    -8

  • 46. 匿名 2018/11/11(日) 11:55:02 

    アイラインひけないくらい激務もなかなかないと思うよ。10分くらい早く起きなよ。

    +57

    -6

  • 47. 匿名 2018/11/11(日) 12:02:03 

    ユーチューバーのちあきって人やってるけど、青いよ?なんだかなあ。

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2018/11/11(日) 12:10:54 

    昨日、日米野球の先発の上沢(日ハム)、アイメイクしてるの?って見てて思ったんだけど…。眉毛も細くしてたし。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/11(日) 12:27:20 

    仕事で保険を扱ってますが、アートメイクあると入れない保険ありますよ
    簡単な気持ちでやらない方がいいです
    刺青です

    +31

    -5

  • 50. 匿名 2018/11/11(日) 12:28:51 

    >>40
    失礼な人

    +8

    -7

  • 51. 匿名 2018/11/11(日) 12:29:40 

    流行りあるからなぁと思う。
    今は目尻だけアイライン引くの多いし。

    +9

    -3

  • 52. 匿名 2018/11/11(日) 12:38:06 

    韓国云々抜きで、
    韓国人の焼肉屋のおばちゃんがやってるイメージ

    +24

    -5

  • 53. 匿名 2018/11/11(日) 13:20:44 

    母と姉がやってます。

    私は眉がしっかりしているので、やってませんが
    凄く楽だし便利みたい。年取ってくると顔もぼやけてくるしね・・・
    ただ、よっぽど上手い方じゃないと不自然になるし、
    個人差は凄くあると思う。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/11(日) 13:21:28 

    刺青は医療行為だって裁判中

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2018/11/11(日) 13:29:36 

    アイライン上だけ入れてる
    16年前だけど消えずにしっかり残ってる
    MRI出来るし、今だに都市伝説信じている人っているんだね
    入れ墨いれている人全員が検査出来ないのなら大変なことだよ
    怪我の多いスポーツ選手はどうしてるのよ

    +36

    -1

  • 56. 匿名 2018/11/11(日) 13:40:04 

    ファインメイクした人いますか?

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2018/11/11(日) 13:56:54 

    10年前に細眉
    タレ目で目尻オーバー気味にアイライン入れました。

    眉は細いぶんは、普通に上から書いてます。
    アイライナーは、目尻だけブラウンのシャドウでぼかしてから書いてますよ。

    ラクなので後悔はしてないけど
    眉もアイラインも、自然に埋めるだけにしときゃよかった。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/11(日) 15:48:36 

    数年で消えますが、、、と言われて目に入れましたが
    20年以上経っても全く消えていません。
    入れていて困ったことはなかったです。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/11(日) 16:17:17 

    親戚のおばちゃんが韓国でアイライン入れて帰って来たよ
    めっちゃ目腫れたのに1年くらいで落ちちゃったって嘆いてたから
    逆に落ちて良かったねって言っといた

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/11(日) 16:27:51 

    10年ほど前に眉とアイライン上下入れました。
    眉は5年くらいで薄ーくなったけどガイドとしてあるから便利。
    アイライン上は全く消えてなくていいかんじ。
    アイライン下は年齢とともにたるみが出てきて顔に似合わなくなった気がする。目とラインの間に余白ができると言うか。
    下ラインを隠す肌色のペンとかないかなーとか思ってる。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/11(日) 16:33:12 

    約15年前、上下(下は目尻のみ)やりました
    今はもう下はうっすらなカンジだけど、
    上は普通に残ってるから、アイメイクが楽
    やってよかったよ♪
    ただ、色定着させるために3回にわけてやった施術がめちゃくちゃ痛かったー!

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/11(日) 16:45:10 

    今のは昔と違って良いって言いながらも、やっぱり違和感はあるよね。今の若い人でも違和感あるから、歳と共に余計に違和感でそう。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/11(日) 16:47:23 

    >>21
    ISSAを見ると、やっぱり不自然だよね
    かっこいいのに勿体ない

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/11(日) 16:57:30 

    やめといた方がいいですよ。
    歳とって顔の肉が落ちてくると、見た目とんでもないことになります!とくに眉毛は。

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2018/11/11(日) 18:08:29 

    キムタクもだいぶ前からアートメイクでアイライン入れてる

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/11(日) 19:27:08 

    海老蔵もアートメイク

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2018/11/11(日) 20:12:36 

    美容師してたけど、お客さんでしてる人がいました。
    リッチな奥様でしたが、不器用なので眉とアイラインをアートメイクにしたとのことでした。

    眉は、青みが出て変な感じでした。
    まあ、近くで見るとバレバレです。最近は違うのかな?

