ガールズちゃんねる

日本企業のオススメPart18

1025コメント2018/12/06(木) 21:24

  • 501. 匿名 2018/11/07(水) 21:11:45 

    なんかのトピでブリヂストンは鳩山(民主党)って言われたんだけど、変わったの?

    +20

    -0

  • 502. 匿名 2018/11/07(水) 21:15:24 

    パンジー 靴

    +1

    -1

  • 503. 匿名 2018/11/07(水) 21:16:55 

    中々いいと思える企業ないね

    +1

    -14

  • 504. 匿名 2018/11/07(水) 21:18:29 

    >>442
    別にダイソー自体否定していませんが?最近の100均は日本製増えていますし、最近までダイソーでバイトしてましたけど、上げられてた製品日本製じゃないと思ったんでコメントしました。

    +15

    -0

  • 505. 匿名 2018/11/07(水) 21:19:19 

    100均のmeetsとかwatt'sで日本製の物をいくつか購入しました
    お出かけの時ワンコの水飲みにどうかな~と思って。
    ナカヤ化学産業さん山田化学さんの製品です
    日本企業のオススメPart18

    +63

    -0

  • 506. 匿名 2018/11/07(水) 21:20:36 

    コージーコーナー

    +1

    -40

  • 507. 匿名 2018/11/07(水) 21:22:49 

    バーガーキング

    +1

    -40

  • 508. 匿名 2018/11/07(水) 21:27:07 

    >>487
    書いてる人多いけどセブンのトイレ洗剤もいいよ

    +46

    -0

  • 509. 匿名 2018/11/07(水) 21:28:46 

    ☕☕☕☕☕コメダ珈琲☕☕☕☕☕

    +4

    -20

  • 510. 匿名 2018/11/07(水) 21:29:22 

    ソフトバンクかな

    +0

    -38

  • 511. 匿名 2018/11/07(水) 21:29:30 

    >>507
    ロッテ資本

    2007年に共同出資会社バーガーキング・ジャパン(新)を設立したロッテとリヴァンプ
    2010年に上記会社を買収したロッテリア(韓国法人)

    Wikipediaより

    +32

    -0

  • 512. 匿名 2018/11/07(水) 21:34:31 

    おたふくソース株式会社

    +46

    -0

  • 513. 匿名 2018/11/07(水) 21:36:13 

    トラタニショーツ
    これ履いたらもう快適すぎて他のショーツは履けなくなりました!デザイン見てババくさいと思わずに1度お試しあれ。
    日本企業のオススメPart18

    +72

    -0

  • 514. 匿名 2018/11/07(水) 21:37:24 

    サーモスは、1892年にイギリスのオックスフォード大学の科学者James Dewar侯が発明。
    最初のサーモスは1904年にドイツのテルモス有限会社が製品化。
    そのドイツの会社は、「サーモス」の名前(登録商標)と技術をイギリス、アメリカ、カナダの会社に1907年に売却。それぞれ、3カ国で独立なサーモス会社が誕生。
    1960年、イギリス、アメリカ、カナダのそれぞれ独立のサーモス会社は、アメリカのKing-Seeley Company(現在のHousehold International)に買収され、統一される。
    1978年。 日本酸素株式会社が、世界初のステンレス製真空断熱魔法瓶を開発・発売。
    1989年8月、日本の日本酸素株式会社(現在の大陽日酸株式会社)がサーモス(イギリス、アメリカ、カナダ)を買収。
    その後、日本酸素はドイツのLangewiesener Thermos GmbHも買収。
    2001年10月、大陽日産株式会社はサーモス株式会社を設立し、サーモス部門を独立化。

    一応日本の会社ではあるけど過去は…
    サーモスのタンブラー使いづらかったから私は使ってない

    +32

    -0

  • 515. 匿名 2018/11/07(水) 21:38:25 

    シャトレーゼ

    +72

    -0

  • 516. 匿名 2018/11/07(水) 21:39:32 

    >>512
    愛用してます

    +13

    -0

  • 517. 匿名 2018/11/07(水) 21:41:06 

    不二家が日本企業じゃないと知ってショックだった

    +57

    -3

  • 518. 匿名 2018/11/07(水) 21:42:17 

    モスのホットドッグ好き

    +54

    -0

  • 519. 匿名 2018/11/07(水) 21:51:52 

    ダイソーのメラミンスポンジ好き

    +6

    -6

  • 520. 匿名 2018/11/07(水) 21:53:19 

    地味で目立たないけどある分野で最先端の事をしているとか
    外貨を稼いでいる企業に興味がある

    +22

    -0

  • 521. 匿名 2018/11/07(水) 21:54:26 

    でもみんなが応援している日本企業は日本人より外国人雇いたいそうですw

    +9

    -16

  • 522. 匿名 2018/11/07(水) 21:58:05 

    チョコレートは明治、
    洗剤はファーファ、
    化粧品はコーセー。
    スキンケアは肌に合うものがたまたま、ことごとくコーセー系列でした。
    日本製以外でも良いと思えば買うことはありますが、
    選んで買うと、味わおう、大事に使おうって気になりますね。
    洋服はブランド問わずできるだけ日本製選ぶようにしてます。
    一時期は中国製に押されてましたが、最近また増えてきて嬉しい。

    +84

    -0

  • 523. 匿名 2018/11/07(水) 22:00:09 

    日本企業でいいもの作っているところ?
    うーん、思いつかない

    +1

    -35

  • 524. 匿名 2018/11/07(水) 22:00:50 

    >>73
    洗剤系・台所関連は花王とかライオンとか、メイドインチャイナばかりで日本製・日本企業ものを探すのに困ってたけど最近セブンが日本企業と共同で色々作ってくれてるので凄い助かる。
    全てお手頃価格だしオススメ❗

    セブンはお菓子やパンもオススメ
    画像貼れないけど神戸屋と共同してるスイートポテトパイに今はまってる❗



    +74

    -1

  • 525. 匿名 2018/11/07(水) 22:05:16 

    私はニトリがいいと思う。
    十分使える。

    +1

    -42

  • 526. 匿名 2018/11/07(水) 22:05:55 

    アイリスオーヤマのプラスチック製品と家電が意外といいよ

    +1

    -60

  • 527. 匿名 2018/11/07(水) 22:08:03 

    ロート製薬がいい
    メンソレータムが優秀

    +1

    -51

  • 528. 匿名 2018/11/07(水) 22:14:00 

    >>23 明治屋スーパー

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2018/11/07(水) 22:18:49 

    >>520 下町ロケット

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2018/11/07(水) 22:21:03 

    シャンプーで、ラウリル硫酸ラウレス硫酸などの成分は刺激強いので避けてます。
    ですが、これらが入ってないシャンプーは千円以上出さないと買えない。家族が多いのでシャンプーすぐなくなるのでできれば安く抑えたい!
    比較的安価でラウレス硫酸入ってないシャンプーは
    コーセーやクラシエにあります!
    ヒマワリやジュレームです。
    いち髪や前の方で新商品とオススメされてたマー&ミーラッテのシャンプー。
    牛乳石鹸でお馴染みのカウブランドの無添加シャンプー。
    第一三共ヘルスケアのミノンの薬用シャンプー。

    どれも1500円以内なので嬉しい。日本企業だし髪にも優しいしお財布にも優しいし、いうことなし!

    +82

    -0

  • 531. 匿名 2018/11/07(水) 22:21:42 

    神戸製鋼

    +15

    -0

  • 532. 匿名 2018/11/07(水) 22:22:16 

    日本企業じゃないのに何で連打でオススメしてくるんだ。。
    コワいよ、日本人がんばろーよ。

    +105

    -1

  • 533. 匿名 2018/11/07(水) 22:22:20 

    食品や日用品が多く出てきてるのかな
    だったら移民政策で支えてるより、製造業や第一次産業へのAI化が重要になってくるのかなと思った
    そこに取り組んでる企業を応援したい

    +20

    -1

  • 534. 匿名 2018/11/07(水) 22:24:16 

    監査法人の利益相反とか素人の視聴者に理解できるのか?www

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2018/11/07(水) 22:28:08 

    眼鏡はzoffのデザインがおしゃれで安いから使ってたんだけど、韓国製なのね。
    それ知って以来眼鏡替えたいんだけど、白山眼鏡とか日本企業のってびっくりするくらい高いのよね。
    オススメないですかね?

    +69

    -0

  • 536. 匿名 2018/11/07(水) 22:29:21 

    >>520 辻谷工業 砲丸、一筋46年 オリンピックで使われいる。

    +11

    -0

  • 537. 匿名 2018/11/07(水) 22:31:39 

    >>517
    今はヤマザキ傘下の企業。元々は日本企業でした。私はペコちゃん好きなので不二家のお菓子は買っています。

    +16

    -3

  • 538. 匿名 2018/11/07(水) 22:32:39 

    セリアはどうなんですか?調べてもわからないので。

    +1

    -3

  • 539. 匿名 2018/11/07(水) 22:34:09 

    三陽商会
    日本企業のオススメPart18

    +60

    -0

  • 540. 匿名 2018/11/07(水) 22:38:32 

    >>525
    ニトリは完全な日本企業なのになんでマイナスなの?
    似鳥社長って名字が変わっているだけで日本人だよ

    +4

    -38

  • 541. 匿名 2018/11/07(水) 22:39:02 

    どうしてロート製薬が反日認定されているわけ?

    +2

    -36

  • 542. 匿名 2018/11/07(水) 22:39:40 

    >>513
    値段多少高くてもいいからもっと可愛いの増えてほしい〜

    +30

    -1

  • 543. 匿名 2018/11/07(水) 22:40:09 

    ダイソーのキッチンタオル掛け使っている。

    +1

    -3

  • 544. 匿名 2018/11/07(水) 22:42:47 

    >>471
    後、みろく・21・SやKも好きだよね。

    ヤダヤダ

    +20

    -0

  • 545. 匿名 2018/11/07(水) 22:43:05 

    我が家のキッチンでアイリスオーヤマ製品を沢山使用していますが、とても使い心地がいいですよ?
    なぜマイナスがつくのでしょうか?

    +2

    -37

  • 546. 匿名 2018/11/07(水) 22:45:07 

    ニトリは公明党(創価)とゴリゴリだし、2007年に鉛やカドミウムが検出された土鍋を回収しなかったり、2009年に破損で人が背骨を折った二段ベッドを回収せずに販売続行したとかいろいろヤバいんだよ

    +81

    -1

  • 547. 匿名 2018/11/07(水) 22:46:36 

    ダイソーなんで叩かれているの?
    換気扇フィルター使っているがとてもお役立ちです。

    +3

    -8

  • 548. 匿名 2018/11/07(水) 22:50:33 

    >>546
    ごめん、一体どこでその話聞いたの?
    それに公明党と仲が良いってのが仮に本当なら民進党とかとは仲悪いはず。
    デマでも事実でも反日の理由にならない、むしろ愛国企業じゃない?
    そのうえ、自主回収の話も事実だとしても残念ながらよくあるよ

    +0

    -22

  • 549. 匿名 2018/11/07(水) 22:52:02 

    >>546
    調べてみたら二つとも自主回収しているじゃん
    そういった嘘つかないでよ

    +2

    -8

  • 550. 匿名 2018/11/07(水) 22:52:32 

    >>217
    イチビキ良いですよね!
    私はイチビキの「小麦を使わない丸大豆しょうゆ」を使ってます。
    近くのスーパーにはないので、ヨドバシカメラで買ってます。
    日本企業のオススメPart18

    +42

    -1

  • 551. 匿名 2018/11/07(水) 22:53:55 

    もう出てるかもしれないけど、最近良いと思う製品はクラシエな事が多いです。
    ジャンルは色々だけど、入浴剤の旅の宿・葛根湯・アイスのヨーロピアンシュガーコーンがお気に入りです。

    +66

    -0

  • 552. 匿名 2018/11/07(水) 22:55:28 

    >>87
    ユニ・チャームって愛媛県の会社なんだね!
    買っても大丈夫だろうか?

    +8

    -3

  • 553. 匿名 2018/11/07(水) 22:58:34 

    >>546
    それって調べてみたら10人もの子供が2段ベッドの上で飛んだり跳ねたりしていたんだって・・・。
    そりゃ壊れるわ

    +46

    -1

  • 554. 匿名 2018/11/07(水) 23:00:21 

    ニトリ悪くないのにデマを書かれていて可哀想

    +4

    -25

  • 555. 匿名 2018/11/07(水) 23:00:22 

    >>487
    第一石鹸から出てるトイレアルコールです(^^)
    洗剤というより除菌スプレータイプなのでトイレ洗剤ならティンクルのトイレ洗剤がかなりオススメです(^^)!
    (子どものくっつき汚れもすぐならブラシ使わずスプレーで事足りるので助かってます♪)
    日本企業のオススメPart18

    +43

    -0

  • 556. 匿名 2018/11/07(水) 23:01:26 

    富士フィルム。
    タダで貰えたりした。
    インスタントカメラの時ね。
    お世話になりました。

    +7

    -0

  • 557. 匿名 2018/11/07(水) 23:01:45 

    最初はやっぱり荒れるねえ、、

    +32

    -0

  • 558. 匿名 2018/11/07(水) 23:03:01 

    ウメカク
    ゆずが出てきましたね~!
    金夜のお楽しみにとってまーす
    日本企業のオススメPart18

    +61

    -0

  • 559. 匿名 2018/11/07(水) 23:03:48 

    ロート製薬いいと思う。

    +1

    -37

  • 560. 匿名 2018/11/07(水) 23:06:05 

    >>536
    ずっと欲しいけどなかなか買えない〜

    +0

    -0

  • 561. 匿名 2018/11/07(水) 23:11:28 

    >>542 こういうショーツはお尻にくいこんで履き心地が悪い。

    +9

    -1

  • 562. 匿名 2018/11/07(水) 23:13:30 

    >>513
    私もトラタニです。
    股上浅め、フチレース、半年くらいですがレースがよれていません。快適です。

    +36

    -0

  • 563. 匿名 2018/11/07(水) 23:13:44 

    ニトリも花王も業績いいよね。

    +1

    -42

  • 564. 匿名 2018/11/07(水) 23:17:21 

    花王はもともと業績良かったけれど、最近乗りに乗っているよね
    でも増税したらどうなるんだろう。
    消費税増税の影響を受けやすいのって低価格商品らしいから

    +1

    -35

  • 565. 匿名 2018/11/07(水) 23:17:25 

    良トピ感謝♡

    +44

    -1

  • 566. 匿名 2018/11/07(水) 23:17:59 

    >>522
    しまむらで日本製の冬用インナーが出てて、よっしゃーと思ってたんですが、行った店舗で「ここからここまでです。」とたった5着くらいしか置いてなかった…仕入れが少ないのか売れちゃったのか…入荷するか聞いてもこれしかありませんの返答。これから冬なのに…

    +28

    -0

  • 567. 匿名 2018/11/07(水) 23:19:18 

    チョーヤ

    ウメッシュうまい❗

    +24

    -0

  • 568. 匿名 2018/11/07(水) 23:19:45 

    >>87
    >>552
    ユニチャーム愛用してます!
    めっちゃおすすめ!
    私はオムツもナプキンもユニチャームしか使いません!

    +5

    -5

  • 569. 匿名 2018/11/07(水) 23:20:37 

    買っちゃった💛
    日本企業のオススメPart18

    +3

    -53

  • 570. 匿名 2018/11/07(水) 23:21:37 

    花王のお風呂用洗剤すごく汚れが落ちる。

    +2

    -47

  • 571. 匿名 2018/11/07(水) 23:21:41 

    大人が食べでも美味しい☆
    日本企業のオススメPart18

    +94

    -0

  • 572. 匿名 2018/11/07(水) 23:22:13 

    もっとプラスメッセージのユーザー増えてほしい。
    あと起動早くなるように改善してほしい。
    なんでもかんでもLINEばっかり。

    +65

    -0

  • 573. 匿名 2018/11/07(水) 23:23:59 

    不本意でもコメ数かせいでくれて感謝!
    マイナス付きまくるだろうけど気にせずたくさんコメしてってね~(´▽`)

    +5

    -0

  • 574. 匿名 2018/11/07(水) 23:24:08 

    大塚家具

    +1

    -5

  • 575. 匿名 2018/11/07(水) 23:24:41 

    グンゼの快適工房

    +53

    -0

  • 576. 匿名 2018/11/07(水) 23:25:12 

    アイリスオーヤマのカラーボックスが頑強でだいすき
    カラバリも多い

    +0

    -37

  • 577. 匿名 2018/11/07(水) 23:25:56 

    新しいウルルアまだ見つけられない~(T-T)
    日本企業のオススメPart18

    +44

    -0

  • 578. 匿名 2018/11/07(水) 23:26:12 

    ダイソーのコンロの油跳ね防止シートがすごく使いやすい

    +2

    -6

  • 579. 匿名 2018/11/07(水) 23:27:26 

    ダイソーかぁ
    200円のトイレブラシがいいな
    水切れがすごい

    +0

    -8

  • 580. 匿名 2018/11/07(水) 23:27:34 

    ティンクルならこっちもいいよ~
    ピンク水あか全然できなくなった
    日本企業のオススメPart18

    +59

    -0

  • 581. 匿名 2018/11/07(水) 23:28:43 

    最近の百均って素晴らしい
    凄くかわいい折り紙がたくさん売っていて思わず買っちゃった。

    +9

    -0

  • 582. 匿名 2018/11/07(水) 23:29:06 

    クラシエ ラメランス
    使用感がいままで使ったボディソと全然違う!!!
    もったいなくて冬までとっといた!解禁★
    日本企業のオススメPart18

    +30

    -1

  • 583. 匿名 2018/11/07(水) 23:30:00 

    >>541
    キムテヒをCMに使ったからじゃない?
    私はそこまで気にしてない。
    CMに韓国人を使うくらいで怒ったりはしないよ。

    +1

    -25

  • 584. 匿名 2018/11/07(水) 23:30:08 

    話題になっているオキシクリーン
    とりあえずダイソーで購入したよ
    茶渋が真っ白になってくれてうれしい

    +7

    -1

  • 585. 匿名 2018/11/07(水) 23:30:45 

    >>532
    韓国トピから来てる在日だと思うよ

    +52

    -0

  • 586. 匿名 2018/11/07(水) 23:31:31 

    >>583
    そんなことでマイナスになるんだ。
    私は広告に韓国人女優使ったくらいでって思う。

    +2

    -26

  • 587. 匿名 2018/11/07(水) 23:33:26 

    田辺重吉の歯ブラシ!
    匠の技(^^)

    +61

    -0

  • 588. 匿名 2018/11/07(水) 23:33:48 

    私は雪見大福が大好物だけれど、それ食べただけで在日認定されるのは酷くない‽

    +3

    -29

  • 589. 匿名 2018/11/07(水) 23:33:50 

    山忠の足裏美人
    母に去年プレゼントしたらすごく喜ばれて今は穴開いたとこ自分で縫ってでも履いてるって姉から聞いてまたあげるつもり!
    日本企業のオススメPart18

    +49

    -0

  • 590. 匿名 2018/11/07(水) 23:34:41 

    588
    それをここで発表しなくてもよくない(´ー`)?

    +15

    -0

  • 591. 匿名 2018/11/07(水) 23:36:45 

    ダイソーのふわもこの化粧用ターバン良かったな

    +0

    -6

  • 592. 匿名 2018/11/07(水) 23:37:10 

    >>147
    入浴剤は、他にも扶桑化学株式会社、ライオンケミカル株式会社の商品も、いくつか前のトピでお薦めされていました。
    ドラッグストアでも見かけたことがあります。良ければご参考までに。

    +23

    -0

  • 593. 匿名 2018/11/07(水) 23:37:13 

    雪見だいふく 大好きだったわたしは 今あいすまんじゅう推しでーす

    +28

    -2

  • 594. 匿名 2018/11/07(水) 23:37:16 

    うふふ
    コレ今日買った
    初めて見つけた!!
    (画像は拾い画)
    日本企業のオススメPart18

    +87

    -0

  • 595. 匿名 2018/11/07(水) 23:38:19 

    ダイソーねぇ
    ふわふわした毛糸のパンツが暖かくてよかったです。

    +0

    -11

  • 596. 匿名 2018/11/07(水) 23:39:31 

    うーん、ダイソーでは耳当てが暖かくてよかったかも

    +0

    -11

  • 597. 匿名 2018/11/07(水) 23:40:31 

    スプレッタブル、バターは面倒って人も使いやすいよー♪
    日本企業のオススメPart18

    +42

    -1

  • 598. 匿名 2018/11/07(水) 23:41:19 

    >>568
    ユニ・チャームのサニタリーショーツは一度使ったらやめられない。
    花王のも買ってみたけど、ユニ・チャームの方が快適だよ。

    +2

    -5

  • 599. 匿名 2018/11/07(水) 23:42:27 

    誰かが作ってくれたやつ!
    日本企業のオススメPart18

    +72

    -0

  • 600. 匿名 2018/11/07(水) 23:42:51 

    レモン柄のコンパクトミラー、同じようなのがロフトで1300円で売られていた。
    ダイソーで100円で買えるなんて信じられない

    +3

    -1

  • 601. 匿名 2018/11/07(水) 23:43:08 

    コンビニならセブンイレブンとか。

    +32

    -2

  • 602. 匿名 2018/11/07(水) 23:43:21 

    これも!
    日本企業のオススメPart18

    +51

    -0

  • 603. 匿名 2018/11/07(水) 23:43:23 

    ダイソーって反日みたい…ショック

    +0

    -27

  • 604. 匿名 2018/11/07(水) 23:43:48 

    日本企業のオススメPart18

    +57

    -1

  • 605. 匿名 2018/11/07(水) 23:44:20 

    ダイソーなら最近購入した手帳がいいです。

    +2

    -7

  • 606. 匿名 2018/11/07(水) 23:45:29 

    安くてありがたい!
    日本企業のオススメPart18

    +50

    -2

  • 607. 匿名 2018/11/07(水) 23:45:58 

    夏ごろにダイソーで購入したクリアポーチが可愛すぎる.

    +1

    -5

  • 608. 匿名 2018/11/07(水) 23:46:41 

    肌を潤すシリーズ
    日本企業のオススメPart18

    +69

    -1

  • 609. 匿名 2018/11/07(水) 23:47:10 

    バッグハンガーが超便利
    飲食店だけじゃなく図書館に行った際にも大活躍しています。
    ありがとうダイソー

    +1

    -10

  • 610. 匿名 2018/11/07(水) 23:48:45 

    濱文様の和たおる
    可愛くて集めてます(*^^*)
    日本企業のオススメPart18

    +43

    -0

  • 611. 匿名 2018/11/07(水) 23:49:44 

    コレ、いいです。
    日本企業のオススメPart18

    +53

    -0

  • 612. 匿名 2018/11/07(水) 23:50:31 

    >>602
    センレンキャストのフライパン!!!
    来年の母の日にあげる予定!

    +9

    -0

  • 613. 匿名 2018/11/07(水) 23:52:27 

    アオハタジャム

    +22

    -0

  • 614. 匿名 2018/11/07(水) 23:53:00 

    >>562
    トラタニ、たぶん同じタイプのを購入しましたがレースから細~い金色のゴム糸??が出てくるようになりました~(;_;)
    ずぼらで洗濯ネットに入れてないからかなあ

    使用感はとてもいいです!!

    +16

    -0

  • 615. 匿名 2018/11/07(水) 23:53:30 

    ダイソーのエコバックは小さくたためて袋に入れられるのに丈夫で助かっています。
    二つ買っちゃった。

    +1

    -16

  • 616. 匿名 2018/11/07(水) 23:57:14 

    ダイソーのこんにゃくパフが使っていて気分がいいです。
    角質が取れた気がします。

    +0

    -15

  • 617. 匿名 2018/11/07(水) 23:57:54 

    石川樹脂工業さんのプラコップを大事に使ってます
    ガラスのような透明度ですがプラスチックでタフです(^^)
    日本企業のオススメPart18

    +45

    -0

  • 618. 匿名 2018/11/07(水) 23:59:32 

    >>594 よつばバターだ。はちみつ&バターは初めて見た。

    +44

    -0

  • 619. 匿名 2018/11/08(木) 00:00:35 

    ハリオが大好きです
    安くてないから 一生使うぞ!と慎重に選んでます。
    日本企業のオススメPart18

    +51

    -0

  • 620. 匿名 2018/11/08(木) 00:01:41 

    子どもの靴でおススメのメーカーを教えて頂けると有り難いです!履いてみて合う合わないあるかとは思いますが、日本企業の物を購入できたらなと。
    年齢は2歳になる子です!

    +9

    -0

  • 621. 匿名 2018/11/08(木) 00:01:51 

    生活カツカツだけど、ちょっとずつ良いものに囲まれているフフフ

    +69

    -0

  • 622. 匿名 2018/11/08(木) 00:01:56 

    ダイソーのスポンジカーラーってどうなんだろうね

    +0

    -6

  • 623. 匿名 2018/11/08(木) 00:04:45 

    >>620
    ムーンスターが過去にオススメされてた気がします
    これなんかは日本製で実際店内でもオススメされました
    日本企業のオススメPart18

    +56

    -0

  • 624. 匿名 2018/11/08(木) 00:05:55 

    やっぱりダイソーの酒しずくは大好き
    本当に色が白くなる。

    +1

    -17

  • 625. 匿名 2018/11/08(木) 00:07:44 

    可愛い(*^^*)
    ASICSは今はオススメじゃなかったですか?

    スクスクシリーズは評判もよくて何足も履かせてました
    日本企業のオススメPart18

    +34

    -3

  • 626. 匿名 2018/11/08(木) 00:07:56 

    ダイソーの桃の木櫛が出てないのが不思議

    +0

    -17

  • 627. 匿名 2018/11/08(木) 00:08:35 

    赤すりミトンもダイソーで売っているよ

    +1

    -19

  • 628. 匿名 2018/11/08(木) 00:08:45 

    >>608
    コレってどこに売ってますか?
    DSには置いてませんよね?

    +3

    -0

  • 629. 匿名 2018/11/08(木) 00:09:57 

    ダイソーのキティちゃんのネイルカラー最高です。
    インテリアにもなるしね

    +1

    -18

  • 630. 匿名 2018/11/08(木) 00:10:00 

    おいしくてこんな時間に完食。
    はぁー
    日本企業のオススメPart18

    +45

    -0

  • 631. 匿名 2018/11/08(木) 00:10:23 

    >>594
    私もよつ葉バター食べてる
    美味しいよね

    +51

    -0

  • 632. 匿名 2018/11/08(木) 00:11:09 

    ダイソーすごい人気。家の近くダイソーはなくなりました。残念です。

    +0

    -20

  • 633. 匿名 2018/11/08(木) 00:12:43 

    コメリのPBの包丁類が燕三条ので安いのによく切れて使いやすいよ!

    +34

    -1

  • 634. 匿名 2018/11/08(木) 00:14:55 

    持田製薬

    +7

    -0

  • 635. 匿名 2018/11/08(木) 00:18:10 

    DHCのヘビーユーザーです!
    DHCから漢方が発売されたのご存知ですか?
    今ならお試し半額です!
    まだ風邪引いてないから葛根湯飲んでいないですけど、健康に関するものは愛国企業で買いたいですよね。

    +89

    -1

  • 636. 匿名 2018/11/08(木) 00:23:07 

    ブリヂストン 鳩山で検索

    +6

    -0

  • 637. 匿名 2018/11/08(木) 00:32:06 

    >>538
    本社は岐阜県大垣市です。商品も国内メーカーの製品が売られたりしているので結構いいもの多いですよ。

    +6

    -0

  • 638. 匿名 2018/11/08(木) 00:32:13 

    はいはいダイソーすごいすごい(。・ω・ノノ゙パチパチ

    いつまでも狂ったみたいにダイソー押し続けるなら、もう次から通報押すわ。
    頭おかしい人なんかな?

    +59

    -3

  • 639. 匿名 2018/11/08(木) 00:32:18 

    ダイソーって創価じゃなかった?

    +3

    -25

  • 640. 匿名 2018/11/08(木) 00:37:27 

    ダイソーのゴリ押しレスも在日かな
    朝鮮人って加減ってものを知らないよね
    PC何台も使って稼いだMV5億回再生ドヤってんだもん
    アホだわ

    +67

    -2

  • 641. 匿名 2018/11/08(木) 00:40:33 

    ダイソーを執拗に押している人が不自然でなんか怖い。。

    +58

    -1

  • 642. 匿名 2018/11/08(木) 00:40:57 

    モスバーガー、ここ見るまで騙されてた!
    明日買いに行きます(笑)

    +76

    -1

  • 643. 匿名 2018/11/08(木) 00:47:23 

    トピ下がってるのにダイソーダイソー連発してる人怖いんだけど(笑)
    そんなにいいならトピ立てたら?初めて見た人勘違いするから辞めて

    +47

    -0

  • 644. 匿名 2018/11/08(木) 00:48:14 

    >>642
    チキンナゲット、コーンスープ、きんぴらライスバーガーはオール国産です!美味しいですよ!

    +49

    -0

  • 645. 匿名 2018/11/08(木) 00:49:47 

    ペット用シート!
    なんか赤ちゃんのオムツみたいなパッケージで可愛いな~と思ったら輝く【日本製】の文字
    第一衛材さんの品物です
    日本企業のオススメPart18

    +47

    -0

  • 646. 匿名 2018/11/08(木) 00:49:55 

    >>602
    この前つま楊枝買った!
    100均の使っててすぐ折れたりしてイラっとしてたけどこれは全然折れない!

    +22

    -0

  • 647. 匿名 2018/11/08(木) 03:02:37 

    大麦工房ロア 栃木県の製菓

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2018/11/08(木) 03:25:57 

    頭脳パン 頭が良くなるパン

    +0

    -2

  • 649. 匿名 2018/11/08(木) 03:40:32 

    派遣会社ならマンパワー

    +0

    -1

  • 650. 匿名 2018/11/08(木) 06:10:15 

    ジャンピングシューズ ドクター中松

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2018/11/08(木) 06:15:14 

    ピザーラ 美味しい。

    +3

    -0

  • 652. 匿名 2018/11/08(木) 06:19:18 

    ベルメゾン

    +0

    -5

  • 653. 匿名 2018/11/08(木) 06:30:17 

    >>628
    ロフトに売っていることが多いです✨

    +30

    -0

  • 654. 匿名 2018/11/08(木) 06:41:44 

    マツモトキヨシ

    +1

    -18

  • 655. 匿名 2018/11/08(木) 06:56:47 

    サンリオピューロランド

    +21

    -0

  • 656. 匿名 2018/11/08(木) 07:01:17 

    ムーンスターのmade in kurumeのスニーカーが欲しいんだけど、サイズ選びが難しいようで迷ってる。
    実店舗は近くに無いしネットでレビュー探してもあまりヒットしなくて。
    同じサイズでもコンバースより作りが大きめみたいなんだけど持ってるよーって方いませんか?

    +22

    -0

  • 657. 匿名 2018/11/08(木) 07:07:45 

    チチヤス

    +3

    -12

  • 658. 匿名 2018/11/08(木) 07:32:43 


    この間、スーパーで買った黒豆パンが美味しかった!
    黒豆が甘く煮てあってパンとの相性がすごく良くてペロッと食べちゃった!
    岡野食品っていう会社で兵庫しか売ってないかもしれないけど。
    日本企業のオススメPart18

    +25

    -0

  • 659. 匿名 2018/11/08(木) 07:34:03 

    >>535さん

    眼鏡はパリミキが日本製ありますよ。
    店舗もあるし、女優の波留さんがモデルだったかな。

    +49

    -0

  • 660. 匿名 2018/11/08(木) 07:34:23 

    オシャレ
    日本企業のオススメPart18

    +62

    -0

  • 661. 匿名 2018/11/08(木) 07:38:03 


    最近足が角質でザラザラしてきたから、oh baby頼んだ!
    使ってその後にクリーム塗るとスベスベになるから気に入ってる。
    届くのが楽しみ♪
    日本企業のオススメPart18

    +38

    -0

  • 662. 匿名 2018/11/08(木) 07:43:34 

    アイリスオーヤマ!
    ロッテ!ロート製薬!
    花王!ライオン!カネボウ!
    モランボン!サントリー!

    いくらオススメされても安売りされても
    買 わ な い よσ(^_^;

    +138

    -3

  • 663. 匿名 2018/11/08(木) 07:57:42 

    ロッテのアイス値上げするね
    これでますます売れなくなるwww

    +76

    -1

  • 664. 匿名 2018/11/08(木) 08:03:09 

    >>663
    >>155に出てるよ

    +1

    -6

  • 665. 匿名 2018/11/08(木) 09:43:05 

    コメダ珈琲、前は韓国企業が株持ってた?とかだったけど、今はもう韓国と離れたって聞いたよ!
    前トピにも書いてあった。

    +59

    -0

  • 666. 匿名 2018/11/08(木) 09:49:52 

    よつ葉バターってこれ?
    【炎上】ホクレン部長「バター不足は俺らが仕掛けててボロ儲けなんすよ(笑)」 ガイアの夜明けで語る
    【炎上】ホクレン部長「バター不足は俺らが仕掛けててボロ儲けなんすよ(笑)」 ガイアの夜明けで語るgirlschannel.net

    【炎上】ホクレン部長「バター不足は俺らが仕掛けててボロ儲けなんすよ(笑)」 ガイアの夜明けで語る ホクレンの近藤好弘部長がドヤ顔で語る商売の秘訣。これはひどい。 ■放送をさらにくわしくまとめてみた。 (1)流通の流れは、農家→指定団体→食品メ...

    +3

    -23

  • 667. 匿名 2018/11/08(木) 11:27:35 

    今、自販機でおしるこを買ったら製造所が東京都東村山の遠藤製飴。家から近い。なんか親しみがわいた。

    +28

    -0

  • 668. 匿名 2018/11/08(木) 11:38:50 

    >>662
    うちの近所のスーパー、ロッテのお菓子が目につきやすいところに大量に置かれて、安売りされている。
    でも私は森永やブルボンを買います。
    なぜロッテが優遇されているのか謎。

    DHCの製品も好きです。

    +122

    -0

  • 669. 匿名 2018/11/08(木) 12:01:33 

    シモンズ、シーリー、サータ

    +0

    -1

  • 670. 匿名 2018/11/08(木) 12:02:58 

    >>665
    ウィキ見ると筆頭株主みたいだけど

    +2

    -1

  • 671. 匿名 2018/11/08(木) 12:04:02 

    冬限定 ロッテのバッカスとラムレーズンのチョコレートは買ってしまう。

    +1

    -27

  • 672. 匿名 2018/11/08(木) 12:06:10 

    >>662
    は?ライオン?
    意味不明

    +3

    -23

  • 673. 匿名 2018/11/08(木) 12:24:59 

    Daisoで売っている白いお皿シリーズ素敵だな

    +0

    -12

  • 674. 匿名 2018/11/08(木) 12:38:58 

    ブルボンが好きだーーー
    プチシリーズは仕事のお供🐻
    ラスクにチョコかかってるやつ高いけど美味しい

    +62

    -0

  • 675. 匿名 2018/11/08(木) 12:42:42 

    モスバーガーよりかなり酷いよ。
    マフィン異物は「人の歯」 金沢のマクドナルド - 産経ニュース
    マフィン異物は「人の歯」 金沢のマクドナルド - 産経ニュースwww.sankei.com

    金沢市保健所は7日、同市の「マクドナルド金沢有松店」が8月に販売したソーセージエッグマフィン1個に混入していた複数の異物について、人の歯のかけらだったとする報告…

    +32

    -6

  • 676. 匿名 2018/11/08(木) 12:44:42 

    ヒガシマルの白だしにはまってしまった……毎日卵とじで使うからなくなるの早い
    卵食べ過ぎ注意〰️

    +31

    -0

  • 677. 匿名 2018/11/08(木) 12:55:58 

    ダイソーって海外進出するみたいだね
    上場準備しているそうだし

    +0

    -6

  • 678. 匿名 2018/11/08(木) 12:59:08 

    >>662
    買わない理由は?

    +1

    -9

  • 679. 匿名 2018/11/08(木) 13:03:52 

    私がフジパン!パスコ!井村屋!って言うから夫はヤマザキを買わなくなりました(にやにや)

    +77

    -1

  • 680. 匿名 2018/11/08(木) 13:16:13 

    >>675
    モスもマックもその手の事件が不自然で、どっちも競合のロッテリアの仕業に思える
    ロッテリアだけ不祥事が報道されないのおかしいでしょ

    +102

    -1

  • 681. 匿名 2018/11/08(木) 13:33:13 

    どこの企業かは置いといても、セブンはどれも美味しいから好き

    +15

    -0

  • 682. 匿名 2018/11/08(木) 13:56:11 

    伊藤園とKIRINも❌でしたよね?

    キリンの無糖の紅茶が好きすぎて代替え品探していたら、キリンよりも好みのを見つけました。
    サンガリアの無糖グランティーです。
    お値段もお手頃だし、サンガリアも日本企業なのでみなさんも見かけたら試してみてください♪

    +81

    -0

  • 683. 匿名 2018/11/08(木) 14:29:02 

    国産車でステーションワゴンの選択肢を増やして欲しい

    +7

    -0

  • 684. 匿名 2018/11/08(木) 14:56:04 

    >>292コアラのまー見とか年々不味くなるよ
    チョコの味しなくて油の塊。

    +40

    -0

  • 685. 匿名 2018/11/08(木) 15:16:54 

    >>623さん
    >>625さん
    620です!教えて頂きありがとうございます!
    どちらも可愛いですね♡
    近くの靴屋さんに置いてあると良いです!

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2018/11/08(木) 16:05:26 

    飲み物は
    アサヒ(カルピス)
    ポッカサッポロ
    ダイドー
    サンガリア
    ですね!

    +77

    -0

  • 687. 匿名 2018/11/08(木) 16:31:16 

    >>665
    しかし、、全国展開するようになってから、サイフォン式コーヒーじゃあ無くなったし、不味くなったのは事実です。

    一度でも韓国資本が入ると、必ず劣化してボッタクリ価格になるよね。

    +27

    -0

  • 688. 匿名 2018/11/08(木) 17:01:34 

    このトピで知ったラペロの手袋を藤巻百貨店で購入しました!デザインもカラーも素敵で自分用と母にもプレゼントで購入しました!作りも丁寧で大満足です!
    手袋の購入を考えられている方がいればオススメです☆

    +8

    -0

  • 689. 匿名 2018/11/08(木) 17:58:39 

    ダイソーは神だと思う。
    水垢落としのクリーナーがとても優秀でした。

    +1

    -10

  • 690. 匿名 2018/11/08(木) 18:05:16 


    期間限定の香りのを買ってみた!
    いい香りがして綺麗になるしいい気分転換になる!
    日本企業のオススメPart18

    +37

    -0

  • 691. 匿名 2018/11/08(木) 18:42:57 

    2個前くらいのトピから見てます(*´-`)
    化粧水などをDHCに変えようと思ってお店にいったのですが、いざ行くと種類が多過ぎてあたふたしてしまったところを店員の方が優しく声をかけてくださってすごく助かりました!
    いい買い物もできて、試供品も貰えたのでよかったです♪

    +47

    -0

  • 692. 匿名 2018/11/08(木) 18:45:52 

    >>682
    pokka sapporoの旅茶列島シリーズ、茶葉も国産で、KIRINの午後の紅茶より美味しいしおすすめ(^^♪

    +54

    -0

  • 693. 匿名 2018/11/08(木) 18:50:28 

    >>687

    ヨコですまんけど、店で淹れずに工場でまとめて製造してるってがるちゃんで知って衝撃だった!!Σ(゜ロ゜ノ)ノ

    昔はサイフォンだったんだね。

    +17

    -0

  • 694. 匿名 2018/11/08(木) 19:08:37 

    今まで日本企業を応援し、こちらのトピを見たりして、一生懸命に日本製を探して
    購入するようにしてきたけど、最近の経団連などの財政界の発言(消費増税を推進とか
    人手不足だからとの理由での外国人労働者受け入れ問題)、安倍首相との中国詣でと
    昨日の韓国での「日本就職博覧会」などを見て、「日本企業だから」の理由だけでは
    支持する気持ちが正直無くなってきました・・。

    +26

    -4

  • 695. 匿名 2018/11/08(木) 19:18:32 

    >>687
    同意~
    コメダおいしくないし、高いよ

    +8

    -2

  • 696. 匿名 2018/11/08(木) 19:34:30 

    >>555

    487です。
    丁寧にありがとう!
    第一石鹸なら安心だね。

    +14

    -0

  • 697. 匿名 2018/11/08(木) 19:40:02 

    >>692ありがとうございます!見たことないので探してみます♪飲むのたのしみです。
    ポッカサッポロといえば、何個か前のトピでカフェドクリエというカフェが話題になってたんですが、田舎から都会に出て行きました。笑 そこも美味しかったです。

    +18

    -0

  • 698. 匿名 2018/11/08(木) 19:57:59 

    >>675
    モスを上げたいがためにマック下げする必要ある?

    +9

    -2

  • 699. 匿名 2018/11/08(木) 20:03:18 

    >>687
    コメダはあの空間を楽しむところだからね。
    星野珈琲ならドリップしてるよ。

    +6

    -2

  • 700. 匿名 2018/11/08(木) 20:15:52 

    >>546ニトリの生産は中国です。ニトリは中国に北海道の土地や別荘をかなり売り付けているので大嫌い!だから1度も買ったことがありません、もちろんこれからも…

    +45

    -1

  • 701. 匿名 2018/11/08(木) 20:22:12 

    >>668うちの方もです。武蔵浦和にロッテのチョコとアイスの工場、奥にはロッテ球団2軍のグラウンドもあるからだと思っています。でも絶対に買わない、食べたくもないし…

    +47

    -0

  • 702. 匿名 2018/11/08(木) 20:23:10 

    私の部屋はニトリだらけだよ
    中国製でも日本企業だから買っている。

    +1

    -37

  • 703. 匿名 2018/11/08(木) 20:31:47 

    >>694チラッと記事を見ただけだけど楽天や日産ってありました。本当どの面下げてくるんだと吐き気がします、企業にもムカつきます❗日産なんて今は所詮外資系だし楽天も前から外国人入れまくりだものね‼本当韓国人だけは絶対に嫌だ❗

    +76

    -0

  • 704. 匿名 2018/11/08(木) 21:01:35 

    >>703
    もうすでに2万人以上
    韓国から就職に来てるらしいですね

    また内定も1万人が決まってるみたい

    +65

    -0

  • 705. 匿名 2018/11/08(木) 22:06:26 

    セブンイレブンは日本企業?
    扱ってる商品は良いよね

    +60

    -0

  • 706. 匿名 2018/11/08(木) 22:08:11 

    今日セブンイレブンにて加賀棒ほうじ茶ラテ(ホット)を発見。
    さっそく購入しました。
    さっぱりとした甘さで飲みやすいです♪

    +36

    -0

  • 707. 匿名 2018/11/08(木) 22:36:02 

    サントリーのグループ企業も駄目ですよね。
    ハーゲンダッツやまい泉もグループ企業でした・・・

    +67

    -0

  • 708. 匿名 2018/11/08(木) 22:46:30 

    洗濯機壊れました…
    義母と旦那がSHARPがいいって言ってて、
    できれば他社がいいです。

    日立は残念ながら相性悪いため、日立以外だとどこがありますか?

    +11

    -2

  • 709. 匿名 2018/11/08(木) 23:01:42 

    >>694

    私は大企業の商品はなるべく買わないようにしています。
    同じ商品があるのなら、小さな会社で社員と日本を大事にする会社を
    探し続けて応援して行くつもりです!

    +68

    -1

  • 710. 匿名 2018/11/08(木) 23:58:08 

    >>708
    半年前縦型Panasonicを買いました。
    パーツ等全て国産は難しいとおもうけど
    手広く色んな電化製品を作ってる会社だから応援したいです。

    +37

    -0

  • 711. 匿名 2018/11/09(金) 02:14:17 

    私もPanasonicを応援したいです。
    日本企業のオススメPart18

    +1

    -75

  • 712. 匿名 2018/11/09(金) 07:35:09 

    東芝はどうなのかな?
    うちの家電、東芝率高いけど(テレビ、プレーヤー、オーブンレンジ、冷蔵庫)
    10年近く使ってるけどまだ現役です。

    +7

    -0

  • 713. 匿名 2018/11/09(金) 08:48:41 

    中川政七商店のふきんを集めてます!
    これはご当地の物だけど、他にも可愛い柄が多いしなにより質もいい!
    日本企業のオススメPart18

    +64

    -0

  • 714. 匿名 2018/11/09(金) 09:45:10 

    子供の保湿は熊野油脂のシャイビーベビーローションを使ってます(^^)
    安いのに大容量で、使い心地も良いので気に入ってます。でも売ってる店が少ない…

    +28

    -0

  • 715. 匿名 2018/11/09(金) 10:14:49 

    テレビでこれ、はやってますという物は基本信じません
    コメダもずいぶんもてはやされてたよ
    キムチ鍋、コストコのプルコギ、チーズダッカルビとか・・・(-_-;)

    +89

    -0

  • 716. 匿名 2018/11/09(金) 10:38:57 

    >>701
    あら、ご近所さん。
    中学の時はあのチョコ臭さの中、部活をした思い出。
    トピずれで申し訳ないけど、やっぱりロッテの近くはお勤めの人が多いよね、あちらの方が多かったのかな?全くわからなかったけど。

    +8

    -2

  • 717. 匿名 2018/11/09(金) 10:54:40 

    マンダムのボディミルクとハンドクリーム
    ファーファのドバイの香りの洗剤
    ブルボンのルマンド買ってきました(≧∀≦)
    日本企業のオススメPart18

    +65

    -0

  • 718. 匿名 2018/11/09(金) 10:58:26 

    過去の日本企業トピでエビスの歯ブラシが日本製とありずっと探してたら一本79円と爆安だったのでまとめ買いしました!
    歯ブラシで日本製って少ないですね。極細毛でツルツルになりそう。

    +48

    -1

  • 719. 匿名 2018/11/09(金) 11:01:58 

    エビスの日本製歯ブラシです!
    日本企業のオススメPart18

    +67

    -0

  • 720. 匿名 2018/11/09(金) 11:02:52 

    今年から新嘗祭が終わって新米を食べることに決めたたんだけど、この時期どこも新米ばっかりで困っていたら、義両親からもらったセブンイレブンのお米が29年産で古米にありつくことが出来たよ、ホントに有り難かった。
    新嘗祭までは色々なスーパーにもっと古米を置いて欲しいと思っています。

    +21

    -1

  • 721. 匿名 2018/11/09(金) 11:40:32 

    ウテナも日本企業でしたよね?!

    寒くなり髪の毛がパサついて仕方なくこちらを購入しました!国産ゆず使用で天然のゆずのいい香りでした。
    昔はくるくる回すキャップでしたが、ワンタッチキャップになり使いやすくなってました。
    洗い流さないトリートメントやスタイリング、オイルパックと頭皮マッサージといろんな用途が出来るので楽しみ。
    日本企業のオススメPart18

    +36

    -0

  • 722. 匿名 2018/11/09(金) 12:52:31 

    >>720
    新嘗祭の存在を知ってる人が少なくなってきてる気がする…
    ハロウィーンとかクリスマスも別に良いけど、ここ日本だし昔からある行事も忘れないでほしいな
    除夜の鐘がうるさいとか信じられない
    絶対日本人じゃないと思った

    +97

    -0

  • 723. 匿名 2018/11/09(金) 14:40:10 

    眼鏡のパリミキ

    眼鏡を新調しようとホームページを見たらこんな素敵なプロジェクトが!
    日本の眼鏡を社をあげて応援します!と社長の言葉にうれしくなりました
    MADE IN JAPAN project  美しい日本のメガネ | 日本で日本の職人が、真心を込めて作ったメガネ | パリミキ・メガネの三城
    MADE IN JAPAN project 美しい日本のメガネ | 日本で日本の職人が、真心を込めて作ったメガネ | パリミキ・メガネの三城www.paris-miki.co.jp

    美しい国の、美しいメガネ。日本製の本物のメガネの魅力を伝えるMADE IN JAPAN project。女優の波瑠さん出演のパリミキTVCMの特設サイト。貴重なメイキング動画や滝藤賢一さんのポスター写真もこちらにてご覧いただけます。

    +60

    -0

  • 724. 匿名 2018/11/09(金) 15:24:09 

    >>620

    福岡県久留米市に本社のあるムーンスターの靴いいですよ。
    子供靴ならバネのチカラというシリーズが軽くて安くて子ども達も履きやすいそうです。
    うちはゆめタウンで購入しています。靴屋さんなら多分どこでもあるかも。
    大人用にも日本製の靴やおしゃれなスニーカーも豊富にありますよ。
    画像はれなくてすいません。過去トピにも紹介されていたので見てみてください。

    +39

    -0

  • 725. 匿名 2018/11/09(金) 15:35:06 

    >>247
    宝島社は推奨だと過去トピで見ましたよ(^^)

    +9

    -2

  • 726. 匿名 2018/11/09(金) 15:46:07 

    >>348ですが、マー&ミーのラッテのシャンプー買えました。親子でシャンプーしてるCMは別のと勘違いしてました。
    リンクヘアーといって、親子で同じヘアアレンジを楽しんでるCMでした。
    クラシエのシャンプーは良いものが多いので使うのたのしみー!
    日本企業のオススメPart18

    +34

    -0

  • 727. 匿名 2018/11/09(金) 16:14:25 

    ウルルアの本体と詰替えのセットやっと見つけた!
    今後、本体や詰替え単品を仕入れるかは未定だと言われちゃったけど…
    詰替無くなったら公式に問い合わせて販売店聞こうかな

    +25

    -0

  • 728. 匿名 2018/11/09(金) 16:46:19 

    >>712
    今の東芝はもうだめ・・・。
    以前の東芝ではなくなった。
    また削減か・・・。

    東芝7,000人を削減へ 新たな再建計画 - FNN.jpプライムオンライン
    東芝7,000人を削減へ 新たな再建計画 - FNN.jpプライムオンラインwww.fnn.jp

    経営再建に向けて、7,000人を削減する。  東芝・車谷会長は、「今回、原子力関連、海外建設関連事業を全て切り離した」と述べた。  東芝は、LNG(液化天然ガス)事業からの撤退や、7,000人規模の人

    +38

    -0

  • 729. 匿名 2018/11/09(金) 16:48:03 

    東芝って半導体まで売っていたんだね
    確か例の一件で株主総会の時に海外の投資家から、半導体部門まで売ってしまってどうするのかって詰問されて、色々あって残したんだけれど結局は売ってしまったんだね
    もう東芝はどうにもならない

    +32

    -1

  • 730. 匿名 2018/11/09(金) 16:59:47 

    ダイソーの床や壁の垢を消すやつすごくいい
    凄くいいけれどなくならない

    +1

    -10

  • 731. 匿名 2018/11/09(金) 18:30:41 

    >>707
    ハーゲンダッツ好きだから残念
    MOWで代用が効く味は森永を買うことにします

    +26

    -0

  • 732. 匿名 2018/11/09(金) 20:47:27 

    >>715
    韓国製の布団のダニ取りレイコップも家電芸人とかがテレビでお薦めしてたね
    がるちゃんでは買わなきゃよかった物のトピに必ずレイコップは入ってる

    +88

    -0

  • 733. 匿名 2018/11/09(金) 21:12:51 

    >>732
    あれに騙されて買っちゃったよ
    本当に馬鹿すぎる

    今や、押し入れに…
    粗大ゴミそろそろ呼ぼうかなって思ってる

    +47

    -0

  • 734. 匿名 2018/11/09(金) 21:18:56 

    >>701
    >>716

    私も近所です!近頃は工場をいろいろと新しくしている割には、いまだにチョコのあま~い匂いが漂ってきて気持ち悪くなります。近くのタワマンの人大丈夫なのかしらと。
    武蔵浦和駅周辺にロッテの社宅もありますし、たくさん社員が住んでいそうですよね。
    外国人労働者もロッテ工場から夜わさわさと出てきます。

    +26

    -0

  • 735. 匿名 2018/11/09(金) 22:19:12 

    >>116
    >>117
    これ味の素とハウスにプラスついちゃってるけど、ダメでしょ!

    +30

    -0

  • 736. 匿名 2018/11/09(金) 22:22:12 

    >>197
    でもそれってこのトピでは別問題というか、トピずれでは?

    +8

    -0

  • 737. 匿名 2018/11/09(金) 22:25:31 

    >>241
    出店してるのと、韓国企業と提携してるのは全く違うよー

    +16

    -0

  • 738. 匿名 2018/11/09(金) 22:54:34 

    >>733
    同じ状況だわ…
    夫がいいと言うなら捨てたいけど、我が家にしては高かったゴミだけに言い出しづらい。

    レイコップに替わるダニ対策として、ブラックホールというのを買ってみて、掛け布団カバーを「ミクロガード」に替えてみた。
    が、まだ数日なので効果は分からない…
    日本企業のオススメPart18

    +19

    -0

  • 739. 匿名 2018/11/09(金) 23:02:42 

    雑だけど眼鏡のオススメ!

    金子眼鏡
    白山眼鏡店
    999.9(フォーナインズ)
    パリミキ
    日本企業のオススメPart18

    +40

    -0

  • 740. 匿名 2018/11/09(金) 23:10:54 

    お風呂やトイレの掃除道具はマーナを愛用してます!
    株式会社マーナ | MARNA INC.
    株式会社マーナ | MARNA INC.www.marna-inc.co.jp

    株式会社マーナは、1872年創業の家庭用品メーカーです。日々の暮らしがちょっと豊かで華やかになるような商品を開発•販売しています。キッチングッズ、バスグッズ、掃除グッズなどのマーナ商品情報と、企業情報、特集やお知らせなどをご提供します。

    +30

    -0

  • 741. 匿名 2018/11/10(土) 00:26:18 

    太陽油脂さんのパックスナチュロンは口に入れても安心の歯磨き粉です
    日本企業のオススメPart18

    +41

    -0

  • 742. 匿名 2018/11/10(土) 00:34:13 

    >>148
    ブリジストンといえば鳩ぽっぽでは。。。

    +30

    -0

  • 743. 匿名 2018/11/10(土) 03:19:44 

    生理用品はどこがいいですか?
    以前は大王製紙が推奨されてましたがそー〇疑惑で微妙になりましたよね?

    +13

    -0

  • 744. 匿名 2018/11/10(土) 07:24:43 

    >>739
    スクショしました!!
    見やすくて綺麗、ありがとう!

    +9

    -0

  • 745. 匿名 2018/11/10(土) 10:00:57 

    >>735
    ダメなの!?なんで?創価?

    +2

    -3

  • 746. 匿名 2018/11/10(土) 10:01:20 

    >>743
    わたしも悩んでます
    エリス良かったのになあ

    +25

    -0

  • 747. 匿名 2018/11/10(土) 10:07:44 

    >>729
    大きな工場とかが無くなると地域自体が衰退するから大変だね
    人もお金も出ていくから

    +6

    -0

  • 748. 匿名 2018/11/10(土) 11:41:54 

    Mステの出演中止のトピで見かけたんだけど、雪印って名前は雪印だけど作ってるのはロッテってあったんだけどほんと?雪印は不買したほうがいい?
    雪印乳業は平気なのかな?

    +3

    -1

  • 749. 匿名 2018/11/10(土) 11:43:58 

    >>679
    うちもアサヒ!サッポロ!っていうから旦那が飲み物ちゃんと選んで買ってくれるようになった笑
    あと別だけど花王とライオン、ロッテも買ってこなくなった

    +18

    -1

  • 750. 匿名 2018/11/10(土) 11:53:00 

    >>748
    雪印がロッテだとかは初耳だけど、雪印乳業って雪印メグミルクのことではない?
    メグミルクは非推奨だったと記憶してる。

    +4

    -0

  • 751. 匿名 2018/11/10(土) 11:54:12 

    >>745
    韓国と提携とかそんなだったと思う。
    このトピの前の方で出てたよ。見てみて。

    +18

    -0

  • 752. 匿名 2018/11/10(土) 11:54:34 

    >>743
    コットン・ラボのオーガニックコットンナプキン

    +23

    -0

  • 753. 匿名 2018/11/10(土) 11:55:42 

    >>741
    パックスの緑茶エキス配合の物を愛用してます。
    シャボン玉とか色々使ったけどこれに落ち着きました^ ^

    +18

    -1

  • 754. 匿名 2018/11/10(土) 12:08:05 

    >>743
    私が知っているのはこのへんです。

    コットンラボ
    ・オーガニックコットンナプキン
    ・肌に優しいナプキン(ceppe)
    アメジスト
    ・だれもが恋するはだざわり
    第一衛材
    ・Cotton100%(フリーネ)
    日本企業のオススメPart18

    +40

    -0

  • 755. 匿名 2018/11/10(土) 13:01:52 

    トピずれごめんなさい。
    ニトリトピで子会社が中国に千歳の土地売ったから買わないって書いたらマイナス食らいました。
    マイナス自体は別にいいんだけど「北海道の土地を売った企業」ってことはどうでもいいんだ…と切なくなりました。
    道民です。
    愚痴ってすみません。

    +104

    -2

  • 756. 匿名 2018/11/10(土) 13:21:51 

    ナプキンはナチュラムーンもおすすめです。
    日本企業のオススメPart18

    +48

    -0

  • 757. 匿名 2018/11/10(土) 13:37:19 

    昨日のWBS観た方いませんか?
    日本の多くの個人企業が継ぎ手が居なくて困っているのを解消しよう!という活動のお話でした。

    その中で出てきたのが、滋賀県で唐辛子を栽培している「ヤマサン」という会社です。80代の社長が一人で栽培から加工までしているそうです。

    こういった日本の小さい企業が守られるといいなと思いました!


    うまい唐がらしのヤマサン
    うまい唐がらしのヤマサンwww.yamasan-pepper.jp

    当社自慢の100%国産の唐辛子にこだわった各種香辛料を販売中!

    +82

    -0

  • 758. 匿名 2018/11/10(土) 13:43:05 

    約束を簡単に破る韓国に技術提供とか、もうやめて欲しい。

    +77

    -0

  • 759. 匿名 2018/11/10(土) 15:44:17 

    サッポロは好きだったけど、遺伝子組み換えの麦をつかってビールつくってるって聞いて買わないことにしました…

    +3

    -16

  • 760. 匿名 2018/11/10(土) 18:13:16 

    >>759
    え!本当に!?と思って調べてみました。
    麦ではなく、コーンスターチではありませんか?
    この記事の通りだと、4社とも糖類は遺伝子組み換えの可能性ありのようですね。

    エビスビールとかコーンスターチを使用していないビールは大丈夫というこのなのかな?
    ビール業界が「遺伝子組換え」を解禁! 組換え原料が使用されていない商品はコレだ! |健康・医療情報でQOLを高める~ヘルスプレス/HEALTH PRESS
    ビール業界が「遺伝子組換え」を解禁! 組換え原料が使用されていない商品はコレだ! |健康・医療情報でQOLを高める~ヘルスプレス/HEALTH PRESShealthpress.jp

    米国のトウモロコシの93%が遺伝子組み換え作物(GMO)(shutterstock.com)  日本のビールは、副原料として、米、コーン、スターチを混ぜているものが多い。代表的な銘柄はスーパードライ(アサヒビール)、キリンラガー(キリンビール)、黒ラベル(サッポロビー...

    +35

    -0

  • 761. 匿名 2018/11/10(土) 19:27:29 

    >>755
    ニトリトピにはそういう人たちが集まってるってことね

    +35

    -1

  • 762. 匿名 2018/11/10(土) 19:56:01 

    >>755
    68. 匿名 2018/11/10(土) 12:05:59 [通報]
    道民です。
    私はニトリでは買い物はしません。
    ニトリの子会社が千歳の自衛隊隣接地を購入後中国にその土地を売ったそうです。
    恐怖でしかありません。

    このコメントのことですか?
    これだったらマイナスだよ
    第一、私が見た時にはプラス16、マイナス25って感じでそこまでマイナスが著しく多いわけではないですよ
    だって何が立ったかは分かりませんが、中国の商業施設が建ったといって=安全保障上に問題があるという訳ではないですし・・・。
    この文章だけだったらただの人種差別ですもの・・・。

    +4

    -18

  • 763. 匿名 2018/11/10(土) 21:05:34 

    >>755
    ニトリのおススメトピでそれ書いちゃマイナスだよ

    +30

    -1

  • 764. 匿名 2018/11/10(土) 21:36:26 

    日本のマスコミはウイグル問題も報道しないから知らない日本人多いけど、中国が日本侵略計画を着々と進めてるのは事実だし、中国ってこんな国だから
    【チャイナリスク】人権のない国・中華人民共和国:日本のTVでは放送されない中国の実態 – 長崎県立大村高校卒業生同窓会
    【チャイナリスク】人権のない国・中華人民共和国:日本のTVでは放送されない中国の実態 – 長崎県立大村高校卒業生同窓会omura-highschool.net

    中国では、強制立ち退き(たちのき)が一般的。当局が一方的に立ち退きを迫り、土地も建物も、当局に収容。トラブルが続発していますが、問題がおきたら公安警察、それでもいうことをきかない場合は、人民解放軍。人々は、命と引きかえの

    日本企業のオススメPart18

    +50

    -0

  • 765. 匿名 2018/11/10(土) 23:07:00 

    >>755
    ここのトピのノリで他に書くと気持ち悪がられるから、やめた方がいいよ

    +41

    -0

  • 766. 匿名 2018/11/10(土) 23:52:15 

    ロケット石鹸のデオスタイルという洗剤買いました。
    日本企業とぴを見てなかったら買わなかったと思う。なぜならこんなに大容量で値段も200円しないほどです。
    そんな安い洗剤見るまでもなくどうせ中国か韓国製と思ってた。
    けど日本企業とぴを見出してから、ロケット石鹸の名前を知って、無名なメーカーでもちゃんと日本企業で日本製なんだって知ったら使ってみたくなった。
    ただ、特大の詰め替え用だけで容器は見当たらない。
    洗剤の使用量みたら今使ってるファーファのベビーフローラルの容器と使用量が同じだったので、なくなったら洗って詰め替えれる!
    長くなりましたが、CMでよく見る洗剤より隅っこに追いやられてる洗剤にも注目しましょうというお話です。
    日本企業のオススメPart18

    +70

    -1

  • 767. 匿名 2018/11/11(日) 00:23:09 

    >>766
    使ったらぜひ感想お待ちしてます^ ^

    +43

    -0

  • 768. 匿名 2018/11/11(日) 02:16:23 

    皆さんのオススメおやつを教えて下さい♪
    職場の仲よい先輩に差し入れとしてあげたいんです(*^^*)
    私はセブンのひとくちパイ、ミレービスケットくらいしか今思い出せなくて、、!

    +20

    -0

  • 769. 匿名 2018/11/11(日) 06:52:33 

    ○○製薬と名のつくもので推奨されている企業はなんですか?
    私が知ってるのは第一三共ヘルスケアしかわからなくて、他にもあるなら教えてください。

    +22

    -0

  • 770. 匿名 2018/11/11(日) 07:00:49 

    おりものシートのおすすめってどこがありますか?オーガニックコットンのおりものシートを使ってますが、取り扱いがないところも多くて…

    +8

    -0

  • 771. 匿名 2018/11/11(日) 07:26:19 

    >>766です。
    767さんありがとうございます。
    正面は画像の通りなので、裏側はこんな感じです。
    ロケット石鹸のホームページを見ましたが、詳細がのってないようでしたので。

    今日はもうお洗濯が終わったのでまた明日以降投稿できる時に感想を投稿しようと思います。
    詰め替え用にと思ってるファーファがまだあるのでしばらく先に使うつもりでしたが、デオスタイルの詰め替え用がキャップ付きなので少しあけて使ってみます!
    画像検索した時にモノタロウという通販?でデオスタイルの容器や詰め替え用の販売、使った方の口コミもありましたのでそちらも参考になるかもしれません。
    日本企業のオススメPart18

    +32

    -1

  • 772. 匿名 2018/11/11(日) 09:43:11 

    >>768
    森永 ガトーショコラです。
    あとはブルボンのプチシリーズ、お煎餅系なら岩塚製菓のものですかね。

    +34

    -1

  • 773. 匿名 2018/11/11(日) 11:14:19 

    >>768
    森永ガトーショコラと明治のプッカが大好きです。

    +30

    -0

  • 774. 匿名 2018/11/11(日) 13:24:49 

    >>768
    名糖のカカオ73のチョコレート
    このカカオ73のアーモンドチョコもお薦め

    +13

    -0

  • 775. 匿名 2018/11/11(日) 14:24:44 

    500番台で、ダイソーを薦めるコメントがマイナスなのはどうして?
    日本製のオススメトピは、月に数回見に来て、斜め読みなのでいつダメになったか分からない。
    広島出身の日本人が作った日本企業だよね。
    中国製の商品は確かに多いけど、薄利多売の店はどこも中国製や東南アジア製が多いよ。
    日本製のものは明記されているので、好印象なんだけどな。

    +16

    -2

  • 776. 匿名 2018/11/11(日) 14:26:33 

    >>764
    東京、大阪、愛知
    乗っ取られてる( 。゚Д゚。)

    +34

    -0

  • 777. 匿名 2018/11/11(日) 15:39:32 

    >>775
    ダイソーの実態がどうというより
    このトピ前半の意味不明なダイソー連投のせいでは?

    +40

    -0

  • 778. 匿名 2018/11/11(日) 16:36:06 

    >>777さん
    775です。ありがとう。

    金額によってはこのトピで反対されている企業の物も買うけど、普段の買い物は出来るだけここでオススメされているものを買うようにしてたから。

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2018/11/11(日) 20:52:35 

    キッコーマンは推奨企業ですか?

    +3

    -0

  • 780. 匿名 2018/11/11(日) 21:49:15 

    物ではなくてすみません。
    このトピを知ってコツコツと国内メーカーを揃えていった主婦です。
    最初はそんな気にしすぎと気にしてなかった家族が 最近
    日本のメーカー応援しよう!自分にも返ってくるし物もいいよね。
    と言ってくれて嬉しかったです( T_T)\(^-^ )
    それまでダイソン買おうよwとか言ってたのに。
    家の中の物を変えて体感させることが大切だと思いました!
    家族の理解のないみなさん、応援します!頑張りましょうね

    ここで知ったタカキベーカリー、ちょっと遠いスーパーにあったので買いました。美味しかったです(^ ^)

    +57

    -0

  • 781. 匿名 2018/11/11(日) 22:35:41 

    >>780
    優しい人ですね。私はダンナが無関心で、困っています。でも、生活用品全般は私が買うことにして、今までの代替品を用意して使ってもらってます(ひげ剃りは貝印など)
    そんなダンナもDHCの歯磨き粉は良さを実感してくれたみたいです。
    コツコツとがんばりますよー!

    +42

    -1

  • 782. 匿名 2018/11/12(月) 00:40:28 

    化粧品のExcelが欲しいのですが、ノエビアグループは日本企業でしょうか?

    +37

    -1

  • 783. 匿名 2018/11/12(月) 00:46:52 

    >>782
    日本企業ですよ!

    +29

    -0

  • 784. 匿名 2018/11/12(月) 02:42:46 

    >>783
    ありがとうございます!
    早速買いに行こうと思います!

    +24

    -0

  • 785. 匿名 2018/11/12(月) 11:39:02 

    改悪する企業や、改善する企業など情報も更新していくから、定期的にこのトピを参考にしています!

    ロケット石鹸は、ボトルありの洗濯洗剤や柔軟剤、食器洗剤や食洗機洗剤もあり、モチロン詰め替えも可能で、安くて洗浄力が高いので重宝しています!
    皿洗剤をダイソーの洗剤コーナーで見つけて買いだめしましたw

    +16

    -0

  • 786. 匿名 2018/11/12(月) 11:45:27 

    ロケット石鹸おすすめです^_^
    日本企業のオススメPart18

    +40

    -0

  • 787. 匿名 2018/11/12(月) 12:45:04 

    ファーファの柔軟剤シークヮーサーの大きいの近所の寂れたドラストで300円で売ってた。使うの楽しみ

    +17

    -1

  • 788. 匿名 2018/11/12(月) 13:08:01 

    780さん

    タカキベーカリー美味しいですよね!
    本社が広島市安芸区なので復興の応援の意味を込めてよく購入しています。
    子どもにも安心して食べさせられますね。
    卵や乳製品のアレルギーの方にも
    すこやかシリーズというパンが販売されているみたいです。通販も行っているようです。
    日本企業のオススメPart18

    +29

    -0

  • 789. 匿名 2018/11/12(月) 13:15:18 

    ラサーナというヘアトリートメントの会社も
    本社が広島市です。
    株式会社ヤマサキという会社です。
    瀬戸内レモンの香りのトリートメントは限定でもう売ってないと思いますが、本物のレモンの香り(人工的ではない!で気分がスッキリします。
    髪も過去一な艶が感じられるので特別な日に使っています(笑)
    日本企業のオススメPart18

    +37

    -0

  • 790. 匿名 2018/11/12(月) 13:20:21 

    >>772さん

    ガトーショコラ!
    美味しいですよね(^^)
    期間限定のホワイトミルク買ってみました!

    もうロッテのチョコパイはずっと買ってない。
    日本企業のオススメPart18

    +43

    -0

  • 791. 匿名 2018/11/12(月) 13:33:06 

    ここでお勧めされているナプキン買ってみました!
    販売店が少ないので、売ってるお店初めてみました!
    大王製紙のエリスばかりでしたが、前トピで非推奨になり(涙)
    まだ使ってないですが、来月のトピあたりで報告できると思う。
    画像写真を加工して見たので良かったら使ってください。ナプキンよくおすすめないか質問にあがるので。
    日本企業のオススメPart18

    +31

    -0

  • 792. 匿名 2018/11/12(月) 13:56:54 

    >>771です。

    ロケット石鹸のデオスタイルの洗濯洗剤
    早速二回ほど試しました!

    一回目は子どものおねしょのシーツ、カバー類。
    二回目はいつもの洋服などの洗濯物です。

    香りはほのかなフローラルの香りです。良くある洗剤の香りで残り香はほとんどないかな。
    一部香りがしますが、万人受けの香りだと思います。臭くないです。
    消臭力は枕カバーの香りがすっかり無くなってて
    消臭力あると思います!夫の加齢臭?がたまに残っているのですが、それがなくなっていました!

    ただ容器に書いてないのですが、おそらくすすぎ二回のタイプだと思いますが、
    節水したい我が家はすすぎ一回を普段使いにしたいので、普段の洗濯はファーファの超コンパクト洗剤の無添加の洗剤(すすぎ一回)で、
    デオスタイルは、大物洗いやカバー類、すすぎ二回でしっかりすすぎたい場合に使おうと思います。

    室内干し、夜洗いに。とあるので両方とも良くしてる我が家はもしかしたらこちらを使う頻度が多くなりそう??だとも思いました。

    液性も弱アルカリ性なので(洗浄力が高い粉洗剤も弱アルカリ性)汚れ落ちも期待できると思います。

    とにかく安くて洗い上がりも不満がないのでリピート買いすると思います。
    1、65キログラムと大容量なので購入は先になりそうですが(^^)

    +23

    -0

  • 793. 匿名 2018/11/12(月) 15:30:21 

    こんにちは!製品じゃないんですが、クレジットカード会社は、どこが親日、日本企業ですか?
    ポイントがザクザクたまるので、楽天カードと楽天通販ばかり使っていました…!
    通販はイトーヨーカドー系列に変えようと思っていますが、クレジットカードは、どこの、どの組み合わせが良いですか?
    ちなみにド田舎なので、セゾンみたいなオシャレカードじゃなくても、楽天カード、全然恥ずかしくなく使ってましたw

    +5

    -0

  • 794. 匿名 2018/11/12(月) 16:54:28 

    779さん
    キッコーマンは推奨と書いてあるのを見たことないので分かりません(+_+)過去トピもみてくださいね。
    お醤油ならイチビキやヒガシマル
    がオススメだそうですよ!

    みりんなら、三河みりん、宝酒造のタカラ本みりんなども推奨です。

    ミツカンやS&Bも推奨でした。
    お味噌はフンドーキン。

    +22

    -0

  • 795. 匿名 2018/11/12(月) 17:05:36 

    >>786
    ロケット石鹸!いい買い物しましたね!(^-^)
    無香料の洗剤や柔軟剤ってほとんどなくなっちゃいましたよね。。無臭に慣れると香りのきつい柔軟剤は頭痛ものですよね。。

    そしてロケット石鹸の洗剤にしてはおしゃれな容器デザインで素敵(^^)
    ファーファでも無香料シリーズ発売されてたのを見ましたが選択肢が増えていいですね。

    +27

    -0

  • 796. 匿名 2018/11/12(月) 17:13:16 

    >>769

    第一三共ヘルスケアの他に、
    目薬だと参天製薬もオススメ!
    あとはユースキン製薬
    ニチバン(絆創膏ケアリーヴ、ロイヒつぼこうの湿布)
    エーザイもオススメのようです。
    ほかにわかる方いたらお願いします!!
    なんか私ばっかり投稿してるσ(^_^;

    +28

    -0

  • 797. 匿名 2018/11/12(月) 17:17:46 

    白髪染めでオススメがありましたらお願いします!(^^)

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2018/11/12(月) 18:55:01 

    えっエリス非推奨になったの!?

    +15

    -0

  • 799. 匿名 2018/11/12(月) 19:26:35 

    第一石鹸の柔軟剤 FUNSを使ってみたかったのに、
    あまり置いてる店が無かった。唯一置いているお店にも詰め替え用しかなくて残念。
    安いし使ってみたらいい匂いだし、取扱店増えてほしいなーボトルのも置いてほしい

    +24

    -0

  • 800. 匿名 2018/11/12(月) 21:23:19 

    CGCのPBの洗濯用洗剤の製造会社をどなたか知りませんか?日本産となっていますが、製造会社は書いていないんです。
    日本企業のオススメPart18

    +4

    -1

  • 801. 匿名 2018/11/12(月) 21:52:01 

    日本製のマフラー安い!
    しまむらはたまに日本製の洋服や靴が紛れてたり日本製の靴下多いし、安く日本製が買えておすすめです。

    日本企業のオススメPart18

    +55

    -1

  • 802. 匿名 2018/11/12(月) 22:13:26 

    DHCの薬用Qクイックジェル
    モイスト&ホワイトニング

    虎ノ門?の綺麗な方が使ってるか何かで気にはなってたけど、私的には高いしオールインワンて駄目な気がして買わなかったんだ…
    (IKKOさんか誰かが駄目って言ってたような…)
    でも元々脂性肌で乾燥とは無縁だったのに、最近乾燥が気になってきて、アレコレ試すよりはと思いきって買ってみた!
    結果、めちゃくちゃ良い!
    つけたてはベタつくけど、しばらくするともっちり、朝サラサラ。
    テカりが怖くて朝は化粧水のみだったんだけど、今朝これを着けてみたら、テカらないし夕方の乾燥も気にならなかった。
    ほっぺに変に入る笑い皺も薄くなったような?
    保湿されてるってことだよね♪
    すごく嬉しいです!
    やっと愛用したいスキンケアに出会えた!
    日本企業のオススメPart18

    +47

    -2

  • 803. 匿名 2018/11/13(火) 00:04:08 

    >>800
    質問の答えじゃないんですが、CGCは非推奨だと少し前のトピで書かれていました(>_<)
    理由は失念してます。ごめんなさい。

    +17

    -3

  • 804. 匿名 2018/11/13(火) 00:05:46 

    >>798
    エリスを製造販売している大王製紙は創価系だと判明しました…

    +39

    -0

  • 805. 匿名 2018/11/13(火) 08:52:34 

    布団カバー(敷き)が欲しいんですけど、おすすめありますか?ニトリのが一回洗っただけで毛玉が出たので二度と買いたくないです。。

    +15

    -0

  • 806. 匿名 2018/11/13(火) 09:17:05 

    >>803
    それデマだよ
    CGCは大手イオンなどに対抗できるように小規模中規模スーパーが集まって出資、企画、生産して販売してる
    むしろ応援すべき企業だと思う

    +44

    -2

  • 807. 匿名 2018/11/13(火) 10:19:18 

    CGCについて過去トピあさったらこんな書き込みが↓
    794. 匿名 2018/06/03(日) 12:16:14

    >>778
    ググったら本社が新大久保で在日企業みたいだよ。
    三徳 CGC ←ググって。
    韓国産を表記しないで、企業名で売ってる。
    韓国キムチ(材料全て韓国の物)ごり推ししてのかな。
    日本企業のオススメ商品 part.13
    日本企業のオススメ商品 part.13girlschannel.net

    日本企業のオススメ商品 part.13日本企業のオススメを挙げるトピです。 ここでの日本企業とは、日本で創業され日本に資本や拠点を置いている企業で、海外企業の日本法人は除外となります。 海外進出して工場や合弁会社を現地に置いていても問題ではないです...


    ググってみたけど在日の情報は探すことが出来なかった。
    製造会社は別だから推奨できるかどうかは製造会社によるかもね。

    +31

    -0

  • 808. 匿名 2018/11/13(火) 10:23:22 

    愛知県の春日井製菓

    のど飴は、キシリクリスタル
    おつまみに、グリーン豆
    ゼリービーンズは子供の頃から大好きです。
    春日井製菓 - おいしくて、安心して多くの人々に愛され続けるお菓子作り
    春日井製菓 - おいしくて、安心して多くの人々に愛され続けるお菓子作りwww.kasugai.co.jp

    なつかしいお菓子から新作まで、幅広い種類のお菓子の製造・販売を行っている「春日井製菓」のサイトです。

    +35

    -0

  • 809. 匿名 2018/11/13(火) 11:22:20 

    Kabaya のどラムネ

    のど飴はキリッとし過ぎてて苦手なので、のどラムネがお気に入りです❤
    日本企業のオススメPart18

    +37

    -0

  • 810. 匿名 2018/11/13(火) 12:32:24 

    >>807
    本社が大久保だから在日企業、ってダイソーが大きい、創価の創とあわせて大創で創価企業だ、って一時期流れたデマと同じレベルだと思う

    表示義務は今の日本では義務づけられてるもの、義務づけられてないものがあってトップバリュでもよく使ってる手法だよね

    いろんな商品があって原産国、原料、製造もそれぞれ。ただ大久保だから在日!なんてひどい捏造だと思う。使うか使わないかはそれぞれの判断でいいと思う

    +22

    -3

  • 811. 匿名 2018/11/13(火) 12:43:18 

    私もCGCで調べてみました。
    会社概要や歩みなど、わりと詳しく載せてありますよ。海外にも進出してるみたいだけど、韓国はなかったし、韓国に関する情報も見受けられませんでした。数々の大きい地震の際に支援金を多額に寄付していたり、良い部分も沢山ありました。
    過去には推奨でも現時点で非推奨になる場合もあるし(大王製紙など)
    ここでのコメント全てを鵜呑みにしてたら、在日の都合のいい書き込みの場合もあるので
    最終的には自分で調べての判断になりますよね。
    私はCGCに加盟してるスーパーには行ってないですが、普段からよく利用する方は一度ホームページで調べてみてください。
    私も夏くらいから日本企業トピを見るようになった新参者ですが(^^;)

    +32

    -0

  • 812. 匿名 2018/11/13(火) 12:49:55 

    CGC
    わりと色んなスーパーが加盟していますね。
    自分の県のスーパーを、調べましたが親がよく利用するスーパーもありました。
    私はイオンやマックスバリュに行かれるよりは
    加盟してるスーパーにいってもらえる方がいいかなとは思いました(^^;)
    ですが洗剤の製造元はどこかまでは分かりませんでした。電話番号などあれば直接聞きたいくらいですね(笑)
    日本企業のオススメPart18

    +31

    -0

  • 813. 匿名 2018/11/13(火) 13:18:16 

    マイティアCLでおなじみの目薬のある武田薬品も推奨企業と過去トピでみたことあります!

    +18

    -0

  • 814. 匿名 2018/11/13(火) 15:48:45 

    >>797
    白髪染めはホーユーのがおススメです
    日本企業のオススメPart18

    +26

    -0

  • 815. 匿名 2018/11/13(火) 16:34:58 

    >>762
    お花畑すぎやしませんか?

    +4

    -2

  • 816. 匿名 2018/11/13(火) 18:34:56 

    >>769
    ジキニンの全薬工業も大丈夫だと思います^ ^
    ジキニンシリーズ|全薬工業株式会社
    ジキニンシリーズ|全薬工業株式会社www.zenyaku.co.jp

    ジキニンシリーズ|全薬工業株式会社ジキニンラインアップジキニンの選び方ジキニンの歴史かぜの情報局CMギャラリーQ&Aトップジキニンの選び方ジキニンの歴史CMギャラリーQ&Aかぜの情報局・養生レシピ・ジキニンの生薬・知っておきたい「かぜ学」ジキニンラ...

    +18

    -0

  • 817. 匿名 2018/11/13(火) 19:24:43 

    >>812
    >>800ですが、ググっても製造元情報が無いので直接聞くのが良いですね。パッケージは捨ててしまったので、次に買ったら電話してみます。
    CGCの事を教えてくれた他の皆さんもありがとうございました。

    +18

    -0

  • 818. 匿名 2018/11/13(火) 20:34:36 

    >>803

    横からすみません。
    近所にCGC扱う店があるんだけど、ダメなんだ。怪しいかなって思ってはいたけど。

    +0

    -10

  • 819. 匿名 2018/11/14(水) 00:23:01 

    今日の戦利品です♪
    シャンプー難民の為、初めてコーセーのリヴァーシア買ってみました。ラウリル硫酸Naも入ってないようですし、使うのが楽しみです!
    日本企業のオススメPart18

    +40

    -0

  • 820. 匿名 2018/11/14(水) 09:47:25 

    サンリオやっちまったな…
    あーあ

    +2

    -3

  • 821. 匿名 2018/11/14(水) 11:00:25 

    これ読みましたか?
    私の中で資生堂はやっぱり不買対象です(>_<)
    https://girlschannel.net/topics/1885910/

    +37

    -0

  • 822. 匿名 2018/11/14(水) 11:01:19 

    貼れてなかった
    BLACKPINK、資生堂CMのイメージモデルに決定
    BLACKPINK、資生堂CMのイメージモデルに決定girlschannel.net

    BLACKPINK、資生堂CMのイメージモデルに決定 メンバー出演のTVCMは、楽曲「DDU-DU DDU-DU」にのせ、ビニール質のカラフルな世界で、ダンスとビニールメイクをほどこした彼女たちのクールビューティなショット満載のスペシャルなCMとなっている。BLACKPINK、資生堂...

    +48

    -1

  • 823. 匿名 2018/11/14(水) 12:22:00 

    資生堂は元々使って無いよ

    +47

    -0

  • 824. 匿名 2018/11/14(水) 16:54:23 

    はとむぎ化粧水ってさっぱりタイプばっかりで、冬だと乾燥するなぁって思ってたけど、ここのオススメ企業(製造販売元・熊野油脂株式会社、発売元の有限会社TKコーポレーションは謎)のはとむぎ➕馬油の化粧水を発見。

    めっちゃしっとりするしプチプラなので、最近のお気に入り(*´ω`*)

    デメリットは中々売ってない事ヽ(´ー`)ノ

    +27

    -0

  • 825. 匿名 2018/11/14(水) 18:05:56 

    今、上位の方に上がっているトピで資生堂が韓国人グループをイメージモデルにしてるというのがあってがっかりしました。資生堂のスキンケア使ってるけど、もうさようならですね。

    +36

    -0

  • 826. 匿名 2018/11/14(水) 20:11:25 

    >>53
    本田ってヒュンダイに技術提供したり共同開発したりって話多いけど推奨なんですか?

    +5

    -0

  • 827. 匿名 2018/11/14(水) 20:14:46 

    >>92
    大塚製薬?
    まさか?
    日本企業のオススメPart18

    +1

    -11

  • 828. 匿名 2018/11/14(水) 22:07:29 

    資生堂が韓国グループの四人組の女の子たちを広告塔に採用したそうで、ランキング入りしていたので見ましたが荒れていますね。

    もともと花王と子会社のカネボウ、ロート製薬などは購入してませんでしたが、
    資生堂はまぁ購入してもいいんじゃ?くらい思ってましたが(トリートメントのフィーノ愛用してました)やっぱり韓国に染まってしまったようですね(+_+)

    コーセーやクラシエ、ポーラ系列が日本企業とは知っていますが、改めて日本企業の化粧品などを調べてみました!
    改善点があればお願いします!!追記します!

    +38

    -0

  • 829. 匿名 2018/11/14(水) 22:07:45 

    花王からP&Gに変えたけどP&Gもだめだったんだ。レノアとファブリーズなら何に変えたらいいのかな。特にファブリーズ…。

    +5

    -0

  • 830. 匿名 2018/11/14(水) 22:08:31 

    >>261
    トークアプリについては何年か前に国産のコムがあったんだけど、LINEの普及の方が早くて利用者集まらないから無くなっちゃった
    今日本が絡むトークアプリは楽天が関わってるvibber?ぐらいかな
    日本が出し渋ってるというより、日本企業が海外の方から来たものに対して後追いな所があるから…。

    +11

    -0

  • 831. 匿名 2018/11/14(水) 22:16:14 

    DHCは反日とは違う方面でヤバすぎるのでオススメしません

    成分偽装やら広告の打ち方の酷さは韓国人じゃないかと思うレベル です

    特にDHCスーパーコラーゲン(笑)が酷すぎ

    通名反対という立場の社長が自社の襟を正さないのが問題

    既に化粧板とかで問題になってその動画消してるけどね

    そもそもDHCが発見しました
    真皮まで到達できるコラーゲンがウソ

    商品名出してないから成分の説明としてはセーフなんだけど、そのDHCスーパーコラーゲンってネーミング自体が微妙に詐欺

    そもそもコラーゲンではなくて
    成分表示に書けるのはペプチド-8

    DHCスーパーペプチドってすりゃいいのに
    コラーゲン(笑)
    コラーゲンの形してないペプチド

    ペプチドもアミノ酸が2つ以上くっついたもん

    それが螺旋に大量にくっついたもんがコラーゲン
    それを肌に浸透しないから切りました!
    ペプチドでしかない

    更にスーパーコラーゲンと言ってもコラーゲン無配合

    これぞ背乗りか??ってくらい微妙なDHC

    普通に正直だというなら
    スーパーペプチドって名乗ってろレベルでDHCはやはりコエンザイム殆ど入ってない騒動からなんも学んでない会社

    社長の考えは良くとも製品は微妙

    メイク品や健康食品だけ支援したい人はした方がいい
    基礎化粧品はダメすぎる

    +3

    -31

  • 832. 匿名 2018/11/14(水) 22:18:07 

    >>830
    ちなみに私は日本製ではないですが、Googleハングアウト、What's upを利用しています(世界ではLINEよりWhat's upの方が利用多い)
    日本製のプラストークは誰もやってないので使ってません^^;

    +15

    -0

  • 833. 匿名 2018/11/14(水) 22:23:20 

    >>832
    既にメッセージアプリをDL自体がオワコン
    これからどのアプリも衰退のみでは?

    それこそ日本はiPhoneが4割超え
    さらにタブレット入れれば5割超えの時点で標準アプリのiMessageとFaceTimeでOK
    更にandroid組とは指摘通りハングアウト

    それ国内は事足りる
    日本企業の入る隙間は今更ないと思う

    +5

    -1

  • 834. 匿名 2018/11/14(水) 22:32:23 

    >>829
    カインズのPBから日本製消臭スプレーがでてます(^^)
    オシャレだしオススメです
    日本企業のオススメPart18

    +29

    -1

  • 835. 匿名 2018/11/14(水) 22:34:53 

    >>829
    ファブリーズは何のために使ってますか?
    枕とかの除菌のためですか?

    私はタバコの匂いを消すために、ファーファのファブリックミストを使ってます。
    カーテンなどにも使えますし、いい匂いです。
    除菌は出来ないので、除菌目的だと使えないかもですが…
    日本企業のオススメPart18

    +19

    -0

  • 836. 匿名 2018/11/14(水) 22:36:01 

    今頃になっておかしな工作員が来たのですか?

    +1

    -2

  • 837. 匿名 2018/11/14(水) 22:38:07 

    ★化粧品、スキンケア等のおすすめ★

    コーセー系列
    [エスプリーク、雪肌精、ヴィセ、エルシア、ジルスチュアート、コスメデコルテ、アディクション、リンメル、アウェイク、米肌、ファシオ、アスタブラン、ジュレーム、サンカット、ソフティモ、コエンリッチ]

    アルビオングループ
    [イグニス、ポール&ジョー、アナスイ、エレガンス、ラデュレ、インフィオレ]

    ポーラ系列
    [オルビス、THREE(スリー)、ジュリーク、ディセンシア、オルラーヌ、フューチャーラボ]

    DHC
    [化粧品、食品、サプリ、下着、服、医薬品、漢方薬もあります]

    クラシエ
    [肌美精、ナイーブ、アロマリゾート、プロスタイル、ラメランス]

    伊勢半
    [キスミーフェルム、キス、ヒロインメイク、マミー、ヘビーローテーション、サンキラー]

    ノエビアグループ
    [ノブ、エクセル、なめらか本舗、毛穴パテ職人]

    井田コーポレーション
    [セザンヌ、キャンメイク、シャンティ]

    松山油脂(マーク&ウェブ、肌をうるおす)
    太陽油脂(パックスナチュロン)
    熊野油脂(セブンやカインズなどのPBなどにもあり)
    近江兄弟社(メンタームなど)
    第一三共ヘルスケア(ミノン、トランシーノ、ロコベース)
    ユースキン製薬
    マンダム、ウテナ、セザンヌ、
    アクセーヌ、ファンケル、エトヴォス、
    まかないこすめ、ハウスオブローゼ、
    石澤研究所(ははぎく水おしろいなど)
    明色化粧品、メナード、ナリス化粧品、
    よーじや、菊正宗酒造、ラサーナ、
    カウブランド、シャボン玉石けん、ミヨシ石けん
    などなど。。

    デパコスなどは覆面メーカーなどで調べたらわかりやすかったです。

    今は推奨企業でも非推奨になる場合もあり、
    その逆もあるので。↑のメーカーが全てではないです

    日々更新していきますし、訂正もあればお願いします!

    +54

    -0

  • 838. 匿名 2018/11/14(水) 22:38:22 

    >>829
    用途にもよりますが、枕カバーとかの匂いでしたら、ミヨシの重曹スプレーがいいですよ、皮脂の匂いがスッキリ消えてます。
    洗濯する前にシュッシュして洗濯機に入れるだけです。

    +8

    -0

  • 839. 匿名 2018/11/14(水) 22:38:44 

    >>833
    上にもコメントありましたが、先にLINEが普及しちゃいましたからね…。
    コムが終了した時点で私はもう諦めてます

    +1

    -2

  • 840. 匿名 2018/11/14(水) 22:42:43 

    資生堂トピを見てきました。
    花王=カネボウ、ニベア、ビオレ、コフレドール…を知らない方が多いんだなぁとショックでした。
    KOSEが在日と書かれていましたよ。

    参天製薬はたしか大丈夫でしたよね?
    こちらも在日企業だと書かれていたのですが、どうでしたかね…

    日本の方には、ぜひこのトピを見てもらいたいなぁと思いました。

    +29

    -0

  • 841. 匿名 2018/11/14(水) 22:43:51 

    >>837
    ありがとうございます、私はほとんどの生活用品をやっと日本製で揃えられました。気持ちがいいですよ、生活が快適です。
    本当にこのトピの皆様ありがとうございます、これからもよろしくお願いします。

    +8

    -0

  • 842. 匿名 2018/11/14(水) 22:48:58 

    資生堂トピは韓国人も書込んでる可能性があるからですかね、デマを鵜呑みにされたらイヤだな(>。<)

    資生堂はともかく、資生堂がダメなら花王とカネボウを買おうと思われるのはコワいな

    +31

    -0

  • 843. 匿名 2018/11/14(水) 22:52:58 

    暗くてごめんなさい。
    いつもはスタイルフリーだけど、限定にひかれて買ってみた♪
    売上1本につき1円、豪雨の復興支援に役立てられるようです☺️
    日本企業のオススメPart18

    +32

    -0

  • 844. 匿名 2018/11/14(水) 22:54:20 

    これ、たしか推奨品ですよね!?
    食品にかけれるくらい安全で価格も800円ほどです。安全に除菌できるのでおすすめです。
    ファブリーズ買うより断然いい
    日本企業のオススメPart18

    +32

    -2

  • 845. 匿名 2018/11/14(水) 23:13:43 

    >>840
    KOSEはイメガに反日在日創価の芸能人を起用した過去があることや、CMでのチョッパリピースのこと書かれてるだけで在日扱いはされてなかったよ

    +21

    -0

  • 846. 匿名 2018/11/14(水) 23:24:43 

    >>844
    ごめんなさい!マイナスに手が当たってしまいました…。
    多くの方が推奨されてた商品です!

    +11

    -0

  • 847. 匿名 2018/11/14(水) 23:38:13 

    >>831
    ↑の内容完全コピペして、資生堂の韓国トピに沢山同じこと載せて、DHCの評判さがってる、、

    資生堂トピの3100や3420です。

    確かにDHCも悪いところ?あるかもしれないが、言いすぎではないかと(^^;)

    私はDHC好きですよ!
    サプリとディスカウントスーパーにうってる通販じゃ売ってない安い化粧品使ってます
    前の方に乗せたキティちゃんデザインの乳液とかです。

    +26

    -0

  • 848. 匿名 2018/11/14(水) 23:40:12 

    840さん

    参天製薬の目薬、推奨です!!!
    サンテって目薬種類も豊富ですよね(^^)v

    あとはマイティアCLの目薬も推奨です。

    ロート製薬から乗り換えで、サンテとマイティア使ってます(^^)v

    +25

    -0

  • 849. 匿名 2018/11/15(木) 00:27:44 

    >>764
    北朝鮮が酷過ぎて霞んでるけど、下手したら世界最悪レベルな国だよね
    民族浄化が現在進行形で行われてるし、歴史捏造しまくりで、ネット規制も酷い
    中国内だけじゃなくて、よその国でも大量の移民を送りつけてその国を変える(中国の属国にする)つもりだもんね
    トランプみたいな人が国のトップにいれば厳しく取り締まることが出来るんだろうけど

    +11

    -0

  • 850. 匿名 2018/11/15(木) 01:57:40 

    質問いいですか❓

    佐藤製薬って大丈夫ですかね❓

    調べたところ大丈夫かなとは思うのですが一応みなさんの意見聞きたくて。

    よろしくお願いします😊

    +8

    -0

  • 851. 匿名 2018/11/15(木) 05:36:09 

    >>829
    第一石鹸
    ファンス衣料用消臭剤フローラル
    日本企業のオススメPart18

    +28

    -0

  • 852. 匿名 2018/11/15(木) 07:03:55 

    >>851
    これ探してるんだけど全然売ってない

    +38

    -0

  • 853. 匿名 2018/11/15(木) 07:57:51 

    はぁぁ、日本の企業のものに変えたくなってトピ遡ってるけど覚えきれる気がしない!w
    欲しいものと推奨メーカーだけメモして買い物行きたいけど調べるのにものすごい時間かかる…
    どこかにテンプレないですかね??

    +24

    -0

  • 854. 匿名 2018/11/15(木) 09:59:18 

    >>852
    私は近所のナフコで見つけましたよ~!

    +9

    -0

  • 855. 匿名 2018/11/15(木) 12:48:18 

    >>837
    化粧品スキンケアのまとめ作ってみましたが、
    【端方化粧品】も追加でお願いします!!

    +20

    -0

  • 856. 匿名 2018/11/15(木) 13:13:46 

    >>837
    凄い!!!
    ありがとうございます。
    早速スクショしました。

    +11

    -0

  • 857. 匿名 2018/11/15(木) 13:15:20 

    化粧品と被りますが、洗剤系のオススメです^ ^
    日本企業のオススメPart18

    +37

    -1

  • 858. 匿名 2018/11/15(木) 14:31:05 

    >>855
    >>857
    まとめありがとうございます(^^)

    +21

    -0

  • 859. 匿名 2018/11/15(木) 15:15:31 

    資生堂前から韓国人起用した広告で嫌だったけどマシェリの香りが好きだったから使ってたのに、また韓国の見分けつかないアイドルグループ起用して今度こそ買わないって決めたわ

    +57

    -0

  • 860. 匿名 2018/11/15(木) 16:08:41 

    優しいお姉さまたちまとめありがとうございます!

    今日近所のスーパー行ったら日本企業のがほとんどなくてびっくりしました…
    コーンスープ飲みたくて、クノールとポッカサッポロと悩んだんでポッカサッポロの買いました。あってたかな??
    あとスティックタイプのカフェオレも探してるんですがオススメありませんか??

    +53

    -0

  • 861. 匿名 2018/11/15(木) 16:35:37 

    >>854
    おぉー!そうなのですね!
    ナフコ聞いた事無かったのですが調べたら近所ではないけどあったので今度行ってみますねー
    ありがとうございました!

    +9

    -0

  • 862. 匿名 2018/11/15(木) 17:31:58 

    >>860
    ポッカサッポロのポタージュとコーンスープ我が家も飲んでます!おいしいですよね(^o^)
    ポッカサッポロは日本企業ですよ!
    クノールは味の素かな、非推奨と思います。

    スティックのコーヒーは、うちは和光堂の牛乳屋さんシリーズがおすすめですよ!
    和光堂はアサヒグループなので推奨企業です。

    カフェオレやミルクティ、ココアなどがあったと思います。

    +56

    -0

  • 863. 匿名 2018/11/15(木) 17:37:42 

    >>861さん

    ナフコ、私よく行きます!
    近くにないなら、せっかく行ったときに置いてないと困るので、あらかじめ電話番号調べて事前に商品があるかどうか、聞いてみるのも手ですよ!
    聞いてすぐ待たされると思うから、私はあとで折り返してもらえますか?と言ってます(笑)
    以前、それで商品が置いてないですと言われたことがあり、別の違う店舗で購入したのですが、しばらくしてから電話で商品聞いて置いてなかった店舗に商品が入荷してたことがありましたよ!

    ナフコは家具もカリモクとナフコの共同開発の日本製家具や飛騨家具?とのコラボもあり、日本製のいい家具が比較的安くかえると思います。
    ナフコの回し者ではありませんよ(笑)

    +24

    -0

  • 864. 匿名 2018/11/15(木) 18:33:49 

    >>862
    >>860です!
    ありがとうございます!今度買い物行った時に探してみます(*´∀`)
    ポッカサッポロのコーンスープ美味しいですよね!
    そして今日恐る恐る買ってみた牡蠣のポタージュが予想以上に美味しくてびっくりしました!牡蠣がお嫌いじゃなければ飲んでみて下さい~!

    +22

    -0

  • 865. 匿名 2018/11/15(木) 21:02:07 

    >>82
    ところがさ、安田成美とか、渡辺謙の娘の杏とか、朝鮮人起用してるじゃん。何で?日本人使えばいいものを。

    +6

    -6

  • 866. 匿名 2018/11/15(木) 21:04:40 

    乳製品は純日本企業はどこですか?

    +4

    -0

  • 867. 匿名 2018/11/15(木) 22:17:51 

    牡蠣のポタージュ!?
    気になる!旨み成分が凝縮してそうですね!
    今度スーパーで探してみようと思います(^^)

    スティックコーヒーはよくオススメどこか聞かれるので改めて和光堂のサイト調べて画像つくってみました!
    ドラッグストアコスモスで和光堂のスティックコーヒー見かけたのですが、コスパ重視の私はパウチタイプの方をよく買ってます(^^)
    お友達が家にきたり仕事場に持ち運べるスティックタイプも助かりますよね!

    種類が豊富でびっくりです!
    スティックコーヒーはよく甘味料(身体に悪い成分)が入ってるものが多いのですが、和光堂のものは入ってないので嬉しいし、美味しいですね。
    画像ではパウチタイプで作りましたが、全部の味でスティックタイプもありますよ!
    カフェインレスもあって嬉しいですね!
    日本企業のオススメPart18

    +52

    -0

  • 868. 匿名 2018/11/15(木) 22:22:37 

    同じ和光堂のスティックタイプの飲料とマタニティ用のカフェインレスのもあります(^^)

    西松屋も推奨企業と過去トピで見ました。
    確かに西松屋のスキンケアコーナーは推奨企業の品が多かったですね!
    日本企業のオススメPart18

    +46

    -0

  • 869. 匿名 2018/11/15(木) 22:24:13 

    >>867

    画像作ってくれるとか優しすぎです!ありがたすぎます!w
    画像の全部美味しそう~(*^^*)
    見つけたら賞味期限内に飲めそうな数だけかごに入れますw
    近所にあるかなぁ…めちゃくちゃ楽しみだからなかったらネットででも買ってやる!

    +32

    -0

  • 870. 匿名 2018/11/15(木) 22:30:33 

    LDKという雑誌の2018年8月号のオールインワンを比べるページでアサヒグループ食品の化粧品

    【素肌しずく】のオールインワンが栄光の一位でした!
    この雑誌、結構普通に商品をディスってたりと辛口だけど、カネボウやロート製薬など15種類ある中、での一位は嬉しいですね。
    日本企業のオススメPart18

    +36

    -0

  • 871. 匿名 2018/11/15(木) 22:34:39 

    >>865
    CMタレントの起用には電通などの代理店の力が大きいと、以前も話題になったんですけどね。だとすると資生堂も意図的ではなく、韓国系のタレントを起用されているのか…
    その判断は難しいですよね(>_<)

    +12

    -0

  • 872. 匿名 2018/11/15(木) 22:38:48 

    >>869さん

    いえいえ♪こちらこそ、牡蠣のポタージュ気になってます(笑)
    いまはポッカサッポロのポタージュを毎朝飲んでいて、すでに3箱目ですが今度は牡蠣が…!(^^)

    前トピにも、牛乳屋さんシリーズをリアルな写真で載せてますが皆さんが分かりやすいように画像作ってみたので良ければ保存して活用してください♪

    牛乳屋さんシリーズ、水でちゃんと溶けるので夏は氷入れてアイスで飲んでましたよ♪結構長いことリピート買いしてます(笑)

    +10

    -0

  • 873. 匿名 2018/11/15(木) 23:01:51 

    何度もすいません、上記と同じLDKの雑誌で

    コーセーコスメポートのグレイスワンというオールインワンが総合3位と健闘していました!
    (一位は素肌しずくです。)

    実は、80のおばあちゃんがロート製薬の50の恵みを使っていました。ポンプ式でこれ一つでいいとCMで見て思ったらしいですが、、、(+_+)

    なので9月の敬老の日にベストと一緒に同じポンプ式のコーセーのグレイスワンをプレゼントしました。
    最近、ロートの50の恵みがなくなり、グレイスワンを使い出したみたいですが、良さそうねと言ってました(^^)
    保湿とコスパと成分も悪くないし、なにより日本企業のコーセーが安心ですね。
    グレイスワンはポンプ式だけじゃなくて種類も蓋であけるタイプの美容液のようなのもあり、肌の求めるものに合わせて選べて私の母にもプレゼントしようかなと思いました(^^)
    日本企業のオススメPart18

    +36

    -1

  • 874. 匿名 2018/11/16(金) 12:04:07 

    やっぱりダイソー
    年々、品質が良くなっている。

    +9

    -2

  • 875. 匿名 2018/11/16(金) 13:52:40 

    >>765
    ですね…
    私は、セザンヌのトピで、イオン否定したらマイナスいっぱい付きました!

    +10

    -1

  • 876. 匿名 2018/11/16(金) 16:08:53 

    >>865
    え?杏は前妻の子だから韓国人じゃないよ!

    +67

    -0

  • 877. 匿名 2018/11/16(金) 17:15:34 

    北海道の企業でペカルト化成というところのハーブシャンプーを愛用してます。石鹸ベースだからきしみますが、他製品より優しくて使いやすいです。
    先日の北海道の地震で、ボランティアには距離的に難しく、北海道の企業のものを買って応援したいと調べていてその企業に辿り着きました。

    +12

    -0

  • 878. 匿名 2018/11/16(金) 17:25:04 

    >>869 です~

    お散歩がてらにドラッグストア行ってきました!
    新参者なので家にあったコスメたちを日本企業にしました(*^^*)
    そして>>872 さんのオススメして下さった牛乳屋さんシリーズを発見!優しいミルク感がとっても美味しい!
    チャックあるのこれ?っていうくらい開封切り口とチャックの間にスペースあって、がさつな私にはありがたかった!w
    本当にスッと溶けるし美味しいし他のシリーズも買う~!

    この画像撮ったあとブルボンのプチと共にいただきました!
    教えてくれてありがとうございました!!
    皆さんもぜひ!!!
    日本企業のオススメPart18

    +47

    -0

  • 879. 匿名 2018/11/16(金) 19:05:28 

    >>865
    CMで起用される芸能人のこと?
    そんなこと言ってたらこれまで名前上がってる企業ほとんどダメになっちゃうよ…。

    +21

    -0

  • 880. 匿名 2018/11/16(金) 19:24:20 

    >>870
    >>873
    LDKって雑誌、記事内容が一貫してないからあんまり信用出来ないんだよね。
    何ヵ月か続けて読んでたら、商品にたいする評価がコロコロ変わるのが分かるよー。

    +14

    -0

  • 881. 匿名 2018/11/16(金) 22:22:51 

    私もLDKという雑誌、詳しく知らないけど良い噂聞かないから信用してない。

    +8

    -0

  • 882. 匿名 2018/11/16(金) 22:38:19 

    >>878
    こういう報告写真いつもワクワクする♪
    載せてくれてありがとう!

    私も良いもの買い漁ったときは載せるようにしてます(^^)!

