-
1001. 匿名 2018/10/31(水) 17:35:13
>>413
見れば、見るほど
今にも虫が動きそう(´;ω;`)
+24
-0
-
1002. 匿名 2018/10/31(水) 17:35:28
トピずれごめん!
こうきで検索したら出てきた。
キムタク、どうしたらこうなる?!いいのかこれで?!笑+69
-0
-
1003. 匿名 2018/10/31(水) 17:35:54
>>979
なにこれ下呂??+26
-0
-
1004. 匿名 2018/10/31(水) 17:35:54
ランチョンマットって知らないのかなぁ+35
-0
-
1005. 匿名 2018/10/31(水) 17:36:25
ゼラチンの特質を理解してないお料理教室(自称)の先生っているの?wwwもうこの魔女おもしれーwww+44
-0
-
1006. 匿名 2018/10/31(水) 17:37:56
>>1
>林檎と苺をレモンとエルダーフラワーシロップでやんわりと頂きます。本当に美味しいです。
美味しいかどうかはおいといて、『やんわりと』頂くってどういう食べ方なんだろう。
>いくら食べても罪悪感無し!
まぁ、口に入れた瞬間に後悔はするだろう。+106
-1
-
1007. 匿名 2018/10/31(水) 17:38:02
>>1004
どや顔で手芸品披露してたとき手作りのランチョンマットもあったけど、シミ抜き洗濯やアイロンが面倒なんじゃない?+27
-0
-
1008. 匿名 2018/10/31(水) 17:38:03
>>995
見てきた。似たような物が載ってたからびっくりしたけど、あちらはお味噌だった+19
-0
-
1009. 匿名 2018/10/31(水) 17:38:11
料理人に対しても見た目グシャグシャな
手作りを平気で渡せるメンタルは日本に
ないわ、客にも手作りでおもてなしだよ
客がかわいそう
+32
-0
-
1010. 匿名 2018/10/31(水) 17:38:39
>>992
頂き物で貰ったプリンの入れ物再利用……
まさかね。それは一般家庭でする事だしね+71
-0
-
1011. 匿名 2018/10/31(水) 17:38:45
>>1003
未消化の鳥の糞にも似ている。+17
-0
-
1012. 匿名 2018/10/31(水) 17:38:49
きたねーなオイ+38
-0
-
1013. 匿名 2018/10/31(水) 17:39:50
娘達は母に意見しないのかな?
シャネルとか買ってもらえなくなるから黙ってるのかな?+16
-0
-
1014. 匿名 2018/10/31(水) 17:39:51
もうネタになりつつあるね+22
-0
-
1015. 匿名 2018/10/31(水) 17:39:51
おしづ〜
ハロウィン菓子アレで終わり?
もっと沢山見たい!見たい!+70
-0
-
1016. 匿名 2018/10/31(水) 17:39:55
やんわりと頂きます って何?
+42
-0
-
1017. 匿名 2018/10/31(水) 17:40:03
ディズニーアニメで混ぜてる時に紫の煙が出てそう。
家族は絶賛しながら食べるんだよね?
出来上がりにも写真にも何も言わないのなら、この姉妹モデルとしてもカメラマンとしてもセンスがない事を世間に晒してる事に気付かないのかな+48
-0
-
1018. 匿名 2018/10/31(水) 17:40:50
ゼラチン固まらないの知らなかったんだね…
アガーの存在知らなそう+51
-0
-
1019. 匿名 2018/10/31(水) 17:40:50
>>1015
さすがにハロウィン料理の大家だけあるね!+29
-2
-
1020. 匿名 2018/10/31(水) 17:40:52
>>1010
セレブなのに、プリン食べた後の空容器を洗って戸棚にしまっておくんだね。+64
-0
-
1021. 匿名 2018/10/31(水) 17:41:34
>>1019
一言一句同じ言葉書きそうになってた 笑+15
-0
-
1022. 匿名 2018/10/31(水) 17:41:38
えーーーーと
色々なものが色々なものと同化しすぎて何が何だか+23
-0
-
1023. 匿名 2018/10/31(水) 17:42:19
TUBEといったら夏!は昔の話。
今は、ハロウィンと言ったら工藤静香+37
-0
-
1024. 匿名 2018/10/31(水) 17:42:33
>>907
素がハロウィンだもんな+26
-0
-
1025. 匿名 2018/10/31(水) 17:43:03
園山先生のライバルがこんなところにいたとは。
SMAP解散の影響の及ぶところは計り知れない。+83
-1
-
1026. 匿名 2018/10/31(水) 17:43:06
林檎が酸化して変色してんじゃんw
苺は旬ではないしww
イラネ
+34
-1
-
1027. 匿名 2018/10/31(水) 17:43:13
>>1020
ずいぶん前にトイレに花飾ってたときもスイーツの空き容器では?ってざわつかれてたよ
ブーツ型のガラスので、つま先あたりの汚れがやや取れてない感じだった+58
-0
-
1028. 匿名 2018/10/31(水) 17:43:28
>>1
素材をそのまま食べた方が栄養的にも見た目的にも味的にも絶対に良い。+21
-1
-
1029. 匿名 2018/10/31(水) 17:44:23
とろみのある漬物に見えるのですが、、。+31
-0
-
1030. 匿名 2018/10/31(水) 17:44:45
>>1010
いいんでない?買おうと思ってもなかなかしっくりくるのないよ+5
-4
-
1031. 匿名 2018/10/31(水) 17:45:11
やんわりと?
ドゥルドゥルといただきます、だろうな…うう+32
-0
-
1032. 匿名 2018/10/31(水) 17:45:35
なめたけ?+20
-0
-
1033. 匿名 2018/10/31(水) 17:45:52
>>1027
コラー!重箱のすみ突くなーっ+5
-5
-
1034. 匿名 2018/10/31(水) 17:46:26
やんわり断る
やんわり忠告する
やんわりと言って聞かせる
「やんわり」は、どちらかというと否定的な内容をソフトにする用法がメインの使われ方だね。ふつうは。
+56
-1
-
1035. 匿名 2018/10/31(水) 17:46:39
>>1032
ナメコのことかな?+15
-0
-
1036. 匿名 2018/10/31(水) 17:47:03
見てはいけないものを見てしまった。ヴッ!+28
-0
-
1037. 匿名 2018/10/31(水) 17:47:07
ジャニーズは頭下げて飯島女史に戻ってもらったほうがいい。キムタク好きじゃないけど、嫁のせいで落とされていくのは見たくない。+77
-2
-
1038. 匿名 2018/10/31(水) 17:47:19
>>4
(≧∇≦)ノシ ぎゃははは〜 ツボ👏👏
工藤静香のトピは元気が出るね
自信が付くよ❤ありがとう+25
-0
-
1039. 匿名 2018/10/31(水) 17:47:32
>>1027
料理得意っていう割にグラス洗い専用のブラシの存在を知らないんだな。+34
-1
-
1040. 匿名 2018/10/31(水) 17:47:40
>>1034
娘達がズルズルと嫌々食べる様子が浮かんだ+24
-1
-
1041. 匿名 2018/10/31(水) 17:47:43
>>1002
業界の見えない悪意が
感じる...😱+17
-0
-
1042. 匿名 2018/10/31(水) 17:48:13
>>1001
煮ません、でいいのにね。
煮たりしません、なんて、煮るのが悪いのか?+79
-0
-
1043. 匿名 2018/10/31(水) 17:48:31
まありんごとイチゴを柔らかく固めてあるなら味は美味しいんじゃん。
何とか見た目を改善しないと食欲わかないけど。+6
-0
-
1044. 匿名 2018/10/31(水) 17:49:30
>>1
白雪姫の悪い魔女が作った毒リンゴか+20
-0
-
1045. 匿名 2018/10/31(水) 17:49:34
>>1034
デザートをやんわりと断る、とかね。
やんわりと頂く以外の道が夫と子供たちには残されていないw
+55
-0
-
1046. 匿名 2018/10/31(水) 17:50:05
>>28
玉ねぎドレッシングおいしそう☆+17
-0
-
1047. 匿名 2018/10/31(水) 17:50:12
ハロウィンにぴったりだねwww+22
-0
-
1048. 匿名 2018/10/31(水) 17:50:26
>>1042
悪いんだよ。大事な酵素が消失してしまうから。でもその酵素はゼラチンを不能にしてしまった。+27
-1
-
1049. 匿名 2018/10/31(水) 17:50:27
毎回毎回よくこんなもん作れるなw
キムタクの分もあるね
食べたのかな…+37
-0
-
1050. 匿名 2018/10/31(水) 17:50:29
やんわりって…。
やわらかくいただきます、って意味なんだろね。+26
-0
-
1051. 匿名 2018/10/31(水) 17:50:40
しかし苺と林檎を一緒におやつにするって贅沢だよね。家なら絶対別の日に苺、林檎って食べるわ。
+36
-7
-
1052. 匿名 2018/10/31(水) 17:50:57
魔女が来るぞー!
魔女が来るぞー!
毒林檎ゼリーを持って来るぞー!!+61
-1
-
1053. 匿名 2018/10/31(水) 17:51:27
多分、どれも味は悪くない!+1
-28
-
1054. 匿名 2018/10/31(水) 17:52:07
>>1035
いや、商品名かも知れないけどえのきのやつ(なめこも入ってたりするけど)
こんなの+47
-0
-
1055. 匿名 2018/10/31(水) 17:52:26
身内とか友達とか本気で注意してくれる人いないのか。と心配だったが、生まれつきこの料理を食べてる娘たちはこれが普通なのか。
申し訳ないけど静香の母もお料理は得意じゃないよね。食に興味ない家庭は同じようになると私は前から思っている。色んな事情はあるかもしれないけど、娘たちには英語やカメラより料理を習わせておく方が良いのでは?
基本の料理が出来ない人ほどアレンジや我流が多いと考えてるよ。+86
-0
-
1056. 匿名 2018/10/31(水) 17:52:41
>>1029
>とろみのある漬け物
とろみはなくて結構です(´・ω)+37
-0
-
1057. 匿名 2018/10/31(水) 17:52:46
いくら食べても罪悪感無し!とドークが豪語するこのデザート。しかし、画像を見てしまったら罪悪感でいっぱいになるのはなぜだ!!+56
-2
-
1058. 匿名 2018/10/31(水) 17:52:51
本気で眼科行った方が良さそうだね。+45
-0
-
1059. 匿名 2018/10/31(水) 17:52:57
>>1050
(いつまで待っても固まるわけないので)やわらかいままいただきます、だろうね+61
-0
-
1060. 匿名 2018/10/31(水) 17:53:37
>>1052
なるほど!
ハロウィンだから毒林檎ゼリーのつもりなのか!
可愛い洋菓子店で魔女の毒林檎ゼリーというネーミングで売りに出したら売れるかも。+32
-0
-
1061. 匿名 2018/10/31(水) 17:53:41
ホントだ、ハロウィン仕様でもなく、美味しそうでもなく、写真撮るの下手で、美術的センスもない( ¯꒳¯ ) どうして載せたの?
バックの木目、怖いんだけど:(´◦ω◦`):+34
-0
-
1062. 匿名 2018/10/31(水) 17:53:51
作り方見てきた。驚愕!
これ、ふやかしたゼラチン液を果物ザクザク切った
物体にまぶしただけだよね?
ゼリーじゃねーわ!ゼラチン溶けねー!ボッソボソのゼラチン!
おえーーーーー!!!+103
-1
-
1063. 匿名 2018/10/31(水) 17:53:57
>>1054
あーこれはまた別のショット…じゃなくて本当のなめたけかい!+33
-0
-
1064. 匿名 2018/10/31(水) 17:54:26
きゃー先日のゼリーに続きw
中にプカプカ沢山入ってんのは何?リンゴを刻んだの?入れすぎじゃないすかね…+30
-0
-
1065. 匿名 2018/10/31(水) 17:54:45
ダイエットしてる人は真似して作ったら痩せるんじゃない?
キムさんファミリー全員痩せてるじゃん。w+29
-0
-
1066. 匿名 2018/10/31(水) 17:55:10
しかしエルダーフラワーシロップ以外は季節感がないよな。。
苺はさておき、りんごは焼きりんごにでもしたらいいのに。まるごと食べられて温かいし好みでフラワーシロップかけるのもいいと思うし。+69
-2
-
1067. 匿名 2018/10/31(水) 17:55:20
>>1053
テクスチャー(食感)も重要な要素よ+30
-0
-
1068. 匿名 2018/10/31(水) 17:55:30
苺以外全部木に見えるよ!!!+63
-0
-
1069. 匿名 2018/10/31(水) 17:55:41
>>1062
固まったゼラチンの感じの味が想像できるよねw+34
-0
-
1070. 匿名 2018/10/31(水) 17:56:07
肌寒くなったこの季節にゼリーかよ。
せめてアップルパイやコンポートとかないの?
酵素だの栄養素などいうならば
普通にリンゴ綺麗に切って並べた方がいいよ。
汚くなって不味そうになって、かわいそうなりんご。+89
-0
-
1071. 匿名 2018/10/31(水) 17:56:15
>>1065
家族でオリゴ党員だしね+38
-0
-
1072. 匿名 2018/10/31(水) 17:56:31
ほらみんな今日ほハロウィンだから魔女さんも本領発揮だよ☆ミ+22
-0
-
1073. 匿名 2018/10/31(水) 17:56:55
キムタクが気の毒になってきた。毎日あんなもん食べて女3人がスクラム組んでる横で何も言えず肩身狭く生活してるのかと思うとイメージダウンだわ。本当のところはどうか知らんけど、そう思わせちゃう時点でサゲマンだね。+89
-0
-
1074. 匿名 2018/10/31(水) 17:57:37
>>1
何故だろう? 不味そうに見えるのは・・・
+19
-1
-
1075. 匿名 2018/10/31(水) 17:58:06
いつかの固そうな抹茶ゼリー?よりは食べやすそうだね汗+28
-0
-
1076. 匿名 2018/10/31(水) 17:58:26
>>1054
もうなめたけと思った方が心が平らかに保たれるような気がしてきた+35
-0
-
1077. 匿名 2018/10/31(水) 17:59:17
>>1066
これ工藤静香っぽい色合いですね(;・∀・)+21
-1
-
1078. 匿名 2018/10/31(水) 17:59:34
>>1
毎回思うけど
生地の感じが私の蕁麻疹に似てる+24
-1
-
1079. 匿名 2018/10/31(水) 18:00:16
>>1054
横のガラス器を通して見えてるあたりはほぼ同じじゃんw+14
-0
-
1080. 匿名 2018/10/31(水) 18:00:23
>>1062
『ゼラチン一袋に対し200ccのシロップとお水、レモン汁少し。好みで!少し甘いくらいがちょうどいいです。
コップに入れてあった林檎に注ぎいれ軽く混ぜ、苺のカットを乗せて冷蔵庫へ』
マジだった……+78
-0
-
1081. 匿名 2018/10/31(水) 18:00:57
>>992
武子世代の祖母がなんでも取っておくから困ってるのよ。わかるわ+34
-2
-
1082. 匿名 2018/10/31(水) 18:01:01
キムタクって意外と辛抱強いのね
仕事から帰ってあの料理が出てくる毎日ってキツくない?やっと食べてもあのデザートが待ってるなんて…+82
-0
-
1083. 匿名 2018/10/31(水) 18:01:31
虫が好きそうなスイーツですね!+19
-0
-
1084. 匿名 2018/10/31(水) 18:01:32
>>1076
じゃあご飯にも合うのか、、
+9
-0
-
1085. 匿名 2018/10/31(水) 18:02:00
>>1002
この工藤さん、シワシワで
えびの五関さまみたい+15
-0
-
1086. 匿名 2018/10/31(水) 18:02:04
>>1054
なめたけは知ってるけど、お吸い物にする時って、本当に冷蔵庫に材料が無い時だけだったよ。+0
-2
-
1087. 匿名 2018/10/31(水) 18:02:07
>>1070
クドイ家に温かい食事みたことがないの。+34
-0
-
1088. 匿名 2018/10/31(水) 18:02:19
デザート自体は悪くないけど、背景の色と同色なので、美味しそうに見えない。もっと爽やかな色を背景にもってきたらいいのに。
でも、食べ物を美味しそうに写真に撮るのって意外と難しいよね。プロはすごいなァ~と思う。+8
-2
-
1089. 匿名 2018/10/31(水) 18:02:38
この毒リンゴゼリー
渋谷駅で、配ってくれは
良いのに!
+38
-0
-
1090. 匿名 2018/10/31(水) 18:02:45
この人が生きてる限り、ここの家は毎日がハロウィンですね
毎日毎日毎日変な食べ物が出てくる(-_-;)+35
-0
-
1091. 匿名 2018/10/31(水) 18:02:54
おもてなしで出されたら正直苦行+45
-0
-
1092. 匿名 2018/10/31(水) 18:03:41
キムタク、かわいそうにねー
なんかさキムタク浮気しててもバッシングされなさそう。
こんなごはんだもん。+74
-0
-
1093. 匿名 2018/10/31(水) 18:03:47
>>1089
大パニックかみんな潮が引くようにおとなしく帰宅するか…+35
-0
-
1094. 匿名 2018/10/31(水) 18:03:58
通常運転
なぜ自信満々なんだろう…+45
-0
-
1095. 匿名 2018/10/31(水) 18:04:32
>>992
私も思った!
絶対使い回しだよね!笑+29
-0
-
1096. 匿名 2018/10/31(水) 18:05:43
>>1061
グロさではハロウィン仕様ですぜ+20
-0
-
1097. 匿名 2018/10/31(水) 18:06:46
よかった。ゲ◯みたいて思ったの私だけじゃなかったー(笑)+34
-0
-
1098. 匿名 2018/10/31(水) 18:07:34
オートミールかとおもた+20
-0
-
1099. 匿名 2018/10/31(水) 18:07:52
>>28
沢山あるけど誰にあげるんだろう…
(๑•̀ㅂ•́)و{逃げてー+19
-0
-
1100. 匿名 2018/10/31(水) 18:08:12
どうしても自作をネットにあげたいのなら
このくらいの見た目にしてからにして欲しい
今回に限らず、この人の料理は絵ずらが汚すぎる+119
-1
-
1101. 匿名 2018/10/31(水) 18:08:44
果物を細かく切ってトロミをつけるって病院食かな…ゼリーではないよね。美味しくなさそう。+70
-0
-
1102. 匿名 2018/10/31(水) 18:09:06
>>1083
ああ、カブトムシなら喜ぶかもw
ゲロにしか見えないから人間には無理+40
-1
-
1103. 匿名 2018/10/31(水) 18:09:09
>>1080
ゼラチン一袋って100グラムでいいの?。+38
-0
-
1104. 匿名 2018/10/31(水) 18:09:49
初めて見たけど、本当にまずそうでびっくり(・∀・)+53
-0
-
1105. 匿名 2018/10/31(水) 18:09:57
めんどくさい汚かしだな。+30
-0
-
1106. 匿名 2018/10/31(水) 18:11:06
これはキムタクが浮気しても私は擁護してしまうかも‥と思える出来。+100
-0
-
1107. 匿名 2018/10/31(水) 18:11:17
ほんと、誰か魔女クッキング本をノせて出させてよ
ハロウィン的にはバッチグーなんだから👍+26
-1
-
1108. 匿名 2018/10/31(水) 18:11:25
もう無理して手作りしないでいいよ
お金あるんだからデパ地下で買ってくれ+70
-1
-
1109. 匿名 2018/10/31(水) 18:12:09
>>1103
いいんじゃね。。なんか多いような気がするけど
一袋って書いてるし+46
-0
-
1110. 匿名 2018/10/31(水) 18:12:14
>>44
残ったおかずのひとまとめみたいで震える+32
-0
-
1111. 匿名 2018/10/31(水) 18:12:36
いつも通り、木ぶった切った板で
後ろを目隠しww
なんか好きになってきたぜ+34
-2
-
1112. 匿名 2018/10/31(水) 18:13:00
工藤静香の汚料理や汚菓子で
喜ぶ娘たちって、哀れやね
子供は親選べんからね
林檎と苺使ったゼリーなんて、
クックパッドになんぼでも出てるやん
どこが本格的なん?
よくまあこんな持ち上げ記事書くわ
一般人舐めとんかい
馬鹿にするのもほどがあるやろ
+82
-0
-
1113. 匿名 2018/10/31(水) 18:13:32
>>1018
メシマズに悩んでらっしゃるご家庭の方々による定義だとこのあたりだね
【モノシラズ】
正しい元の料理・材料・調理法を知らないのにチャレンジし、似ても似つかないものを作る。
その活動パターンから料理知らず・材料知らず・調理法知らずに分類されそれらの交雑種も見られる。
(注:元料理を知らないにもかかわらず、何故か自信満々に「○○よ!」と出してくるのがモノシラズ属の特徴である。料理そのものを知らないの に何故かその料理を作ることができる料理知らず発生のしくみは、メシマ ズ研究者の永遠に解けない謎である。)+58
-0
-
1114. 匿名 2018/10/31(水) 18:13:37
どなたかこのレシピ通りに作ってみて欲しいw
意外に味はイケてるのかも+35
-0
-
1115. 匿名 2018/10/31(水) 18:13:51
で、これは何ですか?
ジャム?+22
-0
-
1116. 匿名 2018/10/31(水) 18:14:35
>>1080
固まらないのは林檎の酵素のせいじゃなく、ゼリー液に問題があったんだね+35
-0
-
1117. 匿名 2018/10/31(水) 18:15:00
>>1103
いや普通のゼラチン一袋は小袋で5gとかだよ!。
100gだとセメントみたいになる。+94
-1
-
1118. 匿名 2018/10/31(水) 18:15:13
そのうちお料理研究家を名乗ったりするのかな+17
-0
-
1119. 匿名 2018/10/31(水) 18:15:13
>>44
どこの郷土料理だよ+30
-1
-
1120. 匿名 2018/10/31(水) 18:15:52
そりゃー娘も市販品の美味しさに目覚めるよ+88
-0
-
1121. 匿名 2018/10/31(水) 18:16:15
スイーツバイキングで
これ出されたらキレる+72
-0
-
1122. 匿名 2018/10/31(水) 18:17:03
>>1116
敢えて固めないで、やんわりと戴くゼリーです(キリッ+46
-0
-
1123. 匿名 2018/10/31(水) 18:18:10
>>1114
やってみませう。
ちょうど林檎があるよ。でも勿体ないからゼラチンはちゃんとふやかします。
+49
-2
-
1124. 匿名 2018/10/31(水) 18:18:42
>>44
キノコ汁?
つゆ少なすぎない?
さめちゃったの?+70
-0
-
1125. 匿名 2018/10/31(水) 18:18:42
>>1122
それなら焼き林檎でアイスのせてたべたい+75
-0
-
1126. 匿名 2018/10/31(水) 18:19:08
庇うわけじゃないけど
写真撮ると生で見るより
不味そうに見えませんか?
だからこそ綺麗で美味しそうな料理を
SNSで載せている人って才能だなって思っちゃう。+4
-30
-
1127. 匿名 2018/10/31(水) 18:19:15
本格的すぎて…ってどこが(゜Д゜≡゜Д゜)?
破滅的の間違いでしょ+51
-0
-
1128. 匿名 2018/10/31(水) 18:20:10
>>1103
きょ、今日レアチーズケーキ1台作ったけどゼラチン5グラムしか入れてないよ
あっ、震えた後思い出したんだけど、小分けしてあるやつは小袋ひとつが5グラムとかのあった気がする!クックゼラチンとかそういう商品名のやつ
工藤センセーの説明は相変わらずハラハラするわー
+57
-0
-
1129. 匿名 2018/10/31(水) 18:20:42
>>1126
いやこれはまずいと思う+29
-0
-
1130. 匿名 2018/10/31(水) 18:20:57
>>347
右の量を半分に減らして、ミントの葉を添えたら良いのにね〜
白いレースのコースター敷くとかさ。
工藤静香みたいな顔の模様の木の板止めようよw
+41
-0
-
1131. 匿名 2018/10/31(水) 18:22:48
>>1015
子供が作った粘土細工に色塗った物かと思った。食べ物やスイーツには見えない。
毎回工藤さんのクッキーは硬そうな色合いで、なにを混ぜて製作してるか気になる。
小麦粉じゃなくて全粒粉に豆乳やなんちゃらシロップで甘さを出してから、あの骨ばった手でぐにゃぐにゃこねて、型で抜いてるのかな?
焼き上がりはそれなりにクッキーみたいなんだけど、冷えるとガッチガチに硬くなって歯が立たなくなるかも。
その頃には家族と犬も食べないから、使い古しの安いタッパーみたいのに入れて、行きつけのショップ店員さんに無理矢理渡してそう。そりゃ、怖くて食べられないだろう。+36
-0
-
1132. 匿名 2018/10/31(水) 18:23:07
天かす?+16
-0
-
1133. 匿名 2018/10/31(水) 18:23:17
大根おろしと
なめ茸の和え物かとおもったわ💦+31
-0
-
1134. 匿名 2018/10/31(水) 18:23:21
>>1122
そういうとこが往生際が悪くてただの物知らずなんじゃなくて苦手なんだよな~+46
-0
-
1135. 匿名 2018/10/31(水) 18:24:51
ドゥルってさせるつもりなかったでしょw
なっちゃったんでしょw+35
-0
-
1136. 匿名 2018/10/31(水) 18:25:10
501
一度、茶髪のショートにしたことがあったけど、そっちの方が似合ってる気がするけどな・・・
+7
-0
-
1137. 匿名 2018/10/31(水) 18:25:19
寒天とかアガーとか使ってみ、ってファンの人が教えてあげて欲しい+36
-0
-
1138. 匿名 2018/10/31(水) 18:25:33
みんなすごいね
料理上手なんだ。
私もっと酷く凄いの作れるよ。+2
-22
-
1139. 匿名 2018/10/31(水) 18:25:40
いつも映り込んでるウッドトレイ?が良くないと思うんだよな。
多分お高い奴なんだろうけどさ。+42
-0
-
1140. 匿名 2018/10/31(水) 18:25:45
出た、タマネギスープのフルーツ乗せ。
すごいセンスと鋼のメンタル。うらやましい。+45
-0
-
1141. 匿名 2018/10/31(水) 18:26:51
作ってる物も、写真も
センスが無いことに気付けよ
誰か言ってやれよ
勘違いBBAに+40
-0
-
1142. 匿名 2018/10/31(水) 18:27:05
お料理好きなのにねえ、、、+5
-90
-
1143. 匿名 2018/10/31(水) 18:27:47
破壊的に壊滅的に料理下手です
お菓子作り下手です
センス悪いです
けど笑われるの覚悟で作って
一般公開してみました、笑って下さい
やったらわかるけどな、
レシピ教えたる、本格的、って、ちょっと待て+94
-0
-
1144. 匿名 2018/10/31(水) 18:28:35
固まらなくて失敗しちゃったって言うならまだ可愛いのに、敢えて固めてません!って片意地張ってるのがダサい
他の料理も、聞かれてもないレシピを自信満々に語ってて笑える+52
-1
-
1145. 匿名 2018/10/31(水) 18:28:42
>>1142
ああもうなんかもう恥ずかしいよう~+52
-0
-
1146. 匿名 2018/10/31(水) 18:28:46
ホント汚い。
家族で食べたておしまいにして欲しい。
インスタ載せる神経が凄い。+55
-0
-
1147. 匿名 2018/10/31(水) 18:29:22
毎度しーちゃんのトピタイトルw
トピ主の悪意を感じるw
そしてイチゴのパサパサ感www
安定のしーちゃんセンスw+20
-0
-
1148. 匿名 2018/10/31(水) 18:29:33
>>1142
何十年も言って来てこれってどうなってんだよう+33
-0
-
1149. 匿名 2018/10/31(水) 18:29:51
そもそも果物を雑に切り刻んでゼラチン液流し込んだだけのゼリーを、「本格的」とのたまうこの記事は何なの+50
-0
-
1150. 匿名 2018/10/31(水) 18:29:56
苺って季節感もクソもないな
お金持ちだから季節外れの高価な果物を入手出来るんだろうけどさ
お料理好きで上手な人は季節感も大切にするもんだけどな
この人の料理や絵画見ても本当に侘び寂びとか風情のない人だよね+30
-0
-
1151. 匿名 2018/10/31(水) 18:29:58
やんわりといただくって変な日本語!www+66
-0
-
1152. 匿名 2018/10/31(水) 18:30:28
いつも不味そうなスイーツ作って「罪悪感なし!」って書いてるよね、このオバサン
中年太り気を付けてる本人はいいと思うけど、成長盛りの子供にまでこれ食べさせてあんなガリガリでただ細いだけの娘に仕上げて何も思わず、むしろ『モデルよ!!』と言って売り出すって虐待なんじゃないの?と思ってしまう
煮魚かなんかの夕飯のメニューも4人分だったけど量少なすぎだったし…
子供もまともに食べさせてもらってないよね、この家+91
-0
-
1153. 匿名 2018/10/31(水) 18:30:32
栄養がどうとか言うなら、りんご皮付きで普通にたべたらいい+77
-0
-
1154. 匿名 2018/10/31(水) 18:30:59
ほんと、何をもってして本格的なの
本格的なハロウィングロスイーツ?+43
-0
-
1155. 匿名 2018/10/31(水) 18:31:23
魔女食として本格的とかかな?+30
-0
-
1156. 匿名 2018/10/31(水) 18:31:46
自画自賛しかしない品のない汚い女。
あの頃ネットがあったら
人の悪口ばかり言って自慢ばかりしてた工藤なんて生き残れなかったはず。
+88
-0
-
1157. 匿名 2018/10/31(水) 18:31:55
>>1142
しーちゃんのこの顔w
「料理出来すぎて困っちゃうのよねぇー」感w
左下テロップじわじわくるw
「デキる女」ってw+102
-0
-
1158. 匿名 2018/10/31(水) 18:32:10
今昔のキムタクの写真集見てた。やっぱりカッコいかったのに、奥さんサゲマンだわ。+21
-0
-
1159. 匿名 2018/10/31(水) 18:32:21
こんな汚い料理を罪悪感なく食べるくらいなら、普通の料理を食べて必死に運動する方がマシ+72
-0
-
1160. 匿名 2018/10/31(水) 18:32:30
きっとクリスマスケーキもちゃちゃっと手作りだよね楽しみ+59
-0
-
1161. 匿名 2018/10/31(水) 18:33:30
>>986
お静「出してあげてもいいわよぉ~。」(本気)+29
-0
-
1162. 匿名 2018/10/31(水) 18:33:36
何これ?+22
-0
-
1163. 匿名 2018/10/31(水) 18:33:44
叩いてないよねみんな。本当にしーちゃん不気味。コウキちゃんは普通に可愛いよ。+8
-11
-
1164. 匿名 2018/10/31(水) 18:33:55
旦那のビストロSMAPはどんな気持ちで見てたのか…+46
-0
-
1165. 匿名 2018/10/31(水) 18:35:23
がるみんのが絶対美味しいお料理作れる!+45
-0
-
1166. 匿名 2018/10/31(水) 18:35:26
>>1142
デキる女(爆笑)+52
-0
-
1167. 匿名 2018/10/31(水) 18:35:43
どこから自信がわいてくるのか+31
-1
-
1168. 匿名 2018/10/31(水) 18:36:01
>>1117
それでも生フルーツ刻んでぶち込むから固まらない、それが静香のゼリー
し、し、失敗じゃ無いよ(震)+43
-0
-
1169. 匿名 2018/10/31(水) 18:36:20
>>1128
ゼラチン1袋ね、とかって100グラム1袋をズザザザザーッって入れたらえらい事なるよね。
+32
-1
-
1170. 匿名 2018/10/31(水) 18:36:37
もっとキレイに見せる方法はいくらでもあるのに。。。。
理解できない美的感覚だ。+30
-0
-
1171. 匿名 2018/10/31(水) 18:37:10
きっとキムタクが影で娘たちに
美味しい料理を食べさせているはず…
いやでもドークーさん専業主婦か…むりか…+34
-0
-
1172. 匿名 2018/10/31(水) 18:37:24
南野陽子バカにしたりね。全然南野陽子のが可愛いし。+90
-0
-
1173. 匿名 2018/10/31(水) 18:37:42
対決希望
100gのゼラチンVS静香の刻んだ南国フルーツ(酵素多いw)
ふぁいっ+51
-0
-
1174. 匿名 2018/10/31(水) 18:37:57
市販のゼラチンって分量とか使い方とか
袋や箱の裏面に書いてない?+37
-1
-
1175. 匿名 2018/10/31(水) 18:38:10
やんわりとじゃなくて
じゅるじゅると頂くが正解+42
-0
-
1176. 匿名 2018/10/31(水) 18:38:44
個人的にはバーニャカウダの喜ばれないわけが無い味っていうのがちょっと気になる
私がさつで不器用だけど盛り付けならこの人くらいは出来るよ
普通だと思う
+35
-1
-
1177. 匿名 2018/10/31(水) 18:39:08
マズそうに写真撮る才能は認めるよ
凄いね!
食べたいと思わせない
いつもこうだね(笑)+54
-0
-
1178. 匿名 2018/10/31(水) 18:39:20
多分本物の魔女だと思う。絶対食べたくない!+54
-0
-
1179. 匿名 2018/10/31(水) 18:39:27
株価が乱高下不安定な中、静香の汚料理は安定やな+35
-0
-
1180. 匿名 2018/10/31(水) 18:40:22
>>1100
美味しそう♡+27
-0
-
1181. 匿名 2018/10/31(水) 18:41:08
>>1174
生フルーツ入れるときはその分量じゃ固まらないこともあるけどね+26
-0
-
1182. 匿名 2018/10/31(水) 18:41:23
>>1157
娘が体調崩してる時に粉からうどん作る人だからね。
いっそ冷凍うどん柔らかめ&とろみつけてかき玉うどんでもすれば10分で娘の腹は満たされたのに……+126
-0
-
1183. 匿名 2018/10/31(水) 18:41:56
>>44工藤静香はナメコのことなめ茸っていうのかな+65
-1
-
1184. 匿名 2018/10/31(水) 18:42:48
10年前以上前になるかもだけど、覚えている人いるかな?
TV番組で工藤静香が自慢気に
「家族で外食しても、家に帰ると家族から゛ママの料理が食べたいー!食べないと食べた気がしないー!゛ってせがまれるんですよ( ノД`)…だから最近は゛今日はママは帰っても一切料理作らないからね!゛っていってるんですぅ┐('~`;)┌」
と言ってらしたんだよね。
当時は感心したよ。よっぽどの料理なんだなぁー、凄いな工藤静香って。って…+148
-0
-
1185. 匿名 2018/10/31(水) 18:43:28
>>1182
娘気の毒なってきた。野菜中心はすごくいい事だと思うんだけど。+87
-0
-
1186. 匿名 2018/10/31(水) 18:44:28
料理自慢凄いからHEY!HEY!HEY!で肉まん頼まれて冷めたらまずいから~からのぬか漬けはビビりました。松ちゃんも、うん普通ーって。+81
-0
-
1187. 匿名 2018/10/31(水) 18:44:50
>>1184
蓋を開けたらある意味「よっぽどの料理」だったねw+46
-1
-
1188. 匿名 2018/10/31(水) 18:44:56
ここの家って食器少なくない?+64
-0
-
1189. 匿名 2018/10/31(水) 18:45:48
>>1184
10年前どころかデビュー当時から自分は料理上手って言いまくってたよ。筋金入りの勘違い女。+101
-0
-
1190. 匿名 2018/10/31(水) 18:45:59
料理教室通えばいいのに。。+51
-0
-
1191. 匿名 2018/10/31(水) 18:46:01
いちご。りんご。涙目。+48
-0
-
1192. 匿名 2018/10/31(水) 18:46:03
>>980
えー??工藤静香しわくちゃで肌汚いのにコラーゲンはどこに?+42
-0
-
1193. 匿名 2018/10/31(水) 18:48:01
この際、ローラに写真の撮り方習えばいいのに
かなり計算してるだろうからちょうどいいかもよ
+29
-2
-
1194. 匿名 2018/10/31(水) 18:48:17
>>1173
りんごまるがしりするわ
キムタクならランチはりんごまるかじりの
イメージでいさせて
まさかこんな木っ端微塵のりんご
食べてたとは思わなかったわ+34
-2
-
1195. 匿名 2018/10/31(水) 18:48:29
はいはい、とっても美味しそうですね。
さすがは工藤さんだわ。素晴らしい。+9
-0
-
1196. 匿名 2018/10/31(水) 18:48:47
× 胃袋をつかむ料理
○ 胃袋が鍛えられる料理+66
-0
-
1197. 匿名 2018/10/31(水) 18:49:17
やっぱり私はこれに勝る衝撃はない。
コールタール、ごはんですよのゼリーとか言われてたけど本当にそうなんじゃないかと思ってしまうレベル+99
-0
-
1198. 匿名 2018/10/31(水) 18:50:03
やんわりと?頂く⁈
そんな日本語ないよ+36
-0
-
1199. 匿名 2018/10/31(水) 18:50:04
>>1164
「あっしの方が~上手く作れるし~」+37
-0
-
1200. 匿名 2018/10/31(水) 18:50:38
いつもの流木、使い込んでいい味出てる+19
-0
-
1201. 匿名 2018/10/31(水) 18:50:44
ハロウィンパーリーきたー!
リンゴの後ろにアーシもいるし!!+73
-0
-
1202. 匿名 2018/10/31(水) 18:51:02
>>1197
相変わらずすごいな+26
-0
-
1203. 匿名 2018/10/31(水) 18:51:44
コーキはキムタクと静香の14光なんて言われてるけど、実質キムタクの七光りマイナス静香のプロデュースで実質0以下じゃないかな。チャンスは与えられるもののイメージ悪いからファン少ない。+104
-0
-
1204. 匿名 2018/10/31(水) 18:51:49
本格って(笑)
なにを待って本格?
どう見たら本格なのかなσ(・ω・`)+48
-0
-
1205. 匿名 2018/10/31(水) 18:51:53
>>1
なんか絵画みたい!
これは1つ食べてみたい(@ ̄ρ ̄@)+1
-16
-
1206. 匿名 2018/10/31(水) 18:52:40
>>41
ほんまにイチゴの葉がヘタってるw
よく見てるwww+62
-0
-
1207. 匿名 2018/10/31(水) 18:52:49
え?ゼリー系?
焼き菓子でこの色やったらわかるけど+31
-0
-
1208. 匿名 2018/10/31(水) 18:53:04
>>1204
本格的に素材を殺すという意味だと思う。+29
-0
-
1209. 匿名 2018/10/31(水) 18:53:21
画像みて鳥肌たった+21
-1
-
1210. 匿名 2018/10/31(水) 18:53:35
何でそう器ビッチリに盛り付けるんだろ。
もうちょっと少なめに盛り付けてミントでも飾ればいいのに。んで木目はいいからキレイなランチョンマットでも敷けば少しはキレイに撮れるんじゃ?
お菓子も写真も素人だけど私の方が絶対にキレイに撮れると100%の自信があるよ。+93
-0
-
1211. 匿名 2018/10/31(水) 18:54:19
>>74
苺はこれからが季節です🍓🍓🍓+3
-2
-
1212. 匿名 2018/10/31(水) 18:54:22
>>44
( ̄∇ ̄;)
排水溝みたい💧
CMとかの
なんか 色々 どろどろしたの
ついてるやつ☠️+37
-0
-
1213. 匿名 2018/10/31(水) 18:54:25
>>1159
食べちゃう芸人に天海祐希がゲストで出た時、言ってた
食べたら動けばいいのよ!って
工藤静香や園山真希絵は普通に食べることを罪悪感とか言ってて不健康だと思う
健康的に食べて筋トレとかの方が今は参考にする人が多そう+77
-1
-
1214. 匿名 2018/10/31(水) 18:54:40
昔のありとあらゆるトーク番組でくまなく色んな人の悪口言いまくってたのが効いてるよね
今さら良妻賢母に見せようとしても無理だから
女の悪いところ煮込んだような感じなのみんな知ってるよ
隣の部屋から発声練習とか聞こえてきたの仲間と一緒に笑ってたんだよね
こういう話何回テレビでしてた?
+89
-0
-
1215. 匿名 2018/10/31(水) 18:54:46
辻ちゃんのウインナーとかフルーチェが食べたい。+49
-1
-
1216. 匿名 2018/10/31(水) 18:55:24
>>44
なにこれ汚ったない
丸い三角コーナーか
人参囓りかけやし+55
-0
-
1217. 匿名 2018/10/31(水) 18:55:42
こーきちゃん自立したら市販品の美味しさに目覚めて太りそうだね+56
-0
-
1218. 匿名 2018/10/31(水) 18:56:16
すっごい庇って味は普通なのかもしれないけど、とにかく見た目が悪すぎる。+26
-0
-
1219. 匿名 2018/10/31(水) 18:56:19
味は美味しいんじゃないの?わざわざ載せるぐらいだから!
でも、この人 昔からなんでも作れます!料理は得意です!って、言ってたから本当に料理上手なの?って疑うレベル
料理上手の友達は、やっぱり何作っても見た目もいいし、味も美味しいからさぁ~+28
-1
-
1220. 匿名 2018/10/31(水) 18:56:22
動画も上がってた
ぐちゃぐちゃしていて気持ち悪い
雑菌ヤバそう りんご変色しすぎだし
もろ吐しゃ物みたい、、、
衛生面とか 適当そうだしなんか本当不清潔
色々と!
りんごも塩水つけないで切りっぱなしで放置して
たんだろう
なんでこんなもんにイイねが2万越えてんの笑
芸能人の力おそるべし
自分に酔いすぎてるオバさん痛すぎだよ本当に+88
-1
-
1221. 匿名 2018/10/31(水) 18:56:22
嫌味ではなく、毎回料理(らしき物体)をみても何味の何の料理なのかわかったことない
あとこれも衝撃的だった。鍋ちゃんと洗ってるのかな…?+115
-0
-
1222. 匿名 2018/10/31(水) 18:56:36
ア○ウェイ信者だから載せるんだろうなぁ。+5
-1
-
1223. 匿名 2018/10/31(水) 18:58:15
>>1220
アカン+31
-0
-
1224. 匿名 2018/10/31(水) 18:58:20
不味そう。
木目と同化してるじゃん。
+23
-1
-
1225. 匿名 2018/10/31(水) 18:58:39
>>1221
この人は角切りしか知らないの?+46
-0
-
1226. 匿名 2018/10/31(水) 18:59:25
ゴメン
ゲロ
にしか見えないけど。+53
-0
-
1227. 匿名 2018/10/31(水) 18:59:38
>>1117
ゼライス?
そんなもの使わないわよ!
アッシーは、ゼラチンだって
ちゃっちゃと、手作りよ~~ドャ
+25
-0
-
1228. 匿名 2018/10/31(水) 18:59:39
>>1184
Mステで、母親と同居してるけど料理は絶対に自分でしてるって話してたな
タモさんに今日は何作ってきたのって聞かれてトンカツって言ってたのを覚えてる
そしたらタモさんがキムタクの真似して「トンカツうめえって食べてるの」って言ってたw+72
-0
-
1229. 匿名 2018/10/31(水) 18:59:50
乱切りの良さが良くわかった。切り方なんてなんでもと思ってたけどちゃんとしよう。教えてくれてありがとう。魔女+26
-0
-
1230. 匿名 2018/10/31(水) 18:59:51
料理って、基本をきちんと知った上で
自己流アレンジができるものだと思うけど、
この人は基本を無視して自己流だけでやってる気がするなあ+54
-0
-
1231. 匿名 2018/10/31(水) 18:59:58
うどんも、買うより作った方が早いからーとか。え?!+59
-0
-
1232. 匿名 2018/10/31(水) 19:01:35
>>1221
何だこれ?何の料理?犬の餌じゃなくて?+27
-0
-
1233. 匿名 2018/10/31(水) 19:02:10
>>1138
私もド下手だよ。だからお菓子は作らないしましてネットに載せるとか絶対しない。。
私より少しマシレベルで堂々とレシピまで書けて色々とすごいwしかし今の総病んでるみたいな日本に必要なのはこの鈍感さ?かもw+28
-0
-
1234. 匿名 2018/10/31(水) 19:03:20
ずーーっとこのまま下手くそで気持ち悪い料理作り続けてほしい。
成長は全く望まない。
こんな笑えるもの作れる人なかなかいない。稀有な存在。+75
-0
-
1235. 匿名 2018/10/31(水) 19:03:36
娘さんが作った料理毎回載せてる訳じゃなくて?ってちょっとだけ思ってるんだけど+4
-1
-
1236. 匿名 2018/10/31(水) 19:04:07
なんでわざわざ載せるかね+22
-0
-
1237. 匿名 2018/10/31(水) 19:04:32
>>1220
何でこんな茶色く酸化してるんだ、、これなら普通にリンゴ食べたい…
これは焼肉のタレ!と言われたら信じるわ…+58
-0
-
1238. 匿名 2018/10/31(水) 19:05:44
またこのシリーズw
みんな好きねえw
+18
-0
-
1239. 匿名 2018/10/31(水) 19:06:05
魔女系スイーツ+21
-0
-
1240. 匿名 2018/10/31(水) 19:06:11
>>1210
いつしか見た台拭きランチョンマットならあるわよ!+14
-0
-
1241. 匿名 2018/10/31(水) 19:06:45
>>803
これってよく見たらターコイズのネックレスだw
どんだけターコイズ好きなのw+15
-1
-
1242. 匿名 2018/10/31(水) 19:07:24
キムも食べたのかな+10
-0
-
1243. 匿名 2018/10/31(水) 19:07:55
バーニャカウダ
『豆乳でニンニク、玉ねぎ、じゃがいもを煮て、冷ましてからミキサーに!そしてアンチョビペースト、オリーブオイル』
なぜ牛乳と生クリームにしないのか、豆乳だとにんにくの臭みが取れない、なぜ変えるの??。+59
-0
-
1244. 匿名 2018/10/31(水) 19:09:19
>>1243
手前の皿、存在感ありすぎ…なんかお高い皿なの?+43
-0
-
1245. 匿名 2018/10/31(水) 19:09:31
このぐにょぐにょ木目の板を後ろにまで立てて
林檎はしっかり酸化して 全体的にゲロまみれ!みたいな着地+42
-0
-
1246. 匿名 2018/10/31(水) 19:11:29
リンゴってとこが余計に魔女っぽさを増してるね!しかし相変わらず見た目が食用そそられない……
でもクセになるトピでひそかに楽しみにしてる笑
12月頃に懲りずに、腐った流木みたいなブッシュドノエルとかつくってくれないかなぁ~(。・ω・。)
+61
-0
-
1247. 匿名 2018/10/31(水) 19:11:31
>>78
読み始めて爆笑したw+22
-0
-
1248. 匿名 2018/10/31(水) 19:11:45
控えめに言って
排水口のゴミ+28
-0
-
1249. 匿名 2018/10/31(水) 19:11:50
個人的に豚を焼いた汁が衝撃だった!+25
-0
-
1250. 匿名 2018/10/31(水) 19:12:07
>>1184
自慢する女、しかも遠回しに自慢するような女って、ロクなヤツいないよね。+25
-0
-
1251. 匿名 2018/10/31(水) 19:12:09
>>1123だけど、今冷やしてるけど、味見したら美味しく仕上がる予感しかしない
・:*+.\(( °ω° ))/.:++12
-6
-
1252. 匿名 2018/10/31(水) 19:12:29
>>1246
食用→食欲でした
すみません(^.^)(-.-)(__)+2
-2
-
1253. 匿名 2018/10/31(水) 19:12:36
>>1221
汚ったない
鍋までこんな淵いっぱいにするの?
吹きこぼれ必至だね+75
-0
-
1254. 匿名 2018/10/31(水) 19:14:08
キムタクと娘さん可哀想+32
-1
-
1255. 匿名 2018/10/31(水) 19:14:18
>>1243
いや、ここでネックなのは豆乳でもニンニクでもなく、じゃがいもだよ+47
-0
-
1256. 匿名 2018/10/31(水) 19:14:58
バーニャカウダも全体的に汚いと感じる。
なぜあのにんじんと、ディップを載せるのか。
食べる前の、完成品を載せて欲しい。
食いかけばっかり汚いのよねー。+62
-1
-
1257. 匿名 2018/10/31(水) 19:16:14
韓国にソルビンって言う美的センスの欠片もないない、かき氷があって
苺なんか、切り刻んで押さえつけて苺の良さを殺す盛り付け
工藤静香のコレって、それに通じるものがあるよね
この人のセンスは過去の料理も含めて韓国のあの汚らしい料理と
似てるんだって思ったら納得してきた+104
-3
-
1258. 匿名 2018/10/31(水) 19:16:28
アーシwww
ふくからやめてwww+35
-1
-
1259. 匿名 2018/10/31(水) 19:16:55
>>1251
スゲー!手早い!
私は料理全般苦手だからチャチャっとwやる人本当尊敬する+23
-1
-
1260. 匿名 2018/10/31(水) 19:17:46
しーちゃん!クリスマスも楽しみにしてるね!+36
-0
-
1261. 匿名 2018/10/31(水) 19:17:55
また夕飯時に見ちゃったよ。。ホント食欲がサーって失せるわ。。+24
-0
-
1262. 匿名 2018/10/31(水) 19:18:16
>>1142
見てないけどこのメンバー3人とも料理ズキーをアピールしてた人だ
白石は栄養士の資格持ってて昔ストレスたまると料理しますねって言ってた
江角マキコは電子レンジやトースター使わない全部手作りと謎のこだわりの人
3人とも料理自慢すごそうだけど、さすがに後輩の白石は気を使ったかな?+32
-1
-
1263. 匿名 2018/10/31(水) 19:18:59
>>1255
わたしも、え!?じゃがいもってつけて食べる側の野菜じゃなくて?と思ったけど、やっぱりじゃがいもていれないよね?
オリジナリティーなのかもしれないけど、知っててやってるんかなぁ(´・ω・`; )+42
-0
-
1264. 匿名 2018/10/31(水) 19:19:10
ほんとに毎回まずそうで笑ってしまうw
でも母親がこうやってよくお菓子作ってくれる家庭は羨ましいな+54
-3
-
1265. 匿名 2018/10/31(水) 19:19:33
>>1214
ニッポン放送だったかな。ラジオもやってて性格悪かったよw+23
-0
-
1266. 匿名 2018/10/31(水) 19:19:43
>>1
いつもよりデコレーション気にしたのかな?
きっと、ここ(ガルチャン)見てるんじゃないの?+4
-1
-
1267. 匿名 2018/10/31(水) 19:19:51
母に見せたら、
汚いもの見せるな!!って急激に機嫌が悪くなったw+68
-1
-
1268. 匿名 2018/10/31(水) 19:22:14
もし調理する仕事に就いたら、全部自己流で、そして自慢気に仕事しそう。+25
-0
-
1269. 匿名 2018/10/31(水) 19:23:19
>>1243
娘、アレルギーでもあるんじゃない?
だから、牛乳とか小麦粉とか使わないのかな…?+4
-12
-
1270. 匿名 2018/10/31(水) 19:23:51
最近、インスタの文章がおかしくない?
若作り?+24
-1
-
1271. 匿名 2018/10/31(水) 19:24:52
>>78
マグマワロタwww+21
-0
-
1272. 匿名 2018/10/31(水) 19:25:16
YOSHIKIがカレー辛くてキレたネタ。しーちゃんも使ってるし。この人自慢ばっか!+25
-1
-
1273. 匿名 2018/10/31(水) 19:26:12
アンチとかじゃないけどこの方が作る料理がどれも吐瀉物か三角コーナーにしか見えません+32
-1
-
1274. 匿名 2018/10/31(水) 19:26:18
>>1184
作り話もほどほどにしろよw
あの頃ってテレビに出ると、聞いてもないのに
自分がどれだけ料理や家事が凄くて
どんなに凄い母親なのかって
マシンガントークで自慢してたよね。
「あたしは結婚と子育ててトップシンガーの座を諦めたんだから、SMAP終わったこれからはあたしの好きにやらせてね」って
旦那に、言ってそうw+68
-4
-
1275. 匿名 2018/10/31(水) 19:26:30
リンゴはミキサー?フードプロセッサー?で細切れにしたのをグラスに入れて
そこにゼラチンとシロップを煮溶かしかたゼリー液を注ぐんだよね?
ゼリー自体は甘いレモンシロップで、細切れの生リンゴの果肉。
ジュルジュル、ショリショリ食感?+25
-0
-
1276. 匿名 2018/10/31(水) 19:26:53
小学生でワイン飲んだとかキモイんだけど。+22
-1
-
1277. 匿名 2018/10/31(水) 19:27:00
なんで液体?ゼリー?部分が茶色いの?
エルダーフラワーシロップとやらが茶色いのかと思ったけど違うし、紅茶も入ってなさそう。
もしかして、りんごで茶色くなった?
ちなみにエルダーフラワーシロップとゼリーで検索したらこんな感じだった。
きれいな色してる。
フラワーシロップで作るちょっと大人なミントゼリー レシピ・作り方 by 遊星。.:*・゜|楽天レシピrecipe.rakuten.co.jp楽天が運営する楽天レシピ。ユーザーさんが投稿した「フラワーシロップで作るちょっと大人なミントゼリー」のレシピページです。チョッピリ大人の夏らしい爽やかなゼリーです。ゼラチンはふやかす手間のかからない顆粒を使いました。。ミントゼリー。ミント,エルダー...
+62
-0
-
1278. 匿名 2018/10/31(水) 19:27:37
ハロウィンだからゾンビスイーツ召し上がれ~+15
-0
-
1279. 匿名 2018/10/31(水) 19:27:59
カッティングボード立て掛けてる意味www+53
-1
-
1280. 匿名 2018/10/31(水) 19:28:17
>>1123だけど、ガル民の注文通り塩水につけてからシーちゃんレシピで作ったら、めちゃウマだよ!
しーちゃん、ご馳走さま!+183
-3
-
1281. 匿名 2018/10/31(水) 19:28:55
写真で一気に食欲失せたわ+9
-0
-
1282. 匿名 2018/10/31(水) 19:29:21
木とスイーツ()の色が被って余計おかしなことになってるよね
この人絵描くんじゃなかった?
センスないよねえ
+33
-0
-
1283. 匿名 2018/10/31(水) 19:29:28
あー不味そう不味そう
あー不味そう。。+19
-1
-
1284. 匿名 2018/10/31(水) 19:30:29
>>765
短腕www+13
-0
-
1285. 匿名 2018/10/31(水) 19:32:03
ダメだwこの人のスイ〜〜ツや汚料理はがるちゃんでしかみてなかったけど面白くてみにいってしまったw
ごめんもうダメだ面白いwww
この人トコトン雑なんだねきっとw
この左の味噌?みたいなやつ入れてる容器、なんで容器の上まで全部味噌ついてんの😂www
毎回盛り盛りに入れちゃうのかなw
さっきの鍋も何人前なんだ😂wこの家お手伝いさんとかいるのかな?その分…?+56
-0
-
1286. 匿名 2018/10/31(水) 19:32:38
キムタクはラジオやってるんでしょ?誰か嫁さんの料理について質問してくれないかな~?+30
-0
-
1287. 匿名 2018/10/31(水) 19:33:13
>>1221
手間はかかってるよね。ほんとになんの料理なんだろう?+17
-2
-
1288. 匿名 2018/10/31(水) 19:33:20
>>1280
白い!+41
-0
-
1289. 匿名 2018/10/31(水) 19:33:21
>>1220
エルダーフラワーシロップゼリー作ったことあるけど、マスカットの香りがして美味しかった。インフルエンザの予防に良いと言われてる。薄い黄金色をいかすためにマスカットを数粒浮かべただけにしたわ。工藤さんは絵もそうだけどごちゃごちゃし過ぎ。酵素を生かすために煮ませんって…ゼリーに入れるイチゴを普通煮るか?画像のようにシンプルにすればいいのに。+86
-1
-
1290. 匿名 2018/10/31(水) 19:33:59
>>1285
容器の中で、味噌と何かを混ぜ混ぜしたんじゃない?
こびりついて汚いよね。+37
-0
-
1291. 匿名 2018/10/31(水) 19:34:17
言うて辻ちゃんは旦那も有名ではないし、主婦歴もまだ子ども小さいから長くはない。の割にご飯も叩かれる程のクオリティーではないし、普通に美味しそう。
でもこの人は一応一流芸能人の妻で、成り上がりだけど華麗なる一族みたいなものなのに、奇妙な写真ばっかり。
ちょっとズレてるところはアーティストっぽいけど、売れない偏屈なタイプの芸術家だわ…+29
-1
-
1292. 匿名 2018/10/31(水) 19:34:31
しーちゃんのお料理見たらダイエットできるわ!食欲なくなるからいいかなー。プラスに考えたら!+17
-0
-
1293. 匿名 2018/10/31(水) 19:34:41
>>1228
私もこれすっごい覚えてる! キムタクもトンカツ食べてるんだ〜ってなんか衝撃だった。 静かも「なんでうちの献立全国に発表しなきゃならないの〜」みたいな事言ってまんざらでもなさそうだった。+58
-0
-
1294. 匿名 2018/10/31(水) 19:34:51
>>1269
いや、娘のリクエストで抹茶ゼリーだかムースだかを作った時に、牛乳とフレッシュクリームを使っていたから、アレルギーではない。
お熱の時にハーゲンダッツのアイクリーム食べてるしw
ただ単に、乳脂肪分を敬遠しているだけだと思うよ。
+44
-2
-
1295. 匿名 2018/10/31(水) 19:35:25
>>1280だけど、真面目に美味しい!
苺が無かったから冷凍ベリー乗せただけだけど、彩りだけじゃなく、ベリーと林檎がめっちゃ合うよ!笑笑
+60
-2
-
1296. 匿名 2018/10/31(水) 19:35:32
シリアルにお水かけちゃったのかと思ったよ
みかんだったらおいしそうに見えたかも+2
-0
-
1297. 匿名 2018/10/31(水) 19:37:39
すごいガリガリなのに、毎回カロリーオフの材料で作ってて不思議。
+40
-0
-
1298. 匿名 2018/10/31(水) 19:37:46
なんでおかし作りなのに計量しないのかね。
プロだって計量して作るのに。+26
-0
-
1299. 匿名 2018/10/31(水) 19:37:55
>>700
お肉やチーズのジューシーさがまるで感じられないんだけど、火通し過ぎなのでは?
それなのに冷めてるみたいな見た目だし
カッサカサで固そう+9
-0
-
1300. 匿名 2018/10/31(水) 19:38:10
古い油絵にしか見えない。+17
-0
-
1301. 匿名 2018/10/31(水) 19:38:25
>>1257
左のキムチかと思ったw+16
-0
-
1302. 匿名 2018/10/31(水) 19:38:40
エルダーフラワーシロップにレモンに味覚は間違ってないけど見た目が汚すぎ+31
-1
-
1303. 匿名 2018/10/31(水) 19:38:56
キムタクは料理上手?
一番いい素材ばかり豪華に使って、結局出汁かけてカボスかけてってばかりだったよ。
素材は活かさず、結局お茶漬け風になるのを押し付けたセンスはどうかなーと思ってたけど。
特に最後の方のビストロはいつもそんな料理ばかりで勿体ないなって思いながら見てました。パスタとか美味しそうだったけど、この奥さんの料理が不味すぎてパスタを自分で作ってたのかな笑
美味しい料理が外で食べれるのに、家で見た目からして不味そうな汚料理を食べてるのは可哀想って同情する。
とにかくキムタクは可哀想としか思えなくなったわ。
+64
-2
-
1304. 匿名 2018/10/31(水) 19:39:10
この人の作るもの何で毎回こんなに泡立つの…こわいわ+48
-1
-
1305. 匿名 2018/10/31(水) 19:39:33
「やんわりと頂く」の意味が分からなかったけど同じこと思ってる人が多くて安心したw+75
-0
-
1306. 匿名 2018/10/31(水) 19:39:40
>>1243
豆乳使えば健康でヘルシーと思ってる人なんじゃないの?
モッコリザラザラしてそう+49
-0
-
1307. 匿名 2018/10/31(水) 19:39:54
>>1293
私も覚えてる!
生放送でトンカツ言ってたよね。
揚げるだけにしてある とか言ってたような…+44
-0
-
1308. 匿名 2018/10/31(水) 19:40:38
>>1294
食べかけ?なぜボロリンチョしてるw
ほんとセンス皆無+48
-0
-
1309. 匿名 2018/10/31(水) 19:40:49
安定の不気味さ+32
-1
-
1310. 匿名 2018/10/31(水) 19:41:15
>>1280
色が全然違うね。。やっぱ塩水やレモン汁につけないでやったんだね((((;゚Д゚)))))))
まさかいつも茶色くなったリンゴ食べてんのかな?+96
-0
-
1311. 匿名 2018/10/31(水) 19:41:18
これから麻婆豆腐をやんわりと頂きます🍴🙏+66
-1
-
1312. 匿名 2018/10/31(水) 19:41:22
なめ茸にイチゴのトッピングに見えた。+24
-0
-
1313. 匿名 2018/10/31(水) 19:42:45
>>1まがまがしいw+17
-0
-
1314. 匿名 2018/10/31(水) 19:42:56
>>1280
お疲れ様でした!
再現ありがとう!
リンゴが変色していないって思ったら、ちゃんと塩水に浸けてから調理したのね。
うん、やっぱり料理は工程も大事。
何でもささっと、ぱぱっとじゃ綺麗に仕上がらないよね。
+118
-0
-
1315. 匿名 2018/10/31(水) 19:42:57
アイドル時代は本当に可愛くて、憧れのお姉さんて感じでファンでした
この人は努力家だし、働き者で何でもコツコツ継続するところなんかは、三日坊主でダラダラしちゃう私から見たらすごい尊敬する
でも、その贔屓目を差し引いてもこのセンスの悪さは擁護できない
中学生の時親に頼んでコンサートに連れて行ってもらって、グッズのマフラーを買ってもらったんだけど、白いマフラーの端っこにワンポイントで彼女の描いた紫のバラの花と「Shizuka」の文字が入ってて、子供ながらに「これ、ない方がいいのに…」って思っていつもその部分を隠すように巻いてたことを思い出す+68
-5
-
1316. 匿名 2018/10/31(水) 19:43:17
国生さゆりさんの靴盗んだ自慢意味不明だった。泥棒?+72
-0
-
1317. 匿名 2018/10/31(水) 19:43:18
今後は、いちごとりんごはそのまま食べて、ゼリーは買ってくればいいんじゃないかな!+31
-0
-
1318. 匿名 2018/10/31(水) 19:43:18
カレー作ったあとの三角コーナーこんな感じだった((( ;゚Д゚))) 逆にすごいな+24
-1
-
1319. 匿名 2018/10/31(水) 19:43:25
>>1287
これは野菜スープだよ。インスタにそう書いてる+11
-3
-
1320. 匿名 2018/10/31(水) 19:44:19
>>1285
この皿やたら出てくるんだけど、野菜がギッシリでレタス取りにくいよね
食べる側を考えてない
お皿買おうよ…+42
-0
-
1321. 匿名 2018/10/31(水) 19:45:50
エルダーフラワーシロップ、IKEAに売ってておいしいよね。でも水で割って夏に飲む感じ。+32
-0
-
1322. 匿名 2018/10/31(水) 19:46:04
>>1257
納得w日本人のセンスとかけ離れてるもんね
そんな自分は、ヲ静に顔が似てると言われて病みそうです。
(注:私は家系図が遡れる日本人です)+36
-3
-
1323. 匿名 2018/10/31(水) 19:46:33
背景が茶色や木ばっかりだ!+19
-0
-
1324. 匿名 2018/10/31(水) 19:46:40
>>1320
煮物用って感じの皿だわねw+24
-0
-
1325. 匿名 2018/10/31(水) 19:47:24
>>1306
娘もモデル志望だし、自分達はスタイルキープしなきゃならないで、動物性脂肪に過敏になり過ぎてる気がするよ。バランス良くとらないと体内が干からびて劣化しやすくなるのに+43
-0
-
1326. 匿名 2018/10/31(水) 19:47:36
>>1280
綺麗だしちゃんと固まってる!
しーちゃんレシピでも作る人でこんなに違うんだね!+70
-2
-
1327. 匿名 2018/10/31(水) 19:47:46
昔、HEY!HEY!HEY!でも自分の手料理持ってきてたよね、豚の角煮違ったかな?浜ちゃんが「今日は作った料理を持ってきてくれたんやってね」ってすごいものが出てくるのかと思ったら手のひらより小さいくらいのジップロックのタッパみたいなとこに残り物詰めてきました的なの出してきた。+56
-1
-
1328. 匿名 2018/10/31(水) 19:47:51
マレフィセント静香+30
-0
-
1329. 匿名 2018/10/31(水) 19:48:22
西川きよしじゃないけど、一口食べるまで凝視してそう。
それで称賛の意見求めそう😱+22
-1
-
1330. 匿名 2018/10/31(水) 19:48:33
>>1321
今度買ってみるわ+11
-1
-
1331. 匿名 2018/10/31(水) 19:49:30
なんで毎回おどろおどろしい木目のやつに飾って撮影するんだろう。もっと爽やかな木目のやつあんじゃん。
ならば白にするとかさ。
ますます不味そう。うちのじーちゃんちの天井のやつみたい。+77
-1
-
1332. 匿名 2018/10/31(水) 19:49:35
見た瞬間「汚い!」って言っちゃったじゃない。酵素をいかしたいって言うなら生のまま食べたほうがいいんじゃない?わざわざゼリーにする意味って…。+30
-0
-
1333. 匿名 2018/10/31(水) 19:49:47
>>1326
左下の写真見てもある程度ゼリーの硬さがあるのがわかるよね。オリジナルはやけにドロリとしている。。+21
-1
-
1334. 匿名 2018/10/31(水) 19:50:20
>>1327
この人いつも小さなタッパでお裾分けだよねW 自分はちょっとしか食べないんだろうけど、普通の人はその倍は食べるの知らないのかも+32
-0
-
1335. 匿名 2018/10/31(水) 19:51:11
キムタク何も言えないの?+26
-0
-
1336. 匿名 2018/10/31(水) 19:51:33
みんな、ちゃんと食べられる物を指して
吐瀉物だなんて言うんじゃありません!
しっかし、しーちゃんてば
やたらエルダーフラワーシロップ多様するけど
何処に売ってんの?KALDI?田舎民は中々馴染みがないスイーツばかり作るから参考にはならないわ+6
-5
-
1337. 匿名 2018/10/31(水) 19:52:13
蜂の巣かと思った+14
-0
-
1338. 匿名 2018/10/31(水) 19:52:23
>>1330
うろ覚えなんだけど、冬場はなかった気がする。レジの外の食品コーナーのドリンク類のとこにあるよ。+10
-0
-
1339. 匿名 2018/10/31(水) 19:53:58
魔女のお宅?+10
-0
-
1340. 匿名 2018/10/31(水) 19:54:09
全体に茶色、絵画する見本みたいだね。キモい。+10
-0
-
1341. 匿名 2018/10/31(水) 19:54:44
この人はいつも自己流、影響を受けたといえば自分の母親くらいなのでは、だからダサいタッパーだし、盛り付けも学ぼうとしない。+30
-0
-
1342. 匿名 2018/10/31(水) 19:56:08
しーちゃん
まずは、これから始めよか+92
-0
-
1343. 匿名 2018/10/31(水) 19:56:08
>>1280
本人もこれ見て喜んでそう。
アンチ?トピで自分のレシピで綺麗に作ってくれる人いるなんてね。+24
-1
-
1344. 匿名 2018/10/31(水) 19:56:56
どうせなら林檎すりおろすか星とかの形に型どるとかすればいいのに雑に刻んで入れてるから本当汚い
この前の訳わからないデザートの時も林檎の切り方汚かったし+27
-0
-
1345. 匿名 2018/10/31(水) 19:57:07
>>1327
長芋だか山芋だかの漬物だったような+15
-0
-
1346. 匿名 2018/10/31(水) 19:57:29
すんげー不味そうw+13
-0
-
1347. 匿名 2018/10/31(水) 19:57:34
あと、煮たりしません
って、、、まるで果物煮ることが何も知らない無知で阿呆がやることよ。って聞こえちゃうのよね。あたしは普通に硬いゼリーが好みだしそんな事するならビタミン破壊してもジャムにして頂きたいわ
まぁ、しーちゃんから言わせればだから何?アンタが食べることはないから余計なお世話よって話だろーけど、やっぱり公開してると物申したいわよね+61
-0
-
1348. 匿名 2018/10/31(水) 19:58:08
全部、茶色!(←後ろの板もね)
弁当かよっ!+44
-0
-
1349. 匿名 2018/10/31(水) 19:58:14
>>1334
まさか家で使い古したタッパーじゃないでしょうね…+14
-0
-
1350. 匿名 2018/10/31(水) 19:59:12
この人、昔から家庭的をアピールしてるけど、料理上手くないよね。+41
-0
-
1351. 匿名 2018/10/31(水) 19:59:12
これ大きい釜で大きい棒で混ぜて作ったやつでしょ。
魔女ってことを隠しきれてない。+59
-0
-
1352. 匿名 2018/10/31(水) 19:59:37
いつも思うのは「料理名なに?」+66
-0
-
1353. 匿名 2018/10/31(水) 20:00:27
この人食材刻みがち‥+51
-0
-
1354. 匿名 2018/10/31(水) 20:00:45
>>1
ゴメン、仕事柄わかるんだけどこれは明らかに輸入物のイチゴだよね?
リンゴは良いけど、ワザワザ輸入の固くて甘くもないイチゴを使わなくても良いと思う。
もっと旬の果物と上手く組み合わせたら?
+111
-1
-
1355. 匿名 2018/10/31(水) 20:01:16
>>1351
笑w
鍋から量から全てが食堂サイズなんだよね、毎回。+40
-0
-
1356. 匿名 2018/10/31(水) 20:01:19
これもう絶対ツッコミ待ちだろ?笑+46
-0
-
1357. 匿名 2018/10/31(水) 20:01:29
>>44
仕事が雑。
漁師や猟師の男料理だってもっと綺麗に作るし盛るよ
+56
-0
-
1358. 匿名 2018/10/31(水) 20:01:30
別に変な材料使ってる訳じゃないんだから、
見た目に影響されすぎじゃない?
自分から見に来たのに文句垂れすぎ。+7
-19
-
1359. 匿名 2018/10/31(水) 20:01:39
根っからの貧乏性で物が捨てれないから
服でも靴でも古いんだよ
食べ物も古くても細かくしたり
ごった煮でごまかしたり
だから不細工で小汚ないんだな+42
-0
-
1360. 匿名 2018/10/31(水) 20:02:01
この人凄い叩かれてるけど…
十数年前に学校の前で見かけた時、普通に良いママしてたよ。
子供にしっかり対応してて、他の子のお迎えも一緒にしてあげてた。ママ友に頼まれたかなんかだと思うけど。+13
-46
-
1361. 匿名 2018/10/31(水) 20:04:41
>>1360
そういうことではない。+105
-0
-
1362. 匿名 2018/10/31(水) 20:04:45
>>1360
なんか普通のことしでも、工藤静香は絶賛されちゃうんだね
+52
-2
-
1363. 匿名 2018/10/31(水) 20:04:46
>>1285
キャベツこんなギチギチにつめたら引っ張り出さないと取れないし、取ったら確実に他のものが皿からこぼれちゃうよね?
見た目重視のつもりなのか、でも綺麗じゃないし全然食べる方の事考えてない
で、バーニャカウダの時野菜の盛り付けって検索したらトップにこれが出てきた
これが食べやすいよね+81
-1
-
1364. 匿名 2018/10/31(水) 20:04:47
こんな季節外れ(輸入物)のイチゴ食べてビタミンやら酵素やら意識高い系気取るとは笑わせてくれる。11月にならないと国産イチゴは出てこないよなぁ。それだって旬でもなんでもないし。+86
-0
-
1365. 匿名 2018/10/31(水) 20:05:00
渋谷のハロウィンの翌朝6時30分の光景かと+39
-0
-
1366. 匿名 2018/10/31(水) 20:05:09
理不尽な叩き、いきすぎなのは流石に気の毒+3
-17
-
1367. 匿名 2018/10/31(水) 20:05:39
>>1360
普通やろ+48
-0
-
1368. 匿名 2018/10/31(水) 20:05:40
子供のお迎えなんて世の中の母親はみんなやってますが、
その母親のほとんどがこんな気持ち悪い見た目の料理を、子供のためと言いながら、世間に自慢したりしないと思います。+82
-1
-
1369. 匿名 2018/10/31(水) 20:07:15
やんわりと頂く…って?! この言葉の選択に吹き出しそうだわ。
言葉もセンスがないんだねぇ~+66
-0
-
1370. 匿名 2018/10/31(水) 20:07:24
毒リンゴと毒イチゴ
後ろに写っている 木の幹みたいなの何??
不気味なんだけどー+27
-0
-
1371. 匿名 2018/10/31(水) 20:08:08
お迎えを一回見かけただけでいいママって大げさでは+75
-0
-
1372. 匿名 2018/10/31(水) 20:08:51
しーちゃんトピに書き込むとアク禁になる+0
-15
-
1373. 匿名 2018/10/31(水) 20:08:52
アタシ、昔この人がテレビで披露した手料理の何でも丼ってヤツたまに作るわ。
ご飯の上に焼いたベーコンとかキャベツとか明太子とか漬物とか乗せて半熟の目玉焼きを乗せてガパオライスの様にして頂くの。
まぁ、見た目ら残飯だけど家で食べる分にはアリだわ。よくテレビでこれ紹介したわねってビジュアルだけど(笑)+46
-1
-
1374. 匿名 2018/10/31(水) 20:09:20
ビストロに細木数子がゲストで来た時
キムタクの料理食べなかったじゃん
キムタクが涙目で食べてって言ったけど
やだ汚いからいらないって一口もだよ+71
-3
-
1375. 匿名 2018/10/31(水) 20:09:42
>>1360
ヤンキーが雨の中子犬拾ったみたいのを見たみたいな+28
-0
-
1376. 匿名 2018/10/31(水) 20:10:36
今日、肉体的にも精神的にもクタクタで
落ち込んでたけど、ここで元気貰えた。
今日のマイエンジェルはしーちゃんだよ💕+17
-1
-
1377. 匿名 2018/10/31(水) 20:12:33
私も雑な方だけどこんな仕上がりになったことないよ。+33
-0
-
1378. 匿名 2018/10/31(水) 20:12:43
本当、料理上手、娘自慢、自分は良妻賢母自慢をしたくてしたくてたまらない人なんだね。森高とか松嶋菜々子なんかは私生活ひけらかさなくてもいい奥さん、母親、家庭、旦那のイメージを守っているんだよね。静香にはそういうのはないの?+71
-0
-
1379. 匿名 2018/10/31(水) 20:12:47
料理もそうだけど、文章の口調も本来の自分の言葉じゃなく、頑張って上品な文章書いてるんだろうな~という所が見え見えで、苦笑笑笑笑+72
-0
-
1380. 匿名 2018/10/31(水) 20:13:14
>>1345 TOKIOの番組にもぬか漬け持って来てたと思う。最後に1番食べたい料理を選ぶんだけど、選んだのが自分で作ったやつ+43
-0
-
1381. 匿名 2018/10/31(水) 20:15:58
>>1182
粉
ダニ
大丈夫かしら?
ちやんと冷蔵庫で密封してる?+18
-0
-
1382. 匿名 2018/10/31(水) 20:16:53
うん、マズそう
後ろの木の何か樹齢みたいなのが余計マズそうに見せてる+20
-0
-
1383. 匿名 2018/10/31(水) 20:17:02
パティシエが「スイーツは計量が基本です」て料理番組で言っていたよ。+101
-0
-
1384. 匿名 2018/10/31(水) 20:17:56
なんでも丼の時に卵焼きも作ってたよ
ネギとしらす入りの卵焼き
不細工だったよ+24
-0
-
1385. 匿名 2018/10/31(水) 20:19:19
もし、この人がシェフのレストランあったらインスタ萎え狙って行ったら楽しそう😊
+26
-0
-
1386. 匿名 2018/10/31(水) 20:19:42
>>1294
なんかボソボソしてるね。
火から下ろした後に氷水に当ててゆっくり冷やしてないね。しかも漉してなさそう。
りんごも塩水につけてないし、野菜スープも一旦炒めたりしてない。水に野菜をどちゃっと投げ込み方式。いちごは刻むのにトマトは丸ごと?
全部自己流で手間省いてる、他人の言うこと一切聞かない我の強い性格なんだろうな。。+37
-0
-
1387. 匿名 2018/10/31(水) 20:20:36 ID:lbv4AYHNml
とにかく色が悪い!!+30
-0
-
1388. 匿名 2018/10/31(水) 20:22:36
こんな季節外れ(輸入物)のイチゴ食べてビタミンやら酵素やら意識高い系気取るとは笑わせてくれる。11月にならないと国産イチゴは出てこないよなぁ。それだって旬でもなんでもないし。+7
-0
-
1389. 匿名 2018/10/31(水) 20:22:46
>>1308
レス先画像見ずにあの緑かなと思ったらビンゴだったわ笑
しーちゃんのスィーツは中毒性がすごくあるね!
+21
-0
-
1390. 匿名 2018/10/31(水) 20:23:13
>>1285
これ、鍋にする時の食材の盛り方だよね。おしゃれ感ゼロ。+28
-0
-
1391. 匿名 2018/10/31(水) 20:24:06
とことん手作りって器用な人のための言葉に思った。
自分はとーっても不器用で手作りに一時ハマったらそれはそれは不経済でまともなもの…とくに衣類など作らず無駄金をどれだけ使っただろうと反省してます😭
チャチャ!っと作るからって器用ってことではないんだよ!って思った。+33
-0
-
1392. 匿名 2018/10/31(水) 20:24:14
まだ静香トピが月1くらいの頻度だったころ、公園で木の実だかなんだか拾ってた静香家族と遭遇したガル民がいたの思い出したw
落ちてる木の実踏みそうになったら
「ちょいちょいちょーい!そこ木の実落ちてっかんねー踏まないでよー」ってしーちゃんに言われたwって書いてたなw
静香トピの住人がひっそりと会話してるのを見るのが楽しみだったんだけど、毎日のように静香トピができてからはトピの勢いが早すぎて見つけられなくなってしまった...+119
-0
-
1393. 匿名 2018/10/31(水) 20:24:33
>>300の言う通りマジでヤベーやつだったわww
ゼラチンがちゃんと溶けてないのかドロっとしてるし、まずゼリーじゃない。マジで吐◯物かと思った。
食べ物の画像だけで本当に吐き気したの初めてかも。+41
-0
-
1394. 匿名 2018/10/31(水) 20:24:36
本格的すぎてとかバカにしてるよねw+14
-0
-
1395. 匿名 2018/10/31(水) 20:24:40
>>1294
うわー。なにこれミドリの。+21
-0
-
1396. 匿名 2018/10/31(水) 20:25:39
毎日毎日まずそうなものばかり作ってるな。+27
-0
-
1397. 匿名 2018/10/31(水) 20:25:49
20代料理が苦手で修行中です。
でも、こちらの画像みて自信がつきました!
ありがとうございます。+36
-0
-
1398. 匿名 2018/10/31(水) 20:26:55
>>1392
エッ、公園で会った見ず知らずの人に対してそんな口調で言うの?
言葉遣いが悪くてビックリだわ。+88
-0
-
1399. 匿名 2018/10/31(水) 20:26:56
娘の味覚はまともなのかしら。。+24
-0
-
1400. 匿名 2018/10/31(水) 20:28:12
えー、もうただリンゴ切ってイチゴも洗ってそのまま出した方が良くない?+30
-0
-
1401. 匿名 2018/10/31(水) 20:28:28
>>1274
ごめん、プラス押そうとしてマイナス触ってしまった。本当はプラスだから。
「東京湾で魚釣りしてちゃちゃっとウロコ取って、刺身や天ぷらにしてるの〜」って言ってたね。
それ見てたら、家族を大事にしてるんだなと思ったけど「料理好きで家族愛に溢れたアーシ」アピールなんだね。このヤンキー気質な上に自己承認欲求の強さは芸能人向きだけど、料理研究家は無理だろな。
自分は歌も油絵も料理も本当に上手いと思い込める、強靭な自己肯定感があれば、どんなに不味い料理でも美味しい!と思い込めるはずだわ。
お金持ちなんだけど貧乏な家庭で育って、まともな料理やセンスの物を肯定したら負けだと思い込んでいるような「ヤンキー上等!アーシが天下とったんだから!ごちゃごちゃ言うんじゃないよ!」っていう、社会の規範に沿うのがカッコ悪いという、不良上がりの気質が見え隠れしてるのよね。+88
-1
-
1402. 匿名 2018/10/31(水) 20:29:04
>>300
見てきた、見るんじゃなかった…
+38
-0
-
1403. 匿名 2018/10/31(水) 20:29:08
実際の味は知りようがないけど…
1つ言うならば、白黒まだらの御影石?のテーブルの上にウネウネした木目の板みたいなやつ乗せて、その上に料理置くから全ての物がまずそうに見えるんじゃないの笑+62
-0
-
1404. 匿名 2018/10/31(水) 20:30:15
誤解してる人がいるけど誰もしーちゃんを叩いていないよ。
作ってるしーちゃんも、コメントしてるファンも、ガルちゃん民もみんな笑顔(笑い)だよ。
誰も損をしていないしみんなが楽しい気分だよ。
被害者は食材だけ。+113
-3
-
1405. 匿名 2018/10/31(水) 20:30:29
ドヤ顔で容器の淵までパンパンに詰め込んだゲロりんご
女とは人とは思えない素晴らしいセンス+39
-2
-
1406. 匿名 2018/10/31(水) 20:30:43
絵画かと思った+1
-0
-
1407. 匿名 2018/10/31(水) 20:31:00
>>1220
うちの地元の郷土料理「おなめ」かと思ったわ+58
-0
-
1408. 匿名 2018/10/31(水) 20:32:27
>>1403
全部がくどいよね
引き算を知らない、とりあえず盛っとけ
センス悪い人あるある+56
-1
-
1409. 匿名 2018/10/31(水) 20:32:37
>>879
どれも不味そうだな!!!
うちの家族じゃ絶対に食べない
菓子パンやおにぎりの方が
まだマシだよ!+30
-1
-
1410. 匿名 2018/10/31(水) 20:33:01
まさかだけど、あのカッティングボード見せ、オシャレだと思ってる・・・?
物はいいのかも知れないけど、この人のセンスのせいで毎度毎度台無しなんだよねえ
+74
-1
-
1411. 匿名 2018/10/31(水) 20:33:14
>>1
この人、絵画やるんだよね?色彩感覚ゼロじゃない?よくここまで不味そうな色を合わせられるね。
魔女の料理みたい。+26
-1
-
1412. 匿名 2018/10/31(水) 20:33:50
あれ?こないだもこのトピたってたよね?+2
-0
-
1413. 匿名 2018/10/31(水) 20:33:57
食材を冒涜してるわ。
この人、インスタでプロ顔負けのお菓子作ってる主婦のポスト見たことないのかな?なんでこんなに自信あるんだろ?+44
-2
-
1414. 匿名 2018/10/31(水) 20:33:57
>>1280
きれい!!そして美味しそう!!!+26
-3
-
1415. 匿名 2018/10/31(水) 20:33:58
>>1360
そう頑張っているんだね
色々作ってやってるいいママさんかもね
でも、それ公開しちゃいけない人だった
画家には思えない構図だし、
色合いも、盛り付けも、すべてがダメ
これじゃ、いくらいいママさんでも
娘や旦那、笑われちゃう恥かいてる
ここは、黙って愛情かけていればいいものを
なんで発信しちゃったかな
まぁ楽しくていいけどさ。+47
-1
-
1416. 匿名 2018/10/31(水) 20:34:10
1360だけど、ものすごく嫌われてるんだなとにかく(笑)
どうでも良すぎて何故嫌われてるのか知らないんだよ、すまんな。悪い母親って事ではないのは理解した。でもなんでそんなに気になるんだ?辻といいこの人といい、普通にしてたら目にしないはずなんだけどな。このトピの手作りスイーツに関しても何も思わないし。+3
-20
-
1417. 匿名 2018/10/31(水) 20:34:28
ねぇ、なんでこんなにいつも魔女感があるの!?ある意味毎回統一感あるけど。
酵素がどーのいうならイチゴそのまま食べるのがオススメだよ。+37
-0
-
1418. 匿名 2018/10/31(水) 20:35:08
もうおもしろいから毎日料理あげてほしい。+50
-0
-
1419. 匿名 2018/10/31(水) 20:35:40
お静といえばこれ+68
-0
-
1420. 匿名 2018/10/31(水) 20:35:50
月曜日の朝に飲屋街の通りでよくみるアレですかね(>_<)+28
-1
-
1421. 匿名 2018/10/31(水) 20:36:09
元カレの的場浩司にどや顔でスイーツお披露目して凄いダメ出しされて破局だったりして。プライドの高い工藤静香は逆ギレしそうだし。的場浩司は日本中のスイーツ食べて、本出してるからなー。当時若くても味にはうるさかったはず。+42
-1
-
1422. 匿名 2018/10/31(水) 20:36:49
幼児じゃあるまいし、子供は自分で剥かないのかね
並べ方がまるでセンス無しw+37
-1
-
1423. 匿名 2018/10/31(水) 20:37:00
幼少の頃は相当貧乏してたんじゃない
コッチェビみたいな+30
-1
-
1424. 匿名 2018/10/31(水) 20:37:04
>>44
うわぁ‥グチャグチャ。
ドークの料理ってすべてグチャグチャグチョグチョ。+29
-1
-
1425. 匿名 2018/10/31(水) 20:37:14
>>1410
あの木材カッティングボードなの…?+28
-0
-
1426. 匿名 2018/10/31(水) 20:37:22
お菓子やデザートの写真を見て「怖い」と思ったの初めて...☠️+33
-0
-
1427. 匿名 2018/10/31(水) 20:37:26
>>1
ビタミンって空気に触れた時点で減っていくから、切り刻んで断面増やして手を加えてるだけでもう期待できないよね
中高の家庭科で習うことなんだけど・・・+57
-0
-
1428. 匿名 2018/10/31(水) 20:37:39
煮こごり?+27
-1
-
1429. 匿名 2018/10/31(水) 20:38:33
なんで毎回こんなにおどろおどろしいの?笑
スイーツの美味しそうってそもそもどんなのか分かってる?笑+22
-1
-
1430. 匿名 2018/10/31(水) 20:38:43
工藤静香のスイーツは工藤静香感100%だね。
歳を重ねると内面や今までの人生が顔に出るって言うけど工藤静香はスイーツに出てる。+72
-0
-
1431. 匿名 2018/10/31(水) 20:38:45
>>1419
座布団パン+28
-0
-
1432. 匿名 2018/10/31(水) 20:38:46
なめ茸かと思った🍄+39
-0
-
1433. 匿名 2018/10/31(水) 20:38:48
まずそうだし全体的なセンスがひどいよね
お金持ちそうなのに貧乏にしか見えないし憧れない・・・
前オニオングラタンスープにしわしわのハンカチ添えてたよね、コースターかマットのかわりに
+40
-0
-
1434. 匿名 2018/10/31(水) 20:39:01
>>28なんで毎回おんなじ色見でいくかな😵木の模様とデザートが同じ色てwwwもう+19
-0
-
1435. 匿名 2018/10/31(水) 20:39:05
>>1430
わろたw+18
-0
-
1436. 匿名 2018/10/31(水) 20:39:13
なんだろう、だいたいいつも発掘された化石っぽい+18
-0
-
1437. 匿名 2018/10/31(水) 20:39:47
お浜トピが最近伸びなくなってる代わりに
お静トピが伸びまくり
絶対こっちに移った人多いでしょ笑+70
-0
-
1438. 匿名 2018/10/31(水) 20:40:01
しーちゃんハロウィンっぽさを出したのかな?
毒リンゴ的な?+27
-0
-
1439. 匿名 2018/10/31(水) 20:40:36
なんか、一周回って工藤静香のこと好きになりそう。ここまでくると愛すべきスイーツな気がしてならない+5
-11
-
1440. 匿名 2018/10/31(水) 20:41:00
この人にはリンゴならアップルパイ、イチゴならイチゴタルトになんて発想は凡人すぎて理解できないんだろうな
固いリンゴと柔らかいイチゴを同じゼリー(なのかな?)の中に入れるセンス…+31
-1
-
1441. 匿名 2018/10/31(水) 20:41:00
基本的に生の果物入れたら固まりにくいってのは、家庭科の教科書とか基礎的な料理の作り方を載せてる料理本には書かれてるよね、やったらアカンこととして。
それを前提として、生の果物入れるので固まりません!って言い切るレシピって斬新だよなぁ。
失敗を見越して作っておいて、やんわり頂くもへったくれもねぇだろw
+40
-0
-
1442. 匿名 2018/10/31(水) 20:41:01
なんか全体的に量多ない?www+23
-0
-
1443. 匿名 2018/10/31(水) 20:42:11
>>1426
ハロウィンだから+16
-0
-
1444. 匿名 2018/10/31(水) 20:42:17
>>300
スプーンに絶句
食べかけ? 汚いよ
+37
-0
-
1445. 匿名 2018/10/31(水) 20:43:02
>>1419
ブーブークッションかと思った…。+42
-0
-
1446. 匿名 2018/10/31(水) 20:43:29
タマネギドレッシングに見えた+25
-0
-
1447. 匿名 2018/10/31(水) 20:43:44
スイーツ作るのにビタミンて
絵と同じくセンスゼロ+26
-0
-
1448. 匿名 2018/10/31(水) 20:43:52
>>62完全に、人参かじった後やんな?+17
-1
-
1449. 匿名 2018/10/31(水) 20:45:04
なんでいつも茶色なの?+19
-2
-
1450. 匿名 2018/10/31(水) 20:45:21
汚静さんの汚料理…
プライスレス!!!+8
-1
-
1451. 匿名 2018/10/31(水) 20:45:28
いつも思うけど、冷たいイメージの大理石みたいなやつの上に、木の温かみのあるカッティングボード置くのはなんで?その辺からもう料理が美味しくなさそうにみえる。+69
-1
-
1452. 匿名 2018/10/31(水) 20:45:52
お婆さんは毒リンゴと毒イチゴを使い、丹念にお菓子を作りました。それはそれは甘く、死の臭いがするのです。+38
-0
-
1453. 匿名 2018/10/31(水) 20:46:00
>>300 を拡散したい、、!!
想像の斜め上だった+30
-0
-
1454. 匿名 2018/10/31(水) 20:46:20
>>1403
料理もアレだけど、あのボードと御影石が本当にうるさいんだよね+66
-1
-
1455. 匿名 2018/10/31(水) 20:46:23
>>44
うわぁ~!!!
なにこれ、煮物なの、お味噌汁なの
こんなに不味そうなの見たことない
汚料理の中でも格別に酷いね
静香本当にちょっとどっかおかしいよ+67
-0
-
1456. 匿名 2018/10/31(水) 20:46:58
背景の時空がうねうねにゆがんでる。
この汚料理たちは、どこの世界へワープしようとしてるんだろう。
さよなら〜+37
-0
-
1457. 匿名 2018/10/31(水) 20:47:05
>>28
なんで背景と料理が同じ色なの?
どんな料理もそんな色彩センスだったら不味そうにしか見えないよ。
よくこんな盛り付けをインスタに載せられるね。インスタ萎えまっしぐら。
せめて背景を白にして上にミントのせて食材は同じサイズでもっと大きく一口大に切れば全然違う見た目になったはず。+78
-2
-
1458. 匿名 2018/10/31(水) 20:47:10
もうネタなのかと思ってきた。
+46
-0
-
1459. 匿名 2018/10/31(水) 20:47:19
変な翻訳機みたいな文章だな。+42
-0
-
1460. 匿名 2018/10/31(水) 20:47:19
普通に考えて、スイーツの美味しそうって、こういう色彩とかじゃないの?
なんでそんなにかけ離れるの?笑+103
-0
-
1461. 匿名 2018/10/31(水) 20:48:06
この人の料理って子供がはじめて作ったような料理だよね
美味しそうに見えないしキムタクはずっと我慢してるんだと思う+69
-0
-
1462. 匿名 2018/10/31(水) 20:48:46
キムタク大嫌いだったんだけどさ、どれだけキムタクがカッコつけていても、この料理食べてるんだと思ったら、なんか嫌いじゃなくなったわ+70
-1
-
1463. 匿名 2018/10/31(水) 20:48:46
鮫の煮こごりに似てる+144
-0
-
1464. 匿名 2018/10/31(水) 20:48:46
白雪姫の魔女が作ったような不気味さ
毒入りっぽい。
センスないくせに、ひけらかしたがるよね笑+35
-0
-
1465. 匿名 2018/10/31(水) 20:48:48
動画見たら、BGMまで魔女だった+36
-0
-
1466. 匿名 2018/10/31(水) 20:49:09
何に見えるでしょーか?トピになりかかってるw+25
-0
-
1467. 匿名 2018/10/31(水) 20:49:16
>>44
煮物3日目って感じ。残り物っぽい汚さ。+47
-0
-
1468. 匿名 2018/10/31(水) 20:50:28
そのカップになみなみに入れているのも嫌だ。
ゲロ感が増している。+38
-0
-
1469. 匿名 2018/10/31(水) 20:50:29
本人はステキなセレブを演出して世間をマウンティングしてるつもりなんだろうけど、蓋を開けたらどれもトンチンカンなセンスだから、逆にこっちが勝手に自信持つわ。わたしのセンスまともで良かったって。+53
-0
-
1470. 匿名 2018/10/31(水) 20:50:29
ブルガリは怒ってもいいよ
庶民イメージへシフトするなら別にいいけど笑+44
-0
-
1471. 匿名 2018/10/31(水) 20:50:43
>>1460
逆にこういう色合いじゃないフルーツを使ったスイーツを作るほうが難しい気がする。+30
-0
-
1472. 匿名 2018/10/31(水) 20:51:27
>>1467
くたくたになった感あるよね
人参なんて一口かじったのかと思うくらい笑+48
-0
-
1473. 匿名 2018/10/31(水) 20:51:37
>>1457
これは綺麗だし美味しそうだと思います。+20
-0
-
1474. 匿名 2018/10/31(水) 20:52:02
キムタク可哀想だね…憧れた女が魔女だったなんて草生えるわ+30
-1
-
1475. 匿名 2018/10/31(水) 20:52:10
食器バラッバラだね。
お金持ちなんだからせめて一揃い用意したらどうかな?+50
-0
-
1476. 匿名 2018/10/31(水) 20:52:28
>>1463
あーこういうスイーツ作りそうw
背景はやっぱりあのウッドボードで
お料理なんてバックを白にして器をオシャレにしたら大抵のものは美味しそうに見えるのにww+27
-0
-
1477. 匿名 2018/10/31(水) 20:52:45
不味そうなのは見た目だけで食べたら美味しいんでしょ?+0
-7
-
1478. 匿名 2018/10/31(水) 20:52:55
>>1473
念のため、工藤作じゃないからね+34
-0
-
1479. 匿名 2018/10/31(水) 20:53:41
>>1477
まず見た目で食べる勇気をください+24
-0
-
1480. 匿名 2018/10/31(水) 20:53:58
負けず嫌いの静香はガルちゃんで話題にされればされるほど意地になって次の汚料理をポストしてくる。そしてまた笑われるという悪循環。
しーちゃん、次のポストも期待してるぞ!+26
-0
-
1481. 匿名 2018/10/31(水) 20:54:18
マイナス1とか2とか本人降臨??+32
-2
-
1482. 匿名 2018/10/31(水) 20:55:08
一旦チョコレート食べて気持ちリセットしてくるわ+27
-0
-
1483. 匿名 2018/10/31(水) 20:55:21
>>1480
次は何が来るか楽しみだよね+12
-0
-
1484. 匿名 2018/10/31(水) 20:55:27
>>1474
安心してください
最初から「キムタクはお姫様じゃなくて魔女が好きなんだよ」って言われてましたから+52
-0
-
1485. 匿名 2018/10/31(水) 20:56:10
ナニかを超えた1品でした…
今日リンゴきんとん作ろうと思ってたんだけどやめるわ…+20
-0
-
1486. 匿名 2018/10/31(水) 20:56:20
>>1460
やっぱりこれだよね。
色味が華やかで可愛い。
女の子はこういうの大好きだもんね。
木村家の子供達に同情すら覚えるわ。+31
-0
-
1487. 匿名 2018/10/31(水) 20:56:30
見た目不味そうな時点でアウトでしょーー
世界で一番まずいといわれるイギリス料理と同じ色味、、、
日本の色彩豊かな和食はどこに消えたの?+65
-1
-
1488. 匿名 2018/10/31(水) 20:56:53
>>1280
全然別物ではないか??
美味しそうよ
食後のデザートって感じ!!
あんなに不味そうに作れるのは
ある意味才能か(笑)+36
-0
-
1489. 匿名 2018/10/31(水) 20:57:02
私の思うお菓子って、かわいくて綺麗で上品でフルーツを使ったものならみずみずしいキラキラしたものなんだけどな。お菓子には夢があるはず。
この人のは真逆を行ってるなあ。+30
-0
-
1490. 匿名 2018/10/31(水) 20:57:48
ここにいる人ほとんどが、しーちゃんより見た目美味しそうなスイーツ作れると思う‼︎w+46
-0
-
1491. 匿名 2018/10/31(水) 20:58:18
>>1478
ゴメン勘違いした+15
-1
-
1492. 匿名 2018/10/31(水) 20:58:46
>>1142
髪を束ねて欲しい。+27
-0
-
1493. 匿名 2018/10/31(水) 20:58:53
私はキムタクって心から家のしーやるぜ!さすが俺の選んだ女だ!って勘違いし続けてる気がするのよね。
この汚料理の数々も鼻高々してそう。
娘も俺としーの子供可愛いだろって本当は自慢しまくりたいんじゃない?
しーがこんだけしゃしゃっても黙認してんだから!
そして解散前は地図の面々が木村くん大丈夫なの?正気じゃないって冷めた目で見てた気がするわ。。。
+73
-2
-
1494. 匿名 2018/10/31(水) 20:59:40
この料理を良しとする家族は美意識がないんだね。
これをアップするのに忠告しないんだから。
なのにこの家族を広告に使うブランドってwwww
ブランドの価値が下がる訳だ。
+56
-1
-
1495. 匿名 2018/10/31(水) 20:59:43
>>1416
昔を知ってる人は、この人の
テレビでの意地悪なコメントや
料理上手アピールに匂わせを
知ってるからね。
どんなに凄い美味しそうな料理
作ってるんだろう。って
この人がインスタ初めて
料理アップしたら、この汚な料理や
お菓子の数々。
そりゃー話題になるわw
+76
-0
-
1496. 匿名 2018/10/31(水) 21:00:12
>>1354そうそう、イチジクとかね!+18
-1
-
1497. 匿名 2018/10/31(水) 21:00:58
>>1280
しーちゃんと同じくカッティングボードの上に置いて写真とるなんて芸が細かい!+8
-1
-
1498. 匿名 2018/10/31(水) 21:01:01
スイーツがまずそうってスイーツへの冒涜じゃない?
見た目を美しく可愛らしく美味しそうに作るのも、その食材とその料理への愛情と責任。+44
-0
-
1499. 匿名 2018/10/31(水) 21:03:07
相変わらずのセンスの無さw
美味しそうに見えない+26
-0
-
1500. 匿名 2018/10/31(水) 21:03:52
>>1496
いいこという!
とよほのかおすすめですよー+7
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する