-
1. 匿名 2014/08/21(木) 10:31:12
アラフォー独身ですが、生活がカツカツで貯金どころではありません。
皆様は、どうですか?+586
-20
-
2. 匿名 2014/08/21(木) 10:32:29
0ではなくマイナスですよー。
+498
-31
-
3. 匿名 2014/08/21(木) 10:32:56
こ10万貯めてみたい+178
-13
-
4. 匿名 2014/08/21(木) 10:33:08
一緒です。
私の場合は浪費が原因です・・・+452
-21
-
6. 匿名 2014/08/21(木) 10:33:14
貯金していたけど
親の介護費に消えました。+415
-16
-
7. 匿名 2014/08/21(木) 10:33:23
はい!
貯金なしだよ!
+472
-12
-
9. 匿名 2014/08/21(木) 10:33:37
皆お金持ちなふりしてる
+448
-20
-
10. 匿名 2014/08/21(木) 10:34:40
私も41歳ですが貯金はありません
この先どうしたらいいのか+530
-19
-
11. 匿名 2014/08/21(木) 10:34:51
8さん、トピタイちゃんと見てるー?+158
-14
-
13. 匿名 2014/08/21(木) 10:34:57
8
貯金0の人だよ。なにしにきてんのよ+318
-20
-
14. 匿名 2014/08/21(木) 10:35:09
社会人二年目突入しましたが
ギリギリではありますが
ようやく貯金を始められる手取りになりました。
これから頑張らなくては、、!+151
-71
-
15. 匿名 2014/08/21(木) 10:35:13
給料前辛い!
家賃と外食費でほとんどなくなる。+269
-15
-
16. 匿名 2014/08/21(木) 10:35:16
介護で500万なくなった
手取り20万都内勤務住まいは近郊
助けて
+350
-8
-
17. 匿名 2014/08/21(木) 10:35:25
一人暮らししてたらもうかつかつで…(..;)+274
-8
-
18. 匿名 2014/08/21(木) 10:35:32
35歳 貯金50万… 病気になったらもうダメ+344
-28
-
19. 匿名 2014/08/21(木) 10:35:32
あるふりしてます(笑)+288
-11
-
20. 匿名 2014/08/21(木) 10:36:34
やばい、ここのトピすでにもの凄い悲壮感、、、、
+386
-7
-
21. 匿名 2014/08/21(木) 10:36:43
ちらほら野次がいる(笑)いい歳の貯金なしが話す
場所です+280
-10
-
23. 匿名 2014/08/21(木) 10:37:23
貯金ない人は結婚願望ありますか?
私は自分一人の将来のことすら出来ないのに、家族を持つなんて申し訳なくて出来ません(;_;)
せめて100万、ドレス代と指輪やお返しを買えるくらいは貯めないと結婚なんて口に出来ない、
情けないな〜+300
-17
-
24. 匿名 2014/08/21(木) 10:37:31
実家暮らしアラサーで貯金0、ローンありでした。それでも嫁にいけました。+342
-36
-
25. 匿名 2014/08/21(木) 10:37:59
借金作り相続放棄してもらう
+14
-37
-
26. 匿名 2014/08/21(木) 10:38:05
低所得なので貯金できる余裕ありません給料日2~3日前は食べれない事なんてよくある
因みにギャンブルたばこ酒はやってません+290
-12
-
28. 匿名 2014/08/21(木) 10:38:14
貯金ないフリーター、20台半ば
付き合ってる人が結婚しよう、新居にマンション買おうと言い出し顔面蒼白、、、、+275
-16
-
29. 匿名 2014/08/21(木) 10:38:29
絶対病気になれない!!
+280
-5
-
30. 匿名 2014/08/21(木) 10:38:38
私もないわ(>_<)
家賃で毎月のお給料半分消えます。
住宅手当がほしい。。
たまに友達が「貯金ない」って言ってるのは信じません。私の方が絶対ない!張り合いたくないけど(笑)
>5
>8
トピタイ読める?日本語わかる?+294
-27
-
33. 匿名 2014/08/21(木) 10:38:59
22さん
あるやん。+53
-5
-
34. 匿名 2014/08/21(木) 10:39:35
18
ゼロの人って言ってるのに、、+152
-10
-
35. 匿名 2014/08/21(木) 10:39:50
15
外食するからじゃない?贅沢すれば貯金出来ないのは当たり前。
コツコツ頑張ってるのに貯まらない人の話が聞きたい+80
-71
-
36. 匿名 2014/08/21(木) 10:40:00
酒で損ばかりしてる。飲み代ヤバイ。+158
-13
-
37. 匿名 2014/08/21(木) 10:40:01
はい。
実家暮らしの癖に貯金無いです。
カード地獄の真っただ中。カードはもう使わないようにハサミでちょんぎりました。
あと1年で完済。そしたら貯金します!!!!+375
-17
-
38. 匿名 2014/08/21(木) 10:40:10
わずかに貯金してたけど、最近仕事辞めてしまったので次の仕事決まるまでになくなると思う…
いいんだ!こういうときの為にしてた貯金だ!!+242
-5
-
39. 匿名 2014/08/21(木) 10:41:05
ちょきんある人はこのトピ寄ってこないでくださいw+190
-17
-
40. 匿名 2014/08/21(木) 10:42:06
息子二人大学いかせて仕送りしてたら、貯金なんてなくなったよ!+197
-26
-
43. 匿名 2014/08/21(木) 10:42:52
ないです。
一人暮らしだと余裕ないです。。。
ボーナスがあれぱそれを貯金できるのに、ボーナスもないアパレル販売員です。。。+216
-6
-
44. 匿名 2014/08/21(木) 10:42:57
75で楽に逝かせてください・・+102
-9
-
45. 匿名 2014/08/21(木) 10:43:32
18 22 あるじゃない。貯金ないとはいわないよ。
+63
-4
-
47. 匿名 2014/08/21(木) 10:44:16
全然貯金ないー!笑
今日通帳お金なさ過ぎてついにおろせないorz+150
-4
-
49. 匿名 2014/08/21(木) 10:44:38
36歳独身。
昔のローンが完済できてなく、マイナス100万。
37見習って完済したらカードチョンギリマス。+204
-8
-
50. 匿名 2014/08/21(木) 10:45:03
貯金ありません
好きな物買った方が幸せw
これがダメなのわかってる!+180
-10
-
51. 匿名 2014/08/21(木) 10:45:41
半年前、親の借金が分かり220万返済しました。そのせいで貯金0。結婚資金にしようと思って貯めてたのに‼︎相手いないけどね‼︎+178
-4
-
52. 匿名 2014/08/21(木) 10:45:46
アラフォーなら申し訳ないけど今から結婚に逃げられる可能性も薄いですよね。
今はいいかもしれないけど、10年後20年後、今のようには働けなくなったらどうするつもりですか?
率直なところを知りたいです。+95
-99
-
53. 匿名 2014/08/21(木) 10:45:54
お金はないけど、ちゃんと働いてたくましく生きてる
そのたくましさをなんで金儲けに回せないのか(>_< )+92
-1
-
54. 匿名 2014/08/21(木) 10:46:02
アラフォーで貯金0、親の財産期待できない人って将来どうすんだろう
うちの姉がそれに当てはまるんだが・・・・+167
-33
-
55. 匿名 2014/08/21(木) 10:46:12
親の介護や自分の病気などで0ならわかるけど、アラフォーで仕事してて貯金0ってやっぱり危機感持つべきだよね。+197
-25
-
56. 匿名 2014/08/21(木) 10:46:42
貯金もなく将来不安になったせいか、アトピー体質になり仕事やめて、実家がそこそこ裕福だから、東京から九州に戻りました。
失業保険受給中に仕事も決まり、手取り14万円ですが、中古の軽自動車も買って、4月から月に8万円以上貯めるようにしました。
目標は1年で100万円。
がんばります!
みなさんもがんばりましょう!
通帳みるとウキウキします!
+165
-27
-
57. 匿名 2014/08/21(木) 10:46:50
48通報!!+11
-23
-
58. 匿名 2014/08/21(木) 10:47:03
10万以上あるなら私からしたら貯金ある部類です。
実家資産家も+146
-5
-
59. 匿名 2014/08/21(木) 10:47:05
8さんに噛みついてる人、もう少し優しい言い方したら?
誰しも間違えることだってあるじゃん+30
-38
-
60. 匿名 2014/08/21(木) 10:47:05
わざわざ上から目線で人を貶しに来てる奴は何なのwww
性格悪すぎだわ。+133
-21
-
62. 匿名 2014/08/21(木) 10:47:17
38歳派遣OL
都内一人暮らし
昔から貯金できず
それでも頑張って50万ほどありましたが
彼氏と別れて引っ越し代やらに消えました
来月にはゼロになりそうです、、
この先1人でどうやって生きていけばいいのだろう
+191
-1
-
63. 匿名 2014/08/21(木) 10:48:20
58歳独身の叔母が、貯金ゼロ。結婚しないときめた方々はせめて「老後」になるまでにはいくらか貯金しておいてほしい。叔母の老後をどうするか、兄弟で喧嘩になってます。+172
-8
-
64. 匿名 2014/08/21(木) 10:48:44
貯金どころか…(泣)
息子高校受験で塾代で毎月マイナス。
そしてもし、公立落ちたら私立…
絶対無理~。・゜゜(ノД`)
働けど働けど出ていくばかり…+85
-18
-
65. 匿名 2014/08/21(木) 10:48:48
59
金がないから気持ちに余裕がないんだよ きっと+77
-9
-
66. 匿名 2014/08/21(木) 10:48:50
>48
言われるとムカつくんだ、、、
自分でも良くないって思ってるってことだよね。
だったら現状打破しようよ。
「いい年してひく、、、」なんて言われないようにしようよ。+47
-23
-
67. 匿名 2014/08/21(木) 10:49:03
>24
>実家暮らしアラサーで貯金0、ローンありでした。それでも嫁にいけました。
24の意見がプラスなってるがアラサーとアラフォーじゃ雲泥の差だよ。
+137
-4
-
68. 匿名 2014/08/21(木) 10:49:09
24さんすごいっ!
どうして嫁にいけたの⁉︎相手が全て持ってくれたの⁉︎+34
-9
-
69. 匿名 2014/08/21(木) 10:49:53
貯金ゼロなんて、コワイコワイ。
家族の介護や借金でって言うのは仕方ないと思うけど。+46
-36
-
70. 匿名 2014/08/21(木) 10:50:21
仕事持ってて贅沢してない貯金ゼロは理解できる
仕事持たず、親の貯金くすねて生活してる奴は腹が立つ+127
-16
-
71. 匿名 2014/08/21(木) 10:50:35
48はそれくらいで通報なら48も通報されちゃうよ?+19
-6
-
72. 匿名 2014/08/21(木) 10:50:59
32さん
これまでのコメント読んでます?
親の介護や他の理由で貯めてたのが消えたり、給料の額次第で贅沢してなくても1人暮らしだと本当にカツカツな人もいると思うんですが。
+105
-5
-
73. 匿名 2014/08/21(木) 10:50:59
親の面倒をみてお金がなくなっちゃったのなら立派ですよ
+258
-3
-
74. 匿名 2014/08/21(木) 10:51:27
24は若いからよ
アフォーの世代はもらってくんないわよ
+46
-5
-
75. 匿名 2014/08/21(木) 10:51:37
原因が浪費なら何とかなりそう!+36
-5
-
76. 匿名 2014/08/21(木) 10:51:53
私だけじゃ無かった‥と安心してるとこがもう既にヤバイ。。+190
-2
-
77. 匿名 2014/08/21(木) 10:51:55
私も貯金0です。。
一応お給料入ったら3万を貯金するのですが、
引き出してしまいます…。
ヘビースモーカーでやめたら少しは楽に
なるのがわかっているのですが、
意志が弱くて中々出来ません。。
貯金0はかなりきついです。
てか、焦ってます。+124
-18
-
79. 匿名 2014/08/21(木) 10:52:17
50万あるくらいで叩いてるけど、50万なんて本当に事故や病気でもしたら一瞬だよ。
貯金0も50万も同じ貯金なしの仲間じゃない?