    +12

    -0

  • 883. 匿名 2018/11/17(土) 00:03:07 

    LDKの記事をのせたものです。。

    そうですよね、ちょっと胡散臭いなぁと思いながらも日本企業の品がのっていたので投稿してしまいました。すいませんでした(>_<)

    テレビもニュースも本や雑誌もラジオも
    ねつ造や情報操作されているといわれていますよね。
    なのでネットの情報が全てなんだと思っていた時期もありましたが、このことを主人に話すと
    ネットで検索すれば色んな情報が何万件もヒットするけど
    皆、だいたい検索して出てきたものの上の方しか見ていないから、その検索内容の上位にある内容は情報を目立つ前の方に載せるために裏取引というかお金を支払ってるそうですね。

    なのでネットでちょろっと検索したくらいの情報は
    当てにならないよ。ネットの情報ばかりが正しいとは信用できないみたいなことを言われています。

    雑誌の内容も、嘘ばかりとは大げさですが多少の情報操作されてる部分もあるはずですが、全てが嘘だとは思わないので、つい載せてしまいました。。

    鵜呑みにせずに自分なりに調べなければと思います。

    以前にもLDKの雑誌の内容(ファーファの洗剤など)で日本企業の品が高評価と書かれていて画像加工してのせたのも私です。

    もちろん普通に日々の購入品や検索した画像で日本企業のおすすめも過去に沢山載せさせて頂いています。

    私ばかり投稿してる感じがして、ハンドルネームつけた方がいいのではと思うくらいです汗

    ですが、LDKの情報は不快に思われる方もいらっしゃるようなのでやめようと思います。

    日本企業歴はまだ半年たたないくらいですが、
    以前にも第一石鹸の品を加工してたくさん載せてしまい、皆さんの反感を買ってしまった経緯があるのにも関わらず、また連投で載せてしまい反省しております。

    日本企業を心から応援したいと思って頑張り過ぎてしまいそうなので、これからは見るだけに留めておきたいと思います。

    少し前の方に、化粧品スキンケアのまとめを長々と
    載せたのも私なので、食料品調味料のまとめも調べている途中でしたが、だれか、お願いをしたいです。皆さんが分かりやすいモノがあればと思います。

    今日は友だちがロッテのお菓子をたくさん差し入れしてくれて、素直に喜べない自分にますます気が滅入ってしまってしまい、友だちにもなかなか日本企業を応援しようとは言えず悩んでいます。

    最後と思うと、大変長くなりましたがこれからもトピが続くことを祈っていますm(__)m

    +43

    -4

  • 884. 匿名 2018/11/17(土) 01:11:11 

    理由は忘れましたが、ナフコは非推奨だったような気がします。
    どなたかご存じないでしょうか。

    +7

    -0

  • 885. 匿名 2018/11/17(土) 02:33:50 

    みなさん、これご存知ですか?
    資生堂トピで知ったのですが、コーセーが韓国に進出したそうです。
    なぜまた、こんな時期に・・・

    5877. 匿名 2018/11/16(金) 21:44:17 [通報]

    化粧品のコーセー、韓国進出

    日本の化粧品大手、コーセーはこのほど、韓国のコリアナ化粧品と合弁で、韓国に新会社「コーセー・コリア(KOSE KOREA)」を今年8月に設立すると発表した。また、独占販売代理店契約を締結し、コリアナ側へ化粧品を供給する計画も進めている。
    化粧品のコーセー、韓国進出 - NNA ASIA・韓国・
    化粧品のコーセー、韓国進出 - NNA ASIA・韓国・www.nna.jp

    日本の化粧品大手、コーセーはこのほど、韓国のコリアナ化粧品と合弁で、韓国に新会社「コーセー・コリア(KOSE KOREA)」を今年8月に設立すると発表した。また、独占販売代理店契約を締結し、コリアナ側へ化粧品を供…


    もうどこの化粧品を使えば韓国じゃないの?(泣)

    +44

    -1

  • 886. 匿名 2018/11/17(土) 06:08:30 

    >>885
    記事の日時が2001年ですよー

    でも韓国に会社と工場があるのはHPに掲載されてた。
    でも今まで誰も非推奨にしてないのはなんか理由があるのかなぁ

    +27

    -0

  • 887. 匿名 2018/11/17(土) 07:11:17 

    KOSEのエスプリークエクラ・BBリキッドUVを使ってる。
    今まで使ってきたリキッドファンデやBBクリームは鼻の下やほうれい線に入ってしまって何とも汚い感じだったw
    エスプリークに変えてから、以前より崩れ方もマシだし暫くはコレ使うつもり。

    +7

    -0

  • 888. 匿名 2018/11/17(土) 07:23:09 

    >>885
    化粧品に限らずどこの企業もそうだよ…。
    韓国に輸出、進出してる企業もここで名前上がってるだけで結構ある
    KOSEも化粧品が爆買い(主に雪肌精)がどんどん加速してて輸出量も増えてたみたいだし、こうなる予感はしてたんだ…。

    +23

    -0

  • 889. 匿名 2018/11/17(土) 07:33:37 

    >>886
    単純に知らない人が多かったんじゃないかな?
    こんな事言うのもあれだけど、ガルちゃんて自分でソースを調べないで書いてある事鵜呑みにする人多いから…。
    大王製紙が創〇なのも、もう何年も前から個人のまとめ記事や知恵袋でもずっと言われ続けてたし
    日本企業トピ最近見始めたから知らなかったけど、過去トピでずっと推奨されてたからびっくり

    +17

    -0

  • 890. 匿名 2018/11/17(土) 07:43:41 

    反日、売国、韓国人を連れて来ない、幹部や社長につかせないのを守ってくれるは最低限して貰いたい。

    +29

    -0

  • 891. 匿名 2018/11/17(土) 09:01:39 

    >>190
    これ、知らなかった
    ファミマも大王製紙も創価つながりとは!

    +14

    -0

  • 892. 匿名 2018/11/17(土) 09:24:22 

    >>889
    なるほどー
    私も多少は自分で調べてみたけど個人のもどこまで信じていいかわかんなくてちょっとぐったりしてたw
    全部の企業調べるなんてそんな暇もないもんね…

    +17

    -0

  • 893. 匿名 2018/11/17(土) 09:57:23 

    オーケーというスーパーを利用してますが大丈夫でしょうか?
    この前、スーパーにこんなのが貼られていて
    TBSってすごい反日ですよね?
    しかもジェーンスーも反日発言していたかと記憶がありますので不安になりました
    日本企業のオススメPart18

    +17

    -0

  • 894. 匿名 2018/11/17(土) 11:35:31 

    >>734
    だから埼玉の武蔵浦和って中国や韓国、イスラムとやたら外国人がいるのかな
    在日企業って本当に外国人採用に積極的で嫌
    ますます日本企業を応援してしまう♡

    +6

    -1

  • 895. 匿名 2018/11/17(土) 11:41:36 

    >>889
    大王製紙に関しては創価を抜きしても井川の件で既に真っ黒

    +7

    -0

  • 896. 匿名 2018/11/17(土) 11:52:06 

    コーセーがどうなのかわからないけど、韓国で製造したものを韓国で販売してる分には問題無いように思う。
    それを日本で販売…とか、韓国企業に日本の資本が流れる…となると問題だなと感じます。
    判断が難しい!

    +47

    -0

  • 897. 匿名 2018/11/17(土) 12:01:15 

    >>883
    スキンケアの一覧、みんな助かったと思います。ありがとうございました。

    誰がどのコメ書いてるかわからないから、反対意見を気にし過ぎないほうがいいと思います。

    ただ、コメントやオススメは基本一回一つに留めた方が、読む方も読みやすいです。
    参加も不参加も自由なネットなので、気軽にコメントしましょう〜

    +13

    -0

  • 898. 匿名 2018/11/17(土) 12:04:31 

    >>889
    ファーファの時もそうでしたね…共産系のコープが株主だと話題になったのはパート14くらいだったかな?
    それまではファーファのクマちゃんにみんなで癒されてましたからね。
    あれ以来、盲目的に信用するのをやめました。

    +40

    -0

  • 899. 匿名 2018/11/17(土) 12:09:53 

    >>896
    KOSEぐらいになると規模が大きいし需要も出てくるから仕方ないような…。

    拠点・グループ会社 | 会社情報 | 株式会社コーセー 企業情報サイト
    拠点・グループ会社 | 会社情報 | 株式会社コーセー 企業情報サイトwww.kose.co.jp

    株式会社コーセーの企業情報サイトです。最新ニュース、企業情報、事業・ブランド、研究開発、CSR(社会・環境)、IR(投資家情報)、採用情報のほか、メイクアップアーティストや美容スタッフ紹介などを掲載しています。

    +30

    -0

  • 900. 匿名 2018/11/17(土) 12:58:46 

    >>896
    KOSEに限らず韓国に会社に会社を置いてる、工場がある、イメガに在日反日創価起用程度なら気にしない
    企業に「100%善人でいろ、ホワイトでいろ、愛国でいろ」って無理だと思うし、あまり徹してたらほとんどの企業がダメになっちゃうし
    会社を上げて反日活動して無くて、日本に納めるべき税金を納めていい商品作ってれば私はそれでいいかな…。

    +20

    -3

  • 901. 匿名 2018/11/17(土) 13:34:25 

    >>900
    >イメガに在日反日創価起用程度なら気にしない

    資生堂でもOKってこと? でもどこかに反日要素が入ってることがあるよ。
    マジョマジョでもモデルがチョッパリピースしてたし。

    ↓資生堂トピより
    4501. 匿名 2018/11/15(木) 03:17:16 [通報]

    >>4004

    >吊り目横目、女狐、八重歯、ドクロ、毒か。

    >韓国には女は3日殴らないと狐になると言う諺もあるそうだし、このデザイン一つ一つに日本人への憎しみ込めてるんだろうな。

    なるほど、たしかにこの化粧品、日本女性をディスったコンセプトっぽいよね!
    そしてビニールメイク・・・韓国人みたいなテカテカ肌になれってことなのか?
    4000円っていうのも4=「死」っていう意味?

    +12

    -13

  • 902. 匿名 2018/11/17(土) 14:22:24 

    KOSEも創価(上戸彩)、在日(井川遥、上戸彩)、反日(BoA)起用してたし、ジャニーズにCMでチョッパリピースしてたしなあ…。
    韓国に媚び売りまくってるLDHのE-girlsも気になる
    牛乳石鹸も在日の新井浩文使ってよくわからない広告出してた
    ブルボンだって10年前はCMで日本国旗燃やしてた韓国の反日俳優起用してて、当時は2ちゃんでも不買対象にされてたし

    もう何が正解か分からなくなってきた…。

    +61

    -1

  • 903. 匿名 2018/11/17(土) 14:26:35 

    桐灰株式会社
    主要株主は小林製薬です

    あすぎのチカラが特に有名かと思います。
    足の冷えない不思議な靴下も評判がいいので、冷え性の友達へのプチプレゼントに買う予定です!
    日本企業のオススメPart18

    +40

    -0

  • 904. 匿名 2018/11/17(土) 14:54:07 

    >>826
    これの他にも日本ユニセフ支援してるとかって話もあるよね?
    本田宗一郎が嫌韓で揉めたとか色々あったけど未だに韓国に工場置いてるし
    ここでは推奨なんだ?

    +7

    -0

  • 905. 匿名 2018/11/18(日) 12:22:33 

    >>885
    それいったらサッポロビールも中国に進出している。

    +1

    -5

  • 906. 匿名 2018/11/18(日) 12:25:55 

    +0

    -7

  • 907. 匿名 2018/11/18(日) 14:36:06 

    >>903
    これ原産国が中国なのが残念…

    +33

    -0

  • 908. 匿名 2018/11/18(日) 14:37:42 

    >>904
    最初の方って推奨・非推奨関係なく、ただ日本企業挙げてる人が多いイメージ。
    プラマイもアテにならない。

    +11

    -2

  • 909. 匿名 2018/11/18(日) 15:41:34 

    気が早いですがお餅はおすすめ企業ありますか?
    有名なサトウの切り餅はレ〇プの噂をきいて大嫌いなので今から探してます…

    +8

    -0

  • 910. 匿名 2018/11/18(日) 15:49:29 

    ラングドシャ好きな方にお勧めです
    日本企業のオススメPart18

    +48

    -0

  • 911. 匿名 2018/11/18(日) 15:53:10 

    >>909
    越後製菓は?
    日本企業のオススメPart18

    +40

    -0

  • 912. 匿名 2018/11/18(日) 16:54:29 

    グンゼのネット通販利用したら、この紙が同封されてました。
    なんだか応援したくなりました。

    +2

    -3

  • 913. 匿名 2018/11/18(日) 16:55:04 

    貼れてなかった、すみません!

    +16

    -0

  • 914. 匿名 2018/11/18(日) 19:19:48 

    >>913
    じらしますねぇ😏

    +29

    -0

  • 915. 匿名 2018/11/18(日) 19:21:02 

    >>911
    ありがとうございます
    さっそくヨーカ堂で越後製菓の切り餅タイプ買ってきました
    ちなみにセブンのお餅も越後製菓でした

    +29

    -0

  • 916. 匿名 2018/11/18(日) 21:57:35 

    ホンダも非推奨になるの?
    なんかそこまでいくと大変だなあ。

    +13

    -0

  • 917. 匿名 2018/11/19(月) 13:24:26 


    今日スーパーでノーカラーズのポテチ
    見つけたよ!
    まさか田舎の方のスーパーであるとは思わなかった!
    食べるのが楽しみ♪
    日本企業のオススメPart18

    +45

    -0

  • 918. 匿名 2018/11/19(月) 16:51:42 

    横浜帆布鞄は丈夫でオススメです。
    が、土曜に「途中下車の旅」で紹介されたら品薄になってしまいました。ほとんどの商品は予約しないと買えません。職人さん手作りなのだそうです。

    +19

    -0

  • 919. 匿名 2018/11/19(月) 19:42:40 


    熊野筆のチークブラシをプレゼント用に注文した!
    喜んでくれたらいいなぁ

    日本企業のオススメPart18

    +55

    -0

  • 920. 匿名 2018/11/19(月) 20:16:29 

    >>912 >>913

    気になりすぎるw

    +23

    -0

  • 921. 匿名 2018/11/19(月) 21:20:40 



    韓国から部品取り寄せ
    日本ユニセフ支援
    ヒュンダイ(韓国の自動車メーカー)に技術提供

    真っ黒じゃん…。
    日本企業のオススメPart18

    +22

    -0

  • 922. 匿名 2018/11/19(月) 21:21:23 



    韓国から部品取り寄せ
    日本ユニセフ支援
    ヒュンダイ(韓国の自動車メーカー)に技術提供

    ホンダ、真っ黒じゃん…。
    日本企業のオススメPart18

    +3

    -3

  • 923. 匿名 2018/11/19(月) 21:23:04 



    日本ユニセフ支援
    ヒュンダイ(韓国の自動車メーカー)に技術提供&共同開発
    韓国から部品を取り寄せそのための専門部署も設置

    ホンダ、真っ黒じゃん…。

    +0

    -7

  • 924. 匿名 2018/11/19(月) 23:19:38 

    これビックリですね…
    日産どうなるんでしょうか。
    日産のカルロス・ゴーン会長逮捕へ 報酬を過少申告容疑
    日産のカルロス・ゴーン会長逮捕へ 報酬を過少申告容疑girlschannel.net

    日産のカルロス・ゴーン会長逮捕へ 報酬を過少申告容疑日産のカルロス・ゴーン会長逮捕へ 報酬を過少申告容疑:朝日新聞デジタル日産自動車(本社・横浜市)のカルロス・ゴーン会長(64)が自らの報酬を過少に申告した疑いがあるとして、東京地検特捜部が19日...

    +26

    -1

  • 925. 匿名 2018/11/20(火) 13:29:19 

    後輩の誕生日に、この耳かきを贈ろうと思っています!このトピに出会ってから、贈り物も日本の良いものにしようという気持ちが芽生えました(^人^)
    日本企業のオススメPart18

    +39

    -1

  • 926. 匿名 2018/11/20(火) 14:37:11 

    まあ私はホンダ車も本田宗一郎さんも好きなので乗りますけどね。各々やれる範囲でよい。

    +26

    -0

  • 927. 匿名 2018/11/20(火) 14:39:26 

    >>925
    かわいい!こんなのあるんですね!!センスの良い贈り物きっと喜ばれますよ(^^)

    +26

    -0

  • 928. 匿名 2018/11/20(火) 14:43:53 

    日産のトピでフランスが反日国と知りました。セントジェームスやエルベシャプリエが大好きで沢山集めてきましたが、なんだか複雑な気持ちです。日本製で素敵な服や鞄のメーカーが知りたいです。

    +45

    -0

  • 929. 匿名 2018/11/20(火) 14:54:56 

    お洒落着洗剤で日本製のものってありますか?
    ここを見て、お風呂洗剤やアルコールスプレーを買いました!

    +23

    -0

  • 930. 匿名 2018/11/20(火) 15:18:07 

    >>927
    925です!わあ!これに決めてよかったです!耳かきなんですが、眼鏡の形をデザインしてるそうですヽ(^○^)ノ

    +23

    -0

  • 931. 匿名 2018/11/20(火) 15:50:27 

    >>656
    自己レス
    ムーンスターのmade in kurume
    HI BASKET買ったよ
    私以外にもサイズ選びに迷ってる人がいるようなので軽くレビュー

    ちなみに私は特に甲高幅広ではないです
    普段パンプスなら23.5cmコンバースオールスターは少し大きめの24cmを履いてる

    今回24cmを買った結果はコンバースオールスターより大きい
    計ってないけど1cm弱大きい感じ
    でもハイカットなので普通に紐をすれば歩行には全く支障ナシ
    1日履いた感じ疲れとかも無かった
    あ、靴下は普通の厚さ

    少しでも参考になれば幸いです

    +23

    -0

  • 932. 匿名 2018/11/20(火) 23:45:30 

    >>924
    案外真っ当な企業として取り戻していくのでは?なんて思ったり…
    日産を立て直した立役者的な扱いで取り上げられることが多いけれど、二万人もリストラして路頭に迷わせた張本人はこの贅沢だもの。彼の報酬をこの人たちの人件費にあてたらどれだけの人の雇用を守れたかってことだよ。
    立ち上がれ日産!

    +63

    -0

  • 933. 匿名 2018/11/20(火) 23:47:55 

    パートいくつだろう?過去トピに出ていた野田ホウロウ、もう3年使っているけれどどこも痛んでいません!

    +38

    -0

  • 934. 匿名 2018/11/21(水) 19:03:02 

    >>54
    どういうこと?
    教えて下さい。

    +3

    -1

  • 935. 匿名 2018/11/21(水) 19:50:25 

    >>194
    出てるかもだけど
    +メッセージありますよ。

    +17

    -0

  • 936. 匿名 2018/11/21(水) 20:14:16 

    お洋服のコーエンは大丈夫でしょうか。
    自分でも調べてみたのですがこれといった情報が出てこず、、、どなたかご存じでしょうか。

    +6

    -0

  • 937. 匿名 2018/11/21(水) 20:52:04 

    アマゾンではなく、楽天で買い物してます。税金を払わないわ、中国混じってるわアマゾンは最悪。

    +24

    -2

  • 938. 匿名 2018/11/22(木) 02:02:01 

    松山油脂さんで福袋発売されるみたいですよ〜^ ^

    +39

    -0

  • 939. 匿名 2018/11/22(木) 02:04:06 

    >>934
    ファーファの株を18%?くらいコープ(共産系)が保有していたことが判明しました。その為このトピではオススメ企業として挙げられないねという流れです。

    +29

    -0

  • 940. 匿名 2018/11/22(木) 09:58:12 

    >>450
    手芸用品だったらセリアの方がかわいくておしゃれなものが豊富にあるよ。ダイソーはちょっとダサい。昔はもっとダサかった。

    +9

    -0

  • 941. 匿名 2018/11/22(木) 11:50:24 

    >>928
    そのラインだと洋服はオンワードとかドゥファミリーとかどうでしょう…
    カバンはサザビーとか…

    +22

    -0

  • 942. 匿名 2018/11/22(木) 16:04:31 

    テレビでペリカン石鹸のヒップソープが話題!ってやってたんですけど、DHCにもありますよー!!って声を大にして言いので早速注文しました👍
    他にも色々と注文してしまったので、届くのをワクワクして待っておきます((o(^∇^)o))
    日本企業のオススメPart18

    +38

    -0

  • 943. 匿名 2018/11/22(木) 22:28:17 

    スーパーのトーホーに行ったら、ミヨシや第一石鹸、バスクリンの洗剤が置いてありました。会社名は忘れてしまったけど、いい紙と言うトイレットペーパーがありました。日本企業でいいのかな?