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/11(日) 20:29:46 

    >>40
    今年の春に大学病院で脳のMRIを撮った時に、申告項目には無かったけどアートメイクで眉とアイラインをしてると申し出たら、医者は大丈夫ですと言ってくれました。
    主に頭部だから笑われる位に、しつこく聞いたけど素人がそんな噂を立ててるけどMRIの3千万以上する機械の性能は日進月歩で進化していますからと、説明されましたよ。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/11(日) 21:12:12 

    マロ眉だから、最低限だけ入れたい。
    全体の2分の1くらいでいい。
    自眉はメイクの時の3分の1くらいしかないし、左右で違う。
    本当にすっぴん眉が悲惨

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2018/11/11(日) 23:24:07 

    そこばっかに目が行く

    自然だって思ってるのは本人だけ

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2018/11/11(日) 23:44:17 

    やるのは個人の自由。満足しようが後悔しようが本人の問題!
    でもね、これだけは言いたい
    眉毛入れて良かった~🎵って当人は言うけど、こっちからしたら似合ってない&眉毛おかしいよ…って心の中で思ってるよ😰

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2018/11/11(日) 23:52:35 

    手や目が不自由な人や、お年寄りならやる意味あると思う!メイクがめんどくさい以外にもいろいろ事情はある

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/12(月) 00:02:42 

    「すっぴん」でない状態が長く続くってことだよね。
    なんだか落ち着かない気がする

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/12(月) 00:53:43 

    尾上松也さんのは最近はおちついたのかなぁ
    アートメイクしてる人

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/12(月) 01:36:14 

    入れたい人にこれだけは言わせてくれ!
    やめておけ!
    眉もアイラインもめーっちゃ不自然!
    入れた人には否定的な事言うと凄い剣幕で怒られるから
    わかんなかったー凄い自然ーって言っておけ!

    +8

    -3

  • 76. 匿名 2018/11/12(月) 02:37:03 

    今年マイクロブレーディングしたけど個人的にはすごく良かったよ〜
    私は眉尻にほぼ毛がない&全体的に左右差が大きくてそれまでは眉毛を描くだけで毎朝15分くらいかかってたし、それでも中々思うようには仕上がらないしですっごいストレスだった
    今はそれがないし、ジムや温泉でも麻呂にならないし、スーパーやコンビニにすっぴんでも行けるし、本当に全てが最高!

    ただやっぱりリスクはあると思うし(思い通りの仕上がりにならないとか、形に飽きるとか)今はまだ市場が小さいから値段も高い
    プロコン吟味した上で判断すれば良いんじゃないかな

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/12(月) 03:00:03 

    アイライン上下、かなりくっきり入ってます!
    入れたの8年前かな。
    メイクの時ほんとラクだし、なによりも、わたしはスポーツをするので汗で落ちないのはほんと便利。
    なので基本はオススメしたい!

    ただ、流行の形があるので、そろそろ、下のラインと、上の目尻のハネを消したくなってきた…。

    レーザーで消すのって簡単なんでしょうか?
    やったことある方、レーザーで消すのってどんな感じでした?


    +0

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/12(月) 04:44:33 

    >>31
    ばーちゃん、かわいいw

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/12(月) 10:35:00 

    献血出来ますか?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/12(月) 14:02:54 

    8年ほど前にアイライン入れて、色足したいな~と思ったら店が無い。
    探してみたけど、閉店してたりアート無しのマツエクサロンになってたり。
    法的にグレーというかアウトな風潮なので減ってきているのかな?
    選べるほどお店残ってるの?
    ちなみに関西地方在住です。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/13(火) 01:34:12 

    まだあるの?ってくらい最近見たことないのでトピ見に来た位だな

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/15(木) 19:19:26 

    最近、入れました!
    インスタグラムで調べて日本に出張で
    来てる韓国の方に入れてもらったんだ
    けどめっちゃ上手でしたよー。

    おばも入れてて変なのでためらってた
    けど私は入れてほんとによかったなぁ
    と思ってます☆

    まだ数カ月しか経ってないからよく分からない
    んだけど2年で綺麗にきえちゃうらしいんです
    が消えて欲しくないなーて思う仕上がりです!

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード