ガールズちゃんねる

ひょっこりはん、流行語大賞に意欲「ハロウィンにどれだけ追い上げられるか…」

58コメント2018/10/26(金) 10:58

  • 1. 匿名 2018/10/25(木) 14:28:41 

    ひょっこりはん、流行語大賞に意欲「ハロウィンにどれだけ追い上げられるか…」 | ORICON NEWS
    ひょっこりはん、流行語大賞に意欲「ハロウィンにどれだけ追い上げられるか…」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| お笑い芸人・ひょっこりはんが25日、東京・渋谷で行われた『TENGUHOUSE』のメディアイベントに出席。


    「そだねー」「大迫、半端ないって」など、ライバルも多いが「インスタグラムのハッシュタグでも『#ひょっこりはん』が20万件近く表示される。そういうのを見ると…。もし獲れれば来年への弾みがつきますからね!」と言葉に力を込めていた。

    みなさんは今年の流行語はなんだと思いますか?

    +0

    -57

  • 2. 匿名 2018/10/25(木) 14:29:31 

    台風

    +20

    -2

  • 3. 匿名 2018/10/25(木) 14:29:33 

    大概こういうのは獲れない

    +85

    -1

  • 4. 匿名 2018/10/25(木) 14:29:43 

    猛暑

    +21

    -1

  • 5. 匿名 2018/10/25(木) 14:29:50 

    ひょっこりはんって流行ってないでしょ。私の周りで使ってる人、一人もいない

    +125

    -4

  • 6. 匿名 2018/10/25(木) 14:29:51 

    そんなに流行ったの?
    私だけあまり見ないのかと思ってた。

    +32

    -1

  • 7. 匿名 2018/10/25(木) 14:29:57 

    ハロウィンで見たくない

    +32

    -1

  • 8. 匿名 2018/10/25(木) 14:30:02 

    もう消えてるのに??

    +67

    -2

  • 9. 匿名 2018/10/25(木) 14:30:45 

    また新たな1発屋が誕生するのか
    一発屋枠もお腹いっぱいだよ

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2018/10/25(木) 14:30:53 


    そだねーは随分前のことのように感じる

    +92

    -0

  • 11. 匿名 2018/10/25(木) 14:30:56 

    すきじゃない

    +29

    -1

  • 12. 匿名 2018/10/25(木) 14:31:18 

    カーモンベイビーアメリカ♪

    +79

    -2

  • 13. 匿名 2018/10/25(木) 14:32:03 

    スギちゃんみたいな感じで、ローカルではやっていけなさそうだよねw

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2018/10/25(木) 14:32:36 

    林家きくおうが笑点でやってるのしか
    見たことない
    しかもちょっと間違ってるやつ

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2018/10/25(木) 14:33:48 

    (山口)メンバー

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2018/10/25(木) 14:33:51 

    そういえばいたねー
    今年出てきた人なの?すっかり忘れてた

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2018/10/25(木) 14:35:52 

    うわっ
    そだねー懐かしい・・

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2018/10/25(木) 14:36:02 

    ひょっこりはんの面白さがさっぱりわからない
    それ以前に見た目が無理

    +58

    -2

  • 19. 匿名 2018/10/25(木) 14:37:13 

    まあ何言ったって野党や左派の発言が選ばれるように出来てるんだよ・・

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2018/10/25(木) 14:39:10 

    私、未就学児から高校生までみてる習い事の先生なんだけど
    この人のギャグやっている子供誰一人見たことないよ😒…35億、しもしも~以降、芸人のモノマネしてる子供いないような~

    +18

    -1

  • 21. 匿名 2018/10/25(木) 14:39:50 

    モグモグタイムはいりそー・・
    使ったことないけど

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2018/10/25(木) 14:40:56 

    言っちゃ悪いけど、そだねーはいつまで続くかな。ひょっこりはんだって来年には消えてるよね。USAも来年までだよ。

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2018/10/25(木) 14:41:01 

    自分の中ではひょっこりはんは流行ってないよ。
    全然面白くないよ。

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2018/10/25(木) 14:42:01 

    高橋一チェーン

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2018/10/25(木) 14:42:17 

    今年は”半端ない”じゃないの?

    +5

    -6

  • 26. 匿名 2018/10/25(木) 14:42:57 

    ひょこりはん嫌いだけど
    「ひょっこりはん 動物」で検索すると可愛い画像がいっぱい出てくるから好き
    ひょっこりはん、流行語大賞に意欲「ハロウィンにどれだけ追い上げられるか…」

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2018/10/25(木) 14:43:59 

    今年は「パワハラ」か「第三者委員会」じゃないの?

    +5

    -3

  • 28. 匿名 2018/10/25(木) 14:44:17 

    面白くないよね?

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2018/10/25(木) 14:45:20 

    はい、もっこりはん

    +0

    -10

  • 30. 匿名 2018/10/25(木) 14:45:51 

    大きめのイベントに来てたけど他の芸人より子供たちに大人気だったよ~ 単純明快で子供やお年寄りには分かりやすいんだろうね
    ひょっこりはんも子供たちに優しかった

    +4

    -5

  • 31. 匿名 2018/10/25(木) 14:46:29 

    >>26
    ひょっこりにゃん😸

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2018/10/25(木) 14:50:16 

    すっかり忘れてたわ

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2018/10/25(木) 14:50:28 

    ゴリ押し枠使うにしても、もっとマシな芸人いなかったのかな

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2018/10/25(木) 14:51:33 

    ハズキルーペ

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2018/10/25(木) 14:52:55 

    子供が好きでいつもひょっこりはんひょっこりはん言ってる
    ソファの陰からひょっこりはん
    パパの後ろからひょっこりはん
    バスタオルをかぶってひょっこりはん
    聞きすぎてちょっとイライラする
    ひょっこりしてないで早く体拭きなさい!って毎日言ってるわ…

    +7

    -3

  • 36. 匿名 2018/10/25(木) 14:53:56 

    >>30
    要はいないいないばぁってガルちゃんかどっかで言われてて納得した
    うちの子(1才)が大好きだもん

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2018/10/25(木) 14:54:30 

    著作権侵害云々で子供には見せられない人になった

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2018/10/25(木) 14:56:34 

    ノミネートすらされないよ

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2018/10/25(木) 15:00:15 

    ひょっこりはん
    人気は無いようだけど
    ババアにコメントさせるだけの
    知名度はあるようで。

    +5

    -3

  • 40. 匿名 2018/10/25(木) 15:02:12 

    そだねー今年だったの?
    去年の事かと思ってた

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2018/10/25(木) 15:02:26 

    どんなに気分のいい日でもこいつのひょっこり顔見るとグーで殴りたくなる

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2018/10/25(木) 15:03:14 

    ひょっこりの人は著作権侵害してたからイメージ悪いわ。

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2018/10/25(木) 15:04:07 

    >>39
    ガルちゃんでひょっこりはんを知った
    みんながキモいキモい言うから検索したらキモかった
    にゃんこスターもガルちゃんで知った

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2018/10/25(木) 15:04:36 

    芸能人が勝手にテレビとかでひょっこりはんの真似してるけど「変なの、つまんない」と思ってしまう。

    皆すべってるぞ。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2018/10/25(木) 15:04:51 

    流行語なの?ひょっこりはんって。

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2018/10/25(木) 15:28:11 

    この人苦手

    全く面白くもないし

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2018/10/25(木) 15:52:59 

    なんでもあり…⁇
    ちっとも共感とか出来ない

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2018/10/25(木) 16:00:16 

    来年にはいないだろうな
    いてますぐいなくなると思う

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2018/10/25(木) 16:05:18 

    平成最後 じゃないの?

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2018/10/25(木) 16:05:32 

    この顔嫌いだ

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2018/10/25(木) 16:09:11 

    道民です。
    日常会話で そだねーを普通に使ってたし これからも使うけど 狙って言ってると思われたくないから もうそっとしといてほしい笑

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/25(木) 16:11:03 

    カーリングの人達見なくなったね。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2018/10/25(木) 16:14:16 

    子供にはすごい人気だよ。子供の幼稚園ひたすらひょっこりはん、USAばっかり。
    しかも、幼稚園の運動会のお遊戯で所々ハイ ヒョッコリハンの振りあったよw

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/25(木) 16:21:34 

    何が面白いのかさっぱり分からないけど保育園ではみんなでやってるみたい!
    最近はカモンベイビーアメリカだけど

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/25(木) 16:22:58 

    >>29
    昨日の水曜日のダウンタウンでしょ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/25(木) 17:46:31 

    無理だろバカか?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/25(木) 19:41:02 

    流行語はこれでしょw
    ひょっこりはん、流行語大賞に意欲「ハロウィンにどれだけ追い上げられるか…」

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2018/10/26(金) 10:58:21 

    ゼロカロリー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。