-
1. 匿名 2018/11/06(火) 11:15:28
私の職場は20歳から定年迎えた方までの年齢層が幅広い職場です。
社員は20歳前半から20歳半ばが多く店長も20歳前半です。
バイトは高卒から50歳過ぎまで幅広いです。
勤務年数1年程の若手のバイトが社員に説教したり、指示したりというのは当たり前です。
男の人が多い職場なので説教の仕方に勢いがあります。
私はアラフォー。
今までの職場は年功序列が当たり前の職場ばかりでした。
なので若手のバイトがお店を仕切っているのが不思議です。
今の職場をみると私の考えは古いのかなーと思うようになりました。
私の考えは昭和でしょうか?
勤務年数が長い人や年上の方に対して思う事はあっても、理不尽な事がある以外は決して失礼な態度はとってはいけないと思ってました。
みなさんの考えが聞いてみたいです。
宜しくお願いします🤲+10
-11
-
2. 匿名 2018/11/06(火) 11:18:04
年功序列だけで会社は上手く回らない
歳だけ食って仕事出来ない人も居る+103
-4
-
3. 匿名 2018/11/06(火) 11:18:24
本当に年だけくってて、年取っててもできない人いるし、勤務年数少なくてもできる人はできる。
だから、上が下に支持されたり怒られたりは致し方ない。
ただ、言い方とかはあるよね。一応年齢は上なんだし。人生の先輩ではあるから。+71
-2
-
4. 匿名 2018/11/06(火) 11:18:52
年上部下でも、言い方には気を付ける。
+41
-0
-
5. 匿名 2018/11/06(火) 11:19:06
できる人が指示を出すのが一番だなとは思います
ただ、職歴の浅いバイトが指示出してるのはちょっと謎
その人がよっぽどできるのかな+50
-3
-
6. 匿名 2018/11/06(火) 11:19:40
私(パート主婦、勤め歴長い)、新入社員は歳下だけど一応「社員」の方が偉いのかなぁーと思い、フォローはしつつも彼女を立てるようにしてる。
慣れて来てタメ口使われるようになってきたけど
…まあ我慢(>人<;)+9
-6
-
7. 匿名 2018/11/06(火) 11:20:02
俺はもう50手前だから
年功序列賛成
どれだけ能力あろうとも若い奴は叩き潰す
特に年功序列制度変えようとするやつ+5
-23
-
8. 匿名 2018/11/06(火) 11:20:03
社員を説教するバイトより、
バイトに説教される社員に問題あるのでは。+54
-0
-
9. 匿名 2018/11/06(火) 11:20:27
難しいね。
家族経営のブラック企業だと、
大卒の息子がいきなり部長とかあるけど仕事出来ないよ。
遅刻ばかりだし挨拶もろくに出来ない。
昔からいる社員が可哀想。+9
-0
-
10. 匿名 2018/11/06(火) 11:20:37
若いリーダーで勘違いして年配者のプライドへし折ってる人じゃたまにいる。
あれは嫌い。+46
-0
-
11. 匿名 2018/11/06(火) 11:21:10
出来る人が仕切った方が効率良い。
実際に社員より仕事出来るバイト多いよ。
どんなに年上でも間違ってると思ったら意見はします。さすがに言い方には気を付けるけど+9
-0
-
12. 匿名 2018/11/06(火) 11:21:31
>>7ファイト!p(^-^)q+0
-0
-
13. 匿名 2018/11/06(火) 11:21:32
+0
-0
-
14. 匿名 2018/11/06(火) 11:21:33
>>8
そう思う。+3
-0
-
15. 匿名 2018/11/06(火) 11:23:09
私の職場は特殊?なので年功序列が当たり前ですよ。
むしろ実力主義とは真逆。
真面目にしててもサボってても給料同じですw
なので、仕事を評価されたい!!ってひとには絶対向きませんww+5
-0
-
16. 匿名 2018/11/06(火) 11:23:38
古いというか
実力があるものが上に上がるのが会社のため+7
-0
-
17. 匿名 2018/11/06(火) 11:24:03
>>7
仕事出来ない人にありがち。俺、年上だぞ!
はいはい。お疲れー+21
-0
-
18. 匿名 2018/11/06(火) 11:28:28
主です。
若手のバイトは要領がいいです。
主婦や自分より先に入ってるバイトには横柄な態度はとりません。
恐らく人を見ての態度もあると思います。
みんなの前で20代に大声で怒られる中年男性をみると切なくなります。
社員は仕事が出来ないわけではないですが、たまにミスが出たりします。
でもそういう時は周りがフォローすれば解決する程度です。
お店が崩壊するほど社員もバイトも仕事が出来ないわけではないと思います。
彼らが機嫌が悪くなるとお店の空気が悪くなります。
でも無駄に歳とプライドだけ重ねて何もできない人は迷惑ですよね。+11
-3
-
19. 匿名 2018/11/06(火) 11:28:45
仕事が出来る人が指示を出す
上司はまずは責任を取るだけ
仕事が出来るようになってから指示を出すのが一番
でも上司ってだけで見当違いな指示をしようとする人がいるから上手く行かなくなる
将来を踏まえての抜擢ってだけで能力が足りない上司もいるのにね+7
-0
-
20. 匿名 2018/11/06(火) 11:29:08
社員でも仕事ができないなら、仕事ができるバイトの方が指示したくなるのも分かる。
結局仕事は実力主義。
でも、自分の立場を考えた発言の仕方をするのも仕事をしていく上で大事な事。
本当にできるバイトなら社員に物申す時はちゃんとわきまえた物言いをすべきかな。+11
-0
-
21. 匿名 2018/11/06(火) 11:29:24
>>17
というかね生きるためのすべなんだよ
今更成果主義にしますよなんて言われても困るし
50まで会社で働いてたんだから
年功序列で給料もらったっていいだろ+5
-7
-
22. 匿名 2018/11/06(火) 11:29:28
>>1
年功序列と言うより、人としてある程度の礼儀はわきまえようって話ですね。+26
-0
-
23. 匿名 2018/11/06(火) 11:32:48
>>18
社員の仕事の出来具合と店長の対応次第ではその店はもうつぶれているも同然
ジリ貧という奴です
まあ本部直営とか何店舗かあるフランチャイズ店であればいざとなれば他からサポートが来るけどね
それが日本の経済が停滞して生産性が低い原因でもあるんだけど+2
-0
-
24. 匿名 2018/11/06(火) 11:34:00
>>21
それならいちいち年上風吹かせる必要はないんだよ
そうするのはただのマウンティング+7
-1
-
25. 匿名 2018/11/06(火) 11:34:43
ある程度は絶対に必要。仕事ができる若手が昇進したとこまでは良かったんだけど、目上の人に対して叱りつけたり嫌味言うようになってかなり空気感が悪くなり、結局部長が綿密な追い出し計画を立ち上げてあっさり異動になった。+17
-0
-
26. 匿名 2018/11/06(火) 11:37:41
>>18
あなたの思う『たまにミス』は、
いずれ大きなミスに繋がり、店に損害を出す可能性もある。
『小さなミス』も積もれば信用が少しずつ減る。
社員であれば尚更、
『たまにミス』で片付けてはいけないと思う。
+9
-0
-
27. 匿名 2018/11/06(火) 11:39:38
トピズレかもで、申し訳ありません。
年功序列じゃない会社で働いてます。33歳ですが、だいぶ若手に分類されてます。資格を取り部署が替わったのですが、私から色々と言われるのが面白くない人達が多いみたいです。私のあとに同じ部署に入って来た方の話しは聞くのに、私が同じことを言うと「いつから偉くなったんだか・・」と言われます。業種的に間口が広く、年配の方も働いている職場で、私が一応上司となりますがあからさまに嫌な態度や生意気と思われます。人生の先輩だし生意気なことを言ってるつもりはないのですが、これがエイジハラスメントなのかな?と最近モヤモヤして仕事に行きたくないです。+6
-0
-
28. 匿名 2018/11/06(火) 11:42:27
>>27
上に立つと若かろうが老いてようが必ず何かは言われるよ。気楽にいきな。+8
-0
-
29. 匿名 2018/11/06(火) 11:47:04
年功序列より有能さで役職を与えるべきだと思うけど歴の長いバイトが自分より後に入ってきた正社員に偉そうにするのは年功序列とまた別の問題だと思う。+14
-1
-
30. 匿名 2018/11/06(火) 11:47:56
年功序列が通用するのは黙っててもお金が入る競争のない安定企業だけだからね。
無能が上にいるとキツい。
かといって、結果が出なくてその無能を降格させるとヘソ曲げて邪魔してきたりする。+8
-0
-
31. 匿名 2018/11/06(火) 11:47:58
>>24
年上風もなにも
こっちの方が役職上だし年収も上
そもそも実際年上だし
なにいってんだあんた+2
-1
-
32. 匿名 2018/11/06(火) 11:54:22
プライドの高い年上の後輩はやりづらい
こういう時は年功序列が楽だろうなと思う+10
-0
-
33. 匿名 2018/11/06(火) 11:54:48
>>18彼らの機嫌が悪くなると店の空気も悪くなるって全然有能なバイトじゃないよね
社員とアルバイトでは店の運営について知りえる範囲も違うしバイトが小さなお池で偉そうにしてるなとしか思えない
古参のパートおばさんが偉そうに振る舞ってる職場に私もいたけどアルバイトと社員の立場の違いを理解して接してる主さんの考えのほうがいいと思う+8
-0
-
34. 匿名 2018/11/06(火) 11:55:02
職業によるのかな?
私が働いていたのは営業だから年収序列
50代でも売り上げてなかったら売り上げてる20代にペコペコ
差別じゃなくて区別があった+0
-0
-
35. 匿名 2018/11/06(火) 11:58:55
>>34
目に見える実力主義はいいね+4
-0
-
36. 匿名 2018/11/06(火) 11:59:01
職によるね。
経験も必要なインフラなんかはやっぱ年功序列になりがち。10年働いてやっとそれなりの業種だし。管理職辺りからは出世する人は38くらいでなるけどそれでもベンチャーなんかに比べたら年がいってるかな?+1
-0
-
37. 匿名 2018/11/06(火) 12:00:15
年功序列だと、能力の劣る者でも、会社に長くいればそこそこの地位まではいける。
若いうちから稼ぎたい人にはデメリットの方が大きい。+1
-0
-
38. 匿名 2018/11/06(火) 12:07:52
トピずれになるけど>>1の会社の叱った社員ダメだね。
みんなの前で見せしめのように叱責するのは無能上司のすることだよ。誉めるときは皆の前で、叱るときは皆のいないところでするのが有能な上司。+6
-4
-
39. 匿名 2018/11/06(火) 12:14:04
言い方って大事
+2
-0
-
40. 匿名 2018/11/06(火) 12:15:29
>>38です。バイトが社員を怒鳴ったんですね。ごめんなさい、勘違いしました。。
まわりの年長者が、気持ちはわかるけど社員に対してあんな態度とったらよくないよ。と注意できると良いんですけどね。+2
-0
-
41. 匿名 2018/11/06(火) 12:15:29
年功序列とはまた違う話な気がする。
アルバイト君が勝手に勘違いして罵声を浴びせてる光景が目に浮かぶ。
+5
-0
-
42. 匿名 2018/11/06(火) 12:16:42
私が前にいた会社にもそういう生意気なバイトがいました。その人は自分の待遇に納得がいってない、腰掛けでそのバイトをしていると言っていました。+1
-2
-
43. 匿名 2018/11/06(火) 12:23:21
社員がどんなミスで説教されたのかが気になる+0
-0
-
44. 匿名 2018/11/06(火) 12:28:27
>>31
年上風の意味くらい分かっときなさいよおじさん
+2
-0
-
45. 匿名 2018/11/06(火) 12:45:08
あなたはアラフォー
その若い子より先輩
社員の味方をする。
ならば
あなたが20代の子叱ったらいいじゃない。
こんなとこで愚痴ってないで+6
-2
-
46. 匿名 2018/11/06(火) 12:47:24
旦那の会社年功序列やめて、給料、ボーナス、昇進、全て能力主義、成果主義になったけど若い人皆辞めてった。
+1
-2
-
47. 匿名 2018/11/06(火) 12:52:21
古いよね
年数ばかりで
仕事こなせないばばぁ
何とかして欲しい+3
-0
-
48. 匿名 2018/11/06(火) 13:02:11
ピアノ講師だけど、昔は時代でピアノが少し弾けるだけで先生になれたみたいで50過ぎの先生と今の音大出の先生と比べるとレベルがまるで違う。+1
-0
-
49. 匿名 2018/11/06(火) 13:18:45
>>46
若い人はどういう理由で辞めたの?+1
-0
-
50. 匿名 2018/11/06(火) 14:12:47
このトピは伸びないよ
この先住宅ローンや高等教育費が待ち構えてる主婦にしてみたら年功のほうが都合いい人のほうが多いでしょ+3
-2
-
51. 匿名 2018/11/06(火) 15:41:38
仕事出来るなら年功序列でいいよねー。
できない、やらない、今までしたことない、分からないことは違う上司に聞いて~じゃあ、ふざけんなって思うよね三┏( ^o^)┛+1
-0
-
52. 匿名 2018/11/06(火) 16:11:10
社員よりも古株パートが幅きかせてる+2
-0
-
53. 匿名 2018/11/06(火) 16:38:09
大方の場合は評価システムに問題があるんだよ。
人が人を正しく評価なんてなかなか出来ないから成果主義とか成り立たない。
主さんところは全く話しが違う。
責任取れないバイトの暴言を諌められないのは職場規律の範囲内の問題。
年功序列関係ないね。+2
-1
-
54. 匿名 2018/11/06(火) 16:59:09
年齢はバラバラ
仕事できない人は40過ぎからどんどん首切りされて転職後はフリーターか零細の仕事へ
若いエリート上司が来ていろいろ指示される
同期とかお茶くみって言葉が死語になる
+0
-0
-
55. 匿名 2018/11/06(火) 18:12:10
今の職場は年功序列じゃない。
うちの職場で年功序列だったら嫌だな。+0
-0
-
56. 匿名 2018/11/06(火) 18:30:32
むしろ年功序列って男性が好きなイメージ+0
-0
-
57. 匿名 2018/11/06(火) 20:08:31
年増のお局は、年"功"ならぬ年令序列
"功"なんかお前には無い+1
-0
-
58. 匿名 2018/11/06(火) 23:07:17
年功序列は古いよ
いつの時代だよ+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する