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2018/11/22(木) 22:39:23 

    >>942
    ヒップソープ!?
    お尻専用石鹸ということでしょうか。
    初めて聞きましたー。背中のニキビにも効きそうですね〜

    +25

    -0

  • 945. 匿名 2018/11/23(金) 13:06:29 

    >>935
    これLINEみたいに無料通話できないんだよね
    大手キャリアも広める気無いみたいだし
    期待してたのに残念だよ

    私はタダには裏があると思ってるから
    LINEやってないけどねー

    +24

    -0

  • 946. 匿名 2018/11/24(土) 00:49:21 

    >>945
    LINEはプライバシー管理の設定で、アプリ改善の名目でトーク内容などを提供することを許可するというボタンを初期設定てオンにされてるそうですね。自分も相手もオフにしないと意味がないとか…

    最近は名刺の読み取りアプリもLINEから出たとCMで見ましたし、かなりの情報を搾取されていますよね(>_<)こわい。

    +31

    -0

  • 947. 匿名 2018/11/24(土) 09:59:12 

    >>944
    >>942です。ヒップソープはスクラブ入りで、ザラザラ・黒ずみに効くようです(>_<)スクラブはニキビの種類で使用できるか違いますよ〜
    白ニキビ・黒ニキビ ○
    赤ニキビ・黄ニキビ ×
    炎症を起こしてるニキビには刺激になります。私は皮脂による白い背中ニキビがポツポツあるので、届いたらレポしますね!
    それから背中ニキビには、DHCやオルビスに逆さにして使えるアクネ用ボディミストという商品もあるので合わせて紹介させていただきます(o^^o)
    日本企業のオススメPart18

    +18

    -0

  • 948. 匿名 2018/11/24(土) 10:26:48 

    >>938
    欲しい\(^^)/

    +7

    -0

  • 949. 匿名 2018/11/24(土) 10:31:25 

    三角コーナーのネット買ってきた(*^^*)
    日本製中々売ってないから嬉しい😆
    日本企業のオススメPart18

    +31

    -0

  • 950. 匿名 2018/11/24(土) 13:17:20 

    >>949
    これメーカーどちらのですか?
    お手数でなければ裏面の写メもぜひお願いしますm(._.)m

    +8

    -0

  • 951. 匿名 2018/11/24(土) 13:18:58 

    昨日の日経MJの一面にこんな記事が!
    ウタマロ、牛乳石鹸、シャボン玉石けんと嬉しいラインナップでした(^^)
    日本企業のオススメPart18

    +64

    -0

  • 952. 匿名 2018/11/24(土) 17:01:29 

    今日久々にモスバーガー食べました😆
    おいしかった!!

    +44

    -0

  • 953. 匿名 2018/11/24(土) 22:48:52 

    >>950
    ボンスターって会社ですよ😃
    ドラモリで購入しました~。

    +15

    -0

  • 954. 匿名 2018/11/24(土) 23:39:42 

    子供用の自転車を買いたいんですがオススメあったら教えてくださいm(_ _)m

    +2

    -0

  • 955. 匿名 2018/11/25(日) 01:05:12 

    >>953
    すみません、ありがとうございます!
    ボンスターは飲食で働いていた時使ってました!
    三角コーナーネットもあるんですね。探してみます!

    +20

    -0

  • 956. 匿名 2018/11/25(日) 03:31:33 

    化粧品のジモスは推奨企業でしょうか?

    +1

    -0

  • 957. 匿名 2018/11/25(日) 03:38:35 

    北尾化粧品のシルクパウダーを愛用しているのですが、推奨企業かわかる方いますか?

    +2

    -0

  • 958. 匿名 2018/11/25(日) 21:01:57 

    このトピでおススメされてたchacott(チャコット)

    期間限定でハローキティとコラボしてました♪
    可愛いから欲しいなぁ~
    日本企業のオススメPart18

    +27

    -0

  • 959. 匿名 2018/11/26(月) 11:46:31 

    今日の収穫です!
    日本企業のオススメPart18

    +41

    -0

  • 960. 匿名 2018/11/26(月) 14:38:23 

    カフェドクリエはコーヒー豆も売ってるんですね、過去トピで知りました!
    近くにあるので買ってみようっと!

    +24

    -0

  • 961. 匿名 2018/11/26(月) 15:01:59 

    カフェドクリエはケーキも美味しいよね!
    夏だったかなーレモンのモンブランが甘さ控えめで美味だった

    +21

    -0

  • 962. 匿名 2018/11/26(月) 15:05:11 

    第一石鹸のファンスおふろの洗剤を使ってみたよ
    消臭成分+クエン酸の方
    泡ギレが良いと感じた
    無くなったらまた買おうと思うよ

    +30

    -0

  • 963. 匿名 2018/11/26(月) 17:11:50 

    DARSおいしい。森永は推奨??

    +31

    -0

  • 964. 匿名 2018/11/26(月) 20:34:53 

    >>946
    最近は位置情報もデフォルトでオンにするようになったね
    「オンにして同意しないとLINEを使えないと思った」とか「よく読まずにオンのまま同意して位置情報を渡してしまった」というツイートをたくさん見かける

    +33

    -0

  • 965. 匿名 2018/11/27(火) 00:52:14 

    マスクを使う機会が多い季節になりましたね。マスクはコーワの三次元マスクがオススメです!

    +31

    -0

  • 966. 匿名 2018/11/27(火) 06:45:55 

    >>964
    LINEは便利だけどアプリの一つだって事を忘れちゃいけないよね
    私はどんなに欲しいアプリでも求められる権限が少しでも嫌だなと感じたらダウンロードしないし、入れてるアプリの追加権限が少しでも?と思ったら更新しないもしくはアンストする
    自衛は大事だと思うよ

    本当に日本製のコミュニケーションアプリ出して欲しい
    +メッセージはもっとCM等流して周知して欲しいよ

    +45

    -0

  • 967. 匿名 2018/11/27(火) 08:28:49 

    >>959
    じゃがチョコ初めて見ました!
    今日探してきます(^o^)/

    +12

    -0

  • 968. 匿名 2018/11/27(火) 12:31:41 

    >>661
    これ、凄くいいですよね♪
    お誕生日プレゼントに貰ったのですが、粉吹いてたすねがつるつるになりました!

    粉吹いてたから、保湿を塗りまくってたけど、改善されず…
    けど、もしかしたら古い角質なのかもと…試してみて正解でした!

    あくまで私見ですが…

    +9

    -0

  • 969. 匿名 2018/11/27(火) 13:13:17 

    最近できた怪しげな激安スーパーに推奨企業の商品が結構置いてあったw
    定期的に行ってまとめ買いしてくるよ!

    +41

    -0

  • 970. 匿名 2018/11/27(火) 20:03:02 

    >>929
    過去トピであがってたかな?、ミツエイから「オシャリエ」という洗剤がでているようです。
    今うちではシャボン玉せっけんのスノールを使ってます。色落ちやヨレはないです(^.^)無添加の洗濯洗剤もお洒落着洗いにいいそうですよ〜

    +18

    -0

  • 971. 匿名 2018/11/27(火) 21:18:33 

    友人から貰いました。熊本の杉養蜂園のゆず密です(^^)
    蜂蜜ゆず茶は韓国産が多くて買うのを控えるようにしてたので嬉しい
    山田養蜂場は確か非推奨でしたよね???
    日本企業のオススメPart18

    +32

    -0

  • 972. 匿名 2018/11/27(火) 21:24:20 

    オススメを教えて下さい<(_ _)>!!
    友達の結婚祝いに皿をあげたいのですが(リクエスト)、ブランドに疎く、こちらで過去にスタジオM?波佐見焼きなどのコメントを拝見しましたが他にもオススメのブランドやお店があれば教えていただけませんか?
    よろしくお願いします!

    +6

    -0

  • 973. 匿名 2018/11/27(火) 23:32:00 

    >>970

    929じゃないけどミツエイさんからでてるのね。
    探してみようかな。
    エマールとかアクロンじゃ嫌だし。

    手洗い洗剤、あと、たしかウタマロからもでていた気がする。

    +20

    -0

  • 974. 匿名 2018/11/27(火) 23:57:11 

    韓国の代表的なコーヒークリーマー「プリマ」を日本へ本格的に輸出、AGFに輸出。
    AGFブレンディスティックコーヒーは韓国産。
    AGFブレンディは韓国産ミルク

    ネスカフェ牧場ラテは韓国生産
    特にネスカフェ牧場ラテ30本入りと50本入りは韓国産
    ネスカフェ牧場ラテ10本入りのみ国産
    ネスカフェ牧場ラテハーフ&ハーフも韓国産
    ネスカフェ牧場ラテ ミルクティー 50p : 危険"韓国産" (でもこれ2013年8月製造終了とのこと)
    ネスレ 製品ラインナップ
    ネスレ 製品ラインナップd.nestle.jp

    ネスカフェ、キットカットなどネスレの製品情報を掲載しています。各製品への感想・画像の投稿でネスレコインが貯まります!


    さらに、
    ドトール、『さらにおいしくなりました』って新パッケージの裏を見たら原産国が韓国
    ネスレも韓国産。

    「ネスレの米国本社のあるグレンデールに
    韓国人がいっぱい住んでて売春慰安婦像建てたのと
    ネスレが日本で韓国製品を推してるのは関係があるんだろうね。 」

    「原産国がわかりづらい表示でコッソリ日本の商品に紛れこんでるとこなんか
    通名で日本人に紛れ込んでる在日そのまんまだな
    本当に韓国産の材料使ってるものはハングル表記してほしい 」
    との書き込み。

    安心なのは、
    ・ 和光堂が出してる牛乳屋さんの珈琲がオススメ、これ旨いそう。5本入りで150円と割高ですが。
    ・ UCCは韓国には販売拠点しかなく、製造、品質検査にかかわる工場もないから安心していいと思う
    製造所固有記号もあるし国産も間違いない

    皆様気をつけて!

    +47

    -0

  • 975. 匿名 2018/11/28(水) 00:07:40 

    スーパーはどこが良いんでしたっけ?

    ヤオコーと、ロピアは日本企業ですか?

    うちの周りはイオン系列のマルエツ、アコレ、bigAなどしかなくて、困ります。。

    +12

    -0

  • 976. 匿名 2018/11/28(水) 00:36:41 

    オシャリエ、最近 見掛けなくなった…😢💔
    日本企業のオススメPart18

    +24

    -0

  • 977. 匿名 2018/11/28(水) 01:12:26 

    >>974
    とても勉強になります!情報ありがとうございます!

    +9

    -0

  • 978. 匿名 2018/11/28(水) 01:26:17 

    >>974
    UCCは創価企業というのを見て避けてるんだけど、どうなんだろう

    +21

    -0

  • 979. 匿名 2018/11/28(水) 02:29:30 

    エビスのビール美味しい(*´ω`*)
    1人で飲み比べしましたが、個人的には薫るルージュのほうが好きですね。
    華みやびはさっぱりして柑橘系を彷彿とさせるさわやかな風味でした。
    お試しあれ!!
    日本企業のオススメPart18

    +31

    -0

  • 980. 匿名 2018/11/28(水) 07:22:41 

    昨日セブンイレブン行って、セブンプレミアムのスティックカフェオレとコーンスープ見てたのですが

    カフェオレ アサヒグループ
    コーンスープ ポッカサッポロ

    と記載がありました!
    写メ撮らなかったからもしかしたら間違えてるかもしれませんが…
    今度買って飲んでみようと思います!

    +28

    -0

  • 981. 匿名 2018/11/28(水) 12:21:07 

    ルシード(LUCIDO)
    薬用デオドラント石鹸

    夫 32歳が無臭になった♪
    まだ おじさん臭いとまでは思わなかったけど、帰宅した時の匂いが変わってきたなぁ💧と思ってたから嬉しい⤴
    日本企業のオススメPart18

    +21

    -0

  • 982. 匿名 2018/11/28(水) 12:51:56 

    >>940
    おしゃれ目的じゃなくて日用品として使う分にはダイソーの手芸品いいよ

    +5

    -1

  • 983. 匿名 2018/11/28(水) 12:55:30 

    アサヒビールやサッポロビールが非推奨企業だったなんてショック

    日本のビール、韓国で大人気のワケ | 食品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    日本のビール、韓国で大人気のワケ | 食品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    OBビールとハイトビールが二分する韓国ビール市場に、地殻変動が起き始めた。多様な味をウリに、輸入ビールが市場を揺るがしているのだ。韓国関税庁によれば、今年上半期(1~6月)のビール輸入額は3951万ドル(約3…

    +0

    -40

  • 984. 匿名 2018/11/28(水) 16:43:46 

    今妊娠初期なのですが、これから色々揃えるなら、ここでおススメされてるものがいいなぁと思います。

    お知恵を拝借したいです

    +18

    -0

  • 985. 匿名 2018/11/28(水) 18:26:30 

    >>983
    輸出は仕方ないね
    そんなこと言ってたらここで上がってる推奨企業の殆どか韓国含め、反日的な国に輸出してるよ
    愛国心溢れるDHCだって…。
    何度も言うけど、企業に100%ホワイトでクリーンで愛国でいろなんて無理なんだよ

    +39

    -0

  • 986. 匿名 2018/11/29(木) 00:10:54 

    >>972
    お祝いなら少し良い物差し上げたいですよねー。
    白山陶器はどうですか?

    白山陶器の直営店 HAKUSAN SHOP(東京・大阪)のWEBサイトです。
    白山陶器の直営店 HAKUSAN SHOP(東京・大阪)のWEBサイトです。www.hakusan-shop.com

    HAKUSAN SHOPは長崎県にある「白山陶器株式会社」でデザイン・製造した白山陶器のオリジナル製品のほとんどをご紹介しているショールームを兼ねた直営店です。白山陶器のものづくりの姿勢を伝え、お客様の声を集める場として、白山陶器の「今」を発信する場として運...

    +14

    -0

  • 987. 匿名 2018/11/29(木) 00:16:59 

    >>984
    過去に、肌着はミキハウスやファミリアが日本製でオススメに挙がってました^ ^
    元気な赤ちゃん産んでください!

    +28

    -0

  • 988. 匿名 2018/11/29(木) 00:35:19 

    >>972
    スガハラにもおしゃれなガラスプレートあります
    Sghr online shop スガハラ オンラインショップ
    Sghr online shop スガハラ オンラインショップshop.sugahara.com

    スガハラ オンラインショップです。Web限定品や店舗でしか買えない商品も取り扱っております。

    +15

    -0

  • 989. 匿名 2018/11/29(木) 10:51:14 

    昨日、スーパーで靴下やパンストを見てたんですが、福助やグンゼにも、中国産があってショックでした。

    +7

    -2

  • 990. 匿名 2018/11/29(木) 17:30:28 

    >>987
    ミキハウスいいですよね~!
    私も友達の出産祝いはミキハウスの
    食器セットやマグ?とかに
    してます(^o^)/

    +13

    -0

  • 991. 匿名 2018/11/29(木) 19:22:01 

    >>989
    あ〜(>_<)あるんですよね。
    同じ種類のパンストでも、サイズによって日本製中国製と違うのをみました。
    常に確認が必要ですね!

    +16

    -0

  • 992. 匿名 2018/11/29(木) 23:23:53 

    >>984
    9カ月の子どもがいます。私も出産前からこちらで勉強しました。
    おすすめはベビーマグちゃんとチュチュベビーの母乳パッドです!(母乳パッドは、出産後母乳育児になって必要だった場合でいいと思いますが(>_<))
    赤ちゃんのものは大人と別で洗うので、ベビーマグちゃん1つで済むのが楽ですよ〜
    それからチュチュベビーは推奨企業のジェクス株式会社のベビー部門なので、ベビー用品選ぶ時に候補の一つにされてはいかがでしょうか。

    元気なお子さんが無事に産まれますように(o^^o)
    日本企業のオススメPart18

    +20

    -1

  • 993. 匿名 2018/11/29(木) 23:33:22 

    >>984 です。

    ありがとうございます。
    参考にして色々見てみます٩( *˙0˙*)۶

    >>992さん
    ベビーマグ?は洗剤なしで洗えるってことですよね?!優れものですね!

    +12

    -1

  • 994. 匿名 2018/11/29(木) 23:37:51 

    >>972です

    コメントありがとうございます(*^^*)
    どれも素敵

    +6

    -0

  • 995. 匿名 2018/11/29(木) 23:49:15 

    >>984さん

    ベビー用品なら赤ちゃん本舗がイトーヨーカ堂系列なのでオススメです♩
    西松屋とかよりちょっと全体的に値段上ですがこども服とか可愛いし、わりと丈夫です。

    +13

    -0

  • 996. 匿名 2018/11/30(金) 01:29:29 

    >>984
    combiも日本企業だったと記憶しています。参考まで〜
    ベビー用品のコンビ株式会社
    ベビー用品のコンビ株式会社www.combi.co.jp

    ベビー用品のコンビ株式会社。コンビはベビーカーやチャイルドシートをはじめ、赤ちゃんに安全で高品質なベビー用品を開発・販売しています。育児の感動を創造し支援する企業姿勢を軸に、健康関連用品を含めた事業展開をしています。

    +14

    -0

  • 997. 匿名 2018/11/30(金) 10:41:03 

    小売ですがケーズデンキ!

    プリンターを買いに行ったんですが、店員さん丁寧に商品の違いを説明してくれるし、ネットの価格より少し下げてくれたしで気持ちよく買い物できました!

    家電量販店は非推奨が多くて長らくネットで買ってましたが、感じのいい接客っていいものですねヽ(;▽;)ノ

    (各反日企業まとめにもケーズは推奨、がるちゃんの他トピでもケーズ派多かったので行ってみたのですが、もし非推奨だったらすみません!)

    +20

    -1

  • 998. 匿名 2018/11/30(金) 11:44:33 

    家具でおすすめの企業ありますか?

    +5

    -0

  • 999. 匿名 2018/11/30(金) 12:40:02 

    日本企業、とは違って申し訳ないのですが、百田尚樹先生の 日本国紀 購入しました!
    ゆっくり読んでいますが、正しい日本の歴史を知れて、勉強になりますね。
    百田先生のサインが欲しいな、とまで思っているのですが、虎ノ門テレビの出待ちでサインしてもらえるのかな??

    +8

    -0

  • 1000. 匿名 2018/11/30(金) 12:54:03 

    1000なら、日本は未来永劫 安心安全!

    +22

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード