-
3001. 匿名 2018/11/01(木) 08:48:48
>>2995
家の作りが甘くて入りやすかったってのもあるんじゃない?
今はオレオレ詐欺とかSNS駆使してやってる悪事が昔は泥棒がメジャーだっただけで+15
-0
-
3002. 匿名 2018/11/01(木) 08:48:55
子供たちがまずい、また?と言っていたすいとんも空腹すぎる神部くんにはおいしいんだね+80
-0
-
3003. 匿名 2018/11/01(木) 08:49:34
竹之内じゃないw竹ノ原w+20
-0
-
3004. 匿名 2018/11/01(木) 08:50:28
>>2983
そういう人だったら、やけくそになっちゃっても同情の余地はあるよね。+9
-0
-
3005. 匿名 2018/11/01(木) 08:50:38
>>2996
そして律とスズメは悲しみ&慰めを理由にした濃厚なラブシーンに展開+19
-1
-
3006. 匿名 2018/11/01(木) 08:51:37
ブシムスの戦闘能力高すぎ(笑)
萬平さんが「アトリエに鍵を増やしましょう」と提案したのに
「いーえ結構!私はいつでも戦います
ブシムスですから!」と断ったと想像してる+91
-1
-
3007. 匿名 2018/11/01(木) 08:51:55
まんぷくとはちょっと関係ないけど
ますます恵まれた現代に「少年法」はいらんと思うわ
この時代なら困っている子供が悪事に手を染めるのは仕方ないかもと思うけど+73
-4
-
3008. 匿名 2018/11/01(木) 08:52:56
しかし、神部くんも忠彦さんも鍵の開け方同じだけど、何で開けたんですか?
軍隊にいた人は皆持ってたのかな?+10
-2
-
3009. 匿名 2018/11/01(木) 08:53:10
命のありがたみ、生きる素晴らしさが画面から伝わって、万歳の場面はキラキラして見えた。
やっぱり、朝から自殺未遂とか主人公が「死んでくれ」なんて言ってるような朝ドラは放送してはいけない。いけないよ。+134
-0
-
3010. 匿名 2018/11/01(木) 08:53:11
+129
-0
-
3011. 匿名 2018/11/01(木) 08:53:44
鍵のあけかたは同じだったけど、泥棒くんは土足のまま、忠彦画伯はちゃんと靴脱いで入ってきたね。自分の大事な家だもんね。そういう細かいところもちゃんと描かれてて嬉しいよ。+137
-0
-
3012. 匿名 2018/11/01(木) 08:55:33
ネタバレ見たことないから勝手な予想なんだけどかんべさんとタカちゃん結婚する?+21
-4
-
3013. 匿名 2018/11/01(木) 08:55:33
眠っていても小さな物音に目を覚まし
瞬時に戦闘態勢に移るブシムスに
大いなる可能性を感じた朝です
鈴△+89
-0
-
3014. 匿名 2018/11/01(木) 08:56:25
>>3006
「萬平さん!早く鍵付けなおして!怖くて寝れないわ~」
「ああじゃあはんこがひと段落したらやっておきますよ」
「もう!今よ今!今!あなたが付けなおすまで寝ないわよ!」
( ˘ω˘)スヤァ
このパターンも有るなと思っている+124
-0
-
3015. 匿名 2018/11/01(木) 08:56:38
普段クールでやりそうにない克姉ちゃんが
ばんざーいってやってるの泣けた
文句言ってからやるお母さんも本当にかわいい
一応クギはさしておかないとね!+89
-0
-
3016. 匿名 2018/11/01(木) 08:59:46
神辺さんが帰ったあと、まなちゃんのナレーションが、「そしてまた事件が起こったのです。」みたいな事言ってたから、まさか忠彦さんだと思わなかった〜+66
-0
-
3017. 匿名 2018/11/01(木) 09:00:53
実況のなかには
神部しげる
相棒って言ってた人いたけど私も思った
「か」ではじまり「る」で終わる+32
-0
-
3018. 匿名 2018/11/01(木) 09:01:24
>>2930
「恋しくて」大恋愛だった克子さんが忠彦さんを待つのにぴったりな言葉。
ラブラブとか軽い言葉じゃない。
久しぶりに聞いた、ありがとう。
+48
-1
-
3019. 匿名 2018/11/01(木) 09:02:47
>>2999
今井家は咲姉ちゃんを亡くしてるから
もう誰も亡くなってほしくないと思ってしまう
一家離散や家族全員無事で済まなかった時代だけども+66
-1
-
3020. 匿名 2018/11/01(木) 09:03:47
>>3008
隙間に薄くて固いものを差し入れるだけでしょ。
ただの掛け金だもんね。+24
-0
-
3021. 匿名 2018/11/01(木) 09:03:52
生まれてくる順番がちがって、自分が福ちゃんらの時代に生きることになったらと考えてしまった。
メチャクチャになった家や町、失った家族や恋人や友達、心が折れまくってる状態で、たった40年くらいで高度成長期を迎えるとはさ、すごいよ日本の昔の人たち。
生まれた時から貧しさに耐えるか、亡命までする民族の方が圧倒的に多い世の中で、日本の再興のすごさを朝ドラでしみじみ思ったな。
歴史は知らないといかんね。そして昔の人を敬わないといけないな。勿論ゆとり世代にも言い分あるけど、戦後とは比べようがない。
同世代が目上の人に老害なんて言葉をフツーに叩きつける様子がふと過って、煮え繰り返るってこのことかーと学べた朝でした。
前作では震災描写もあったのに、何も感じられず。生きてもいない時代に、心揺さぶられた11月の朝でした。
まんぷく万歳ーー!
+102
-2
-
3022. 匿名 2018/11/01(木) 09:06:16
>>3020
開けた道具がなにだったのかってこと+1
-5
-
3023. 匿名 2018/11/01(木) 09:07:51
>>3007
少年事件の根底は、やはり大人にあることが多いよ。生まれた時から悪人な赤ちゃんはいない。だから更生の余地は確保しないといけない…いけないよ。+9
-17
-
3024. 匿名 2018/11/01(木) 09:07:54
うちの庭にも神部くんがおらんかな+78
-0
-
3025. 匿名 2018/11/01(木) 09:08:12
薄い金属の板じゃない。+15
-0
-
3026. 匿名 2018/11/01(木) 09:08:18
>>3008
鍵開けた後神戸くんがほっぽいておいたのを忠彦さんが再利用したんでない?+13
-1
-
3027. 匿名 2018/11/01(木) 09:08:45
>>3014
うまいw+16
-1
-
3028. 匿名 2018/11/01(木) 09:09:28
ブシムス
E:すりこぎ
+26
-0
-
3029. 匿名 2018/11/01(木) 09:11:09
自分自身とても辛い状況なのに、ちゃっかり万歳に参加しているかんべ君。いい子の予感しかないわ。+67
-0
-
3030. 匿名 2018/11/01(木) 09:12:19
>>3017
この脚本家の方なら
それくらいの遊び心は入れてそうと思ってしまう!
ついでに>>3010の棒も
新喜劇の泥棒退治の時に使う柔らか棒に寄せてるんじゃないかと
思ってしまった関西人(笑)+9
-2
-
3031. 匿名 2018/11/01(木) 09:13:35
相棒は偶然似ちゃっただけでしょw
相棒にも神戸くんいるし、意識したなら寄せすぎだもん。+1
-0
-
3032. 匿名 2018/11/01(木) 09:15:43
>>2963
出兵前は内に秘めたる家族愛って感じだったけど
今日は積もった想いが溢れているようだった
絵を描いていても縁側に妻や子ども達が当たり前に見えてたのに、それが遠く離れて連絡もままならなくなったら……
今、戦争体験記を読んでるけど初めから玉砕覚悟の戦いで味方のハズの上官に殺されることもあったし敵の捕虜になるくらいなら自決を選ぶ覚悟もあったいう事を考えたら"生きて帰られると思ってなかった"になるよね
+50
-0
-
3033. 匿名 2018/11/01(木) 09:17:52
克子姉ちゃんがキャナメと再会した時のあの表情!
目を丸くして、
あなた、、、、って。
そのシーンでボロ泣きしました(;_;)克子姉ちゃん、夫の無事を祈りながら、でも子供の前では母として逞しく、戦時中も子供をちゃんと守らなきゃ、みたいに気を張ってただろう、でもやっぱり早く会いたい、、、みたいな感情だったんだろうとか考えちゃったよ。+74
-0
-
3034. 匿名 2018/11/01(木) 09:18:07
今日も面白かった!
福田 靖さんの脚本が見事すぎてw
同じ場所で、人を増やしたり減らしたりするテクニックが素晴らしい
日々感心してるけど、今日は特にすごかった+78
-0
-
3035. 匿名 2018/11/01(木) 09:18:16
>>3010
かっこいい!武士の娘っぽさ感じる+25
-0
-
3036. 匿名 2018/11/01(木) 09:18:18
みんなが「神戸さん」って呼んでるのに
相棒のせいでついつい右京さんの発音で「神戸くん」と呼んでしまう+8
-0
-
3037. 匿名 2018/11/01(木) 09:18:28
竹ノ原は噂だけでもいいから無事でいてほしい。
最後萬平さんのために男を見せたし。+55
-0
-
3038. 匿名 2018/11/01(木) 09:18:57
>>3024
今の時代だとシャレにならないからなぁ😅
なかなかあんなイケメンは忍びこまないから
戸締まり大切……朝ドラでしっかり楽しもう+13
-0
-
3039. 匿名 2018/11/01(木) 09:22:26
出兵とは軍隊を差し向ける人が主語なので
(シベリア出兵とか、朝鮮出兵とか)
行く人は出征やで。+22
-2
-
3040. 匿名 2018/11/01(木) 09:22:45
瀬戸くん
キャナメ
ドラマ 海月姫
ハセヒロ
菅田くん
映画 海月姫+42
-0
-
3041. 匿名 2018/11/01(木) 09:23:48
>>3023
でも終戦直後の食い詰めた欠食児童がかっぱらいするのと
高校生が人を殺してみたかったってのと同列には語れないよね。+92
-1
-
3042. 匿名 2018/11/01(木) 09:25:04
忠彦さん『戦争は・・・地獄や・・・』この言葉がその時代を象徴してる・・・+68
-0
-
3043. 匿名 2018/11/01(木) 09:25:39
>>2733
瀬戸くんの入浴シーンも期待したわ
ごめん+18
-1
-
3044. 匿名 2018/11/01(木) 09:26:04
来週から夕方、あさが来た再放送
瀬戸くんは途中からだったけど朝、夕どちらも見れるわ+54
-0
-
3045. 匿名 2018/11/01(木) 09:28:47
神部さん逃げた!と思いきや、清々しく床拭き掃除していたり
バンザーーイ!にしれっと混ざる邪気のないあの顔w
子犬とかレッサーパンダ、猫みたいで憎めない
なんでアンタがいるの!と突っ込みつつ笑えたわ
今後のストーリーに絡んでくるのかな
面白い予感しかない+81
-1
-
3046. 匿名 2018/11/01(木) 09:29:12
松下奈緒って数年前は朝ドラのヒロインやって、今はヒロインの姉役って何気にすごいと思う。
数年後に安藤サクラがヒロインの姉役やってるみたいな事だもんな。
でも前の役柄を引きずったりしないでみんな違和感なく見れてるんだから演技力があるんだね!+78
-0
-
3047. 匿名 2018/11/01(木) 09:29:59
まだ1ヶ月しか経ってないんだね……
何だかずっと見守ってきた感覚すらある
今、28話で普通の1時間ドラマのペースで考えたら
7話か(^^*)1話ずつ丁寧に見所があって1週間で上手くまとまってていいなぁ✨
1話ごと録画して1週間まんぷくを録画したら、それを削除しようと思ってたんだけど
ダイジェストだと面白味があるシーンや俳優さんの演技が光る所ほぼカットで要点重視になるから惜しくて消せない……それぞれのキャラに愛着があるから
古い機種でHDD容量がピンチ(笑)
いざとなったら全削除でDVDBOX買うかな+20
-0
-
3048. 匿名 2018/11/01(木) 09:30:15
>>3037
竹ノ原くんとかパトリックとかあまり顔わからないけど今後のまんぷくの中にチラッといたような気がするけど確信はできなかった。+2
-0
-
3049. 匿名 2018/11/01(木) 09:30:32
鈴さん初めて武士の娘っぽかった
肝が座っててカッコよかった!+41
-0
-
3050. 匿名 2018/11/01(木) 09:31:20
例えば10人戦争に行ったら、何人戻ってきたんだろう。割合的に。
忠彦さん、世良さんが無事に戻ってきてくれて嬉しいけど、
その分真一さん、野呂さん、竹ノ原君が心配…+27
-0
-
3051. 匿名 2018/11/01(木) 09:31:42
>>3046
安藤サクラは数年まえ、ヒロインの幼なじみの奥さん+14
-1
-
3052. 匿名 2018/11/01(木) 09:32:32
>>2952
この展開でも私号泣したw+24
-0
-
3053. 匿名 2018/11/01(木) 09:32:40
コミカルな泥棒騒動の後に再会の涙の展開
15分の中に凝縮されてて凄い+77
-0
-
3054. 匿名 2018/11/01(木) 09:33:09
>>2910
朝ドラの使命もわかっておられるドラマ作りに拍手+45
-0
-
3055. 匿名 2018/11/01(木) 09:34:52
誰か真一さんの心配もしてあげて+94
-1
-
3056. 匿名 2018/11/01(木) 09:36:03
>>3019
咲姉ちゃんは若くしてここ数年で亡くなったし
そういえばお父様も亡くして苦労してるし
今井家周辺、笑顔で楽しそうだから恵まれてそうに思ってしまうけど、死と無関係ではなかったね
立花家・今井家・会社全焼だし
つい天涯孤独の人もいるのにとか不幸の量を天秤にかけがちだけど+59
-1
-
3057. 匿名 2018/11/01(木) 09:38:27
>>3039
勉強になりましたm(_ _)m+14
-1
-
3058. 匿名 2018/11/01(木) 09:40:00
克子さん、忠彦さんの労いの言葉に「子供たちが勝手に育ってくれただけです」ってかっこいいなあ。学くんがお父さんを覚えていたのも、克子さんが毎日お父さんのことをお話していたからだと思う。良妻賢母を清々しく演じる松下さんもすごい。+118
-0
-
3059. 匿名 2018/11/01(木) 09:41:14
真一さん、戦死してはいけない、いけないよ…+94
-3
-
3060. 匿名 2018/11/01(木) 09:41:56
>>2962
戦後のベビーブーム、団塊の世代誕生だね!+13
-1
-
3061. 匿名 2018/11/01(木) 09:42:31
>>3006
私も思った
ドロボウに甲高い声でキャー!って言うかと思いきや、低い声で戦いを挑んだ鈴さんはブシムスだわ+116
-0
-
3062. 匿名 2018/11/01(木) 09:44:44
今日で始まってまだたったの1ヶ月って信じられない!色んな出来事があって、出てくる人みんな愉快なキャラが立ってて、もっと長い間見ているような気がするよ。+74
-1
-
3063. 匿名 2018/11/01(木) 09:46:24
1週間でちゃんと拾って考えさせられるよね。
アトリエで寝てたのもドロボウに気付かせるため。
すいとんマズイって言うのも、ぜいたくなことだと気付くし、お金稼ぎも安易じゃないと分かる。
朝からしんみり泣いたり、良かったねと感涙したり。毎朝が楽しみです+102
-0
-
3064. 匿名 2018/11/01(木) 09:47:38
>>2988
3059です
私も見てなかった
すみません😣💦⤵
私もこのフレーズ好きです😆+8
-1
-
3065. 匿名 2018/11/01(木) 09:52:33
一ヵ月前「早くまんぷく始まらないかなー」
って言ってたのが報われて本当に良かったね。+101
-1
-
3066. 匿名 2018/11/01(木) 09:52:42
>>3023
子どもは衣食を満たせてやれば足りるわけじゃないものね。+20
-0
-
3067. 匿名 2018/11/01(木) 09:58:44
先週の疎開編といいほのぼの回が続くね
時代背景は厳しいときなのに+27
-1
-
3068. 匿名 2018/11/01(木) 10:01:04
真一さんは北の方へ行かされたみたいだから、シベリアに抑留されているかも。+26
-0
-
3069. 匿名 2018/11/01(木) 10:02:52
鈴さんと萬平さんのやり取りを脳内補完してるコメがあるけど想像出来るわ笑
すっかり自分の中で人物像が出来上がってる+43
-1
-
3070. 匿名 2018/11/01(木) 10:02:59
>>3068
荒んで帰って来るんだろうか…+18
-0
-
3071. 匿名 2018/11/01(木) 10:03:40
野呂くんは缶詰で生き残ってるはず+38
-1
-
3072. 匿名 2018/11/01(木) 10:03:58
すいとん食べさせてもらって泊まらせてもらって髭まで剃らせてもらってる神部さん+43
-0
-
3073. 匿名 2018/11/01(木) 10:04:48
神部くんは山崎邦正っぽい可愛さがあるww+83
-3
-
3074. 匿名 2018/11/01(木) 10:06:55
今日初めて「鈴さん本当に武士の娘だったんだ‥」
って思ったwww+101
-0
-
3075. 匿名 2018/11/01(木) 10:08:59
>>2962
十分ありえる
実際は8人の子沢山だっけ
そして福ちゃんたちにまたプレッシャーが😩
早く居候から脱するためにも
今はハンコ作り頑張るしかない!
+62
-0
-
3076. 匿名 2018/11/01(木) 10:11:16
>>3073
ちょっw
左側にエロいの映ってるw+5
-33
-
3077. 匿名 2018/11/01(木) 10:12:18
>>3050
終戦1年前の9月ペリリューの戦いだと
(現・パラオ共和国🇵🇼)親日国で本格的に戦場になる前に現地民を避難させたので現地の死者はゼロ
【日本】
戦死者 10,695
捕虜 202
最後まで戦って生き残った者 34名
だそうです
敵兵4万人に対して日本兵1万、戦力は数百倍は敵の方が上という圧倒的不利な状態
生きて帰られたのが奇跡のような人数
どこに配属されるかでも明暗を分けたと思いますが
真一さんが無事で戻りますように
野呂さんと竹ノ原くんが主人公から身内に比べると遠い関係だから心配!けど無事帰ってきてほしい+35
-1
-
3078. 匿名 2018/11/01(木) 10:18:02
>>3068
私の祖父がシベリアで捕虜として4年足止めされ、きつい毎日を過ごしたと聞いたことがあります。
真一さんがもしシベリアにいるなら、生きていたとしても帰ってくるまでに数年かかるな…
生きてて欲しいですね。+67
-0
-
3079. 匿名 2018/11/01(木) 10:18:30
>>3067
家族がいて食べるものがあるってだけ他と比べると十分幸せなんだよね
トピずれだけど
サマーウォーズって映画で、武家の末裔であるおばあちゃんのセリフ
1番いけないのは
お腹が空くことと
独りでいること
っての思い出した+39
-1
-
3080. 匿名 2018/11/01(木) 10:32:03
もう随分昔に亡くなったけれども、
戦争を体験した祖母は、みんなが打ちひしがれるような辛い場面でこそ、
「こんな時だから食べなきゃいけない」
と言ってご飯を食べていました。
子ども心にすごく印象に残ったし
飢えた経験があるからこその実感こもった言葉だと思いました。+50
-0
-
3081. 匿名 2018/11/01(木) 10:32:47
忠彦さん、アトリエに一番に行くところがやっぱり芸術家なんだなと思う+50
-0
-
3082. 匿名 2018/11/01(木) 10:32:59
戦死者は7人に一人くらいと聞いています。だから出演者全員帰ってきても不思議ではないんだよね。+49
-1
-
3083. 匿名 2018/11/01(木) 10:43:48
神部くんが来た次の日も福子夫婦に気を遣ってアトリエに寝泊まりするようになった鈴さんが活かされてて面白かった。
+62
-0
-
3084. 匿名 2018/11/01(木) 10:50:51
瀬戸くんって九州男児なのに関西弁上手ね。感心したわ+47
-0
-
3085. 匿名 2018/11/01(木) 11:00:08
忠彦さん、かえってこられて、本当に良かった。+30
-0
-
3086. 匿名 2018/11/01(木) 11:01:42
お父さんやーって子供たちが抱きつくのが、かわいかった。+51
-0
-
3087. 匿名 2018/11/01(木) 11:02:20
かんべくんも、なんで、万歳してるの。+41
-0
-
3088. 匿名 2018/11/01(木) 11:03:23
まんぷくってなんか見やすいなーって思ってたんだけど
関西弁少ないからか!と気づいた
科捜研の女でメインキャラが京都にいるのに関東の話し言葉だから
それと似たような安心感がある
関西弁ディスとかそういうんじゃなくて、単に個人的な感想で+7
-18
-
3089. 匿名 2018/11/01(木) 11:06:04
泥棒という悪さをしたにもかかわらず、雑巾がけとちゃっかり万歳参加でたったの一話で視聴者に愛され始めている神部くんを造り上げた脚本がすごい。瀬戸くんの人なつっこい笑顔も効いてるね。明日も楽しみ!+96
-1
-
3090. 匿名 2018/11/01(木) 11:19:02
神部くん居候してハンコ売るの手伝うのかな?人懐こくてちゃっかりしてて、暑苦しくない世良さんって感じ。営業向いてそう。神部くんがハンコ売ってたら、絶対買っちゃう!+50
-0
-
3091. 匿名 2018/11/01(木) 11:23:30
>>3045
萬平さんが可愛がりそうな予感もするw+40
-0
-
3092. 匿名 2018/11/01(木) 11:24:34
>>3089
亡くなった親御さんが残してくれた躾だろうね。+42
-0
-
3093. 匿名 2018/11/01(木) 11:26:23
>>3083
「あんなこわいところで寝られないっ」とかいって克子ファミリーの部屋で寝そうだけどねw
でもトラウマになってもおかしくないのに、やっぱりメンタル強いんだよね。+43
-0
-
3094. 匿名 2018/11/01(木) 11:29:10
本日のあらすじ【まんぷく】28話のあらすじと感想「忠彦(要潤)の帰還。」dramagazine.netここでは、NHK朝ドラ「まんぷく」第5週「信じるんです!」の28話のあらすじ・感想についてお伝えしています。 萬平(長谷川博己)の発案でハンコづくりを始めた福子(安藤サクラ)たち。身元を証明できるハンコはどんどん売れ、み
+0
-26
-
3095. 匿名 2018/11/01(木) 11:34:18
>>3088
今あえて1話の台詞を聞くと楽しいかもよ
「たちばな工房の立花だす!」+37
-0
-
3096. 匿名 2018/11/01(木) 11:34:34
すいとんのお茶碗と箸、きちんと洗って伏せてあったよね?
だから、片付けして黙って帰っちゃったかと思ったら掃除してて、きちんとお礼もして帰っていって。なんかこういうの嬉しい。+76
-1
-
3097. 匿名 2018/11/01(木) 11:36:09
やっぱりアトリエに布団敷いて寝てるのおかしいよね?鳥の絵に囲まれて(笑)しかもぐっすりだし。+29
-1
-
3098. 匿名 2018/11/01(木) 11:37:14
>>3084
関西ことばが難しくて苦労してるってインタビュー記事読んだよ~+24
-1
-
3099. 匿名 2018/11/01(木) 11:43:01
本当に面白い!
全体的に登場人物も善人ばかりで雰囲気もホンワカなんだけど、1話のなかに緩急がついててテンポが良い。最後は明日の続きが楽しみになるところで終る。
奇をてらわない、正統派なドラマですね。+49
-0
-
3100. 匿名 2018/11/01(木) 11:43:14
>>3088
だから、ネイティブで自然な世良さんとか加治谷さんの(正しい)関西弁が際立つってのはあるかも。不自然な関西弁て、意外と気になっちゃったりする人多いしね。+18
-1
-
3101. 匿名 2018/11/01(木) 11:45:57
神部さんが主題歌前に顔割れしてたから
ネタバレなしと思って主題歌を見てたら
まさかのキャナメが出てきてしくじった(笑)+61
-0
-
3102. 匿名 2018/11/01(木) 11:46:03
ネズミにはギャー!って言ってたのに泥棒にはスリコギ持って立ち向かうって武士の娘面白い+101
-0
-
3103. 匿名 2018/11/01(木) 11:47:06
あのすいとん、美味しそうに見えるんだよなー、すいとん食べたくなったわ。+66
-0
-
3104. 匿名 2018/11/01(木) 11:48:43
今日は泣けた。
忠彦さんが無事に帰ってきてくれてよかった。
+71
-1
-
3105. 匿名 2018/11/01(木) 11:50:44
きっと明るい家庭で、愛されて育ったよね神部くん。天涯孤独になってしまったのは残念だけど、めげずに笑顔で頑張っているね。泥棒したけど憎めない。+90
-2
-
3106. 匿名 2018/11/01(木) 11:57:25
今日の最後の神戸くんを見る福ちゃんの表情。
今後の展開を予想させた。
神戸くんは福ちゃん夫婦のパートナーになるね。
萬平さんとの絡みが楽しみ。+59
-0
-
3107. 匿名 2018/11/01(木) 12:03:59
このオープニング、福ちゃんだから微笑ましく見れる。
スズメだったらイライラしてたろうなぁ…+77
-2
-
3108. 匿名 2018/11/01(木) 12:07:52
今朝もめちゃくちゃ面白かった!
鈴さんのキャラクターがどんどん良くなってきてる。最初の頃はイラッとくることあったけど、もう全然憎めないし可愛い
初登場の瀬戸さん、大好きな役者さんだからとても嬉しい!初っ端からいい味出していましたね。
+71
-0
-
3109. 匿名 2018/11/01(木) 12:08:09
最初は泥棒に入ったという設定をも吹き飛ばす瀬戸くんの人気よ…笑+78
-0
-
3110. 匿名 2018/11/01(木) 12:09:28
瀬戸康史のきれいなイケメン泥棒は憎めない…
あれが蛭子さんとかなら…+62
-1
-
3111. 匿名 2018/11/01(木) 12:14:54
神部くん「すいとん、うまい!」
萬平さん「あ、あぁ良かった…」のとこ良かった。
喉に詰まらせても水のんで復活、うまいって完食してくれて嬉しい。
+79
-0
-
3112. 匿名 2018/11/01(木) 12:18:23
>>3107
あたしは、まんぷくに出たいんだ‼
3107
死んでくれ‼+16
-7
-
3113. 匿名 2018/11/01(木) 12:19:38
今日の鈴母さんヒロインみたいだったね(笑)
松坂慶子さんて本当に綺麗で可愛らしくて素敵だわ〜
+70
-1
-
3114. 匿名 2018/11/01(木) 12:19:56
毎朝、脚本の素晴らしさに感心してしまう。
役者さんのキャスティングした方々も本当にすごい!と感服。
こんなに夢中にさせてくれる作品づくりをしている現場も、きっと盛り上がっているだろうなぁ。+56
-0
-
3115. 匿名 2018/11/01(木) 12:19:59
疎開したあたりから、施設の利用者さんたち(お年寄りの方たちです)が涙を流して見ていたのですが、悲しいというよりも懐かしむような涙でした。そして今朝は、普段笑わない方が一緒になって万歳と手を上げてびっくり。毎日が明るくなって、感謝しています。まんぷく万歳!+182
-0
-
3116. 匿名 2018/11/01(木) 12:20:35
泥棒にご飯まで食べさせて萬平さん置いてみんなさっさと寝ちゃうし呑気だわー+56
-0
-
3117. 匿名 2018/11/01(木) 12:20:51
瀬戸くんじゃなくて月亭方正だったら警察にビンタされてるよ+51
-1
-
3118. 匿名 2018/11/01(木) 12:22:54
>>3117
とりあえずブシムスにスリコギで滅多打ちにされてるだろうねw+24
-0
-
3119. 匿名 2018/11/01(木) 12:28:25
>>3110
突然の蛭子さんのとばっちり感に笑ったわw+54
-0
-
3120. 匿名 2018/11/01(木) 12:39:04
福ちゃん、毎晩ラリアットしてるねあれはw
今朝は「ウッ!」ていう萬平さんが居ないから気付いたのね+47
-0
-
3121. 匿名 2018/11/01(木) 12:39:56
今日のハセヒロの「まだ食うんだ…」とか言ったのアドリブっぽいw+72
-0
-
3122. 匿名 2018/11/01(木) 12:43:58
今日も素晴らしい15分。物語は続いているのに、一話完結みたいなラストが、ホントにうまく作られてるなって思う。モヤモヤを残さないので、ニコニコしたまま1日をおくれるよ。そして、明日も楽しみ(^o^)+47
-0
-
3123. 匿名 2018/11/01(木) 12:47:40
鈴さんの「何をやってるのぉ~~!?」
の言い方めっちゃ好き
声のトーン最高+47
-0
-
3124. 匿名 2018/11/01(木) 12:47:59
まんぷくが始まるのを、春から楽しみにしてました。毎日、楽しいです。+29
-0
-
3125. 匿名 2018/11/01(木) 12:48:32
ひるぷく始まった
福ちゃんが寝返りうったとき手が萬平さんの喉元に結構な強さで当たってたよね
絶対うがっ!…てなりそうだけど、微動だにしない長谷川さんすごい+58
-0
-
3126. 匿名 2018/11/01(木) 12:50:05
鈴さんの小言のツッコミが笑える+24
-0
-
3127. 匿名 2018/11/01(木) 12:50:28
>>3041
なぜ、殺してみたくなったのかまで深く遡らないとじゃない?
戦後はみんなが辛くて、みんなで苦しんでた。お互いが共感しやすい苦労だった。
現在の少年犯罪の温床は、大概孤独だからね。他人に理解されにくい苦しみがある。
子供が辛い状況に追い込まれてることは、どっちも不幸。なんとかしてあげる大人がいるかどうか。現代は親ですら、子のために身を投げ出さないケースがあるよ。
だから原因は大人にまずある。
歪んだ少年らも被害者の余地はあるという意見なんじゃないの?
あまりにもプラスがついているので、トピズレ覚悟で書きました。
+6
-10
-
3128. 匿名 2018/11/01(木) 12:50:58
たかちゃん、はんこや手伝うの大変そうだったから、要潤帰って来て良かった。+37
-0
-
3129. 匿名 2018/11/01(木) 12:52:08
福ちゃんが畳を叩くところ、アドリブかなぁ
それにしても安藤サクラって演じる役によってまるで別人になるからほんと凄いと思う+47
-0
-
3130. 匿名 2018/11/01(木) 12:52:19
台所の床に寝転がるの不自然だしなんで覚えてないのw+14
-0
-
3131. 匿名 2018/11/01(木) 12:53:07
>>3127
残念だけど生まれつきクズみたいなやつもいるよ。+18
-2
-
3132. 匿名 2018/11/01(木) 12:53:16
かんべさん、怪しいわ!!!(笑)+22
-0
-
3133. 匿名 2018/11/01(木) 12:53:22
迷い犬みたいな神部さんw+28
-0
-
3134. 匿名 2018/11/01(木) 12:54:42
誰や!!??+11
-0
-
3135. 匿名 2018/11/01(木) 12:55:16
防犯用にすりこぎを置いて寝るが
カギはそのままの鈴さんw+42
-0
-
3136. 匿名 2018/11/01(木) 12:55:28
うわーん!
忠彦さんやーー!
・゜・(つД`)・゜・+33
-0
-
3137. 匿名 2018/11/01(木) 12:55:48
忠彦さんで良かったけど
神部さんは性懲りも無くアトリエに忍び込むようなことはたぶんしないと思われる+29
-0
-
3138. 匿名 2018/11/01(木) 12:55:56
忠彦、生きとったんかワレ~~~😭+32
-0
-
3139. 匿名 2018/11/01(木) 12:55:58
良かったなあ。幸せ一家だわ。+21
-0
-
3140. 匿名 2018/11/01(木) 12:56:03
よかったぁ!よかったぁ!涙+22
-0
-
3141. 匿名 2018/11/01(木) 12:56:18
克姉ちゃん、良かったね+24
-0
-
3142. 匿名 2018/11/01(木) 12:56:21
二回目見ると、ナレーションバックで戦場から戻った男性を映し出したときの後ろ姿が、キャナメな気がする。あの襟足…+55
-0
-
3143. 匿名 2018/11/01(木) 12:57:04
忠彦さんも頑張った!!!
克子姉ちゃんもがんばった!
( TДT)+31
-0
-
3144. 匿名 2018/11/01(木) 12:57:25
忠彦さんは南方にいってた?
真一さんが大陸だっけ?+22
-0
-
3145. 匿名 2018/11/01(木) 12:57:46
子供達おきたら、お父さんおるで!!!
よかったぁ!よかった!
+50
-1
-
3146. 匿名 2018/11/01(木) 12:57:49
瀬戸くんの笑顔見たら、許しちゃう。+37
-0
-
3147. 匿名 2018/11/01(木) 12:57:49
忠彦さん、実家には連絡したんだろうか。+29
-1
-
3148. 匿名 2018/11/01(木) 12:58:29
忠彦さんも、戦場で地獄をみたか……
+27
-0
-
3149. 匿名 2018/11/01(木) 12:58:35
忠彦さんは、萬平さんと福ちゃんが結婚したのは克子さんからの戦地への手紙とかで知ってたのかな?+25
-0
-
3150. 匿名 2018/11/01(木) 12:58:39
子供ちっこいから大きくなってて感慨深いね+18
-0
-
3151. 匿名 2018/11/01(木) 12:59:01
おとうさんやぁー!+38
-0
-
3152. 匿名 2018/11/01(木) 12:59:05
瀬戸くん最近いい演技してるから楽しみ。
去年舞台で精神病んでる人の役やってたの見たけど、全身から負のオーラ撒き散らしてて凄かった。
透明なゆりかごも、感情を抑えてる演技が上手かったし。+74
-0
-
3153. 匿名 2018/11/01(木) 12:59:09
絵を描いてた頃の忠彦さんも好きやけど 戦地から命からがら帰ってきた忠彦さんは 人間味が増して一層良い男になった+80
-0
-
3154. 匿名 2018/11/01(木) 12:59:28
>>3118
ちょっw 昔モリマンとゴボウでしばき合ってたの思い出した!+15
-1
-
3155. 匿名 2018/11/01(木) 12:59:56
やめなさばんざーいw+67
-0
-
3156. 匿名 2018/11/01(木) 13:00:00
ばんざーい!
って!かんべくん、何故混じってるの(笑)+72
-0
-
3157. 匿名 2018/11/01(木) 13:00:02
ばんざーい、に紛れるかんべくん。+64
-0
-
3158. 匿名 2018/11/01(木) 13:00:13
笑顔でさりげなく帰ってこないでwww+59
-1
-
3159. 匿名 2018/11/01(木) 13:00:23
今日のまんぷく写真赤ちゃんのポーズがなんとも可愛いw+30
-0
-
3160. 匿名 2018/11/01(木) 13:00:29
神部くんいい笑顔するなぁ〜ww+48
-2
-
3161. 匿名 2018/11/01(木) 13:00:30
神部 VS 鈴さん のバトルが増えそう+50
-0
-
3162. 匿名 2018/11/01(木) 13:00:30
朝も泣いたのにまた泣けたわー。 化粧が落ちる…+46
-0
-
3163. 匿名 2018/11/01(木) 13:00:38
そっこー万歳に加わる福ちゃん可愛い~!+63
-0
-
3164. 匿名 2018/11/01(木) 13:01:09
>>3155
笑ったよね、鈴さん。+49
-0
-
3165. 匿名 2018/11/01(木) 13:01:22
>>3160
泥棒したのに、ほんと憎めないよねw+48
-0
-
3166. 匿名 2018/11/01(木) 13:01:29
今日は何回でも泣ける。
起きたらお父さんが前みたいに庭にいるなんて最高じゃん。+94
-0
-
3167. 匿名 2018/11/01(木) 13:01:33
>>3161
神部ちゃんブシムスあしらい上手そうね+35
-0
-
3168. 匿名 2018/11/01(木) 13:01:37
流石朝ドラのムービングサーズデーとやら
かんべくんの泥棒事件とと忠彦さんの帰還で盛り沢山だったね
+69
-0
-
3169. 匿名 2018/11/01(木) 13:02:32
ホントにこのドラマ毎週泣き所あってすごい+46
-0
-
3170. 匿名 2018/11/01(木) 13:02:41
神部くん、間食後に何か2人で話をしたのか、2人ともそのまんま台所で寝ちゃったのか+27
-0
-
3171. 匿名 2018/11/01(木) 13:03:51
正直、いまだに「これは前作との対比で異常に面白く感じているのかも」と思ってたりもしたけど、一ヶ月たってもどんどん面白い。おもしろさは本物だ。
今更ながら、まんぷくはこのまま行けば歴代の本当の良作だと思う。+116
-0
-
3172. 匿名 2018/11/01(木) 13:05:44
もうね、号泣ですよ!号泣!😭😭😭
お帰りなさい!キャナメ🐔
あとは真一さんと野呂缶とパトリックか、、
みんな生きて帰ってきてー!!+65
-0
-
3173. 匿名 2018/11/01(木) 13:05:45
月亭なんちゃらじたいが良くわからない+5
-2
-
3174. 匿名 2018/11/01(木) 13:06:00
神回!いや1ヶ月全部、神回だった!すごいドラマだ!万歳!+82
-0
-
3175. 匿名 2018/11/01(木) 13:06:05
>>3117
蝶野さんが警察役か・・・+7
-1
-
3176. 匿名 2018/11/01(木) 13:06:22
>>3145
幸せな朝だっただろうね。+37
-0
-
3177. 匿名 2018/11/01(木) 13:06:26
野呂の缶詰めって売れそうじゃない?+26
-0
-
3178. 匿名 2018/11/01(木) 13:06:44
>>3131
そうやね
こんなトピで結論づける君もその1人やね+0
-1
-
3179. 匿名 2018/11/01(木) 13:07:26
>>3131
冷たいなぁ+1
-4
-
3180. 匿名 2018/11/01(木) 13:08:01
武士の娘本領発揮発揮の回。
すずさん疎開先の暮らしやすいとんに文句たらたらだったけど、それも武士のプライドゆえだったのね。
これだから鈴さんは嫌いになれない。+29
