-
1. 匿名 2014/08/18(月) 12:16:40
お盆や正月に家族旅行が海外って言うお家はお金持ちだなあ〜と思います。
小学生の子どもに聞いてみると、3階建ての家はお金持ちと言ってました。+556
-37
-
2. 匿名 2014/08/18(月) 12:17:25
デパートの外商が出入りしてる+808
-9
-
3. 匿名 2014/08/18(月) 12:18:27
わかりやすいのは車かなぁ〜
+629
-57
-
4. 匿名 2014/08/18(月) 12:18:39
ブラックカードで支払ってる所見た時。+645
-9
-
5. 匿名 2014/08/18(月) 12:18:48
その人の職業かな+195
-32
-
6. 匿名 2014/08/18(月) 12:18:52
靴とバッグをたくさん持ってる。+201
-60
-
7. 匿名 2014/08/18(月) 12:19:04
海外旅行の頻度がものすごく多い
やっぱり余裕がないと
なかなか行けないと思うから。+737
-14
-
8. 匿名 2014/08/18(月) 12:19:09
バッグをブランド物を買うんじゃなくて、自分でオーダーしてる人を見ると金持ちだと思います。+408
-13
-
9. 匿名 2014/08/18(月) 12:19:25
バーにフラっと呑みに行ける。
ドリンクが千円前後とか、私にはなかなか勇気がいります。+321
-42
-
10. 匿名 2014/08/18(月) 12:19:33
出典:stat001.ameba.jp
+120
-7
-
11. 匿名 2014/08/18(月) 12:19:33
立ち振る舞いにや服の好みに品性が有る。+422
-15
-
12. 匿名 2014/08/18(月) 12:19:46
庭の植木をいつもきれいに手入れしている+342
-11
-
13. 匿名 2014/08/18(月) 12:20:09
鞄とか服じゃなくて、ハンカチとか靴下とかが高級ブランドだと本物だって思っちゃう。+314
-36
-
14. 匿名 2014/08/18(月) 12:20:35
車は見栄張ってるやついっぱいいるからな〜
靴が高いブランドのものだったりすると金持ち!?って思う
すぐ汚れるのに+428
-12
-
15. 匿名 2014/08/18(月) 12:20:57
宝塚を見に行くと、お客さんがみんな一目で見て分かるほどいい生地の洋服を着ていたり、余計なシワがよらない美しいカッティングの服だったりするので、金持ちが多いんだろうなと思ってしまいます。+432
-8
-
16. 匿名 2014/08/18(月) 12:21:44
安さが売りのスーパーや100均の店で
絶対に遭遇しないママ友+269
-14
-
17. 匿名 2014/08/18(月) 12:21:45
基準というか、なんかオーラが違う。
+285
-8
-
18. 匿名 2014/08/18(月) 12:22:24
ブランド品には逆に興味がない。+247
-44
-
19. 匿名 2014/08/18(月) 12:22:30
海外旅行+家が豪邸+383
-7
-
20. 匿名 2014/08/18(月) 12:22:48
カバンと財布だけハイブランドって人は多いよね。
高いから限度があるから。+194
-13
-
21. 匿名 2014/08/18(月) 12:23:01
別荘、クルーザーなどを所持してる
購入費用はもちろん維持費がかかりそう+383
-4
-
22. 匿名 2014/08/18(月) 12:23:23
服装は地味でも所作が綺麗
茶道とかお稽古事をしてたと聞くと納得+199
-7
-
23. 匿名 2014/08/18(月) 12:23:30
車は中古車があるから当てにはならないよ。+232
-7
-
24. 匿名 2014/08/18(月) 12:23:46
三階建てって言っても、敷地が狭いのに無理に建てた細長い木造三階建ても世の中にはあるよ。+392
-8
-
25. 匿名 2014/08/18(月) 12:25:20
車、海外旅行、家が大きいに加え
子供が大きくなってもパートにでていない。
素敵な趣味をお持ち。
せかせかしていない。
ですかね。
+422
-12
-
26. 匿名 2014/08/18(月) 12:25:24
買い物の時に値段、値札を確認しない人+164
-11
-
27. 匿名 2014/08/18(月) 12:25:36
ランチコース5000円のお店を見て「グラスワインを追加しても1万円以内ならお手頃ね」と言ったママ友。+453
-12
-
28. 匿名 2014/08/18(月) 12:25:55
思い立って飛行機乗って食べたいものを食べに行く人。
「○○のお寿司が食べたいから行ってきた」って言われた時はびっくりした。
北海道日帰りどころか2時間くらいしか滞在しない。+298
-6
-
29. 匿名 2014/08/18(月) 12:26:03
大阪は土地が狭いから三階建て多いよ+166
-5
-
30. 匿名 2014/08/18(月) 12:26:35
家柄
血筋
育ち+176
-13
-
31. 匿名 2014/08/18(月) 12:26:36
買い物中値段を気にする様子がない。気に入った物を見つけて買うだけ。
私なんてスーパーですら本当に必要かどうか吟味するのに…(ー ー;)
+160
-11
-
32. 匿名 2014/08/18(月) 12:26:52
11さんの言う通り、
立ち振る舞いに全て出ると思う。+202
-7
-
33. 匿名 2014/08/18(月) 12:27:25
同じ所に昔から住んでてローンも無く貯め込んでる人+63
-11
-
34. 匿名 2014/08/18(月) 12:27:35
セコムとかのシールが付いてるお家!家に高い物でもあるのかな~って思ってしまう。+324
-15
-
35. 匿名 2014/08/18(月) 12:28:54
着てる服とアクセサリーがバランスとれてる。
もちろん高級品。+59
-11
-
36. 匿名 2014/08/18(月) 12:29:00
31
それは金遣いが荒いだけです+36
-30
-
37. 匿名 2014/08/18(月) 12:29:04
育ちの良さが出てしまう人
根っからのお金持ちの人って所作や行動、性格の端々にゆったり感が漂ってる
昨日今日、成金になったお金持ちとは本質が違うと思う
まさに天上界の人って感じで+284
-12
-
38. 匿名 2014/08/18(月) 12:29:16
30
我が家は家柄や血筋は由緒正しいけれど、お金は持ってません+131
-11
-
39. 匿名 2014/08/18(月) 12:29:43
ネイルとかエステを自宅に来てやってもらう人+79
-17
-
40. 匿名 2014/08/18(月) 12:29:53
ギラギラしてなくて落ち着いていて穏やか+120
-2
-
41. 匿名 2014/08/18(月) 12:30:02
家族は海外に住んでてこっちと行き来してる自営業とか
+17
-17
-
42. 匿名 2014/08/18(月) 12:30:06
時計。
あと、男性だったらスーツがオーダーメイド。+63
-22
-
43. 匿名 2014/08/18(月) 12:30:15
みんな基準高過ぎ(笑)
外食しょっちゅうしててスーパーで値段気にせず買い物してていい家住んでたらお金持ちでしょ
本当のお金持ちはーとか言う人って滑稽+359
-50
-
44. 匿名 2014/08/18(月) 12:30:26
月謝5万の習い事をしている主婦。
私はとある先生に師事していますがその先生の馬鹿高いレッスンを受けるために全国からマダムが挙ってやって来ます。+91
-7
-
45. 匿名 2014/08/18(月) 12:30:28
高そうな車に乗ってもちゃんとした格好で乗る+40
-15
-
46. 匿名 2014/08/18(月) 12:30:42
友人に前半分の服着てる人がいる+32
-20
-
47. 匿名 2014/08/18(月) 12:30:48
でっかい宝石の指輪をジャラジャラ+6
-32
-
48. 匿名 2014/08/18(月) 12:30:49
あいさつは、『ごきげんよう』+22
-38
-
49. 匿名 2014/08/18(月) 12:31:26
余り見せびらかさない
寧ろ、タカリ屋が近寄って来ない様に隠す+129
-7
-
50. 匿名 2014/08/18(月) 12:31:45
威圧感の無いオーラがある+67
-5
-
51. 匿名 2014/08/18(月) 12:31:57
イオンモールやユニクロみたいなところが知らない。+8
-25
-
52. 匿名 2014/08/18(月) 12:32:00
子供二人以上いるのに小学校から私立に入れてたらお金持ちです。+192
-1
-
53. 匿名 2014/08/18(月) 12:32:25
良い靴と良い時計している人+35
-8
-
54. 匿名 2014/08/18(月) 12:32:31
上に出てるように所作、立ち居振る舞いがスマート・余裕がある
+33
-3
-
55. 匿名 2014/08/18(月) 12:32:40
家が大きい
すごーい!って、見ているだけで楽しいです+76
-3
-
56. 匿名 2014/08/18(月) 12:32:54
いい腕時計してる。+17
-10
-
57. 匿名 2014/08/18(月) 12:32:57
結婚式のお色直しが4回
しかも、5時間くらいかかってた!
友達なんだけど、ちょっと‥‥って感じ(笑)+20
-28
-
58. 匿名 2014/08/18(月) 12:33:39
お金持ちに幻想抱いてる人多すぎてうける
タイの代理出産の光通信の息子なんて日本を代表するお金持ちだよ
見せびらかさないブランドもの持たないとか幻想だから+69
-10
-
59. 匿名 2014/08/18(月) 12:33:46
いつもバーバリーを来て、ワイシャツにも全て苗字の刺繍がある会社の上司。
ゴルフウェアの首まわりが少しきついからと、高そうなポロシャツをさりげなく部下にあげてた。
会社帰りにフラリと自分が誘った飲みは、部下に絶対お金を出させないし、金額気にせずオーダーしてる。
先日、呼子のイカ 4,300円を「お、呼子か。」と言って即注文してた。
日本酒好きで、久保田の萬寿(一杯1,500円くらいしたはず)も躊躇せずに自分と部下にも頼んでた。
もちろん領収書なんてもらわない。
会社勤めはしてるものの、株や相続した不動産収入があるらしい。
でも嫌味がない。
本当にお金のある人は、雰囲気に余裕がある。
+227
-6
-
60. 匿名 2014/08/18(月) 12:34:36
変に着飾らない。
素朴に見えて実は身につけてる物全てが高級品。+67
-4
-
61. 匿名 2014/08/18(月) 12:34:48
お金持ち➡︎子供にバーバリーのようなナチュラル系の服
無理してる感➡︎バナナチップスやANAPKIDs
を着せてUNIQLOやしまむらをバカにする
ギャルの子供服の方がダサいのに+120
-16
-
62. 匿名 2014/08/18(月) 12:35:25
子どもにバレエやバイオリンなど習わせている家庭。+90
-6
-
63. 匿名 2014/08/18(月) 12:35:31
毎回会っても髪型が整えてる。+17
-7
-
64. 匿名 2014/08/18(月) 12:35:34
家とか車とかを、現金一括で買う人+98
-5
-
65. 匿名 2014/08/18(月) 12:35:34
近所に大金持ちの奥さんがいるけど余裕の固まりみたいで落ち着いてて品がある
それでいて嫌味が全くなくどんな人とも分け隔てなく接してる
どう転んでもかなわないと思った
(~_~;)
+123
-2
-
66. 匿名 2014/08/18(月) 12:35:46
本当にお金のある日とはー
本当のお金持ちはー
って言うのがお決まりのようにわき出るけど、人それぞれだよ。
+76
-11
-
67. 匿名 2014/08/18(月) 12:36:12
本当にお金ある人は
お金ある風には見せないことです。
謙虚なんです。
見栄張ったり派手な生活する人は成金です。+150
-21
-
68. 匿名 2014/08/18(月) 12:38:12
軽井沢に別荘があって、血統書付きの大型犬を2匹以上飼ってる。
+35
-6
-
69. 匿名 2014/08/18(月) 12:38:22
生まれた時から金持ちの人は、現金持ち歩かないイメージ。
全部カードで払ってそう。+29
-7
-
70. 匿名 2014/08/18(月) 12:38:49
家族を尊敬する文化がある
おじいちゃんやおばあちゃんの誕生日には子供たちが正装してお祝いのお手紙を書いて朗読するなど。+70
-8
-
71. 匿名 2014/08/18(月) 12:39:05
しまむら、ドンキで買い物したことない、どんな商品が並んでるかわからない人+30
-4
-
72. 匿名 2014/08/18(月) 12:39:47
大都市圏で3代以上住んでる人
地方で昔からの大地主&農家や漁師+12
-14
-
73. 匿名 2014/08/18(月) 12:40:14
トピの主旨からしたら、成金とか関係ないんじゃないの?(笑)+69
-2
-
74. 匿名 2014/08/18(月) 12:41:01
彼氏が正にそう。小さい頃から面倒みてくれたメイドさんがいる。こないだは自販機で1万出して両替しようとした。電車も乗らないから路線がわからない!とにかくマイペースで他人を僻まない。それで一流企業に働いてる。+59
-17
-
75. 匿名 2014/08/18(月) 12:41:17
貧乏人を見下さない+122
-7
-
76. 匿名 2014/08/18(月) 12:41:35
66
見た目だけにこだわる奴は悔しいのぉw+4
-7
-
77. 匿名 2014/08/18(月) 12:42:50
目に見えないところにお金を使える人。
高級車やブランド物はお金がある事を主張したい人なら小金持でもできる。
やっぱり人への贈り物とか、不意の事故なんかで、出し惜しみしない人が本当に余裕のある金持ちだと思う。
以前、ブランド物や高級車にこだわっている知人が知り合いに送迎してもらった際、自分のミスで送迎してくれた人の車に傷をつけたけれど、渋って全額賠償しなかった。
こいつ、自分の見栄えにしか金を使えない程度の金持ちで、おまけに育ちの悪い人間なんだなと思ったよ。+128
-7
-
78. 匿名 2014/08/18(月) 12:43:40
お盆や正月に張り切って海外行くのはその日に合わせて頑張って貯金して行くんだよー。
あと三階建ては極小スペースに無理矢理建てる同じ様な形の建て売りのイメージ(笑)
+78
-10
-
79. 匿名 2014/08/18(月) 12:44:46
安いモノでも問題が無ければ別に気にしない+22
-5
-
80. 匿名 2014/08/18(月) 12:45:03
他人が金持ちかどうかを気にしない人+127
-2
-
81. 匿名 2014/08/18(月) 12:45:14
ローン無しで庭付き一戸建て買う人+33
-2
-
82. 匿名 2014/08/18(月) 12:45:34
本当のお金持ちは~とか品がどうこうとか変にひねくれた理屈っぽいコメントが気持ち悪い
たんにお金持ってるなと思う人の基準の話じゃん+58
-10
-
83. 匿名 2014/08/18(月) 12:49:43
シャンプーを、行きつけの美容院の買って使ってる人。+57
-10
-
84. 匿名 2014/08/18(月) 12:51:45
いかにもブランド品って感じのより、素材が良い物を身に付けてたら。+26
-4
-
85. 匿名 2014/08/18(月) 12:52:08
全体の1〜2%しか居ないとされる富裕層+50
-2
-
86. 匿名 2014/08/18(月) 12:53:43
ストッキングが1足3000円越え。
下着がインポート物で(ブラだけで2万3万当たり前)セットのキャミソールやスリップも買う。
合計金額を気にせずにまとめ買いをする。
優柔不断な人が少なく、気に入ったら即決。
+17
-5
-
87. 匿名 2014/08/18(月) 12:54:07
意外とお金持ちの人ってケチだと思う。+176
-8
-
88. 匿名 2014/08/18(月) 12:54:27
優雅にクルーズ旅行+19
-2
-
89. 匿名 2014/08/18(月) 12:54:34
食べ物はオーガニック
洗剤とかも全部無添加とかオーガニック
欧米のお金持ちは今こんな感じだから敏感な日本のお金持ちもオーガニック志向増えてるよ+37
-4
-
90. 匿名 2014/08/18(月) 12:56:02
世帯月収が200万以上の人たち
共働きすれば100万はいくけどやっぱり200万はなかなかいかない
成金とか関係ないよね?
成金もお金持ちだし+64
-19
-
91. 匿名 2014/08/18(月) 12:56:57
子供が小学校から有名私立+42
-6
-
92. 匿名 2014/08/18(月) 12:58:13
お金あってもケチな人が本当の金持ち。
使うのは成金だけだよ。+68
-9
-
93. 匿名 2014/08/18(月) 12:58:55
私貧乏だから
お金持ちの基準も低いから許して
サランラップをビーって豪快に使える人
+141
-6
-
94. 匿名 2014/08/18(月) 13:00:32
91
カツカツだけど私立に通わせてる人は一杯います+63
-5
-
95. 匿名 2014/08/18(月) 13:03:45
私が今迄に出逢った事これからも出逢う事は無い様な人(笑)+12
-4
-
96. 匿名 2014/08/18(月) 13:06:20
お金持ち
と
成金
は
違う様な
気がします・・・
気のせいでしょうか・・・+19
-29
-
97. 匿名 2014/08/18(月) 13:06:47
成金でもいいから、「お金持ち」にカテゴライズされてみたい(´・_・`)+91
-3
-
98. 匿名 2014/08/18(月) 13:07:08
成金だってお金持ちには変わりない〜+89
-6
-
99. 匿名 2014/08/18(月) 13:08:16
人に遠慮なくお金を使える人かな〜
自分にかけるのではなく、人にお金をかける+86
-3
-
100. 匿名 2014/08/18(月) 13:10:36
99
それは素晴らしいな\(^o^)/+30
-2
-
101. 匿名 2014/08/18(月) 13:15:12
自分で運転しない人。
運転手を雇う金があるから+9
-4
-
102. 匿名 2014/08/18(月) 13:16:55
かなり小さいことなんですが「 荷物が多い」「天気が悪い」の理由で、ポンとタクシーに乗っちゃえる人。
羨ましい…。+77
-2
-
103. 匿名 2014/08/18(月) 13:18:25
ちょっとしたことだけど、子どもの服で超高級ブランドなんだけど、一目ではわからない感じの着てる時。普段から購入してないとなかなかできないと思うから。+29
-1
-
104. 匿名 2014/08/18(月) 13:18:33
広大な土地や資産を所有していて何もしなくても収入がある人。+47
-1
-
105. 匿名 2014/08/18(月) 13:19:00
ここの人たちって
家柄も品もよくて代々のお金持ちで、ブランドを見せびらかしたりしないけど、本当に質の良い物をさらっと着てて、ケチでもなく余裕があって…
っていう「本当のお金持ち」幻想•信仰がすごいよね笑
なんか滑稽
お金持ちだって貧乏人だって人それぞれです。
上記のような人もいるだろうけど、下品で品のない代々の金持ちもいるだろうし、品のある成金だっているでしょ。+91
-11
-
106. 匿名 2014/08/18(月) 13:21:52
103分かる。
同じバーバリーの服でも、ワンポイント刺繍が入ってるのと全体がバーバリーチェックのでは全然印象が違う。
+52
-6
-
107. 匿名 2014/08/18(月) 13:29:01
美容外科の院長とかは金持ちだろうなぁ+24
-3
-
108. 匿名 2014/08/18(月) 13:29:17
三階建ての家より、むしろ平屋のほうがお金持ちに感じる。
土地がないと出来ないもん。+135
-3
-
109. 匿名 2014/08/18(月) 13:30:17
実際は、わずかしか存在しない+18
-2
-
110. 匿名 2014/08/18(月) 13:31:55
銀行の支店長が対応に出て来る+74
-3
-
111. 匿名 2014/08/18(月) 13:33:28
財布を購入し、新札で千円を10枚入れたらお金がたまるときき、金持ちの親戚の伯父がいつも財布に新札の札束を入れてるのでたまたまうちにきたときに新札の千円を両替してほしいと頼んだら一万円札しかないと言われた( ̄▽ ̄;)+2
-9
-
112. 匿名 2014/08/18(月) 13:34:43
株の配当で700万あるときいてひえーっとなった+42
-1
-
113. 匿名 2014/08/18(月) 13:35:23
105
見た目だけじゃ分からないよね+10
-1
-
114. 匿名 2014/08/18(月) 13:36:59
ほんまもんの金持ちはドケチ!+44
-6
-
115. 匿名 2014/08/18(月) 13:37:09
調味料やジュースが見たことないものだと、えっそこにもお金かけてるんですね…ってなる。+19
-2
-
116. 匿名 2014/08/18(月) 13:42:43
お金の一本の単位が、いくらかでわかる。
だいたい庶民は100万のこと、小金持ちは1000万、金持ちは、億の話する。+23
-6
-
117. 匿名 2014/08/18(月) 13:45:23
お金かけている部分が、一般的な感覚と違う人+9
-3
-
118. 匿名 2014/08/18(月) 13:49:26
分からん!w+7
-3
-
119. 匿名 2014/08/18(月) 13:49:55
豪邸までいかなくてもそれなりに外観の綺麗な家はお金持ちだと思う。
+30
-5
-
120. 匿名 2014/08/18(月) 13:56:09
119
いや、やっぱり豪邸のみだろ?それか旧家+9
-2
-
121. 匿名 2014/08/18(月) 13:56:43
車とかバッグだけの一点豪華主義は成金ぽく見えてしまいます。
私だったら靴を見て判断します。
どんなに時計やバッグが素晴らしくても、靴の手入れが出来ていなければ台無しだからです。
高い靴を履くとかではなく、綺麗に磨かれているとか、服装に合っているとか。
足元を見られるって言いますが、まさしくって思います+29
-9
-
122. 匿名 2014/08/18(月) 14:01:08
よ~し
お金持ちに見える様にこれから靴だけ買おう!+47
-5
-
123. 匿名 2014/08/18(月) 14:03:23
実際蓋を開けて見ないとわからないよね。
オーガニック志向で親の趣味がヨットの我が家はどっちかっていうと貧乏な方だし、近所の大手企業(というか財閥?)の親族の乗用車はマーチだったし。+44
-3
-
124. 匿名 2014/08/18(月) 14:07:24
成金かどうかとか品がどうこうっていうトピじゃないでしょ??笑+23
-3
-
125. 匿名 2014/08/18(月) 14:08:45
品性はお金では買えない+53
-5
-
126. 匿名 2014/08/18(月) 14:11:14
飲み屋とかで 知り合いが飲んでると
お会計の時に
「あの席に何か 美味しいお酒 出してあげて」と5000円だして立ち去る+5
-7
-
127. 匿名 2014/08/18(月) 14:12:21
お金持ちでも
痛々しい人がいる。。+24
-1
-
128. 匿名 2014/08/18(月) 14:19:41
電車で行ける時間、行ける場所なのに、いつもタクシーを利用する+9
-2
-
129. 匿名 2014/08/18(月) 14:19:41
個人宅なのに税理士が出入りしてること。
銀行や信金の営業が取引の都度家に来ること。
資産家のお宅はこんな感じ。
単純に持ち物で判断するあたりがるちゃんらしいですね…+58
-8
-
130. 匿名 2014/08/18(月) 14:20:00
観てる人しかわからないけど【花子とアン】のタケシだって、代々地主なんだから成金じゃないお金持ちになる?…ずら?+13
-1
-
131. 匿名 2014/08/18(月) 14:20:23
伝統芸能に精通している。
子供の頃から日舞やっている、お着物で歌舞伎鑑賞…など昔から幅広く文化に慣れ親しんでいるイメージ。+18
-4
-
132. 匿名 2014/08/18(月) 14:22:00
首都高で自分の高級車が燃えていると報道される人はお金持ちそう+28
-2
-
133. 匿名 2014/08/18(月) 14:26:22
家が豪勢(マンションでも戸建てでも)
高級車所有
デパ地下でスーパーで買い物する感じで食材ぽんぽん買う+15
-2
-
134. 匿名 2014/08/18(月) 14:27:59
お金のかかる習い事してる人かな
日本舞踊とか…
一回の発表会で着物代、プロの化粧師までつけたりで三桁飛んだわ
って言ってた叔母…+16
-4
-
135. 匿名 2014/08/18(月) 14:32:41
タクシー使用の際
○○です。1台お願いします。だけで通じて、支払いはタクシーチケット+24
-3
-
136. 匿名 2014/08/18(月) 14:33:58
物欲がない人
+11
-3
-
137. 匿名 2014/08/18(月) 14:35:46
電車使わない人+6
-5
-
138. 匿名 2014/08/18(月) 14:39:43
旧家などの資産家がケチなイメージ?お金あるのに散財しないのは税金がっぽり持っていかれるだけでなく亡くなった後の相続税が億単位で徴収されてしまうため残された家族のために日頃から税金対策をしてるからだと思う。
何代も続いてる家ってほんと守るだけで大変なんですよ
金持ち自慢して豪遊してる人は株式経営でうまく税金逃れ出来てるか一代で築いて後々のことをあまり重要視してない(子供がいないとか独身とか)のではと思ってます+47
-4
-
139. 匿名 2014/08/18(月) 14:47:12
・羽振りがよく小金に対してケチケチしない。
・周りから「お金持ってるでしょ」みたいなことを言われても謙遜する。またお金の話があんまり好きじゃない
・相手の生活水準、金銭感覚、節約をバカにしない。
私の経験上小金持ちほど自慢話をする
+42
-1
-
140. 匿名 2014/08/18(月) 14:48:19
高級車、高級マンションに住んでても食事が質素だったり
普通の車、家でも食費がすごかったり
どこにお金使ってるかは人それぞれだから判断難しい
+34
-1
-
141. 匿名 2014/08/18(月) 14:52:42
車に関してはベンツ、BMW…など外車に乗ってるからお金持ちとは限らない
クラスによって価格違うし
中古に乗ってる人もたくさんいるから
古いベンツを直しながら乗ってる人は本当にお金持ってる
修理もだけど、部品揃えたりすごいお金かかるから
裕福じゃないと無理
+30
-4
-
142. 匿名 2014/08/18(月) 14:53:32
138さんの仰るとおりです!!
+6
-2
-
143. 匿名 2014/08/18(月) 14:54:30
実際のとこは、わからないよ。
私、よくお金持ち?って言われるけど貧乏だし。
家や、車や、ブランド、時計とかはアテにならないよ。
電車乗らないで、タクシー使うのだって、面倒なだけだから。+14
-4
-
144. 匿名 2014/08/18(月) 14:55:04
傾向としては、
わかりやすいブランドにお金かけたり、高い時計やジュエリーを見せびらかすようにつけてる人。
ガンガンお金使う人。
→成金。見て直ぐ「あ、お金持ちなんだ」ってわかりやすい。
見た感じどこのブランドかわからないけど良い服屋鞄を持っている、品の良さがにじみ出てる。
欲しい物にはお金を惜しまないけど、人が持ってるから、貴重だからという理由で買わない。
→代々お金持ち。そういえばあの人はお金持ちなんだろうな、と後で気が付く。
勿論当てはまらないパターンもあるけどね。+10
-5
-
145. 匿名 2014/08/18(月) 15:05:18
姉が結婚して住み始めたマンションがお金持ちばかりです
ブランド物で身を固めた人はいません
駐車場には外車も停まっていますが、ポルシェやランボルギーニといったイケイケな外車は一台もありません
(マナー悪い運転手が多いイメージの外車はない)
運転手つきのロールスロイスに乗って出勤する人もいます
通路ですれ違うと子供からお年寄りまで品良く挨拶してくれ
嫌味がなく、感じのいい人ばかり
姉のマンションに行くと場違いな感じがして、萎縮してしまいます
着るもの、持ち物に凄くお金をかけるというよりインテリアや子供の教育にお金をかけているように思います
みなさん雰囲気にゆとりを感じます
お金持ちは違うなと思いました
+51
-5
-
146. 匿名 2014/08/18(月) 15:22:20
何にお金かけるかは、価値観の問題だからなぁ。
常に現金大量に持ってる人か、ブラックカードなら、お金持ちだと思うな。+6
-1
-
147. 匿名 2014/08/18(月) 15:25:41
129
それが正解!+4
-4
-
148. 匿名 2014/08/18(月) 15:30:46
嫌なことを人に押し付けない
詮索とは無縁で人と程よい距離感を保てる+8
-3
-
149. 匿名 2014/08/18(月) 15:33:12
129
実家自営で
税理士も銀行の人も出入りしてるけど
金持ちではない+13
-2
-
150. 匿名 2014/08/18(月) 15:34:29
136
分かる+2
-2
-
151. 匿名 2014/08/18(月) 15:37:45
奨学金なしバイトなし、親の仕送りだけで生活できてる+37
-4
-
152. 匿名 2014/08/18(月) 15:38:12
ガキのくせに全身ハイブランド+1
-8
-
153. 匿名 2014/08/18(月) 15:38:31
電車使わないくらいで金持ち扱いされたらたまらない。+10
-1
-
154. 匿名 2014/08/18(月) 15:40:26
家賃は払うモノでは無い!
頂くモノだ!+47
-2
-
155. 匿名 2014/08/18(月) 15:41:27
取引銀行の担当者 か 顧問税理士に
『もっといい車に乗られていいのでは?』
または
『もっと凄い豪邸に住んでもいいのでは?』
って言われている人。+11
-2
-
156. 匿名 2014/08/18(月) 15:42:24
高額の寄付を嫌味なくする人
海外のセレブは寄付してる人が多い気がする!
素晴らしいことですね+21
-4
-
157. 匿名 2014/08/18(月) 15:46:43
成金はともかく、本当に金ある人は自分からは絶対言わない。高価なものを身につけてもない。けど、わかる。年いけば、威厳と貫禄が違う。声の持つ「気」も違う。女の人なら、いくつになってもかわいらしさと余裕がある。若い男の人なら、よくわからない気品がある。+22
-3
-
158. 匿名 2014/08/18(月) 15:46:54
和泉節子のように、大きな指輪を複数の指に着けている人は、成金かもしれないが金持ちではない。+32
-4
-
159. 匿名 2014/08/18(月) 15:50:05
ああ、一万越える買い物するとビビる私は…。゚(゚´Д`゚)゚。+17
-2
-
160. 匿名 2014/08/18(月) 15:51:31
お金持ちはがむしゃらに働かなくても
収入がある人のことをいうそうです。
芸能人でいったら、1本の出演料が桁ちがいの人とか。
不動産を沢山もっているとか。
フランチャイズのオーナーとか。
あくせく働いてお金たくさんあってもそれは金持ちじゃないと
日給15万の知人が言ってました。+25
-5
-
161. 匿名 2014/08/18(月) 15:52:51
成金でも金持ちのトピだからいいんでは?+12
-1
-
162. 匿名 2014/08/18(月) 15:55:49
156 寄付金額が控除になったりする国があるので、単純に日本と比べるのはお門違いです。
+15
-2
-
163. 匿名 2014/08/18(月) 15:57:41
販売職ですが、時計と靴のどちらもが
バランス良く高額なものを身に付けていらっしゃる方は
間違いなく高額所得者です。+11
-4
-
164. 匿名 2014/08/18(月) 15:58:05
カルピスが濃い+52
-5
-
165. 匿名 2014/08/18(月) 16:00:44
ほとんどローンのウチって成り金なのねん(笑)+2
-6
-
166. 匿名 2014/08/18(月) 16:09:33
安心しろ!
お金持ちなんて実際そんなに居ないから...
なんちゃっては多いケド(笑)+11
-2
-
167. 匿名 2014/08/18(月) 16:10:06
163さん、そんなことないよ。+11
-1
-
168. 匿名 2014/08/18(月) 16:11:38
見た目じゃまずわからない。どんな家でも内情はわからない。借金だらけの家とか多いし。+16
-1
-
169. 匿名 2014/08/18(月) 16:13:54
子ども三人を小学校から私立に通わしてる家
子供のお小遣いが中学生で二万円+7
-3
-
170. 匿名 2014/08/18(月) 16:14:05
即日、一億以上現金用意できるなら金持ち。+36
-3
-
171. 匿名 2014/08/18(月) 16:34:42
ローンじゃなく、賃貸で家賃に40万以上払ってる人+13
-3
-
172. 匿名 2014/08/18(月) 16:41:06
ローンじゃなく、賃貸で家賃に40万以上払ってる人+2
-2
-
173. 匿名 2014/08/18(月) 16:41:07
都会で、ローン組まずに新築一戸建てを買う。+8
-1
-
174. 匿名 2014/08/18(月) 16:41:54
相続税だけでなく、贈与税も払っている。+4
-2
-
175. 匿名 2014/08/18(月) 16:44:26
庶民 : そもそも金がない、資産運用して稼げるほどの元手もない
成金 : とにかく見栄っ張り、無駄に金をばら撒いて自己満足に浸る
金持ち : ここ!と思った所には金を惜しまないが、ケチる所は徹底的にケチる
ってイメージ
金持ちは「金の使い方が極端に上手い」か「使っても使い切れないほど金が入ってくる」かのどっちかだと思う+33
-2
-
176. 匿名 2014/08/18(月) 16:45:39
58
ガルちゃんだけじゃなくネットじゃ「わたしのかんがえたさいきょうのかねもち」が酷く偏ってるよね
ミタパンや神田うのはよく叩かれてるけど正真正銘のお嬢様なんだけど
持ち上げられてるDAIGOの父親は記者なったあと秘書だし+6
-6
-
177. 匿名 2014/08/18(月) 16:48:15
宝くじで高額当選した時の発想が
一般と金持ちじゃ違うそうですよ
一般→何に使おう
金持ち→どう増やそう+37
-1
-
178. 匿名 2014/08/18(月) 17:00:31
数十億の資産持ってる人はセレブ生活を出し惜しみしない。
数億単位の資産持ってる人は意外に見た目普通の家に住んでいたりする。
前に働いてた会社の社長も質素。地味。投資が趣味だったな。
金儲けが趣味で洋服とか車とか結構どうでもいいという金持ちもいるよね。
そして自分を大きく見せない(儲かってるとは絶対言わない)。謙虚。
でも内面はすごい野心家でぶっ飛んでたりする。
そして何より”金”への執着心が凄い。
+10
-3
-
179. 匿名 2014/08/18(月) 17:03:14
同級生のお友達の家にお邪魔したときにお金持ち…と感じた瞬間
場所は高級住宅街の高台にあり、家の中には絵画や骨董品がさりげなく飾られている。静かにクラシックが流れていて、書斎には難しそうな哲学書が並んでいた。お母さま手作りのお料理がたくさんテーブルに並ぶ。
…うちにはまず書斎なんてものが存在しない。+11
-1
-
180. 匿名 2014/08/18(月) 17:16:34
千代田区港区渋谷区文京区に1000坪以上の土地を所有している。+10
-1
-
181. 匿名 2014/08/18(月) 17:18:14
和泉節子は世が世ならお姫様の家系。品があるかどうかはわからない。+19
-1
-
182. 匿名 2014/08/18(月) 17:22:36
清貧でも遣うとこは遣う方。+1
-1
-
183. 匿名 2014/08/18(月) 17:23:25
へーベルハウスは金持ちしか買えない家+2
-12
-
184. 匿名 2014/08/18(月) 17:31:35
156
素晴らしい?
あれは泊だからね
寄付したと言う名誉がほしいだけ
別に素晴らしくはないよ
ブランドものを身につける感覚です+3
-2
-
185. 匿名 2014/08/18(月) 17:34:27
一流企業や公務員勤めじゃお金持ちと言うには程遠いのかな?+8
-1
-
186. 匿名 2014/08/18(月) 17:38:17
+16
-4
-
187. 匿名 2014/08/18(月) 17:38:19 ID:kUQMj9hU2v
海外旅行でファーストクラス100万は使ったと言っていた…+14
-1
-
188. 匿名 2014/08/18(月) 17:39:58
義理夫婦(旦那の兄)が家を建てるまで買っちゃ駄目か、義理夫婦に子供ができるまで子供を作っちゃ駄目かと言われた我が家は子供を選んだので、家はいつ買えるのかと悲しくなる
ハァ(´;ω;`)+1
-7
-
189. 匿名 2014/08/18(月) 17:41:04
あるようでない
ないようである・・・見た目だけではわかりません。
+3
-1
-
190. 匿名 2014/08/18(月) 17:45:50
インプラント2本以上入れてる人かな+3
-9
-
191. 匿名 2014/08/18(月) 17:49:45
皆と同じでは無い世間で言われる変わった人
皆と同じではお金持ちにはなれないと思う。+1
-3
-
192. 匿名 2014/08/18(月) 17:55:19
やっぱり家だよ
見栄では絶対に住めない家かどうか+11
-2
-
193. 匿名 2014/08/18(月) 18:05:21
年収700万ってお金もちなほうですか?+3
-20
-
194. 匿名 2014/08/18(月) 18:05:58
購入じゃなくて賃貸で高い家賃(35万以上かな)を払ってる人を見るとお金余ってるんだね、って思います。
+5
-2
-
195. 匿名 2014/08/18(月) 18:07:16
46. 匿名 2014/08/18(月) 12:30:42 [通報]
友人に前半分の服着てる人がいる
これ、どういう意味⁇+15
-2
-
196. 匿名 2014/08/18(月) 18:14:40
こういう船を持ってたら金持ち確定です
因みにこの船は590フィートあるそうですかかなりの大型船です
お値段4億ユーロ(480億円
それ以外に維持費も掛かるし、クルーも雇わないといけないので並の人では維持出来ません
+10
-2
-
197. 匿名 2014/08/18(月) 18:19:31
ハイブランドの無地Tシャツ着てる人+23
-1
-
198. 匿名 2014/08/18(月) 18:25:14
物凄いドケチ。
玉の輿狙うなら、成金がちょうど良い。
家柄とかもうるさいところは、
生理ナプキン一つ調達するのに苦労するところを越えないと。
だから、嫁ぐ人も裕福ではないと。
貧乏人は、手に職をつけておこう。
+2
-7
-
199. 匿名 2014/08/18(月) 18:29:21
野菜やお肉などの生鮮食品を
クイーンズ伊勢丹、ox、紀伊國屋、成城石井などで
普通にかってる人を見ると思う。
+21
-0
-
200. 匿名 2014/08/18(月) 18:29:41
無駄遣いしない人。
無駄遣いする人は大体金がない。
金がないのは無駄遣いするから。+8
-0
-
201. 匿名 2014/08/18(月) 18:31:09
昔所有してた土地にプリンスホテルが建っている+5
-0
-
202. 匿名 2014/08/18(月) 18:32:56
がるちゃんしてる人は金持ちじゃないだろうなぁとは、解る。+33
-0
-
203. 匿名 2014/08/18(月) 18:37:04
美容外科医で億プレイヤーの知人。
実家獣医で弟歯科医。お金には不自由なしという感じでしたが、自販でドリンクを買うのは勿体無いからと安いスーパーで買い溜めしたり…生活は意外と質素でした。但し使うところでは使う、大きいものを買う時はバーンという感じでした。+21
-0
-
204. 匿名 2014/08/18(月) 18:41:12
食事にお金をかける(いいお肉とか)
流行に流されないハイブランドを買って長い間大切に使ってケアもする。
これをしてるとお金持ちだなって思うしそうしたい。
自分は安物買って床に脱ぎ捨ててあったりして、金持ちになれないなと思う。+9
-0
-
205. 匿名 2014/08/18(月) 18:44:16
iphoneにケースを付けないで、一つの道具として使ってる人。
ケースに入れないからといっても、雑に使う事もない人+1
-8
-
206. 匿名 2014/08/18(月) 18:55:08
こういう人以外。
こういう人はブランドの価値も下げている。
+59
-0
-
207. 匿名 2014/08/18(月) 18:57:36
おしゃれな注文住宅。+21
-0
-
208. 匿名 2014/08/18(月) 18:57:40
うちの夏休みは「旅行」だけど、金持ちの親戚や友人はみんな別荘やコンドミニアムでの「滞在」。+16
-1
-
209. 匿名 2014/08/18(月) 18:58:41
代々東京の日本橋に住んでいる子がいるけど由緒正しき家なのかなーとは思う。
日本橋!って聞くと成金!とかではなく本当の良いところのお嬢さんって感じ。+13
-0
-
210. 匿名 2014/08/18(月) 19:15:05
ここ見てるとお金持ちもピンキリなんだなーと+5
-0
-
211. 匿名 2014/08/18(月) 19:24:35
ヴィトンのバッグに自分のイニシャルをオーダーで入れてる人
ほんなもんだってビックリした+3
-13
-
212. 匿名 2014/08/18(月) 19:30:16
質素のイメージ
人付き合いに、お金を遣うひと。
ブランドものとかギラギラしているひとは
お金持ってても見栄っ張り。+12
-1
-
213. 匿名 2014/08/18(月) 19:48:42
156
もうちょっと、何故海外のセレブ、金持ちが寄付するのかについて知ったほうがいいよ。
何もわかってないですばらしい事ですね!とか書いちゃってるけど+7
-1
-
214. 匿名 2014/08/18(月) 19:50:54
174
鋭いですね。資産家のお宅は子や孫に住宅購入資金や教育資金にあててもらうため生きているうちに数千万~生前贈与する場合があるので当然贈与税がかかってきますね。
一括だと税金高くなるので控除内で分割して贈与したり。そのあたりは税理士に相談しながら。
ブランド品持ってるからって基準とは桁が違いますよ…+20
-0
-
215. 匿名 2014/08/18(月) 19:51:28
何だか自分の事を書いてる人がいるね?
実際は1〜2%しか存在しないから!(笑)+3
-1
-
216. 匿名 2014/08/18(月) 19:52:32
この間、知り合いの税理士さんが言っていましたが、メガバンクの人達が「この人はお金持ちだ」と認識するラインは貯金が20億円ある人からだそうです。
資産ではなく、貯金が。
もうけた違いすぎて、想像すらできない。+30
-2
-
217. 匿名 2014/08/18(月) 19:56:44
秒速で稼ぐ人+2
-3
-
218. 匿名 2014/08/18(月) 19:57:48
お金持ちの取材をした時に車のダッシュボードに金塊が入っててビビった+3
-0
-
219. 匿名 2014/08/18(月) 19:58:18
紀子さまがご成婚される前に、まだ大学院生だった紀子さまを、ワイドショーが追いかけ回してたが、今どきあの様なファッションの女子大生がいるかな?と思ったくらい、ある意味独特なお洋服。レリアンがお好き、、、。
当時、お母様と靴をお求め、とあって普通の
パンプス(古っ!)が6万円で、しかも茶と黒の二足を購入されたのを見て、これが本当の金持ちなんだ!とビックリした。+8
-6
-
220. 匿名 2014/08/18(月) 19:59:09
お金持ち≠品性+8
-0
-
221. 匿名 2014/08/18(月) 19:59:09
一千万以内なら キャッシュで 買う人
何人かいるけど 経営者か
不動産持ってる
カードで買う事は 定職についてれば
ほとんどの人が出来る+5
-0
-
222. 匿名 2014/08/18(月) 20:06:34
ウチも今は、お金持ちでは有りませんが、
これは誰にも言った事は有りませんが
あまり裕福じゃなかった人って、
チョット怖いと思ってます。
何か、他人を利用するみたいな、油断も隙も無い感じが
チラチラとする場合が有ります。
+32
-2
-
223. 匿名 2014/08/18(月) 20:09:11
Citibankのゴールドカード保有+0
-4
-
224. 匿名 2014/08/18(月) 20:15:29
222
それは人によりますよ。
トピずれですし。+3
-3
-
225. 匿名 2014/08/18(月) 20:22:13
211そんなのそこらじゅうにいるわ(笑)+2
-0
-
226. 匿名 2014/08/18(月) 20:24:35
全体の1〜2%しか居ないとされる富裕層でも、ユニクロや百均行くと思う。
普段の生活の堅実さと、高額商品の一括払いという価値観を、合わせ持つ人が多い気がする。
+24
-0
-
227. 匿名 2014/08/18(月) 20:24:36
金持ちは、貯金20億からなのか。知らんかった。うちのばあちゃんち超絶金持ちと思ってたけど、双方あわせて総資産10億ないだろうな。中の上くらいの域なのか、むしろ安心した。+3
-9
-
228. 匿名 2014/08/18(月) 20:26:31
モノを食べる時、黙って食べている。
うんちくを言って、それがチョットずれていてウザかったり、知ったか振りするのは、
あまりイイ家系の人でもない。
+5
-1
-
229. 匿名 2014/08/18(月) 20:34:56
結局いつもの謎の知り合いの本物の(笑)金持ち自慢&中途半端な笑成金批判トピになったね!
もっと気軽な話の方が楽しいのに!+8
-2
-
230. 匿名 2014/08/18(月) 20:39:07
トピずれになってしまいますが、
実家の近所には昔からの良家らしきお金持ちの豪邸が結構ありますが、とにかく人の気配を全く感じず、静かな家が多いんです。
その中にポツポツとバブル期以降建てられた成金の豪邸も混じってますが、「どうだ!!」感満載だし、人の出入りが多かったりと何か違いを感じます。
あと車もいい車を大事に何年も乗ってるのは確かにそうだと思います。+6
-1
-
231. 匿名 2014/08/18(月) 20:39:24
227
大半の庶民から見たら立派なお金持ちですよ。
来年度から税額控除が変わりますからね、
それだけ資産お持ちなら今のうちしっかり税金対策しとかないと最悪半分近く国に徴収されちゃいますよ
安心してる場合じゃありませんよ~+7
-0
-
232. 匿名 2014/08/18(月) 20:45:20
不謹慎だけど、ニュースでオレオレ詐欺で被害額がウン千万とか聞いた時。+16
-2
-
233. 匿名 2014/08/18(月) 20:48:09
がるちゃんレベルではブランド品持ってるあたりが=お金持ち基準でちょうど良いのではないでしょうか(笑)+16
-0
-
234. 匿名 2014/08/18(月) 20:49:50
寿司が廻ったり皿の枚数の意味が分かってない
焼肉といったら自分で焼かずシェフに焼いて貰うビーフステーキ(ビフテキ)+0
-4
-
235. 匿名 2014/08/18(月) 21:02:34
御近所さんに大御所有名人が何人もいる+1
-1
-
236. 匿名 2014/08/18(月) 21:05:09
ヴィトンなんか、言ったらイニシャル入れてくれますよ。
本当のお金持ちは、そんなん持ってません。
日本に自宅が東京と京都にあり、あと何カ所か別荘持ってますが、仕事が忙しくて行けないんだって(笑)
でも、年に何回か、海外の高級ホテル巡りしてる。
+5
-3
-
237. 匿名 2014/08/18(月) 21:05:19
家のおばさん。
私も連れられて旅行行けば
小さい時から飛行機はファースト、空港つけば何処の国でも誰なんだか不明だけど必ずリムジンが迎えにくるし
ホテルもスウィートだと思うけど豪華。
荷物自分で持った事無い。
ご飯食べるにももうすごい。メニューに無いのを優先で出てくるし。
ブランド物も溢れてたけど
遊びが普通の人の遊び方じゃ無い。
カジノとかで遊ぶけどそのおばさんグループ皆して100万の束をチップに変える。
またなくなれば100万。
私自信カジノはやった事無いけど
お菓子とか食べ放題だから隣で見てたが
大人になってから物凄い事だった事がわかった。
なのでそこら辺の金持ち見てもあんまり驚かなく育った。+14
-2
-
238. 匿名 2014/08/18(月) 21:10:02
如何にもブランドですじゃなくて、体のラインに奇麗にフィットしていて、奇麗なシルエットや仕立て生地がしっかりとしていて奇麗な服を着ている人、聞いて見たらさりげなく、ヴィンテージものの生地でフルハンドメイドの洋服だったり、何十年も使い込んでる身の回り品を持ち歩いたり、自宅には華美ではなく何十年も使い込まれた家具などが配置され、古い家屋だけど手入れの行き届いた奇麗な邸宅かな?
決してデパートや銀行などの渉外が自宅に来るのではなくて、自ら赴き窓口で話しかけたら応接室にとうされる人。
+2
-1
-
239. 匿名 2014/08/18(月) 21:28:12
F4+1
-3
-
240. 匿名 2014/08/18(月) 21:32:19
ブラックカードを所有、家・車倶にローンなし、おまけに不動産収入まである友人。
+7
-1
-
241. 匿名 2014/08/18(月) 21:35:06
ドリンクバーのやり方がわからない人+6
-0
-
242. 匿名 2014/08/18(月) 21:43:56
231さんありがとう。対策はしてるみたい。病気でもう、いつ亡くなるかわからないし。ただ、うちは完璧な庶民だから想像つかない。ばあちゃんも旅行頻度多かったのと、周りの同年代の人より余裕な雰囲気でセンス良さげなもの身に付けてる以外は、生活も感覚も庶民。飼ってる動物は全部飼い主いないの知って拾ってきた子たちだし。+3
-2
-
243. 匿名 2014/08/18(月) 21:48:11
20億円ぐらい、株で一瞬。+8
-1
-
244. 匿名 2014/08/18(月) 21:58:13
外出中にトイレに行きたくなって寄るところは、高級ホテル。
子どもが資格を取れてご褒美に海外旅行。
一年に数回海外旅行+1
-4
-
245. 匿名 2014/08/18(月) 21:59:53
上限500万のカード所持+1
-1
-
246. 匿名 2014/08/18(月) 22:10:11
この前、かっぱ寿司って何?って聞いてきた金持ちおったなぁ~笑+1
-1
-
247. 匿名 2014/08/18(月) 22:20:49
242さん
231です。アラフォーおばさんですが(笑)
たぶんあなたの言ってることはほんとなんだと思います。
うちの祖母もそんな感じでしたし今実家には拾ってきた犬猫が7匹います(@_@;)
うちは20数年前に祖父母が相次いで亡くなった時母親が個人経営をしていて財産を残していくのに大変な思いをしたので出てきてしまいました。
あのころとは時代が違い相続税率も変わってるのではっきりしたことは言えませんが・・
おそらくすでに税理士さんにご相談はされてると思いますが。
おばあさま元気で長生きされますように(^o^)
+6
-1
-
248. 匿名 2014/08/18(月) 22:24:12
都内で持ち家ならみんな金持だわ
家欲しー+7
-1
-
249. 匿名 2014/08/18(月) 22:25:39
帯付きの札束もってる。
おまけに財布パンパン(ー_ー;)+0
-0
-
250. 匿名 2014/08/18(月) 22:35:15
サイゼリヤの安さに感動してる人+7
-0
-
251. 匿名 2014/08/18(月) 22:35:24
見たこともないコーンフレが、普通にストックされてた。ネットで取り寄せだとか
+6
-2
-
252. 匿名 2014/08/18(月) 22:37:11
化粧品がSK2+11
-4
-
253. 匿名 2014/08/18(月) 22:39:01
本物の金持ちはブランド品を持たない。
ヴィトンなんて恥ずかしくて持てない。+13
-17
-
254. 匿名 2014/08/18(月) 22:45:22
お婆さんが介護付きマンションにいる。
+9
-2
-
255. 匿名 2014/08/18(月) 22:46:32
近所のパン屋の100均セールの日に、
いつも100円のパンを二つサラッと買って帰ったご婦人。
私なんてその日は1番高いパンしか買わない。
我ながら貧乏臭い。+13
-2
-
256. 匿名 2014/08/18(月) 22:47:04
朝食のパンにお金をかけるおうちは、普通より裕福だと思います。+10
-2
-
257. 匿名 2014/08/18(月) 22:50:02
ランチに普通に2000円以上使う人。+4
-1
-
258. 匿名 2014/08/18(月) 22:53:17
マルチはしない+8
-1
-
259. 匿名 2014/08/18(月) 22:57:22
1000万くらい現金で、と言いますが、成金?
私の男友達はアウディのスポーツタイプ新車をカードの一括で買ってました。
本物お金持ちのボンはやることが想像を絶します。
彼女を連れてリッツカールトンのスィートに一週間泊まったそうな。
エッチしたいがために(笑)+8
-5
-
260. 匿名 2014/08/18(月) 23:04:53
建て売りじゃなくて注文住宅をキャッシュで買える人は金持ち。+18
-2
-
261. 匿名 2014/08/18(月) 23:12:36
本物
本当
ってフレーズNGにしない??+8
-3
-
262. 匿名 2014/08/18(月) 23:13:16
世間知らず
雨の日でも乾燥機から出てきたような格好+1
-2
-
263. 匿名 2014/08/18(月) 23:25:19
祖母や母親から譲り受けた宝石や着物、時計などを所有してる人。
そういう人は物を大切に大事に長く扱うことを自然に学んでいるのでそこで育ちの良さが出る。+7
-1
-
264. 匿名 2014/08/18(月) 23:26:06
育ちのいい奥様は人の悪口を言わないし意地悪しない。
ママ友の意地悪なボスはたいてい成金か見栄っ張りのガツガツした下品な女。+14
-2
-
265. 匿名 2014/08/18(月) 23:31:23
私は庶民だけど、
あまりお金に不自由してない生活してる人と
庶民過ぎて想像で金持ち論を語る人との差が明確にわかるね。
そういやいつも出てくる旦那は年収5000万とか億ション買ってくれましたとかの妄想主婦らはこのトピに出てこないね?喜んで出てきそうだけど(笑)+11
-1
-
266. 匿名 2014/08/18(月) 23:41:08
いい靴を履いている+3
-1
-
267. 匿名 2014/08/18(月) 23:42:06
オリーブオイルしか使わない+0
-1
-
268. 匿名 2014/08/18(月) 23:42:33
腕時計〜
ロレックス、カルティエなど+2
-6
-
269. 匿名 2014/08/18(月) 23:42:46
男性が彼女にはしたくない痛いアラサー女子ワースト3男性が彼女にはしたくない痛いアラサー女子ワースト3 - NAVER まとめmatome.naver.jp女子にとって『30歳』は結婚について少し焦りを感じる節目の年。次にお付き合いをする男性と結婚できたらいいな…と思う気持ちが強いあまり、積極的になりがちです。しか...
+1
-1
-
270. 匿名 2014/08/18(月) 23:44:00
海外旅行にいっぱい行ってる人は絶対お金持ち
そしてホテルなどこだわる人はなおさら+9
-3
-
271. 匿名 2014/08/18(月) 23:55:47
ピカピカで汚れてないけど
履き慣れてるような茶色の革靴を履いてる人。+2
-1
-
272. 匿名 2014/08/19(火) 00:00:10
靴がお金持ちっていうけどさ…私足の形がド庶民だからか、インポートブランドの靴全部あわなくて
らくらくサンダルみたいなの愛用してるわ(T_T)
お金持ちの人って落ち着いててまとうオーラに必死さがないからいいよねぇ+9
-2
-
273. 匿名 2014/08/19(火) 00:20:28
百万の現金を無くす+2
-0
-
274. 匿名 2014/08/19(火) 00:37:09
金持ちアピールをしない+10
-0
-
275. 匿名 2014/08/19(火) 01:11:48
268そんなん誰でも買えるわ(笑)+3
-2
-
276. 匿名 2014/08/19(火) 01:19:59
夏休みの家族旅行や子供のお祝い事とか傍目に見たらSNSに書き込むネタがたくさんあってもSNS自体をしない人
+12
-0
-
277. 匿名 2014/08/19(火) 01:24:34
エコノミーに乗らない人+8
-1
-
278. 匿名 2014/08/19(火) 01:34:06
うちの顧客さまで
いつもぜーんぜん気取らずニコニコ、誰に対しても気さくで私たちなんかにもお礼を言ってくださったり気遣ってくださったり、そんな方がいらっしゃる。
あーいう方を見ると本物のゆとりがあるお金持ちってこんな方々の事を言うんだろうなーってお目にかかる度に思う。+10
-0
-
279. 匿名 2014/08/19(火) 01:44:22
手取り70万円の給料でドヤ顔金持ちアピールしている姑にこのトピを見て欲しい
+6
-0
-
280. 匿名 2014/08/19(火) 01:53:40
学費、奨学金とか使わず全部親が、支払ってる時。
大学生になってもバイトせず、全部親にお金もらってる人+9
-0
-
281. 匿名 2014/08/19(火) 02:19:34
1000万現金でと言ったのは ローンは組まずにという意味です
キャッシュでという言い方がいけなかったのかしら ごめんなさい
ここのトピでは 自分が思う金持ちを 書こうと言ってるみたいだから
私は もっと凄い人知ってる!とかは 違うみたいね
私のまわりでは 家をローンで買うのが 普通で
それ以上が お金持ち
本物とか なんとかは 基準がわからないわ
急にマイナスに転ぶ事もあるから+5
-1
-
282. 匿名 2014/08/19(火) 02:26:21
海外旅行って金持ちだったのか?www+8
-1
-
283. 匿名 2014/08/19(火) 02:28:45
やっぱ時計かなー
女の子の場合は買ってもらったりとかあるだろうけど
男の人は自分で買うしかないからねー
ホント、お金持ってないと買えないようなものしてたら
持ってるねーって思う+3
-3
-
284. 匿名 2014/08/19(火) 02:42:17
以前、百貨店内の某ハイブランド店で、レジを専任していた時
スペシャルオーダー(特注品)の腕時計が3千万近い額で、それをブラックカード1回で切ったことがある。
レジから、初めて聞くブザーみたいな音が鳴って、金額を誤ってないですか?という警報的なものだったんだけど
レジでそんな額を打ち込むのも初めてで、緊張した。腕時計にその額、、家買えるやん、と思った。
レジは裏にあるのでどんなお客様かは見てないんだけど。そこでレジをしていた時は、世の中にはお金持ちの人っているんだなー
…と思うことが多々あった。ブラックより上?なのかよく判らないけど何か透明なカードを出される方とか。
数百万キャッシュで払われる方(手持ちって怖くないのか…)、小切手を切られる方。
毎月ギリギリでやり繰りしている自分には程遠い世界の人達なんだけど、そこでレジをしていると金銭感覚が麻痺しそうだった。+15
-0
-
285. 匿名 2014/08/19(火) 03:23:07
成金っぽい人はお喋りで少々強引、尚且つ自分本位な人が多いように感じる。
本当にお金持ってる人は表情も行動も穏やかで、相手に合わせることもできる謙虚な人が多いと感じます。
前者は刺激を求め、後者は癒しを求めるイメージ。
+4
-0
-
286. 匿名 2014/08/19(火) 03:37:46
1億円持ってるって金持ちに入りますか?
知り合いでいますが見た目は生活保護受給者。
美容院にも滅多に行かないし家にいる時はほぼパジャマのようなスタイル。
お金使わないんだろうなぁ…
+4
-2
-
287. 匿名 2014/08/19(火) 03:57:47
俄然時計+1
-3
-
288. 匿名 2014/08/19(火) 04:44:52
やっぱり住んでいる場所でしょ。山手線内在住。
二番町とか、元麻布や広尾とか。高輪も実は金持ち多い。
+8
-3
-
289. 匿名 2014/08/19(火) 04:47:22
私は、金持ちのカテゴリーには入りませんが3億円の財産があります。でも年間200万くらいで暮らしています。周りの資産家は、金持ちに見えないように細心の注意を払っています。
ユニクロにもセリアにも行ってます。+2
-7
-
290. 匿名 2014/08/19(火) 04:49:22
育ちが良い人が必ずしもお金持ちじゃない。
お金持ちが必ずしも育ちが良いわけじゃない。
なんか勘違いしている人が多いみたいで。
+21
-0
-
291. 匿名 2014/08/19(火) 07:46:30
住んでる家+0
-0
-
292. 匿名 2014/08/19(火) 07:57:54
食器がブランドもののいえ+3
-0
-
293. 匿名 2014/08/19(火) 08:01:01
余裕でライザップに通う
ガタガタいわずライザップいけや : ライフハック侍blog.livedoor.jp1 :カエルの幼虫:2014/07/08(火) 06:55:46.15 ID:Ic1RtFVW.net 2ヶ月であれだけ痩せたら文句ないやろ
+1
-0
-
294. 匿名 2014/08/19(火) 08:01:05
大学生
うちは貧乏だったので行けませんでした。+4
-3
-
295. 匿名 2014/08/19(火) 08:02:36
256
素朴な疑問なんだけど、朝食のパンにお金をかけるってどういうこと?
パン屋しか知らない私には分からない…
高級パンが売ってるところがあるの?
それとも材料に拘って手作りとか?
ポールのパンとか小さい惣菜パンが1個500円くらいだけど、そういうこと?+5
-1
-
296. 匿名 2014/08/19(火) 08:03:46
いいものを食べてる+4
-1
-
297. 匿名 2014/08/19(火) 08:15:02
お金持ちの基準て人それぞれなんだとここ見て思った。低い人は建売に車2台所有で年一回ハワイ旅行でも金持ちと思うんだろうな。ある意味羨ましい。+6
-2
-
298. 匿名 2014/08/19(火) 08:45:24
金持ちもいろいろ性格違うし、やっぱり預金額でしょ+1
-1
-
299. 匿名 2014/08/19(火) 08:46:20
ちょっと背伸びしたらできそうなのがいっぱいある+4
-2
-
300. 匿名 2014/08/19(火) 09:15:08
近所に住んでいる親からの援助で家を買って、悠々自適に過ごしている家族はお金持ってるなぁと思う。
孫のこととなると親が大喜びで資金提供してるし、車や食品も親が買ってくれるとか。
奥さん専業主婦だし、旦那さんもそんなにいいお給料もらえる会社じゃないから世帯収入はそんなにないと思うけど、ゆとりがあるって羨ましい。+1
-4
-
301. ゆっぴ 2014/08/19(火) 09:40:25
超セレブなお友達が居ますが、その方はマンションの最上階に住んでいて、リビング50畳位有ります。初めてお邪魔した時はホントびっくりでした。長休みの時は必ず海外旅行です。ハワイ10日間とか…。この夏休みは2回も海外へ。でも気取った所も無く大好きなお友達です。+2
-2
-
302. 匿名 2014/08/19(火) 09:44:41
借金がない家。
金融機関にペコペコされる家
意外に気さくな人柄。
コープのカバンや服で満足。
書籍、活字に目がない。
買い物欲がない。
案の定、デパートで、
「お客様の行くフロアはもっと上(セール会場)でしょう?」
と言われた金持ちさん。
後で、デパートの上司が、菓子折り持ってお詫びに来た。
質素暮らしが大好き。
+9
-3
-
303. 匿名 2014/08/19(火) 09:47:22
育ちの良さとお金持ちを混合してるのが多い気がする
育ちが良いからって言って今お金持ちとは限らないのに+13
-0
-
304. 匿名 2014/08/19(火) 09:58:41
時計かなぁ~。
もちろん、お金持ちでも時計に興味がない人はいると思う。
でも、時計に拘り持ってる人はだいたいお金持ちだと思うな~。
だって、お金がないと拘れないところだからね。+5
-3
-
305. 匿名 2014/08/19(火) 10:01:58
成金は派手。
本当のお金持ちは質素。+11
-1
-
306. 匿名 2014/08/19(火) 10:03:42
寄付金の金額の多さ。+4
-1
-
307. 匿名 2014/08/19(火) 10:05:05
自宅の庭に池があって錦鯉が泳いでる。+6
-1
-
308. 匿名 2014/08/19(火) 10:12:12
ノンストップでやってるけどビルゲイツがこの休日の1週間で51億円旅行だって+7
-1
-
309. 匿名 2014/08/19(火) 10:35:02
やっぱりお金持ちかどうか一見分からない人とか
振る舞い上手な人かなぁ+6
-2
-
310. 匿名 2014/08/19(火) 10:45:04
時計、靴、バッグ、財布、男女共にお金持ちの人は高級で上質な物を身に着けてる。女性だったらジュエリーも。
ただ成金の人は傍目からも目立つような派手なものやどこのブランドだと分かりやすい物を好むけど
本当にお金持ちの人はハイブランドでもパッと見では分からないシンプルな物を身に着けていたりする。
あと品がある、と書こうと思ったけど、男性の場合スエットの上下とかスーパーに行くかのような格好でこだわりなく外出して
そこらのおっちゃんにしか見えないような人もいるから、なんとも言えない。
ただ本当にお金持ちの人は余裕があるから周りに対しても驕らないよね。成金みたいにセレブアピールみたいなことはしない。+6
-2
-
311. 匿名 2014/08/19(火) 10:51:50
金持ち=品がある・ゆったりしてる、とか言ってる人いるけど一概には言えないよ。
“この人は金持ち”と分かってる人の行動をみて、品があった…ってなるんでしょ。
“この人は品がある”…だから金持ちってならないよねww
だから、結局金持ちかどうかは所持品でしか分からない。+3
-0
-
312. 匿名 2014/08/19(火) 10:55:58
有閑倶楽部は、読んでて楽しかったな!+1
-1
-
313. 匿名 2014/08/19(火) 11:03:07
ベンツやBMを乗り回して女の気を引きたがる男は多いけど、車なんか中古や長期ローンで簡単に手に入るからね
見た目で資産家だとはっきりわかるのは、やっぱり靴かな+0
-2
-
314. 匿名 2014/08/19(火) 11:07:19
個人的に、HERMES、GUCCI等は持っている人から品やセンスを感じられるけど
LOUIS VUITTON、CHANEL等は持っている人によって下品だったりセンスないなと思うことが多々。
パチモンに見えたりもするし。あくまで持っている人の問題&自分の好みもあるけど。
時計だとROLEXより、OMEGAやFRANCK MULLER等をつけている人の方が、見てお金持ちの様に感じてしまう。何となく…+6
-3
-
315. 匿名 2014/08/19(火) 11:20:56
312
有閑倶楽部のメンバーは皆それなりに裕福だけど、本当にというか半端なくお金持ちなのは悠理だけだよね。
あそこまでの設定だと嫌味にもならず爽快w+1
-1
-
316. 匿名 2014/08/19(火) 11:34:37
うちの母は子供の頃おつきの「ばあや」が居たそうですが、本当ケチですよ。私が苦痛なくらいの節約思考でした。ただ、使うところは使う感じです。+3
-2
-
317. 匿名 2014/08/19(火) 11:39:30
08/19 10:06
(フジテレビ[ノンストップ!])
セレブたちの夏休み2014・世界一の富豪が過ごす51億円旅行
ビルゲイツは、経済紙「フォーブス」で世界一の富豪とされた。
デイリーメール紙によると、ビルゲイツはイタリア・サルデーニャ島でバカンスを過ごし、家族5人でテニス、水上バイクを楽しんだと報じた。
宿泊先はサルデーニャ島にある1泊75万円以上の高級ホテルではなく、豪華客船を1週間チャーターした。
客船には大小4つのプール、バー付きサンデッキ、ヘリコプター発着所、スイートルーム、12の客室、ジム、サウナ、クラブ、映画館、海中展望室などの娯楽施設が完備されている。
豪華客船をビルゲイツの家族5人に対し、クルー52人が同行して、費用は約51億円になる。
ビルゲイツの個人資産は約7兆6000億円。+1
-1
-
318. 匿名 2014/08/19(火) 11:42:03
馬主。+4
-0
-
319. 匿名 2014/08/19(火) 11:57:10
長者番付に載ったら+3
-0
-
320. 匿名 2014/08/19(火) 12:00:54
317
今月金欠で給料日までもつか危うい自分に10万でいいから恵んでほしい…w
ビルゲイツにとって10万円なんて、私にとっての1円にも全く満たない額だよね。
でもお金持ちだからってお金への感覚が異なるわけでもないんだろうなー(異なる人もいるだろうけど)
捨てるように無駄なお金は使いたくないだろうし+2
-1
-
321. 匿名 2014/08/19(火) 12:29:40
必要なものにお金をかける
欲しいものは買う
食べたいものは食べる
後輩をよくご飯に誘う
もちろんお金は払う。
ので、よく金持ちと言われる(~_~;)
ストッキング3,000円とか出てたけど、私は3,000円以下の靴下・ストッキングは持っていません
でも、化粧品(アイメーク)は安物です。キャンメイクとか使います。ファンデーションや基礎化粧品はもちろん、良いものを選んでいますが。
でも家賃は1Kで7万の普通のマンションです。
車は免許が無いので有りません。
一人暮らしで22歳です。金持ちでもなんでもありません。月収はだいたい60万です。+1
-6
-
322. 匿名 2014/08/19(火) 13:01:33
友達や知り合いの金持ち話はどうでもよくて(笑)
がるちゃんで必ず出てくる金持ちは質素な暮らしで成金とは違う話もどうでもよくて。
せっかくお金持ちにしかわかりあえない相続や贈与税の話が出てきてマトモなコメントつけてくる人いるんだと感心してたらまた話のレベルが下がった(--;)+6
-0
-
323. 匿名 2014/08/19(火) 13:11:10
したいこと、買いたいものがあるときに、何の心配もなく、迷わず実行できることは、幸せです。
お金で喧嘩したことないから、幸せかも。
と、ここを覗いて思いました。+3
-0
-
324. 匿名 2014/08/19(火) 13:22:01
本物は地味に質素に暮らしてるというがるちゃん神話面白いですよね。
例えば数千万もする人間国宝作の大島紬を着ている人がいたらがるちゃん民はオバサン地味な着物着てるな~で終わるんでしょうな。+1
-0
-
325. 匿名 2014/08/19(火) 13:35:35
車はお金持ちの判断材料にはならないね。
団地に住んでて車にお金かけてる人もいるし。
やっぱり同じ地域だと家の外観とかで判断しちゃいます。+3
-2
-
326. 匿名 2014/08/19(火) 21:33:02
高級住宅街に住んでる人
土地も高いしそこに住めるのは裕福でないと無理+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する