-
1. 匿名 2018/10/28(日) 14:27:13
ピンポイントすぎるトピですみません。
福士蒼汰さんのしゃべり方が気になりすぎてトピを立ててしまいました。
上手な俳優さんって自然にしゃべってるように見せて実は発声がきちんとできてるから聞き取りやすいけど、福士さんは本当に一般人がただ喋ってるだけにしか聞こえなくてしかも鼻つまった感じの声で聞き取りにくいです。
余計なおせっかいですが、何とかした方がいいような。+502
-12
-
2. 匿名 2018/10/28(日) 14:27:40
おっと東出昌大の悪口はそこまでだ!+866
-11
-
3. 匿名 2018/10/28(日) 14:27:53
菜々緒+337
-7
-
4. 匿名 2018/10/28(日) 14:27:58
出典:pbs.twimg.com
+91
-3
-
5. 匿名 2018/10/28(日) 14:28:03
能年れな(のん)+225
-23
-
6. 匿名 2018/10/28(日) 14:28:08
福士って書き込もうと思ったら1ですでに出てた+392
-6
-
7. 匿名 2018/10/28(日) 14:28:09
福士蒼汰はオワコン+343
-13
-
8. 匿名 2018/10/28(日) 14:28:13
山ぴー+423
-67
-
9. 匿名 2018/10/28(日) 14:28:16
+26
-7
-
10. 匿名 2018/10/28(日) 14:28:17
キンプリ+134
-7
-
11. 匿名 2018/10/28(日) 14:28:21
>>2
よっ!待ってました!+162
-7
-
12. 匿名 2018/10/28(日) 14:28:26
>>2
言おうとしたのに!笑+187
-7
-
13. 匿名 2018/10/28(日) 14:28:45
菜々緒ってボソボソしてて何言ってるかわかんない+361
-6
-
14. 匿名 2018/10/28(日) 14:28:50
東出+352
-10
-
15. 匿名 2018/10/28(日) 14:28:52
木村多江
ナレーションは聞けるけど、セリフになると…+192
-39
-
16. 匿名 2018/10/28(日) 14:28:53
アイドルが舞台やってる時にマイク付けてるのを見ると、発声出来てないなら舞台やるなって思う。+202
-23
-
18. 匿名 2018/10/28(日) 14:29:06
広瀬すず+218
-11
-
19. 匿名 2018/10/28(日) 14:29:07
前田敦子
声がふにゃふにゃしてる+660
-3
-
20. 匿名 2018/10/28(日) 14:29:13
斉藤由貴って人。
この人が喋る時だけテレビの音量上げなきゃ何言ってんのかわからん。+232
-32
-
21. 匿名 2018/10/28(日) 14:29:13
山下智久
ボソボソボソボソ+446
-60
-
22. 匿名 2018/10/28(日) 14:29:13
石坂浩二は若手の頃に発音滑舌が悪すぎると
ボイストレーニングのレッスン受けろって
激しく叱られて、レッスン通って克服したって+277
-2
-
23. 匿名 2018/10/28(日) 14:29:17
浜さん
あ女優じゃなかったわ+22
-11
-
24. 匿名 2018/10/28(日) 14:29:17
前田敦子+269
-2
-
25. 匿名 2018/10/28(日) 14:29:19
>>10
平野の声質がひどい+250
-5
-
26. 匿名 2018/10/28(日) 14:29:22
土屋太鳳+197
-14
-
27. 匿名 2018/10/28(日) 14:29:35
佐々木希+239
-6
-
28. 匿名 2018/10/28(日) 14:29:42
>>16
最近は劇シネ用の録音もあるから仕方ない!+20
-3
-
29. 匿名 2018/10/28(日) 14:29:45
>>17
転載するな的な透かしがある画像を…w+25
-2
-
30. 匿名 2018/10/28(日) 14:29:50
平野紫耀+136
-5
-
31. 匿名 2018/10/28(日) 14:29:56
なんて上から目線なトピ+60
-17
-
32. 匿名 2018/10/28(日) 14:30:05
杉咲花+126
-32
-
33. 匿名 2018/10/28(日) 14:30:11
>>25
喋り方も酷い+23
-3
-
34. 匿名 2018/10/28(日) 14:30:11
中学聖日記の岡田健史
聞き取りづらい+226
-12
-
35. 匿名 2018/10/28(日) 14:30:17
やまぴー+51
-61
-
36. 匿名 2018/10/28(日) 14:30:30
あのちゃん+1
-3
-
37. 匿名 2018/10/28(日) 14:30:43
山下智久
俳優じゃなかったか+49
-63
-
38. 匿名 2018/10/28(日) 14:30:57
山崎賢人+73
-21
-
39. 匿名 2018/10/28(日) 14:31:13
綾野剛さん
好きな俳優さんだけど腹から声出てないなあと思う
もっといろんな役を見たいから、ボイストレーニングをしてほしい
もうしてたら大きなお世話でごめんなさい+204
-11
-
40. 匿名 2018/10/28(日) 14:31:14
+162
-18
-
41. 匿名 2018/10/28(日) 14:31:26
渡部篤郎+151
-2
-
42. 匿名 2018/10/28(日) 14:31:41
松坂桃李+117
-9
-
43. 匿名 2018/10/28(日) 14:31:47
浜辺美波
崖っぷちホテル見てたけどキンキン声で聞きとりにくかった+174
-8
-
44. 匿名 2018/10/28(日) 14:31:48
石原さとみ
なんかシャカシャカしてる+324
-7
-
45. 匿名 2018/10/28(日) 14:31:57
土屋太鳳たまに滑舌悪い+103
-5
-
46. 匿名 2018/10/28(日) 14:32:08
>>7
おまえの人生よりマシだろ+25
-14
-
47. 匿名 2018/10/28(日) 14:32:27
反町隆史+31
-18
-
48. 匿名 2018/10/28(日) 14:32:35
有村架純+106
-8
-
49. 匿名 2018/10/28(日) 14:33:16
>>19声が上滑りしてるというか、口先だけで言葉発してる感じが本当に鬱陶しい
サスペンス系には絶対出てくるなと思った
+125
-2
-
50. 匿名 2018/10/28(日) 14:33:24
本田翼でしょ+185
-8
-
51. 匿名 2018/10/28(日) 14:33:40
中年に比べたら若手の方が演技はマシだけどね
まあ昭和の役者と比べるとお腹から声を出すべきじゃないかって思うけど
太田光、『ひよっこ』出演の松本穂香の演技力を絶賛…「ボーッとしたメガネかけた役の娘が凄い良い芝居するんですよ」 | ラジオ芸人の小ネタトークradiokotoba.com5月16日放送TBSラジオ「JUNK爆笑問題カーボーイ」より。 太田光がNHKの朝ドラ『ひよっこ』を毎日観ている事を明かし、青天目澄子役の松本穂香の演技力を絶賛した。
太田光:
俺らの世代、あんな上手い役者いなかったです。誰も。今の若い子って本当に上手。お芝居が。「スゲーな」と思うし、『バクモン学園』とかやっててもさ、若手の連中の巧みさっていったら無いじゃないですか。+10
-22
-
52. 匿名 2018/10/28(日) 14:33:41
>>41
渡部さんは訓練してだいぶん良くなってきたよ!
CMとか聞き取りやすいし
努力が見えるから応援してる+27
-3
-
53. 匿名 2018/10/28(日) 14:33:43
前田敦子+70
-2
-
54. 匿名 2018/10/28(日) 14:33:48
松田兄!聞き取れなかった、好きだけど、、、+96
-0
-
55. 匿名 2018/10/28(日) 14:34:02
俳優じゃなく石川県のNHK気象予報士ですが池津 勝教。
滑舌悪すぎて聞こえません!もう少しハッキリ喋って下さい!お願いします。+3
-1
-
56. 匿名 2018/10/28(日) 14:34:07
>>8
コードブルーのときまじで何言ってるのかわからなかった+46
-58
-
57. 匿名 2018/10/28(日) 14:34:28
中山美穂
アイドル時代の歌もヘタクソなうえに声量なさすぎだった
ドラマの台詞もいつも声震えててイラッとする+157
-1
-
58. 匿名 2018/10/28(日) 14:34:31
演技はいいんだろうけど山田孝之、小栗旬、藤原竜也は大声あげるところ以外はボソボソ何行ってるかわからなくて音量上げる
でも他の人は聞き取りやすいから音量上げるとうるさいしなんであんなにボソボソ喋るんだ+123
-5
-
59. 匿名 2018/10/28(日) 14:34:33
山本美月は?発声っていうか声室かなぁ・・・
なんか障る声なんだよなぁ+114
-5
-
60. 匿名 2018/10/28(日) 14:35:46
ユースケ・サンタマリア
滑舌悪すぎる+63
-5
-
61. 匿名 2018/10/28(日) 14:35:49
+143
-2
-
62. 匿名 2018/10/28(日) 14:37:12
東出くんと松潤って声似てない?
でも個人的には相葉くんの声が不安定で聞きづらい+165
-4
-
63. 匿名 2018/10/28(日) 14:37:39
>>11
寒いよ+21
-11
-
64. 匿名 2018/10/28(日) 14:37:58
阿部寛さん
長台詞になるとだんだん滑舌あやしくなる。
下町ロケットも一言一句聞き逃したくなくて字幕つけてる。+123
-1
-
65. 匿名 2018/10/28(日) 14:38:01
竹内涼真
声張り上げる演技以外ボソボソゴモゴモ+90
-4
-
66. 匿名 2018/10/28(日) 14:39:09
小林稔侍+26
-3
-
67. 匿名 2018/10/28(日) 14:39:17
坂口健太郎+32
-6
-
68. 匿名 2018/10/28(日) 14:39:47
昔、淡谷のり子さんとか怒ってたけど
今だと全員じゃない(笑
彼ら彼女らが悪いのではなくて
芸能界の会社が悪いのです+49
-1
-
69. 匿名 2018/10/28(日) 14:40:11
演技でハキハキしすぎてるのも不自然だと思うよ
演技で日常の普通の会話っぽい話し方が出来てるなら良いんじゃないの?+120
-32
-
70. 匿名 2018/10/28(日) 14:40:13
キンプリの平野はZIP!のコーナーでアナウンススクールの先生に指導されたら少し滑舌良くなってたから、トレーニング続けてほしい。+34
-0
-
71. 匿名 2018/10/28(日) 14:40:32
かんなちゃん
もう少しどうにかならんかな
+32
-4
-
72. 匿名 2018/10/28(日) 14:40:49
永野芽郁ちゃん
すずめのときひどかった+79
-1
-
73. 匿名 2018/10/28(日) 14:41:14
ボソボソ喋る役だからなのにそれがわからない人って阿呆だなーと思う+102
-42
-
74. 匿名 2018/10/28(日) 14:41:44
みてないけど山下おばさんに荒らされるわ+7
-49
-
75. 匿名 2018/10/28(日) 14:42:36
小栗旬だな。
舞台を見に行った時に出てたけど、何しゃべってるのかほとんどわからなかった。
ほかの役者さんははっきり伝わってくるんだけど。+85
-1
-
76. 匿名 2018/10/28(日) 14:42:48
俳優じゃないけどバレーボールの川合俊一の解説は
活舌悪すぎる上に早口なのでほんっと何言ってんのかわからん+2
-2
-
77. 匿名 2018/10/28(日) 14:44:17
永野芽郁
ミックスでヒステリックにガッキーに過去の人どうのって台詞が聞き取れなかった+62
-0
-
78. 匿名 2018/10/28(日) 14:44:58
北川景子
声が前に出てない
頭のてっぺんとか鼻から抜けてんじゃない?
まばたきしないことより発声練習しなよ+118
-7
-
79. 匿名 2018/10/28(日) 14:45:53
>>34この人は字幕がないと何言ってるかわからない。+9
-0
-
80. 匿名 2018/10/28(日) 14:45:55
マイナスかな~
好きだからこそ、あえて書く
菅野美穂さん+109
-3
-
81. 匿名 2018/10/28(日) 14:45:59
前田敦子みたいにヘロヘロしてる声質の人でもレッスンすれば変わるもんなの?音域狭そうな大根棒読みタレントは歌のレッスンしてみたら?とは思うけど+51
-2
-
82. 匿名 2018/10/28(日) 14:46:55
中村アン
バラエティの時は普通に話してたのに、ドラマになると途端にセリフの途中で息が続かなくなるのか苦しそうな話し方になる。
聞き取りづらい。+46
-0
-
83. 匿名 2018/10/28(日) 14:47:07
田中圭+15
-21
-
84. 匿名 2018/10/28(日) 14:47:19
>>73ボソボソ喋る役でも見てる人に伝わるくらいの発声は必要でしょ+37
-51
-
85. 匿名 2018/10/28(日) 14:47:49
西村知美がアイドルの頃、ウッチャンナンチャンによく「腹から声出せ」といじられてた
でもその後、不思議ちゃんキャラになってそれも良しな感じになった+12
-0
-
86. 匿名 2018/10/28(日) 14:47:58
有村架純
いつもボソボソ話してる+62
-0
-
87. 匿名 2018/10/28(日) 14:48:06
大谷亮平
喉にものが詰まったような声で聞いてるこっちが咳ばらいしたくなる+41
-2
-
88. 匿名 2018/10/28(日) 14:48:39
瀬戸朝香の滑舌が悪くて聞きづらかった。ドラマは面白かったのに残念だった。
阿部寛も聞きづらい。腹から声を出せ。+57
-2
-
89. 匿名 2018/10/28(日) 14:49:47
東出さん一択
喋り方も声も壊滅的
聞いてて耳と喉がムズムズするww+75
-2
-
90. 匿名 2018/10/28(日) 14:50:06
だぢづでど、が、らりるれろ、になる草なぎ、聞いててイライラする+19
-2
-
91. 匿名 2018/10/28(日) 14:50:43
発声というか、滑舌が悪い俳優…
下町ロケットでも字幕ないと分かりにくい主役さん
難しい専門用語だからかもしれないんだけど、安田さん、談春さんはちゃんと聞き取れるからね
+53
-0
-
92. 匿名 2018/10/28(日) 14:50:45
普通にみんな聞こえる
耳が悪いんだと思う+76
-47
-
93. 匿名 2018/10/28(日) 14:51:16
菜々緒、ハシカン、小栗
映画見るときテレビのボリュームあげた。
+30
-1
-
94. 匿名 2018/10/28(日) 14:53:03
声が小さくても滑舌よければ聞き取れるんだよね。
滑舌悪い人はもうダメだ。+65
-3
-
95. 匿名 2018/10/28(日) 14:53:40
ボソボソ喋る役じゃなくてもここで上がってる人はボソボソ喋ってるよ+15
-43
-
96. 匿名 2018/10/28(日) 14:54:29
トピ立ててまで叩くほどじゃないと思うよ、皆。誰かを否定しないと気がすまないの?+51
-30
-
97. 匿名 2018/10/28(日) 14:55:09
坂東玉三郎の肺炎予防のCM、発音がなんか気持ち悪い。+11
-2
-
98. 匿名 2018/10/28(日) 14:56:15
>>92
ふつうに聞こえるし耳が良い悪いの話でなく滑舌に注目したら聞き取りにくいって話だと思う。
舞台とか見たらよくわかるよ。
+9
-25
-
99. 匿名 2018/10/28(日) 14:57:09
中山美穂+13
-0
-
100. 匿名 2018/10/28(日) 14:58:48
40、50代は1番演技にうるさいのに、
同年代の俳優はそろいもそろって下手くそなのが笑える+11
-8
-
101. 匿名 2018/10/28(日) 14:58:54
同じキャラクターを演じて同じ台詞を言わせたとしても言葉が聞き取りやすい人と聞き取りにくい人に絶対分かれるし、そういう事を言ってるんだよね
そういう演技だとか耳が悪いという問題じゃなく+30
-35
-
102. 匿名 2018/10/28(日) 14:59:45
川栄李奈
声質のせいだけではないと思うんだけど…+19
-4
-
103. 匿名 2018/10/28(日) 15:00:28
池松壮亮は演技派って事になってるけど
ボソボソ何言ってるかわかんない+66
-1
-
104. 匿名 2018/10/28(日) 15:01:10
日本の舞台なんてはきはきしゃべりすぎて逆に不自然でしょ
お腹から声を出せって話じゃないの
太田光も若手の頃、やすきよに腹から声出せやって言われてたけど、
今はお腹から声を出してる+10
-5
-
105. 匿名 2018/10/28(日) 15:03:24
香取慎吾と草彅剛
前者を俳優と呼んでていいのかは別にして。+27
-9
-
106. 匿名 2018/10/28(日) 15:10:18
西島秀俊。
ぼそぼそ棒読みどうにかして。
+45
-5
-
107. 匿名 2018/10/28(日) 15:10:59
>>98
舞台演技わざとらしくて嫌いだもん
あんなはっきり発声して喋る人日常にいないw+60
-14
-
108. 匿名 2018/10/28(日) 15:13:19
>>105
香取はボソボソってよりもセリフの前の息吸い込みが気になる+19
-0
-
109. 匿名 2018/10/28(日) 15:13:29
ガッキー+24
-6
-
110. 匿名 2018/10/28(日) 15:13:56
綾野剛は発声より滑舌の悪さが気になる+33
-2
-
111. 匿名 2018/10/28(日) 15:14:03
発声と声質の区別が付いてない人ほどこういうのにうるさいよね+12
-3
-
112. 匿名 2018/10/28(日) 15:14:38
成海璃子
「昭和元禄落語心中」見てて思った。
「よく通る声」じゃないよね。膜が張ってるようなこもった声。
+27
-1
-
113. 匿名 2018/10/28(日) 15:14:50
柴咲コウ
震えるのがすっごい気になる+47
-0
-
114. 匿名 2018/10/28(日) 15:18:03
真木よう子+59
-0
-
115. 匿名 2018/10/28(日) 15:18:42
おっと土屋太鳳の悪口はそこまでだ+19
-4
-
116. 匿名 2018/10/28(日) 15:19:34
土屋太鳳
地声じゃないの丸わかり+42
-0
-
117. 匿名 2018/10/28(日) 15:22:45
松本まりか
耳がつんざかれるようなアニメ声をどうにかしてほしい。ブラックスキャンダルでアップで話してるところ見てると話してる時の舌の位置(使い方)が原因だと思う。
声の高さは仕方ないとして、舌の位置は気をつければもう少し落ち着いて聞ける声質になると思う。
+42
-2
-
118. 匿名 2018/10/28(日) 15:23:04
>>116
昔からの知人に本当はもっと声低いよねって言われたらしい+9
-3
-
119. 匿名 2018/10/28(日) 15:23:57
大谷亮平
声のボリューム調整が変。
急に大声になったり小さくなったり聞きづらい。一定に保つ練習したほうがいいと思う。+27
-0
-
120. 匿名 2018/10/28(日) 15:24:33
+3
-4
-
121. 匿名 2018/10/28(日) 15:26:19
ボソボソ喋る役柄と滑舌悪いのは別物だと思う
あとクールな役だからとボソボソ喋る役者も多すぎ+14
-23
-
122. 匿名 2018/10/28(日) 15:29:41
若い頃の北川景子。
死刑台のエレベーターに出てたとき、セリフが聞き取りにくかった+19
-0
-
123. 匿名 2018/10/28(日) 15:30:30
高畑充希
あんなに歌売りなのにネトネトボソボソ変なしゃべり方+48
-9
-
124. 匿名 2018/10/28(日) 15:31:26
松田龍平
役によって聞き取りやすさが左右される
時代劇とかではさすがに発声意識してる感じだけど
大人しかったり緩い役だとボソボソで聞き取りづらいことの方が多い+38
-0
-
125. 匿名 2018/10/28(日) 15:31:31
阿部寛はしゃくれてるからか何言ってるかわかんない+10
-2
-
126. 匿名 2018/10/28(日) 15:31:54
松田龍平
松田優作の子どもでなければこんなにドラマとか出てない+41
-6
-
127. 匿名 2018/10/28(日) 15:35:53
お腹の底から声を出せー!+16
-2
-
128. 匿名 2018/10/28(日) 15:41:14
聞き取りにくい俳優さんが出ているドラマを見るときは、字幕で見ている。字幕だと登場人物の名前も出たりするのでありがたい。+14
-0
-
129. 匿名 2018/10/28(日) 15:50:08
広瀬すず、有村架純
聞き取りにくいわけじゃないけど、どの役でも結局本人っぽさが出てしまって役になりきれてない
キムタクがどの演技してもキムタクになるのと同じ
+39
-5
-
130. 匿名 2018/10/28(日) 15:56:01
江守徹とか高橋英樹とかこう、おじさん俳優はもっとしっかり声が出てるよね。
いったいどこら辺からこんなに声が通りづらい俳優ばかりになったんだろう。
シン・ゴジラ、台詞てきにしかたないけど基本全員聞き取りづらかった。けど特に、竹野内豊は酷かった。声質は低くて格好良いから、発声頑張ってほしい。+41
-0
-
131. 匿名 2018/10/28(日) 15:56:25
今回のガッキーのドラマ全体的に声が聞き取りづらい
ガッキーも松田さんも何言ってるかよくわからん+33
-2
-
132. 匿名 2018/10/28(日) 15:57:16
福士蒼汰は仮面ライダーで出てきた時、ブレイドの剣崎以来の滑舌の悪さだと思った。
新人だしこれから良くなるんだろうと思ってたけど全く良くならないね。+29
-0
-
133. 匿名 2018/10/28(日) 16:00:51
>>103
わかる!
家族が好きで『モズ』ってドラマ観てたけど、この池松って人と西島さんと真木よう子が出てて、ほんとーに何言ってるか分からなかった。+41
-0
-
134. 匿名 2018/10/28(日) 16:02:14
俳優の発声練習ってどこでやるんだろう?+5
-0
-
135. 匿名 2018/10/28(日) 16:04:03
キムタク。まあ挙げればきりないけどね、最近の俳優さんはほとんどだね。楽器も音階弾くだけでプロとアマの音の差は歴然としてるからね。俳優さんにもそれを自覚してほしい。+17
-2
-
136. 匿名 2018/10/28(日) 16:09:31
池脇千鶴さんが16歳で市川昆監督作品でデビューしたとき、監督は
「小さな声で話しても何を言ってるのかはっきり聞き取れるから、よい女優になると思った」
って言ってるから、滑舌なのか声質なのかわからないけど、俳優はそれも含めての才能かなと思う。+86
-0
-
137. 匿名 2018/10/28(日) 16:09:56
北川景子
+12
-0
-
138. 匿名 2018/10/28(日) 16:10:09
新垣結衣
逆に聞き取りやすいのは大竹しのぶさん
普段ふにゃふにゃしてるのに映画観てびっくりした。
他の俳優がふにゃふにゃボソボソに聞こえる程。+39
-2
-
139. 匿名 2018/10/28(日) 16:18:15
>>134
所属事務で演技のレッスンあると思うけど+5
-0
-
140. 匿名 2018/10/28(日) 16:21:53
西野七瀬
深夜ドラマに出てたから一応女優??