-0
-
3181. 匿名 2018/11/01(木) 13:08:34
コメント覗きに来るたびにトピ画の鈴さんが目に入ってフフッてなるww+50
-0
-
3182. 匿名 2018/11/01(木) 13:08:57
瀬戸くんってうちの子が仮面ライダー観てた時以来見てなかったけど、演技うまくなったねぇ。+23
-0
-
3183. 匿名 2018/11/01(木) 13:09:18
我が家、今夜は焼き魚とすいとんでキャナメの帰還をお祝いするとします+45
-0
-
3184. 匿名 2018/11/01(木) 13:10:06
>>3166
しかもキレイさっぱり、洋服着たいつもの父ちゃんだもんね。嬉しいだろうなあ。+54
-0
-
3185. 匿名 2018/11/01(木) 13:10:26
すいとん作って神部君が来るのを待とうかな+15
-0
-
3186. 匿名 2018/11/01(木) 13:10:37
洋ドラマオンリーで今見てる日本のドラマがこれだけなんだけど良かったよ。泥棒さん、いい子だな。自分は全部失ったのに、人のために喜んであげられる。+57
-0
-
3187. 匿名 2018/11/01(木) 13:11:26
奈緒さん、戦争に行って帰還した旦那さんを待つ姿や再会シーンなど昭和の女性の感じが凄く出ていた。
トットちゃんやゲゲゲでも戦争に関係したシーンが似合っていて素敵だった。+52
-0
-
3188. 匿名 2018/11/01(木) 13:11:40
萬平さんは神部くんを弟みたいに思って、神部くんは萬平さんを兄みたいに思うようになるかもね。
お互い天涯孤独の経験があって煮てるし。+63
-0
-
3189. 匿名 2018/11/01(木) 13:11:57
>>2902
野呂さんが包丁持ったの初めて見た
こんな包丁だけどww+24
-0
-
3190. 匿名 2018/11/01(木) 13:12:53
出る人出る人濃いなぁwww+25
-0
-
3191. 匿名 2018/11/01(木) 13:15:14
福ちゃんがヒロインだけど
福ちゃん以外の人の泣き笑いにも
感情移入できるドラマは良いドラマ。
ヒロインの気持ちばかり優先されるのは良くないドラマ。+42
-0
-
3192. 匿名 2018/11/01(木) 13:15:19
今日も昼の再放送からだったから、今から今日の朝7時半からのコメントを心置きなく読み直してくるわ(笑)
+22
-0
-
3193. 匿名 2018/11/01(木) 13:16:51
泥棒が入ってくるなんて、アトリエで寝るのはもういやぁ・・・(涙)って言わずに、迎え撃つために棒まで準備する鈴さんwww
はんこ作りの「武士の内職」って台詞に自分が武士じゃんwwwって突っ込まれてたのに、今日は出あえー!だし、もうwww+69
-1
-
3194. 匿名 2018/11/01(木) 13:18:09
>>3061
萬平さんに福ちゃんに近づかないように言った時も、毅然としていたよね。
家族を守るために相手選ばずきりっとできるのは、ほんとに武士の娘なのかもね。+31
-0
-
3195. 匿名 2018/11/01(木) 13:19:12
>>3000
今のところ、大河ドラマ以外は外れなしなんだよね。+16
-0
-
3196. 匿名 2018/11/01(木) 13:19:21
普段しゃべる言葉のイントネーションが、つい福ちゃんっぽくなってしまう今日この頃(^o^)
前作の〇〇しとらん!は、まったくうつらなかったのに、ヒロインのしゃべりかたが憑依するのは、みね子以来だよ。+15
-3
-
3197. 匿名 2018/11/01(木) 13:19:54
克子こそ武士の孫って感じがする+46
-1
-
3198. 匿名 2018/11/01(木) 13:19:56
かんべ君、母ひとり子ひとりだったのか。お母さん、こんなワンコみたいな息子かわいくてしょうがなかっただろうな。再会してほしかった。どこかで生き延びてらっしゃらないか…+55
-0
-
3199. 匿名 2018/11/01(木) 13:24:22
ほんっとおもしろい、まんぷく。
朝が来るのが楽しみで仕方がないし、見たらみたで15分が短すぎて「あー、もう!」ってなる。
忠彦さんが帰ってきてよかった。
描いた絵の数々が形見になったらどうしようって本気で心配してました。
11/4の【まんぷくトークショー】行ってきます!+72
-0
-
3200. 匿名 2018/11/01(木) 13:25:20
かんべ「怪しいものではありません!キリッ」
克子「あやしいわよ」
泥棒だもんねww+71
-0
-
3201. 匿名 2018/11/01(木) 13:26:12
みんな泣いてるんだね…
まんぷく、すごく面白いし登場人物もみんな好きだけど泣くとこまでいけない私は冷めてるのかな。+10
-16
-
3202. 匿名 2018/11/01(木) 13:26:24
主題歌のとおり、もらい笑いしてもらい泣きするドラマ。まだ1ヶ月なのにこんなに引き込まれるまんぷくは本当にすごい+70
-0
-
3203. 匿名 2018/11/01(木) 13:27:15
>>3197
鈴お母さん、昨日くらいから武士そのものに昇格してるしw
もう2代目「武士の娘」で合ってる気もする。+75
-0
-
3204. 匿名 2018/11/01(木) 13:27:19
かんべくんまた来た+25
-0
-
3205. 匿名 2018/11/01(木) 13:27:24
>>3201
感じ方は人それぞれだよ。すいとん食べるかい?+67
-0
-
3206. 匿名 2018/11/01(木) 13:30:10
ワンコみある神部くん
いい番犬として役立つ気がする+36
-0
-
3207. 匿名 2018/11/01(木) 13:30:32
かんべくん、家も身内もなくして天涯孤独って言ってたから香田家に居候してはんこ屋手伝うのかな?+33
-0
-
3208. 匿名 2018/11/01(木) 13:30:42
松下奈緒って、びっくりするくらいのザ・美女!
って感じ
どんなに古くさい髪型をしても美しさを隠せない(笑)
それなのに嫌みじゃないから、このドラマで好きになった!+116
-1
-
3209. 匿名 2018/11/01(木) 13:33:01
今日こそは鈴さんがぶしむすで良かったわーと感謝した。
+82
-0
-
3210. 匿名 2018/11/01(木) 13:33:02
>>3201
私も放送時間が合えば見れるだけ見るほどハマってるし、私的神回はもうすでに数えられないほどあるけど、本格的に涙したのは咲姉ちゃんが亡くなった時だけかも。それも真一さんにもらい泣きw意表つかれた。
うるっとするシーンはけっこうあったけど、泣くまでは行かないのよね。でも十分心には染みてるよ。
+35
-2
-
3211. 匿名 2018/11/01(木) 13:33:04
自分の曾祖父も料理人で炊事担当として出征してきたけど、大きな戦いに巻き込まれることなく帰ってきて家族近所に「チーズを混ぜたお粥はウマい」ということを教えまくった(とは言え当時チーズは珍しかったからみんな?状態)から野呂さんも大丈夫と信じてる。+70
-1
-
3212. 匿名 2018/11/01(木) 13:35:56
愛する人が生きていることが、
いちばんの勇気になる。
生きていることが、大切。
この脚本は、深い。
主人公のやる気を起こさせるためだけに、
親友を殺してしまった、
どこかの脚本とは大違い。+113
-2
-
3213. 匿名 2018/11/01(木) 13:37:43
焼き魚であーんなに大喜びして。。
みんなで万歳、ブシムスも最後には万歳。
今日は1番泣いたかもしれない。+67
-0
-
3214. 匿名 2018/11/01(木) 13:38:02
忠彦さん帰ってきたー!あとは真一さんと野呂さんと竹ノ原くんだ。でも、考えたくないけどこの3人のうち誰かは戦死してしまっているかもしれないな…できれば全員無事で帰ってきてほしい+52
-0
-
3215. 匿名 2018/11/01(木) 13:38:37
一同 「香田忠彦を知っているんですか〜」
泥棒 『うーん、香田〜』
(ドキドキ)
泥棒 『全然知りません‼︎』
みんなシリアスに演技するから、可笑しみ倍増‼︎
ドラマで声出して笑うなんて、久しぶりだよ〜🍜+65
-1
-
3216. 匿名 2018/11/01(木) 13:40:52
あかへん!
笑+23
-0
-
3217. 匿名 2018/11/01(木) 13:42:50
いつも強気な克子ねえちゃんが忠彦さんが帰ってきて泣いたところでこちらも涙。
………ところで、ぞうきんがけシーンで瀬戸くんのおしりに目を奪われたのはわたしだけかしら?+39
-0
-
3218. 匿名 2018/11/01(木) 13:44:05
私はタカちゃんに泣かされる。三つ指ついて「無事のご帰還、おめでとうございます。」とか、どれだけしっかりしてるの。
自分が長女だからかな。咲姉とかタカちゃんとか見ると、そんなに頑張らないで…と、胸が痛くなる。
+91
-0
-
3219. 匿名 2018/11/01(木) 13:44:52
>>3115さん
このことをNHKのまんぷくの感想窓口に伝えてあげたら、製作スタッフの方々も俳優さん達も物凄く嬉しいし励みになると思いますよ!
ご年配の方々も戦中戦後を経験された皆さんは思うところが沢山おありでしょうね+96
-0
-
3220. 匿名 2018/11/01(木) 13:45:42 ID:ymCU6gCoPB
>>3210
自分も同じ
BSで見てもう一回見たくなるのなんて久々だからやっと待ち望んでいた朝ドラが来たなと思うけど
毎回泣いてないし毎回神回とは思わない
でも秀作だしこのクオリティがずっと続けばいいと思う。+60
-1
-
3221. 匿名 2018/11/01(木) 13:46:46
松下さんの大きな瞳が一瞬でウルウルに、、。
スゴい再会シーンだった😭+62
-2
-
3222. 匿名 2018/11/01(木) 13:47:18
夕方から夜に初めて今日の分を観る録画組がこの幸せを味わうのね
録画してなかったから、今日は後悔してるわ。脳内で反芻してる(笑)
+18
-1
-
3223. 匿名 2018/11/01(木) 13:51:16
瀬戸くんいい意味でおっさん臭くなってていいな
役作りなのか、透明なゆりかごから少し太ったよね
もう30だしうまく可愛い系から脱却したね
+72
-0
-
3224. 匿名 2018/11/01(木) 13:51:20
>>3199
>>11/4の「まんぷくトークショー」に行ってきます!
いいなぁ!是非また参加された感想宜しくお願いします!(笑)+52
-1
-
3225. 匿名 2018/11/01(木) 13:51:56
瀬戸康史くん、お肌ツヤツヤでかわいいなぁ
萬平さん、世良さん、忠彦さん、これから菅田くん?に加わってイケメン枠の網羅の仕方がうまいな~+78
-0
-
3226. 匿名 2018/11/01(木) 13:54:15
>>3217
克子姉ちゃんは現代風に言ったらドライな性格だよね。
唯一鈴さんにズケズケ言えるし真ん中っこのバランス感覚もあるのかな
(自分真ん中っこ)
でもやっぱり気を抜いて泣きたいときもあるよね。
ゲゲゲとトットちゃん 同じように芸術家の妻だけど
皆それぞれ全然違う
松下奈緒いい女優になったなと思う。見た目が派手だから若干邪魔してるかもしれないけど
松坂慶子さんも褒めてたよね。+70
-0
-
3227. 匿名 2018/11/01(木) 13:57:07
>>3225
ただ出しとけばいいって浅い考えじゃ、せっかくのイケメンも魅力が台無しなのよね。
そういう配役やキャラ設定なんかのバランスも絶妙だと思う。+57
-0
-
3228. 匿名 2018/11/01(木) 13:58:26
>>3199
羨ましい~+15
-0
-
3229. 匿名 2018/11/01(木) 14:02:45
忠彦さんが帰ってこられて、本当に良かった
真一さんと野呂くん、パトリックも無事に帰ってきて欲しいわ
+34
-0
-
3230. 匿名 2018/11/01(木) 14:05:22
最初は瀬戸くん目当てに見始めたんだけど、今日念願の瀬戸くんが出てきたのに「なんで忠彦さんじゃないんだよ!」と真っ先に思ってしまった。それだけまんぷくにのめりこんでいたわ。
忠彦さん帰ってきて良かった!
そして瀬戸くんが今後どうからんでくるのか楽しみ。ひげ面でもやっぱりかっこいいわ。+74
-0
-
3231. 匿名 2018/11/01(木) 14:06:13
カンベさんも忠彦さんも戦地から帰ってきたばかりなのにお肌がツルツルピカピカ、ほっぺたふっくら、髪の毛サラサラなのが気になった。メイクで劣化させるのは難しいのかな。+16
-3
-
3232. 匿名 2018/11/01(木) 14:08:31
>>3231
それを言ったら忠彦さんのあの前髪だよね。
せめて七三にするとか出来なかったかな+24
-1
-
3233. 匿名 2018/11/01(木) 14:09:47
忠彦さんが戻ってきて万歳!だけど、忠彦さんの実家から忠彦さんが生きて戻ったなら仕送り再開だろうし、大所帯だね
神戸くんももし住みこみで使って下さい!と言われても、忠彦さんちは年頃の娘さん達がいるから不味いだろうし、どうなるんだろう
萬平さんと福ちゃんと鈴さんは忠彦さんちから出るのかな?そこに神戸くんも合流?
でもそうしたら、鈴さんが何でこの子がうちに来るの?!になりそう(笑)+14
-0
-
3234. 匿名 2018/11/01(木) 14:11:53
>>3142
リアタイで分かりました
後ろ姿で帰ってきたって+10
-1
-
3235. 匿名 2018/11/01(木) 14:20:32
瀬戸くんが鈴さんに捕まってみんなに追求されてる時、天涯孤独に萬平さんが食いついたところで、「あーこの流れなら萬平さんが一緒に働かないか誘いそうだな」って思ってた。
ところがさらりとさようなら。
そこからの二度目の侵入者で、「まさかまた?」と思わせての忠彦さん帰還!
本当にうまい脚本だなぁと思うわ。
福田さん!バンザーイ!+78
-1
-
3236. 匿名 2018/11/01(木) 14:22:16
これに菅田将暉と岡崎体育が出るなんて!!
大丈夫か肉団子…どんどん太ってきて心配になる+5
-0
-
3237. 匿名 2018/11/01(木) 14:30:59
失礼ながらあさが来たの瀬戸くんがかなりうろ覚えだから再放送はきちんと見る。
後半の方に登場だったのは覚えてるんだけどなー、、。+15
-0
-
3238. 匿名 2018/11/01(木) 14:32:20
本当に、最後の数秒まで気を抜けないね
みんなで万歳して良かったなあ…としみじみしてたら、神部くんも屈託ない笑顔で一緒になってて笑
久しぶりに泣き笑いさせてもらったよ
+46
-0
-
3239. 匿名 2018/11/01(木) 14:37:34
いつも終戦後生き残って、帰還兵を待つ家族の立場で見てるけど、今日の神部くんみたいに大事な人に会う為に必死になって帰ってきたら、何も無くなってたっていう人もいたんだなぁと思うと胸が痛い。+68
-0
-
3240. 匿名 2018/11/01(木) 14:38:44
>>3182
瀬戸くん主演の仮面ライダーキバは子供向け番組なのに親世代の人間関係とかドロドロしてたけど今思えば毎週ドラマチックで面白かったな
女優陣が美人&かわいい子揃いだったし+12
-0
-
3241. 匿名 2018/11/01(木) 14:44:12
ひよっこの省吾さんも帰還して、素敵なレストランやっていたから野呂さんもきっと!
料理してるとこ見たことないけど、きっと!+35
-0
-
3242. 匿名 2018/11/01(木) 14:45:35
>>3211
曾祖父さん凄い 先見の明!
今なんにでもチーズ入れるのが流行ってるけど
当時から言ってたなんて
発酵食品で塩分もあって味噌みたいな物だったんだろうね
当時は臭いと言って日本人には受け入れられなかったみたいだけど
+15
-1
-
3243. 匿名 2018/11/01(木) 14:52:57
イケメンでもさ
イケメンイケメン言われて中身全然なのと
気付いたら出てる人皆イケメンだったね
と言うのじゃ違うよね。
実際当時は見た目よりいかに仕事が出来たか 家族を守れるか
みたいな方が男の価値あったと思う。+17
-0
-
3244. 匿名 2018/11/01(木) 15:34:48
神部君お手。
わん。▼・。・▼ パタパタ←しっぽ音
ってぐらい可愛いわんこ感ww
もえ~~
+23
-0
-
3245. 匿名 2018/11/01(木) 15:46:36
>>3225
若者からおばあちゃんまで「いい男♡」って思える人がひとりはいそう!
私はひとりどころじゃないですが!+15
-0
-
3246. 匿名 2018/11/01(木) 15:47:59
野呂さん、待ってるよ!+62
-0
-
3247. 匿名 2018/11/01(木) 15:51:50
いつものようにキリッとしてないこの自然体な顔がまたいいね。+51
-1
-
3248. 匿名 2018/11/01(木) 15:54:14
帰還ばんざいの福ちゃんたちに混じって、神辺茂まで拍手している様子がトムとジェリーの一場面に見えた。+26
-0
-
3249. 匿名 2018/11/01(木) 15:57:39
>>3115
コメント見て、また泣けた😢
まんぷく、万歳🙌+30
-0
-
3250. 匿名 2018/11/01(木) 15:58:53
BSで観る母親(65)が瀬戸くんのグレーテルのかまどからのファンで、「瀬戸くん出るよ」と先に言われた笑
+34
-0
-
3251. 匿名 2018/11/01(木) 15:59:06
昼寝とかけまして、朝ドラまんぷくとときます。そのこころは。
15分があっという間です。+60
-3
-
3252. 匿名 2018/11/01(木) 16:08:06
今週は1日一人ずつ消息が判明してるから、明日と明後日で誰の消息が分かるか楽しみ
真一さん、野呂くん、竹ノ原くん、加地谷さん・・誰だろう+38
-1
-
3253. 匿名 2018/11/01(木) 16:10:13
>>3201
みんなと同じじゃないと不安になるタイプ?
私は今日も特に泣かなかったけど涙腺なんて人それぞれだしね。
=感動してない訳ではないし。
忠彦さん無事で良かった〜と思ってたよ!+51
-0
-
3254. 匿名 2018/11/01(木) 16:19:07
>>3127
「マイナス覚悟」も笑うのに
「トピズレ覚悟」て!!+8
-1
-
3255. 匿名 2018/11/01(木) 16:23:25
敏ちゃんも奥様だからお嬢様ファッションはもう見れないのかー。
敏ちゃんはお見合いだろうけど、「帰って来てくれたのー♪」
の言い方には愛を感じた。+63
-1
-
3256. 匿名 2018/11/01(木) 16:25:05
ご年配の方達にも好評で気持ちが和むわ
久しぶりの朝ドラで面白かったから朝ドラ普段見てない娘や夫にも試しにダイジェストの1週目再生してたら習慣になった
今日は出勤前に玄関で「ま~るまってる背中にー♪」って口づさみだしてびっくりした
老若男女が穏やかな気持ちで見られる朝ドラで嬉しい(*^^*)+61
-2
-
3257. 匿名 2018/11/01(木) 16:26:28
>>3255
私も、可愛い奥さんだなぁって思った
友達も旦那さんも無事で良かったわ+24
-0
-
3258. 匿名 2018/11/01(木) 16:26:29
予告では神部くん子供達と馴染んで「ここに置いてください!」ってセリフあったから、ここんちの子になりそうだね。萬平さん福ちゃんが情湧いてる感じだったし。+45
-1
-
3259. 匿名 2018/11/01(木) 16:32:40
前にも、今回とそっくりなシーンで、夜中にこっそり忍び込んできて「つづく」ってなって見てる人が色々予測した事があったと思うんだけど、何の朝ドラだったろう?誰か記憶にないかな…?
その時も靴脱いで入って来たからあの人が帰って来たんだ!とかって盛り上がった気がする。+4
-0
-
3260. 匿名 2018/11/01(木) 16:34:09
+44
-2
-
3261. 匿名 2018/11/01(木) 16:39:05
萬平さんは泥棒をどうしようかなぁと床に座り込んで(目を離すわけにいかないので)考えてるうちに、睡魔に負けて座ったまま寝ちゃったんだと思う。そのうちガクッと床に崩れて朝までスヤスヤ。
毎日福ちゃんのラリアット食らっても寝続ける萬平さんは最早そのくらいでは目覚まさないんだよ。+51
-1
-
3262. 匿名 2018/11/01(木) 16:43:47
昨日の足は誰か?というのが判明してから主題歌だったから混乱しなかったけど、最初に主題歌だったら、要と瀬戸のどっちが来るの〜?って混乱したかな。+16
-1
-
3263. 匿名 2018/11/01(木) 16:44:36
>>3182
キバットwww
そういえば入浴シーンからの初回だった記憶+12
-1
-
3264. 匿名 2018/11/01(木) 16:44:43
>>3201私も毎回感動して、良い話や...とジーンとなりますが、泣いたのは萬平さんが疎開先で情けない!!って泣いたところかな。別に泣くから感動しているというわけでもないので気にしなくていいと思います+22
-1
-
3265. 匿名 2018/11/01(木) 16:45:11
子供のタイプによるけど、地震でも起きない子供がうちにいるから、下で何が起きようと眠り続けてる子供がリアルだと思った。+59
-0
-
3266. 匿名 2018/11/01(木) 16:46:21
>>3215会話のテンポがリアルで面白かったです(笑)+8
-0
-
3267. 匿名 2018/11/01(木) 16:47:18
始まった頃のまんぷくトピでは、
みんな「キャナメ」って呼んでいたのが、
今は、ほとんどの人が「忠彦さん」って呼んでる。
役と役者がひとつになった証拠ですね。+64
-2
-
3268. 匿名 2018/11/01(木) 16:47:32
>>3251
媚び媚びな感じが左林家三平(いっぺい)っぽい+1
-1
-
3269. 匿名 2018/11/01(木) 16:47:56
朝ドラで一番泣いてたのは視聴者より有働さんだと思う。+10
-1
-
3270. 匿名 2018/11/01(木) 16:48:35
瀬戸康史と千葉雄大が見分けつくようになってきました+56
-1
-
3271. 匿名 2018/11/01(木) 16:51:10
野呂くん無事帰還してほしいが帰ってきたら歯医者さんと結婚して子供まで生まれたことを知るんだな。
こういうこと沢山あっただろうね、死んだと思われて兄弟と再婚してたとかもあったみたいだし本当に戦争は不幸しか生まないよね。+60
-0
-
3272. 匿名 2018/11/01(木) 16:53:14
最後のシーンを見て、この家族一人一人が幸せになってほしいと本気で願った
もちろんかんべくんも+41
-1
-
3273. 匿名 2018/11/01(木) 16:57:15
>>3211
リゾットやん
美味しそう+19
-0
-
3274. 匿名 2018/11/01(木) 17:01:25
>>3227
ただ出てるだけだと余計安っぽくなるよね+22
-0
-
3275. 匿名 2018/11/01(木) 17:02:29
竹の原くんのことなんて皆よく覚えてるね?ちょい役なのに+2
-13
-
3276. 匿名 2018/11/01(木) 17:04:48
菅田将暉どんな髪型で出てくるんだろ。ちゃんぽん食べたかは凄くうまかった+25
-0
-
3277. 匿名 2018/11/01(木) 17:12:23
42年間生きてきて初めて朝ドラ見たw
面白いです!+63
-0
-
3278. 匿名 2018/11/01(木) 17:15:18
>>3276
まんぷくのインスタに写真あるよー。+11
-0
-
3279. 匿名 2018/11/01(木) 17:30:09
>>3276
公式ガイドブック買ったんだけど、菅田くんだけ役と関係ない普段の髪型と服装で載ってたんだよね…何でだろ?
おたのしみに!ってことなのかな?+9
-0
-
3280. 匿名 2018/11/01(木) 17:33:31
>>3278
インスタに写真あったね!
ガイドブックは単にまだ撮影してなかったとかってだけか〜+12
-0
-
3281. 匿名 2018/11/01(木) 17:34:37
>>3279
登場が後の方だから、まだビジュアルが決まってなかったのかも。つい最近だよね、インスタに載ってたの。出版した時点ではまだ衣装とか出来てなかったんじゃないかな。+10
-0
-
3282. 匿名 2018/11/01(木) 17:44:24
>>3201
私も一回も泣いたことない。でも自分が結構冷めてることがわかっているのでしゃーねーわwって開き直っている。貴女の方がよほど優しいと思う。あと、まんぷく自体はスゴイ面白いと思ってる。冷めてる上に面倒くさがりの私が欠かさず見ているんだから。珍しいよこんなこと。+39
-1
-
3283. 匿名 2018/11/01(木) 17:50:39
明菜ちゃんが結構いるのね+3
-2
-
3284. 匿名 2018/11/01(木) 17:51:24
戦争に行った男の人達、みんな戻って来られるのかな。戻ってきて欲しいけど。
忠彦さんが帰ってきて嬉しい回だったけど、心のどこかにまだ晴れない気持ちがある。
カーネーションやごちそうさんでは身近な人が亡くなっていたし、それが戦争だと思うので怖いです。+17
-1
-
3285. 匿名 2018/11/01(木) 17:52:48
>>3282
私も。全く同じ。+6
-0
-
3286. 匿名 2018/11/01(木) 17:55:06
最後バンザイに混ざってた無邪気な笑顔の神部さんの帳消し力すごかった。
朝ひょこっと向きを変えて画面に出てきてニコニコ顔で雑巾掛けしてる姿も良かったw
+56
-0
-
3287. 匿名 2018/11/01(木) 18:12:20
すごく細かな所まで作り込まれていてすごいなーと思うドラマです。
はんこ屋で儲かってきたから、神部さんが食べてたすいとんには醤油の色がついていたのには驚きました。
皆が「飽きたー」と言いながら食べてたすいとんには色ついてなかったのに。+76
-0
-
3288. 匿名 2018/11/01(木) 18:25:34
>>3271
戦争の悲劇はあったと思うしそれは脇に置いておいて
ずっと平和で野呂さんと牧さんが争ってる状況だと恵さんは牧さんの良さに気づかず他の人にさらわれてしまったのでは〜と思感じる。野呂さんと牧さんが親友になるかもしれないけど。+5
-1
-
3289. 匿名 2018/11/01(木) 18:28:05
私にとっては良い意味でサラッと観られる朝ドラ。
のめり込むほどハマってはいないけど、なんの不満も不快感も無く毎日面白く観れてる。
つまらなかったら即脱落するし、面白かったらとことんハマる性格なので、実はこういうドラマ視聴の経験は初めてかもしれない。+15
-0
-
3290. 匿名 2018/11/01(木) 18:28:11
得体の知れない危険な奴と思ってる間は気を張っていられるけど、大丈夫と思った瞬間眠気が襲ってくるというのが面白かった。タカちゃんも克子姉ちゃんも一気に欠伸して離脱しちゃったよね。+26
-0
-
3291. 匿名 2018/11/01(木) 18:31:33
>>3212
やる気どころか、かまってちゃんシーンを描くためでもあった。+25
-0
-
3292. 匿名 2018/11/01(木) 18:38:17
>>3218
生きてるだけでも十分なのに、礼儀正しく育ってくれた姿を、親に見せる脚本に打たれたよ。命をかけて頑張ってくれた父親へ、自分もしっかり成長することが恩返しであり、親としての喜びでもあり。
なんの根拠も背景もなく、あの子は強い、と口先だけの前作親子像に、なにも響かなかったのは正常な感覚だったと再認識した。
+68
-0
-
3293. 匿名 2018/11/01(木) 18:40:31
>>3216
忍び込んだから、他はぜんふ鍵かかってるもんねwww
そういうオチ?と笑ったわ
+9
-0
-
3294. 匿名 2018/11/01(木) 18:44:29
>>3283
わ~たしは泣いたことがない♪(笑)
「まんぷく」大好きで、目頭が熱くなったことは何度かあるけど、今日は泣きはしなかった私だよ。
カーネーションでは泣きました。
+12
-1
-
3295. 匿名 2018/11/01(木) 18:45:01
萬平さんが1人残された後の神部くんのやりとりは途中までは脚本で、途中からはカットかけないでそのまま演っている空気感+24
-1
-
3296. 匿名 2018/11/01(木) 18:47:28
>>3225
佐藤健も中村倫也も間宮祥太朗も斎藤工も、脚本のせいで皮だけイケメン俳優にサゲられてしまった
十分に実力あるイケメン俳優なのに…
自己愛しかない脚本との出会いが不幸の始まりだったね
+64
-0
-
3297. 匿名 2018/11/01(木) 18:48:40
>>3293
公式のツイートに、このシーンの裏話(軽くだけど)載ってたよ+7
-0
-
3298. 匿名 2018/11/01(木) 18:50:32
>>3294
泣くツボって人それぞれだもんね。
わたしはひよっこでよく泣いたなー+7
-0
-
3299. 匿名 2018/11/01(木) 18:52:55
こどものバンザイに一番最初にノッて一緒にやってしまう福ちゃん。末っ子のちょっと楽しいことやうれしいことには真っ先にのる感じ出てる。+47
-0
-
3300. 匿名 2018/11/01(木) 18:53:59
瀬戸さんのインタビューに、「脚本はあるけど、エチュード(即興劇)をやってるみたいな楽しさがある。」って書いてあった。経験豊富な俳優陣だからこそだよね。瞬間的な面白さが見てる方にも伝わってくるわけだ。
メインのキャスト達とスタッフの関係もすごくいいみたい。+40
-0
-
3301. 匿名 2018/11/01(木) 18:56:47
>>3296
あのドラマで初見だった間宮祥太朗には未だに嫌悪感しか残ってない
役者さんには罪は無いけどなんかもう無理+65
-2
-
3302. 匿名 2018/11/01(木) 18:57:08
俳優ファンで観てる人は、その人の良さがでてたり、新たな面がみられる魅力的な役だと余計にうれしいよね〜+30
-0
-
3303. 匿名 2018/11/01(木) 18:59:55
瀬戸くん、今年の初めは、海月姫のくらこだったのに、朝ドラで泥棒役って、いろんな役ができてすごいなと思いました。+79
-2
-
3304. 匿名 2018/11/01(木) 19:03:11
>>3301
ゼロで同時進行的に、健人と一緒に見てた。こっちは最後割にいいやつで終わるんで、良かったよ。
+6
-1
-
3305. 匿名 2018/11/01(木) 19:05:26
>>3303
透明なゆりかごの院長も印象深い+75
-2
-
3306. 匿名 2018/11/01(木) 19:06:46
>>3304
前回の朝ドラは同時に別ドラマに出てた人のがイメージ固定せずに済んでるよね。+32
-0
-
3307. 匿名 2018/11/01(木) 19:19:21
録画見てる
忠彦さんに再会して
良かったね克子姉ちゃんと泣く福ちゃんの涙が美しい+55
-0
-
3308. 匿名 2018/11/01(木) 19:20:14
福ちゃん、目覚めると無意識に手を伸ばして萬平さんの存在確認してた。
子どもが新生児の時は、「生きてる❓」って心配で見たけど旦那はないなぁ。
結婚しても仲良しさんでイイなあ。+52
-1
-
3309. 匿名 2018/11/01(木) 19:22:08
全然大したことないようなことでも
小言を言うのがお母さんてもんだよね
鈴さんは正しい母だね+11
-2
-
3310. 匿名 2018/11/01(木) 19:22:13
>>3306
斎藤工みたいな短期とかもね+13
-0
-
3311. 匿名 2018/11/01(木) 19:23:23
泥棒をみつけて
何をしてるの~!の鈴さんの言い方が演歌歌手のこぶしっぽいww+46
-0
-
3312. 匿名 2018/11/01(木) 19:29:09
今まで興味なかった方がみんな大好きになる不思議なドラマだわ~
ハセヒロも大谷さんも内田有紀も松井玲奈も興味なかったのに。
特に橋本まなみなんて、嫌いだったのに好きになった。愛人キャラやめたらいいのに。+96
-0
-
3313. 匿名 2018/11/01(木) 19:34:36
忠彦さんに会いたくて、朝、昼に続いて夜も見たくなる。+27
-1
-
3314. 匿名 2018/11/01(木) 19:42:37
15分の中で色んな感情にさせられるなぁと思う。
鈴さんの「皆の者出あえ出あえー!」で笑って、忠彦さんの「かつこ…!」で泣く。
たった15分間に感情を揺さぶられて、後味は幸福感がある。
毎日出勤前に観るから頑張るぞー!ってなる!+85
-0
-
3315. 匿名 2018/11/01(木) 19:49:13
>>3308
萬平さん大怪我したり病気で死にかけたり大変だったもんね。でももうちょっとお手柔らかに生存確認しないと、あの腕の振りの勢いじゃいつか萬平さん息止まりそうw+55
-0
-
3316. 匿名 2018/11/01(木) 19:50:40
twitterで「神部茂って「か」で始まって「る」で終わるから右京さんの『相棒』になれる」って呟いてる人いて笑ったw+36
-1
-
3317. 匿名 2018/11/01(木) 19:59:30
+65
-0
-
3318. 匿名 2018/11/01(木) 20:01:10
>>3094
しつこいステマで通報しとくね。+15
-0
-
3319. 匿名 2018/11/01(木) 20:02:46
>>3208
モンペ履いても美人だもんね。+27
-1
-
3320. 匿名 2018/11/01(木) 20:02:48
始まってまだたった5週目28話目なのになんだかもっと前から福ちゃんや萬平さん達を知ってるような錯覚に陥るわ
それほどにあの物語世界に登場人物たちに魅了されている
来年4月になったら確実に「まんぷくロス」待った無し+69
-0
-
3321. 匿名 2018/11/01(木) 20:18:46
瀬戸君と菅田君てどっちも海月姫で女装する役だったのか。+44
-0
-
3322. 匿名 2018/11/01(木) 20:19:31
ゲゲゲの女房再放送してほしい+18
-2
-
3323. 匿名 2018/11/01(木) 20:35:55
鈴さんの「またあんたか!!」に爆笑🤣まんぷく大好き!観た後に笑顔になれる(﹡ˆOˆ﹡)+52
-0
-
3324. 匿名 2018/11/01(木) 20:38:05
朝ドラの再放送って結構最近のしかやらないね。+21
-0
-
3325. 匿名 2018/11/01(木) 20:39:55
>>3303
ですよねーわたし特にファンってわけではなかったのに、海月姫の瀬戸くんが美しすぎて当時キャプチャーとってましたよ!役作りすごいですよね。+51
-1
-
3326. 匿名 2018/11/01(木) 20:49:21
トピズレ申し訳無いけど、長谷川博己のトピ毎日立ててるけど採用されない…😩
前はわりとすぐ採用されたのに。
やっぱりドラマやってるのと関係あるのかな。+10
-4
-
3327. 匿名 2018/11/01(木) 20:53:35
>>3040
瀬戸くん 【仮面ライダーキバ】
キャナメ 【仮面ライダーG3(アギト)】
菅田くん 【仮面ライダーW(ダブル)】
最近の朝ドラあるあるだけど全員仮面ライダーだね~笑
最近アギト見返したけどキャナメ、
デビュー作だから仕方ないけど初めのほうの演技の下手さは
ライダー俳優の中でもワースト争えると思うわ
だから今日の放送で本当に立派な俳優になったんだなーと
そういう意味でも泣いた+35
-0
-
3328. 匿名 2018/11/01(木) 20:53:46
鈴さんの「ばんざーい!」でクスッときちゃったw+51
-1
-
3329. 匿名 2018/11/01(木) 20:54:52
既出だったら、すみませんが、瀬戸康史さんの登場が「あさが来た」と似ていて、瀬戸さんって、お腹すいたキャラwが似合ってるなぁと思いました!+55
-0
-
3330. 匿名 2018/11/01(木) 21:01:13
今日、楽しく観たんだけど、鈴さん予告でのキエエ〜は言ってました?あれ?気がつかなかったなと思いまして。+3
-0
-
3331. 匿名 2018/11/01(木) 21:04:26
みんな続々と帰ってきてよかったね。
「ごちそうさん」も好きだったけど、活ちゃん=次男が戦死したの本当悲しかったから(ただ、身内の戦死という現実には沢山あった側面から逃げなかったのは、オリジナルながら、すごいと思う)「まんぷく」は全員帰ってきてほしいですね!特に野呂くん!野呂くんが戦死してたら、ちょっとロスになりそう。+23
-1
-
3332. 匿名 2018/11/01(木) 21:16:54
毎日楽しく見てるけど、ちょっと牧 善之介不足です。+38
-0
-
3333. 匿名 2018/11/01(木) 21:20:08
>>3327
まあ有名だけど、佐藤健も電王だからね。
番組終了しても、何年も映画化されたライダーシリーズ史上異例のヒット作だった。+5
-1
-
3334. 匿名 2018/11/01(木) 21:21:04
>>3323
あの時の言い方、面白かったよね😊
神部くんが忠彦さんの事、知らなかったとわかった瞬間の、福ちゃんの畳を手でさっと叩く仕草もおかしかった😂+33
-1
-
3335. 匿名 2018/11/01(木) 21:21:37
うちの祖父は、母方も父方も両方とも徴兵で落とされたので戦争にはいってないけど、萬平さんみたいな気持ちになったのかな?と思ったりしました。両方とも、亡くなってるし、生きていても聞いたりはできないけど。
でも、祖父達が空襲などからも逃れて生きていたから、自分は生まれてきたと思うと、生きのびてくれた事に感謝したいし、戦争で犠牲になった人達にも、あんな時代がもう来ないようにしたい。+44
-1
-
3336. 匿名 2018/11/01(木) 21:27:37
>>3287
だからかー!
昨日までは味気なく見えたすいとんが、今日の神部くんが食べてるシーンで、お餅みたいで美味しそうって思えてしまって、お腹すいてる設定だから観てるこっちもそう思えるのかと
実際に醤油の色で美味しそうに見えたんだね
凄いな、よく気がついたね~+54
-0
-
3337. 匿名 2018/11/01(木) 21:30:11
>>3326
萬平さん限定になるけど、ここで存分に語ろう!+9
-1
-
3338. 匿名 2018/11/01(木) 22:06:02
>>3330
みなのもの、であえ、であえ〜〜〜!
の最後の方が「きええ〜!」と聞こえたのかな?+11
-0
-
3339. 匿名 2018/11/01(木) 22:20:29
要潤、横顔がきれい+11
-0
-
3340. 匿名 2018/11/01(木) 22:22:56
>>1135のせいだよw+8
-0
-
3341. 匿名 2018/11/01(木) 22:27:05
竹刀じゃなくてすりこぎってのがまた可愛いw+17
-0
-
3342. 匿名 2018/11/01(木) 22:28:29
>>3326 萬平さん話じゃないからトピズレなるけど、今月のCS放送では、長谷川さんが金田一を演じた「獄門島」(10日AXN)と「鈴木先生」(4日から毎週日ファミリー劇場)の放送がありますね!まさに「いろんな長谷川博己が見たい」が見れますね!興味ある方は是非是非放送をチェックして下さい!+10
-1
-
3343. 匿名 2018/11/01(木) 22:29:03
ハセヒロといえば、二階堂ふみと出てた「この国の空」っていう映画をたまたまCSで見て、時代背景がまんぷくと同じなんだけど、戦争行きたくなくて妻子疎開させて1人だからって若い二階堂ふみに泣きついて不倫みたいな役させられてたの思い出した。よく分からない映画だった。
萬平さんとは全く別人格でびっくりしてる。脚本って本当大事ね。+18
-1
-
3344. 匿名 2018/11/01(木) 22:32:28
>>3343
「妻子を疎開させた銀行支店長のハセヒロを
隣に住む19歳の二階堂が世話するうちに…」
とあらすじ読んだだけで腹立つやつで無意識に
「はっ?この非国民が!御国の一大事を何と心得る!」
と憲兵になっていたw+30
-1
-
3345. 匿名 2018/11/01(木) 22:35:24
>>3296前作はそろそろ見るのやめようって時に大好きな斎藤工出るってなったから歯をくいしばって頑張ったけど、肝心なタクミ出たらもう見てられなくてまさかのタクミ脱落だったww
まんぷくは安藤サクラ好きで見てる。
出演者皆さんに拍手したい。
+32
-1
-
3346. 匿名 2018/11/01(木) 22:36:12
>>3160
マイナスに指があたってしまいました!
ごめんなさーい( •̀ㅁ•́;)+8
-0
-
3347. 匿名 2018/11/01(木) 22:37:16
>>3343 私も、その映画見ましたが、長谷川さんが公開当時に、補足みたいな事いっていて、あの主人公の生き方にも納得したような覚えがあります。兵役逃れして不倫して、というズルいだけの人間ではなかった気が…まあ長谷川さんが言うから納得したのだけかもしれませんが。+7
-0
-
3348. 匿名 2018/11/01(木) 22:40:47
今日は鈴さんの武士の娘っぷりを目の当たりにした!+21
-1
-
3349. 匿名 2018/11/01(木) 22:43:44
既出だったらお節介で申し訳ないです(^-^ゞ
明日のごごナマに瀬戸康史さん出演だそうです
瀬戸さんファンの方、要チェックですね♪
今までごごナマやスタジオパークを見る機会がなかったのですが、まんぷく出演者がゲストだと録画したりなるべく見るようになりました☺️+17
-0
-
3350. 匿名 2018/11/01(木) 22:44:15
瀬戸君、菅田君の「海月姫」つながりで言うと、映画版「海月姫」には長谷川さんも出てますね。
うぶ?な役柄が、ちょっと萬平さんに似てますよw+13
-0
-
3351. 匿名 2018/11/01(木) 22:47:13
>>3322
Amazonプライム・ビデオで見られるらしいですよ。+6
-0
-
3352. 匿名 2018/11/01(木) 22:47:16
今日2回思ったこと。
ハセヒロの突然起こされた寝ぼけ演技は絶品ww+53
-0
-
3353. 匿名 2018/11/01(木) 22:47:45
忠彦克子夫婦の子供だったら私もスレンダーな美人になれたのかなーとつい思ってしまう
ええ、鈴さん体型ですわよ+42
-2
-
3354. 匿名 2018/11/01(木) 22:49:49
鈴さんも若いころはダイナマイトバディだったのだがw+40
-0
-
3355. 匿名 2018/11/01(木) 22:49:55
キャナメがフィリピンにいたと聞きびっくり
よくぞご無事で涙
PTSDとか発症しないといいなぁ
絵が描けるから復興で必要な看板とかでお金稼げるかな(キャナメは不本意だろうけど)
+38
-1
-
3356. 匿名 2018/11/01(木) 22:50:56
ハセヒロかっこよすぎ。まんぷくの撮影を19時までに終わらせるため 長谷川博己はNGを出さず - ライブドアニュースnews.livedoor.com「まんぷく」撮影現場での長谷川博己の気遣いぶりを「女性自身」が伝えた。子育て中の安藤サクラのため、撮影は19時までとお達しが出ていると関係者。そこで長谷川は時短のために「NGゼロ」を宣言し、一度も出していないそう
+82
-0
-
3357. 匿名 2018/11/01(木) 22:51:41
克子姉さんはモンペだろうと地味な浴衣だろうと着こなしてしまうね
中の人が圧倒的に美しいからどんな衣装も負けてるわ+66
-1
-
3358. 匿名 2018/11/01(木) 22:56:31
真一さん、世良さん、神部くん、
今まで何となく見ていた役者さんがとても魅力的に見える。
あと初めて見た野呂さんもなんか好きw+48
-0
-
3359. 匿名 2018/11/01(木) 22:57:40
>>3356 この記事にも出てくる、安藤サクラさんの娘さんも、最近、長谷川さんの顔を覚えたらしく、手を広げたら寄ってくるようになったらしいですよ!(長谷川さんがインタビューで語ってました。長谷川さんが本当のお父さんだと信じたら大変ですけど 笑)+70
-0
-
3360. 匿名 2018/11/01(木) 22:59:49
>>3356 なんと素敵なジェントルマンなんだ!
+56
-0
-
3361. 匿名 2018/11/01(木) 23:03:46
あしたのゴゴナマ放送延期だってさー。
残念!+21
-0
-
3362. 匿名 2018/11/01(木) 23:20:47
>>3218
カナメ画伯、「大人になったなー」って嬉しそうにニコニコしてたね。お父さんそのものだった。
って、おばちゃんの私からすると、カナメもお父さんやる年になったのねー。って目が細くなったよw+42
-0
-
3363. 匿名 2018/11/01(木) 23:20:48
ドリカム嫌いじゃないけどこの歌はシンプルに駄作だと思う+11
-18
-
3364. 匿名 2018/11/01(木) 23:29:14
>>3352 2回じゃなかった。3回だった!
台所で寝て福ちゃんに起こされてた。
15分で3回寝ぼけ起きしてたwww
+11
-0
-
3365. 匿名 2018/11/01(木) 23:31:27
>>3321
そして、
関西出身じゃない瀬戸くんが関西弁を話す役で、大阪出身の菅田君が東京弁で話す役という、なかなか面白いことになってるねw+47
-0
-
3366. 匿名 2018/11/01(木) 23:41:12
>>3350
そしてドラマ版海月姫にはキャナメさんも出てたね笑
誰かの秘密を黙っておこうとしてもレクサスに釣られて全部話してしまう運転手w+40
-1
-
3367. 匿名 2018/11/01(木) 23:49:27
>>3359
安藤さんの娘になりたいです+14
-0
-
3368. 匿名 2018/11/01(木) 23:54:02
今は昭和何年何月の設定でしたっけ?+4
-0
-
3369. 匿名 2018/11/01(木) 23:56:03
>>3059
真一さんの声で再生されたww+4
-1
-
3370. 匿名 2018/11/02(金) 00:11:13
半青の斎藤工はほんとイケメンの無駄遣いだったわ+48
-0
-
3371. 匿名 2018/11/02(金) 01:17:24
最近年取って涙腺緩んだのかタカちゃんが手を付いてご無事のお戻りおめでとうございますって言った時にブワッて涙出たよ。+23
-1
-
3372. 匿名 2018/11/02(金) 01:31:34
バンザイしてる皆に「こらやめなさい」って言った次の瞬間には笑顔でバンザイに混じってるぶしむす可愛すぎるw+57
-0
-
3373. 匿名 2018/11/02(金) 04:12:53
泥棒に立ち会った鈴さんが、腰抜かすでもなく、悲鳴をあげるでもなく、腹から声だしてて、さすがブシムス!と感心してしまった!+32
-1
-
3374. 匿名 2018/11/02(金) 06:25:30
>>3368
まだ昭和二十年かなあ?
セーターとか着てるから秋か冬?+3
-0
-
3375. 匿名 2018/11/02(金) 06:54:00
>>3372
完全に憎めないキャラになってるね〜+7
-0
-
3376. 匿名 2018/11/02(金) 07:31:17
手持ち無沙汰なキャナメ可愛い〜+13
-1
-
3377. 匿名 2018/11/02(金) 07:32:55
キャナメも瀬戸君も髪がかなり伸びていたから終戦からすぐだとちょっとおかしいけど、ほんと今いつなんだろう?気にしてはいけない部分?+8
-2
-
3378. 匿名 2018/11/02(金) 07:33:46
めっちゃ秀才や神部くん!+28
-0
-
3379. 匿名 2018/11/02(金) 07:34:59
久しぶりに福ちゃんのえぇ!を聞いた気がする+24
-0
-
3380. 匿名 2018/11/02(金) 07:35:57
あ〜切ない+8
-0
-
3381. 匿名 2018/11/02(金) 07:38:04
まさか、、加治谷!+16
-0
-
3382. 匿名 2018/11/02(金) 07:38:24
加地谷さんスナフキンみたいww+19
-0
-
3383. 匿名 2018/11/02(金) 07:39:10
悪いことした人はちゃんと謝る
当たり前の話だな+29
-0
-
3384. 匿名 2018/11/02(金) 07:41:18
萬平さん仏様みたいだわ。+33
-0
-
3385. 匿名 2018/11/02(金) 07:41:18
加地谷さんの後ろの壁が尋ね人の張り紙なのが、、、+27
-0
-
3386. 匿名 2018/11/02(金) 07:41:27
後ろの張り紙の
尋ね人 九才男子が悲しい+47
-0
-
3387. 匿名 2018/11/02(金) 07:41:30
萬平さんあんな目にあったのに…
なんてイイ人なの(泣)+28
-0
-
3388. 匿名 2018/11/02(金) 07:43:18
優しいなぁ+23
-0
-
3389. 匿名 2018/11/02(金) 07:44:09
やだ、萬平さん 好きすぎる+20
-0
-
3390. 匿名 2018/11/02(金) 07:44:34
やり直してほしいよね、やっぱりさ+18
-1
-
3391. 匿名 2018/11/02(金) 07:44:57
今日もうるうる(;o;)+18
-0
-
3392. 匿名 2018/11/02(金) 07:45:28
愛之助うまいなぁ
+40
-1
-
3393. 匿名 2018/11/02(金) 07:45:33
このところ残り3分で泣かされる毎日+37
-2
-
3394. 匿名 2018/11/02(金) 07:45:55
なんかもう加地谷さん許すw+34
-0
-
3395. 匿名 2018/11/02(金) 07:46:34
毎日が神回かよ
みんな頑張れと心から思うよ+67
-0
-
3396. 匿名 2018/11/02(金) 07:46:47
えー、お金あげるの?って思ったら、判子
ジーンときた、ほんと良い話だなぁ+92
-0
-
3397. 匿名 2018/11/02(金) 07:47:01
神戸くんお風呂に入らせてもらったのね。
顔がさっぱりしてる。
着てるものは同じだけと。+29
-0
-
3398. 匿名 2018/11/02(金) 07:47:27
>>3292
前作がなぜ不快だったのか今更改めてはっきりしてきたけど、すごく「冷たい世界」だったんだよね。
このドラマにあふれている感謝とか敬意とか思いやりってのが人間の暖かさで、前作には全くそれがなかった。コメディであってもそういう要素は必要だから、ギャグさえも面白くないどころか不快になってしまったんだと思う。+72
-0
-
3399. 匿名 2018/11/02(金) 07:47:42
火野さん、バンダナがハロウィン👻+8
-0
-
3400. 匿名 2018/11/02(金) 07:49:17
>>3398
言ってることは納得だけど
もぉあんなドラマの話やめようよ
比べる価値もないよ+29
-1
-
3401. 匿名 2018/11/02(金) 07:50:27
。゚(゚ノД`゚)゚。
今日も泣かされたー
+22
-2
-
3402. 匿名 2018/11/02(金) 07:50:32
>>3366
ドラマ版だとばんばさんもいるんだよね。
汽笛の音に反応してそう。+12
-0
-
3403. 匿名 2018/11/02(金) 07:50:40
まんぷくに出た役者さん達は
ホント幸せだね+84
-0
-
3404. 匿名 2018/11/02(金) 07:52:39
ハンコ屋さんを始めた結果がこういうとこに繋がるんだね
それも今日も一日頑張ろうって気にさせてくれるしすごいなぁ+81
-0
-
3405. 匿名 2018/11/02(金) 07:54:30
>>3403
観てるこちらも幸せだよ+40
-0
-
3406. 匿名 2018/11/02(金) 07:55:56
萬平さん、1人で徹夜してこっそり加地谷さんのハンコ彫ったのかな?
器がデカすぎる。+98
-0
-
3407. 匿名 2018/11/02(金) 07:57:10
自分と他人を比べて羨み、
他人を蹴落とした自分を
戦争で死んだと言い、
日陰で暮らすと言った加地谷に
判子を渡して
自分の人生を生きてと願う。
優しいね。+97
-0
-
3408. 匿名 2018/11/02(金) 07:57:27
うしろの貼り紙が「九歳男子」って書いてあって胸がふさがれる+64
-0
-
3409. 匿名 2018/11/02(金) 07:58:12
前回のあらすじ【まんぷく】28話のあらすじと感想「忠彦(要潤)の帰還。」dramagazine.netここでは、NHK朝ドラ「まんぷく」第5週「信じるんです!」の28話のあらすじ・感想についてお伝えしています。 萬平(長谷川博己)の発案でハンコづくりを始めた福子(安藤サクラ)たち。身元を証明できるハンコはどんどん売れ、み
+2
-15
-
3410. 匿名 2018/11/02(金) 07:59:04
神部くん、良かったね。
もう怖くないよ、
安心して眠って。+58
-0
-
3411. 匿名 2018/11/02(金) 08:00:31
加地谷がハーモニカで吹いてた曲
終戦の年10月に映画の挿入歌として大流行
12月にレコードが発売された「リンゴの唄」だから
やっぱりまだ20年かな。+20
-1
-
3412. 匿名 2018/11/02(金) 08:01:35
忠彦さんもさすがに肩身が狭い?+8
-0
-
3413. 匿名 2018/11/02(金) 08:01:36
克子さんが忠彦さんに
「あなたは絵を描いててください」のあとの鈴さんの(えっ??)の顔 笑える+76
-0
-
3414. 匿名 2018/11/02(金) 08:02:54
鈴さん 神部さん嫌いなんだね〜+13
-1
-
3415. 匿名 2018/11/02(金) 08:03:26
秀才だったw+56
-1
-
3416. 匿名 2018/11/02(金) 08:03:27
急に 人増えたなWW+37
-0
-
3417. 匿名 2018/11/02(金) 08:03:32
神部くん、メンタル強いな!+65
-0
-
3418. 匿名 2018/11/02(金) 08:04:09
急にこんな増えて食い扶持大丈夫かw+42
-0
-
3419. 匿名 2018/11/02(金) 08:04:17
お母さんまた福ちゃん達と寝るって言ってるw+66
-0
-
3420. 匿名 2018/11/02(金) 08:04:28
ええーーー忠彦さん!+28
-0
-
3421. 匿名 2018/11/02(金) 08:04:52
モノクロで描け!+60
-2
-
3422. 匿名 2018/11/02(金) 08:05:19
ハセヒロ、座高が高くてかっこいい。+34
-0
-
3423. 匿名 2018/11/02(金) 08:05:37
お母さん 今日もキャラクターみたいだ+34
-0
-
3424. 匿名 2018/11/02(金) 08:05:39
うわー鈴さんまたそんな言い方…+26
-1
-
3425. 匿名 2018/11/02(金) 08:05:54
瀬戸くんをお風呂に入れてあげて
子供達もくさがりそうよ+65
-2
-
3426. 匿名 2018/11/02(金) 08:05:57
好きな絵が かけないかぁ
+18
-0
-
3427. 匿名 2018/11/02(金) 08:06:04
忠彦さん…絵描きなのに目をやられたなんて😣戦争憎い!!モノクロの水墨画とかは駄目かしら??+66
-1
-
3428. 匿名 2018/11/02(金) 08:06:25
画風を変えろ!+38
-3
-
3429. 匿名 2018/11/02(金) 08:06:38
まともな仕事って、鈴さんの本心でもキツイな+59
-0
-
3430. 匿名 2018/11/02(金) 08:06:50
やっぱり、ナレーションを最小限に押さえてるところがいいね。
駄作は、視聴者の想像力を削ぐような説明がある。
運命の出会いです‼️とか。+61
-0
-
3431. 匿名 2018/11/02(金) 08:06:53
神部さん 鳥の目の真ん前にいたら怖いでしょw+84
-0
-
3432. 匿名 2018/11/02(金) 08:07:03
(忠彦さん…貴方の脳内に語りかけています…黄色いヒヨコを…黄色いヒヨコを描くのです…)+90
-1
-
3433. 匿名 2018/11/02(金) 08:07:12
めっちゃ見られてるww+50
-0
-
3434. 匿名 2018/11/02(金) 08:07:49
ら、ラブリンがスナフキンになってた😅+49
-1
-
3435. 匿名 2018/11/02(金) 08:07:54
かじたにー!!+15
-0
-
3436. 匿名 2018/11/02(金) 08:08:00
いたーーーー!!!!!
愛之助!!+15
-0
-
3437. 匿名 2018/11/02(金) 08:08:09
愛之助もっと痩せて来いよw+59
-2
-
3438. 匿名 2018/11/02(金) 08:08:13
怒涛の再会+10
-0
-
3439. 匿名 2018/11/02(金) 08:08:26
ラブリンすっかり落ちぶれて…( ; ; )+17
-1
-
3440. 匿名 2018/11/02(金) 08:08:42
萬平さんお人好しすぎや+24
-0
-
3441. 匿名 2018/11/02(金) 08:08:44
こんな人に厳しい福ちゃん初めて見たわ+87
-0
-
3442. 匿名 2018/11/02(金) 08:08:44
梶谷…
優しくしないで…( ;´Д`)
ほっとけよ?!+5
-1
-
3443. 匿名 2018/11/02(金) 08:08:59
かじたにが思ったより早い再登場+21
-0
-
3444. 匿名 2018/11/02(金) 08:09:09
えー 人がよすぎる…
ほっとけよ+34
-0
-
3445. 匿名 2018/11/02(金) 08:09:16
えーー追いかけられないの?+7
-0
-
3446. 匿名 2018/11/02(金) 08:09:17
見つかって困るなら東京じゃなく他の地域に行けばいいのに。+15
-5
-
3447. 匿名 2018/11/02(金) 08:09:22
よくのうのうとぉ💢+14
-0
-
3448. 匿名 2018/11/02(金) 08:09:22
ラブリン自分に跳ね返ってきたね+42
-0
-
3449. 匿名 2018/11/02(金) 08:09:56
いやいや 関わるな…
ほっとけ(ノ_<)+8
-0
-
3450. 匿名 2018/11/02(金) 08:10:03
忠彦さんの最後の作品が妻と子供たちっていうのがね…
泣ける+56
-0
-
3451. 匿名 2018/11/02(金) 08:10:05
福ちゃんの怒りはごもっともで そこを許すも許さないもないという萬平さんもわかるし、萬平さんの才能を羨んでた加地谷もわかる
みんな辛かったね+88
-1
-
3452. 匿名 2018/11/02(金) 08:10:06
加地棚なりに辛い思いを味わったんだなあ
自業自得だけど+26
-2
-
3453. 匿名 2018/11/02(金) 08:10:13
ブーメラン突き刺さり+7
-0
-
3454. 匿名 2018/11/02(金) 08:10:20
>>3410
戦争のトラウマもあると思うけど、あの場面では梟の眼が怖かったんじゃないかと思った笑+90
-0
-
3455. 匿名 2018/11/02(金) 08:10:44
もう帰れ。
許すの?!
+3
-0
-
3456. 匿名 2018/11/02(金) 08:10:45
かじたによりのろちゃん出て来てー+17
-2
-
3457. 匿名 2018/11/02(金) 08:11:03
萬平さん優しすぎるよ+32
-0
-
3458. 匿名 2018/11/02(金) 08:11:05
のろさん待ち…( ;´Д`)+26
-0
-
3459. 匿名 2018/11/02(金) 08:11:06
萬平さん、ポジティブな優しさ+41
-0
-
3460. 匿名 2018/11/02(金) 08:11:18
なんて清々しいんだ、萬平さん+42
-0
-
3461. 匿名 2018/11/02(金) 08:11:20
加地谷さん真人間になったのかな+10
-1
-
3462. 匿名 2018/11/02(金) 08:11:30
好きな絵が描けないとか―――切ない( >Д<;)
つーか、母親の無神経な言い方に腹立つわ。創作してる人(たとえ趣味でも、売れなくても、ドラマでも)にとって作品が書けないのが、どれだけ切ないか。
まあ、子どもを抱えて生活していかなくちゃいけないから母親の言い分も分かるけれど、あの言い方はないと思う。言い方ってものがあるよね。
+13
-21
-
3463. 匿名 2018/11/02(金) 08:11:33
由美かおるショットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!+50
-2
-
3464. 匿名 2018/11/02(金) 08:11:37
当の本人より 傍でみている方が怒ってしまうのはあるある+89
-0
-
3465. 匿名 2018/11/02(金) 08:11:47
萬平さん、人がいいなあ
器がでかすぎる
加地谷さんはよけい辛かったんじゃないかな+68
-0
-
3466. 匿名 2018/11/02(金) 08:11:53
かまどは慣れてるやろ、神部ちゃん+82
-0
-
3467. 匿名 2018/11/02(金) 08:11:56
そりゃ好きな人が濡れ衣着せられて瀕死の重傷まで負わされたら許せないわな+99
-0
-
3468. 匿名 2018/11/02(金) 08:11:57
加地谷、これでおしまいじゃないよな+39
-0
-
3469. 匿名 2018/11/02(金) 08:12:03
梶谷のこと気になる
とかないよね??
ダメよ、関わったら+7
-0
-
3470. 匿名 2018/11/02(金) 08:12:08
>>3437
ラブのすけ肌ツヤいいよねー✨
よく見るとピカピカしてる+10
-2
-
3471. 匿名 2018/11/02(金) 08:12:09
サービスサービス♡+23
-3
-
3472. 匿名 2018/11/02(金) 08:12:10
闇市でバッタもんの石鹸売ってたタマイって、
べっぴんさんのオマージュ!?+41
-0
-
3473. 匿名 2018/11/02(金) 08:12:20
きれいなデコルテ、萬平さん。+51
-2
-
3474. 匿名 2018/11/02(金) 08:12:25
あんなイケイケだった人があんな落ちぶれてたら良くも悪くも気になっちゃうね+71
-0
-
3475. 匿名 2018/11/02(金) 08:12:35
複雑だなぁ
憲兵に捕まって暴行された傷が原因で戦争に行かずにすんだんだから、加地谷が憎いともいいきれないわ。結果論だけどね。
+110
-0
-
3476. 匿名 2018/11/02(金) 08:12:46
福ちゃんにも武士の娘の血がw+68
-0
-
3477. 匿名 2018/11/02(金) 08:12:56
今日福ちゃん鼻声やない?+24
-1
-
3478. 匿名 2018/11/02(金) 08:13:21
かわいいよ、神部君。
かわいい+51
-1
-
3479. 匿名 2018/11/02(金) 08:13:21
真一さんはやっぱりお亡くなりになったのかなぁ…皆戻ってきてほしいよー
でも何となく「今?!」ってタイミングで帰ってきそうな気もする…
野呂くんは生きてると信じてる!+54
-1
-
3480. 匿名 2018/11/02(金) 08:13:32
雪降ってる+10
-0
-
3481. 匿名 2018/11/02(金) 08:13:41
なに??優しすぎる+14
-0
-
3482. 匿名 2018/11/02(金) 08:13:45
ちゃんとした仕事に就くのか忠彦さんに聞くお鈴...+43
-0
-
3483. 匿名 2018/11/02(金) 08:13:48
楽器演奏する茶色い人…完全にスナフキンや+21
-4
-
3484. 匿名 2018/11/02(金) 08:14:03
世良が萬平さんに、萬平さんが加地谷さんにハッパかけて
みんな傷ついても前向きなのが良いね。+62
-0
-
3485. 匿名 2018/11/02(金) 08:14:07
赤いリンゴ〜って歌、知らない時代の歌だけど切なくていい歌。+13
-0
-
3486. 匿名 2018/11/02(金) 08:14:07
もう早速神部が可愛くて仕方ない+96
-2
-
3487. 匿名 2018/11/02(金) 08:14:30
印鑑まで作って萬平さん優しいなぁ+75
-0
-
3488. 匿名 2018/11/02(金) 08:14:30
萬平さんのお風呂シーンは水戸黄門の由美かおる的役割か?!笑笑+65
-2
-
3489. 匿名 2018/11/02(金) 08:14:32
ハンコの側面までそんなツルピカにする!?+26
-4
-
3490. 匿名 2018/11/02(金) 08:14:33
あー萬平さん優しいなあ
加地谷さん立ち直ってまっとうに生きてくれ+44
-0
-
3491. 匿名 2018/11/02(金) 08:14:42
判子だけでも泣かせるなぁ+69
-0
-
3492. 匿名 2018/11/02(金) 08:14:45
自ら出向かず 第三者の神部くんに行かせて伝言させるって 加地谷さんのプライドも保ちながら 同時にエールを送るって なかなか高度なことしてくれるのね、萬平さんったら+128
-0
-
3493. 匿名 2018/11/02(金) 08:14:47
判子=全うな人
萬平さん粋やね〜+92
-0
-
3494. 匿名 2018/11/02(金) 08:15:00
優しいなぁ…
+16
-0
-
3495. 匿名 2018/11/02(金) 08:15:00
萬平さん😢ガル民にはいないタイプ+64
-2
-
3496. 匿名 2018/11/02(金) 08:15:06
加地谷さん、やってみなはれ+29
-0
-
3497. 匿名 2018/11/02(金) 08:15:11
ここで、本気で悪いと思ったよね+74
-0
-
3498. 匿名 2018/11/02(金) 08:15:19
まんぺいさんのお陰でむかつくかじたにも可哀想な人に見える。+90
-0
-
3499. 匿名 2018/11/02(金) 08:15:21
わー堤さん!!+12
-2
-
3500. 匿名 2018/11/02(金) 08:15:25
萬平さんからかじたにさんに
お金じゃなくてハンコだった!
なんかグッときた😭+102
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する