私の方が少ないんだから!って自慢出来ることではない。
貯金ない同士意見出し合えばいいのに、このトピは不幸自慢のトピなの?+136
-72
-
80. 匿名 2014/08/21(木) 10:52:26
一人暮らししてたら、贅沢しなくても、貯金する余裕ない人多いと思うよ。家賃や、光熱費、いろんな支払い、車の維持費などで、20万くらいなら必ずいるし。
貯金したかったら、専門職や、バイト掛け持ち、給料のいい仕事に変わるしかないよね。
ちなみに、貯金なくても嫁にはいけるよ。甲斐性のある男性とお付き合いすれば。
実家暮らしで貯金なしは、ちょっとひかれるけど、早くから独立してる女性は、貯金なくても、頑張ってるねぇって言われる。周りもみんなそれで嫁に行ったよ。+120
-8
-
81. 匿名 2014/08/21(木) 10:52:31
将来の生活保護予備軍+80
-13
-
82. 匿名 2014/08/21(木) 10:53:23
>35歳 貯金50万… 病気になったらもうダメ
50万あるなら、共済とか入ったらどうでしょう…><?+62
-11
-
83. 匿名 2014/08/21(木) 10:53:24
独身で貯金ないのは結構ですが自分が老人になったときどうするんですか?身内に迷惑かけないで下さいね。自分が悪いんだから+33
-50
-
84. 匿名 2014/08/21(木) 10:53:38
使ったもん勝ちですわ。
お金は使うもんです+26
-39
-
85. 匿名 2014/08/21(木) 10:55:27
実家暮らしで家賃はないけど
ガソリン、保険(生命・車)、携帯、親、車のローン、などなど
毎月支払ってたら貯金できず('_')
田舎なので物価は安いですが給料も安いです。
毎日生きる為に精一杯ーーー!+116
-3
-
86. 匿名 2014/08/21(木) 10:55:45
48さんに賛成です。
トピ タイトルみてるんですかね?
トピずれの人に言われなくてもわかってる!!って言いたくなりますよね?
何様のつもりで書いてるんでしょうね?
タイトル見てほしいわ+28
-21
-
87. 匿名 2014/08/21(木) 10:56:23
親戚のおばがアラフィフでこれ。
貯金0どころかローン持ち。
常日頃から親戚には迷惑かけないから自由に生きるって行ってたけど・・・・
+51
-6
-
88. 匿名 2014/08/21(木) 10:58:34
貯金ゼロって、給料日前に銀行残高や財布の中身をほぼ使い切るって事??
マイナスにならないんだったら、むしろスゴいわーーーヾ( ゚∀゚)ノ゙+84
-11
-
90. 匿名 2014/08/21(木) 10:59:06
トピ違いで申し訳ないですが、私
25歳
都内一人暮らし
手取り14万
でも毎月2万は貯金出来てますよ?+70
-92
-
91. 匿名 2014/08/21(木) 10:59:42
お金ないから服も買えない美容院にも行けない
何年も前に買った服を何枚かローテーションさせて自分で切った変な髪型
女捨ててます
このままではいけないと思うけど収入が極端に少ないから仕方がない
頭悪くてできる仕事があまりないんです+109
-9
-
92. 匿名 2014/08/21(木) 10:59:45
この中でも、親のお金かその相続でやっていける人もいると思う。
そういったお金も全くない人がどのくらいいるのか知りたい。+59
-4
-
93. 匿名 2014/08/21(木) 11:00:11
いい年して貯金0の独身女性。
正直、友達だったら特になにも思わないかもしれないけど、身内だったらかなり警戒するわ。
特に兄弟や義理兄弟。+107
-17
-
94. 匿名 2014/08/21(木) 11:00:42
タイトルに賛同する人のみがコメント出来るの?+57
-9
-
95. 匿名 2014/08/21(木) 11:00:53
仕事してて実家住み。貯金ほとんどない。若い内しか遊べないと思い旅行、服代金、美容関係行きまくった結果。
そろそろまじで貯金しようと思ってます。
老後一人の場合、年金も微々たるもんだしと母と話てたら、まあ、あんたの個人年金くらいぽんっとあんたが結婚してなかったら一括で払ったるわ。と言われました。
母もほぼずっと正社員で働いてて父もまあ、稼いでるからそんな事言えるんだろうなと。
でも、ええ年した娘が申し訳ないから頑張って貯めよう。+72
-10
-
96. 匿名 2014/08/21(木) 11:01:07
呼んだ?
今朝ATMで下ろせなくてショボーンな42才独身が通りすぎますよっと。+198
-13
-
97. 匿名 2014/08/21(木) 11:01:22
貯金ゼロ。給料日の次の日は、次の給料日までの日数を数えるほど逼迫。働いてるのに何故?+99
-2
-
99. 匿名 2014/08/21(木) 11:02:20
実家も貧乏で、私も薄給で貯金ゼロだったけれど30から婚活して数年後に嫁にいけましたよ。
結婚式も新居も全部相手持ちでした。
奨学金も返済してくれてます。夫に感謝しなきゃいけませんね。+143
-13
-
100. 匿名 2014/08/21(木) 11:03:54
たまに説教する方がみえますが、なら始めから見なければいいのに…それぞれ色々な理由があるから、それを話してるのに…+103
-7
-
102. 匿名 2014/08/21(木) 11:04:21
わかった。
ここは
荒らしのトピなんですね。
了解+34
-12
-
103. 匿名 2014/08/21(木) 11:04:23
可哀想
10代の子供より貯金無いとは…
+20
-54
-
104. 匿名 2014/08/21(木) 11:04:51
アラサーです。体調を崩し入院、その後も仕事の復帰できてません。入院費は思った以上に高いものですよ!(笑)仕事を休んでいる為もちろん給料でません。ですが!で、す、が!年金、保険は職場に払わないといけないとのこと。なので-だらけ。健康で働いてるなら貯金0でも大丈夫だと思いますが体調崩し頼れる相手いないと本当に困りますよ!!健康保険にも入っていなかったのもありますが(涙)少しでも貯金しとくべきだったと反省です。一人暮らし低賃金ローンありなので厳しいですが、仕事戻れたら貯金頑張ります!+62
-2
-
105. 匿名 2014/08/21(木) 11:06:44
自業自得で貯金ゼロの人たちは、生活保護だけには頼るなよ+98
-19
-
106. 匿名 2014/08/21(木) 11:06:49
20代でも200万や300万貯金あってもおかしくないのに、アラサーどころかアラフォーで50万しかない人を貯金あるじゃん‼︎って…。
50万は貯金ないに等しいですよ。
ここのトピ見て、気を付けようとか、アラフォーで貯金ないってまずいねって意見になぜマイナス?
自分も頑張ろうって思ったり、悔しい!って思ったりしないところがもう…。
傷の舐め合いや、批判する人を排除する人よりも、自分の現状を理解してて前向きに頑張る人と話したいしお互い励ましあいたい。+137
-42
-
107. 匿名 2014/08/21(木) 11:07:33
90さん
手取り14万で2万貯金できるってすごい!
家賃など支出の内訳を教えてくれませんか?+88
-3
-
108. 匿名 2014/08/21(木) 11:07:59
貯金と言えるのは世帯人数×50って聞いたことあるけど+16
-4
-
109. 匿名 2014/08/21(木) 11:08:01
39歳シングルマザー、
貯金もなければ、彼氏もなし。
この先、どうなるのだろう?と
たまに不安になるときもあるけど、
娘が一人立ちしさえすれば、そのあとは私1人ならなんとでもなる‼︎と思って、日々生きてます(^ω^)
+93
-8
-
110. 匿名 2014/08/21(木) 11:09:50
ここのトピ見ると、つくづく金持ち喧嘩せずだな…と思う。
+114
-4
-
111. 匿名 2014/08/21(木) 11:09:57
アラフォーの独身上司は貧乏くさいが口癖で貯金0のアラフォー(もうすぐアラフィフ)
貧乏くさいじゃなく貧乏なことに早く気づいてほしい。+27
-4
-
112. 匿名 2014/08/21(木) 11:10:28
107
トピ違いに質問すんなよ
調子に乗るだけだから+1
-24
-
113. 匿名 2014/08/21(木) 11:10:47
まじめに書き込むの
止めたほうがいいですよ♪+12
-9
-
114. 匿名 2014/08/21(木) 11:11:24
111
二十代で嫁に行ってりゃ、ダンナの給料半分にボーナスに年金に退職金までもらえたのにね……+22
-1
-
115. 匿名 2014/08/21(木) 11:13:02
ここのタイトル
「貯金0 by荒らし」+13
-8
-
116. 匿名 2014/08/21(木) 11:13:28
誰もが実家に住めるわけではないし、十人十色の事情があるだろうに、上から目線で偉そうに書き込みしてる人はなんなの?このトピこなけりゃいいのに。他人が貯金なくても、他人が口出しすることではないと思うよ?そんな説教できるくらい貯金あるなら、寄付でもすれば?+111
-32
-
117. 匿名 2014/08/21(木) 11:13:48
住宅ローン組んじゃえば、誰だって0どころかマイナスですよ。+93
-5
-
118. 匿名 2014/08/21(木) 11:14:15
いい歳して無駄遣いで貯金ない人、自分の人生だからどうしようと勝手だけど、将来は生活保護貰おうとか安易な考えはやめて下さい!
+49
-23
-
119. 匿名 2014/08/21(木) 11:14:52
112
見習ったらどうですか?+9
-5
-
120. 匿名 2014/08/21(木) 11:15:44
結婚予定ですが貯金は0です。
彼が全部出してくれるんですが
将来子供の事を考えると本当に仕事増やそうかなって
真剣に悩みます。旦那さんだけに頼るのはこれ以上って感じで・・・
ちなみに貯金できない理由は私の実家の大黒柱が私で
妹の学費・家賃・生活費など工面しているからです。
自分に回せるお金は支払いでほぼ消え去ります・・・+120
-3
-
121. 匿名 2014/08/21(木) 11:16:08
説教厨うざ
2ちゃんで喪女板に説教しに行ってる奴らとモロ被り
特に鬼女は小町住人とも被ってるし+43
-21
-
122. 匿名 2014/08/21(木) 11:17:38
トピタイに賛同してないと書き込んじゃいけないのって・・・
もちろん書き込めるけど、トピズレはどこ行ってもマイナスが多いから嫌われるって事では?+30
-10
-
123. 匿名 2014/08/21(木) 11:17:46
109
貯金はいるけど、彼氏はいらんでしょ‼︎
+3
-14
-
124. 匿名 2014/08/21(木) 11:18:24
やむを得ない事情なんか無くても
普通に生活してるだけで、貯金無い人たくさん居ると思う+114
-6
-
125. 匿名 2014/08/21(木) 11:18:56
どのくらい伸びるか楽しみだね+3
-7
-
126. 匿名 2014/08/21(木) 11:18:58
一人暮らしってほんとに不経済だよね。
けど貯金したいがために不便な実家に帰るのも難しいし、この年になると弟が結婚して実家で同居してたりするから、おちおち帰れない。
人生八方塞がり。何とかしたいけど何ともできない。+78
-1
-
127. 匿名 2014/08/21(木) 11:19:01
116
やはり考え方自体がズレているように見受けられます。+9
-14
-
128. 匿名 2014/08/21(木) 11:19:34
2600万あります。借金が。
貯金するまで利息が
+42
-9
-
129. 匿名 2014/08/21(木) 11:19:41
127荒らしだってば+7
-7
-
130. 匿名 2014/08/21(木) 11:20:50
持病や家族の介護、シングルマザー、子供の学費…
人の為に頑張ってる貯金無い人は仕方ないよね。応援したくもなる。
独身で健康体で、誰の世話もしていないのに貯金無い人っているの?
寄付しろとか言ってる人いたけど、自分の為に自力で貯めたお金ですので。自分がお金ないから人に金寄こせはないでしょう。
恥ずかしい人ですね。+90
-32
-
131. 匿名 2014/08/21(木) 11:21:24
給料日前日、0円~10000円あるかないか…
結婚なんて、無理w
子作りなんて、もっと無理(;´д`)+41
-3
-
132. 匿名 2014/08/21(木) 11:21:30
ま、こればっかりは「親も貧乏」じやないと悲壮感ないしね
+20
-4
-
133. 匿名 2014/08/21(木) 11:22:02
荒れてますね〜。
私自身は貯金がんばってる方ですが、貯金してる人だって、よほどの資産家とかじゃなければカツカツの生活になる可能性はあると思いますよ。
どんなアクシデントがあるか分からないんだから。介護で500万飛んだって書いてる方もいるし。
普通に働いて家族養ってたおじさんが、まさかの展開でホームレスになることだってあるでしょ。
貯金なしの人をそんなに叩かなくても。生活保護受けてないだけ偉いじゃん!+147
-4
-
134. 匿名 2014/08/21(木) 11:22:48
努力の要らない至極簡単な貯金法
1.空の2リットルのペットボトルを用意し口周りを切り落とし穴を大きくする。
2.帰宅したら金種問わず小銭を入れる
3.小銭で満杯になると約8万円になる。
一気に持ち出せないから防犯対策にもなる。
レジで小銭入れ出して焦りながら精算するよりもお札出してスッキリ精算。
数ヶ月後にご褒美みたいな8万円。
+80
-6
-
135. 匿名 2014/08/21(木) 11:24:03
128さんの借金はどうやってつくったんですか???+10
-0
-
136. 匿名 2014/08/21(木) 11:24:32
>116
あなたみたいな思考の人はもうどうしようもない。
どうそのまま、浮浪者にでもなってください、、、+7
-7
-
137. 匿名 2014/08/21(木) 11:25:24
どうしても説教したいなら『いい歳して貯金ゼロの独身者に説教する方、集合!』でトピ申請したらいいよ。
喫煙者集合トピでも禁煙者が説教やら文句やら言いにきたり・・
どんだけ説教したがりの人たちよ・・
トピタイの意味ないじゃん。+82
-15
-
138. 匿名 2014/08/21(木) 11:25:51
1人暮らし・派遣・貯金なしの場合、
契約切れて、次が見つからなかったらどうするの??
アルバイトで食いつなぐの??+15
-10
-
139. 匿名 2014/08/21(木) 11:25:56
お金は使う為にあると思ってるから、基本貯金なし!!+31
-10
-
140. 匿名 2014/08/21(木) 11:27:03
説教したがりは自己愛性人格障害者の可能性が高いですよ+25
-17
-
141. 匿名 2014/08/21(木) 11:28:33
私も0です。
最近、彼と結婚の話になり彼が3000万くらい貯金あるようで、なぜ0なのかわからない。と言われました。
私もあなたがなぜ3000万もできるのかわからない・・・。+146
-10
-
142. 匿名 2014/08/21(木) 11:30:08
親の借金返したとかあるけど、それは自分の親の甲斐性だし、そんな親なら借金作ってることくらい裏読みして、自分が稼げるようになるべきでは?
アラサーになるけど、1000万は貯金できてますけど、アラフォーで貯金なしの独身なんて考えられんなぁ+5
-44
-
143. 匿名 2014/08/21(木) 11:30:15
107さんへ
内訳だいたいこんな感じです
家賃・・45000円
光熱費・・約5000円
水道代・・約3000円
携帯・ 通信費・・約10000円
交通費・・約5000円
保険・・・・約25000円
食費・・・・約15000円(自炊でだいぶ節約)
あとは娯楽はかなり少な目にして、残りは貯金といった感じです
まあ贅沢できないのが悲しいですが+89
-0
-
144. 匿名 2014/08/21(木) 11:30:33
137
私はお説教もありだと思っています。
現実の社会でお金がないと言ったところで、周りも私もだから大丈夫だよ〜とかって誤魔化されるし、危機感を感じません。
ここで厳しい本音を聞くとちょっと強すぎるけど、刺激になります。
私も含め、良い歳して貯金ない人は問題です。仲間がいるなんて生温いとこじゃなくて、こう言うところで現実見た方がいいと思っています。+79
-14
-
145. 匿名 2014/08/21(木) 11:31:24
142は世間知らずなんだね+15
-4
-
146. 匿名 2014/08/21(木) 11:31:48
借金無いだけ人としてOK!+35
-1
-
147. 匿名 2014/08/21(木) 11:32:11
貯金が無くて、ある奴はこのトピくんなとか行ってる人達、、いい歳して痛々しい。
お金もない。性格もゆがんでる。
大丈夫???+34
-28
-
148. 匿名 2014/08/21(木) 11:32:27
116
ですが、アラフォーでもなければ、貯金がないわけでもないですよ?
ここで、他人に偉そうに説教してる人に違和感あるだけですが?+9
-19
-
149. 匿名 2014/08/21(木) 11:32:59
このトピみて思い付いたこと。
先日注目した服のネット通販キャンセル。
今日の仕事帰りにスタバ寄るのやめる。
お菓子は昨日買ったポテチ3袋で最後にする。
ディーン&デルーカのお菓子は買わない。
エステの予約キャンセル。
ファンデなくなりそうだから、買うならプチプラのやつにする。
思い付くだけでこれやめれば3万貯まるんだよな…
貯金50万目標のアラサーです+142
-5
-
150. 匿名 2014/08/21(木) 11:33:21
今のアラフォー世代が高齢になる2、30年後の日本が怖いね、、、、
+32
-2
-
151. 匿名 2014/08/21(木) 11:33:22
137
子供がいない人のトピには子持ちが傷付く言葉で説教しに来てた
独身のトピには既婚者+51
-3
-
152. 匿名 2014/08/21(木) 11:34:13
説教する気はないが、開き直ってる人は将来兄弟や親戚に頼らないでください。
うちの父の兄弟がそれでみんなに迷惑かけて大変だった。
生活保護だって日本人は簡単にもらえません。
戸籍たどって親戚中に連絡くるんです「面倒みられませんか?」って。+77
-11
-
153. 匿名 2014/08/21(木) 11:35:18
ありがたい説教なら聞くけどここで説教してる人たちは他人を見下したいだけに見える
図星だから痛い所突かれたから腹立つんじゃないんです+53
-15
-
154. 匿名 2014/08/21(木) 11:35:35
貯金あって、ここで説教したり、バカにしたりしてる人も、かなり性格ゆがんでるよ?大丈夫?+73
-21
-
155. 匿名 2014/08/21(木) 11:37:14
ここまで読んで、日本大丈夫かって思った。
書き込んでる人が本当にいい年で貯金なくてしょうがないだの言ってるんだろうか?
将来誰がその人たちの面倒見るんだろう?
+42
-17
-
156. 匿名 2014/08/21(木) 11:38:36
まー同じように性格ゆがむならお金あった方がいいよね+67
-2
-
157. 匿名 2014/08/21(木) 11:39:31
道楽してて貯金無いやつほんとにムカつく
+52
-17
-
158. 匿名 2014/08/21(木) 11:40:24
なら148が寄付すれば?自分でしないで人にしろって?笑+4
-14
-
159. 匿名 2014/08/21(木) 11:40:31
貯金っていくらあれば貯金って言っていいんですかね?
月収分あればいいかな?
1万でも使わないお金なら貯金って言ってOK?
+31
-6
-
160. 匿名 2014/08/21(木) 11:40:44
若い時に頑張って貯金してても、人生いつなにがあるかわからないから、アラフォーくらいなって、いきなり貯金0とかになることもありえるからね。生きてる間、安定して貯金が増え続ける人なんて一部だよ。+77
-5
-
161. 匿名 2014/08/21(木) 11:41:47
お金は無いに越したことない。改めて思いました。あって良かった。+16
-13
-
162. 匿名 2014/08/21(木) 11:42:35
151
本当何なんでしょうね??
○○な人集合!とかのトピで自分が当てはまらなかったり、正反対だったら閲覧はして「そうなんだぁ」「へぇ~」とは思っても、わざわざ反論や説教のコメントはしないけどな。
ま、それが人間というものなんでしょうね(笑)+55
-9
-
163. 匿名 2014/08/21(木) 11:45:35
タイトル違いな人来るなって言うけど、無理だな。
まともな人間は、そんな自堕落な人間と友人にならないように
実際世の中どんな金銭感覚な人間いるか、勉強しに見に来るんだから。+16
-33
-
164. 匿名 2014/08/21(木) 11:46:33
トピ違いですいません。
私も4年前までほとんど貯金ありませんでしたが、
今は400万強たまりました。
お金は使ってからこそ意味がある。と思う方は
そのままでいいと思いますが、
将来のために、とか、いざというときに、
とかで貯金を考えているなら、
意識一つで必ず貯金はできると思います。
必ず削れる無駄な浪費があるはずです!
銀行口座が一つの人はまず、貯金用の口座を作って
給料が入ったらこれは使わないっていうお金を
振り込んで、キャッシュカードも通帳も
自宅で保管(持ち出さない)
ようにするだけで意識が変わるし貯金できると思います。+72
-10
-
165. 匿名 2014/08/21(木) 11:46:49
住宅ローンがあるからマイナスっていうのは違う気がする。
家という資産があるんだし。いざとなれば、損はしても手放せるんだし。
そのせいで生活が逼迫してるならあれだけど、そんなローン組まないでしょ。+34
-6
-
166. 匿名 2014/08/21(木) 11:47:00
37才で貯金0です!彼女も友達もいないので貯金出来るかと思っていたのですが給料が9万弱なので生活費で全て消えます!+24
-22
-
167. 匿名 2014/08/21(木) 11:47:05
貯金なしの独身て、身内にいたら最悪だよね。
将来考えてるの?
病気になったらどうするつもり?+54
-16
-
168. 匿名 2014/08/21(木) 11:49:38
151さん
子供は欲しくない、出来ない(努力ではどうにもならない)
結婚もしたくない、相手がいない
なのでちょっと違うかな?
貯金をしたくない人はいないと思うし。
貯金が出来ない人の集まりでしょう。
その中で
アラフォーで貯金が出来ない(親の介護や病気などで休職中など、どうにもならない事情がある人)
アラフォーで貯金が出来ない(外食や飲み会、通販やコスメなど、自業自得の人)
の違いだと思います。
後者は自業自得なんだから色々言われても仕方ないと思います。
お説教と取るか、アドバイスと取り自分を恥じるか。後者は正直言ってその歳では痛い‼︎+25
-10
-
169. 匿名 2014/08/21(木) 11:50:04
貯金なしのまま結婚したら、向こうも貯金ゼロで、二人とも貯金をする習慣がないもんだから、頑張ってるのに何も貯まらない。結婚してるのに、貯金ゼロとか終わってると割れながら思う。
独身時代に頑張って癖付けしといたほうがいい。+69
-4
-
170. 匿名 2014/08/21(木) 11:51:22
貯金はなくても、化粧品とか服とかおやつとか、人並みに揃えてるんでしょ。
そこをどうにか工夫すれば月に一万くらい浮かない?
+70
-4
-
171. 匿名 2014/08/21(木) 11:52:07
貯金についてのコラムとかであり得ないくらい貯めてる人も居るけど、ゼロの人も結構多いんだね。
経済回してる素晴らしい人達だ。+71
-2
-
172. 匿名 2014/08/21(木) 11:56:23
化粧品買う金すらないわ
本当はもっといいの買いたいけどドラッグストアーの600円ほどのオールインワン使ってる
100均はさすがに怖い
服もお菓子も買ってないなあ+30
-1
-
173. 匿名 2014/08/21(木) 11:56:52
切り崩し切り崩しで計算だと後14か月で貯金の底が尽きる
この14か月の間に何とか打開策を見つけなければ
+24
-1
-
174. 匿名 2014/08/21(木) 11:58:37
貯金貯金うっさ!!!
はっきりいって、貯金に必死な節約家よりも、貯金できなーいって散財しちゃう人の方が日本の経済には役立ってるわww
都内で手取14で2万貯金してるとか、ただでさえ超低所得なのに、どんだけ生活レベル下げたら貯金にまわせるんだよwwてか人の貯金額を批判する前に、もっと稼げよww+60
-74
-
175. 匿名 2014/08/21(木) 11:58:57
ここのみんなだって無いって言ってて実は溜め込んでるんじゃないかと疑ってる
+103
-1
-
176. 匿名 2014/08/21(木) 11:59:38
いくら貯めたら貯金あるって言っていいんでしょうか+50
-0
-
177. 匿名 2014/08/21(木) 12:03:37
私も既婚なのに貯金無しだけれど、ここで見下してるつもりの人達の中には月1万2万の貯金で偉そうにしてるから驚いた。
それって貯金じゃなくて、残高やろ。+92
-16
-
178. 匿名 2014/08/21(木) 12:03:52
実家なしで、両親他界してる場合、一人暮らしの貯金なしの姉が病気で働けなくなったら私の家で面倒みないといけないのだろうか…
独身時代の貯金にも手を着けず、こどもの為と頑張って貯金してるのに、姉に迷惑かけられたらたまったもんじゃない。
みなさんはどのようにお考えですか?
それとも生活保護あてにしてます?
教えてください。+29
-5
-
179. 匿名 2014/08/21(木) 12:04:17
発達障害のグレーゾーン+容姿の悪さでできる仕事がない
障害者枠も入れなかった
仕方なくアルバイトや派遣を転々としてる
よって低収入
生活するのがやっと
お化粧品も服もしばらく買ってない
靴は穴が空くまで履いてる
髪は自分で切ってる
缶ジュースも買わずにお茶持って行ってる+48
-0
-
180. 匿名 2014/08/21(木) 12:06:50
>176
やっぱり3桁はほしいですよね。
残高100万を切ると焦ります。+64
-1
-
181. 匿名 2014/08/21(木) 12:06:55
174
でその散財した結果、生活保護の人はどうするの?+16
-2
-
182. 匿名 2014/08/21(木) 12:10:11
33歳独身ですが、0です。。。
転職してボーナス貰えるところに就職しましたが、父親の多額の借金が発覚!
それに回さなければならない状況なので、全く貯まりません(>_<)
なんのために働いてるのか。。。(T_T)
これから先が物凄く不安で怖いです。+43
-1
-
183. 匿名 2014/08/21(木) 12:12:09
30才、貯金1000万あるので意見していいですか?
別に偉そうにとか説教するつもりはありませんが、みなさんもし、病気になったときとかの不安はないのですか?
そのときは家族に頼るか生活保護ですか?
貯金なくても迷惑かけてない!とおっしゃるのなら、そのときの対策も考えられているんですよね?
そこを教えてください。+46
-59
-
184. 匿名 2014/08/21(木) 12:13:09
ここまで「今は貯金ゼロだけど将来的にはこれこれこうして生活するつもりです」みたいな計画性のある人がいないのが怖い、、、+67
-6
-
185. 匿名 2014/08/21(木) 12:19:17
自分の貯金はゼロですが、親が私名義で貯蓄してくれた2千万があります。
+7
-35
-
186. 匿名 2014/08/21(木) 12:21:17
161
どっちなの?笑+4
-2
-
187. 匿名 2014/08/21(木) 12:21:37
家賃、食費、保険、仕送り
ボーナス時は一括ローン
現状では貯まらないね
借金してないだけマシに
思ってるくらいだよ+18
-0
-
188. 匿名 2014/08/21(木) 12:25:09
貯金あったほうがいいのは分かってるけど持病持ちでなかなか
貯金できない
小銭貯金しかないです+22
-1
-
189. 匿名 2014/08/21(木) 12:26:18
ここの人ってトピズレに対してうるさいよね!最もな事言ってもらってんじゃん!私も30にして貯金ゼロだけどそんな事にいちいち何とも思わない。むしろ反省出来ていいし。私もゼロですと報告し合って傷の舐め合いだけして終わりなトピ?お金ないとやっぱり性格も歪むね。だからガルちゃん民は芸能人までも叩いて楽しんでるんだね。かわいそう。+43
-27
-
190. 匿名 2014/08/21(木) 12:26:24
137さん
1票+1
-2
-
191. 匿名 2014/08/21(木) 12:28:12
親からの2千万だって、一生暮らせる金額じゃないし。
貯金ある人と結婚したって、自分のお金じゃないし、添い遂げられるか分からないし。
今の貯金がいくらというより、自力で稼げて貯められる自分であれば、経済的な不安は解消されるかなー。+43
-5
-
192. 匿名 2014/08/21(木) 12:31:09
匿名掲示版なんだから関係ない人間が説教くらいするでしょ。
現実世界で言えないような事も言うに決まってんじゃん。
それがわかってない人こそ、ここを見ない方がいいのでは?+41
-11
-
193. 匿名 2014/08/21(木) 12:36:53
ちゃんと貯めとかないと、思ってはいるけど
貯まらない。
将来不安です。+28
-2
-
194. 匿名 2014/08/21(木) 12:37:13
31歳貯金0で結婚しましたよ!
今は不自由なく暮らしてる+12
-10
-
195. 匿名 2014/08/21(木) 12:39:07
35歳の私の友達。
オシャレが好きで、ミナペルホ〜?なんちゃらというブランド?にはまってて、一度にお買い物で10万以上使ってるらしい。
何にどれだけ使うかは自由だけど、ユニクロとかプチプラで満足できる私とは価値観が違う…
もちろん貯金はできないらしい…+44
-1
-
196. 匿名 2014/08/21(木) 12:44:21
ここで説教してる人なんなの?
浪費してる自覚がある人もいれば、それなりの事情がある人もいるのにいちいち上から目線とかうっとおしい。
説教するのは現実のお友達だけにしといたら?
+25
-21
-
197. 匿名 2014/08/21(木) 12:46:22
192みたいな正当化する人がいるから荒れるんだな、きっと。
+13
-9
-
198. 匿名 2014/08/21(木) 12:48:42
雑費さえなくせば貯金可能なんだけど
ストレス発散で余ると使ってしまう+8
-1
-
199. 匿名 2014/08/21(木) 12:51:02
194
それは旦那の給料を自分のだと勘違いしてるのでは?
浪費していたのに、結婚後も同じように使うと貯まりませんよ。
と、こういう説教のようなコメントはマイナスにされるってことですね。+36
-4
-
200. 匿名 2014/08/21(木) 12:51:08
実際、保険も入ってない、貯金ない人が病気とかになったらどうすればいいの?
何か制度みたいなものはあるのかな?+17
-1
-
201. 匿名 2014/08/21(木) 12:51:50
長年同棲してる安心感か全然貯金する気がおきない。
貯金できるほど仕事増やす気にもなれん。
まずいとは思ってるので、
医療費かけないよう健康を心がけています。+10
-4
-
202. 匿名 2014/08/21(木) 12:52:17
アラサー都内一人暮らし
貯金0ところか、マイナス
キャッシングしつつ今生活してます!
来月から働くからコツコツ返済頑張ります!+46
-5
-
203. 匿名 2014/08/21(木) 13:00:08
183
その1000万で無収入状態で何年生きていけるのだろうか?50歳で働けなくなって、死ぬまで1000万でやっていけるのかな?あっという間になくなるんじゃない?
貯金ももちろん大切だけど、何かあったときの為に障害年金貰うためにしっかり年金を納めるとか、生命保険でも収入保険とか働けなくなった時に保証される保険に加入するとかあるし、ばあちゃんになって具合悪くなって働けなくなっても、特別養護老人ホームだったら年金の範囲内で入居できるし。
貯金はもちろん大事だし、することにこしたことないけど、一番大事なのはセーフティーネットを受けられるように、健康保険や年金をしっかり納めることだと思う+29
-5
-
204. 匿名 2014/08/21(木) 13:06:12
年間100万貯金でこれだけ貯まるよ~
25歳 300万
30歳 800万
35歳 1300万
40歳 1800万+40
-8
-
205. 匿名 2014/08/21(木) 13:07:30
貯金があるのはあるけど、
奨学金をまとめて返還するとなると
まだまだマイナス…(>_<)
奨学金の返還のための貯金なので、
トータルで考えるとマイナスです(T_T)+27
-2
-
206. 匿名 2014/08/21(木) 13:11:49
24までなーんにも考えてなくて貯金0でした。
給料はクレカの支払いで消えてた。。
最初に全身レーザー脱毛をしてそこから奮起して、定期で4万。
今は140万貯まりました。
あと数ヶ月で30歳。
ちなみに実家暮らしで給料は手取り11万。
家に三万ずっといれてきました。
でも車の免許持ってません。
とって車買うとなると貯金消えます。
貧乏人は車もつべきじゃないよね。。
でもこないだ原付で転んでから怖くて、、
+30
-0
-
208. 匿名 2014/08/21(木) 13:15:21
実家にお金入れてるって人
普通の親ならそのお金全部貯金してくれてて、家出るときとか、あとで自分に返してくるはずだよ+24
-49
-
209. 匿名 2014/08/21(木) 13:21:37
病気して雀の涙だった貯金が消えた。奨学金の返済もイタい。あと完済まで4年がんばるぞー!+44
-1
-
210. 匿名 2014/08/21(木) 13:24:25
安い掛け捨てのでもいいから、医療保険1口は入ってた方がいいよね+41
-0
-
211. 匿名 2014/08/21(木) 13:25:15
お金なーい!毎月赤字!とか言ってる36歳の友達。
個人年金はきっちり掛けていて、老後は安心♪なんだとか。
41歳で本気でなんもない私は黙って聞いているのみ。+53
-2
-
212. 匿名 2014/08/21(木) 13:25:48
わたしもないに等しい。
やからこういう携帯での出費とかたまに買うお菓子とか辞めたらまだ違うんだろなって。
頑張ろう、貯金‼︎
+20
-0
-
213. 匿名 2014/08/21(木) 13:30:15
すみません、私は24でそこまで貯金ある方じゃないけど貯金ゼロのアラサーやアラフォーのおばさま達みると今若いうちに貯金せなと本気で思いました!
マイナスなコメントですが参考になりました!ありがとうございました!+71
-12
-
214. 匿名 2014/08/21(木) 13:32:28
貯金0の人は結局親の遺産や保険を頼れる人がほとんどだと思う
職なし年金なし勿論保険無しの60前にして若干痴呆が入ってきた父を背負ってる私は死にたくなる+52
-1
-
215. 匿名 2014/08/21(木) 13:36:10
自分の貯金もできないのに実家にお金入れてる人って要領悪そう
悪いことではないけどさ。。+5
-29
-
216. 匿名 2014/08/21(木) 13:37:01
このトピ悲惨。未来の生活保護受給予備軍がいっぱい。
頼むから貯金して自分の老い先の後始末くらい自分でしてね。
こんなバカの為に私の税金が遣われるのは許せない。特に浪費家バカ。+63
-19
-
217. 匿名 2014/08/21(木) 13:43:59
生活保護受給者予備軍だと思うと説教もしたく
なるんじゃない?+67
-11
-
218. 匿名 2014/08/21(木) 13:44:10
老後に必要なお金で検索してみるといいよ。
危機感感じることができるから。
+35
-3
-
219. 匿名 2014/08/21(木) 13:46:01
病気してバイトに切り替えて収入が減り
入院だ治療だで医療費がかかり
それ以前だってたいした手取りでもなく
本当に切り詰めて生活しているのに
少し貯金に毛がはえたようなものが貯まれば
冠婚葬祭費や出産祝いで消えていく・・・
祝い事はけちりたくないからしかたないけど
かっつかつだよー
三十路独身途方にくれる+22
-0
-
220. 匿名 2014/08/21(木) 13:46:20
貯金なし、彼氏なし、独身アラサーです。
25歳で学生になり2年で資格取得し卒業!
しかしその後精神病もになり仕事辞めて自宅療養。
貯金はみるみる無くなり今や借金が(>_<)
若い頃の方が貯金たんまりありました。こんな人生になるのんて、、、
今はわずかな残高があるだけです。+28
-3
-
221. 匿名 2014/08/21(木) 13:47:52
36歳独身。
昔のローンが完済できてなく、マイナス100万。
37見習って完済したらカードチョンギリマス。+14
-2
-
222. 匿名 2014/08/21(木) 13:57:26
貯金ゼロの人って仕事が順調なのかな
私はいつニートになるか分からないから
いくら貯金してもし足りないです
+30
-1
-
223. 匿名 2014/08/21(木) 14:02:08
お金の話になるとギスギスするよね。リアルだと絶対に話しちゃいけないね。+39
-1
-
224. 匿名 2014/08/21(木) 14:10:33
なんて居心地よいスレ…。本気で貯めるなら給料天引きで定期預金はじめるべきってわかってるんだけど、今だって給料日までに残高0に近くなるからなかなか勇気が出ないよ〜(>_<)
ちなみに私はブランドとかちっとも興味ないけど節約下手&買い物下手でガマンが苦手なタイプです。大きな買い物してないのにいつの間にかお金が減ってます(^◇^;)
+44
-7
-
225. 匿名 2014/08/21(木) 14:17:55
24歳、自分の貯金は0です。
今臨月で専業主婦です。
旦那さん頼りの生活から抜け出して早く社会復帰したい‼︎自分の働いたお金で家族のために貯金したい‼︎
皆さんの意見を聞いて強く思いました。
電気水道代節約!
生活費の中から500円玉貯金!
今できることをコツコツ頑張ります(*^^*)
+23
-9
-
226. 匿名 2014/08/21(木) 14:19:44
貯金できていません。
低所得&無駄遣いです。
でも友人で年収400万近いのに(女)
貯金30万ない子もいます。
お互い傷をなめ合っています。
+33
-4
-
227. 匿名 2014/08/21(木) 14:31:46
なんか皆開き直って?居直ってる?けど、リアルな話、生活保護って人様に迷惑かけるんだよ?
恥はないの?貯金ゼロって誇らしげな人、頭おかしいよ。クズすぎる。+56
-20
-
228. 匿名 2014/08/21(木) 14:33:41
酒と煙草がやめられない+8
-16
-
229. 匿名 2014/08/21(木) 14:47:55
貯金ないことに悩む人が自分以外にもこんなにいたんだ!と思ってちょっと勇気が出た30歳未婚女です。
まだ間に合うかな…いまから前向きにちょっとずつでも貯金してみようと思いました。+42
-1
-
230. 匿名 2014/08/21(木) 14:48:01
説教くらいしていいんじゃん?って笑えるw
偉そうにw
はいはいwあなたの言う事が全て正しいですw
これでいいかなw
+26
-27
-
231. 匿名 2014/08/21(木) 14:49:23
呼んだ?
34歳貯金0
カードローンありですが+33
-3
-
232. 匿名 2014/08/21(木) 14:55:29
106
批判するからマイナスなんじゃなくて、上から目線で人をバカにした言い方だからマイナスがつくのだと思いますよ。
アドバイス以前に人をバカにしてる。+29
-7
-
233. 匿名 2014/08/21(木) 15:25:38
わたしも過去、カード地獄に陥り借金200万抱えました。密かに債務整理をし、借金返済の為肉体労働的な男性職場へ転職。4年かかって完済しました。
その間、会社の財形で80万程貯金もできました。
あの時女捨てて働いてよかったです(笑)
人生何回でも、やり直せますよ!!
+53
-1
-
234. 匿名 2014/08/21(木) 15:27:07
生活保護の話してる人はバカなの?
貯金あっても、生活保護の対象になる位になれば、貯金なんてあってないようなもんだよ?
伯父が自営で必死に働きながら、両親の介護が終わった直後に、脳梗塞で首から下動かなくなったけど。独身、趣味読書の人間だから貯金は人よりあったに違いないけど、即生活保護だよ。
貯金あったら、働けなくなっても大丈夫とか思うなよ。+34
-13
-
235. 匿名 2014/08/21(木) 15:37:28
正直、どんなにいい服着てても旅行に行ってても、ブランドバッグ持ってても貯金がゼロなら羨ましくもなんともない(笑)
貯金しながらある程度のことはできるしね。
お金のない老後って惨めだと思う。
+60
-3
-
236. 匿名 2014/08/21(木) 15:46:17
このトピタイで 荒れない訳がない+17
-1
-
237. 匿名 2014/08/21(木) 15:47:01
浪費家の場合、いい服着たり良いもの食べたりしてるの?貧乏性だからデパートで買い物とか恐ろしくて出来ない。良いもの知ってる人が羨ましい。+21
-0
-
238. 匿名 2014/08/21(木) 15:49:47
234
貯金ある程度あったら生活保護を受けるリスクは減るよね?
脳梗塞で首から下動かなくなってかなりお金かかるだろうけど、そんな超レアケース出されても。そりゃ生活保護受けなよって思うよ。
+36
-2
-
239. 匿名 2014/08/21(木) 15:53:16
貯金100万あったのにストレスで体壊して退職。
そろそろ貯金は底をつきます。なんだかすごくむなしい( ;∀;)+29
-0
-
240. 匿名 2014/08/21(木) 15:57:29
別に貯金あろうがなかろうが、本人が良ければいいんじゃない?
人生なんて、いつどこでどうなるかなんてわからないしね。+43
-4
-
241. 匿名 2014/08/21(木) 16:00:08
貯金があったのに、介護とか自身の病気とかでゼロになってしまっても、もし貯金なかったらマイナスで借金だったってことでしょ。
利子も付くし、絶対貯金あってよかったよね。
しかも一度貯められたなら貯めぐせがついてるから、また頑張れるよ!+37
-0
-
242. 匿名 2014/08/21(木) 16:01:16
240
いつなにがあるかわからないから貯金するんだよ。+28
-3
-
243. 匿名 2014/08/21(木) 16:04:05
240
トピ内全部読んだけど、なんだか…結局まさにその通りって思いました。+18
-4
-
244. 匿名 2014/08/21(木) 16:09:08
29歳フリーターって時点でやばぃアタシ!
6月までは社員でしたが辞めました!
100万貯めて結婚しよーと思ってますが貯金ほぼ0!
彼氏に言えん( ^ω^ )+14
-7
-
245. 匿名 2014/08/21(木) 16:09:55
いつもお金の話ばっかりで、貯金が趣味の、しみったれた女捨ててるばばぁ見ると、あの世にお金は持っていけないよ?といつも思う。+31
-18
-
246. 匿名 2014/08/21(木) 16:14:42
245 同意+19
-14
-
247. 匿名 2014/08/21(木) 16:18:15
バカにするも何も、その歳で貯金ない人が尊敬されると思ってるの?
パチンコやる人や、タバコ吸う人、でき婚する人と似たような感じで、人に迷惑掛けなきゃ個人の自由。
でも子供の良い見本にはならないことは確か。むしろあんな風になっちゃダメだよと言われてもおかしくない。
家の事情とかで仕送りとか介護とかしなきゃならない人は仕方ないけどさ…何も背負うものがなくて贅沢三昧の人はバカにされてムカつくんじゃなくて、悔しい恥ずかしいって考え方をした方がいいと思う。+34
-9
-
248. 匿名 2014/08/21(木) 16:22:36
20代の頃は独身でボーナスもあって200万位は貯めてたけど、その後結婚、家の頭金とかで少なくなり、派遣社員になってからの離婚。ほぼ身体一つで出て行く形になったので貯金ほぼゼロになりました。
今は一人暮らしで毎月少しでもと貯金してます。
全然たまらないけど…。
毎月2万でも1年で24万だもんなぁ…。+28
-1
-
249. 匿名 2014/08/21(木) 16:22:45
234
真面目に働いて親の介護をして更に自身の病気でお金がないのと、
ただの浪費でお金がないのって全然違うけど。+30
-1
-
250. 匿名 2014/08/21(木) 16:22:59
車が壊れてきた!
でももうすぐ無職なんだよ
参っちゃうね
田舎だから大変よ+17
-0
-
251. 匿名 2014/08/21(木) 16:25:06
227
貯金がないだけで生活保護が受けられるほど世の中甘くないからご心配なく
+22
-6
-
252. 匿名 2014/08/21(木) 16:26:15
でも男でアラサー、ましてやアラフォーで貯金なかったら結婚相手としては無理だよね。
仕方ない事情でも改めて貯金してから結婚しろって思うし、浪費ならどうしようもない男だと思う。+40
-2
-
253. 匿名 2014/08/21(木) 16:30:09
貯めてたけど病気してなくなった
みんないろんな事情があるのになんで貯金ないのか不思議とか言われると凹む+63
-5
-
254. 匿名 2014/08/21(木) 16:34:27
いい歳して貯金0とか本当に危機感ないなー。
他人だから貯金無かろうが借金有ろうが関係ないけど、こういう人たちって貯金無くてもタバコはやめられないし洋服やら化粧品はそこそこ買って、食事は自炊出来ない人が多いんだよねー。
何とかなるとか思ってんなら、何とかならないから少しでも貯金した方がいいよー。
+30
-17
-
255. 匿名 2014/08/21(木) 16:37:23
実際のところ、貯金できるほどの収入がない人が多いんでは?財産とかじゃなくて。+80
-3
-
256. 匿名 2014/08/21(木) 16:39:28
アラフォーで貯金0って、いつかは結婚して旦那に食べさせてもらえるからなんて考えてない?
ナイナイナイナイ……。+32
-11
-
257. 匿名 2014/08/21(木) 16:41:19
収入が少ないのに、収入に見合った生活が出来てない人が多いの間違い。
そして危機感も計画性も預金もない。+28
-8
-
258. 匿名 2014/08/21(木) 16:42:12
まあ普通に手取り少なくて一人暮らしって貯金大変そうだよね
震災で生活が困窮した知人もいるし、あんまり先入観で語るのもどうかと思う
浪費家の人は家計簿とかつけた方がいいよ+30
-1
-
259. 匿名 2014/08/21(木) 16:44:53
まずは銀行口座を2つ作って、給料入ったらいくらかお金移して、後は手を付けなければ貯金できるよ!って言ってた友達のアドバイス通りにMUFJで新しい口座を開設
口座開設と共に新しいクレジットカードが着いて来た
何故かクレジット使う
貯金どころかマイナス
+2
-17
-
260. 匿名 2014/08/21(木) 16:45:04
いい年して実家暮らしも貯金ないのと同じくらい恥だけどね。+38
-25
-
261. 匿名 2014/08/21(木) 16:52:14
貯金ないのはおかしい、独身なのはおかしい、子どもいないのはおかしい、太ってるのはおかしい…ってまあそういう世の中だから仕方ない。+61
-4
-
262. 匿名 2014/08/21(木) 16:53:27
浪費はしないようにしてるけど、水ぼろしい生活も、惨めな生活もしたくないんだよね。
美味しいもの食べたいし、新しい衣服が必要になったら新調したいし、お風呂トイレが別の2階以上のエアコンが付いたお部屋に住みたい。
交際費もゼロにはしたくない。
少し貯めても、新しい家電に買い替えたりしたらすぐなくなっちゃうし、賃貸の更新料の為にとって置かなきゃだから、使えないし貯金と呼べない。
美味しものって言っても外食や高級食材に手を出してるわけじゃないし、服もそこまで高いブランドとかで買ってないし、賃貸の条件も女の子ならみんな望む内容だと思うんだけど、ワガママなのかな?+68
-10
-
263. 匿名 2014/08/21(木) 17:03:34
給料入るたびにあるだけ使っちゃうとか、少しでも貯まったらそれで欲しかったバッグとか家電とか旅行行っちゃうって
今はイイけど、後々苦労すると思うけどなー。
働いてるのに浪費するばっかりにお金無いのって将来本当にみじめだよー。
給料増えないなら使う額減らすしか方法はないんだから地道に頑張ればいいのに。+16
-6
-
264. 匿名 2014/08/21(木) 17:10:42
傷の舐め合いでもいいじゃない
ちなみに私は芸能人叩きなどしたことない+42
-4
-
265. 匿名 2014/08/21(木) 17:13:07
都内で派遣を何年もやってるけど、ボーナスなどないからカッツカツ。貯金以前に、生活費で給料がほぼ消えていく。
かと言って、地元は田舎過ぎて仕事ない。もしあっても、年齢的に厳しいので、帰るに帰れない。
ネイル、まつ毛、エステなど、いつかやってみたいけど、いつになるやら…。結婚式のご祝儀が出せず、ローンしたこともある(笑)+31
-0
-
266. 匿名 2014/08/21(木) 17:14:02
OLで一人暮らししてたら、貯金はなかなか貯まらないんじゃないかな?少し貯まっても、出ていくことがあるの繰り返しじゃない?+54
-2
-
267. 匿名 2014/08/21(木) 17:21:38
言い訳をすると、20代後半やっと手取りが少し上がったと同時に結婚式ラッシュのお祝儀貧乏
ここ最近は月1で挙式か二次会か何かしら参加してるし、これから11月までもその予定が入ってる
予定外の嬉しい出費が毎月5万とかあったら、貯金どころじゃないんですよ+56
-1
-
268. 匿名 2014/08/21(木) 17:22:10
すごい上から発言の嵐だなぁ。
自分が何かしらの被害を被るわけでもないのに、他人のお金の使い方に説教じみたことなんて言えないや。+44
-11
-
269. 匿名 2014/08/21(木) 17:31:46
実家ぐらし31歳 貯金はマイナス150万かな。+5
-6
-
270. 匿名 2014/08/21(木) 17:44:55
このトピみて安心してる自分がいる。。
それじゃダメなのにT^T
アラサー独身。
お金たまりません。給料は減るばかりだし。
天引きにしてもらえば良かったなって思うよ。。
バーゲンで夏服安いしついついカード払いで買ってしまうorz
今月の支払い恐怖です。
+30
-5
-
271. 匿名 2014/08/21(木) 17:44:56
貯金ゼロです。毎月カツカツ。なのに手前側の虫歯に銀歯は入れたくなくて5万もするセラミックにしたから貯金なんてずっと無理(>人<;)+24
-3
-
272. 匿名 2014/08/21(木) 17:44:57
彼氏に貯金あるふりしています…
普通はあるのに無いふりですよね。情けないです+20
-5
-
273. 匿名 2014/08/21(木) 17:46:49
一人暮らしか実家か、親、実家の状況とかにもよるからね。
実家が裕福で援助してくれてる人だっているだろうし。
税金とか公共料金はどんどん上がるのに給料そのまま(´・ω・`)+32
-0
-
274. 匿名 2014/08/21(木) 17:47:45
実家暮らしの20代半ばの派遣OL。
自分の貯金はあまりないけど、家に毎月入れてるお金は親が私のために貯めてくれています!
恥ずかしい~(>_<)
でも素直に感謝!
しっかりした大人にならなきゃなー!+24
-5
-
275. 匿名 2014/08/21(木) 17:47:54
貯金は学費と生活費に消えました+16
-0
-
276. 匿名 2014/08/21(木) 17:50:37
計画性がないからそうなるんだよ。+8
-15
-
277. 匿名 2014/08/21(木) 17:53:37
理由はどうあれ、信じられない!+7
-16
-
278. 匿名 2014/08/21(木) 17:56:56
宝くじも一種のギャンブル、無駄使い。
私も前はよく買ってたけどそう当たるもんじゃないわ。
その分貯金にした方が堅実。+22
-0
-
279. 匿名 2014/08/21(木) 17:57:18
事情があって貯めれないなら仕方ないけど、貯金する余裕があっても全部使っちゃう人は、子供の頃に読んだ蟻とキリギリスを思い出してみよう!
子供の頃から現実見せられてたんだとふと思い出した。+10
-7
-
280. 匿名 2014/08/21(木) 18:00:57
持病があって、医療費に消えます。
毎月足りなくて、副業したら、さらに体を壊して悪化しました。
貯金なんて、どうにもなりません。
親に借金もあります。+27
-1
-
281. 匿名 2014/08/21(木) 18:06:57
親の介護や給料が低い方は大変だと思います。
特に、介護は他人事ではないので(まだ大丈夫だけど、そのうち…)。
それ以外の理由で貯金ゼロの方って、急な出費の時とかどうしてるんですか???
貯金ゼロって不安になりません???
+26
-1
-
282. 匿名 2014/08/21(木) 18:15:17
24歳の時、夢を追って住み込みで弟子入りしていたのですが、追い出されました。その時、全財産35万。風呂なしアパート借りたら貯金はゼロに。
ロクな職歴がないから、手取り12万の零細で働きながら、夜は賄い付きバイト、土日もバイト、食事は納豆ご飯、服は古着、独学で勉強しながら転職を繰り返す生活していたら、31歳で貯金300万になりました。歳のわりには少ないし、今も派遣社員なので贅沢は出来ませんが、安心感はありますね。まだまだ貯めていきたいです。+45
-0
-
283. 匿名 2014/08/21(木) 18:18:37
わたし…
むしろマイナスです(T ^ T)
結婚していたとき、旦那の安月給のせいで貯金を切り崩し、切り崩し…で、離婚。
慰謝料、養育費も一切くれず、泣き寝入り状態。
いまはマイナス50万…(T ^ T)
悲しすぎる…+41
-3
-
284. 匿名 2014/08/21(木) 18:18:48
本当に貯金しようと思ったら、お風呂に入れなくなる事に気がついた。
毎月プロパンガスだから、1万円は飛ぶんだけど、契約を打ち切って貯金しました。
水シャワーは、ホントに惨めになります。
化粧品はサンプルやモニターで、なんとかなるけど、光熱費は無料にならないから。
うちには洗濯機やドライヤー、掃除機もなく、買ったら貯金出来ないから、買いません。
貯金て、大変。+21
-5
-
285. 匿名 2014/08/21(木) 18:19:08
16の介護で500万使ったって人
介護の申請すれば、少し免除されたのでは?
そんな大金、親のためでも私なら使えない。
あなたはえらいです。+68
-0
-
286. 匿名 2014/08/21(木) 18:19:52
一人暮らし、遠距離恋愛で、
全く貯まる気配がありません。
クレジットカードも2回引き落とせなくなった。
悲しい、ブラックリストに登録されたかな(T_T)+16
-3
-
287. 匿名 2014/08/21(木) 18:20:47
40歳独身、貯金2000万より
25歳独身、貯金0の方が女としての価値あるしなぁ・・・
28歳までに結婚すれば貯金0でも大丈夫だよ
30歳以上はちょっと・・・
40歳は・・・よほどの物好きじゃないと、不良物件を貰ってくれないだろうね+16
-32
-
288. 匿名 2014/08/21(木) 18:25:23
実家暮らしで貯金ゼロってどうよ?
家に事情があるのならともかく、も少し経済観念持とうよ+40
-4
-
289. 匿名 2014/08/21(木) 18:25:41
母子家庭で母は還暦越えで貯蓄ほぼ0。
アラサー派遣の私も貯金ほぼ0で結婚どころか彼氏なし。母はまだ働いていますが、もし倒れた時のことを考えると恐ろしいです。+32
-0
-
290. 匿名 2014/08/21(木) 18:28:03
震災で家壊れたから32歳で土地現金で買って家建てた!
20歳から働き始めて貯めてたお金全部消えました
家のローンは親と折半してるけどね
田舎だから車も無いと仕事にも行けないし払うもの多すぎる…+22
-0
-
291. 匿名 2014/08/21(木) 18:29:45
私も1人暮らしの時は毎月の光熱費払うのも大変でした。
貯金なんて出来やしなかった。
結婚するときも貯金ゼロ。親からの支援でなんとかなりました。
安月給のOLで服も買わなきゃならない。家賃も高い。
貯金なんて無理でした。+21
-1
-
292. 匿名 2014/08/21(木) 18:32:45
いい年して学生です。
収入はバイト代のみ。
給料日前は、残高ゼロが当たり前。
ヤバイなぁ…+16
-0
-
293. 匿名 2014/08/21(木) 18:38:13
給料日、ボーナス、臨時収入のときだけ超短期貯金がある+8
-1
-
294. 匿名 2014/08/21(木) 18:43:40
数年前まで300万とか貯金ありましたが、
病気が原因で退社&ドクターストップで1年働けず。
親のリストラも重なり
病院代、税金も前年度分で高いし、再就職した親も給料低くなったので親に頼れず。
結局、働けない間に貯金0になりました
パートから復帰して、ようやく派遣で働けるように。
働けない間や仕事が中々決まらない時にクレジットを使ってたので今は返済が大変。
アラサーなので年金の納付猶予申請ももうできない
+21
-0
-
295. 匿名 2014/08/21(木) 18:44:16
一時期過食症になって貯金使い果たした…+16
-1
-
296. 匿名 2014/08/21(木) 18:46:16
48歳貯金ゼロっす。若い頃は親に「姉を見習え」と言われてせっせと貯金したけど、いい具合に貯まったころ家の一大事でそれを差し出した。その頃から不景気で給料は減り、少しずつため直した貯金も兄弟の借金返済にまた差し出した。
貯まるとそれが誰かの借金で消えて行くんでバカらしくなって、30代半ばからは金は自分の為に使おう!と決めた。どうせ今だに独身で子供もいない。将来もなんとか公的プラス個人年金で、あるだけの金で楽しく暮らせりゃあいいや。+46
-2
-
297. 匿名 2014/08/21(木) 18:47:21
31歳ですけど貯金は1500万前後です。
こんなんじゃ全然安心できません!+5
-30
-
298. 匿名 2014/08/21(木) 19:16:47
貯金ない人って、一体何にお金使ってるの?
普通に働いてれば貯金できるよ。+12
-22
-
299. 匿名 2014/08/21(木) 19:21:12
コツコツ貯めたけど、
親の借金返済に消えました。
いっぽう、
友達は最近親に車買ってもらったんだって。
世の中不公平だー!+42
-0
-
300. 匿名 2014/08/21(木) 19:25:11
欝で働けなくなり貯金がなくなりました
お金を貯めることはできる性格だけど働けないと意味がない
働きたいよ・・・+14
-2
-
301. 匿名 2014/08/21(木) 19:25:47
言われたくないこと言われると、マイナスつけるんだね!+13
-10
-
302. 匿名 2014/08/21(木) 19:29:44
説教はトピずれ+23
-13
-
303. 匿名 2014/08/21(木) 19:30:17
良かった…
貯金0、私だけかと思ってました…
仕事の給料が安くてわずかな貯金を切り崩し、そして結局切り崩しただけで、貯めれないまま将来を見越して仕事を辞め…
今、失業保険の給付制限中です。
実家で良かった(TДT)+22
-3
-
304. 匿名 2014/08/21(木) 19:47:18
29歳独身です
手取り17万、実家暮らしで生活費3万しか渡してないですが貯金9万です・・・
普段何に使ってるか記憶に無いんだけど知りたくない+17
-5
-
305. 匿名 2014/08/21(木) 19:51:04
304
アラフォーだよ。
アラサーならまだ希望はある!大丈夫‼︎+17
-1
-
306. 匿名 2014/08/21(木) 19:59:05
親の入院費や、葬式代でマイナスです。
シングルマザーですが、全て自分でやってるため貯金できません(´・_・`)
少しずつでも、貯めていかないととは思ってますが、無理です+25
-2
-
307. 匿名 2014/08/21(木) 19:59:46
トリマー歴10年弱の31歳。
手取り14.5万
そこから国保、税金、家賃、年金...
貯金0で嫁ぎました。
主人に引かれました( ̄▽ ̄;)
遣り甲斐だけじゃ豊かな人生とは言えないと、身をもって感じたなー。+18
-7
-
308. 匿名 2014/08/21(木) 20:03:56
20万以下の給料で、1人暮らししてたら、貯金なんかなかなかできない。貯まった頃には、出ていくことがあるよね。+42
-0
-
309. 匿名 2014/08/21(木) 20:05:25 ID:z6hZbqNIlI
アラサー、独身、実家暮らしです。
若い頃から美容や服飾、散財した挙句貯金0です・・。
お付き合いしてる方がいてて結婚願望はあるけど、貯金がないだなんて恥ずかしくて言えません。
転職したけど、手取り15万ボーナスなし。
ストレスから身の丈に合わない買い物ばかりしてしまって月末にはいつもカツカツ。
どうやったらこの負のスパイラルから抜け出せるんだろう・・。
自分に厳しくなりたいです。+32
-3
-
310. 匿名 2014/08/21(木) 20:10:13
83
何?その上から目線(笑)ムカつくわー。+8
-2
-
311. 匿名 2014/08/21(木) 20:22:14
99への批判がないのが不思議
家や結婚式は本人同士がそれで納得しているのならいいけど
「奨学金」の返済さえ自分でしないのは本気で引く
パートで少しずつ返済するくらいできるでしょうよ!
誰が誰のためにお金かりたの??????????
あんた人間として終わってる クズだわ+27
-5
-
312. 匿名 2014/08/21(木) 20:24:52
貯金ゼロの定義がわからないんだけど、手持ちの預金口座すべてゼロってこと?
みんな給料日前カツカツって言っても給料から天引きで別口座に積み立ててたり
毎月使う金額を決めてそこから黒字とか赤字とか言ってんじゃなかろうか+8
-4
-
313. 匿名 2014/08/21(木) 20:25:26
借金返し終えてやっと貯金出来そうだったのにクビになってしまった
またマイナス生活か…+10
-0
-
314. 匿名 2014/08/21(木) 20:31:12
まったく自慢じゃないが貧乏は世代連鎖する。
親にお金がないと自分が働いても右から左へお金が無くなり、遺産も当然ない。
自分が親の歳になったときどうなるのだろう。
もう不安しかないわー
普段切りつめて生活してもストレスたまり、たまにハメを外してしまい残高ゼーロー
というオチ。
みんな真面目に生きてるのにね。 なけなしの給料から税金税金だし最悪だよ。+46
-1
-
315. 匿名 2014/08/21(木) 20:33:13
無職の時に生活費として借りたカードローンと滞納し続けた市民税で2百万以上はマイナスだったはず。昼と深夜バイトを掛け持ちしてようやく去年完済しました。でも中々貯金に回せない…いや、これからは頑張ります!!+21
-0
-
316. 匿名 2014/08/21(木) 20:34:26
一人暮らしの独身時代、手取り19〜20万で家賃5.5万だったけど、毎月10万貯めてましたよ。
自炊が基本で何するにも節約しまくってたけど。
一人暮らしだから貯められないって人、ホントかなぁ…。+14
-29
-
317. 匿名 2014/08/21(木) 20:39:20
316
トピズレ、さいなら+18
-9
-
318. 匿名 2014/08/21(木) 20:41:02
296さん わたしも同じです!
もうばからしくて。自分のために時には贅沢して腐らずこれから貯めていきまぢょう+5
-0
-
319. 匿名 2014/08/21(木) 20:43:52
いい年して貯金ないとか笑えるw
惨めだね+10
-21
-
320. 匿名 2014/08/21(木) 20:44:28
40代の先輩が飲みや旅行に使って貯金0って行ってた。
豪遊してる姿は気持ちが良いし、かっこいいよ。
真似はできないけど。+13
-5
-
321. 匿名 2014/08/21(木) 20:50:09
カードローンあと3ヶ月で完済です。完済したらその分を貯金します!+14
-0
-
322. 匿名 2014/08/21(木) 20:54:55
一部の既得権益親父が金持ち。
創業一族のボンボンヒゲおやじが若い人達や女性のお金や労力を搾取している
そんな会社の広告宣伝に踊らされないで
ビール、洋酒、化粧品、健康食品、ボッタクリすぎ!!!+14
-1
-
323. 匿名 2014/08/21(木) 20:56:21 ID:izUubsY8sd
稼いでも稼いでも、税金、家賃、生活費。。
貯金もないし、遊ぶことにも頭が回らない(*_*)+12
-1
-
324. 匿名 2014/08/21(木) 21:05:02
私も40過ぎて貯金ゼロ!
実家だし、ずっと働いてるし、ブランド品とか興味ないのに、自分でも不思議。
父親が商売してて、子供の頃はそれなりに裕福だったけど、倒産→両親離婚→父親が払ってなかったので、年金もらえない母親と二人暮らしです。
母親いわく、子供の頃からお小遣いは全額使ってたらしい。
あー、将来考えたくない…。+11
-5
-
325. 匿名 2014/08/21(木) 21:12:07
独身てとこだけ、トピどおり。
ぽっちりだけ貯金がある、アラフォーです。
数年前まで、正社員で働きながら独り暮らしをしてたけど、貯金ゼロでした。年収450万円くらいだったけど、残業が多くて自炊できないし、ストレス発散のために金遣いも荒かった。
体壊して仕事を辞めて、実家に帰り今は契約社員をしてます。
定時で帰れるから無理ないし、家賃はいらないし、あっというまに貯金ができはじめました。
給料は大幅に下がったけど、出費も減ったから。
いい年して実家暮らしなんてひくって人がいるのは知ってるけど、そして私の友人にもそういう人がいるけど、誰に迷惑をかけてるわけでなし、帰れる人は帰るのもいいかもしれません。
私は何よりも精神的に安定したし、無理すると親がたしなめてくれるし、帰ってきて良かったです。
もちろん、お金入れて、家事もしてますよ。
休みの日には、親の病院の送り迎えとかもしてます。+38
-2
-
326. 匿名 2014/08/21(木) 21:22:08
トピ主です。
やはり色々な意見がありますね。
ただ、人を否定して自分を肯定し優越感を感じているような方は、裕福であっても心が貧しいんだなと思いました。
明日は我が身、と想像力を働かせられないのでしょうか…+31
-8
-
327. 匿名 2014/08/21(木) 21:25:25
社会人2年目 都内一人暮らし 家賃10万
今貯金70万あるけど近々整形するので50万飛びまーす
それが終わったらまた貯めよう・・・
+6
-12
-
328. 匿名 2014/08/21(木) 21:26:50
316さん、その手取りで毎月10万貯金?どんな暮らし?家賃以外の支払いは?交通費なり、車なりの維持費は?+8
-1
-
329. 匿名 2014/08/21(木) 21:31:52
フンコロガシは転がした糞の大きさに価値を見出す。
人間は通帳の数字の大きさに価値を見出す。
フンコロガシは糞を食べ人は金で生活を送る。
財産を多く持つ人間はフンコロガシに例えるならば
転がしている糞が大きいだけのこと。
そう考えれば小さなことに思える。
+7
-4
-
330. 匿名 2014/08/21(木) 21:32:49
270万借金がある(洋服と飲み代)
37歳独身
家買いたいけど借金完済まであと3年ぐらいかかるんだろうなぁ+16
-7
-
331. 匿名 2014/08/21(木) 21:34:49
現在47歳 独身 一人暮らし
訳あって230万程債務整理しました(;_;)
この8月末完済!
