-
1. 匿名 2013/05/13(月) 18:47:33
+8
-1
-
2. 匿名 2013/05/13(月) 18:49:52
寂しい…+234
-5
-
3. 匿名 2013/05/13(月) 18:50:21
マジで!?+117
-3
-
4. 匿名 2013/05/13(月) 18:50:41
結構食べてた+176
-5
-
5. 匿名 2013/05/13(月) 18:50:50
好きだったのに!+216
-7
-
6. 匿名 2013/05/13(月) 18:51:01
これ大好きやったのに(涙)+169
-2
-
7. 匿名 2013/05/13(月) 18:51:04
えーーー
地味に好きやった。。+136
-4
-
8. 匿名 2013/05/13(月) 18:51:07
本当に?
これ大好きなのに+76
-1
-
9. 匿名 2013/05/13(月) 18:51:10
子供の頃に食べた事あるわ+42
-4
-
10. 匿名 2013/05/13(月) 18:51:24
大好きなお菓子だったのに+137
-4
-
11. 匿名 2013/05/13(月) 18:51:35
遠足の定番だったなぁ+101
-3
-
12. 匿名 2013/05/13(月) 18:51:43
青春の味が・・・・・+56
-4
-
13. 匿名 2013/05/13(月) 18:51:56
ちょっと食べたい時にちょうどいい量のお菓子だった+83
-3
-
14. 匿名 2013/05/13(月) 18:52:03
安いけど美味しいんだよね、残念だな+81
-4
-
15. 匿名 2013/05/13(月) 18:52:13
悲報+86
-4
-
16. 匿名 2013/05/13(月) 18:52:30
まとめ買いしに行ってくる!+227
-8
-
17. 匿名 2013/05/13(月) 18:52:35
駄菓子屋行くと必ず買ってたから凄く残念+67
-2
-
18. 匿名 2013/05/13(月) 18:52:40
これからどの駄菓子を食べればいいんだ(苦笑)+65
-2
-
19. 匿名 2013/05/13(月) 18:52:49
まだ売ってるかな+23
-2
-
20. 匿名 2013/05/13(月) 18:52:54
1回くらい?食べたことあったっけな+6
-12
-
21. 匿名 2013/05/13(月) 18:53:04
親子揃ってポテトスナック大好きだから悲しい+47
-3
-
22. 匿名 2013/05/13(月) 18:53:05
これに続いて、他のマイナー気味だったお菓子が消えやしないか心配。+47
-3
-
23. 匿名 2013/05/13(月) 18:53:12
値段高くなっても買うから、やめないで!!!+113
-5
-
24. 匿名 2013/05/13(月) 18:53:18
ショックだ+17
-3
-
25. 匿名 2013/05/13(月) 18:53:30
ステーキ味大好物だった+74
-1
-
26. 匿名 2013/05/13(月) 18:53:41
円安の悪影響が出てきてるね。+39
-1
-
27. 匿名 2013/05/13(月) 18:53:56
誰か嘘だと言って+39
-1
-
28. 匿名 2013/05/13(月) 18:54:13
もう食べられなくなるなんて考えられない+30
-3
-
29. 匿名 2013/05/13(月) 18:54:48
こんな事になるならもっと買っておけば良かったと後悔+43
-2
-
30. 匿名 2013/05/13(月) 18:55:37
嘘!?ショック…人気あるはずなのに。。+30
-1
-
31. 匿名 2013/05/13(月) 18:56:13
濃い味が好きだったのに+45
-1
-
32. 匿名 2013/05/13(月) 18:56:14
食べたことなかった!
そんなに美味しいなら無くなる前に一回食べておかなきゃ!!+18
-2
-
33. 匿名 2013/05/13(月) 18:56:26
駄菓子屋さんなんて行ったことないし、この辺じゃないし、
コンビニでもあるのかな?+16
-4
-
34. 匿名 2013/05/13(月) 18:56:45
やたらなまとめ買いやめてね
あなた以外にも食べたい人はいますよ
みんなで最後のポテトスナック分かち合いましょう+54
-7
-
35. 匿名 2013/05/13(月) 18:57:48
また一つ…日本の駄菓子文化が…+25
-1
-
36. 匿名 2013/05/13(月) 18:59:08
これ私も子どもの頃よく買ってた( ´ ▽ ` )ノ
子供達も大好きだからなくなっちゃうのはさみしいな…+13
-0
-
37. 匿名 2013/05/13(月) 18:59:10
存在をしらなかったんですが凄い反響ですね
食べてみたい+11
-2
-
38. アタシ 2013/05/13(月) 19:01:16
時々ではありますがビールのあてにさせて戴いておりました、ご馳走様、そして有難う御座います、又々機会があれば御相手して頂ければ本当に幸いです、宜しくお願い致します。+25
-2
-
39. 匿名 2013/05/13(月) 19:01:46
それはショック(>_<)
照り焼き味とかコンソメとか大好きなのに(>_<)+9
-1
-
40. 匿名 2013/05/13(月) 19:04:20
ショック!!!!!!
遠足のおやつに絶対買ってたのに(/_;)+10
-0
-
41. 匿名 2013/05/13(月) 19:05:05
近所にあった4つの駄菓子屋さんももうない。昔ながらの駄菓子もなくなる・・・スーパーでしか遠足のお菓子が買えないなんて・・・+16
-0
-
42. 匿名 2013/05/13(月) 19:06:37
えっ(´・ω・`;)うちも家族みんな大好きで昨日も買って食べたばかりでした…値段高くなってもいいから販売継続して欲しかったな(ノω・、)+22
-0
-
43. 匿名 2013/05/13(月) 19:10:10
60円でも買うから無くさないで。+31
-1
-
44. 匿名 2013/05/13(月) 19:14:46
このお菓子作ってるイズミ製菓自体、廃業するみたい。。。
人口減って、胃袋減ったら、売れなくなるのも当然か…。
思い出の味が消えていくのは悲しいなぁ…
イズミ製菓さんありがとうございました!!
+55
-4
-
45. 匿名 2013/05/13(月) 19:16:13
なにこれ(沙*・ω・)
知らんわw+5
-42
-
46. 匿名 2013/05/13(月) 19:19:21
え…衝撃!!!今でもコンビニ行ったりすると買うのに(泣)買いだめしよ(T_T)+19
-3
-
47. 匿名 2013/05/13(月) 19:19:33
だめーーーーーーーーーー
これ大好きなのーーーーーーーーー
まだ食べたいよーーーーー+30
-1
-
48. 匿名 2013/05/13(月) 19:22:08
うわああああああああああこれ好きだったのにッ+14
-1
-
49. 匿名 2013/05/13(月) 19:27:06
ポテトのも好きだったけど、ムギムギも無くなってしまうとはっ(´Д⊂ヽ
最後に食べておこう。
+28
-1
-
50. 匿名 2013/05/13(月) 19:28:57
えっ?!
ショック!!
子供の頃毎日お小遣い100円貰って五十円のでっかいチョコのやつ大物で買って、フェニックスの十円ガム2個買って、ヤングドーナツ買うかポテトスナック買うか悩んだりして大好きだったのに!
+13
-2
-
51. 匿名 2013/05/13(月) 19:29:03
関西に住む30代半ば。
このお菓子、私は初めて見ました!
周りで売ってたのかなー?+4
-3
-
52. 匿名 2013/05/13(月) 19:29:26
少々値段があがっても買いたい人は多そうだよね、そうは出来ないのかな?+6
-0
-
53. 匿名 2013/05/13(月) 19:35:22
オーマイゴッド!!
30才過ぎた今でも、よく食べてるのに!
これから何を食べたらいいんだ。+9
-0
-
54. 匿名 2013/05/13(月) 19:36:00
未だに毎日買ってるのに!
なくなったら本当に困ります!+1
-0
-
55. 匿名 2013/05/13(月) 19:37:14
51さん
いっしょいっしょ!兵庫県在住34才。これ初めて見ました。+5
-2
-
56. 匿名 2013/05/13(月) 19:54:35
これ必ず一枚は割れてた。
一度でもいいから完璧な状態で食べたかったよ(p_-)+9
-0
-
57. 匿名 2013/05/13(月) 19:57:21
「ポテトフライ」(東豊製菓、1980年発売)
はまだ販売続けるんですよね?+1
-1
-
58. 匿名 2013/05/13(月) 19:57:50
おいしいのに、もったいないなぁ(。>д<)+2
-0
-
59. 匿名 2013/05/13(月) 20:08:06
何気にポテトチップスよりも好きだった…+4
-0
-
60. 匿名 2013/05/13(月) 20:16:29
+4
-0
-
61. 匿名 2013/05/13(月) 20:16:44
本当に悲しい
1枚妙に濃い味が入ってたりして
ジャンクな味がたまらんかった+8
-1
-
62. 匿名 2013/05/13(月) 20:21:33
え!?ムギムギもなくなるの!?マジでショックだわー
+9
-1
-
63. 匿名 2013/05/13(月) 20:22:00
私も見たことないよー(T_T)どこに売ってるんだろう。+3
-1
-
64. 匿名 2013/05/13(月) 20:23:36
辛い味のやつ今日食べたばかりのこの悲報・・・涙+0
-0
-
65. 匿名 2013/05/13(月) 20:43:06
これも少子化が原因かなーーー
いまの子供たちって買わないのかな?+0
-2
-
66. 匿名 2013/05/13(月) 20:55:05
岡山在住です。このお菓子普通に何処ででも売ってますが、なんで兵庫には無いのでしょうね…
子供も私も大好きなのに無くなるなんてビックリしてます!
その上、ムギムギまで無くなるって?!
ど、ど、どうして?同じ会社なんですか?
牛乳かけて食べるの好きだったのに(T-T)+7
-0
-
67. 匿名 2013/05/13(月) 21:02:39
値上げして良いからやめないで欲しい!
ホントにやだよーっ(((p'д`q)))+7
-0
-
68. 匿名 2013/05/13(月) 21:06:08
子供の頃よく食べたのに…
ある程度大人になってからは油っぽくて好きじゃなくなったけどお酒飲むようになってからはまた買い始めたんだよなぁ~
濃い味とビールがたまらない!
子供のためにいくつか買っておこうかな!+3
-1
-
69. 匿名 2013/05/13(月) 21:14:15
関西在住ですが、小さい頃から売ってましたよ。
大好きで今でもよく買うのに、なくなっちゃうなんて…
思い出のお菓子がどんどん減ってく(._.)+4
-1
-
70. 匿名 2013/05/13(月) 21:28:46
ポテトスナックもむぎむぎも売れてますよ
売れなくなったってことじゃないみたい+1
-0
-
71. 匿名 2013/05/13(月) 21:31:04
バター塩味とかなかった?ムギムギもいちご味あったよね( ; ; )+1
-1
-
72. 匿名 2013/05/13(月) 21:33:08
55さん
51です。
不思議ですよねー。ホントに初見!
普通に駄菓子屋さんにも行ってたのにな~
食べたことないから食べてみたいけど
これだけファンが多いと
初見で思い入れのない私たちは
少しでも皆さんに回るよう
遠慮したほが良いかもですね(^_^)
+1
-0
-
73. 匿名 2013/05/13(月) 22:09:05
うそ〜ん…駄菓子屋の定番だったのに…ダイエット中に、無性にスナック系食べたい時にも役に立ってたのに。+1
-0
-
74. 匿名 2013/05/13(月) 23:01:55
ムギムギ、ググってみたら子どもの時よく牛乳に入れて食べてたのだった!
ほんのり牛乳がコーヒー味になるのが好きだったなあ。
そうか、廃業なんですね。
なんかさみしいです。+2
-0
-
75. 匿名 2013/05/13(月) 23:02:01
バター塩は生協で箱買いしてました。もうそろそろなくなるのに…。旦那のつまみにいいんだよ!なくならないで~。+0
-0
-
76. 匿名 2013/05/13(月) 23:44:25
学生時代は本当好きでよく食べてたー!
今食べても美味しいんだよね。
懐かしの味がなくなるのはさみしいけど、また新しい商品が出て次の世代の子達の「懐かしい味」が新たに作られていったらいいよね。+0
-0
-
77. 匿名 2013/05/14(火) 00:06:34
一番好きな駄菓子だったのに~
+3
-0
-
78. 匿名 2013/05/14(火) 00:57:13
兵庫出身ですが、私が小学生の頃、このお菓子は普通に駄菓子屋やコンビニで買えましたよ。
今は大学のために関東に住んでますが。+1
-0
-
79. 匿名 2013/05/14(火) 01:24:14
えーーーー( ; ; )。
ムギムギもさよならなの?+1
-0
-
80. 匿名 2013/05/14(火) 02:22:04
私はこっち派だけど、これも近いうちやばそうだな。+4
-0
-
81. 匿名 2013/05/14(火) 02:46:40
残念ー+0
-0
-
82. 匿名 2013/05/14(火) 02:53:23
小学校のころ学校おわったら一つ買うのが楽しみだった!+1
-0
-
83. 匿名 2013/05/14(火) 03:05:27
ステーキ味派だった!+0
-0
-
84. 匿名 2013/05/14(火) 03:06:24
ムギムギのことにショックをうけている、、、
ムギムギに牛乳かけて食べるの好きなのにーー+3
-0
-
85. 匿名 2013/05/14(火) 03:07:09
今時のこどもには地味なのかな?
ここみてると大人は好きっぽいよね。笑+0
-0
-
86. 匿名 2013/05/14(火) 03:08:02
粉々にして袋をかたむけて、
がーっの食べてたなぁ。
げほってなるんだよね。+0
-0
-
87. 匿名 2013/05/14(火) 03:11:36
原料ってじゃがいも?+0
-0
-
88. 匿名 2013/05/14(火) 03:25:21
ショック!!
子供の頃から大好きで、今でもたまにコンビニで買って食べてたのに…
もう一生食べられないなんて(*_*)+0
-0
-
89. 匿名 2013/05/14(火) 04:16:58
見てたら食べたくなっちゃったよ!!+1
-0
-
90. 匿名 2013/05/14(火) 04:17:47
もう何十年も食べてないのに、
無くなると知った途端に残念がるわたし。+1
-0
-
91. 匿名 2013/05/14(火) 04:18:32
あした買う(`_´)ゞ+0
-0
-
92. 匿名 2013/05/14(火) 04:35:54
コンビニ酔ったから勢いで買っちゃいました。
けっこうな量を。+0
-0
-
93. 匿名 2013/05/14(火) 04:36:37
これと、牛乳飲むのがスキだった!+0
-0
-
94. 匿名 2013/05/14(火) 06:53:30
ムギムギも無くなるの?(>_<)
すっごく好きだったのにぃ(T_T)+1
-0
-
95. 匿名 2013/05/14(火) 10:03:39
他のメーカーに版権とか売って存続できないのかな
ゲームとかだと会社は倒産してもシリーズ存続なんてあるし+1
-0
-
96. 匿名 2013/05/14(火) 11:16:54
ぜひお願いしたいけど難しいのかね。
このお菓子安いしおいしいし好きだったのに。
駄菓子に限らずどんどんなくなっちゃうから悲しい。
+0
-0
-
97. 匿名 2013/05/14(火) 12:04:41
息をのんだ!!がっかり!+0
-0
-
98. 匿名 2013/05/14(火) 14:14:18
外食チェーンのいずみ庵もほとんど潰れてるし、とうとういずみ製菓も廃業なのね(´Д`)地元だから、より悲しい…+0
-0
-
99. 匿名 2013/05/14(火) 15:05:18
今スーパーで買ってきた。
今まで売ってること知らなかったから
見つけた時何か嬉しかった(笑)+0
-0
-
100. 匿名 2013/05/14(火) 18:35:50
早く買いにいこ(T_T)
唯一好きなお菓子だったのに(T_T)+0
-0
-
101. 匿名 2013/05/14(火) 22:40:51
ぅまいよねぇ‼これに似た奴がスリーエフで100円であったぁぁあ☆沢山入ってたけど割れてる…+0
-0
-
102. 匿名 2013/05/14(火) 23:07:48
これ大好きだったから凄くショック!
Amazonか楽天で箱買いします!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
駄菓子の定番として親しまれた「ポテトスナック」(いずみ製菓)が、2013年6月末で販売を終了することがわかった。1988年発売。薄くフライしたポテト生地に「ステーキ」「フライドチキン」などの風味をつけた製品だ。4枚入り30円という手軽な価格もあり、同様のコンセプトの「ポテトフライ」(東豊製菓、1980年発売)とともに多くの子どもたちから愛された。ところがウェブ上では2013年4月ごろから、小売店などの情報を通じて販売終了説が流れ始めていた。いずみ製菓は2013年5月13日、J-CASTニュースの取材に対してこの情報を認めた。