いつもCMでボソボソと何言ってるか聞き取れない
口下手とか人見知りとかこっちはどうでもいいからCMでははっきりしゃべって欲しい
無駄に歯は大きいくせによ+32
-1
-
141. 匿名 2018/10/28(日) 16:21:59
佐々木希かな
でもあの人の場合、ボイストレーニングしてもあまり効果が出なそう+48
-0
-
142. 匿名 2018/10/28(日) 16:22:52
東出くん…舞台の主演やるみたいよ。
あの声では無謀。+55
-1
-
143. 匿名 2018/10/28(日) 16:23:50
>>2
東出さんって落語好きなんだよね
昭和元禄落語心中見てて、滑舌いい岡田将生でも落語のシーン苦労してるから東出さんがキャスティングされなくてよかったなと思った+40
-0
-
144. 匿名 2018/10/28(日) 16:24:19
土屋太鳳
裏声?聞き取りにくい+24
-2
-
145. 匿名 2018/10/28(日) 16:27:09
坂口健太郎
録画したドラマを時間短縮のため1.5倍速で見ることが多いんだけど
坂口健太郎のセリフだけ早くするとどうしても聞き取れなかった
声に張りが無いのと滑舌のせいかと思う
+30
-1
-
146. 匿名 2018/10/28(日) 16:28:35
黒柳徹子さん。
ビートたけしさん。
大御所過ぎて、誰も注意しないのかなあ。
プロとして恥ずかしい。+31
-5
-
147. 匿名 2018/10/28(日) 16:30:12
>>75
舞台って字幕出せないから、セリフ聞き取れないときついね+16
-0
-
148. 匿名 2018/10/28(日) 16:31:01
V6岡田
役者気取りするならセリフちゃんとしてほしい+36
-1
-
149. 匿名 2018/10/28(日) 16:31:14
先日野田マップ観に行ったのだけど(野田秀樹の)深津絵里が出てて、演技力もさることながら高音から低音をあやつり凄い声量で驚いた。
ドラマや映画でしか見たことなかったからあんなに舞台で凄いとは思わなかった。努力が半端ないんだな〜。+41
-5
-
150. 匿名 2018/10/28(日) 16:31:37
永野芽郁
口の中でモゴモゴ話してるかんじで聞き取りにくかった+22
-3
-
151. 匿名 2018/10/28(日) 16:33:47
北川景子 顔はほんっとーに美しいから、もっとセリフまわしもうまくなって最強になって欲しい❗️+10
-6
-
152. 匿名 2018/10/28(日) 16:33:49
>>40
見てないけど気になるw+4
-0
-
153. 匿名 2018/10/28(日) 16:42:31
岡田准一の滑舌ひどい
+34
-2
-
154. 匿名 2018/10/28(日) 16:47:39
役者ならボイストレーニングぐらいは受けたらいいのに
演技は経験で上手くなる人はいるけど滑舌悪いとどうもならん
+24
-2
-
155. 匿名 2018/10/28(日) 16:51:50
石原さとみ
見る気なくなる位酷いと思う
口先でぼそぼそ喋るのやめて+41
-5
-
156. 匿名 2018/10/28(日) 16:52:19
櫻井翔
謎解きはディナーのあとでもZEROでも滑舌悪くてイマイチ
た行とさ行で「じゅちゅちゅ」みたいになるのなおしてほしい
アナウンサー講習とかないの?+65
-4
-
157. 匿名 2018/10/28(日) 16:54:36
>>101
あら、これなんでマイナスなんだろう
トピの趣旨これじゃないの?+12
-7
-
158. 匿名 2018/10/28(日) 16:59:41
中山美穂+13
-1
-
159. 匿名 2018/10/28(日) 17:04:34
松坂桃李
中学聖日記の黒岩くん役の人
台詞が聞き取れない。+32
-2
-
160. 匿名 2018/10/28(日) 17:12:55
>>69
「演技で日常の普通の会話っぽい話し方が出来てるなら」
それが出来てないから聞き取れないって話をしてるんだよ。+23
-27
-
161. 匿名 2018/10/28(日) 17:13:50
浅野忠信、アラタ、松田龍平、池松壮亮、高橋一生、真木よう子とか。
+18
-3
-
162. 匿名 2018/10/28(日) 17:14:33
土屋太鳳
滑舌よくするために舌の手術したわりにセリフがききとりにくい。
大声出すとカスれちゃう。
ふだん何であんなにぶりっこというかおっとり話す? デビュー当時はもっとサバサバ話してるの見たよ?
+26
-5
-
163. 匿名 2018/10/28(日) 17:22:42
海老蔵
鼻腔で響いているような、よく通るけどこもっている不思議な声。
ドラマ向きではないけど歌舞伎役者だからいいのか。+18
-1
-
164. 匿名 2018/10/28(日) 17:34:43
+10
-0
-
165. 匿名 2018/10/28(日) 17:35:11
北川景子かな
今ラジオでスマホのホラー映画のCM流れるんだけど
他の演者と比べると全然腹から声が出てないのが流し聞きでもよくわかるよ
+10
-2
-
166. 匿名 2018/10/28(日) 17:37:20
>>104
私も思う
日本の俳優さんってわかりやすい芝居してれば演技派みたいに扱われてるイメージ+30
-7
-
167. 匿名 2018/10/28(日) 17:39:24
>>107
そりゃそうだろw
宝塚とか舞台人は滑舌がいいってことじゃないの?+15
-3
-
168. 匿名 2018/10/28(日) 17:44:37
何も日常を舞台のように話せってことじゃないと思うよ。
聞きにくい声質や舌足らずな話し方の人はいるよねとは思う。
+28
-0
-
169. 匿名 2018/10/28(日) 17:45:54
>>161
逆にその辺の人たちがやたら聞き取りやすい芝居し始めたら私は嫌だな...+11
-9
-
170. 匿名 2018/10/28(日) 17:46:52
>>164
池松くん、宮本から君へとかハキハキ喋った役だとハキハキしてるよね+6
-2
-
171. 匿名 2018/10/28(日) 17:47:08
滑舌が悪いと声が小さいってまた別じゃない?声デカイけど滑舌悪い人いるし。+15
-1
-
172. 匿名 2018/10/28(日) 17:48:42
三船敏郎も今更だけど聞き取れない+3
-2
-
173. 匿名 2018/10/28(日) 17:50:26
浅野さんとかはもうあのままで味のある感じで行ってほしい
台詞聞き取れないとかどうでもいい
東出くんと西島さんは普段からなにやってもあんな感じだから、この先変化することもないと思う+13
-4
-
174. 匿名 2018/10/28(日) 17:52:17
でもドラマでしっかり発声されてもなあ、バランスが難しいね。+16
-9
-
175. 匿名 2018/10/28(日) 17:55:31
>>16
え?皆付けてない?+28
-1
-
176. 匿名 2018/10/28(日) 17:55:35
聞き取れない俳優さんもみんながみんな治す必要なんてない
台詞が聞き取れなきゃダメな役をやる人は聞き取れる発声にしてほしいけど
なんでもかんでも聞き取れなきゃダメな役者みたいに言うのはおかしい+19
-10
-
177. 匿名 2018/10/28(日) 17:59:56
声はいいと思うけど、遠藤憲一さん。
トーンの強弱なのかなー私は聞き取りにくくて、それで西郷どんをリタイアした+26
-4
-
178. 匿名 2018/10/28(日) 18:04:43
台詞はなんでもかんでもハキハキはっきり聞こえればいいってものでもないけどね。年寄りは仕方ないけど。+14
-5
-
179. 匿名 2018/10/28(日) 18:23:05
声はデカイが何いってるか分からん!+58
-3
-
180. 匿名 2018/10/28(日) 18:26:45
口パクのアイドル全般、特に女性アイドル
発声練習してないからか、トーク自体がもごもごして聞き取れない
CMとか何言ってるか分からないので改善してほしい+7
-7
-
181. 匿名 2018/10/28(日) 18:32:47
たまたまその作品がボソボソ喋る役でそれ挙げられてる人もチラホラいるから他の作品も見てあげて+15
-4
-
182. 匿名 2018/10/28(日) 18:34:00
玉木宏
テレビでジュラシックワールドの吹き替え見たけど上手い下手以前に語尾が聞き取れなかった+31
-0
-
183. 匿名 2018/10/28(日) 18:39:30
いくらぼそぼそしゃべる役だからって聞こえなきゃ意味ないでしょうよ
映画やドラマは見て聞かせるためにあるんだから+16
-21
-
184. 匿名 2018/10/28(日) 18:45:05
聞こえるしー+18
-4
-
185. 匿名 2018/10/28(日) 18:53:44
本田翼+11
-0
-
186. 匿名 2018/10/28(日) 18:58:22
>>130
やっぱり時代劇や舞台で鍛えてる人は違うよね。+19
-1
-
187. 匿名 2018/10/28(日) 19:05:31
本当に上手な人はボソボソ喋ってる演技でもちゃんと聞き取れる
下手な人は本当にボソボソしてて聞き取れない+22
-23
-
188. 匿名 2018/10/28(日) 19:06:58
昔の俳優さんのセリフしゃべってます!!!ってのがこの時代に合わないのかもしれないけど、少なくともまともに演技レッスンもしてないよなこの俳優って人多くないですか?
福士蒼汰、竹内涼真、このあたり絶対ろくに演技レッスンしてないよ。ちやほやされてるだけで。+27
-8
-
189. 匿名 2018/10/28(日) 19:13:47
仲間由紀恵+16
-2
-
190. 匿名 2018/10/28(日) 19:15:07 ID:PyOfbgGRix
>>187その本当に上手い人って例えば誰よ(^ω^)
+10
-2
-
191. 匿名 2018/10/28(日) 19:41:44
今年モンテ・クリスト伯で久しぶりに稲森いずみさんの演技見たけど、
囁くような話し方なのにきちんと聞き取れる、感情も乗っているでこんなに凄い女優さんだったんだと思いました。
声もふわふわした感じなのに不思議。+39
-5
-
192. 匿名 2018/10/28(日) 19:46:23
>>116
地声がどうであろうとドラマとかでは聞き取りやすいと思う。結局叩きたいだけだよね+4
-5
-
193. 匿名 2018/10/28(日) 19:50:57
綾瀬はるか
のどを詰めた感じの声がイライラする。+6
-11
-
194. 匿名 2018/10/28(日) 19:51:55
篠原涼子の鼻にかかったぶりっこ声、イライラする。+31
-2
-
195. 匿名 2018/10/28(日) 19:52:34
>>4
肩当てが顔かと思って
どんな体勢なんだ?と思って見てたわ
+0
-0
-
196. 匿名 2018/10/28(日) 19:55:24
菅野美穂。
滑舌悪いし声がシャンシャンしてる+32
-4
-
197. 匿名 2018/10/28(日) 19:57:37
菊地桃子
もっと大きい声出そう+11
-1
-
198. 匿名 2018/10/28(日) 19:57:49
舞台役者は藤原竜也みたいなオーバーリアクションなだけの人もいるからなあ…
でも確かに発声練習はバッチリだと思う。+1
-0
-
199. 匿名 2018/10/28(日) 20:00:55
大塚寧々
顔は綺麗だけど、声はほんとに聞き取りづらい。
歌も下手そう。+29
-1
-
200. 匿名 2018/10/28(日) 20:15:20
>>188
むしろ昔の名優さんのほうがボソボソ喋る人多かったよ+5
-1
-
201. 匿名 2018/10/28(日) 20:18:19
>>1
余計なおせっかいだと思うならトピたてんなよ
+8
-13
-
202. 匿名 2018/10/28(日) 20:19:54
下町ロケットの阿部さんも最近セリフが聞きとりにくいと思う。
+11
-1
-
203. 匿名 2018/10/28(日) 20:22:54
>>1
主さんに聞きたいけど、福士蒼汰さんのどの作品見て? それともバラエティ?
+3
-8
-
204. 匿名 2018/10/28(日) 21:10:50
200コメ越えてるのにまだ>>1に絡んでる人いるんだ…苦笑
横からだけど、福士蒼汰はドラマだろうがバラエティだろうが聞き取りづらいよ。+25
-3
-
205. 匿名 2018/10/28(日) 21:14:10
NEWSの加藤シゲアキ
金田一耕助のドラマやるらしい
主役の割に声が聞き取りづらいし抑揚もない+20
-0
-
206. 匿名 2018/10/28(日) 21:25:40
>>146
入れ歯の加減なんじゃないかな?どうしても空気漏れるみたいで聴き取りづらいよね+11
-0
-
207. 匿名 2018/10/28(日) 21:38:10
吉高由里子
星野真里
佐々木希
遠野なぎこ+8
-0
-
208. 匿名 2018/10/28(日) 21:40:21
>>190の質問に誰も答えられない件について+5
-3
-
209. 匿名 2018/10/28(日) 22:14:58
>>208
>>191は?+2
-0
-
210. 匿名 2018/10/28(日) 22:23:59
>>142
その宣伝でこの間ラジオ出てた。一瞬声聴いただけでゾワッとして東出だってわかった。
声質のせいで内容が一切入って来なかった。+4
-1
-
211. 匿名 2018/10/28(日) 22:35:36
モンテなんとか見たことないし、稲森いずみがそんなに素晴らしい役者だと思ったこともないんだけど
結局声質でしょ+6
-11
-
212. 匿名 2018/10/28(日) 22:43:27
獣ドラマ。
松田の声が繰り返し
聞いても聞こえず
字幕でようやく分かった。
+8
-2
-
213. 匿名 2018/10/28(日) 23:17:41
岡田将生
下手だとは思っていなかったんだけど昭和元禄落語心中で
山崎育三郎と竜星涼がセリフも落語もより上手だったんで
見劣りしてしまった感がある+9
-4
-
214. 匿名 2018/10/28(日) 23:35:12
竹野内豊の悪口もそこまでにしておいて!w+5
-0
-
215. 匿名 2018/10/28(日) 23:41:13
綾野剛。舌ったらずで、たちつてとに違和感。+6
-0
-
216. 匿名 2018/10/28(日) 23:48:36
最近、丹波哲郎の砂の器、見たんだけど、
とーっても聞きやすい声だったのと、森田健作もめっちゃ滑舌良かった。
字幕付けなくて見れた。丹波哲郎すごい俳優さんだったんだって思った。私が知ってるのは霊界とか言ってる人だったからさ。+15
-0
-
217. 匿名 2018/10/29(月) 00:06:02
この間BSの番組で、勝新太郎が初めて日常会話の手法を取り入れたって言ってた。普段会話をする時に、大きな声で大袈裟な話し方をする人はいないっていう理由で。いかにいも演じてるっていうのが嫌だったみたい。でも、放送ではまったく何を言ってるか分からなくて、苦情が殺到したって。+8
-0
-
218. 匿名 2018/10/29(月) 00:46:53
乃木坂だかなんかのセーラームーンの舞台は最悪だったね、、、なんであれでOK出たんだろう
舞台だし声量が大事なのに
あれ乃木坂ファンしか見に行ってないでしょ
原作ファンは怒っていいよ!!+13
-0
-
219. 匿名 2018/10/29(月) 01:21:56
仮面ライダーや戦隊ものの出身者ってほぼ丸1年みっちりやってる上に特撮部分はアフレコだから、初回はどんなに喋り下手くそでも最終回頃は上手くなってて、それを見るのが楽しみでもあるんだけどさ
福士蒼汰は去年の平成ライダー集合した映画でも下手だなーと思ったよ…何か無理してヤンキーっぽくしてる感じだった+6
-0
-
220. 匿名 2018/10/29(月) 02:13:03
佐々木希はあれでも大分良くなったと思う。初めて喋ってるの見たときは、本当にひどいもんだった。+6
-0
-
221. 匿名 2018/10/29(月) 04:29:12
歌舞伎役者のセリフは聞き取りやすいよね
下町ロケットに尾上菊之助さんが出てるんだけど、ボソボソ喋ってる時でも全部聞き取れる。さすが。+10
-2
-
222. 匿名 2018/10/29(月) 04:46:35
川口春奈、腹から声出せー!
中山美穂、かすれた震え声、一から出直せー!
新垣結衣、口元だけでもごもご喋るなー!
と思います。+13
-0
-
223. 匿名 2018/10/29(月) 04:54:17
山田洋次監督と蒼井優の対談で、監督に口元だけでセリフ言うな、と言われて直した話してた。何となく上手く言えてる風になるし、マイクは拾うけど、それじゃ駄目だ的な内容だった。
確かに昔の蒼井優は苦手だったけど、最近好きになった。発声や滑舌良くなったもんね。+3
-0
-
224. 匿名 2018/10/29(月) 08:51:43
>>114
真木ようこが数年前にドキュメンタリーのナレーションやってたんだけど8割くらい何を言ってるのか聞き取れなくて結局字幕で見た
ドキュメンタリーの題材に興味あって楽しみにしてたのに
なんであの歳まであんなに声が不明瞭で小さいのかわからない
整形する前に声を何とかして欲しい+7
-0
-
225. 匿名 2018/10/29(月) 09:49:02
柴咲コウとか前田敦子みたいな喋りがビブラートかかるのって何が原因なんだろうね?
歌うのってきちんと腹式呼吸じゃないとビブラートかからないのに。+7
-0
-
226. 匿名 2018/10/29(月) 09:52:37
武井咲の話題のハズキルーペのCM、「…お疲れですか?」の、末尾が口ごもるのが高齢者みたいで気になる。+4
-2
-
227. 匿名 2018/10/29(月) 10:20:44
相葉雅紀
声がこもり過ぎだし滑舌も悪いしドラマ観るのやめた
致命的に声が役者向きじゃない人+13
-1
-
228. 匿名 2018/10/29(月) 11:01:33
城田優がミュージカルやってるとかで、スッキリで歌ってたけど、声量がなさすぎた いちおう歌える、って程度で表現力を感じない
見た目と知名度で日本なら仕事あるんだろうけど、
もう少しちやんとした声楽教育受けたほうがいいよ
+8
-0
-
229. 匿名 2018/10/29(月) 11:03:35
高橋一生+6
-0
-
230. 匿名 2018/10/29(月) 11:08:06
土屋太鳳ちゃんのバラエティーとか番宣に出てるときのしゃべり方がイライラする。どこから声が出てるんだろうと思う。ドラマではそんなに気にならないんだけど・・・+8
-1
-
231. 匿名 2018/10/29(月) 11:17:25
有村架純+6
-0
-
232. 匿名 2018/10/29(月) 11:37:40
声は大事よー
逆だけど、多部ちゃんは声で得してると思うし
とっても聞きやすい+12
-1
-
233. 匿名 2018/10/29(月) 11:58:49
壇蜜 見た目と話し方にギャップありすぎ+1
-0
-
234. 匿名 2018/10/29(月) 12:36:18
仲間由紀恵+2
-2
-
235. 匿名 2018/10/29(月) 13:24:30
岡山の奇跡ちゃん。
ドラマもCMもいつ見ても声がシャーシャーしててカスカス。ハスキーボイスとはまた違うよね?橋本環奈ちゃんみたいな声質とも違うよね?+3
-0
-
236. 匿名 2018/10/29(月) 13:34:09
普段演技とか気にしないけど前田敦子のセリフ回しだけは無理
NHKで主演で出てた時代劇本当にひどかった+5
-0
-
237. 匿名 2018/10/29(月) 13:58:06
朝ドラ・わろてんかに出てた松坂桃李の関西弁はひどかった。
なに話してるのかさっぱり聞き取れんかった。+9
-0
-
238. 匿名 2018/10/29(月) 14:28:18
福士蒼汰+4
-0
-
239. 匿名 2018/10/29(月) 14:45:58
好きな俳優さんなんだけど…
阿部寛さん、下町ロケットで興奮して早口になると何言ってるか本当に分からなくて💧
+5
-1
-
240. 匿名 2018/10/29(月) 15:09:45
北川景子はなんかの声優やった時はすごい上手だったんだよね
でも今のスマホを落としただけなのにはCMだけでも下手だなぁ…と思う
なんでだろう+5
-0
-
241. 匿名 2018/10/29(月) 18:35:14
>>130
舞台や時代劇をこなしてきた俳優さんだから、若いころに発声練習でとことん鍛えたんじゃないかな。時代劇って座敷とかでどっしり座ったまま腹から声を出すもんね。
+1
-0
-
242. 匿名 2018/10/29(月) 18:53:33
石原さとみ
発生練習以前に演技もヤバい+7
-1
-
243. 匿名 2018/10/29(月) 19:58:35
松田龍平なにを言っているのかわならないし顔の表情もよめずらいし
テンショが低いし眠くなる+1
-1
-
244. 匿名 2018/10/29(月) 20:17:35
鈴木亮平西郷隆盛演じてるけど聞き取れない+1
-1
-
245. 匿名 2018/10/29(月) 20:18:10
鈴木亮平西郷隆盛演じてるけど聞き取れないよ!+1
-2
-
246. 匿名 2018/10/29(月) 21:21:27
真木よう子は表情とかの演技は悪くないから、とにかく発声練習をして滑舌とダミ声を治してほしい。+2
-0
-
247. 匿名 2018/10/30(火) 01:18:48
>>208
トピずれだからでしょ。タイトルと真逆だし。お返事もらえないからって拗ねちゃったのね。+0
-0
-
248. 匿名 2018/10/30(火) 01:31:30
>>190>>208
谷原章介
小日向文世
勝村政信
椎名桔平
中井貴一
織田裕二
伊勢谷友介
柳楽優弥
…他にも挙げようと思えば挙げられるよ。
+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する