ガールズちゃんねる

デパート好きな人~♪

106コメント2014/08/20(水) 01:55

  • 1. 匿名 2014/08/19(火) 08:58:03 

    私はデパート大好きです!
    デパート巡りは私にとってエンターテイメント
    ショウタイムの域です。

    時間のたっぷりあるときは
    1フロアずつゆ〜っくり見て回り
    お金が無いので何も買えませんが
    お茶して、ご飯も食べて、存分に満喫して帰ります。

    皆さんは、デパート どんな風に楽しみますか?
    また、デパートあるある~!を教えてください。

    +67

    -9

  • 2. 匿名 2014/08/19(火) 08:59:27 

    デパート好きな人~♪

    +32

    -6

  • 3. 匿名 2014/08/19(火) 09:00:23 

    デパ地下はつい寄っちゃう

    +85

    -3

  • 4. 匿名 2014/08/19(火) 09:01:08 

    店員さんに声をかけられるのが嫌で通路から流し見。

    暇な暑い日には最高の場所ですよね

    +70

    -6

  • 5. 匿名 2014/08/19(火) 09:01:36 

    エンターテイメント
    ショウタイム?
    失礼ですが主さんはお年は若くないですよね。

    +28

    -67

  • 6. 匿名 2014/08/19(火) 09:01:39 

    ショッピングセンターより百貨店がいい

    +157

    -2

  • 7. 匿名 2014/08/19(火) 09:02:23 

    好きです。
    自分がデザインした商品を影からニヤニヤしながら眺め、新しいデザインのネタを探しにウロウロします。

    なんだかんだ、伊勢丹や阪急のバイヤーさんはセンスが良くて、早いです。
    仕事を辞めてからも、これだけは続けています。

    +63

    -15

  • 8. 匿名 2014/08/19(火) 09:02:29 

    はい!デパート落ち着くから好きです。週に2回は必ず行きます。
    特に、昔から日本橋の高島屋、三越はホッとしますw

    +59

    -5

  • 9. 匿名 2014/08/19(火) 09:02:34 

    デパートの化粧品は1フロアに集まってるし、それぞれのメーカーに専門の方いるからよく行きます

    +33

    -2

  • 10. 匿名 2014/08/19(火) 09:02:38 

    子供の頃デパート好きだったー!
    最上階で100円もらって10円ゲーム、アイスクリーム、ファミレス…
    田舎なので街中が寂れて、今は郊外のジャスコしかありません(;´Д`)

    +28

    -3

  • 11. 匿名 2014/08/19(火) 09:03:04 

    伊勢丹新宿店が大好き!
    結婚して高い買い物が出来なくなったけどたまに行くと高級ブランドから美味しい物までいつもとは違うラグジュアリーな気分が味わえるから行きます

    +77

    -5

  • 12. 匿名 2014/08/19(火) 09:03:47 

    ショッピングセンターばっかり行ってて久しぶりに百貨店に行くと
    あれっ?世の中にはこんなに素敵なものが?!ってなります。

    +108

    -2

  • 13. 匿名 2014/08/19(火) 09:04:06  ID:ZXTBTzUmtU 

    ウィンドウショッピング 色んなのを眺めるのは目の保養になります♪

    +25

    -1

  • 14. 匿名 2014/08/19(火) 09:04:32 

    デパートの1階、化粧品フロアのにおい、いいですよね。
    ハイブランドのお店のあたりも高級なにおいがします。

    +53

    -5

  • 15. 匿名 2014/08/19(火) 09:04:37 

    私もショッピングモールより百貨店の方が好き。
    お客さんも上品な人が多いし、子供がバタバタ走りまわってないから落ち着いて買い物が出来る。

    +134

    -5

  • 16. 匿名 2014/08/19(火) 09:04:38 

    デパートでいちばん好きなのはバレンタインのチョコの催し物
    ロイズとかモロゾフとか有名なのをつい買いたくなる

    +32

    -8

  • 17. 匿名 2014/08/19(火) 09:06:27 

    5 どうでもいいじゃん。そんなこと

    +45

    -8

  • 18. 匿名 2014/08/19(火) 09:06:30 

    服装やメイクを手抜きしてる日は入るのに気が引ける(*_*)
    今日イケてる!って日は用もないのに練り歩く。

    +98

    -5

  • 19. 匿名 2014/08/19(火) 09:06:55 

    デパートに行くと、基本的に接客ですごく失礼な事が無いので(例外もあるでしょうが)
    買い物も、嫌な気分で買い物しなくて済むので好きです。

    +101

    -5

  • 20. 匿名 2014/08/19(火) 09:07:09 

    伊勢丹の紙袋はCOWCOWのイメージが強いから何故か恥ずかしくなる

    +30

    -14

  • 21. 匿名 2014/08/19(火) 09:09:06 

    開店直後の店員さんが揃って綺麗なお辞儀をしていらっしゃいませには少し驚く

    +47

    -1

  • 22. 匿名 2014/08/19(火) 09:09:28 

    5.
    それがどうした?
    コメになってないよ。
    空けるわ。

    +25

    -8

  • 23. 匿名 2014/08/19(火) 09:09:28 

    デパートのディスプレイに飾ってる最新のファッションとかみて、やはりデパートは違うな~と思ったりする。高いだけあるなぁって。

    +37

    -2

  • 24. 匿名 2014/08/19(火) 09:09:41 

    やはり老舗の看板を背負っているデパートには、ショッピングモールには無い安心感がある。
    だからこそ偽ブランド取扱い事件なんて起こされると本当にがっかりする。
    デパートにはプライドを持ち続けてほしいもんだ。

    +70

    -2

  • 25. 匿名 2014/08/19(火) 09:10:22 

    ショッピング・モールで高めの店で買った服を着て行っても、
    デパートに行くと、やっぱり質が違って気が引けてくる。
    やっぱり置いてあるものが違う。

    +62

    -2

  • 26. 匿名 2014/08/19(火) 09:12:45 

    催事場で物産展を開催されると、テンション上がります。全国の美味しい物が、来てる!

    +63

    -1

  • 27. 匿名 2014/08/19(火) 09:13:13 

    デパートに行くと、お客さんも自分を律してるからか、あんまり変な人いないように感じる。
    自分も上品に振る舞っちゃうw

    +68

    -4

  • 28. 匿名 2014/08/19(火) 09:15:18 

    やっぱ新宿伊勢丹!
    給料日はデパ地下でおかず買って帰ります

    +33

    -5

  • 29. 匿名 2014/08/19(火) 09:17:06 

    確かに比較的価格帯も上がるし、お客さんの質はいいよね。
    阪神のデパ地下は近所のスーパーと変わらないけどw

    +31

    -5

  • 30. 匿名 2014/08/19(火) 09:18:32 

    デパートの積み立てしでます。一ヶ月、3000円積み立てて1年後に お買い物券で戻ってきます、ボーナスもついてお得です。靴と自由区の服を買います。

    +44

    -3

  • 31. 匿名 2014/08/19(火) 09:22:07 

    こっちなんもない。もっぱら公式サイトから購入してます。

    +7

    -4

  • 32. 匿名 2014/08/19(火) 09:22:11 

    デパートの販売員さんは知識が豊富で言葉使いも丁寧だと思います。

    +44

    -2

  • 33. 匿名 2014/08/19(火) 09:24:24 


    学生の頃デパ地下の千疋屋でバイトしてました

    お味見だけして帰って行く人の多い事!
    小心者なので買わずにはいられません

    +22

    -3

  • 34. 匿名 2014/08/19(火) 09:27:03 

    たまにこんな人を見かける

    デパート好きな人~♪

    +6

    -37

  • 35. 匿名 2014/08/19(火) 09:27:11 

    デパート好きなので買い物はいつも新宿です

    髙島屋、伊勢丹、小田急、京王ありますからね

    +36

    -3

  • 36. 匿名 2014/08/19(火) 09:27:47 

    百貨店で働いてる身の者です。
    ガルチャン民はいいお客様ばかりのようですが、百貨店のお得意様はお金があるから訳分かんないクレームや、お金ないのに変なクレーム付けてくるクレーム魔が多くて目立つので、精神的にうんざりきて辞める人も多いです。
    なので好きって言ってもらえると嬉しいな!

    +115

    -4

  • 37. 匿名 2014/08/19(火) 09:28:39 

    高島屋、三越、伊勢丹。
    伊勢丹は服と靴バッグなどメインなので、結婚した今は頻度も落ちました。
    高島屋と三越は食料品が多いので週に2、3回は用もないのにウロウロしてしまう。カードあるので駐車場もタダだし(笑)

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2014/08/19(火) 09:33:08 

    デパート大好きです。
    子供がうまれてからはおもちゃ売り場や子供服売り場ばかり…
    たまには自分の洋服や化粧品売り場をプラプラしたいです!

    +28

    -3

  • 39. 匿名 2014/08/19(火) 09:33:51 

    催事のイタリア展とかには必ず行っちゃうな、パスタやチーズや色々見れて楽しい。
    イートインで、ジェラード食べたり、カプチーノ飲んだり。
    以前、中東トルコ展もやってたけど、またやって欲しいな。

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2014/08/19(火) 09:35:26 

    三越の袋のデザインは、なんで変わったんだ? 前の方が好きだった・・・。

    +37

    -2

  • 41. 匿名 2014/08/19(火) 09:36:48 

    私は、池袋西武によく行きまーす。
    大きいサイズの靴がたくさんあるんですよ。

    +11

    -3

  • 42. 匿名 2014/08/19(火) 09:38:50 

    デパート行って、ドン・キホーテにいるギャルみたいな格好の人を見ると、残念な気分になる。

    +65

    -4

  • 43. 匿名 2014/08/19(火) 09:39:47 

    主の
    「お金が無いので何も買えませんが 」…私もですー(^^;)
    でも見てるだけでも 楽しめますよねデパートって♪この時期は涼みに立ち寄らせてもらいます

    +33

    -1

  • 44. 匿名 2014/08/19(火) 09:41:45 

    デパート行くと、結局デパートから出ないので、
    何度行ってもコレド室町とか周辺は行った事がない。

    +6

    -8

  • 45. 匿名 2014/08/19(火) 09:44:29 

    食器が好きなので、行くと必ず食器売り場に行きます。
    春夏秋冬の季節の展示を見ると楽しいです、参考になります。

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2014/08/19(火) 09:44:50 

    デパート大好き。
    外は暑くて歩く気がしないけど、デパートなら2.3時間くらいウォーキングだと思って歩いています。
    カードがあるので駐車場もタダだし。
    接客もよく、気持ち良く買い物できます。

    +25

    -1

  • 47. 匿名 2014/08/19(火) 09:48:20 

    皆さんのコメ見てたらデパート行きたくなって来た。
    暇だから行って来ようかな〜。

    +31

    -1

  • 48. 匿名 2014/08/19(火) 09:48:42 

    新宿京王の接客はクズレベル
    おばちゃん店員のしつこいキャッチセールスを断りきれない客が洋服を購入するも、後日返品しに来る。ここほど返品の多い百貨店を他に知らない。

    +33

    -3

  • 49. 匿名 2014/08/19(火) 09:54:47 

    神戸は元町の大丸デパートが最高!!

    三越が撤退したのが残念です。
    また、他所とも提携したみたいだけど
    『神戸の大丸』さんらしさを失わ無いで欲しいです。

    画廊や美術品のコーナーにも行きます。

    +30

    -2

  • 50. 匿名 2014/08/19(火) 09:58:17 

    銀座三越は子連れでも行きやすい。

    客も店員も目が肥えているから、素材の良いモノを着て行かないと恥ずかしい。
    109から出てきたようなギャルはまず滅多に見かけないけど、いたら相当浮いてしまうと思う。

    +25

    -5

  • 51. 匿名 2014/08/19(火) 10:01:07 

    大好き。子供の頃、大阪の地下鉄沿線に住んでて、一人っ子の私を母は何かっちゃデパートにつれてった。
    近鉄、高島屋、そごう、大丸、阪神、阪急。
    フロア中のおもちゃを片っ端から触りたおして、堪能しまくって、「買ってあげようか?」と聞いたら「要らない」と答える子供だったらしい。
    多分それで一度褒められたのを学習したんだろう。
    今はダレも「買ってあげようか?」と聞いてくれないけど、相変わらず、色々触りたおして、何も買わずに帰ってくる。

    +12

    -7

  • 52. 匿名 2014/08/19(火) 10:06:10 

    関西では『百貨店』っていうけど、
    関東では『デパート』っていうことが多いのかな?

    梅阪大好きです!!
    デパート好きな人~♪

    +38

    -1

  • 53. 匿名 2014/08/19(火) 10:11:00 

    新宿伊勢丹が大好き!

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2014/08/19(火) 10:22:34 

    私も百貨店大好きです。

    日本橋三越と高島屋がとくに好きだな〜
    品があって、建物の感じもたまらない。

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2014/08/19(火) 10:23:26 

    化粧品売り場は臭くて鼻曲がりそうだし…
    服は高くてド庶民の私には買えないし…

    結局デパ地下で大丸饅頭買って帰るだけだわ(笑)

    +3

    -16

  • 56. 匿名 2014/08/19(火) 10:25:01 

    個人的には百貨店が大好きで、
    なんでも買うのですっかり顧客。
    プライベートではいつでもワクワクするところなのに
    仕事で関わると本当〜にうんざりする。
    体制古いのかなんなのか
    プライドばかり高くてすごく失礼。
    悲しくなる〜

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2014/08/19(火) 10:26:53 

    表はきらびやかでも裏はどうなのかなー、
    ブランドでお買い物したとき
    そのお店の袋を百貨店のシールで留められるのが
    なんとなく興ざめ…

    +5

    -8

  • 58. 匿名 2014/08/19(火) 10:29:05 

    昔は西武を愛用していましたが
    あまりの接客レベルの低さに
    ここ最近は三越・高島屋を贔屓にしています。
    お洋服から食器類、食品にいたるまで百貨店なので
    そこのクレジットカードは欠かせない(笑)

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2014/08/19(火) 10:32:56 

    新宿伊勢丹が、大好き!
    食器インテリアの階を眺め、地下食品街で美味しいものわんさか買って帰ります。お中元やお祝いプレゼントも必ず伊勢丹で。上質なものがあるので。
    お気に入りはメンズ館の7階くらいにある、おしゃれなカフェバー。高級だけど、ホテルラウンジみたいで味も美味しいし、最高!

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2014/08/19(火) 10:47:17 

    梅田阪急だいすき!
    でも百貨店ってそんな気合入れていくところ?

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2014/08/19(火) 10:51:47 

    庶民なので大阪ではあべの近鉄百貨店、梅田阪神百貨店が一番落ち着きます。
    なんば高島屋は贈答品、梅田阪急大丸はウィンドウショッピングとレストラン、
    ゴージャスすぎて気後れしてしまうのは心斎橋大丸(本館)。
    建物は細部までうっとりするほど素敵なので、建て替え計画あるらしいけどやめてほしいなあ。

    あ、三越伊勢丹は存在感ないまま消えちゃいましたね。新宿伊勢丹みたいなのが良かったのになんか中途半端で…

    +11

    -2

  • 62. 匿名 2014/08/19(火) 10:56:10 

    59さん

    メンズ館8Fだよ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2014/08/19(火) 10:58:39 

    52

    百貨店従事してる人は関東でも「百貨店」って呼ぶよ。
    56の方が言っているようにプライドなんですかねぇー?

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2014/08/19(火) 11:02:39 

    仕事帰りとか出かけたときに大丸の来店ポイントつけるの楽しみだったけど、今月いっぱいでなくなるからさみしい…

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2014/08/19(火) 11:08:01 

    買い物に出かけた日は

    ランチは好きなお店で頂き、

    夕飯はデパ地下のお惣菜で決まり♪

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2014/08/19(火) 11:10:25 

    みんな結構自分の服装気にするんだ。自分は他人の服装気にしたりじろじろ見ないし、普段着で買い物してるけど、、、

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2014/08/19(火) 11:23:29 

    36さん
    お疲れ様です。

    確かに変な人も居ますよね。
    知り合いが勤務してるのですが毎日心折れるわって嘆いてました。



    +9

    -1

  • 68. 匿名 2014/08/19(火) 11:43:52 

    N市は 東急デパートしかない…
    前は そごう もあったのになー
    ひとつしかないから、セレブ気取りのママ友グループに遭遇する確率高い。
    田舎者が精一杯 着飾って、フロアを練り歩き
    ランチでお喋りに花が咲く…
    あ〜っ‼︎
    新宿伊勢丹行きたーい(>_<)ͪͨͧͦ
    買えなくても、ウィンドゥショッピングしたい。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2014/08/19(火) 11:45:24 

    サロンでくつろいでから色々見て回って、1日家族でのんびり買い物する。日本橋か新宿の高島屋が好き。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2014/08/19(火) 11:50:34 

    別に誰も人の服装なんてそんなに見てないと思うし自意識過剰な気が。そもそも百貨店て入るのに身なり気にするほど高級なの?高級レストランじゃあるまいし

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2014/08/19(火) 11:54:29 

    私近所だから適当な格好だよ

    +12

    -2

  • 72. 匿名 2014/08/19(火) 11:59:38 

    他人の服装・持ち物 結構 皆見てますよー。
    店員さんも ハイブランドやプレタ・ポルテでは
    客を品定めするように見てきます。
    客同士でも意識しあってる感じ。伝わってきます。

    +16

    -3

  • 73. 匿名 2014/08/19(火) 12:02:05 

    私もお洒落してデパートに行ったりしない。
    子ども連れだし、清潔感だけ注意して
    ノーアクセ、ぺたんこシューズで行ってる。
    そのカッコで店に入るけどふつうに接客してくれるよ。

    +11

    -3

  • 74. 匿名 2014/08/19(火) 12:02:22  ID:nlb5ZI6OY6 

    デパートすきです。
    でも人混みが大嫌いなので平日に行きます!
    だから平日のデパートが好きです。
    平日の主婦やおじいちゃんおばあちゃんしかいなくて静かでゆっくり見たいものが見られる感じが大好きです。
    フラフラのんびり何時間でも買い物します!

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2014/08/19(火) 12:05:43 

    デパートで人の服装持ち物意識するって気持ち悪い。
    何しに来てるのw

    +10

    -4

  • 76. 匿名 2014/08/19(火) 12:06:46 

    正直、外商付きでも普通客のようにフロアで自由に買い物したい時もあるし、見た目で接客態度変えてるようなデパートは、それまでと言うこと。
    一流どころこそ、あり得ない。

    +15

    -3

  • 77. 匿名 2014/08/19(火) 12:06:55 

    新宿伊勢丹で販売員していました
    煌びやかな空間で質の良い品に囲まれて働くのは楽しかったです。お客さまもセンスが良くて上品な方が多く、お買い物されている様子を見ているだけでも目の保養になりました。

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2014/08/19(火) 12:07:15 

    デパ地下はすき

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2014/08/19(火) 12:37:37 

    根っからのデパート好きです!
    ゆったりと買い物出来るし、
    買わなくてもうろうろした後のランチが楽しみで(*^^*)
    大阪在住なので、今は近鉄ハルカスがオススメです♪

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2014/08/19(火) 12:42:56 

    関西で育ち、結婚で関東に来ました。

    大阪の方なら分かると思いますが、阪神のスナックパーク(地下二階)、凄いですよね笑。百貨店とは思えない。
    関東に来て、庶民的な百貨店は京王かなと思ったのですが、合ってますか?いつも靴とかバーゲンやってるし笑。教えてください。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2014/08/19(火) 13:13:02 

    東京駅の大丸でよくお買い物します
    店員さんも丁寧で親切で好きです

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2014/08/19(火) 13:26:38 

    大好きです。玉川高島屋によく行ってました‼︎
    ショッピングモールは駐車場も無料が多いし、飽きないといえば飽きないんですが、やっぱりデパートで売ってるものは信用出来る。お値段も張りますが、その分長く使えるものを買う時はデパートです‼︎

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2014/08/19(火) 13:31:43 

    うちの旦那は男のくせに大のデパート好きで困っています。
    週末どこかへ出掛ける用事がなければ、デパートに行きたがります。
    ウンザリです、、、

    個人的には、日本橋の高島屋、三越が好きですね。風格のある建物が魅力的です。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2014/08/19(火) 13:46:19 

    ずっと銀座松屋が好きでした。
    外商カードで割引あったし、父の会社が近くだったんで子供のころからよく寄ってたってのもあったけど。
    昔は屋上にミニ遊園地みたいなのあったし、子供のおもちゃ売り場もたくさん売ってて楽しかった。
    だんだん、ちょっとなかなか手を出しにくくなってきた感じがあって・・・
    若い人がたくさんいて、私はもう歳かなぁなんて思っちゃうけど。
    でも、やっぱりデパートの食品は見た目が美しかったりするので、どうしても寄って買っちゃいます。
    どうしてデパートのケーキって、きれいなものが多いのかなぁ。
    つい買ってしまいます。

    +6

    -5

  • 85. 匿名 2014/08/19(火) 13:53:37 

    私も某デパートの現役販売員です。
    正直 申しますと…
    お客様の服装・持ち物・態度全てチェックしてしまいます。
    表面的な部分でしか言えないのですが、目が肥えてくるのは確かです。
    余計な事かもしれませんが、ご来店の際には
    着飾ることこそ必要ないのですが、
    清潔感ある身なりで、品のある常識的な態度が
    無難かもしれません。

    +37

    -5

  • 86. 匿名 2014/08/19(火) 14:16:53 

    デパートが大好きすぎて就職しましたが、
    働くと本当に心折れることがたくさんあります。

    憧れは憧れのままが良かったのかなと思ったこともありましたが、ここを読んで色々思い出しました。

    ありがとうございます(*^-^*)

    +21

    -1

  • 87. 匿名 2014/08/19(火) 14:50:43 

    新宿伊勢丹だけあればいい。欲しいもの全て揃う。ただ販売員の質が落ちたのは残念。

    +5

    -5

  • 88. 匿名 2014/08/19(火) 14:51:24 

    86さん
    好きな事がお仕事になって幸せですね♪
    頑張ってください!

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2014/08/19(火) 15:36:23 

    祖母のお買い物のお供で、よく百貨店行っていました。
    今でも大好きです。
    大丸と高島屋が好きかな

    デパ地下で高めのお菓子を買ってもらうのが何よりの楽しみでした。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2014/08/19(火) 15:41:29 

    私デパ地下でバイトしてるけど金持ちほど適当な格好してると思う笑
    Tシャツ短パンにキャップ被ったお客様がプラチナカード出したりww
    果物店勤務だから、アパレルフロアだとまた違うのかもしれないけど!

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2014/08/19(火) 16:01:52 

    デパートに住みたい!
    もし デパート一棟 自分の所有物だったら…
    と色々妄想してしまう。
    オシャレするにも困らないし、この上なく
    便利だろうなー。
    もちろん、品物は全部タダ!の設定で。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2014/08/19(火) 17:27:09 

    独身の時は、ほぼ月1でデパート行っていたなあ。
    当時、アナスイのコスメ大好きだったから新発売のものや限定品を買っていた。家族にお土産として、何か買ったりもした。アフタヌーンティーのクッキーやパンだったりなど。

    +5

    -5

  • 93. 匿名 2014/08/19(火) 19:52:38 

    昨日地元のデパ地下で買い物して、隣のおばさんと何となく話してたら、

    おばさんが「府中の方の小金井の方から2時間かけて、いつもコッチの郊外の方のデパートに来てる、
    本店はガチャガチャしてて疲れる」って言ってて、ビックリしたわ。

    東京の本店素通りして来て、郊外のデパートの方が落ち着くんだって、色々の人がいるのね。

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2014/08/19(火) 20:50:55 

    大イタリア展好きだなー。毎年楽しみ♪
    デパート毎に時期ずらして開催されるから
    いつもハシゴします。
    デパートによって少しずつ違う企画で満足。
    でも、カメオやベネチアングラスのアクセサリーは手が出ない…高くて!

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2014/08/19(火) 21:33:10 

    職場と家から出やすいので銀座有楽町エリアへよく行きます。

    平日は用もないのに、仕事帰りにとりあえずフラフラ行っちゃう。
    色々試着してみるのが楽しい。そして無駄遣いしてしまう!

    同じ通りに松屋、三越、松坂屋と並んでるし、有楽町駅周辺も固まってる。
    西武がなくなったのが残念だけど…

    同じ密集地帯でも新宿より周りやすい!

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2014/08/19(火) 22:04:52 

    銀座有楽町エリアのデパートでお買い物かー。
    羨ましいです!
    私の住まいは前述のN市で、デパートひとつしかないので。
    田舎なんですよね〜。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2014/08/19(火) 22:10:58 

    いつの間にかデパ地下が癒しの空間になった。まだ若いけど。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2014/08/19(火) 22:59:28 

    近鉄ハルカス行ってみたい。
    京都住みなので、行こうと思えば行けるんだけど…
    もう少し涼しくなってからかなーw。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2014/08/19(火) 22:59:41 

    大好きだからそういう場所で働ける仕事をやっていました。
    接客でしたが実際やってみるのは大変でした。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2014/08/19(火) 23:28:25 

    子供の頃からデパートばかり連れて行かれてたので、デパートが落ち着きます。モールとかは落ち着かないです。
    一度子供がデパートで迷子になったのですが、フロア係員さんに相談すると無線で指示を出してくれて5分位で見つけて貰えました。
    さすがだなーと思いました。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2014/08/19(火) 23:51:39 

    立川グランデュオも中々いいですよ☆

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2014/08/20(水) 00:04:28 

    立川グランデュオってモールじゃなくて
    デパートなんですか?
    すみません よく知らなくて^_^;

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2014/08/20(水) 00:23:58 

    88さん、

    86です!

    ありがとうございます!!
    頑張ります(*^-^*)(*^-^*)

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2014/08/20(水) 00:28:27 

    名古屋だと高島屋、三越も人気ですが私は松坂屋が一番お買い物しやすいです。
    子連れで行くのであまりゆっくりできませんがアフターヌーンティーでランチをして北館でコスメや雑貨を見てデパ地下でお買い物をして帰るのが好きです。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2014/08/20(水) 01:20:00 

    ここの人達みたいなお客さんがたくさんきてくれたら良いのに;_;
    クレーム魔や言い掛かり、冷やかしのお客さんが多過ぎて嫌になってきてます…
    特に外商ついてるお客さんはたち悪過ぎ。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2014/08/20(水) 01:55:57 

    何と言っても
    ちょい非日常を演出してる 人工的なあの空間。
    たまりません^ - ^

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード