ガールズちゃんねる

【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2018 フィンランド大会 男女フリー

3989コメント2018/11/11(日) 14:31

  • 3001. 匿名 2018/11/05(月) 02:57:16 

    見とれた
    羽生くん男なのに天女みたいに綺麗だった

    +47

    -8

  • 3002. 匿名 2018/11/05(月) 02:58:03 

    スケートの刃についた氷をすくって、フワリ。
    恐ろしい子…!

    +50

    -4

  • 3003. 匿名 2018/11/05(月) 02:58:14 

    >>2992
    あれハイドロブレーディングっていうんだ、今知った
    片足でやるの難しいんだよね、他の選手が真似してやろうとして失敗したの見た

    +28

    -2

  • 3004. 匿名 2018/11/05(月) 02:58:14 

    綺麗だったね

    +25

    -2

  • 3005. 匿名 2018/11/05(月) 02:58:32 

    >>2959
    二枠で田村岳斗と一緒のことが多かったような
    まあ顔と足の長さは岳斗が史上最高かもね

    +19

    -1

  • 3006. 匿名 2018/11/05(月) 02:58:45 

    羽生君見てるとフィギュアってこれだよねって思ってしまう
    綺麗だよねぇ

    +59

    -10

  • 3007. 匿名 2018/11/05(月) 02:59:00 

    >>2980
    なかよしを初めて買ったのがチェリプロの最終回の号だったなあ
    カップル競技で、相手の男性が亡くなったか何かで主人公が一人で出場し、男性がいないはずなのにいるかのような演技をしてるの
    確か男性が手首持って回す系のスピンもやってた記憶w

    ちなみにクリスマスの付録がついてたから多分12月号
    2ヶ月後の2月からセーラームーンの連載がスタートした記憶

    +7

    -1

  • 3008. 匿名 2018/11/05(月) 02:59:05 

    自分に何を求められてるかを分かってるのが怖い。(褒めてる)

    +69

    -3

  • 3009. 匿名 2018/11/05(月) 02:59:09 

    羽生くんしっとり系続くね

    +40

    -2

  • 3010. 匿名 2018/11/05(月) 02:59:13 

    いいなぁ戦隊コンビ!笑

    +9

    -0

  • 3011. 匿名 2018/11/05(月) 02:59:36 

    終わっちゃいそうだな

    +4

    -0

  • 3012. 匿名 2018/11/05(月) 02:59:47 

    皆お疲れ。
    おやすみー

    +6

    -0

  • 3013. 匿名 2018/11/05(月) 02:59:58 

    儚いけど力強いし、本当にまれに見るスケーターだわ。

    +36

    -3

  • 3014. 匿名 2018/11/05(月) 03:00:39 

    日本女子スケートの仲がよくなったのはあっこ、真央、佳菜子あたりからだよ。安藤美姫はモロゾフにべったりだったからあまりに関わってなかったけど。
    そういう意味でも彼女らの貢献は偉大なもの。
    今はみんなで切磋琢磨できている。人間関係がうまくいなかいストレスで心が乱れずに済む。

    +32

    -2

  • 3015. 匿名 2018/11/05(月) 03:00:42 

    松岡修造は体操からフィギュアへと現地インタビューに多忙だね。

    +25

    -0

  • 3016. 匿名 2018/11/05(月) 03:00:53 

    Bsフィナーレの途中で終わった
    羽生のフィナーレ演技見れない
    見れる方どんな感じか教えて

    +10

    -1

  • 3017. 匿名 2018/11/05(月) 03:02:23 

    本田くんの現役の時って
    個人的にはヤグディン、プルシェンコ、ジュベール、バトル、ランビエール
    とかってイメージなんだけど
    みんな軽く4回転こなしてた感覚

    +10

    -1

  • 3018. 匿名 2018/11/05(月) 03:02:24 

    >>3009
    違う感じもみたいかな

    +13

    -1

  • 3019. 匿名 2018/11/05(月) 03:03:32 

    >>3014
    安藤も普通に混ざって仲良くしてたよ
    真央とは昔リンクメイトで付き合い長いし
    特に織田とは同時期にモロに師事してたから仲良かった
    浅い付き合いであればうまくやれる人なんだと思う

    +34

    -1

  • 3020. 匿名 2018/11/05(月) 03:03:38 

    ハイドロ鈴木さんのキルビルもすごかった

    +29

    -2

  • 3021. 匿名 2018/11/05(月) 03:03:47 

    バトルは4回転はほとんど飛べてなかったよ
    新採点導入されてトップクラスに上がってきた選手

    +14

    -0

  • 3022. 匿名 2018/11/05(月) 03:04:07 

    羽生くんて曲や衣装によって全く雰囲気や表情違うよね
    演技力があるのかな
    変幻自在なカメレオン俳優みたい

    +28

    -11

  • 3023. 匿名 2018/11/05(月) 03:04:43 

    みんな夜遅くまでありがとう
    色々知れて優しく教えてもらえて楽しかったです
    おやすみなさい

    +10

    -2

  • 3024. 匿名 2018/11/05(月) 03:04:54 

    バトルは4B

    +2

    -0

  • 3025. 匿名 2018/11/05(月) 03:04:55 

    ライストはまだやってるよ!

    +4

    -0

  • 3026. 匿名 2018/11/05(月) 03:05:10 

    羽生くんぴょんぴょん可愛いなww

    +16

    -4

  • 3027. 匿名 2018/11/05(月) 03:05:27 

    楽しかった~~~!
    みんな朝辛いかもだけど、これを糧に今日も一日がんばろー!

    +12

    -3

  • 3028. 匿名 2018/11/05(月) 03:05:43 

    >>3021
    そっか私ちょっと混ざってしまってるのね
    ありがとう

    +4

    -0

  • 3029. 匿名 2018/11/05(月) 03:07:02 

    >>3020
    あれは印象的
    すごい筋力だね

    +9

    -1

  • 3030. 匿名 2018/11/05(月) 03:07:13 

    >>3020
    記憶の中の初ハイドロはあっこさん!
    エセ日本感がありながらも、強い女性って感じで好きだったわ
    アクセルの後のキックとか、当時男子に大人気だったレジェンドオブメキシコのステップで締めるところとか

    +7

    -2

  • 3031. 匿名 2018/11/05(月) 03:07:31 

    往年のファンの皆さん肉襦袢期待し過ぎ(笑)

    +5

    -0

  • 3032. 匿名 2018/11/05(月) 03:07:33 

    本田ヤグプル
    ジュベランビバトル
    で世代が違う感じ
    ソルトレイク世代とトリノ世代

    +11

    -0

  • 3033. 匿名 2018/11/05(月) 03:08:23 

    羽生1人お姫様枠に入っている。

    +29

    -4

  • 3034. 匿名 2018/11/05(月) 03:08:31 

    羽生が集合写真でペアの男子選手に持ち上げてもらってたのって、あんな風に自ら後ろに行ってぴょんぴょんしてたら気を使うしかないわなぁ。
    絶対な成績残してるから許されるけと面倒くさい性格。

    +13

    -29

  • 3035. 匿名 2018/11/05(月) 03:08:55 

    +29

    -4

  • 3036. 匿名 2018/11/05(月) 03:09:00 

    >>3019
    モロゾフのコーチングは9割ミキ、1割が俺って不満タラタラだったじゃん。
    国別の時もカメラにうつってるのに手を繋がなかったりすごかったよ。安藤美姫。
    ボクらの時代で、ソチの時はみんなで頑張ろうねーって気持ちになれてよかったって言ってたじゃん。

    +17

    -2

  • 3037. 匿名 2018/11/05(月) 03:09:05 

    >>3005
    田村岳斗は世界選手権に行かせてもらえなかったことがあったような
    どうせ足きりでフリーに進めないだろというスケ連の判断で…
    今はみんな当たり前のようにフリーに出てるけど当たり前じゃないんだよね
    本当に日本は強くなったわ

    +11

    -0

  • 3038. 匿名 2018/11/05(月) 03:09:15 

    フィナーレ最後まで見れなかった…
    残念…

    +19

    -0

  • 3039. 匿名 2018/11/05(月) 03:10:02 

    男性アスリートを女みたいに褒めるの本当気持ち悪い

    +14

    -17

  • 3040. 匿名 2018/11/05(月) 03:10:27 

    >>2956
    見た目だけなら羽生氏よりマッチーの方に近いと思う
    ジャンプの跳び方や手の振り付けなんかは羽生氏を見よう見まねしてる感じだけど
    羽生氏とは基礎的なポテンシャルが違うしジュナンは天才肌ではないから完コピは無理だろうね
    見た目の甘さでアイドル的な人気は出るかもだけどやってる事はパクり大好き韓国人の域を出ない

    +22

    -5

  • 3041. 匿名 2018/11/05(月) 03:10:31 

    なんか放送ブチッて終わった感じ

    +16

    -0

  • 3042. 匿名 2018/11/05(月) 03:10:47 

    羽生は学校一のマドンナ

    +10

    -7

  • 3043. 匿名 2018/11/05(月) 03:10:59 

    >>3033
    何それ見たい!

    +7

    -0

  • 3044. 匿名 2018/11/05(月) 03:11:18 

    羽生結弦はスケーターを越えてスターになっちゃったね。強いし魅せるし本当すごいわ。

    +35

    -4

  • 3045. 匿名 2018/11/05(月) 03:11:54 

    ゴメン! 今回 一番だったわw
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2018 フィンランド大会 男女フリー

    +30

    -1

  • 3046. 匿名 2018/11/05(月) 03:12:16 

    私韓国の男の子は毛量だけまっちーに似てると思う
    身のこなしはちょっと羽生くん風味っぽいとこあるけどそっくりって言える程ではまだない気がする

    +29

    -0

  • 3047. 匿名 2018/11/05(月) 03:12:21 

    羽生選手はいつまでプーさんティッシュやフェアリーなプログラムやるんだろう?と思っていたけど、今日のエキシ見てたらまだまだいけるね。

    +25

    -4

  • 3048. 匿名 2018/11/05(月) 03:12:33 

    キモいって言われるかもだけど、春よ来いのエキシは、
    要所要所で桜の花びらがぶわ~って舞うのが見える気になる。

    +35

    -6

  • 3049. 匿名 2018/11/05(月) 03:12:54 

    >>3045
    これ面白かったね
    斬新過ぎる

    +8

    -2

  • 3050. 匿名 2018/11/05(月) 03:13:41 

    天女姫マドンナなんで性別かえるの?

    +5

    -2

  • 3051. 匿名 2018/11/05(月) 03:13:55 

    >>3040
    何度でも言うけどまっちーとは全然似てないやろw
    肌荒れとフサフサ具合だけじゃない?
    ぱっと見なら普通に羽生のほうが似てるよ
    他は何もかも違うけどね
    どっちもいい選手だし、本人たちは仲良くリスペクトし合ってて良い関係みたいだよ

    +9

    -7

  • 3052. 匿名 2018/11/05(月) 03:13:55 

    >>3009
    若い時って激しいロックとかやってたよね。
    かっこよかったなー

    +22

    -3

  • 3053. 匿名 2018/11/05(月) 03:14:05 

    100年に一人の不世出のスケーターだよ。

    +15

    -5

  • 3054. 匿名 2018/11/05(月) 03:14:26 

    本人の気質的にこういう曲が自然でラクなんじゃない?
    あんまりエキシで無理したくないのかも。

    +15

    -1

  • 3055. 匿名 2018/11/05(月) 03:14:30 

    >>3044
    フィギュアの選手って強いだけでなくスター性も大事だなぁと思う
    記憶に残る選手ってスター性がある

    +45

    -1

  • 3056. 匿名 2018/11/05(月) 03:14:50 

    >>3007詳しくありがとう!!
    しかも記憶力凄すぎ!!

    +7

    -0

  • 3057. 匿名 2018/11/05(月) 03:14:55 

    >>3052
    今も若いよw

    +26

    -0

  • 3058. 匿名 2018/11/05(月) 03:14:58 

    >>3017
    プルシェンコは活躍した時代が長かったけど
    世代的にはヤグディン、ゲーブル、本田、プルシェンコの下の世代がジュベール、ランビエールの認識かも
    ソレトレイクの後新採点時代に入ってその中で四回転を飛び続けたのがジュベールとランビエールあたり

    +11

    -1

  • 3059. 匿名 2018/11/05(月) 03:16:24 

    さっきから私のタケシが話題で嬉しいw

    +27

    -2

  • 3060. 匿名 2018/11/05(月) 03:16:26 

    ヤグディンは一時期ジュベールのコーチやってたよねw
    ジュベールはヤグディン好きすぎるだろと思った

    +5

    -0

  • 3061. 匿名 2018/11/05(月) 03:16:50 

    エキシで一回面白いことしちゃうと、次は?次は?ってなって負担になるのかもね。

    +32

    -1

  • 3062. 匿名 2018/11/05(月) 03:16:58 

    >>3048
    私なんか川面に浮かぶ花筏(はないかだ)が見えたわw

    +20

    -3

  • 3063. 匿名 2018/11/05(月) 03:17:23 

    >>3060
    ジュベのヤグヲっぷりひどいよね
    ヤグが引くレベル(笑)

    +4

    -0

  • 3064. 匿名 2018/11/05(月) 03:17:26 

    プルのエキシは一時期やばかったな
    女装したり脱いだりぶっとんでた

    +24

    -0

  • 3065. 匿名 2018/11/05(月) 03:17:30 

    >>3054
    あぁそれはあるかもね
    試合でめちゃくちゃオラオラする人だしw(褒めてる)
    オーサーが全試合金メダル獲りたいマンだって言ってたから、緊張感はんぱないだろうしね
    そうなのかも知れない

    +21

    -2

  • 3066. 匿名 2018/11/05(月) 03:18:19 

    >>3045
    これ何のコスプレだったの?戦隊ものぽかったけど

    +7

    -0

  • 3067. 匿名 2018/11/05(月) 03:18:43 

    ジュベールは五輪には縁がなかったねぇ

    +11

    -1

  • 3068. 匿名 2018/11/05(月) 03:18:57 

    私、ソチの真央ちゃんからフィギュアにはまって、それ以前のフィギュアって全く知らずで
    (ニュースで名前を知ってるくらい)
    今日ここのスレでプルシェンコのやけくそカルメンを知って見て圧倒的だった。
    ついでに酷評キム・ヨナも見てみた。
    姿勢が彼女は悪いのかな?

    +11

    -6

  • 3069. 匿名 2018/11/05(月) 03:19:13 

    ウエストポーチが流行っている昨今、
    ブライアン・ジュベールさんはお元気でしょうか?

    +7

    -0

  • 3070. 匿名 2018/11/05(月) 03:19:38 

    >>3067
    世界選手権のメダルはいっぱいもってるのにね
    五輪だと実力を発揮できない選手っているよね
    コストナーも同類かと思ったらメダルを取ってよかった

    +15

    -0

  • 3071. 匿名 2018/11/05(月) 03:19:40 

    >>3066
    パワーレンジャーっていうアメリカの戦隊モノ。

    +13

    -0

  • 3072. 匿名 2018/11/05(月) 03:19:48 

    >>3048
    キャーキャー言ってる大ファンじゃなくても見えると思う。

    +9

    -2

  • 3073. 匿名 2018/11/05(月) 03:20:13 

    普段陽気なプルが、ヤグといるとちょっと冷めた感じになるの好きw
    羽生くんはプルオタだけど、ジュベはもはやヤグ教の信者w

    +20

    -0

  • 3074. 匿名 2018/11/05(月) 03:21:09 

    ジュベールもランビエールもいいキャラだったね
    顔が良すぎるからそのギャップがまた素敵なのよw

    +23

    -3

  • 3075. 匿名 2018/11/05(月) 03:21:12 

    ナルシシストと批判する人いるけど、
    羽生結弦はこれでいいんだと思う。
    カッコいいし、綺麗だし、なにより結果がものすごい。

    +83

    -6

  • 3076. 匿名 2018/11/05(月) 03:21:19 

    復興支援頑張ってるから、日本語や日本をイメージしやすい曲、震災の傷を癒せるような優しい曲を選んでるのもあるのかも

    +38

    -2

  • 3077. 匿名 2018/11/05(月) 03:21:26 

    神様そろそろ羽生のピンクの衣装を見せてくれと熱望してたので、今日は大満足w

    +33

    -2

  • 3078. 匿名 2018/11/05(月) 03:21:57 

    >>3073
    ヤグとプルはいろいろあったから仕方ない
    正確にはコーチとヤグの確執にプルが巻き込まれた感じだと思うけど
    国内大会だと絶対ヤグは優勝できなかったからなぁ
    ミーシンやべぇわと思ったわ…

    +9

    -0

  • 3079. 匿名 2018/11/05(月) 03:22:39 

    >>3068
    その名前は出さないほうが……

    +7

    -1

  • 3080. 匿名 2018/11/05(月) 03:22:44 

    >>3074
    ランビエールは4回転は飛べるのに3回転半が苦手というのがおちゃめだったわw

    +27

    -0

  • 3081. 匿名 2018/11/05(月) 03:23:41 

    >>3058
    ありがとう
    私の中で本田くんの現役と大ちゃん創成期が混ざってるんだ、たぶん

    +5

    -0

  • 3082. 匿名 2018/11/05(月) 03:24:37 

    ヤグ好きだった
    ソルトレイクのオーバーカムとか特に
    あんな表現できる選手いないわ
    最近男らしいスケートする選手いないからヤグやジュベが懐かしい

    +8

    -0

  • 3083. 匿名 2018/11/05(月) 03:24:38 

    日本選手が強くなって仲のよさとか海外にいい意味で影響与えてよかったと思う
    伊藤みどりさんはなんかの国際大会でスケート靴を盗まれない為に履いて寝たって話もあるし、日本の扱いはよくなかったみたいだしね(フィギュアに限らないかもしれないけど)
    怒り新党で話題になったボナリーもみどりさんに対しては…な態度だったみたいだし
    今は国別のギスギス感は感じない

    +39

    -0

  • 3084. 匿名 2018/11/05(月) 03:25:05 

    >>3082
    男らしいといえばストイコもいましたよ

    +6

    -0

  • 3085. 匿名 2018/11/05(月) 03:25:08 

    >>3075
    転倒しなくなったよね。本当強いの一言。十代半ばのスタミナのなさから考えたら、今の最後までのエネルギーが考えられないほど凄い。ものすごい努力してんだろうなぁ

    +37

    -2

  • 3086. 匿名 2018/11/05(月) 03:25:35 

    >>3057
    本当だ笑!まだ23歳だね😥💦
    最近本当に男の子らしくなったよね
    今の羽生くんでちょいエロ激しい系やって欲しいな!大人の色気でかなりイケると思うんだけどな😀

    +16

    -6

  • 3087. 匿名 2018/11/05(月) 03:25:37 

    >>3075
    そうそう、何も出来ないくせに家でブーブー文句垂れてる奴の言葉なんて聞く必要なし!

    +12

    -4

  • 3088. 匿名 2018/11/05(月) 03:25:50 

    >>3082
    成人男性!っていう選手また増えてほしいね

    +7

    -0

  • 3089. 匿名 2018/11/05(月) 03:26:09 

    >>3040
    NHKやTBSあたりが、ジュンファンを「韓国の羽生」とか言い過ぎなんだよ。
    全然似てないじゃん。

    +56

    -3

  • 3090. 匿名 2018/11/05(月) 03:27:21 

    >>3080
    ランビは故障の影響で3A外して2A(バンクーバーシーズン)
    でも、平昌の練習リンクでタラソワさんがランビの3A見たとかTwitterかなんかで流れてたんだよね

    +5

    -0

  • 3091. 匿名 2018/11/05(月) 03:27:31 

    >>3083
    人種差別がね…
    もっとまえの佐藤コーチなんかは君が白人ならメダルを取れたとか言われたらしいし
    日本のシングルと中国のペアは本当に頑張ってきたと思う…
    アジア勢が表彰台の一番高いところに立つなんて想像できなかった

    +49

    -0

  • 3092. 匿名 2018/11/05(月) 03:27:32 

    フリーの変態的構成をよろけないでノーミスでやったら何点出るんだろう?
    ホント4Toに3Aつけるなんてアニメか漫画でしか見れないと思ってたw

    +24

    -0

  • 3093. 匿名 2018/11/05(月) 03:28:54 

    >>3086
    もう23だもんねー
    羽生の道はオラオラすることで醸し出す色気かなー
    日本人で細身で童顔だけど、それなら行けそうな気がするんだよな

    +21

    -3

  • 3094. 匿名 2018/11/05(月) 03:29:08 

    清塚さんのピアノも綺麗だったな~

    +14

    -0

  • 3095. 匿名 2018/11/05(月) 03:29:21 

    羽生君は、貫禄と王者の風格が半端なくなってきたよね。
    プルシェンコも別格なんだけど、また違った別格の皇帝、って感じがする。

    +42

    -3

  • 3096. 匿名 2018/11/05(月) 03:29:36 

    演技時間が30秒減ったからスタミナ的に良い感じなのかな

    +5

    -6

  • 3097. 匿名 2018/11/05(月) 03:30:46 

    >>3089
    さらっと羽生君の価値下げるような事を放送するよね、売国奴NHKやTBSは

    +19

    -3

  • 3098. 匿名 2018/11/05(月) 03:31:05 

    >>3089また始まったんだ。。好きだね、◯◯の何々〜。
    髪型だけじゃん。

    +5

    -1

  • 3099. 匿名 2018/11/05(月) 03:31:36 

    >>3071
    パワーレンジャーは日本のスーパー戦隊を元にした大人気シリーズなんだって

    日本のアニメとかと一緒で海外で人気になったんだね

    +15

    -0

  • 3100. 匿名 2018/11/05(月) 03:32:49 

    どんなに凄い技術で滑っても伊藤みどりはヴィットに勝てないから3A跳ぶしかないって決めたんだよね。彼女の躍進がスケート界の変革期だと思うわ。

    +23

    -0

  • 3101. 匿名 2018/11/05(月) 03:32:49 

    >>3091
    佐藤コーチって真央ちゃんのコーチしてた人だよね
    白人なら取れたってキツいね…苦労したんだね
    そんな中で銀メダル取ったみどりさんとアジア初の金メダルの荒川さんはやぱ凄いわ。。

    +41

    -0

  • 3102. 匿名 2018/11/05(月) 03:32:59 

    >>3079ごめん、キなんたらさんの事だよね。

    +4

    -1

  • 3103. 匿名 2018/11/05(月) 03:33:00 

    あんなにざわざわした会場で集中するの大変だと思う(しかも後ろから修造の熱い視線も飛んでくるわけで)
    ナルシストくらいがギア入ってちょうどいいと思う

    +67

    -4

  • 3104. 匿名 2018/11/05(月) 03:34:23 

    俺は金以外取らないって本気で思ってそうな強気なとこがいい
    ホント金メダル以外いらないだろうな、あそこまで別次元だと

    +57

    -1

  • 3105. 匿名 2018/11/05(月) 03:34:53 

    >>3103
    修造は天気左右しちゃうような人だしね

    +21

    -1

  • 3106. 匿名 2018/11/05(月) 03:34:55 

    >>3095
    プルシェンコは言動や態度なんかも皇帝っぽいけど、羽生結弦はプーさんかかえる王者だからねw

    +61

    -3

  • 3107. 匿名 2018/11/05(月) 03:36:04 

    プルシェンコは絶対こけないところが皇帝ぽかった
    どれほど軸が曲がったジャンプでも絶対着氷するw

    +66

    -2

  • 3108. 匿名 2018/11/05(月) 03:36:07 

    >>3089
    「韓国では、韓国の羽生と呼ばれているそうです」的な紹介じゃないの?
    取り上げること自体がちょっと嫌だけど
    ボーヤンネイサンだって五輪絡まなければ取り上げられなかったのにさ

    +18

    -0

  • 3109. 匿名 2018/11/05(月) 03:37:23 

    韓国だろうと北朝鮮だろうと、
    鳥肌ものの演技魅せてくれたらそれでいいわ。私は。

    +25

    -3

  • 3110. 匿名 2018/11/05(月) 03:37:27 

    >>3097
    羽生に散々世話になってるくせにね〜

    +24

    -3

  • 3111. 匿名 2018/11/05(月) 03:37:49 

    プーさん抱えた中二病神

    なんか悪口みたいになった

    +21

    -0

  • 3112. 匿名 2018/11/05(月) 03:37:58 

    >>3105
    その昔ソルトレイクだかで初めて冬季オリンピックのリポーターを一茂?だったかな?と一緒にしたのかな?だった時に全っ然雪無かったの!
    うっすらとした記憶なんだけど
    誰か覚えてないかなー?
    たぶん放送は日テレで応援し過ぎて怒られたやつ

    +5

    -1

  • 3113. 匿名 2018/11/05(月) 03:38:00 

    プルの謎軸ルッツ好き

    +13

    -0

  • 3114. 匿名 2018/11/05(月) 03:38:15 

    >>3108
    ボーヤンネイサンdisってる?
    フィギュアファンではなく羽生ファン?

    +0

    -10

  • 3115. 匿名 2018/11/05(月) 03:38:52 

    プルといえばやけくそカルメン

    +10

    -0

  • 3116. 匿名 2018/11/05(月) 03:39:02 

    >>3086
    できそうだよね

    前に羽生くんが準備体操してる時に、腰をクネクネ回したり、四つん這いになってお尻をつき出したりしてたんだけど、それが無茶苦茶エロかったから、がるちゃんの盛り上がりがすごかった

    でも熱狂的で危ないファンが増えそうな気もするな

    +14

    -1

  • 3117. 匿名 2018/11/05(月) 03:39:50 

    >>3103
    羽生を斜め後ろから見つめる松岡修造の圧はすごいよねww
    それを斜め前からカメで撮られてるのに集中出来るって異次元過ぎる。

    +67

    -1

  • 3118. 匿名 2018/11/05(月) 03:39:59 

    >>3115
    首の動きがやばかった
    カルメンとは別の何かだったわw

    +4

    -0

  • 3119. 匿名 2018/11/05(月) 03:40:03 

    年齢が6〜7歳も離れてるし、五輪2連覇の絶対王者と2年目の若手じゃ全然違うからなあ
    技の難易度的や技術的にもまだまだ差がありすぎるし
    大丈夫、、、だと信じたい!!

    +8

    -1

  • 3120. 匿名 2018/11/05(月) 03:40:13 

    >>3100
    そうそう、芸術性は良いけど女子の演技は退屈で見ていて寝そうだった。
    そこで、クルクルジャンプじゃない伊藤みどりのギュィ~~~~~ンジャンプのトリプルアクセル登場に度肝を抜いたw

    +22

    -0

  • 3121. 匿名 2018/11/05(月) 03:40:47 

    ヤグの裸バナナエキシみたいなのまた見たい

    +4

    -0

  • 3122. 匿名 2018/11/05(月) 03:41:38 

    真央ちゃんのソチ五輪FSと、プルシェンコのやけくそカルメンは、
    私の中で不動の地位を譲らないままでいる。

    +58

    -3

  • 3123. 匿名 2018/11/05(月) 03:41:47 

    >>3093
    うを!そうだねー羽生くんはずっとこれからも
    オラオラだよね笑このオラオラにいつもハラハラドキドキさせられる笑ワガママを言うといつまでも現役観てたいな☺️
    良い気分のままで寝ます💤おやすみなさい

    +13

    -4

  • 3124. 匿名 2018/11/05(月) 03:42:18 

    >>3109
    国籍関係なく楽しめるのがフィギュアファンだと思う
    韓国の彼はとりあえずもっとうまくなってくれw

    +22

    -2

  • 3125. 匿名 2018/11/05(月) 03:42:28 

    >>3114
    落ち着いてもう一度読んでくれ
    ガチライバルのネイサンボーヤンですらなかなか取り上げられなかったのに、今季やっとGPS表彰台の若手がいきなり取り上げられるのはちょっと異常かもだけど…って意味だよ

    +23

    -0

  • 3126. 匿名 2018/11/05(月) 03:42:38 

    プルシェンコがアイスショーに出てる内に一度は見たいよ
    なまプルシェンコ

    +18

    -0

  • 3127. 匿名 2018/11/05(月) 03:43:57 

    やけくそカルメン見に行く人はついでにみどりさんの動画も見てきてほしい
    今の選手もすごいんだけど往年の選手って何か持ってるものがあるのよ
    道具も発展途中なのにあんなのよく出来たね的なやつ

    +24

    -2

  • 3128. 匿名 2018/11/05(月) 03:44:26 

    >>3117
    もう毎日ずっとカメラに追われて密着取材されてるから慣れっこになって
    カメラマンは空気、みたいな感じなんだろね。
    引退近くなったらNHK辺りが氷上の貴公子~羽生結弦の軌跡~
    みたいな長編ドキュメンタリー作りそう。

    +30

    -1

  • 3129. 匿名 2018/11/05(月) 03:44:32 

    修造忙しいよね~。世界体操からいなくなったと思ったらフィンランドで織田くんと並んで喋ってるし。

    +41

    -0

  • 3130. 匿名 2018/11/05(月) 03:44:43 

    >>3112
    そ、そんな昔から前科が((((;゚Д゚)))))))

    +10

    -1

  • 3131. 匿名 2018/11/05(月) 03:45:12 

    北朝鮮ペアの曲なんだったんだろ?将軍様的な歌?
    オリンピックのエキシでも北朝鮮ペアの曲ある意味すごすぎて印象に残ったw

    +7

    -0

  • 3132. 匿名 2018/11/05(月) 03:47:35 

    北朝鮮選手は中国のコーチにつけばいいんじゃないかなと思う
    ちょっとはマシになるだろう
    中国側でお断りかな

    +2

    -0

  • 3133. 匿名 2018/11/05(月) 03:48:05 

    >>3127
    それよく言われるよね。みどりの頃のシューズであのジャンプってまさに異次元だと思うわ。全然違うらしいから。

    +13

    -2

  • 3134. 匿名 2018/11/05(月) 03:49:22 

    >>3122だけど、羽生君はこれからもいろいろ更新しそうなので保留中。

    ロミジュリでやられて「これだ!」ってなってたけど、
    SEIMEIすごすぎて!!!!ってってなって、
    今季また!!!!!!!!!!!!!!!ってなってる。

    +25

    -2

  • 3135. 匿名 2018/11/05(月) 03:50:23 

    みどりって勢い余ってリンクから飛び出してなかったっけ?