貯金0ですが9月から返済分をそのまま貯金したい(8万)
手取り20万 介護職の管理者です
贅沢ですがお嫁にも行きたいのです
無理か…
+30
-4
-
332. 匿名 2014/08/21(木) 21:39:25
キリギリスが幸せになれない世界はいやだ
キリギリスは何も悪いことはしていないのにね+7
-8
-
333. 匿名 2014/08/21(木) 21:46:46
20代半ばから、結婚資金の為に毎月10万貯金。御祝儀で2/3バックしてその後モルディブへ新婚旅行。毎年海外旅行に行ってたら、さあ大変(笑)マンション購入資金が全然足りまへん。涙
皆さま、まあまあ良いマンションを購入しようと思ったら2000万位貯めないと買えません。その他に子どもの教育資金や自分達の老後資金を別に貯めないと。。。あぁ涙
心配な方はFPの方に相談してみるといいっすよー。。。はぁ涙+6
-8
-
334. 匿名 2014/08/21(木) 21:47:22
来年車検切れるから、新車買おうかと思ってたけど、ここ見たらやっぱり中古の軽にしようかと思った。+5
-0
-
335. 匿名 2014/08/21(木) 21:51:40
アラフォーさんの場合
みなさん近い将来が不安じゃないのでしょうか・・
貯蓄がない、そっちに充てられないってことは当然生命保険も個人年金なども加入してないんですよね(@_@;)
ちょっと考えられないです。
惨めな老後だけは避けたいでしょ、皆さんも。
しっかりしないとダメですよ。ほんとに・・・
こんなに安易に考えてる人がいるんだって驚きました。
+9
-12
-
336. 匿名 2014/08/21(木) 21:53:31
私は18歳~52歳まで貯金0でした
今はほんの僅かあります+11
-2
-
337. 匿名 2014/08/21(木) 21:54:19
キアヌ・リーブスは金もちそうだけれども
幸せそうにはみえない。
かっこ良くてお金持ちでも幸せになれないこともある。
要は気の持ちようだよね。
貧乏も慣れれば悪くない。+12
-10
-
338. 匿名 2014/08/21(木) 22:13:38
貯金もないし結婚も諦めてるし、友達もいないし、将来親の介護もあるだろうし…
最近は楽に死ぬ方法を考えてる。+11
-3
-
339. 匿名 2014/08/21(木) 22:17:22
一生懸命働いても貯蓄できない人もいると思う
貯蓄してない人が怠けてるとか贅沢してる人ばかりじゃない
+28
-3
-
340. 匿名 2014/08/21(木) 22:20:39
対人恐怖で鬱になって仕事辞めて、100万くらい貯めてた貯金をカウンセリングの学校に使った。
なのに鬱が悪化して大変だった。。
今アルバイトを探してる。+20
-0
-
341. 匿名 2014/08/21(木) 22:26:51
赤字とかマイナスって借金してるってこと?+7
-0
-
342. 匿名 2014/08/21(木) 22:27:02
借金と微々たる貯金が同額
つまり0
早く完済したいんだけど迷い中
ちなみに姉の旦那も妹も妹の旦那も公務員だから家族の集まりはマジ苦痛です…+5
-2
-
343. 匿名 2014/08/21(木) 22:27:16
結婚式1ヶ月前に突然の婚約破棄
その人は4ヶ月後には他の方と結婚
精神的に病んでしまい離職
鬱病の治療費、そして誰かに話を聞いて欲しくて電話占いにハマりカードローンが90万に…。
回復して働き始めて2年
やっとローン完済しました。
よって貯金0のアラフォーです。
学んだのは自分の弱さ、人を見る目のなさ、占いは信じない。
本当にバカだった>_<
+28
-2
-
344. 匿名 2014/08/21(木) 22:32:07
343 慰謝料もらったの?+16
-0
-
345. 匿名 2014/08/21(木) 22:34:14
貯金なしです。
一人暮らし、犬つきなので飼ってる犬のフェラリアの薬代もなくて犬相手に号泣して謝りました。
親の携帯代(親は払う気がない)が私の口座から落ちていくのでゾッとします。
+8
-6
-
346. 匿名 2014/08/21(木) 22:41:37
今日は暑さのせいにしてスタバとタリーズに行ってしまい、1000円以上の出費Σ( ̄ロ ̄lll)
コーヒーチェーン店は極力避けよう。+15
-1
-
347. 匿名 2014/08/21(木) 22:42:27
子供一人いるシングルです
学費、生活費もギリギリ払えてる状況なのですが私の貯金は0
保険にもそろそろ入らなくちゃ…+9
-0
-
348. 匿名 2014/08/21(木) 22:43:55
貯金なしです。
一人暮らし、犬つきなので飼ってる犬のフェラリアの薬代もなくて犬相手に号泣して謝りました。
親の携帯代(親は払う気がない)が私の口座から落ちていくのでゾッとします。
+2
-7
-
349. 匿名 2014/08/21(木) 22:49:41
345さん フィラリア代は出して上げてください!お願いします!+24
-0
-
350. 匿名 2014/08/21(木) 22:55:24
よし、そろそろ本気で宝くじあてるか+6
-4
-
351. 匿名 2014/08/21(木) 23:00:23
344さん
433より
慰謝料請求しましたが拒否されました…。
弁護士立ててあれやこれやと戦う気力もない位ボロボロだったので結局何もなかったかのようにメールも電話も着信拒否されて終わりました。
慰謝料請求した私がお金に嫌らしい悪者になってます>_<
433より
+15
-1
-
352. 匿名 2014/08/21(木) 23:00:57
127
ここは、貯金0のトピであって、貴方の価値観を聴くトピではありません。貯金の無い人にあれこれ言うのは、大きなお世話、貯金があるから偉いわけではないです。品位疑います。貯金無い人に言いたい事あるなら、自分価値観トピでも作れば?
+16
-16
-
353. 匿名 2014/08/21(木) 23:01:08
みんながみんな、節約してギリギリの生活して、貯金ばかりしてたら、景気悪くなるよ+26
-9
-
354. 匿名 2014/08/21(木) 23:10:19
三十代独身!貯金なし~、彼氏なし~、なんもないぃ~(´;ω;`)やばいやばいといぃつつ貯金できないよー!色々支払ったらなにものこらない…未来が暗いわ…+23
-3
-
355. 匿名 2014/08/21(木) 23:14:26
現実と将来を見据えて欲しいまともなコメントにはマイナス
惨めな情けないお金ない話にはプラスがついてるって
傷のなめ合いトピ
そして共有しあって安心ですか
アラフォー世代でしょ???
ダメだこりゃ(笑)+15
-25
-
356. 匿名 2014/08/21(木) 23:26:32
お金がない独身女なんて終わってる~!私です(涙)
+27
-1
-
357. 匿名 2014/08/21(木) 23:32:48
このトピ見てたら結婚しようと思えた。+13
-3
-
358. 匿名 2014/08/21(木) 23:36:20
結局、特別な理由もないのに貯められない人って、
149さんみたいな感じじゃないの?
コンビニでも考えなしに買い物するのと、100円単位でよく吟味するのとでは
積み重ねれば大きな違いになってくる。
貯金出来ない人は無駄遣いに気付けてないんだよね…。+27
-3
-
359. 匿名 2014/08/21(木) 23:39:24
25歳、大学院生です。
将来、真面目に教授になりたくて毎日研究をしておりますが、アルバイトをしすぎると研究の時間が無くなります…。
色々な事情があるので、貯金ゼロの人が一まとめにして非難されるのは辛いことですね。+25
-3
-
360. 匿名 2014/08/21(木) 23:41:17
アラサー実家暮らし貯金ゼロ女です。
今年こそは…!と毎年思うけど全然貯めれない。毎月カツカツ。もう一種の病気だと思う。+17
-4
-
361. 匿名 2014/08/21(木) 23:41:28
38才。ガス3年ひいてません。冬はカセットコンロ、今はレンチんばっかり、レトルトばっかり、美味しいもので、お腹いっぱいになりたい。貯金?0っす。
家賃と、生活費で、残りません。宝くじさえ、買えん。悲しくなってきたので、このへんで。+18
-7
-
362. 匿名 2014/08/21(木) 23:49:38
351
344さん
343よりでは?
数字もまともに読めない位お疲れですか?
+0
-11
-
363. 匿名 2014/08/21(木) 23:56:15
35歳独身アルバイト。
都内一人暮らしの彼氏なし。
貯金どころか、毎日の生活がやっと。
未来がみえない。。。+23
-2
-
364. 匿名 2014/08/21(木) 23:58:52
浪費家の義父母にもし介護など必要な事があれば、子どもとしては養う義務が有るのでしょうか?注意をすれば逆鱗に触れ、我々の生き方に口出しするなと。縁を切られたのですが…。+5
-1
-
365. 匿名 2014/08/22(金) 00:05:57
子供に扶養義務はないよ。あくまで配偶者と子供だけ。断って生活保護受けさせたっていい。
ただ子供は育てて貰った恩があるからね。。
姑の姉が独身・高齢・貯金なしなんだけどうち子供に「将来面倒見てもらうかもしれないし〜」って言っててぞっとした。
親でも子供に苦労させたくないのに。
あんた子供にお年玉もくれんやん。+23
-1
-
366. 匿名 2014/08/22(金) 00:06:43
はいはぁぁい!
呼んだ???+1
-5
-
367. 匿名 2014/08/22(金) 00:12:17
貯金出来ないだけならまだしも、家賃を滞納してるアラフォーを知っています。+10
-0
-
368. 匿名 2014/08/22(金) 00:24:01
365さん
義父母は過去の自分達の苦労話をしては、自慢?して、果てには将来の貯金のことなど考えたくないと言い放ち、お芝居に、外食、好きなように豪遊しています。その割りに貯金はないと言っており孫にもお年玉もなしです。義父母は息子との縁切りまでしておいて嫁からしたら老後など一切見たくないです。+8
-1
-
369. 匿名 2014/08/22(金) 00:24:10
貯金っていくらから?
10万円?+3
-5
-
370. 匿名 2014/08/22(金) 00:34:55
アラサー
20代の時に一人暮らし始めて、開放感から浪費しまくってカードローンに走りマイナスへ。
もうすぐ返済が終わる。今は実家に帰り、遅過ぎるけどこれから貯金始めます。親はいつかいなくなる。
結婚するにしろしないにしろ、迷惑掛けてばっかりだったので少しでも安心させてあげたい。+9
-1
-
371. 匿名 2014/08/22(金) 00:49:13
アサラー独身給料手取り13万ボーナスなし。
貯めれる訳がない。
転職する勇気もない。+18
-5
-
372. 匿名 2014/08/22(金) 01:08:54
独身23歳正社員実家暮らし。
貯金は今70万ほど…私の歳でも300万くらい貯めてる友人もいるし、凄いなって思う。
でもせっかく働いてるんだし可愛い服買っておしゃれしてデパートのコスメ買ったり友達と遊びに行ったり、美味しいご飯食べに行くのは我慢したくない。そこをケチケチしてまで貯金したくないです。マイナスかもしれませんが…貯金が異様に沢山ある人ってなんか交際費までケチケチする人多いイメージで…
楽しくコツコツ貯金したいですね+12
-19
-
373. 匿名 2014/08/22(金) 01:48:58
23
いい歳で貯金ゼロなのにせめて100万ためてドレスと指輪???
百万なんて貯金のうちに入らないのに。
仮に百万ためたらそのなけなしの百万、ドレスと指輪につかうって…。
こういう思考だからお金貯まらないんだよ。
+16
-15
-
374. 匿名 2014/08/22(金) 02:04:21
家賃で消えてくとか、安い家に住み替えようとか思わないの?
手取り10万円で一人暮らしでも、貯金できてる人は沢山いるよ。
生活のレベルを少し下げれば1ヶ月一万円貯められるんじゃないですか?
一人暮らしだから無理だなんて言ってる人は
貯められないんじゃなくて、貯める気が無いんでは。
そういう根性なしは、結婚しても高収入になっても貯蓄は出来ないと思います。
千円札一枚でも何でコツコツ出来ないかなぁ。+18
-16
-
375. 匿名 2014/08/22(金) 02:26:18
まだ20代アラサーで貯金無いのは頑張れよ〜だけど、40台で独身貯金無しは若干引くわ。
寛大な方に出逢って嫁に行けるといいね。+16
-7
-
376. ATM 2014/08/22(金) 02:28:50
結婚してずっと私の稼ぎに頼る夫
離婚したら収まりません
私のしあわせなんて無視して金の無心
子供の為戻ったのはバカだったのかな+2
-6
-
377. 匿名 2014/08/22(金) 02:30:18
貯金無しさんが同類を見つけて安心するトピか? まともな指摘には逆ギレで追い出し。笑
別に誰にも迷惑かけてないも〜んってスタンスの人達はずっと貯金0でどこまで生活出来るかな。
後々国の世話にはならないで下さいね。+15
-5
-
378. 匿名 2014/08/22(金) 02:33:08
毎月親に16万円送金しています。+15
-3
-
379. 匿名 2014/08/22(金) 02:45:15
374
手取り10万で貯金してる人の内訳は?+21
-3
-
380. 匿名 2014/08/22(金) 02:48:25
貯金あるけど、地方とか働くところもなかったり低賃金なのに、東京のずっと実家暮らしみたいな人に、いい年してなんて言われたくない。
+19
-4
-
381. 匿名 2014/08/22(金) 02:52:29
その街の物価とか家賃相場とか全く違うし、一概に手取り10万でも貯金してる人たくさんいるとか言うのはどうなの?
私の周りでは、10万の収入じゃ、貯金というか、生活できませんよ?
まぁ、収入10万なんてありえないし。
自分基準の説教トピではありませんよ?+21
-4
-
382. 匿名 2014/08/22(金) 02:57:49
361さん
うちもガス引いてません。プロパンガスなら、なおさら無理ですよね。
私もカセットコンロで調理してます。
プロパンガスの物件は家賃が安いから、相当節約されてるんですね。+6
-2
-
383. 匿名 2014/08/22(金) 03:02:54
独身のうちは、本気さえ出せば貯金は出来る!!!!と、夢みてみる(笑)+9
-3
-
384. 匿名 2014/08/22(金) 03:02:57
貯金ゼロ経験者です!
20代前半で母が癌になり、実家は自営業ですが業績も悪く、兄妹はチャランポラン。
これは私がしっかりしなくては!!と目が覚めて
当時、週6事務員してましたが
5時に終わるのでそれから居酒屋でかけもち。
これだけ必死で働くと、それまで服飾、交際費でお金を湯水のように使ってたのが馬鹿らしくなりました。
服ほしくても「これ、居酒屋の時給○○時間分だわ…」と思うと思いとどまれた。
一人暮らししてたけど、食費もめちゃくちゃ削ったなぁ…。
あと、友達と遊ぶのも、事情を話したら理解してくれて、散歩とか家でDVD見たり、一緒に色々工夫してくれました(´ω` )
ってめちゃくちゃ長くなってすみません…
参考までに!!
+29
-1
-
385. 匿名 2014/08/22(金) 03:04:38
生活のレベルも、どこまで下げるかによるよ。
月10万円の手取り生活なんて、生活保護以下の生活水準。
生活保護の人が風呂を2日に1回で我慢する生活で問題になったけど、それより下の生活になるよ。
引っ越しをするにしても、貯金がないから引っ越しが出来ない場合もある。
本当に引っ越しするしかないなら、役所でお金を借りて引っ越ししないと無理。+9
-1
-
386. 匿名 2014/08/22(金) 03:13:37
私の節約方法を伝授します!
物欲がどうしても抑えきれなくなったら、
100均で大人買い!!(笑)
セリアで新しい食器とか、可愛い雑貨とか買いまくります。
お会計1000円前後だけど、なんかスッキリ✧
私みたいに発作的に買い物欲がでちゃう人、
デパートに駆け込むと 平気で数万使っちゃうので危険です(´д`)+12
-5
-
387. 匿名 2014/08/22(金) 03:16:28
貧乏人ばっかり。しかもみんな努力してない人ばっかり。
もっと頑張れよ。なんで努力できないの?頭悪いの?働けよ!+6
-16
-
388. 匿名 2014/08/22(金) 03:21:08
月収10万円では、たとえ1割貯金にまわしても、月に1万円。
年に12万円。100万貯めるのに、えっと、8年ちょっと? やはり、十分ではないよね…。+16
-1
-
389. 匿名 2014/08/22(金) 03:50:29
387
いや、ほとんどの人は一生懸命働いてると思うよ。
一生懸命働いて、稼いだお金の使い道が違うだけ。
私は貯金趣味なのでため込んでるけど、散財してる人=仕事がんばってないとは思わないし、むしろ仕事のストレスなのかなぁとも思う。
しっかりして!と思う部分もあるけど…笑
また、事情があって思うように働けない方だって居ます。
387みたいなひとは本気で言ってるの?悲しいよ…
+17
-3
-
390. 匿名 2014/08/22(金) 04:16:52
上から目線でひどいこと言う人多いけど、ストレスたまってんのかね。
親の介護、身内の介護が続いて貯金とうとうゼロに。
親戚からなにやら心配されてるのは知ってるけど、
それなら介護手伝ってくれてもよかったよねーって思うんで、
もうなんにも気にしないことにした。
精神的に辛いうえに貯金切り崩すのほんと情けなかったけど、
今年やっと色々落ち着いたから、なんとかちょっとずつ貯めていきたいな。
親も看取ったし、独身だし、慎ましやかな生活で人生終われたらそれでいいです。+17
-1
-
391. 匿名 2014/08/22(金) 05:08:01
貯金なし…
家ほしいので貯金しないとなぁ〜+2
-1
-
392. 匿名 2014/08/22(金) 06:40:00
アラフォーさんこれから病気の心配とか
女性なら婦人科の病気
入院とか必要になったらどうするんでしょう
お金なぁ~いと呑気に構えてる年代ではないですよ…+10
-4
-
393. 匿名 2014/08/22(金) 07:17:47
独身も既婚もお金ないのは一緒。
既婚だけどお金ないよ・・・
将来子どもに頼るもの嫌だし
しっかり働いてお金貯めたいけど
親の介護があるから働けない。
早くに結婚したから厚生年金ないし
年金だけで生活なんて無理。
毎日不安で押しつぶされそうだ。
+3
-2
-
394. 匿名 2014/08/22(金) 07:23:40
数年前までは300万ほど貯金ありましたが、28歳の今はほぼなしです。
一昨年会社辞めた時に車を買い替えたり、パーと旅行やショッピングで散財。再就職先決まってまたし貯金し直そうかとした矢先、父親が大病で長期入院し会社も退職したそうで、母親の稼ぎだけでは生活出来ないので、私の家に入れる金額は手取りの7割になりました。田舎なので安月給で車も必要な為、維持費がかかるので手元にはあまり残らず、貯金には回せません。
ちなみに両親共々物欲はあまりなく、金銭感覚はしっかりしてるので貯金はきっちりしてますし、保険も入ってますが、今後のためと貯金は崩さず、今ある金でやっていくそうです。しかしそのせいで私に必要以上に苦しい思いをさせるのはちょっと疑問。何の為の貯金?多少は貯金崩したら?と思う。+20
-1
-
395. 匿名 2014/08/22(金) 07:27:26
貯金はないけど借金があるから、本当に困る……。
五年前に付き合ってた元カレの為に借金したが、まだ返せてない……。
自分も悪いけど、それでも元カレの不幸を願わずにいられない(笑)+4
-6
-
396. 匿名 2014/08/22(金) 08:11:03
36歳独身
貯金ないの私だけ?
私ってダメ女?と思ってたら
意外にいてて少し安心
でもきっと安心してはダメなんだろうなぁ
+9
-6
-
397. 匿名 2014/08/22(金) 08:29:58
ない。まじでない。後輩のがもってる。見栄めっっっちゃはってる。お金もってる感はんぱなくだしてる♥+1
-6
-
398. 匿名 2014/08/22(金) 09:00:55
自分と違うところがある人間を許せない。
お金がある人間は、お金が無い人間が怖いんだよ。
何故なら自分と違うから。
+1
-9
-
399. 匿名 2014/08/22(金) 09:02:41
20代後半
彼氏とは遠距離 たまに会っても結婚の話はうやむやにされる
実家住まい、低所得、貯金はようやく始められた。+2
-1
-
400. 匿名 2014/08/22(金) 09:53:41
398
当たってる。正直怖い。
想像力が足りないとか上から発言とか言われるかも知れないけど
何をどうしたらその生き方になるのかが分からなくて戸惑う。
ざっくり読んで、いろいろ出てくる不測の事態を自分に置き換えてシミュレートしたけど
どう頑張ってもゼロにはならなかったから+3
-4
-
401. 匿名 2014/08/22(金) 10:00:10
398
例えば、欲しいけど少し高価な商品があったとして、
リサーチして普通より安く手に入れ(セールや中古のオク)差額分を貯金にまわせる人と、
衝動買いのリボ払いで定価+金利・手数料で多めに支払い貯金どころか借金が増える人がいる。
低所得で損得や収支計算が苦手な人は生活が不安定になりやすい。
そういう人は確かに(一人で金銭問題を収拾できなそうで)怖い。
+8
-1
-
402. 匿名 2014/08/22(金) 10:05:04
誰でも、貯金できてあたりまえ的な思考の人って、気持ちに余裕が無いように見えて痛いね。反論されるとムキになるし、生活なんて人それぞれ自分の物差しでしか人の事見れないなんて
可哀想だね。金は天下の周り物、いつかはわが身だよ^ ^
+5
-14
-
403. 匿名 2014/08/22(金) 10:15:17
説教癖と貧乏どっちがイヤかって言われたら貧乏だよなあ・・・+18
-1
-
404. 匿名 2014/08/22(金) 10:18:20
「なんで結婚の努力しないのor結婚しときゃ良かったのに」で荒れるかと思ったけど
そうでもないのが意外
まあ婚活にもお金かかるしね+6
-1
-
405. 匿名 2014/08/22(金) 10:35:32
なんだかんだ言ってお金は無いよりも有る方が良いに決まってるよね
自分一人の問題で済むならいいけど、将来身内や国の迷惑になるのは嫌だ
心を入れ替えて今日から生活見直してみます+10
-0
-
406. 匿名 2014/08/22(金) 10:45:54
322さん
ビールはぼったくりではなくて酒税が高いんですよ。
国が搾取してるんです。+0
-3
-
407. 匿名 2014/08/22(金) 10:52:03
こんな事言うと失礼ですが、
私と同じ貯金0の方が沢山いらっしゃって、
心強いです!(笑)
毎日頑張れそう+5
-11
-
408. 匿名 2014/08/22(金) 10:57:34
同じ貯金0でも
会社で厚生年金、健康保険を掛けてる人と、それすらない人では雲泥の差だと思う。
社会保険に入っていれば、病気した時も傷病手当金がありますから。
国民年金、国民健康保険料も払ってないで貯金0の人は真剣に考えないとまずいですよ。+23
-0
-
409. 匿名 2014/08/22(金) 12:30:49
20代に経験しました。
少しずつでもコツコツ貯めるように意識して。
貯まってくるとうれしくて頑張れますよきっと。
今日から頑張って〜。+5
-0
-
410. 匿名 2014/08/22(金) 13:35:54
何か言うとすぐ説教って言われちゃいそうだから(笑)
お金の心配ばかりする惨めな老後だけは迎えないように
FPより+8
-0
-
411. 匿名 2014/08/22(金) 13:42:58
残業多くすればお金貰えるけど、定時過ぎると気力が続かない。22歳の今ですらこんななのに四五十代になった時の事を考えると怖すぎる。結婚なんて彼氏もいない…いたこと無いのに出来るわけないし。
今は貯金200万ほどあるけど病気になるのも秒読みだからすぐ底付きそう。膝の持病もあるし老後は悲惨だろうな。元気な間に一時間でも多く残業しとこうと思えた。ありがとう。+7
-2
-
412. 匿名 2014/08/22(金) 14:35:48
203
バカなの?
保険や個人年金もして、更に貯金があるってことに決まってるでしょ。
+4
-1
-
413. 匿名 2014/08/22(金) 22:03:04
↑↑他人のコメントの挙げ足取りをして優越感に浸る位ならバカの方がマシだと思うけどね(笑)+2
-2
-
414. 匿名 2014/08/27(水) 01:49:18
今は子供のために貯金してますって人が沢山いて、それが結婚資金にっていうんだから、貯金してなくても親が出してくれるって事でいいんですよね?+2
-0
-
415. 匿名 2014/08/29(金) 04:30:54
実家暮らし、売れないイラストレーターで貯金ほぼ無しでした(税金、保険関係はもちろん払ってます)
結婚願望もそれほどなかったから、結婚資金も貯めてなかったのに…結婚できました。
結婚資金貯めなきゃ!って焦る必要もないと思うけど、そういう風にきちんと考えられるのはエライ。
私はぐうたらでここまできてしまったので。+1
-0
-
416. 匿名 2014/09/02(火) 14:01:17
親の借金返済で貯金なし!
やっと返したと思ったらまた借りてくる。
自分の支出を工夫してやっとちょっとためれば使われるし。
お金ってどうやったらたまるんだ?って感じ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する