-
1. 匿名 2018/11/10(土) 08:16:48
指摘金額が最も多かったのは防衛省(約639億円)で、次いで商工中金(約151億円)、農林水産省(約117億円)、厚生労働省(約43億円)と続いた。+4
-72
-
2. 匿名 2018/11/10(土) 08:17:33
〇ねよー+129
-6
-
3. 匿名 2018/11/10(土) 08:17:43
顔が似ている気がする+1
-1
-
4. 匿名 2018/11/10(土) 08:17:55
国民をなめるな!!+235
-2
-
5. 匿名 2018/11/10(土) 08:18:02
国際問題起こした日テレに比べたらへーきへーき+0
-20
-
6. 匿名 2018/11/10(土) 08:18:30
取り立ては厳しいのに使い方はガバガバだね+385
-0
-
7. 匿名 2018/11/10(土) 08:18:36
本当に無駄使いかどうか分からないよね。
特に防衛予算に関しては。
備えは無駄ではない。+221
-20
-
8. 匿名 2018/11/10(土) 08:18:56
当たり前だ、馬鹿+22
-0
-
9. 匿名 2018/11/10(土) 08:19:00
産経新聞の過去10年で最少という書き方がいやらしい。現政権が大好きな産経らしさ全開だな+75
-16
-
10. 匿名 2018/11/10(土) 08:19:02
とりあえず政治家の給料を下げろよ。汗水流して働いて税金ばっかり取られる国民の気持ちを考えろ+339
-0
-
11. 匿名 2018/11/10(土) 08:19:04
税金の無駄使いを指摘する制度とかあったのか+124
-0
-
12. 匿名 2018/11/10(土) 08:19:23
公務員も+10
-13
-
13. 匿名 2018/11/10(土) 08:20:09
この政権じゃどんなデータを見せられても偽造してるんじゃないかと疑うよ
故意に指摘してない無駄使いもあるんだろ+142
-8
-
14. 匿名 2018/11/10(土) 08:20:28
いい加減にしろよ( ˘•ω•˘ )
無駄な税金取るなよ。
こっちは生活大変なのに。+187
-0
-
15. 匿名 2018/11/10(土) 08:20:31
悪意はなくても解釈の違いとかで指摘されちゃうんだよね。。。マジメにしてもケチつけられる感じで、会計検査院にはいいイメージがないな…+11
-4
-
16. 匿名 2018/11/10(土) 08:20:40
いや、もっと無駄使いしてるでしょ?+167
-1
-
17. 匿名 2018/11/10(土) 08:20:45
使うところにはしっかり使っていいから、無駄なのはやめてよ。+117
-0
-
18. 匿名 2018/11/10(土) 08:21:09
堤防とか無駄遣いだと予算削られて水害酷いことになったから何でも無駄だから減らすのはダメだと思う
必要なものと必要じゃないものはきちんと先を考えなきゃ+70
-1
-
19. 匿名 2018/11/10(土) 08:21:50
会計検査院に就職したい。+7
-3
-
20. 匿名 2018/11/10(土) 08:22:40
ガラクタみたい武器を買えば国が防衛できるなんて脳がお花畑だね
複数の(すべて)のミサイルを迎撃する能力なんて日本にはないし、原発を狙われたら終わりだよ+6
-15
-
21. 匿名 2018/11/10(土) 08:22:52
日本は災害多いからこの先も不安。そのために貯金しといてほしい。でも日本は色々な制度が充実してるから有り難い+8
-0
-
22. 匿名 2018/11/10(土) 08:25:31
このまえ府知事?の松井さんも言ってたけど、
橋下さんは何十年も赤字だった大阪をたった一年で黒字にした政治家だった。
こういう事だよね。
やる気があるなら増税も必要なく黒字に転換できるのに、
政治家役人は税金を他人の金だと思ってるから垂れ流す事しか考えてない。
+226
-3
-
23. 匿名 2018/11/10(土) 08:25:53
指摘はいいとして
それを生かせてるの?
防衛費とか必要な所を削られても困るけど。
話ずれるけど
猪俣さんや舛添さんって政治資金の不正使用で辞職したけど
それが出来る環境がおかしいし
あそこまで堂々と出来るって事は前々からの事だと思うんだよね
野々村議員みたいなのもそうだけど
そういう風に表に出たものばかりじゃなく
表に出てないのは何倍もあると思う
そっちにちゃんとメスを入れて欲しい+107
-0
-
24. 匿名 2018/11/10(土) 08:26:00
ゼロが2つ位、足りないんじゃない??+9
-1
-
25. 匿名 2018/11/10(土) 08:26:10
国民が考えた無駄遣いってことよね?
これでもしカツカツなのに防衛費下げられたらどうするんだ。国は守ってくれませんよ+27
-4
-
26. 匿名 2018/11/10(土) 08:27:20
とりあえず政治家減らせばいいと思う+98
-0
-
27. 匿名 2018/11/10(土) 08:28:41
防衛費よりも無駄が沢山あるだろって思ってしまう。このデータ自体信用出来ない。+59
-0
-
28. 匿名 2018/11/10(土) 08:29:03
消費税上げる前に無駄遣いをやめて欲しいわ!+102
-0
-
29. 匿名 2018/11/10(土) 08:29:29
ごめんなさいで済む問題でも金額でもないでしょ!!国民に謝罪しなさいな!!それくらいのことしないと!何が増税なの?誰が納得するの!?+16
-2
-
30. 匿名 2018/11/10(土) 08:31:30
細かな事はわからないけどこれだけはハッキリ言える!無能な議員!!例えば今井絵理子の給料は完全に税金の無駄遣い。
防衛省に関しては中、韓、朝の普通ではない国が隣国なのだから万全に有事に備えていいと思う。
+61
-0
-
31. 匿名 2018/11/10(土) 08:31:47
自殺者増えるだろうなぁ+11
-0
-
32. 匿名 2018/11/10(土) 08:32:19
もっと国民の生活の状況を身をもって知る為に議員の給料減らしてカツカツの生活して税金沢山取られる苦しみを知って下さい。
マジで。
したら無駄も少しは無くす努力するでしょうに。+49
-0
-
33. 匿名 2018/11/10(土) 08:33:14
1156億あれば増税しなくて良いし災害あった県へ回してあげれるでしょ
本当イライラする
+112
-1
-
34. 匿名 2018/11/10(土) 08:34:33
ウマルさん…+4
-0
-
35. 匿名 2018/11/10(土) 08:35:08
防衛と農林は大切でしょ
厚生省の無駄って外国人への生活保護に理解をとかいってる馬鹿官僚を辞めさせれば良いんじゃ+72
-3
-
36. 匿名 2018/11/10(土) 08:35:47
中国のODAってまだやってるの?
+1
-2
-
37. 匿名 2018/11/10(土) 08:36:40
官僚をなんとかしないとだよね
大臣が頑張っても無視とかあるんでしょ
特に財務省と厚生省よ+10
-1
-
38. 匿名 2018/11/10(土) 08:37:06
>>36
終わりを迎えました!
最高のタイミングで+2
-0
-
39. 匿名 2018/11/10(土) 08:38:27
海外にばらまいているの必要なのも分かるけど、来年だけ一旦止めるとかしてみたら?+7
-0
-
40. 匿名 2018/11/10(土) 08:38:49
仕事してないんだから減給してほしい!
自分達は何もせず、なんでこっちは増税?
アホか!バカか!+31
-0
-
41. 匿名 2018/11/10(土) 08:39:14
>>38
そうなんだ😂オメデトー+0
-1
-
42. 匿名 2018/11/10(土) 08:40:06
議員の給料を国民の給料の平均値にすべき
その方が何を改善すべきか、見えるのでは+25
-0
-
43. 匿名 2018/11/10(土) 08:40:50
選挙の時だけ国民に寄り添ってるのか?
無駄遣いしてもらうために選んでるんじゃないよ?
しっかりしてよ!
できないなら辞任しろ!二度と立候補するな!+26
-0
-
44. 匿名 2018/11/10(土) 08:42:01
年収500万で生活してみてほしいな!
ぼっちゃん上がりの政治家さん達😊+37
-1
-
45. 匿名 2018/11/10(土) 08:46:44
一般家庭だって収入の範囲内で色んなものやりくりしてるのに、国を動かしてる人達が国民から徴収した金やりくり出来ないとか終わってるわ。
そのくせ増税→自分らの給料は据え置きもしくは増やしたりするんでしょ?我慢とか節約って言葉、そもそも知ってるのかな?
こっちは自分で汗水垂らして働いた金だからどう使おうが自由だけど、国民から徴収した金なんだから居眠りなんかしてないで1円だって無駄にしない覚悟でやれよ!+57
-0
-
46. 匿名 2018/11/10(土) 08:48:44
日本人から搾り取った税金を外国人に使いすぎは無駄遣いにならないの?+21
-0
-
47. 匿名 2018/11/10(土) 08:51:23
>>25
検査院は内閣から独立した地位にあり、国の機関や国が2分の1以上出資する法人などの決算を検査し、報告する。
国民が考えた無駄遣いじゃなく
政府とは違う独立した国家機関からの報告だよ
正直天下りのためだけの無駄な独立行政法人なんて腐るほどあるだろうし
必要な機関だと思うよ‥+2
-1
-
48. 匿名 2018/11/10(土) 08:51:46
私達の血税を無駄遣いって…+7
-0
-
49. 匿名 2018/11/10(土) 08:56:26
日本の税収って100兆円くらいあるんじゃないの?
100兆からすると、1千億は0.1%くらい?
もっと無駄遣いありそうだよ+4
-1
-
50. 匿名 2018/11/10(土) 08:57:12
>>20
イージスアショアだっけ? 7000億円くらい
核ミサイルを落とすのは無理みたいだね
+2
-1
-
51. 匿名 2018/11/10(土) 08:59:38
堤真一がやってたやつだ(プリンセストヨトミ)+0
-0
-
52. 匿名 2018/11/10(土) 09:06:18
政治家の高級取りほど無駄なものはない。
議員を減らして減給しろ。話はそこからだ。+7
-1
-
53. 匿名 2018/11/10(土) 09:07:12
年金とかマイナンバーとか大事なものは時給1000円でバイトにやらせておいて…しっかりして、上層部さんたち!+6
-0
-
54. 匿名 2018/11/10(土) 09:12:29
外国人へのばらまきや無駄な議員を減らせば増税しなくても余るんじゃね?
なんなら消費税3%に戻して。+6
-2
-
55. 匿名 2018/11/10(土) 09:16:40
1156億円も無駄って指摘されてるのに
過去10年で最小って…
一体今まで何してたの。。
政府だから金額こ規模は大きくなって当たり前だけど、無駄は無駄なんだから
最小とか逃げ道作るなよ。+12
-3
-
56. 匿名 2018/11/10(土) 09:16:44
国民から無理矢理巻き上げて、結局湯水の如く無駄使い。
これ毎年やろ?今年だけじゃないやろ?無駄使いしたら次の年からペナルティーとして予算削れよ‼︎ちゃんと弁償させろや。
税金だから無駄使いするんや、無駄使いした所はボーナスカットしたり予算削ったり何かしらしろや。+6
-2
-
57. 匿名 2018/11/10(土) 09:17:39
>>55
金額のでした.すみません。+0
-0
-
58. 匿名 2018/11/10(土) 09:18:22
>>13
阿倍政権だと隠してるってこと?
どの政権だったらもっとクリーンなの?+2
-1
-
59. 匿名 2018/11/10(土) 09:36:36
>>7
何がどうムダだったのか、
それをどう補てんするのかまで示してもらえるといいなと思います。
防衛関係はよく分からないけど、
周辺国との関係など考慮すると必要な分は確保しなくてはいけないかとは思う。
あ、いま思ったけど。
ムダ使いってお金が余ってるから出来る事ですよね。
私のような庶民はムダ使いするお金さえ無い。笑うしかないですw
コンビニのお菓子さえ新製品を買うかどうか悩むなんて。+2
-0
-
60. 匿名 2018/11/10(土) 09:49:48
会計検査院の信用が皆無なのにムダ使いを指摘とは茶番も甚だしい。一番ムダなのは何の権限も持たない会計検査院。+6
-1
-
61. 匿名 2018/11/10(土) 10:04:25
税金の無駄使い叩きより工藤静香叩きだもんなぁ…+3
-0
-
62. 匿名 2018/11/10(土) 10:08:13
>>35
これにマイナスの意味がわからない(笑)
生活保護の外国人?+4
-1
-
63. 匿名 2018/11/10(土) 10:08:18
毎年100万以上の税金納めてるとなんでこんなにと思ってしまう
厳しく徴収するなら使い道も全て国民に提示してほしい!+2
-0
-
64. 匿名 2018/11/10(土) 10:11:39
スピードとか明らかに必要ない政治家だけでも早々に切って欲しい。11月中に。+5
-0
-
65. 匿名 2018/11/10(土) 10:16:26
ってか、現政権の責任だけじゃなく、今までのどの政党の政権下でも改善されなかったんだね
どこの政党も改める事をしてこなかったなら、全政党、全政治家の責任だわ+3
-2
-
66. 匿名 2018/11/10(土) 10:25:29
役人の語学留学とゆう名の海外研修ヤメろ。
税金の無駄遣いにも程がある!
一度調べてほしいわ。+5
-0
-
67. 匿名 2018/11/10(土) 10:27:25
なぜ有意義に使えない?+1
-0
-
68. 匿名 2018/11/10(土) 10:30:51
もっとありますよね?
不倫してる議員や、外国人への生活保護や留学生への援助、地方議員の名ばかり海外視察、領収書無しの政務活動費等見直したら億なんかで収まりきらない程、税金垂れ流しでしょ。
どうせ働かない議員共なんだから給料減らしたらどうですか?月10万でも多いわ。+5
-0
-
69. 匿名 2018/11/10(土) 10:51:47
それでも選挙にはせっせと投票しに行くお馬鹿な国民。+0
-5
-
70. 匿名 2018/11/10(土) 10:52:50
小室さんに使う税金ももったいない+10
-0
-
71. 匿名 2018/11/10(土) 11:46:34
財務省の人間って何してるのかね。
企業の経理は会社を経営する上での経営者に意見するけど財務省は何もしてないの?? 税金も消費税もすぐ上げてばかりで外国人労働者のことしか考えてない。お金ちゃんと使えないなら財務省は解散してほしい。+5
-0
-
72. 匿名 2018/11/10(土) 12:00:13
『指摘金額が最も多かったのは防衛省』
どういう人達が指摘したか想像つくわ+7
-1
-
73. 匿名 2018/11/10(土) 12:01:09
この無駄なくせば増税しなくてもいいんじゃない?+2
-0
-
74. 匿名 2018/11/10(土) 12:01:52
税金の無駄使い。小室親子の警備費用も指摘してください。+6
-0
-
75. 匿名 2018/11/10(土) 12:11:40
一回、税金無しにしよ。
リストラと同じ。
収入無くてもみんな生きなきゃでしょ?
今年は税金そのまま増税のまま。
来年は税金半分。
再来年は税金無し。
無駄な所はどんどん省くよね?
3年もあれば。
オリンピック?無駄。中止。
政治家の給料?多過ぎ。減らす。
外国人?知るか。入国するなら税金100パ
生活保護?そんな余裕ない。死ね。
犯罪者?食べ物の無駄。死刑。
大学?多過ぎ。減らそう。+3
-0
-
76. 匿名 2018/11/10(土) 12:26:14
予算使いきらないと来年の予算が減るから使いきる。
って時点で無駄遣いだらけだわ。+7
-1
-
77. 匿名 2018/11/10(土) 12:33:59
そのお金があったら国民はもう少し潤ってた。+0
-0
-
78. 匿名 2018/11/10(土) 12:33:59
>>35
うちの国立大学院、農学系で農水から予算くる
税金で賄われてる研究費はほとんど教授のビジネスクラス代金に消えてる
しかも実際働かされる人はエコノミーとか日当手当が教授の半分くらい
本当に無駄使いだと思う+2
-1
-
79. 匿名 2018/11/10(土) 12:34:37
節約しろよ。自分たちばかり良い生活しやがって+1
-0
-
80. 匿名 2018/11/10(土) 13:00:16
税金をかけるべきもの…堤防や道路、街灯など生活に必要なことへの工事費
税金をかけるべきでないもの…朝鮮人の補助金、必要のない人への生活保護、東京オリンピック等生活に全く必要でないことへの工事費+3
-0
-
81. 匿名 2018/11/10(土) 13:36:10
どうせ誤魔化すのが上手になっただけでしょ。+2
-0
-
82. 匿名 2018/11/10(土) 13:37:31
どこに、何に訴えればこの状況が変わるんだろう。
泣き寝入りするしかないの?+0
-0
-
83. 匿名 2018/11/10(土) 15:54:48
せっかく10年間も無駄使いを減らしてるのに東京オリンピックでサラリと使い無駄な努力になるんだね。+2
-1
-
84. 匿名 2018/11/10(土) 17:28:25
日本の裏金もあるじゃん+0
-1
-
85. 匿名 2018/11/10(土) 20:02:52
民主党時代に行われたなんだっけ?
忘れちゃった。蓮舫が2位じゃ駄目なんですか?って言ったやつ
あれまたやればいいんじゃない?
法的拘束力ないのか+0
-4
-
86. 匿名 2018/11/11(日) 10:14:07
この無駄遣いには、チョンの在日特権にいくら使ったのかも入っているのでしょうか?+2
-0
-
87. 匿名 2018/11/19(月) 11:06:02
移動しました。よろしくです。+4
-0
-
88. 匿名 2018/11/19(月) 11:09:51
政府は外国人が日本の医療機関で受診する際、在留カードなど顔写真付き身分証の提示を求める方針
病院で「なりすまし防止」外国人に身分証要求へ(読売新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp政府は外国人が日本の医療機関で受診する際、在留カードなど顔写真付き身分証の提示
こういうのはやっていった方がいいと思う+4
-0
-
89. 匿名 2018/11/19(月) 11:16:45
茅ケ崎市長選にて高校前にて迷惑選挙街宣して話題に上がってた人って、こういう人だったんですね…
【話題】『高校前で「自民系の市長が勝ったら憲法改正、その次は徴兵制が待ってる!!」と大騒ぎしてた候補者、落選したんですね…』snjpn.net↓↓↓ 【茅ケ崎市長選】佐藤氏が初当選 自公推薦、2新人破る ▼記事によると… ・茅ケ崎市の服部信明市長の死去に伴う市長選は18日投開票され、無所属の新人で元県議の佐藤光氏(49)=自民、公明推薦=が
当選したのは自公推薦の元県議の佐藤光氏。+4
-0
-
90. 匿名 2018/11/19(月) 11:31:02
元朝日新聞社記者のジャーナリスト(慰安婦報道に関わった人物)が書いた記事を捏造とされ傷つけられたとして櫻井氏および出版社3社に損害賠償や謝罪広告掲載を求めていた訴訟。
慰安婦の虚構、主要メンバーの植村隆氏(元・朝日)の請求棄却。櫻井よしこ氏らへの訴訟【朝日新聞を許さない人はシェア】 | 小坪しんやのHP~行橋市議会議員samurai20.jp慰安婦の虚構、主要メンバーの植村隆氏(元・朝日)の請求棄却。...
11月9日、札幌地裁で判決があった。裁判長は「櫻井氏が、植村氏が事実と異なる記事を執筆したと信じたのには相当な理由がある」として元朝日新聞社記者のジャーナリストの請求を棄却した。+4
-0
-
91. 匿名 2018/11/19(月) 11:53:13
パプアニューギニア、中国に対して踏ん張り頑張ったんですね。
緊張高まるAPEC、中国代表団がパプア外相の執務室に「乱入」試みる 写真12枚 国際ニュース:AFPBB Newswww.afpbb.com【11月18日 AFP】(更新)アジア太平洋経済協力会議(APEC)の首脳会議が...
外相執務室へ乱入って…交渉という態度じゃないですよね。
中国は今まで何回、こうして決議採択とかを調整した事があったんだろうか。
中国が絡む防衛に関する領土問題は日本だけじゃないし、オーストラリアと中国がパプア・ニューギニアを巡って対立してる。中国はパプアニューギニアに経済協力などをちらつかせてた。
攻防激しかったんだろうな。APECの舞台裏で攻防 防衛ラインの第2列島線めぐり日米豪と中国(1/2ページ) - 産経ニュースwww.google.co.jp17日にアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が開幕したパプアニューギニア(PNG)。その舞台裏では日米豪と中国の攻防が本格化している。中国が南シナ海に続…
+4
-0
-
92. 匿名 2018/11/21(水) 12:21:20
日産のゴーン氏の逮捕の件、広い範囲巻き込んだ話題になるでしょうね。
最初の方から日産をルノーの子会社にさせない為に、そうさせたくない内部から告白が出たのだろうとは言われてましたが。
内部闘争が発展したのか、当初から国も巻き込んでたかは分かりませんが日仏の経済バトルに発展しそう…
下は新着トピです↓
共同声明って言っても互いに牽制もあったんだろうかな。バチバチなんだろうな。+2
-0
-
93. 匿名 2018/11/21(水) 12:27:13
政治関係なくの平和祭典じゃなくなってますね
国際オリンピック委員会(IOC)もチャイナマネーが跋扈してるんでしょうか「中華台北」か「台湾」か、東京五輪めぐる住民投票前にIOC警告文- 記事詳細|Infoseekニュースwww.google.co.jp【AFP=時事】台湾代表が2020年東京五輪に「中華台北(チャイニーズ・タイペイ)」ではなく「台湾」の名で出場する
+2
-0
-
94. 匿名 2018/11/21(水) 12:32:58
合成しても直ぐにバレると思うし、こういう捏造しても周りから下に見なされるだけかと。
何でもアリですね韓国TV局 ノルマンディー上陸写真に旭日旗と竹島を合成(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp「歴史を忘れた民族に未来はない」──日本の戦争責任などを問う際に、韓国で繰り返され
+1
-0
-
95. 匿名 2018/11/21(水) 12:33:51
振り返り用に前ホームを貼っておきます日仏首脳 栃木で不明の仏女性家族とエリゼ宮で面会girlschannel.net日仏首脳 栃木で不明の仏女性家族とエリゼ宮で面会日本時間の17日夜、安倍総理大臣は訪問先のフランス・パリの大統領府、エリゼ宮の中庭で、マクロン大統領と記者発表を行いましたが、その際、1人の女性が突然、ことし7月、日光市で行方不明になったフランス人女性...
+1
-0
-
96. 匿名 2018/11/23(金) 11:48:35
解散により流れが今までと変わってくるかもしれませんね【慰安婦財団解散】新藤氏「日韓の根本的な外交関係を見直すべき」→ その他出席者『対応を厳しくするべき、韓国駐在大使を帰国させるべき』snjpn.netMi2さんのツイート 韓国政府の慰安婦財団の解散発表を受けて、自民党の外交部会などの合同会議で、 自民党・新藤義孝 「日韓の根本的な外交関係を見直すべきだ」 …
+2
-0
-
97. 匿名 2018/11/23(金) 11:54:15
米国防総省のアジア太平洋安全保障担当シュライバー次官補
「中国の領有権を主張して日本を圧迫する目的で活動しているのであれば、中国海軍の艦船と区別しない」
「尖閣諸島は日本の施政権下にあり、日米安全保障条約(第5条に基づく米国の対日防衛義務)の適用対象であり、米国は同盟国として日本を支えていく」と言明
アメリカ側が明言したって大きいですね。
中国の行動をこのままにしておくのはアメリカしても損失になると踏んだのもあるんでしょうけど。+1
-0
-
98. 匿名 2018/11/23(金) 12:04:03
色んな動きがあったみたいです
ルノー、日産取締役会にメンバー追加意思 - 共同通信 | This kiji isthis.kiji.is【ロンドン共同】ロイター通信は22日、ルノー側が日産自動車の取締役会に追加の取締役を指名する意思を示したと報じた。
仏ルノー取締役会、日産にゴーン会長解任先送り要請=関係筋| Article [AMP]| Reutersjp.mobile.reuters.com仏ルノー(RENA.PA)の取締役会が日産自動車(7201.T)に対し、…
日産もルノーも次はどういう手にでるのかな。
ルノーはゴーン氏の逮捕後開催の取締役会において、ゴーン氏がルノーの会長兼最高経営責任者に残ることを明らかにしたそうです+2
-0
-
99. 匿名 2018/11/24(土) 23:27:22
+0
-0
-
100. 匿名 2018/11/24(土) 23:28:33
>>99
すいません、別トピに貼ろうとしたの間違えてココに貼っちゃった汗+0
-0
-
101. 匿名 2018/11/25(日) 11:38:58
中国からの圧力も影響したのでしょうか。
アメリカが肩を持ってきただけに残念な結果ですね…
良い流れとは言えないと思うけれど防衛とかだけでなく経済とかもあるから多方面で影響あったのかな。【台湾】蔡英文総統が党主席辞任へ 地方選で与党大敗snjpn.net蔡英文総統が党主席辞任へ 台湾地方選で与党大敗 ▼記事によると… ・【台北=伊原健作】2020年の台湾次期総統選を占う統一地方選が24日、投開票された。 蔡英文総統率いる与党・民主進歩党(民進党)は高
+3
-0
-
102. 匿名 2018/11/25(日) 11:41:40
パリでのデモ、かなり激しいものだったみたいですねデモ隊がシャンゼリゼ封鎖 仏、燃料税引き上げに抗議 - 産経ニュースwww.google.co.jp【パリ=三井美奈】フランス各地で24日、マクロン政権の燃料税引き上げに抗議するデモが行われ、数千人がパリ観光の中心地シャンゼリゼ通りを占拠した。警官隊は同通りで…
+3
-0
-
103. 匿名 2018/11/25(日) 11:49:41
「生コン界のドン」とも呼ばれる人間が逮捕・それを報道するメディアがあるというのは良い方になってるのかなと思う
トップが逮捕って大きな出来事ですよね
関西生コン支部トップに逮捕状 出荷業務妨害容疑 幹部ら3人も逮捕 - 産経ニュースwww.sankei.comセメント、生コン業界の労働者でつくる「全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部」(関生支部)の幹部らによるセメント出荷業務妨害事件で、大阪府警が、威力業務妨…
これまでに幹部や組合員ら23人を逮捕し、12人が起訴されている。関西生コン支部トップ、武健一容疑者に逮捕状、幹部ら3人も逮捕【瀬戸さんを応援する人はシェア】 | 小坪しんやのHP~行橋市議会議員samurai20.jp関西生コン支部トップ、武健一容疑者に逮捕状、幹部ら3人も逮捕...
+4
-0
-
104. 匿名 2018/11/25(日) 12:00:20
有志の手によって作成された、神社関連の放火・盗難・破壊のマップがあるそうです。(ニュースソースにリンクさせたものらしく全てを網羅してる訳ではないそうですが)
地図上で可視化すると問題が深刻な事だと思える。
https://www.google.com/maps/d/viewer?hl=ja&mid=1cKDhDcms4mEuxi6QXT_VIl8Ct3Y&ll=36.86108632103528%2C135.28077299999995&z=4
↑がるちゃんだとリンク文字列になってしまいますが下記記事に埋め込みリンクが貼ってあります地図でわかる、寺社・仏閣・文化財、被害一覧【厳罰化を求める人はシェア】 | 小坪しんやのHP~行橋市議会議員samurai20.jp地図でわかる、寺社・仏閣・文化財、被害一覧【厳罰化を求める人はシェア】 | 小坪しんやのHP~...
+2
-0
-
105. 匿名 2018/11/27(火) 12:53:43
新着トピ
政治や経済絡んだ時事ネタのトピ久しぶりな気がします
荒れやすいから管理人クールダウンの為に採用控えてるのかな?気のせいかもしれませんが。+4
-0
-
106. 匿名 2018/11/27(火) 12:57:47
これは組織票だと疑問視する声は上がるでしょうねBTSが米誌タイムが「今年の人」暫定1位も組織票指摘の声…2位は文大統領 : スポーツ報知www.hochi.co.jp米誌タイムが選ぶ「パーソン・オブ・ザ・イヤー(今年の人)」のインターネット投票で、韓国7人組ヒップホップグループ「BTS」(防弾少年団)が暫定1位に立った。韓国メディアは「BTSの世界的な人気を証明している」などとして【社会】
+4
-0
-
107. 匿名 2018/11/27(火) 13:01:51
日産自動車と連合を組む三菱が26日にゴーン氏を会長職解任を決定三菱自動車、ゴーン容疑者を会長職から解任(AFPBB News)【AFP=時事】金融商品取引法違反の疑いで先…|dメニューニュース(NTTドコモ)www.google.co.jp三菱自動車、ゴーン容疑者を会長職から解任(AFPBB News)【AFP=時事】金融商品取引法違反の疑いで先週逮捕され、日産自動車会長を解任されたカルロス・ゴーン容疑者について、同社と連合…
+3
-0
-
108. 匿名 2018/11/27(火) 13:06:41
これ、ビックリですね
北の工作の一環?変わり者の方が突っ走りしたのか?
金正恩ファンクラブって…韓国・ソウルで“金正恩ファンクラブ会員”の募集呼びかけ → ソウル市民「狂ってる」「完全におかしい」snjpn.netソウルのど真ん中で金正恩ファンクラブ集会が開催 市民「狂ってる」「完全におかしい」 ▼記事によると… ・26日の午後2時40分頃、ソウルの中心地にある光化門広場にて金正恩の熱烈ファンの集会が行われた。
+4
-0
-
109. 匿名 2018/11/27(火) 20:17:15
>>103
まずは外堀を埋めてからですね、いつ本丸にいくのか待ち遠しいです。+4
-0
-
110. 匿名 2018/11/28(水) 10:28:30
>>109
生コン関連、まだ続くと思う。新たに逮捕者が出るかは分からないですが同じ組織の中から23人も逮捕ってヤクザでもないかなと。警察本気度高い。
大事件なのにテレビメディアで大々的に取り上げないのが闇なのが浮き彫りになったなとも思った。+4
-0
-
111. 匿名 2018/11/28(水) 10:52:30
新着トピ
本日はこちらにいる政治民が多いのではないでしょうか注目されてる法案なので。
私自身、この法案には賛成という訳ではなく右派や保守、中道の層の中でも割れてるというか懸念の声も多い法案なのに、
個人的にちょっと不思議だったのがマスコミや斜め上な極端左派までも望んでないようで騒いでたこと、
(てっきり↑の人達は賛成で外国人受け入れの法案なら喜ぶ思ってたから)
与党が急いで進めてる感があったのも不思議でした。
これらの疑問に関して腑に落ちる投稿があって参考になりそうだからホームにも共有で貼ります。
長くなるので2回に分けます…続く+4
-0
-
112. 匿名 2018/11/28(水) 11:07:46
>>111からの続き
出入国管理法改正案のトピの投稿より抜粋・リライト
『警察庁のキャリアである先輩がこの法案の成立を待ち望んでいました
文は北主導での半島統一に手を貸そうとしていて米国は韓国を見限っている
北に呑み込まれた韓国からは大量難民が押し寄せる日が現実のものになってきてる今の入国管理法では対処できない
だからこそ管理局を出入国管理庁とし、より在留資格や更新を狭める法案が必要なのだと
皆様、マスコミの「外国人労働者の拡大法案」とか「移民化法案」という言葉に短絡的に扇動されすぎです
法案を急ぐのはそれだけ半島事情が切迫してるからだと思います 』
『移民受入法と名付ける手法、いつものやり方じゃない?
何を信じていいか分からない時はメディアではなく、中身を見ないと。』
コピペ元:
この法案は全面的に受け入れ難い人も多いと思いますが多方向から見ないと見過ごしてしまう利点もリスクもあると思う。
感情的になり過ぎてると見過ごしそうな意見だったから貼ってみました。
長文すいません。
この件は各所色んな思惑から反対や賛成を唱えてて各所の意図を読みづらそうかも。+4
-0
-
113. 匿名 2018/11/28(水) 11:25:40
>>112
あと、もう1つ。
マスメディアで移民受入法とか移民政策とアダ名付けてる感じのところもあるけど『出入国管理法改正案』です。略するなら入管法改正案ですかね。
法の名称は『出入国管理及び難民認定法』+4
-0
-
114. 匿名 2018/11/28(水) 11:44:46
最新鋭ステルス戦闘機「F35」を米国から最大100機追加取得を政府が検討へ
日経の記事では中国の軍備増強に対抗と書かれてますが(勿論それも有るんだと思うが)
他サイトのコメントで『F35大量発注は大部分が老朽化した機の更新目的。この老朽化の機の更新をどうするかが日本の防空上最大の問題だった』
というのを見て、そういう理由もあるんだと思いました。ただ増やすだけではないんだなと。
↑上記サイトのコメント欄にあった意見です。
+2
-0
-
115. 匿名 2018/11/29(木) 11:30:07
韓国の裁判所むちゃくちゃですね。
国際裁判には出る気はないんだろうな…トピ化してる話題です「徴用」三菱重工にも賠償命じる判決 韓国最高裁girlschannel.net「徴用」三菱重工にも賠償命じる判決 韓国最高裁「徴用」三菱重工にも賠償命じる判決 韓国最高裁 | NHKニュース太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題で、韓国人の元徴用工ら5人が三菱重工業に損害賠償を求めた裁判で、韓国の最高裁判所は三菱重工側の上告を棄却し、...
+4
-0
-
116. 匿名 2018/11/29(木) 13:10:38
まとめサイトへの攻撃、警察調べ進めてるみたいですね警察庁は、サイト閲覧を妨害する不正な活動を把握とのことlite.blogos.comインターネットサイトへの攻撃に対して、警察の踏み込んだ答弁が。警察庁はこれらの不正な妨害行為を把握し、組織的に行われているかどうかも含め分析を行い、関係機関への情報提供を行っているとのことです。私の質問は『日本国内のいわゆる「まとめサイト」が外部...
+4
-0
-
117. 匿名 2018/11/30(金) 12:43:03
正式会談が「立ち話」に急きょ変更
これはアメリカからの結構強いメッセージが含まれてるる思うG20、日米で韓国外し! 日韓会談なし、米韓は立ち話… 専門家「韓国への最終警告」 (1/2ページ) - zakzakwww.google.co.jp韓国の孤立化が際立ってきた。アルゼンチンで30日開幕のG20(20カ国・地域)首脳会合に合わせて予定されていた、ドナルド・トランプ米大統領と、韓国の文在寅(ムン…
+3
-0
-
118. 匿名 2018/12/01(土) 18:31:00
大阪朝鮮学園の敗訴確定
最高裁第2小法廷は学園側の上告を退ける決定
大阪朝鮮学園の敗訴確定 大阪府市の補助金認めず - 産経ニュースwww.sankei.com大阪府内で朝鮮学校を運営する学校法人「大阪朝鮮学園」(大阪市)が、補助金の支給を打ち切られて学ぶ権利を侵害されたとして、府と市に不支給決定の取り消しなどを求めた…
これは当たり前の結果ですけど、ちゃんとした判決出て良かった。+3
-0
-
119. 匿名 2018/12/01(土) 18:35:28
>>116
まとめサイトへの攻撃関連
やはり、保守速サイバー攻撃対策に結構費用やら負担が大きかったようです。
現在、新システム構築中とのこと。
企業でしてる5ちゃんやニコニコは大丈夫でしょうが、他の個人サイトも大変でしょうね…+3
-0
-
120. 匿名 2018/12/01(土) 18:48:16
G20関連
なかなか火花が散ってる感じだったのかもしれませんね
米中、首脳会談前に神経戦 G20は亀裂露呈: 日本経済新聞r.nikkei.com【ブエノスアイレス=河浪武史】11月30日開幕した20カ国・地域(G20)首脳会議では、泥沼となった貿易戦争の中で緊迫した論戦が繰り広げられた。
日産、ルノー(ゴーン氏逮捕から発生した話題)関連は「民間の当事者で決めるべきで、政府がコミットするものではない」と安倍総理が強調
日産は民間企業ですからね。フランスはルノーが国策企業だから必死何だと思うけど
首相、日産・ルノー「政府コミットせず」 日仏首脳会談: 日本経済新聞r.nikkei.com【ブエノスアイレス=甲原潤之介】安倍晋三首相は30日午後(日本時間1日未明)、フランスのマクロン大統領と会談した。
文大統領と会談せず。やはり日韓会談は行わない方向のようですね+3
-0
-
121. 匿名 2018/12/02(日) 23:03:16
文政権に抗議する大規模デモ
今後どうなるんでしょうかね
【韓国】文政権に抗議する大規模デモ ネット「はじまったか」「韓国歴代大統領は退任後、刑務所行きか自殺が確実だから…」 | 政治知新seijichishin.comhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543709053/経済政策への不満が高まっています。
+2
-0
-
122. 匿名 2018/12/02(日) 23:06:50
徴用工訴訟問題で政府は対抗措置の検討に入る
外交関連の合同会議では、長嶺安政駐韓大使の召還や短期滞在で来日する韓国人に認められている査証(ビザ)免除措置の凍結・廃止などが議論され始めたらしいです。徴用工問題 自民で日増しに「早期対抗措置」の声 - 産経ニュースwww.sankei.com日本の朝鮮半島統治下で徴用工だったと主張する韓国人らが起こした訴訟で、韓国最高裁が日本企業に相次いで賠償を命じたことを受け、政府は対抗措置の検討に入っている。具…
+2
-0
-
123. 匿名 2018/12/02(日) 23:16:18
中国に数ヶ月延期という猶予期間なんでしょうかね?それか米国企業に中国からの脱出準備対策の為の期間を作りたかったのかな。
または、制裁対象が少なくなってきたぐらいやった判断なのか、株関係で調整測ったのか。
米、新たな対中関税を90日延期 首脳会談 不公正取引の改善へ協議継続 - 産経ニュースwww.google.co.jp【ブエノスアイレス=塩原永久、黒瀬悦成】トランプ米大統領と中国の習近平国家主席…
どういう理由にしろ首脳会談で動きがありましたね。本音はどの辺にあるのかな。+3
-0
-
124. 匿名 2018/12/03(月) 22:46:31
トピ書き込み不可まで、あと残り1週間ぐらいでしょうから
次ホーム候補を挙げていきましょうか?
(11/10(土)にトピ立ちしたから書き込み不可は12/10ぐらいだと思います)
今年も最後の月になりましたね、時間経つの早い。+3
-0
-
125. 匿名 2018/12/04(火) 12:10:49
新着トピ
政治関連ではないですが
暴力団幹部側に貸し、売春の売り上げと知りながら賃料を受け取ったとして「スーパー玉出(たまで)」の創業者を逮捕
ゴーン容疑者ら再逮捕へ
政治や情勢色強い時事ネタ、やっぱり最近少ないですね…+2
-0
-
126. 匿名 2018/12/04(火) 12:26:11
フランスのデモかなり混沌としてるようですね
【パリ暴動、時系列まとめ】かなりヤバいらしい。欧州大混乱の時代へ突入か | もえるあじあ(・∀・)www.moeruasia.net1: ばーど ★2018/12/03(月) 22:14:47.24 ID:CAP_USER9 【パリ暴動】警官隊の一部、マクロン大統領に対する抗議デモへの連帯示すため ヘルメットを外す ★5BNL N…
SNS投稿で警官隊の一部が抗議デモへの連帯示すためヘルメットを外したって話もあるようです
EUが混乱の時代に入っていくのかな+1
-0
-
127. 匿名 2018/12/04(火) 12:34:52
不法残留などで中国人11人逮捕
他に46人の行方不明、違法就労が組織的に行われていた疑いで警察が捜査へ(北海道)
建設現場に派遣の中国人 46人が行方不明 北海道 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp先月、津軽海峡に面した北海道木古内町で、短期滞在ビザなどで入国した中国人11人が不法残留などの疑いで逮捕されました。関係…
この数では確かに組織化されたものが発端っぽい+2
-0
-
128. 匿名 2018/12/04(火) 12:44:10
元を辿ると昔の本一冊からだから論拠としては弱いかもしれない疑惑みたいですが
見過ごせない疑惑だと思う「徴用工」の賃金が、朝鮮総連を経由して日本共産党に流れていた疑惑【マジで?と思った人はシェア】 | 小坪しんやのHP~行橋市議会議員samurai20.jp「徴用工」の賃金が、朝鮮総連を経由して日本共産党に流れていた疑惑【マジで?と思った人はシェア】 | 小坪しんやのHP…
+2
-0
-
129. 匿名 2018/12/04(火) 12:53:56
日本で商売しようだなんて厚かましいですね
BTSにTWICEも!韓国アイドルが着用する慰安婦支援ブランドがついに日本上陸 | BUSINESS INSIDER JAPANwww.businessinsider.jpTWICEのメンバーがTシャツを着用していたことが話題となった、元慰安婦の女性たちへの支援活動を行っている韓国ブランドが12月8日、ついに日本に上陸する。ブランド名は「MARYMOND(マリーモンド)」。政権交代や#MeToo運動の盛り上が
+1
-0
-
130. 匿名 2018/12/04(火) 14:11:01
>>129
読んできた。
元慰安婦女性に花モチーフとかドン引きした。
日本に上陸なんて逆撫でするだけなのにね。嫌われにきてるとしか思えない。+3
-0
-
131. 匿名 2018/12/05(水) 12:12:28
新着トピ
大事な話題ですから賛成反対にしろ沢山の有意義な意見出て欲しいですね。
ただ自民叩きし易い話題だからか、中身を語るのではなく、託けて自民下げだけに利用してる怪しいユーザーが粘着してるっぽいけど…この案もアチラさんからすると通ると何か都合悪いのかな?と思った。
水道法改正案、参院委で可決 民営化への懸念やまずgirlschannel.net水道法改正案、参院委で可決 民営化への懸念やまず 争点の民営化の手法は、「コンセッション方式」と呼ばれ、自治体が施設や設備の所有権を持ったまま運営権を長期間、民間に売却できる制度。改正案では、導入を促すため、自治体が水道事業の認可を手放さずに導...
+2
-0
-
132. 匿名 2018/12/05(水) 12:41:33
今月24日までに回答がなければ韓国内にある新日鉄住金の資産を差し押さえするつもりらしいです
国際法違反(に成り得る)行為を本当にするか、どうかで今後大きく違いが出るだろうから岐路の件だと思う「徴用」原告側が新日鉄住金に「回答なければ資産差し押さえ」 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp「徴用」をめぐる裁判で、新日鉄住金に賠償を命じる判決が韓国で確定したことをめぐり、原告側の弁護士が再び新日鉄住金の本社を…
+3
-0
-
133. 匿名 2018/12/06(木) 12:03:22
次ホーム候補なんですが最近情勢政治ネタ絡みのトピが少ないのでドンピシャじゃないかもしれないけども…
ゴーン氏のトピ、この後に人が居なくなるなら使うのアリかなと思う。まだ書き込み続いてるのがちょっと不安。
ゴーン氏トピ無理そうなら増税系トピなんですが元々書き込み少なく既に2日書き込みがない↓のトピ良いかなと思った。+2
-0
-
134. 匿名 2018/12/06(木) 12:11:15
ついでに、このトピより1日前に上がってたトピも貼っておきます。
下のトピが書き込み不可になった1日後に、このトピも書き込み不可になります。
【衝撃】2020年までに発生するといわれる南海トラフ地震の「NHK地震速報動画」が話題 / 東日本にも被害拡大girlschannel.net【衝撃】2020年までに発生するといわれる南海トラフ地震…
※このトピは次ホーム候補じゃないです。書き込み不可の次期を見極める為の目安に貼ってます+2
-0
-
135. 匿名 2018/12/06(木) 12:24:27
今国会での提示を断念
国民投票法改正案の審議や安倍総理が意欲を示してきた「自衛隊の明記」など、4項目の自民党“改憲案”の提示は来年1月の通常国会以降に持ち越しへ
自民、改憲案の今国会提示を断念 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)www.google.co.jp自民党は5日、3月にまとめた自衛隊明記などの4項目の憲法改正案について、今国会での提示を断念した。
早くして欲しかったので残念ですね。
これ、改正案審議諦めた訳じゃないのに「改憲案を辞めた」って反対派はすり替えそう…
TBSベースだと野党が止めた的な書き方に見えるような…+2
-0
-
136. 匿名 2018/12/06(木) 12:41:26
三菱重工にまた賠償命令
今度は女子勤労挺身隊
突っ走りが凄いですね韓国。どこかが手を引いてるんかな。+2
-0
-
137. 匿名 2018/12/07(金) 11:40:28
中国通信機器ファーウェイ関連の話題
ファーウェイ副会長を違法金融取引で米国の要請に応じカナダ当局が逮捕
イギリス通信大手BTは5Gで華為製品使用せず、3G・4Gからも排除へ
英BT、5Gで華為製品使用せず 3G・4Gからも排除| Article [AMP]| Reutersjp.mobile.reuters.com英通信大手BT(BT.L)は5日、中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]の製品を既存の第3世代(3G)と第4世代(4G)の基幹ネットワーク部分から排除…
日本政府は、各府省庁や自衛隊などが使用する情報通信機器からファーウェイ とZTEの製品を排除する方針を固めた+2
-0
-
138. 匿名 2018/12/07(金) 12:22:10
テロの防止や重大事件の捜査を目的に、日米両政府が犯罪者の指紋情報を互いに提供するための協定が来月5日に発効が決定日米間、指紋を照会: 日本経済新聞r.nikkei.com外務省は6日、米国との間で犯罪者の指紋データベース情報を互いに即時に提供する重大犯罪防止対処協定が2019年1月5日に発効すると発表した。データを自動照会するシステムの構築が日米双方で完了した。
+2
-0
-
139. 匿名 2018/12/08(土) 12:39:35
EUもHuaweiなど中国IT企業に警戒心を示したそうです欧州委幹部、ファーウェイに「警戒必要」 - 産経ニュースwww.google.co.jp【ベルリン=宮下日出男】欧州連合(EU)欧州委員会のアンシプ副委員長(デジタル単一市場担当)は7日、ブリュッセルでの記者会見で、通信機器大手の華為技術(ファーウ…
+1
-0
-
140. 匿名 2018/12/08(土) 12:53:35
新着トピ
荒れそうなトピタイトルっぽいけど良い意見も沢山出ていて欲しいな
たぶん現政権叩き派が粘着してくると思うので
安倍政権について。皆で語ろう考えようgirlschannel.net安倍政権について。皆で語ろう考えよう私は普通のアラフォー主婦です。今まで日本に生まれて良かったと感じて生きてきました。 人の上に立つ人間が悪いことをするわけがない、と良いのか悪いのか思い込んでいたのもあるし、政治にも特に関心はありませんでした。 ...
入管難民法改正案が参院本会議で可決、成立girlschannel.net入管難民法改正案が参院本会議で可決、成立 同法改正案は、新たな在留資格「特定技能」の創設が柱だ。従来は医師や弁護士ら「高度な専門人材」に限定してきた就労目的の在留資格が、単純労働分野に広がる。 入管難民法が参院本会議で可決、成立 : 政治 : 読売新聞...
+1
-1
-
141. 匿名 2018/12/08(土) 18:31:25
>>133
そろそろ次ホーム決めた方がいいのかな?
数日間、書き込みがなくて12月1日に上がったトピで日付け区切りが分かりやすい軽減税率トピが良いかなと思うんだけど如何でしょうか?軽減税率、書籍・雑誌は対象外=有害図書の排除困難―政府・与党girlschannel.net軽減税率、書籍・雑誌は対象外=有害図書の排除困難―政府・与党 軽減税率、書籍・雑誌は対象外=有害図書の排除困難-政府・与党:時事ドットコム2019年10月の消費税率10%への引き上げに伴い導入される軽減税率に関し、政府・与党は1日、書籍・雑誌を導入...
+1
-0
-
142. 匿名 2018/12/09(日) 11:52:43
>>134の当トピより1日前に立ち上がってたトピが書き込み不可になってました。このトピは利用出来るのはあと1日だと思う。
次ホーム軽減税率トピにしましょう。
迷子になる方がいるの困りそうだから、こちらで決めてしまいましたが次ホームでもよろしくお願いします。
次ホームはこちら↓軽減税率、書籍・雑誌は対象外=有害図書の排除困難―政府・与党girlschannel.net軽減税率、書籍・雑誌は対象外=有害図書の排除困難―政府・与党 軽減税率、書籍・雑誌は対象外=有害図書の排除困難-政府・与党:時事ドットコム2019年10月の消費税率10%への引き上げに伴い導入される軽減税率に関し、政府・与党は1日、書籍・雑誌を導入...
+0
-0
-
143. 匿名 2018/12/09(日) 12:25:49
アメリカ、連邦移民・税関捜査局(ICE)はニュージャージー州全域で先週、大規模な急襲取り締まり作戦を行い、韓人2人を含む105人を摘発
【韓国メディア】米国で韓国人を含む不法滞在者105人逮捕 アメリカ不法滞在の韓国人25万人~ネット「不法滞在しなけりゃ良いんでね?…」 | アノニマスポストanonymous-post.mobi【韓国メディア】米国で韓国人を含む不法滞在者105人逮捕...
トランプ氏2017年時点で不法移民680人逮捕してるようですし、この対策ずっと実行してますね。選挙戦でたしか公約にしていたし。【トランプ大統領始動】不法移民680人逮捕、トランプ氏だけやり玉に オバマ政策踏襲も批判噴出に「偏向」の声も - 産経ニュースwww.google.co.jp【ワシントン=黒瀬悦成】ケリー米国土安全保障長官は13日、移民税関捜査局(ICE)…
+0
-0
-
144. 匿名 2018/12/09(日) 12:34:32
ハリス米国大使「米韓同盟がいつまでもあるか分からない」韓国に警告とか
北朝鮮の非核化に不熱心なためのようです
「米韓同盟消滅」にようやく気づいた韓国人(日経ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp駐韓米国大使が「米韓同盟はいつまであるか分からない」と語った。●米大使が警告鈴
G20の首脳会談が立ち話に格下げとか、北絡みでの事もそろそろ牽制に出てきたのかもしれませんね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
会計検査院は9日、平成29年度の決算検査報告を安倍晋三首相に提出した。官庁や政府出資法人の「税金の無駄遣い」や制度の改善を求める指摘は374件、総額1156億9880万円だった。指摘件数は過去10年で最も少なく、総額も2番目に少なかった。検査院は「年度によって検査テーマが異なり、指摘件数や総額の増減はやむを得ない」としている。