    +27

    -0

  • 3136. 匿名 2018/11/05(月) 03:50:27 

    >>3130
    本当にその時も雪無かったのよ
    すごい降るって場所だったのにこんなに雪無いんですって修造が見せてたの

    雪の事は言って無かったみたいだけど
    ソルトレイク一緒に行ったこと話してたって記事は見つけた!

    +3

    -1

  • 3137. 匿名 2018/11/05(月) 03:51:36 

    みどりはカメラに突っ込んだほどのジャンプ力!
    できないよ、あの勢いのジャンプ

    +14

    -0

  • 3138. 匿名 2018/11/05(月) 03:51:59 

    フィギュアに関しては
    日本とロシア
    韓国とカナダ
    で仲良しこよしってイメージ

    +12

    -1

  • 3139. 匿名 2018/11/05(月) 03:53:04 

    せっかくなので、伊藤みどりさんのすごいやつ貼っておきます。
    伊藤みどり 伝説のFS(1989年世界フィギュアスケート選手権) Midori Ito.wmv - YouTube
    伊藤みどり 伝説のFS(1989年世界フィギュアスケート選手権) Midori Ito.wmv - YouTubewww.youtube.com

    1989年世界フィギュアスケート選手権のFSにおいて 技術点で5人のジャッジが6.0満点を出すという 伝説の演技をした伊藤みどりさんの映像です。 伊藤みどりさんを知らない方にも 是非覚えておいて欲しいと思いUPさせていただきました。

    +21

    -1

  • 3140. 匿名 2018/11/05(月) 03:54:15 

    生修造は背が高くて、顔が小さくてマジかっこいいよ(笑)フィギュア見に行ったらレポートしてたりするんだけど、スーツだから足の長さが半端なくみえる。見た目はかなり貴公子っぽい。

    +31

    -1

  • 3141. 匿名 2018/11/05(月) 03:54:27 

    これでクワドアクセル跳んだらもうフィギュアの神とか呼ばれるレベルになるんだろうなー
    プル様も凄かったけど、こんだけ世界的に熱狂的なファンがついて
    毎回ぬいぐるみの雨降らすような選手っていなかったよね。
    1人無双で金メダル取りまくって実力も半端ないし、伝説にはなるよね。

    +38

    -4

  • 3142. 匿名 2018/11/05(月) 03:55:21 

    ふとランビエールの赤猫を思い出した
    あれを滑りきるメンタルはすごかった

    +7

    -1

  • 3143. 匿名 2018/11/05(月) 03:56:02 

    >>3140
    何気に娘も高身長の美人で宝塚入ったものね、修造遺伝子恐るべし

    +7

    -2

  • 3144. 匿名 2018/11/05(月) 03:56:52 

    羽生さんはどんな方と結婚するんだろうねえ

    +25

    -3

  • 3145. 匿名 2018/11/05(月) 03:57:27 

    >>3141
    ヤグディンはすごかったよ
    北米でもめちゃ人気だったし
    プルは北米ではいろいろ言われてたけど

    +7

    -0

  • 3146. 匿名 2018/11/05(月) 04:00:07 

    >>3142
    赤ぬこのことは忘れてあげて!w

    +4

    -1

  • 3147. 匿名 2018/11/05(月) 04:01:43 

    伊藤みどりとかヤグなんとかとか
    私が生まれる前の人の話ばかりされても分からない

    +6

    -11

  • 3148. 匿名 2018/11/05(月) 04:02:03 

    ヤグは男性的、プルは中性的で、二人とも雰囲気の方向性が違って見てて楽しかったな

    +15

    -0

  • 3149. 匿名 2018/11/05(月) 04:02:27 

    懐古厨の婆さんがうざくなってきた

    +4

    -13

  • 3150. 匿名 2018/11/05(月) 04:02:59 

    >>3147
    YouTubeでもなんでもいいけど、見てきたら良いと思うよ。

    +7

    -1

  • 3151. 匿名 2018/11/05(月) 04:03:47 

    >>3150
    今の若い選手しか興味ないです

    +3

    -20

  • 3152. 匿名 2018/11/05(月) 04:04:30 

    >>3151
    過去を学ばないのは勿体無い。

    +18

    -5

  • 3153. 匿名 2018/11/05(月) 04:04:32 

    年齢層高すぎ

    +4

    -15

  • 3154. 匿名 2018/11/05(月) 04:04:47 

    プルシェンコのジャンプはつまるから、今のGOEだと高得点は得られないだろうなぁ。
    プルシェンコは見てろよ!みたいな箔付けの為のドヤがあるけど羽生のドヤは完璧な技術に対してのドヤだよね。

    +25

    -5

  • 3155. 匿名 2018/11/05(月) 04:04:51 

    >>3151
    今季は羽生選手がプルシェンコとウィアーをリスペクトしてるのにねw
    そういう背景には全く興味ないんだ
    ある意味すごいわ

    +39

    -2

  • 3156. 匿名 2018/11/05(月) 04:05:12 

    懐古厨じゃないけど、昔の選手の演技も楽しいよ
    現役選手の憧れてる人の演技ってこれなんだ!とか勉強になる

    +12

    -3

  • 3157. 匿名 2018/11/05(月) 04:05:22 

    >>3144
    タイプは上戸彩と堀北真希だっけ?
    穏やかな時の羽生くんのような、飾らなくてほわんと優しい人が好きそうな気がする
    気性が荒そうだから気が強い人もいいかもだがw

    +9

    -4

  • 3158. 匿名 2018/11/05(月) 04:05:43 

    >>3152
    ガールじゃないのにガルちゃんに来て押しつけがましい
    おばちゃんは嫌われるよ

    +4

    -15

  • 3159. 匿名 2018/11/05(月) 04:05:44 

    >>3154
    むかしはつなぎとかの概念もなかったしね
    何のかんの言って進化してる

    +21

    -0

  • 3160. 匿名 2018/11/05(月) 04:06:44 

    >>3155
    その2人なら知ってる

    +2

    -0

  • 3161. 匿名 2018/11/05(月) 04:06:57 

    >>3158
    モメサのがうざいわー。

    +16

    -1

  • 3162. 匿名 2018/11/05(月) 04:07:12 

    >>3157
    フィギュア絡まない限りは性格が穏やかだと思うから
    フィギュア関係者ではないほうがいいんだろうな

    +20

    -0

  • 3163. 匿名 2018/11/05(月) 04:07:40 

    羽生に嫉妬してババア連呼してたアンチじゃないの?
    通報通報

    +10

    -3

  • 3164. 匿名 2018/11/05(月) 04:08:04 

    >>3139
    あと画面から消えるみどりのやつもちょっとおすすめ(笑)

    +6

    -0

  • 3165. 匿名 2018/11/05(月) 04:08:38 

    フィギュアスケート自体が好きなので、昔の選手にも興味湧く
    ペアもダンスも好きです!

    +17

    -1

  • 3166. 匿名 2018/11/05(月) 04:09:02 

    >>3164
    飛び出す絵本みたいな言い方w

    +6

    -0

  • 3167. 匿名 2018/11/05(月) 04:10:07 

    カタリナ・ビットとか今見るとちょっと退屈
    フィギュアは進化が著しい

    +21

    -0

  • 3168. 匿名 2018/11/05(月) 04:10:53 

    >>3163
    なんでそうなるの?羽生君大好きだよ

    +2

    -9

  • 3169. 匿名 2018/11/05(月) 04:11:46 

    昔は4回転も大変だったのに繋ぎも増えて今の選手達も本当にすごいよね
    それを軽くこなしてくのがまたすごい

    +9

    -2

  • 3170. 匿名 2018/11/05(月) 04:11:53 

    浅田真央が有名になってフィギュアに興味持ち始めたのも束の間、某国某選手とのライバル合戦みたいになったのにウンザリしてフィギュアはずっとみてなかったんだよね
    今ど素人ながら見るようになったけどあの黄金期をリアタイで見なかったのはもったいなかった
    でもライバルを負かせって見方よりみんな頑張り〜って見る方が楽しいんだよな

    +29

    -3

  • 3171. 匿名 2018/11/05(月) 04:11:56 

    >>3156
    うん
    プルのセックスボムとか女装エキシ
    ランビエールの赤猫
    この辺は見ておいて損はない

    +9

    -0

  • 3172. 匿名 2018/11/05(月) 04:12:16 

    >>3159
    昔は4回転ルッツだの4回転ループだのやらなかったしね
    今の方が凄いことしてるよね

    +15

    -3

  • 3173. 匿名 2018/11/05(月) 04:12:43 

    >>3168
    羽生君好きなのに、その羽生君がリスペクトしてる選手の話題について、
    『古い』と言って否定的な意見書いちゃうのってどうなの?

    +45

    -4

  • 3174. 匿名 2018/11/05(月) 04:12:57 

    カタリナさんって羽の人だっけ?

    +3

    -0

  • 3175. 匿名 2018/11/05(月) 04:13:16 

    プルシェンコのマッチョ着ぐるみエキシなら見たいw

    +7

    -0

  • 3176. 匿名 2018/11/05(月) 04:13:29 

    ずっと 白い衣装のイメージだもんな。
    尊敬してるプルシェンコに ニヤニヤが止まらないんだね。
    初めての黒。素敵でした。
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2018 フィンランド大会 男女フリー

    +47

    -5

  • 3177. 匿名 2018/11/05(月) 04:14:43 

    ジョニ子の演技は羽生くんのファンにはぜひ見て欲しいね
    ジョニーの美しい演技をリスペクトしての、羽生の美しい演技なんだなって感じれる!

    +36

    -0

  • 3178. 匿名 2018/11/05(月) 04:15:13 

    >>3173
    え、羽生君がリスペクトしてる選手ってプルとジョニーでしょ
    その二人の事古いなんてどこにも書いてないけど何勘違いしてるの?

    +3

    -9

  • 3179. 匿名 2018/11/05(月) 04:15:42 

    >>3158
    懐古厨って切り捨てるほうが押し付けがましいわ。

    +6

    -3

  • 3180. 匿名 2018/11/05(月) 04:16:01 

    >>3173
    聞いてもどうせその場しのぎの嘘しか言わないから
    スルーマイナス通報で大丈夫よ

    +5

    -1

  • 3181. 匿名 2018/11/05(月) 04:16:07 

    >>3176
    誕生日しっかり把握しててテレビで宣伝するなんてこれはガチすぎると思いました…

    +25

    -1

  • 3182. 匿名 2018/11/05(月) 04:16:18 

    私ランビエールとジョニ子好きだった
    いきなりジョニ子いなくなって寂しかった

    +24

    -0

  • 3183. 匿名 2018/11/05(月) 04:16:36 

    >>3173
    あなた被害妄想と思い込み激しいね
    うざいのは伊藤みどり懐古厨でしょ

    +2

    -7

  • 3184. 匿名 2018/11/05(月) 04:17:12 

    なんか変な人湧いてきたね。

    +21

    -0

  • 3185. 匿名 2018/11/05(月) 04:17:55 

    >>3157
    気の強い人は合わなそうw
    羽生さん折れなさそうだもん
    これだけ注目の的でスクープの1つもないって事はこれまで恋愛モードじゃなかったんだろね
    オリンピック終わったしこれから恋人とか作るのかな?

    +1

    -7

  • 3186. 匿名 2018/11/05(月) 04:18:29  ID:2i3kCHsCbO 

    >>3169
    医療とか栄養学も進歩してると思うんだよね
    だから選手寿命も延びてるのかも
    プルが動物用の麻酔の注射を打って試合に出たと知って
    やばすぎと思ったから

    +19

    -0

  • 3187. 匿名 2018/11/05(月) 04:18:57 

    みどりが凄いのはあの当時の技術を今持ってきて滑っても世界選手権でトップ争いができる事。ジャンプ、スピン、ステップ、コレオのオールラウンダー。

    +28

    -1

  • 3188. 匿名 2018/11/05(月) 04:19:06 

    ああごめん
    荒川さんとみどりさんとどっちがすごいのって話でずっとみどりのことを考えてしまったもので
    今の日本女子フィギュアの系譜でやっぱりみどりは外せないよなって

    +19

    -1

  • 3189. 匿名 2018/11/05(月) 04:19:25 

    夜も眠れないくらい羽生に嫉妬してるヤバイ奴は通報で消そう
    返事しても嘘か悪口しか言わないし、バイキン移るよ

    +29

    -4

  • 3190. 匿名 2018/11/05(月) 04:20:06 

    あーホントスケオタトピのおばさんて喧嘩ごしで噛みついてきて
    すぐ通報通報言うから嫌い、ホント性格悪い
    何十年も前の選手の話しかしないし、いい年した大人なのに
    集団いじめみたいな事しかしない

    +6

    -17

  • 3191. 匿名 2018/11/05(月) 04:20:38 

    >>3190
    喧嘩売りに来ておいて何いってんだかw

    +17

    -3

  • 3192. 匿名 2018/11/05(月) 04:20:58 

    フィギュア好きなのに性格悪い噛みつきガメみたいな
    スケオタおばさんのせいで嫌いになりそう

    +5

    -12

  • 3193. 匿名 2018/11/05(月) 04:21:18 

    >>3191
    構っちゃダメ
    構うといつく

    +17

    -1

  • 3194. 匿名 2018/11/05(月) 04:21:20 

    >>3186
    そうだね
    栄養とか筋肉の付け方とかあるだろうね

    プルシェンコは最終的に馬用の鎮痛剤?だったよね
    普段どれだけ痛かったんだろうね

    +13

    -0

  • 3195. 匿名 2018/11/05(月) 04:21:43 

    >>3191
    そうやって煽るとこが大人げないんだよ、いい年した大人のくせに

    +5

    -10

  • 3196. 匿名 2018/11/05(月) 04:21:48 

    >>3185
    本人折れなさそうだからこそ、それに負けない強い女を…と思ってねw
    優しいと女性だけが我慢することになって可哀想だからさ〜
    若いんだから早よ彼女作れや羽生!

    +8

    -1

  • 3197. 匿名 2018/11/05(月) 04:21:49 

    >>3192
    本当に好きなら過去のスケーターの話題にもついていこうとすると思うんだけどね~。

    +11

    -2

  • 3198. 匿名 2018/11/05(月) 04:22:56 

    >>3194
    国外で手術してたから
    最近でもロシアの医療事情はやばいんじゃないかとは思うけど

    +7

    -0

  • 3199. 匿名 2018/11/05(月) 04:23:04 

    みどりおばさんに言いつけるよ

    +6

    -1

  • 3200. 匿名 2018/11/05(月) 04:23:36 

    女子スケーターのバキバキの背中好き
    頑張ってトレーニングしてるんだなーって思う

    +21

    -0

  • 3201. 匿名 2018/11/05(月) 04:24:27 

    >>3189
    だからなんで羽生君に嫉妬してるってなるの?
    みんな演技綺麗だったって言ってるし
    嫉妬してる人なんていないと思うけど。
    あなたさっきから変なこと言って煽ってるよね、アンチでしょ

    +6

    -15

  • 3202. 匿名 2018/11/05(月) 04:25:27 

    >>3200
    みんな筋肉の塊なんだろうなと思う
    筋肉がないとジャンプ飛べないよね

    +46

    -0

  • 3203. 匿名 2018/11/05(月) 04:25:47 

    プルシェンコさんあんなに手術しまくって老後大丈夫なのかなあ
    今は若いから平気だろうけど

    +42

    -0

  • 3204. 匿名 2018/11/05(月) 04:26:04 

    >>3200
    今の旬のバキバキは知子ちゃんだね

    +33

    -6

  • 3205. 匿名 2018/11/05(月) 04:26:35 

    >>3189
    嘘と悪口しか言わないバイキンなんて
    嘘と悪口しか言わないバイキンみたいな人が言いそうな悪口だね

    +4

    -11

  • 3206. 匿名 2018/11/05(月) 04:27:02 

    >>3203
    今でも季節の変わり目とか痛みが出てるんじゃないかと思う…

    +12

    -0

  • 3207. 匿名 2018/11/05(月) 04:27:16 

    フィギュアって微妙にルール改正重ねていってるし
    昔からの系譜で数珠繋ぎで色んな人見てくと面白いんだよね
    衣装とか演技とか個々のカラーが出てて
    どんな感じに今の現役選手達に継承されてるかとか
    リスペクトしてる選手の感じをなんとなく継承してくので
    あと唯一無二系の発掘

    +24

    -1

  • 3208. 匿名 2018/11/05(月) 04:28:05 

    >>3202
    宮原坂本あたりは背中の筋肉すごく感じるね
    みんな偉いなぁ
    効果的なトレーニング教えてもらいたいよ

    +54

    -1

  • 3209. 匿名 2018/11/05(月) 04:28:28 

    >>3196
    羽生さんの小さい頃のコーチが言ってたんだったかな、強く言うと僕あなたの言葉で傷つきました〜ってアピールするような子だったらしい
    小さい頃の性分って変わらなかったりするから喧嘩するとそういう態度で拗ねて面倒臭そうだから最初から衝突しない方があってるかなってw
    でも気が強い女性と付き合う羽生さんも面白そうw
    マスコミに負けないために、強い女性いいかもね

    +11

    -23

  • 3210. 匿名 2018/11/05(月) 04:28:54 

    次はいよいよ日本だよ!!
    しょうま、草太!!と佐藤洸彬くん、
    さとこ、まいちゃん、梨花ちゃん!!
    めちゃ楽しみ!!

    +52

    -4

  • 3211. 匿名 2018/11/05(月) 04:29:17 

    >>3157
    え?ガッキーじゃなかったけ?
    新垣さんが好きって言ってたよ!

    +23

    -0

  • 3212. 匿名 2018/11/05(月) 04:29:52 

    >>3204
    私も宮原さんの背中のゴリゴリ感すごい好き
    あれ惚れ惚れしちゃう

    +29

    -8

  • 3213. 匿名 2018/11/05(月) 04:29:58 

    ラトデニくんとか、やっぱランビ感漂う感じあるよね、素敵

    +20

    -1

  • 3214. 匿名 2018/11/05(月) 04:30:00 

    女子のまだ出てない子(三原ちゃんと紀平ちゃん)はどこ出るの?

    +10

    -1

  • 3215. 匿名 2018/11/05(月) 04:30:13 

    >>3209
    そういう計算高いところ、要領いいところはありそうねw

    +12

    -9

  • 3216. 匿名 2018/11/05(月) 04:30:35 

    いつもエキシでメドベが羽生くんの横だから今回ザキちゃん横かと思えば全然離れてたね。
    ツーショットとか無いのかな〜
    放送途中で終わったから分からないや…

    +22

    -2

  • 3217. 匿名 2018/11/05(月) 04:30:46 

    羽生君が選んだんだったら、誰でも良いな~。
    例えなんか失敗しても、どうでもいい。
    それ以上の偉業成し遂げてる人だと思うから。
    (変な人には捕まってほしくはないけど)

    +59

    -2

  • 3218. 匿名 2018/11/05(月) 04:30:53 

    >>3209
    めんどくさいねw
    うまく取り扱ってるオーサーコーチすごいわ

    +17

    -15

  • 3219. 匿名 2018/11/05(月) 04:32:03 

    >>3211
    カナダ拠点だし日本の女優事情はよくわかってない気がする
    その時旬の女優を適当に答えてる可能性もあるかとw

    +62

    -3

  • 3220. 匿名 2018/11/05(月) 04:33:11 

    >>3211
    何度も同じこと聞かれてるだろうから、その時々によって好みの人を答えてるんじゃない?
    とりあえずあっさり顔の可愛い系の人が好きなのは把握したw

    +45

    -1

  • 3221. 匿名 2018/11/05(月) 04:33:17 

    >>3217
    プルの最初の嫁みたいなのは絶対ダメ
    誰でもいいってわけじゃないよ!

    +15

    -1

  • 3222. 匿名 2018/11/05(月) 04:34:22 

    >>3215
    計算高そうだよね〜w
    でも本人の自由だけど日本人と結婚して欲しいな
    フィギュアスケーターじゃなくてもいいから
    っていうか女子フィギュアスケーターでよさそうな人誰も浮かばないw
    高学歴な女性選びそうな感じはするんだけどな〜

    +23

    -8

  • 3223. 匿名 2018/11/05(月) 04:34:23 

    同じ人が連投してるね、語尾にwつける人

    +17

    -5

  • 3224. 匿名 2018/11/05(月) 04:34:28 

    >>3219
    逃げ恥の恋ダンス踊ってたのが話題になったから、TBSあたりの記者に質問されて適当に答えた気がするw
    嫌いではないと思うが

    +30

    -1

  • 3225. 匿名 2018/11/05(月) 04:35:48 

    NHK杯
    <男子シングル注目選手>
    宇野昌磨、佐藤洸彬、山本草太、セルゲイ・ボロノフ(ロシア)
    <女子シングル注目選手>
    宮原知子、三原舞依、紀平梨花、マリア・ソツコワ(ロシア)、エリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)

    +34

    -2

  • 3226. 匿名 2018/11/05(月) 04:36:51 

    ロシア
    <男子シングル注目選手>
    羽生結弦、友野一希、ミハイル・コリヤダ(ロシア)
    <女子シングル注目選手>
    樋口新葉、山下真瑚、松田悠良、アリーナ・ザギトワ(ロシア)、グレイシー・ゴールド(アメリカ)

    +27

    -1

  • 3227. 匿名 2018/11/05(月) 04:37:04 

    赤の他人が羽生君のお嫁さんの話まで…余計なお世話だよ

    +71

    -3

  • 3228. 匿名 2018/11/05(月) 04:37:09 

    >>3218
    オーサーも振り回されてそう
    怪我したとき止めたのに強行出場したこともあったし

    +2

    -18

  • 3229. 匿名 2018/11/05(月) 04:37:10 

    >>3223
    私がその一人だけど、私だけじゃないみたいだよ
    wって昔からネットで使われてる表現?AA??だから、別に珍しいもんでもないし

    +10

    -8

  • 3230. 匿名 2018/11/05(月) 04:37:21 

    >>3225
    トゥクタミシェワが楽しみだわ
    正直お薬問題で復活するとは思ってなかったから驚き
    すごくがんばったんだろうな

    +22

    -1

  • 3231. 匿名 2018/11/05(月) 04:37:43 

    フランス
    <男子シングル注目選手>
    田中刑事、ネイサン・チェン(アメリカ)、ジェイソン・ブラウン(アメリカ)、金博洋(中国)
    <女子シングル注目選手>
    三原舞依、本田真凜、紀平梨花、エフゲニア・メドベージェワ(ロシア)、マリア・ソツコワ(ロシア)、ブレイディー・テネル(アメリカ)

    +14

    -0

  • 3232. 匿名 2018/11/05(月) 04:38:13 

    >>3227
    下世話なのは百も承知よ

    +7

    -1

  • 3233. 匿名 2018/11/05(月) 04:38:20 

    >>3226
    おお、ゴールドロシアで復帰するのか!

    +25

    -0

  • 3234. 匿名 2018/11/05(月) 04:38:32 

    >>3228
    筋トレさぼるフェルナンデスとかオーサーはいろいろ抱えてるからw
    めんどくさいのも上手に取り扱いそう

    +24

    -0

  • 3235. 匿名 2018/11/05(月) 04:39:03 

    >>3229
    言い訳はいいから

    +8

    -7

  • 3236. 匿名 2018/11/05(月) 04:39:20 

    若い振りした羽生アンチが湧いてるね~

    +26

    -4

  • 3237. 匿名 2018/11/05(月) 04:39:44 

    今、みどりがいたら
    4t 3a-3t 3a 3lz-3t 3f-2t-2lo 3lz 3s
    とかやってきそう

    +36

    -7

  • 3238. 匿名 2018/11/05(月) 04:40:12 

    >>3229
    それさっきまで懐古厨がどうのと暴れてた人かも
    レスがつかなくなったから芸風を変えたんだと思う

    +7

    -3

  • 3239. 匿名 2018/11/05(月) 04:40:24 

    >>3231
    何気にフランス杯楽しみ、好きな選手多い

    +10

    -1

  • 3240. 匿名 2018/11/05(月) 04:40:31 

    ジェイソンブラウンはNHK杯出ないのね

    +9

    -0

  • 3241. 匿名 2018/11/05(月) 04:40:43 

    >>3228
    外人相手ならむしろどんどん自己主張した方がええで
    言わないと本当に理解してくれないからね
    というか、ハビさんに遠慮して一人で練習することが多かったそうだから、オーサーにはワガママ言わなかったのでは?
    衝突事件の時は自分の体のことだから、振り回す?とはまた違うかと

    +50

    -2

  • 3242. 匿名 2018/11/05(月) 04:41:29 

    >>3238
    んだべね

    +4

    -2

  • 3243. 匿名 2018/11/05(月) 04:43:11 

    語尾にwつける人の自演が見てて痛い

    +10

    -9

  • 3244. 匿名 2018/11/05(月) 04:46:06 

    わかべいべーロシアか
    怪我大丈夫かなー?
    GPSは大事だけど、無理しないでほしい…

    +12

    -1

  • 3245. 匿名 2018/11/05(月) 04:51:02 

    >>3244
    ね。去年のワールドの神プロの余韻がまだあるわ~。

    +7

    -0

  • 3246. 匿名 2018/11/05(月) 04:51:34 

    >>3241
    確かに自分の体だけど日本代表だからねえ
    オーサーもやらせて下手な事させられないだろうし監督する立場としては止めるのが正解じゃない?
    普段の自己主張とは別の問題
    まあ練習時の自己主張はどうかな、わからんけどあのプロは羽生さんの思いつまってるだろうし拘りという点では大いに主張しただろうね

    +5

    -2

  • 3247. 匿名 2018/11/05(月) 04:52:25 

    >>3238
    悪いけど全然別人だよ、濡れ衣着せて楽しい?
    ホント性格悪いね

    +6

    -9

  • 3248. 匿名 2018/11/05(月) 04:52:38 

    さっきガルバグった

    +4

    -0

  • 3249. 匿名 2018/11/05(月) 04:54:41 

    分からないので聞きたいのですが色んな大会ある中で2つ以上出るって出来ないんですか?フランス杯とNHK杯とか。
    あとどういう基準でこの子はどこ杯って決められるんですか?
    男子に至っては強い選手同士杯が被ってないなーと思いまして…

    +5

    -9

  • 3250. 匿名 2018/11/05(月) 04:55:44 

    高橋大輔は全日本に出れるね、凄い
    友野は調子が悪いのかなぁ

    +43

    -2

  • 3251. 匿名 2018/11/05(月) 04:56:23 

    >>3248
    私もー!!!!
    書き込みボタン押したら、500とだけ書かれたページが出て焦ったww
    バグったやつ消して新しく開き直したら直ったけど

    +3

    -0

  • 3252. 匿名 2018/11/05(月) 04:58:50 

    >>3250
    ジャンプミスがあったと聞いた
    あと多分PCSかね
    現役時代ほどじゃないが、さすがレジェンドって感じだし

    +23

    -3

  • 3253. 匿名 2018/11/05(月) 04:59:39 

    フィギュアのニュースにミハルが映るなんて、久々すぎて?なんだか嬉しい!

    +43

    -0

  • 3254. 匿名 2018/11/05(月) 05:01:32 

    思い込みとか決めつけってすごいなぁ

    +2

    -4

  • 3255. 匿名 2018/11/05(月) 05:02:22 

    >>3251
    あれ私のバグとちがう
    私のはコメント表示が消えて戻るボタンしか操作出来なくなった
    なになに怖いよ

    +3

    -0

  • 3256. 匿名 2018/11/05(月) 05:02:47 

    >>2180
    私もスパイラルは良くないと思ってたけど、生で観戦した時、すごいスピードで迫力があって美しくて感動した。ポジションだけじゃないなと思った。

    +12

    -25

  • 3257. 匿名 2018/11/05(月) 05:04:48 

    >>3253
    今季のミハルやばいーー!!
    何でさらっと普通にクワド跳べてるのよーーーー!!!!
    いつのまにか2試合SPFS全部決めて、2試合連続2位で多分ファイナル行けちゃうじゃないのよーーーーーーー!!!!!!
    こんな日が来るなんて思わなかったあああああああああああうわーーーーーん

    。・゜・(ノД`)・゜・。

    +72

    -1

  • 3258. 匿名 2018/11/05(月) 05:09:03 

    >>3255
    うん、多分違う気がする
    がるちゃんのページってピンクの帯にロゴが乗ったものが一番上と一番下にあるじゃん?
    その間に1cmくらいのやや薄ピンクの空間があって(もちろんレスやボタンなど何もない)
    適当なフォントで「500」って書いてあるだけのやつ
    スクショしとけば良かった〜

    +4

    -0

  • 3259. 匿名 2018/11/05(月) 05:10:09 

    友野くんはとっぷりスケーターに比べて体幹が弱いように見える。正確な軸じゃないと、こらえられないというか踏ん張れないというか。
    男子だからこれから筋肉量も増えてしっかりしてくるかもだよね。4Sは素晴らしいし。

    +46

    -1

  • 3260. 匿名 2018/11/05(月) 05:10:39 

    >>3252
    高橋大輔はどんどん良くなって来たしもしかしたら来季も続けるかなって思ってしまった

    友野には今期は期待していたんだけどな

    +54

    -10

  • 3261. 匿名 2018/11/05(月) 05:11:41 

    コストナーってまえの世界選手権が最後?
    今年みてない

    +18

    -0

  • 3262. 匿名 2018/11/05(月) 05:16:24 

    うーん、日本の三番手以下は依然として実力不足なのがわかってしまった……
    いくらPCSの差がありジャンプミスがあったとしても、現役の若者が一度引退した(スケーターとしては)オッサンに負けるなど、あってはならないことだと思う
    GPSの結果見ても何となく嫌な予感はしてたけどさ
    まあ男子だし、見たところ多分体が出来上がってない(よね?)から、希望はある!
    頑張れ!!

    +87

    -4

  • 3263. 匿名 2018/11/05(月) 05:16:59 

    >>3257
    めっちゃ同意!!
    共に喜ぼうー!!!\(^_^)(^_^)/

    +9

    -0

  • 3264. 匿名 2018/11/05(月) 05:17:01 

    ビチェンコさんが引退してしまいそうで心配です

    +28

    -1

  • 3265. 匿名 2018/11/05(月) 05:20:05 

    とはいえ高橋は身体的には今季か来季までしか保たないだろうし、羽生も北京は怪しいだろうし……
    宇野は大丈夫だろうけど、一人では大変だろうし

    友野きゅん、どうか覚醒してくれ……
    頼む…………

    +109

    -13

  • 3266. 匿名 2018/11/05(月) 05:20:33 

    たしかにビチェンコさん心配
    でも人生長いからステイヘルシーで
    引退する日がいつかきても、その後もフィギュアに関わってくれたら嬉しいなぁ・・

    +25

    -1

  • 3267. 匿名 2018/11/05(月) 05:22:01 

    放送に乗らなかったからわからなかったが、ビチェンコさんそんな感じだったのか……

    +13

    -0

  • 3268. 匿名 2018/11/05(月) 05:23:22 

    ビチェンコさんのためにもサモヒン頑張って欲しい~

    +11

    -1

  • 3269. 匿名 2018/11/05(月) 05:27:24 

    NHK杯でヴォロ兄さんにも頑張ってほしい

    +20

    -1

  • 3270. 匿名 2018/11/05(月) 05:29:25 

    羽生さん、口パク熱唱怖いし腕もブンブン振り回してて、誰も近づけない。今は選手紹介があるからいいけど、以前は一秒でも早くリンクインしたい他の選手が距離とってた。6分間練習もほぼリンク真ん中使いまくってるように見える。
    オリンピックの時なんか、トレーニングルームみたいな所に他の選手殆ど居なかったし。
    他選手にプレッシャーかけまくり。それも作戦のうちだろうけど、やり過ぎで好きになれない。
    羽生に慣れてるハビエルや昌磨以外は一緒のグループ嫌じゃないかなと思う。
    どんなにすごい点数出しても、自己中過ぎるから苦手だ。

    +28

    -88

  • 3271. 匿名 2018/11/05(月) 05:32:23 

    スルータイム

    +28

    -5

  • 3272. 匿名 2018/11/05(月) 05:48:06 

    >>3270

    周りが見えてないよね。

    もうちょっと、他の人に気を使えないのかな。

    オリンピック2連覇で変わったのか、元々そうゆう奴だったのか。

    +21

    -67

  • 3273. 匿名 2018/11/05(月) 05:48:49 

    羽生、リプニツカヤから千年に一度の選手認定されてるw

    +116

    -8

  • 3274. 匿名 2018/11/05(月) 05:54:19 

    五輪王者はリンクの使い方も特別、暗黙の了解。それが五輪金メダリストの特権だってスケーターなら皆知ってるのよ。五輪があった年は特にそう。五輪王者になったらそれを楽しんで、と振付師が言ってたわ。

    +85

    -13

  • 3275. 匿名 2018/11/05(月) 06:20:43 

    >>3007
    カップル競技ではなく、
    ジュニアの女子シングルだよー。
    好きな人とペアを滑っている
    という演技内容。
    シングルでデススパイラルをするという
    謎の技術だった笑

    その試合で優勝して、
    想像で一緒に滑っていた相手と
    ペアを組んでワールドで優勝するペアに
    なる後日談でお話が終わり。

    ちなみに助走なしで
    トリプルアクセルだか
    四回転だかを跳んでいた。

    +7

    -0

  • 3276. 匿名 2018/11/05(月) 06:35:06 

    当時10代ながらも健康的な色気に溢れていたゲデ子に、ちょっかいを出す大人の余裕のランビの隣を
    チラチラと見ながら羨ましそうな感じで滑っていたミハルが
    今や結婚して、兄だとかあだ名つけられて(チェコの兄は勇名トラことベルネル!)
    クワド決めてる姿を観られるなんて本当に感慨深い!!
    ミハルー!!って毎回応援してた日々が今シーズン報われてます

    +21

    -4

  • 3277. 匿名 2018/11/05(月) 06:44:20 

    ロシア男子もヤグプル以降全然パッとしないし、日本男子も羽生宇野以降はしばらく氷河期だと思うぞ…

    +78

    -2

  • 3278. 匿名 2018/11/05(月) 06:48:00 

    >>3256
    ここじゃマイナスだろうけど私もキムヨナの演技は嫌いじゃなかったよ
    真央ちゃんみたいな優雅さやしなやかさは無かったけど、スピードとキレがあった
    よく似てるみたいに言われてたけど実際は正反対のタイプでそれぞれ良かったと思う
    そして羽生くんはまた別なタイプだと思う

    +25

    -27

  • 3279. 匿名 2018/11/05(月) 06:58:25 

    キムヨナはルールに適した技術を持ってたと感じた
    ガルちゃんでのキムヨナ叩きって大体スパイラルとか体の硬さだよね
    しかもちゃんとポジション取る前の体勢を切り取ったりしてて、いくら嫌いだからって悪質だよ
    私はバンクーバーやソチあたりはそこまでフィギュアファンじゃなくてあんまりキムヨナの演技見たことなかったけど、近年フィギュアファンになって、キムヨナの演技ちゃんと見たら良い演技だと思ったよ

    +20

    -49

  • 3280. 匿名 2018/11/05(月) 07:11:57 

    羽生のロミジュリ以来の、はぁはぁゼイゼイを見られて幸せですw
    かっこよかったわぁ。

    +48

    -6

  • 3281. 匿名 2018/11/05(月) 07:20:06 

    >>2333
    >>2332
    あの嫌がらせはすごかったからな・・
    真央ちゃんだけじゃなくて 他の選手も五輪の練習場云々がってのもあったし。
    あれからスケートは見なくなった人も多数いる。
    私も好きな選手だけYou Tubeやニコ動でみちゃうもん。

    ヨナはショーに呼ばれないことも多いらしいね。
    いつだったかショーに出るって決まったら
    じゃあチケ買わんぞってファンから電話にメールガンガン来て
    出られなくなった経緯ある。

    +29

    -12

  • 3282. 匿名 2018/11/05(月) 07:22:16 

    羽生くんに似てる似てるって書いてる選手はどなたのことですか?
    韓国のジョンファン君ですか?
    まっちー似じゃなかったんですか?
    フリーでロミジュリの曲で滑ったからですか?

    +18

    -3

  • 3283. 匿名 2018/11/05(月) 07:23:24 

    >>3265
    いい選手って ダイヤモンドの原石ってまだまだ居たよ。

    ただ「お金」の問題があって 続けられない子がほとんど。
    高橋大輔は恵まれてた。

    もっと練習場借りられたら 五輪に他の大会に出られた選手はいっぱいいた。
    こういう人たちにはぜひ国で支援してほしいと思う。
    半端無い金かかるから・・
    普通のリーマンじゃ無理ゲーな金額だよ。


    +52

    -0

  • 3284. 匿名 2018/11/05(月) 07:23:49 

    間違えた
    ジュナン君でした

    +2

    -1

  • 3285. 匿名 2018/11/05(月) 07:27:06 

    国で支援は難しいと思うけど、スケ連がもっとちゃんとしてほしいよね
    スケ連儲かってるだろうに、選手たちの扱い酷いと思う
    弱くなったらスケ連も儲からなくなるんだから、育成にもっと力入れてくれ

    +62

    -2

  • 3286. 匿名 2018/11/05(月) 07:31:59 

    キムヨナのスパイラル、スピンはクソだった
    しかしジャンプは凄かった
    スピードに乗って高くジャンプし流れる着氷だった

    真央ちゃんはスパイラル、スピンは素晴らしいかった
    しかしジャンプの着氷はそのまま流れが止まってしまうような感じだった
    その場にストンと降りる感じ

    分かる人には分かる

    +68

    -9

  • 3287. 匿名 2018/11/05(月) 07:33:49 

    >>3282ですが、やっぱり韓国のジュナン君みたいですね
    ジュナン君はジュナン君で可愛らしく上手な選手でした。
    まっちー似てる次は羽生君に似てるとか、そういうのなんか嫌です
    韓国でネット掲示板に載せられたりしたらまた問題起きそうですし…

    +22

    -0

  • 3288. 匿名 2018/11/05(月) 07:38:01 

    メディアが良い選手を潰してしまう事あるから

    メディアの皆さん気をつけてね
    あなた方とは比べ者にならない程人間レベル違うんだから

    重罪ですよ

    +32

    -2

  • 3289. 匿名 2018/11/05(月) 07:39:46 

    >>2317
    プルシェンコはすごいんだけど、
    情感がないんだよね。
    演技を見てもこみ上げてくるものがなかった。

    羽生の演技は全てにおいて素晴らしい。

    +23

    -45

  • 3290. 匿名 2018/11/05(月) 07:42:52 

    羽生くん、演技終わった後の自分に酔いしれタイムが長い。

    +38

    -21

  • 3291. 匿名 2018/11/05(月) 07:43:05 

    >>3289
    羽生ファンのこういうところがダメ

    +50

    -19

  • 3292. 匿名 2018/11/05(月) 07:43:25 

    おはようございます。
    録画組です。はー、朝からいい物見ました。仕事頑張れそうです。帰ってからまた見よう。

    あと、修造と昨日のガルちゃん民さん
    お誕生日おめでとう🎉良い一年にな〜れ🎂😘

    +20

    -1

  • 3293. 匿名 2018/11/05(月) 07:44:16 

    自分は羽生は色々詰め込みすぎて情感ないなーと思うことがあるけどね
    この流れだから言うけど

    +22

    -16

  • 3294. 匿名 2018/11/05(月) 07:44:17 

    >>3289
    横レスだけど、そうかな?
    私は今回プルシェンコのニジンスキーを見直したけど、芸術性がずば抜けてると思ったよ。
    もちろん羽生くんは大好きだけど、芸術面や表現力ではプルシェンコに勝てないと思う。

    +63

    -9

  • 3295. 匿名 2018/11/05(月) 07:45:33 

    >>3279
    ヨナ叩き怖いよね(>_<)

    バンクーバー前のシーズンかな
    ロサンゼルスの「死の舞踏」素晴らしいよ!
    誰の何よりも好きなプログラム

    +12

    -26

  • 3296. 匿名 2018/11/05(月) 07:50:39 

    今季なんか寂しいと思ったらハビが居ない。ハビエルのスケートって包容力あるというか、技術詰め込見ながらも、観客に表現する愛とか暖かさがあって、本当好き。ゆっくり休んでまた魅せて欲しい。

    +41

    -0

  • 3297. 匿名 2018/11/05(月) 07:52:05 

    ヨナの007は鳥肌だったよ。

    +9

    -29

  • 3298. 匿名 2018/11/05(月) 07:54:38 

    >>3274
    その振付師ってどなたですか?

    +3

    -0

  • 3299. 匿名 2018/11/05(月) 08:16:44 

    >>3286
    そうそんな感じだ

    キムヨナのスパイラルが汚かった
    スピンはクソだったね
    スピンはブレブレだった、ステップも上手くなかった
    しかしコンビネーションジャンプは凄かったね
    スピードに乗って高くジャンプし流れる着氷だった

    真央はスパイラルが綺麗でポジションが綺麗だったの
    スピンは素晴らしいかった
    ステップも上手かった
    しかしジャンプの着氷はそのまま流れが止まってしまうような感じだった


    +16

    -8

  • 3300. 匿名 2018/11/05(月) 08:22:01 

    >>3279
    ちゃんと見てた?
    切り取りじゃないよ、ほんと姿勢悪い

    +13

    -4

  • 3301. 匿名 2018/11/05(月) 08:24:49 

    >>441

    いろんなカルメンがあっていいのでは
    ザギらしい可愛いカルメンだった

    +33

    -3

  • 3302. 匿名 2018/11/05(月) 08:27:31 

    >>3281
    本当にそうだったようだね
    韓国は嫌がらせレベルではなかった感じ酷かった、ググったらニッカンスポーツで記事があった
    韓国で浅田真央に妨害予告が多数あったと記事に書かれてた


    「浅田真央に妨害予告」の記事一部

    全州(韓国)26日=高田文太】フィギュアスケートのバンクーバー五輪代表の浅田真央(19=中京大)が、異例の厳戒態勢で五輪前哨戦に臨む。
    27日に開幕する4大陸選手権の公式練習が大会会場の全州華山アイスリンクで行われた。
    最大のライバル金妍児(キム・ヨナ)の母国韓国のネットで、浅田の演技妨害を予告する書き込みがあり、この日から主催者が屈強なボディーガードを付けた。大会期間中は会場はもちろん宿舎でも完全護衛する。
    発端は韓国内でのネットの書き込みだった。
    金妍児は韓国で圧倒的な人気を誇り、出演するテレビ番組は視聴率30%を超える。
    五輪が近づくにつれ、金メダルの期待も急騰している。
    当然、「金の最強のライバル」の浅田が、韓国で前哨戦に出場することも知れ渡っていた。大会前に金ファンと見られる人物が「演技直前に奇声を発して集中力を途切れさせよう」「外でサイン攻めにしてコンディションを崩そう」などと、妨害を呼び掛ける書き込みが多数発見された。


    +35

    -8

  • 3303. 匿名 2018/11/05(月) 08:30:44 

    >>3300
    横ですが

    ヨナは本当に姿勢悪いね、切り取りじゃなくて
    ポジションとか美しくなかった

    +38

    -7

  • 3304. 匿名 2018/11/05(月) 08:32:12 

    >>3291
    羽生ファンではないです
    長年スケートファンです。

    プルシェンコに比べると見劣りする
    という意見への反論です。

    +12

    -15

  • 3305. 匿名 2018/11/05(月) 08:32:27 

    羽生君のスケートは大好き。

    プーさん投げ込むファンは好きじゃない。いまだに袋に入れない人いるし。後続の選手の迷惑にならないのだろうか。応援している気持ちを伝えるのに、他のやり方はないんでしょうか。

    +93

    -2

  • 3306. 匿名 2018/11/05(月) 08:37:12 

    >>3294
    表現力あったか?
    表情も表面的だったよ

    年を重ねるにつれてテクニック重視になって残念だった。

    好みの問題かね。
    私は大輔やランビエルの演技のが感動したんだよね。

    +14

    -10

  • 3307. 匿名 2018/11/05(月) 08:37:39 

    >>3106
    変態?変体?ジャンプ言われてた

    +1

    -0

  • 3308. 匿名 2018/11/05(月) 08:39:14 

    プル様は顔面もそうだけど体格からの面も皇帝って感じ

    +29

    -1

  • 3309. 匿名 2018/11/05(月) 08:42:05 

    >>3293
    今回のフリーはないね。
    ショートも今期の音楽は嫌い。
    でも自分の好きなので滑ってるんだもんね。

    オペラ座やロメジュリは情感豊かだったよ
    羽生の演技って感動するもん

    +3

    -20

  • 3310. 匿名 2018/11/05(月) 08:42:51 

    >>3294
    というか、今季から30秒短くなったのにジャンプ一つ抜いてあとは全部入れなきゃ
    いけなくなったから、忙しすぎて「芸術」ってところまで組み込むのは難しくなったと思う。
    そこ指摘してる人はたくさんいる。

    演技時間が30秒長かったらまた全然印象違うはず。

    +78

    -0

  • 3311. 匿名 2018/11/05(月) 08:43:59 

    今期の採点変更のせいかわかんないけど、フリー終わった後の選手の疲労と苦痛そうな顔の歪みが普通じゃない気がするんだけど。

    +72

    -0

  • 3312. 匿名 2018/11/05(月) 08:44:09 

    白岩優奈さんは身体が硬いのかな?もっと脚が綺麗に上がるといいし、背中も固そう。柔軟性つければ可憐さが増しそう

    +6

    -0

  • 3313. 匿名 2018/11/05(月) 08:46:08 

    BSのエキシ、最後みんなでワイワイするとこカットされててビックリ
    そこ映さんかい!

    +50

    -0

  • 3314. 匿名 2018/11/05(月) 08:48:59 

    プルシェンコってロシアでは嫌われてるの?

    +0

    -11

  • 3315. 匿名 2018/11/05(月) 08:53:01 

    >>3314
    プルはロシアでは嫌われてはないけど
    ロシアではヤグディンの方が人気があると言ってる方がいる

    日本では圧倒的にプルの方が人気がある

    +58

    -0

  • 3316. 匿名 2018/11/05(月) 08:55:59 

    キム・ヨナも真央ちゃんもみどりさんも
    この試合に関係ないし、
    選手で試合後のインタビューで
    彼女たちについて語ってるところもないから、
    ここに書く必要なくない?

    プルシェンコやジョニーは、
    羽生くんが語ってるしプログラム自体がオマージュだから、
    書いてても違和感ないけど。

    +48

    -1

  • 3317. 匿名 2018/11/05(月) 08:56:39 

    >>3261
    股関節痛で休業中らしい

    +3

    -0

  • 3318. 匿名 2018/11/05(月) 08:59:05 

    これが大会の経済基盤の支えはわかってますが、日本の独特な応援と広告の芸術性の無さに愕然としました。

    +21

    -2

  • 3319. 匿名 2018/11/05(月) 09:03:03 

    >>3315
    今はプルの方が人気あるけど
    ソルトレイク当時は、日本でもヤグディン人気の方が普通に多かった
    ヤグは怪我して動けなくなったのが大きい。

    +8

    -1

  • 3320. 匿名 2018/11/05(月) 09:03:29 

    表現力はプルも羽生もあると思うんだけど、方向性が違うんだよね。
    プルは力強さ、男らしさを感じる演技で 羽生は流れるようなしなやかな演技。
    だから、ジョニーの秋によせて は合ってるんだけど ニジンスキーにはもう少し力強さが欲しいと思ってしまう。プルを見てるから先入観が強いんだろうけど。

    +36

    -2

  • 3321. 匿名 2018/11/05(月) 09:07:19 

    >>3316
    同意です。
    いっつもまおちゃんキムヨナの話が出てきてうんざりする。いつまでもネチネチと。普段韓国叩きする人が言ってる韓国人みたいにしつこいです。

    +18

    -5

  • 3322. 匿名 2018/11/05(月) 09:10:03 

    >>3320
    羽生のoriginはニジンスキーと違うコンセプトだから
    そのままでいいんじゃないの?
    違う人間が演じて振付も違う訳だから、印象が違って当然だと思う。

    +59

    -1

  • 3323. 匿名 2018/11/05(月) 09:10:14 

    採点競技は本当難しい
    ソチの金メダルソトニコワなんかも高名なコーチ達なんかがあり得ないの批判の大合唱だったからね

    +4

    -3

  • 3324. 匿名 2018/11/05(月) 09:11:44 

    羽生くん別格だった!
    いつみてもかっこいい!

    +30

    -4

  • 3325. 匿名 2018/11/05(月) 09:12:11 

    >>3265
    男子の宇野昌磨の次の世界で戦えるレベルがいないのかなぁ

    友野に期待してたんだけど

    羽生は次のオリンピックの北京はどうするのだろう?

    友野を昨シーズンの世界選手権で初めて知ったんだけど演技はまとめてたし、素晴らしかった

    友野って今までの演技はミスが多かった選手なのですか?

    +5

    -3

  • 3326. 匿名 2018/11/05(月) 09:14:27 

    Zipだったかな?で見てたけど羽生結弦に時間多く取るのは分かるし国内大会の高橋大輔取り上げるのもよしとして坂本さんのこと表彰台に乗ったのに一切触れなかったのはなにゆえ?

    +64

    -1

  • 3327. 匿名 2018/11/05(月) 09:17:18 

    羽生の滑りは好きだけど
    必ず他下げを入れながら羽生を褒めるファンが苦手

    +13

    -11

  • 3328. 匿名 2018/11/05(月) 09:17:56 

    >>3326
    一日前だからじゃないの?

    +7

    -2

  • 3329. 匿名 2018/11/05(月) 09:21:04 

    友野選手は大学に通いつつフィギュアを練習しているようだけど
    やっぱり練習量が羽生選手宇野選手に比べたら少ないんだろうなと思う
    練習する環境が整ったら今よりいい成績を出せる選手がいるんだろうけど
    そこまで環境を整えるのってお金と時間がないと無理なんですよね?
    日本はこれから伸びそうな選手にお金をもっとかけてほしいなぁ

    +37

    -0

  • 3330. 匿名 2018/11/05(月) 09:21:37 

    >>3286
    真央ちゃんはジャンプを感覚で覚えたみたいだからね
    トリプルアクセルはどうやって飛ぶんですか?の質問に
    えいって飛びます…だもの
    頭やルールで理解するよりも感覚で覚えてしまったからルール改正後のエッヂでだいぶ苦労してたよね
    キムヨナをリスペクトするところがあるとすれば鉄のメンタルかな
    大事な試合はほぼ転ばなかった

    +30

    -7

  • 3331. 匿名 2018/11/05(月) 09:22:39 

    今、ロシア女子の無双凄いけど男子は別格なの育ってないね
    羽生くんが凄すぎるだけかな?

    +18

    -2

  • 3332. 匿名 2018/11/05(月) 09:23:01 

    >>3325
    もともと安定しているタイプではないかな。

    +3

    -2

  • 3333. 匿名 2018/11/05(月) 09:23:23 

    >>3326
    それ思った
    国際大会のフィンランド大会なんだから羽生と坂本も少しでも良いから触れて欲しかった

    +22

    -0

  • 3334. 匿名 2018/11/05(月) 09:24:45 

    友野くんまだまだ若いから化けて欲しいね

    +10

    -1

  • 3335. 匿名 2018/11/05(月) 09:25:40 

    >>3326
    一日早い試合だったからだよ。
    羽生ぐらいになれば、一日遅れでもワイドショーでも特集しただろうけど

    +5

    -2

  • 3336. 匿名 2018/11/05(月) 09:26:51 

    >>3309
    エキシビジョンが情感豊か!
    J-popのやつよかった!
    白鳥もいーよねー❤

    +4

    -1

  • 3337. 匿名 2018/11/05(月) 09:28:06 

    4分半の頃は演技途中で休憩できたけど、4分になるとジャンプやスピンとかの構成だけでいっぱいいっぱいだよね
    選手としては4分の方が辛そう

    +21

    -0

  • 3338. 匿名 2018/11/05(月) 09:29:57 

    >>3330
    そもそもキムヨナって公式試合に出てる回数少ないのに
    転んでても加点貰えてたじゃん
    (キムヨナもさすがに笑ってたけど)
    プログラムも何年も変えなかったよ
    そりゃ同じことしかやらないんだから転ばないよ

    +25

    -7

  • 3339. 匿名 2018/11/05(月) 09:32:17 

    羽生選手も白岩ちゃんもリラックスして良い表情してるね
    スケーターの一面が垣間見れるからエキシは楽しいな
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2018 フィンランド大会 男女フリー

    +64

    -1

  • 3340. 匿名 2018/11/05(月) 09:32:19 

    >>3338
    真央ちゃんは、沢山でて失敗しながら試合こなしつつプロを完成させてく
    タイプだから仕方ないんじゃないの?
    いきなり出て、ノーミス出来るタイプじゃなかったのはファンなら知ってたと思うけど。

    +10

    -5

  • 3341. 匿名 2018/11/05(月) 09:32:39 

    >>3330

    織田信成が羽生結弦もジャンプを教えて貰った時に「シュッと飛べばいいんだよ」と言ってたって
    宇野昌磨も似た事を言ってたそう

    トップに行く人は感覚も大事にしてるんだろうね

    +56

    -0

  • 3342. 匿名 2018/11/05(月) 09:34:26 

    >>3330
    コーチがもう少しエッジを重視した教え方してたら
    あんなに狙い撃ちするようなルール改正にはならなかったはず。

    +11

    -2

  • 3343. 匿名 2018/11/05(月) 09:34:59 

    >>3340
    日本の枠の確保のためもあるでしょ?

    +0

    -0

  • 3344. 匿名 2018/11/05(月) 09:35:54 

    >>3339
    羽生君の顔が試合のときと全然違いますね
    楽しそうで何より

    +23

    -0

  • 3345. 匿名 2018/11/05(月) 09:35:57 

    未だにキムヨナってキモーい
    海外ではオリンピックだけに出てる人のイメージだからねw

    +21

    -8

  • 3346. 匿名 2018/11/05(月) 09:36:15 

    >>3335
    ありがとう。でもね、女子の表彰台の画像とザキトワには触れてたからちょっと寂しかったのよ。

    +8

    -0

  • 3347. 匿名 2018/11/05(月) 09:36:35 

    >>3339
    一瞬羽生が女子に見えた

    +23

    -1

  • 3348. 匿名 2018/11/05(月) 09:36:56 

    日本は何かあればキムヨナキムヨナ
    もうすでに終わった人だから
    キムヨナを尊敬してますって他の選手から聞いたこともないわ

    +22

    -6

  • 3349. 匿名 2018/11/05(月) 09:37:03 

    男子フリー30秒も減らして中身はジャンプの本数1本減らしただけだもんな。それについていける体力作りからやらなきゃだろうし、かなり無理のあるルールになってるよね

    +25

    -0

  • 3350. 匿名 2018/11/05(月) 09:38:15 

    >>3289
    なんとなくわかるよ。プルシェンコは完璧すぎて、ちょっと心を揺さぶられるものが感じられなかった。凄いのはわかるし美しいスケートなんだけれど、強すぎて憎らしくなるっていうか・・・

    +6

    -6

  • 3351. 匿名 2018/11/05(月) 09:41:56 

    にわかなので今期の羽生のフリープログラムを初めてみたんだけど、いいね~。
    このフリーの完璧なのが見たいと思ったよw

    +56

    -1

  • 3352. 匿名 2018/11/05(月) 09:42:31 

    >>3345
    同意
    もうキムヨナの話は要らない


    +32

    -0

  • 3353. 匿名 2018/11/05(月) 09:42:41 

    >>3305
    羽生のファンって日本人だけじゃなくて今は世界中にいて、特にお金持ちの中国人が追っかけしてるからマナー云々は無理かと

    +42

    -1

  • 3354. 匿名 2018/11/05(月) 09:42:49 

    昨日と一昨日は5ちゃんの方にいたんだけど
    刑事がタナカスとか殉職とか色々言われまくっててウザかったから離脱したわ

    最初からこっちにいればよかった…

    +27

    -2

  • 3355. 匿名 2018/11/05(月) 09:44:02 

    >>3350
    何やってもプルシェンコ風だからでしょ。

    ミーシンのところはリーザもそうだけど
    何滑っても全部リーザ風になる

    +14

    -1

  • 3356. 匿名 2018/11/05(月) 09:44:04 

    >>3354
    殉職はよく言われてるw

    +12

    -0

  • 3357. 匿名 2018/11/05(月) 09:44:32 

    ファイナル、コリヤダは次は優勝しないとダメだし、ボーヤンは無理だろうし。どうなるか。
    ミハル、ネイサン、宇野、羽生、あと2人?
    ジュンファン3位と3位だから入る可能性充分あるのか。

    +14

    -0

  • 3358. 匿名 2018/11/05(月) 09:45:18 

    >>3355
    それだからこそ皇帝プルシェンコなのに…プルシェンコの良さでしょ?
    私は変幻自在の羽生も好きだけど

    +25

    -0

  • 3359. 匿名 2018/11/05(月) 09:45:26 

    >>3357
    あ、キーガン!

    +9

    -0

  • 3360. 匿名 2018/11/05(月) 09:46:54 

    >>3318
    ホントにそう
    スポンサーさんが莫大なお金を出して下さっているから運営出来ているのも百も承知だけど

    その点、ラック杯とエリックボンバール杯時代のフランス大会は、青に統一した会場広告もキスクラの装飾も絵描きさんもトロフィーも素敵だった

    +8

    -2

  • 3361. 匿名 2018/11/05(月) 09:47:12 

    >>3358
    良くも悪くもでしょ。

    +2

    -3

  • 3362. 匿名 2018/11/05(月) 09:49:50 

    誰とも比べなくていいじゃん。
    みんな素晴らしいよ。
    人と比べられるのは苦しいって知ってるのになぜ比べるの?
    比べたりしないで意見を言ってほしい。

    +31

    -4

  • 3363. 匿名 2018/11/05(月) 09:49:53 

    シンクロナイズのフィギュアって公式ではないのかな?
    あれだけ揃えるのって大変だけど見応えあるよね

    +3

    -3

  • 3364. 匿名 2018/11/05(月) 09:50:12 

    プルシェンコの堂々とした演技好きだったわ

    +10

    -1

  • 3365. 匿名 2018/11/05(月) 09:50:58 

    >>3358
    プルシェンコが皇帝なのは、それが理由じゃないでしょw
    当時圧倒的に強かったからだよ

    +44

    -1

  • 3366. 匿名 2018/11/05(月) 09:51:50 

    日本は羽生引退後に宇野君はいるけどほかはまだまだな印象だし
    浅田真央引退して女子もまだまだな印象だし
    フィギュア氷河期来そうだ

    +11

    -20

  • 3367. 匿名 2018/11/05(月) 09:52:10 

    私はヤグディン派だったわ
    ヤグディンみて、初めて男子フィギュアが好きになった。
    早くに引退しちゃって悲しかった

    +18

    -2

  • 3368. 匿名 2018/11/05(月) 09:52:13 

    >>3357
    男子は国籍バラバラだけど、女子って日本とロシアだけになるのかな…すごいな。

    +25

    -0

  • 3369. 匿名 2018/11/05(月) 09:52:13 

    >>3331
    ロシア男子はジュニアまでは強いのいるけど
    シニア近くになると、身長がすごく高くなり過ぎて4回転ジャンプが乱れやすくなり跳べなくなるって言ってた

    男子がアジアンばかりが表彰台に乗るようになって、海外の記事に書かれてたって
    確かに最近は、ハビ以外はアジアンばかりだったし
    パトリックチャンもネイサンもボーヤンも日本選手もアジアだもんね

    +13

    -0

  • 3370. 匿名 2018/11/05(月) 09:52:35 

    >>3353私は日本でテレビ観戦しか出来ないけどさ。
    現地まで観に行く金銭的余裕のある層が現地に応援に行くなら、日の丸を背負って応援に行くことを自覚して欲しいよね。
    自分たちの応援の仕方が選手にとってやりやすいのか、迷惑そうな顔してないか?手拍子が曲の邪魔になってないか?芸術の邪魔になってないか?
    客観的にテレビで見返したら恥ずべき行為だと気付くと思うんだけど…
    宝塚のファンとかも統制取れてるっていうし、フィギュアファンも同じように出来ないものかね?
    まあ宝塚はファンのリーダーがいるっていうからまた別なんだろうけど。

    +8

    -6

  • 3371. 匿名 2018/11/05(月) 09:52:50 

    圧倒的に強くて演技も力強くて堂々としていたから「皇帝」
    羽生君も同じだけど肯定とは呼ばれない、動きがしなやかだから

    +6

    -8

  • 3372. 匿名 2018/11/05(月) 09:53:48 

    白岩選手がジュニアのころだったか朝のニュースで
    特集されていてカワイイ子がでてきたと思っていて
    しばらくみないなと思っていたらシニアデビューしていて
    とてもうれしいです

    +7

    -1

  • 3373. 匿名 2018/11/05(月) 09:53:55 

    >>3366
    女子はまあまあ良い才能が沢山いるけど
    日本に強いスターがいないのが痛い
    みんなどんぐりの背比べ状態

    +27

    -2

  • 3374. 匿名 2018/11/05(月) 09:54:46 

    友野きゅんって書く人気持ち悪い。

    +50

    -6

  • 3375. 匿名 2018/11/05(月) 09:54:46 

    >>3370
    現地ファンも多いから無理なのでは?
    宝塚って海外公演してるかな?
    歌舞伎なら分かるけど

    +2

    -0

  • 3376. 匿名 2018/11/05(月) 09:55:22 

    >>3320
    なるほど。
    今期は力強さを強化なのですね。
    あまり好きなプログラムじゃないけど応援します。
    色んな引き出しがあった方がよいもんね

    +1

    -4

  • 3377. 匿名 2018/11/05(月) 09:56:31 

    プル様嬉しいだろうなぁ
    ここまで慕ってもらえて

    +51

    -0

  • 3378. 匿名 2018/11/05(月) 09:57:10 

    朝テレビで見た!
    羽生選手すご!新技成功おめでとー
    衣装が黒でめっちゃかっこいいじゃんか!

    +41

    -3

  • 3379. 匿名 2018/11/05(月) 09:57:14 

    >>3369
    女子で、当時エテリが真央を貶す時に
    身長が低くて小さいから3Aが跳べるとのたまった。

    真央ちゃんよりエテリのとこの選手の方が全然チビなんだけど
    って思った人は多いに違いない。

    結局は言い訳

    +61

    -5

  • 3380. 匿名 2018/11/05(月) 09:57:43 

    選手の顔をやたら論じる人が気持ち悪いわ
    演技中はほとんど関係ないのに

    +18

    -2

  • 3381. 匿名 2018/11/05(月) 09:57:50 

    >>3373
    真湖ちゃん良かったよね

    +17

    -0

  • 3382. 匿名 2018/11/05(月) 09:58:12 

    >>3376
    羽生本人は、そんなこと考えて滑ってないよ。
    滑りたいプロを楽しんで滑ってるの。

    +13

    -4

  • 3383. 匿名 2018/11/05(月) 09:58:20 

    じゃあ日本人スケーター同士で結婚してもらい、
    サラブレッドを育てよう。

    羽生とザギと思ったけど、ロシアに行かれて
    ジュテームやロックで滑られても困る。

    バブリー美穂子にクリケットクラブをつくってもらおう

    +1

    -18

  • 3384. 匿名 2018/11/05(月) 09:58:56 

    >>3380
    本田真凛とかねぇ

    +8

    -1

  • 3385. 匿名 2018/11/05(月) 09:59:42 

    >>3360
    フランスは今は金欠だってね
    フィギュアスケートがフランスは人気がなくて、グランプリシリーズを辞退したいって声が出てるって
    他国でもフィギュアスケートをやる選手も少ないし人気がなくて、日本と北米とロシアくらいでしか人気がないけど
    アメリカも今は人気が無くなって困ってるって、新たに女子でスター選手が出ないとアメリカスケート界が持たないと


    +12

    -0

  • 3386. 匿名 2018/11/05(月) 09:59:46 

    わぁー昨日の羽生結弦すごかったなー、フィギュアの知識ちょっと真剣に色々勉強したいな〜♪
    ってワクワクしてくる新規さんはここに来ちゃだめだ〜〜〜!

    +15

    -6

  • 3387. 匿名 2018/11/05(月) 10:00:06 

    >>3366
    宇野くんオリンピック銀でマダマダって言われるのか…

    +10

    -17

  • 3388. 匿名 2018/11/05(月) 10:00:41 

    そういえばアメリカ女子見なくなったね

    +19

    -0

  • 3389. 匿名 2018/11/05(月) 10:00:55 

    >>3384
    本田さんね。
    容姿が良くても結果は伴わないという良い例になってくれているが

    +20

    -1

  • 3390. 匿名 2018/11/05(月) 10:01:11 

    >>3387
    宇野君以外ってことだけど?

    +16

    -2

  • 3391. 匿名 2018/11/05(月) 10:01:12 

    >>3371
    私の中ではプルシェンコより羽生の演技のがずっと好き。強いけどしなやかなんだよね。

    皇帝になんかならなくていい。

    スケートは素晴らしくても
    律儀な日本男児なとこがいいんだよ。

    +45

    -9

  • 3392. 匿名 2018/11/05(月) 10:01:17 

    >>3367
    自分もヤグ派
    ソルトレイクのウィンターと仮面の男を超える演技には未だ出会ってない

    +16

    -3

  • 3393. 匿名 2018/11/05(月) 10:02:00 

    >>3386
    誰だって最初はにわかから始まるのだから誰だって来ていいんですよ

    +4

    -0

  • 3394. 匿名 2018/11/05(月) 10:02:00 

    黒い衣装が戦士!て感じでカッコええ

    +7

    -1

  • 3395. 匿名 2018/11/05(月) 10:02:52 

    フィギュアは特にお金かかるからロシアみたいに国を挙げて特化しないと厳しいよね

    +25

    -0

  • 3396. 匿名 2018/11/05(月) 10:02:57 

    >>3393
    いや、あなたみたいな優しい妖精さんだけじゃなくて怖い魔女もいるから…むんぐぐ…

    +4

    -2

  • 3397. 匿名 2018/11/05(月) 10:03:33 

    >>3387
    もうちょい落ち着いて読みなはれ

    +7

    -2

  • 3398. 匿名 2018/11/05(月) 10:03:38 

    >>3389
    好みもあると思うけど
    日本人のいろいろな層から
    人気がでそうなのは
    山下選手とか白岩選手みたいな
    素朴でかわいいタイプだと思う
    本田選手は男からは好かれるかも

    +11

    -0

  • 3399. 匿名 2018/11/05(月) 10:05:47 

    こんなに悪質な選手アンチが多いスポーツってフィギュアぐらいだよね

    +22

    -0

  • 3400. 匿名 2018/11/05(月) 10:06:27 

    >>3391
    別に落とす意味で書いてないよ
    個性があった方がいいから、羽生君はしなやかなままでいいんだよ
    力強さも十分かねそなえているしね

    +2

    -0

  • 3401. 匿名 2018/11/05(月) 10:06:36 

    リプニツカヤが羽生結弦のことを千年一度の選手って言ってたぐらいだから海外でも特別な存在なのかもね

    +80

    -4

  • 3402. 匿名 2018/11/05(月) 10:08:03 

    スケートショー観に行きたいけどチケット高いよ〜
    良い席は2万くらいだもんね。
    家族3人で6万円か… 無理だ。

    +57

    -2

  • 3403. 匿名 2018/11/05(月) 10:08:45 

    >>3402
    オークションだとへたしたら20万超える

    +13

    -3

  • 3404. 匿名 2018/11/05(月) 10:11:35 

    出る杭は打たれるけど
    出すぎた杭は打たれない
    それが羽生結弦
    アンチが滑稽です

    +44

    -16

  • 3405. 匿名 2018/11/05(月) 10:12:48 

    フィギュアスケートはなんだかんだで特に日露の関係に良い影響を与えていると思う

    +69

    -1

  • 3406. 匿名 2018/11/05(月) 10:12:55 

    >>3404
    素晴らしいその通り!

    +7

    -8

  • 3407. 匿名 2018/11/05(月) 10:13:49 

    フィギュアにはまりはじめて9年くらいになるのに
    未だに画像だけでジャンプの種類が分からない
    ネットで検索して勉強したりしても(´ε`;)ウーン…?
    この人の滑りでみたら分かりやすいとか
    何かありますか??

    +48

    -2

  • 3408. 匿名 2018/11/05(月) 10:13:58 

    >>3399

    何でもない発言もアンチは捻じ曲げて叩く材料にする
    自分を守るには無難な事しか言えないのは、息苦しいだろうな
    最近はアンチの方が詳しい気がするよ

    +7

    -3

  • 3409. 匿名 2018/11/05(月) 10:14:06 

    >>3386
    ただ選手が好きで幸せに語り合いたいってスキップしながらきた人がショック受けるとこだよね
    最初の時の私がそうだったもんww

    +11

    -1

  • 3410. 匿名 2018/11/05(月) 10:14:18 

    >>3385
    去年か一昨年だかのフランス杯のメダルがちゃちくて、もう限界かって言われてたよね。

    +6

    -1

  • 3411. 匿名 2018/11/05(月) 10:14:52 

    いやーほんとマジで才能ももちろんだが、スタイルでもほんと得してる!
    肩幅と顔の小さいバランスや、ウエストの細さ、変にケツプリでもないし、太ももも、張りすぎてない。
    女子の衣装きてほしいくらい綺麗!
    女子は、小さくて顔大きめで太ももバーンって感じの子よくいるけどほんと損やなーって思えちゃう。

    +64

    -9

  • 3412. 匿名 2018/11/05(月) 10:15:28 

    >>3407
    とにかくいろんな選手見た方が分かりやすいかも。

    +4

    -1

  • 3413. 匿名 2018/11/05(月) 10:15:29 

    フランスお金ないのかぁ
    サッカーワールドカップで優勝したのに、一瞬でパレードが終わっちゃったのもそのせいかな

    +1

    -1

  • 3414. 匿名 2018/11/05(月) 10:16:20 

    >>3383
    サラブレッドって同じスポーツ選手どうしで結婚しても
    産まれないんじゃないかと思う
    芸能人の2世ってあまりぱっとしないでしょ?
    片方がフィギュア選手もう片方は例えばだけどモデルとか
    スタイルのいい人とかにしてみるとか
    フィギュア×フギュアじゃないほうがよさそう

    +2

    -5

  • 3415. 匿名 2018/11/05(月) 10:16:48 

    あの黒の衣装、知ってる限りで自分は一番好きだ

    +46

    -2

  • 3416. 匿名 2018/11/05(月) 10:17:47 

    >>3399
    私はほかのスポーツトピも見るけど、そこも結構荒らされてる・・・
    せっかく楽しい話で盛り上がりたいのに、アンチが湧いて雰囲気悪くしてかき乱して、本当にうんざりする!!
    フィギュアも粘着質が多いよね。

    +15

    -1

  • 3417. 匿名 2018/11/05(月) 10:17:49 

    好き嫌いはあれど羽生のジャンプの技術が卓越してるのは確かだろー

    +77

    -4

  • 3418. 匿名 2018/11/05(月) 10:18:40 

    >>3354
    むこうはデカがミスる度に「なんじゃこりゃぁ~!!」て言うよね

    +3

    -1

  • 3419. 匿名 2018/11/05(月) 10:18:57 

    >>3388
    アメリカスケート連盟が困ってるって
    今のアメリカはアイスショーが10年前に比べて半分位減ったって、クワン頃は凄い人気だったそうだけど
    どんどん人気が落ちていって、ライサでは人気が回復せず、やっぱり女子でスターがいないとアメリカでは人気が回復しないと
    アメリカの高校生でフィギュアスケートやってて選手登録してるのあり得ないほど少ないって

    +16

    -0

  • 3420. 匿名 2018/11/05(月) 10:19:08 

    ジャンプとんで⛸すべって…ってするにはやっぱり筋肉が必要だと
    思うんだけど…
    筋肉ありつつ細い選手はいったいどうなってるんだ??
    太く見える選手はやっぱり筋肉の他の脂肪が多いってことなの?
    別に太ってるのがダメとかじゃなくて
    細いのに強い選手の肉体がどうなってるのか気になる

    +20

    -0

  • 3421. 匿名 2018/11/05(月) 10:20:04 

    >>3416横だけど
    あまりに迷惑行為ひどい場合はガルちゃんの運営さんにメールすれば対処してもらえるから安心

    +2

    -0

  • 3422. 匿名 2018/11/05(月) 10:20:12 

    >>3385
    ファンタジーオンアイスでキャンデロロ(昔キャンデロールじゃなかった?)の演技見たけどさすがフランス人、魅せ方が素晴らしいと思ったよ。オバちゃん現役時代覚えてる。フランスからまた強い選手が出ると良いね

    +17

    -0

  • 3423. 匿名 2018/11/05(月) 10:20:58 

    感動しました!羽生選手お疲れ様!

    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2018 フィンランド大会 男女フリー

    +79

    -2

  • 3424. 匿名 2018/11/05(月) 10:20:59 

    >>3414
    機械体操やテニス選手の子供はバネがあってフィギュアが強くなりそうw

    +2

    -0

  • 3425. 匿名 2018/11/05(月) 10:21:00 

    羽生さん

    ◆フィギュアの世界的絶対王者
    ◆ぷーさん大好き
    ◆国民栄誉賞受賞者
    ◆人格者兼中二病

    ↑この絶妙なバランス最高です

    +83

    -9

  • 3426. 匿名 2018/11/05(月) 10:23:23 

    >>3420
    フィギュアはムキムキマッチョより、体重がとにかく少ない選手の方が
    ジャンプが綺麗に跳べる。
    特に女子

    +19

    -1

  • 3427. 匿名 2018/11/05(月) 10:23:49 

    >>3415
    黒衣装かっこいいよね!

    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2018 フィンランド大会 男女フリー

    +88

    -3

  • 3428. 匿名 2018/11/05(月) 10:24:23 

    羽生結弦の良さは男性だけど綺麗ってところかな
    スタイル良さ(手足の長さや小顔)はフィギュアやるために生まれてきた人

    +78

    -3

  • 3429. 匿名 2018/11/05(月) 10:24:52 

    普通はオリンピック終わったらほとんど出ないのにザキトワや羽生は素晴らしい

    +84

    -0

  • 3430. 匿名 2018/11/05(月) 10:25:28 

    >>3419
    ソルトレイク事件で、みんなファンが離れちゃったんだよ。
    頼みの綱のサーシャコーエンも勝ちきれない選手で、結局銀しか取れないし
    アメリカ人って強い選手()がとにかく好きなんだよね。

    ファンはみんな女子の体操競技に興味が移った。

    +11

    -0

  • 3431. 匿名 2018/11/05(月) 10:25:39 

    >>3375
    ちょっとググれば分かるけど、時々海外公演やってる。ちゃんと言葉もその国に合わせてね

    スケーティングだけで表現出来て英語さえできれば翻訳してくれてテレビで放送もされるスポーツと宝塚を一緒にしたらダメだと思う
    あれは一部の層の礼儀正しさが広まった結果だから

    でも応援してる人に迷惑かけないようにって気持ちは大事だよね
    でも世の中には「礼儀」という概念がない国もあるから…

    +5

    -2

  • 3432. 匿名 2018/11/05(月) 10:26:22 

    ちなみに安倍晋三はフィギュア大好きです

    +30

    -1

  • 3433. 匿名 2018/11/05(月) 10:26:48 

    >>3430
    ソルトレイク事件って?

    +3

    -1

  • 3434. 匿名 2018/11/05(月) 10:28:15 

    >>3370
    宝塚は固定したファンクラブがあるからこそ統制取れてるのでは?
    フィギュアはあくまでスポーツでアイドル団体ではない。

    +8

    -1

  • 3435. 匿名 2018/11/05(月) 10:29:01 

    そもそもフィギュアはスポーツですから

    +13

    -0

  • 3436. 匿名 2018/11/05(月) 10:29:17 

    >>3433
    ロシアペアのジャッジに不服なカナダペアが難癖つけたあげくに騒ぎ立てて
    2ペアが同時金メダルになった。

    +17

    -0

  • 3437. 匿名 2018/11/05(月) 10:29:24 

    なんかもう侍にしか見えない

    +15

    -0

  • 3438. 匿名 2018/11/05(月) 10:29:43 

    プルシェンコとサーシャ君
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2018 フィンランド大会 男女フリー

    +93

    -0

  • 3439. 匿名 2018/11/05(月) 10:32:52 

    >>3438
    めちゃくちゃ可愛い写真!

    +46

    -1

  • 3440. 匿名 2018/11/05(月) 10:33:45 

    ルールの改定って誰の得にもならなそう

    +8

    -1

  • 3441. 匿名 2018/11/05(月) 10:37:04 

    >>3436
    昔のカナダって韓国みたいな国だったの?ってくらいジャッジも忖度しちゃうんだね
    貫き通せば良かったのに

    +21

    -0

  • 3442. 匿名 2018/11/05(月) 10:37:49 

    >>3440
    ジャッジの誰かが年取りすぎて早く帰って寝たいんでしょw

    +6

    -0

  • 3443. 匿名 2018/11/05(月) 10:37:52 

    >>3354
    5チャンは刑事くんすらアンチスレがあるんだよね
    1レス目に「お前が嫌いだから立てたんじゃない。このスレを見て奮起してもらいたいからだ。」
    とか書いてあって恐怖した

    絶対に見ないでくれ… 刑事くん。フィギュア選手って本当に大変だね

    +51

    -0

  • 3444. 匿名 2018/11/05(月) 10:38:56 

    羽生さん、ここまで圧倒的な天才だと早死してしまいそうな予感。
    結婚して子をもうけているイメージがなかなか湧かないんだよね…

    +3

    -28

  • 3445. 匿名 2018/11/05(月) 10:40:46 

    >>614

    ジュニアの頃の三歳差は大きいね
    小さい女の子にプレゼントって感じだったんだろうな

    +7

    -0

  • 3446. 匿名 2018/11/05(月) 10:41:14 

    とにかく羽生選手の演技の時の、おばちゃん達のギャーって声援がうるさくて音楽と実況だけ聞こえるようにして欲しい。
    特に昨日の中継は音楽小さめじゃなかった?

    +40

    -7

  • 3447. 匿名 2018/11/05(月) 10:42:09 

    >>3443
    5ちゃんは、モメサ、成りすましファン、いろいろいるから普通に見るものでは無いと思う

    +4

    -0

  • 3448. 匿名 2018/11/05(月) 10:42:43 

    >>3444
    わかるわ
    羽生結弦って存在してるんだろうけど存在してないイメージ
    凄すぎるよね
    人間超えちゃったや

    +32

    -1

  • 3449. 匿名 2018/11/05(月) 10:43:29 

    ひるおびは高橋大輔と、伊藤美誠ちゃんを取り上げてて、羽生結弦取り上げないのはなぜなんですかね。

    +2

    -9

  • 3450. 匿名 2018/11/05(月) 10:43:58 

    >>3446
    羽生を見たいのならおばちゃんの声援とプーさんシャワーは我慢すべき
    もうあれは風物詩だから

    +12

    -1

  • 3451. 匿名 2018/11/05(月) 10:45:07 

    >>3446
    わざわざ高い金出して、周りの迷惑を気にせず自分の欲望を黄色い声で吐き出しに行くなんて、選手のためにはどうあるべきか考えて欲しいね。
    ちゃんとフィギュアを音楽とスケートと合わせて観戦している人にとっては迷惑だろうに。
    イナゴの大群にならないで欲しい。

    +15

    -16

  • 3452. 匿名 2018/11/05(月) 10:46:05 

    >>706

    羽生結弦のコーチはオーサーなんだから、必要ならオーサーがつけるよ

    +14

    -3

  • 3453. 匿名 2018/11/05(月) 10:47:52 

    >>3449
    ひるおびって11:30からでは?
    ひるおびではなく違う番組?
    ひるおびは多分番組では羽生は取り上げると思うよ、まだ放送始まってないから見て見ないと

    +2

    -3

  • 3454. 匿名 2018/11/05(月) 10:49:25 

    >>3444
    大丈夫、当時天才と言われたプルシェンコも生きてる
    絶世の美青年だった沢田研二も生きてる
    皆おじさんになる

    +72

    -2

  • 3455. 匿名 2018/11/05(月) 10:49:44 

    羽生結弦はオリンピック2連覇して、今までは違ったけど今は自分のために踊りたいって言ってた
    だからずっと尊敬してる方のプログラムを使ったんだよね
    引退した後は指導したいって
    引退して欲しくないけどのびのびとやってもらいたいなぁ

    +70

    -1

  • 3456. 匿名 2018/11/05(月) 10:50:36 

    高橋大輔が言ってたけど、声援はすごく嬉しいってよ
    ホームにいる感覚になるって

    +45

    -2

  • 3457. 匿名 2018/11/05(月) 10:51:04 

    >>3444
    このツイートを思い出したよ…

    羽生くんには幸せになって欲しい。
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2018 フィンランド大会 男女フリー

    +8

    -38

  • 3458. 匿名 2018/11/05(月) 10:52:14 

    大家さんと僕の大家さんも羽生結弦のファンだったね

    +25

    -0

  • 3459. 匿名 2018/11/05(月) 10:52:47 

    >>3454
    ここで沢田研二の名前見れるとは・・・w

    +34

    -0

  • 3460. 匿名 2018/11/05(月) 10:54:03 

    大山式の足指の広告がホントに不愉快なんだけど、Twitterで「買うから、あの広告やめて」みたいなこと書いてる人がいた。

    大山の思うツボ❗

    +67

    -3

  • 3461. 匿名 2018/11/05(月) 10:57:44 

    >>3449
    うちの方は12時からしか、ひるおびやらないんだけど・・・
    多分全国放送時間帯の昼に佐野稔つきで、特集組むんじゃない?

    +3

    -0

  • 3462. 匿名 2018/11/05(月) 11:01:05 

    羽生のプロもジャンプもいまいちだった
    大技あの着氷で成功なんだねちょっとびっくり

    +5

    -34

  • 3463. 匿名 2018/11/05(月) 11:02:07 

    >>3462
    加点はついてないけどね

    +29

    -0

  • 3464. 匿名 2018/11/05(月) 11:02:15 

    >>821

    周りのこと気にしてたら、あれだけの集中力はでないよ
    あのくらい集中してるから、勝てるんだな
    すごい!!!

    +23

    -8

  • 3465. 匿名 2018/11/05(月) 11:04:11 

    ザギトワのエキシ めっちゃカッコ良かった!
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2018 フィンランド大会 男女フリー

    +33

    -9

  • 3466. 匿名 2018/11/05(月) 11:04:16 

    大山式しか入ってこない。
    ある意味成功ではあるけど
    もう少しセンスの良い看板はできなかったか・・・

    +38

    -2

  • 3467. 匿名 2018/11/05(月) 11:06:39 

    >>3457
    なんでこのツイートこんなにいいねついてんのw

    +22

    -1

  • 3468. 匿名 2018/11/05(月) 11:09:47 

    実は大山式買ってみようかと思っています
    じわじわ来るね

    +7

    -10

  • 3469. 匿名 2018/11/05(月) 11:10:38 

    話題になるってことは大山式の大勝利じゃんww

    +21

    -0

  • 3470. 匿名 2018/11/05(月) 11:11:20 

    >>3457
    心配しなくとも羽生選手は幸せになるでしょ
    余計なお世話や

    +29

    -0

  • 3471. 匿名 2018/11/05(月) 11:17:40 

    ジョニー・ウィアーは美しかったね。
    隣はライサチェック
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2018 フィンランド大会 男女フリー

    +51

    -2

  • 3472. 匿名 2018/11/05(月) 11:17:42 

    >>3457
    いい話だと思ったら仏壇w
    羽生が◯んだみたいじゃねーかよ wwww

    +22

    -6

  • 3473. 匿名 2018/11/05(月) 11:17:52 

    大山式って痩せるの?

    +2

    -4

  • 3474. 匿名 2018/11/05(月) 11:21:04 

    >>3460

    一つ売れたくらいで、あの広告料の元は取れないでしょ

    +4

    -1

  • 3475. 匿名 2018/11/05(月) 11:22:48 

    >>3473

    こう興味持ってもらえる方が大山式の思う壺だろう
    で、やせるの?

    +9

    -3

  • 3476. 匿名 2018/11/05(月) 11:23:51 

    アメリカはアリサ・リウ選手(13歳)を大事に育てて欲しいな
    夏のアジアンオープントロフィーで3A+2T(タノ)を決めて優勝!
    中国系だけど白人の血も入ってるのかな、華やかな雰囲気
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2018 フィンランド大会 男女フリー

    +30

    -0

  • 3477. 匿名 2018/11/05(月) 11:23:53 

    フィギュアファンがじわじわと大山式に毒されていく…

    +42

    -0

  • 3478. 匿名 2018/11/05(月) 11:23:54 

    >>3471
    ライサチェクも若いな!

    +21

    -0

  • 3479. 匿名 2018/11/05(月) 11:25:50 

    >>3466

    センス良かったら話題にもならなかったよね
    作戦かも⁈

    +5

    -0

  • 3480. 匿名 2018/11/05(月) 11:27:33 

    痩せる人はどんな生活してても痩せてるし
    大山式で痩せようなんて思う人は痩せませんよ
    何事にも努力が必要です
    フィギュアみてたら分かるでしょ
    だまされちゃだめよ

    +21

    -1

  • 3481. 匿名 2018/11/05(月) 11:31:44 

    >>3462

    どんなに難しいことしてるかわかって言ってんの?

    +7

    -3

  • 3482. 匿名 2018/11/05(月) 11:32:26 

    白岩ちゃんのフリーの点数が低すぎだよ

    +11

    -4

  • 3483. 匿名 2018/11/05(月) 11:33:20 

    SPのオーバーターンで相殺加点されたことにしつこく文句言ってた人じゃない?
    真面目な議論だと思ってたのにアンチだったのかなー
    残念だ

    +16

    -2

  • 3484. 匿名 2018/11/05(月) 11:33:54 

    >>3482
    実力があるから仕方ない

    +2

    -0

  • 3485. 匿名 2018/11/05(月) 11:40:28 

    白岩さんはスピン苦手なのかな

    +1

    -1

  • 3486. 匿名 2018/11/05(月) 11:48:33 

    白岩選手はテレビ映えする顔だよなぁ

    +8

    -0

  • 3487. 匿名 2018/11/05(月) 11:54:14 

    >>3444
    夏目雅子さん的な…?

    +2

    -2

  • 3488. 匿名 2018/11/05(月) 11:55:40 

    みんな回転不足の壁に阻まれる

    +14

    -1

  • 3489. 匿名 2018/11/05(月) 12:03:10 

    >>3443
    うっわそれ、パワハラ上司の行動原理の1つじゃん
    ほんと大変だよね選手の皆さんは

    +18

    -0

  • 3490. 匿名 2018/11/05(月) 12:03:59 

    >>3482
    毎度回転不足と取りこぼしだからしょうがない。

    +8

    -0

  • 3491. 匿名 2018/11/05(月) 12:04:31 

    メドベも下がり気味になって来たねロシアって特に入れ替わり早いからね

    +4

    -0

  • 3492. 匿名 2018/11/05(月) 12:04:52 

    しかし4回転一本決めるのもみんなこんなに苦労してるのに、羽生や宇野はなんなんだろう
    やっぱ宇宙人なのかな

    +69

    -0

  • 3493. 匿名 2018/11/05(月) 12:06:07 

    メドちゃんはルッツ飛べるようになるかな

    +2

    -3

  • 3494. 匿名 2018/11/05(月) 12:07:37 

    ケイジタナカ
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2018 フィンランド大会 男女フリー

    +22

    -0

  • 3495. 匿名 2018/11/05(月) 12:07:43 

    難しいトリプルアクセルを自分の一番の武器として戦ってる選手もいるっていうのに、4回転のあとにトリプルアクセルつけるってスゴすぎるわ。

    +27

    -0

  • 3496. 匿名 2018/11/05(月) 12:09:16 

    >>3492
    宇宙人かもしれません
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2018 フィンランド大会 男女フリー

    +72

    -1

  • 3497. 匿名 2018/11/05(月) 12:10:54 

    羽生の美演技が日本のイメージを良くして
    プー投げ婆さんが日本のイメージを汚す

    +24

    -6

  • 3498. 匿名 2018/11/05(月) 12:11:55 

    でもプーさんちょっと減った?麻痺してんのかな

    +0

    -0

  • 3499. 匿名 2018/11/05(月) 12:13:31 

    >>3496
    オンとオフのギャップがいいなあこの2人

    +20

    -0

  • 3500. 匿名 2018/11/05(月) 12:14:18 

    >>3279
    実際に生演技ではそうでもなかった。自慢のスピードも無かったよ。

    +9

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。