-
1. 匿名 2018/10/27(土) 09:04:41
+43
-2
-
2. 匿名 2018/10/27(土) 09:06:43
何を語れと…?+190
-6
-
3. 匿名 2018/10/27(土) 09:07:44
ジョニデ好きだったけど
最近の映画はみないなー+31
-4
-
4. 匿名 2018/10/27(土) 09:07:59
日本でロケするの?また日本人俳優とか出るのかな?+168
-0
-
5. 匿名 2018/10/27(土) 09:08:00
これロケ地が日本とセルビアでロケが行われるんでしょ?+41
-0
-
6. 匿名 2018/10/27(土) 09:08:28
ふーんとしか+31
-7
-
7. 匿名 2018/10/27(土) 09:08:54
地震+6
-9
-
8. 匿名 2018/10/27(土) 09:09:16
日本人が主人公の方が自然な気がする+151
-14
-
9. 匿名 2018/10/27(土) 09:09:20
故W.ユージン・スミス+58
-0
-
10. 匿名 2018/10/27(土) 09:09:26
どこ?地震?+5
-5
-
11. 匿名 2018/10/27(土) 09:09:50
日本下げみたいな内容にならないといいけど+196
-6
-
12. 匿名 2018/10/27(土) 09:10:05
チッソ江頭の孫
雅子
紀子さまの気品さには遠く及ばない+49
-160
-
13. 匿名 2018/10/27(土) 09:10:32
どうせ白人様スゲーな内容なんだろ?+137
-7
-
14. 匿名 2018/10/27(土) 09:10:37
>>10 東京+0
-2
-
15. 匿名 2018/10/27(土) 09:10:37
>>10
関東+2
-0
-
16. 匿名 2018/10/27(土) 09:10:53
水俣市って聞くと水俣病が即座に浮かんでしまう
病名他になかったのかと思う+180
-0
-
17. 匿名 2018/10/27(土) 09:11:14
>>13
コンプレックス半端ないなw+6
-5
-
18. 匿名 2018/10/27(土) 09:11:15
>>11
実際、日本の価値を下げた世界的に有名な公害だから仕方がない+150
-6
-
19. 匿名 2018/10/27(土) 09:11:30
なぜ?
水俣病を外国人が?+21
-12
-
20. 匿名 2018/10/27(土) 09:11:40
若いさげまん妻と別れてからかつての輝きを取り戻しつつあるようでギルバートグレイプ以来のファンとしては嬉しい。
ここでジョニーが叩かれてるのを見るのはほんと辛かった。+31
-6
-
21. 匿名 2018/10/27(土) 09:12:25
>>19
アジア人主演だといい感じの俳優がいないからでは?+16
-4
-
22. 匿名 2018/10/27(土) 09:12:40
>>8
実在した外人記者の役なんだから日本人はだめでしょ+157
-1
-
23. 匿名 2018/10/27(土) 09:12:45
結局日本下げの方向にもってく映画になるんでしょ+80
-3
-
24. 匿名 2018/10/27(土) 09:13:29
水俣病って小学校で習ったね+10
-0
-
25. 匿名 2018/10/27(土) 09:14:05
クソみたいな日本の公害と心優しい正義のジャーナリストみたいなありきたりな内容じゃないことを期待する+139
-1
-
26. 匿名 2018/10/27(土) 09:14:16
紀子さまとの違いw
チッソ雅子+23
-110
-
27. 匿名 2018/10/27(土) 09:14:51
これ完成したら皇太子妃を含む小和田家を試写会に招待したらいいよ。+111
-15
-
28. 匿名 2018/10/27(土) 09:15:00
>>26
もういいから、小室の心配でもしていて+93
-9
-
29. 匿名 2018/10/27(土) 09:15:30
>>23
クソみたいな公害だったからなぁ+30
-1
-
30. 匿名 2018/10/27(土) 09:15:32
最近のハリウッド映画は中国に媚びてる内容が多いよね
中国の映画市場の規模が大きいから仕方ないけど
きっと日本下げ映画だよ+118
-6
-
31. 匿名 2018/10/27(土) 09:17:09
無知ですまないけど、W.ユージン・スミスさんって水俣病に関して何か重要な役割を果たしていた人?+21
-2
-
32. 匿名 2018/10/27(土) 09:17:44
>>11
水俣病なんて日本アゲしようのない題材じゃん+106
-1
-
33. 匿名 2018/10/27(土) 09:17:58
色々持ち直したのなら幸いですが
カッコよくて色気がタダ漏れだったなぁ〜(遠い目)+19
-15
-
34. 匿名 2018/10/27(土) 09:21:12
スミスって人知らなかったから調べてみた。
二次対戦の時に戦争写真家として日本に来たのが始まりで、その後なんだかんだでまた日本に来て、水俣病の取材をするようになった人らしい。
水俣病は悲しいことに今でも苦しんでる人がいるから、公害の問題提起ができるような映画だったらいいと思うけどね。
ジョニデの「社会派な俺かっけー」「何があっても屈せず正義を貫く俺」みたいな、俺賛美の映画になりそうな予感しかしない。+94
-3
-
35. 匿名 2018/10/27(土) 09:23:28
+119
-0
-
36. 匿名 2018/10/27(土) 09:23:29
>>12
雅子様の祖父、江頭氏は
水俣病の問題がおきた後に外部から来た雇われ社長だから
直接、水俣病の原因には関わってないよ+27
-37
-
37. 匿名 2018/10/27(土) 09:24:40
>>25
これになる予感しかしない+25
-1
-
38. 匿名 2018/10/27(土) 09:25:22
>>4
日本で起きた公害だから取材対象は日本人だし、奥さんも日本人もしくは日系人らしいから日本人俳優も出てくるかもしれないです。
でもハリウッドのいつもの手抜きで中韓系だったら嫌だなぁ…。+91
-0
-
39. 匿名 2018/10/27(土) 09:26:28
>>12
皇室トピにお帰りください+46
-7
-
40. 匿名 2018/10/27(土) 09:27:38
日本人妻が誰かを見てからだな。+2
-0
-
41. 匿名 2018/10/27(土) 09:28:46
雅子さまアンチうぜー
雅子さまに直接の関係があるわけじゃないのに可哀想
ティアラは雅子さまの私物じゃないので管理は別ですし、オークションに出されたものと本物のティアラや扇子などとは見た目が全然違うんですが目玉ついてるんですか?+58
-25
-
42. 匿名 2018/10/27(土) 09:28:49
めんどくさい映画になりそう+8
-3
-
43. 匿名 2018/10/27(土) 09:28:53
皇太子さまと雅子さまには何の責任も無い。
毎年慰霊にお二人で出かけられているらしいよ。+10
-27
-
44. 匿名 2018/10/27(土) 09:31:57
>>30
どうだろう
中国にとって公害垂れ流しで市井の人が被害者って図式は現在進行形の問題じゃん
これ共感呼んだり被害意識を蜂起させるとかで中国では公開できないんじゃないの+44
-0
-
45. 匿名 2018/10/27(土) 09:33:46
珍しく白塗りメイクしない映画に出るんだね。+8
-4
-
46. 匿名 2018/10/27(土) 09:34:22
水俣病じゃなくて他の国の別の公害でも良かったような感じは止めてくれ。
水俣病は映画演出の道具じゃない。+68
-1
-
47. 匿名 2018/10/27(土) 09:37:39
外人が撮ると、主演がいくら頑張ってもクソ映画になる重いテーマ。
ハズレ引いたね。+10
-2
-
48. 匿名 2018/10/27(土) 09:38:19
雅子さんが嫌い
醜い姿も品のなさも全てが嫌
この人が皇后様なんて本当に嫌だよ〜〜+21
-30
-
49. 匿名 2018/10/27(土) 09:39:34
皇太子さまが天皇に即位される時期にかぶせてくるのは、何か意図的なものを感じざるをえません。+12
-9
-
50. 匿名 2018/10/27(土) 09:40:29
皇太子さま大好き。
雅子まさ大好き。+15
-24
-
51. 匿名 2018/10/27(土) 09:41:16
人々が原因不明の病気に…
原因を知る工場と政府…
原因究明に走る米ジャーナリスト…
たったひとりの正義が
日本を、水俣を救う…
って感じかな?+14
-0
-
52. 匿名 2018/10/27(土) 09:41:50
題材として選ぶなら、時期的にはウイグルとかチベットあたりよね。+18
-0
-
53. 匿名 2018/10/27(土) 09:42:07
マイケルムーアみたいに自分の国の不祥事扱ったらどう?
問題山積みで人のこと言えないじゃん+14
-1
-
54. 匿名 2018/10/27(土) 09:47:27
>>51
すっごい想像つくのがまた腹立つ
しかもモデルになった人が日本人?日系人?と結婚してるらしいから、不必要なロマンスも入ってそうなのがまた+13
-0
-
55. 匿名 2018/10/27(土) 09:47:43
有名なカメラマンを扱うドキュメンタリー映画はいくつもあるが、再現ドラマ的なのは多くないから目立つ。
スミスはアメリカがイケイケだった時代の社会派フォトジャーナリスト。
迫害に耐えて漁村の素朴な人々を苦しめる問題に立ち向かうドラマティックな生涯を、ビッグネーム起用して壮大に描いてアカデミー賞狙うぜ!
みたいな感じがする。+4
-0
-
56. 匿名 2018/10/27(土) 09:48:20
中国人が力付けてチャイナマネーの影響で公害関係なく日本下げになったら嫌だな
+6
-0
-
57. 匿名 2018/10/27(土) 09:49:45
昔の日本が未開な後進国で描かれていそうな予感。
+9
-0
-
58. 匿名 2018/10/27(土) 09:51:43
>>51
このストーリーだった場合釈然としないのは、実際にはスミスさんが取材開始するよりも前に水俣病は工場排水と病気の因果関係は判明していたこと。+8
-0
-
59. 匿名 2018/10/27(土) 09:52:52
>>12
バラック出身のキコさんが何だって?+5
-11
-
60. 匿名 2018/10/27(土) 09:56:53
ユージン・スミスの知名度が日米で全然違うんだけど。
あくまでも自国の有名人をテーマにした映画。
オダギリジョーが藤田嗣治役をやります、みたいなレベルの話。
藤田といえばフランスが舞台になるように、ユージンといえば水俣になる。
それだけです。
なんとなく感じ悪いから見たくない。
熊本でイベントやりそう。+16
-0
-
61. 匿名 2018/10/27(土) 09:57:46
申し訳ないけど水俣病って今さらやるべきことかなー?しかもジョニデって。
+3
-2
-
62. 匿名 2018/10/27(土) 09:58:05
日本人俳優を出してお金を日本から集める気だね+1
-2
-
63. 匿名 2018/10/27(土) 09:58:23
>>4
小栗じゃない?+0
-0
-
64. 匿名 2018/10/27(土) 10:07:28
>>40多分木村佳乃+3
-0
-
65. 匿名 2018/10/27(土) 10:08:02
>>36
それは表向き
実際は関わっている+6
-4
-
66. 匿名 2018/10/27(土) 10:18:40
>>65
何言ってんの?
日本興銀を退職した後に水俣病関連の後処理のために日本窒素の社長を引き受けたんだよ
関わってたってなんの話なんだか…+10
-7
-
67. 匿名 2018/10/27(土) 10:24:14
雅子さまの立場が悪くなるのでは…?+2
-6
-
68. 匿名 2018/10/27(土) 10:28:49
水俣病の患者さん、ビジュアル的に相当きついけど本気でやるの?
変に深掘りしないで、熱血社会派カメラマンのカッコいいジョニデを浅く軽くさらっと撮って、お帰り頂きたい。+5
-1
-
69. 匿名 2018/10/27(土) 10:32:52
》40
それね。わざわざ水俣病を取り上げる意義がある映画なのか気になるけどね。+1
-0
-
70. 匿名 2018/10/27(土) 10:38:51
日本下げみたいにならなかったらいいよ。
ジョニデ好きだし。+5
-3
-
71. 匿名 2018/10/27(土) 10:39:40
水俣病はさすがにきつくない?
+0
-0
-
72. 匿名 2018/10/27(土) 10:41:56
映画館行ったらアンバーハードの映画宣伝してたんだけど、けっきょくステップアップに利用されたの?演技力は要求されない役っぽいけど+1
-1
-
73. 匿名 2018/10/27(土) 10:43:07
腐敗しきった悪者としての日本企業VS単身で被害者の為に正義を貫くジャーナリストジョニデ、みたいな構図、になるのかなー。
アメリカの正義がトランプ以後ますます薄まってるから正義の国アメリカ、を再確認したい、みたいな。+10
-0
-
74. 匿名 2018/10/27(土) 10:47:48
まあどう作っても、日本人が見て気持ちいい映画にはならない事は確かだな。+9
-1
-
75. 匿名 2018/10/27(土) 10:48:05
はい。見ません。+4
-1
-
76. 匿名 2018/10/27(土) 10:51:43
こんな映画見るよりNHKのドキュメント見た方がいい
外国人に何がわかるん?
NHKのやつは水俣病の取材続けてた日本人記者が集めた資料と過去の映像、現在も遺伝?で病気に苦しむ患者とその家族の映像もあった気がする。作り物よりリアルな映像見た方がいい+18
-1
-
77. 匿名 2018/10/27(土) 11:02:51
日本でもアメリカでも受けなさそうな内容
つい最近ジョニデの新作が公開中止になった騒ぎあったよね
ちゃんと公開されれば良いけど
+5
-0
-
78. 匿名 2018/10/27(土) 11:08:35
>>48この人子供みたい!+0
-0
-
79. 匿名 2018/10/27(土) 11:13:54
日本人下げになってるようなら絶対に見ないしジョニデも嫌いになるな+4
-3
-
80. 匿名 2018/10/27(土) 11:16:27
>>32
それをテーマにわざわざ選ぶことが日本人下げなんだよー
アメリカが清廉潔白な国なら仕方ないけどもっとおかしなことしまくってる国だしね+5
-2
-
81. 匿名 2018/10/27(土) 11:17:51
>>30ブルースウィルスも大爆撃とか言う中華資本の反日映画に出てるんだけど共演のファンビンビンがああ言うことになったから放映されないってYouTubeで見たよ。議員もだけどハリウッドも金が第一のゲスばっかり+6
-1
-
82. 匿名 2018/10/27(土) 11:18:03
ジョニー・デップ好きだが、反日アンジーの親友だしアンジーの反日映画も絶賛してたし、後々何かやらかしそう。+8
-3
-
83. 匿名 2018/10/27(土) 11:22:55
ハリウッドは今やチャイナマネー頼りだし、アメリカは小学校から中国語を必須科目にもしてる。
そんな中国は日本が嫌い。
ハリウッドは脚本家不足でネタもないし、これからは何か新しく作るとしたら中国が喜ぶ日本下げ映画になるのかな。+7
-1
-
84. 匿名 2018/10/27(土) 11:23:27
>>46アンジーといい、キリスタンの映画といい、日本絡みのばっかり、アメリカや中国の方がゲスな題材多いじゃん!日本の映画にするなら戦後の朝鮮人の蛮行を映画にしろ!+6
-3
-
85. 匿名 2018/10/27(土) 11:23:52
>>43
慰霊なんか一回も行ってないじゃん!
嘘言うな!+14
-1
-
86. 匿名 2018/10/27(土) 11:28:11
このトピ全体的に頭悪そう。+3
-2
-
87. 匿名 2018/10/27(土) 11:31:05
>>86
ガル民はご飯とズボラと他人の悪口が通常運転。+1
-2
-
88. 匿名 2018/10/27(土) 12:15:57
遠回しに来年以降の皇室批判かな?
雅子さま関係のさw
+4
-0
-
89. 匿名 2018/10/27(土) 12:20:07
>>8
え?ハリウッド映画だよね?+0
-0
-
90. 匿名 2018/10/27(土) 12:22:43
>>82
ジョニーがアンジーと親友とかwww
どこからそんな情報が出たよの?
ジョニーのファン歴長い私ですが
アンジーと絡んだのは共演した映画1本じゃんw
+3
-0
-
91. 匿名 2018/10/27(土) 12:25:10
アメリカ人ジャーナリストのスミスさん、水俣病を見てるこれは酷いと取材を続けてたら利権がらみの何物か←の差し金でひどい目にあって亡くなったんじゃなかったけ。。ジョニデはスミスさん役だよね。+8
-0
-
92. 匿名 2018/10/27(土) 12:27:07
>>34
ジョニデをキムタクみたいに言うのやめてくれ(笑)
雲泥の差!+3
-1
-
93. 匿名 2018/10/27(土) 12:29:10
なんか…映画とかジョニー・デップに関する情報や知識が希薄な方々が的はずれな事ばかり言ってて残念だよ…+3
-2
-
94. 匿名 2018/10/27(土) 12:39:15
これ絶対中国資本が金出してて日本下げのために制作されるんでしょ+6
-2
-
95. 匿名 2018/10/27(土) 12:41:16
>>73
トランプがどんな正義を薄めたの?
パヨクさん+1
-1
-
96. 匿名 2018/10/27(土) 12:42:10
ジョニデもクチビル女みたいに大朝鮮と関わって法則発動だね
さようなら+2
-2
-
97. 匿名 2018/10/27(土) 12:58:49
>>91
脊椎を折られて片眼を失明。
亡くなったのは数十年後で死因は別です。+8
-0
-
98. 匿名 2018/10/27(土) 13:49:51
熊本人だから水俣に関する映画やってもらってうれしいよ
他県の人間は知らなすぎるからな
+8
-4
-
99. 匿名 2018/10/27(土) 13:53:13
現在の水俣の変わった状況まで映画の中で伝えて貰わないとまた差別や風評が再燃しそうだな〜〜という不安+7
-0
-
100. 匿名 2018/10/27(土) 14:09:45
>>98
多分慰安婦みたいな日本=悪で語られると思うよ
中国が日本を貶めるために作る映画でも熊本の被害が知られればいいの?+3
-0
-
101. 匿名 2018/10/27(土) 14:43:24
中韓マネーが入り込んだ反日映画とかあるの?+2
-0
-
102. 匿名 2018/10/27(土) 14:59:56
>>94中国資本で何故日本を題材にする?中国には関係ないことでしょう、それだけで察するよ。+0
-2
-
103. 匿名 2018/10/27(土) 15:01:48
>>96
なんでそんな風にしか思えないんだろう?
もう、病気に近いよ…
ジョニーは親日家で有名だよ?
内容もわからないくせに決めつけで毒吐くとか
どんな嫌な人生送ってきたんだ?と逆に心配になる+2
-8
-
104. 匿名 2018/10/27(土) 15:09:38
ネガティブにしか捉えられない人の多さに驚き
この映画がどんな作品になるかわからないけど
日本の汚点は露出されたら怒るのに
もしこれが中国や韓国の話だったら拍手喝采なんでしょ?
水俣病を起こしたことは紛れもない事実だし
そこから立ち上がって戦った日本人もいたわけだよ?
日本下げの映画としてしかイメージ出来ないとか想像力乏しい+8
-2
-
105. 匿名 2018/10/27(土) 16:30:41
中国韓国に固執する人めんどくさい。
親日家かどうかでいちいち俳優見る目変えたりしないわ。+3
-4
-
106. 匿名 2018/10/27(土) 18:47:06
>>13
同作でメガホンを取るアンドリュー・レヴィタスは次のように語っている
「ジョニーと共に静かに苦しんでいる人たちに声を届けるということを重く受け止めています」
「この信じがたい物語を世界中に届けるという使命、それは1971年当時のユージン・スミスと同様、私たちにとって最高の特権であり、身の引き締まる思いです」+3
-1
-
107. 匿名 2018/10/27(土) 18:59:25
なんか変な方向に行っている
ここで雅子様を叩いて紀子様を持ち上げるなんて
ジョニー・デップ取り残されている感じ
我が地元の映画館で上映したら、ぜひ見に行きます+3
-3
-
108. 匿名 2018/10/27(土) 19:51:21
>>97
ごめん間違えた。
数十年じゃなくて十数年。
そんなに長生きしてません。+0
-0
-
109. 匿名 2018/10/27(土) 20:07:05
アンジーは別に反日ではない
あの例の映画もアメリカが日本へやった非道な空襲の事も描かれてたから、アンジーはアメリカ人にしてはフェアな方だと思うよ+2
-3
-
110. 匿名 2018/10/27(土) 21:13:13
水俣病を取り上げるのは公害の恐ろしさを伝えるのに良い題材ではあると思う。
ただ、ちゃんと日本を描けるのか心配。
中国人俳優による中国的日本風景にするなら中国の公害を描けば良い。+0
-1
-
111. 匿名 2018/10/27(土) 22:25:02
ほんとにユージン・スミス役やるの?
彼と家族のこと本当にちゃんとやるんだろうか。
どこが金出す映画なんだろう・・・
トランプ政権になったんだなあ・・・
+2
-0
-
112. 匿名 2018/10/27(土) 22:43:58
水俣出身なんだけど、地元では小学校から水俣病学習あってちゃんと知識があるんだけど、他ではそうはいかないだろうからまた差別される原因になりそうでいやだなぁ+3
-1
-
113. 匿名 2018/11/01(木) 23:30:07
猫が狂ったシーンも出るんですかね?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ジョニー・デップが、水俣病を題材にした映画「ミナマタ」に出演するようだ。同作でジョニーは、日本で起きた公害病である水俣病の患者を取材したライフ誌のカメラマン、故W.ユージン・スミスを演じるという。(略)同映画はライフ誌の編集者ラルフ・グレイヴスに説得され、水俣市で起きている水銀中毒の惨状を取材するスミスの物語を描く。