-
1. 匿名 2018/10/23(火) 17:18:18
原作の今日から俺はについて語りましょう!
大人になって読み返すと今井はとても良い男!+331
-1
-
2. 匿名 2018/10/23(火) 17:19:26
出典:images-fe.ssl-images-amazon.com
+193
-2
-
3. 匿名 2018/10/23(火) 17:19:45
八つ橋の中野くんだっけ?
あれも意外といいやつ+298
-1
-
4. 匿名 2018/10/23(火) 17:19:50
大事な事なので【原作】2回つけました!+394
-5
-
5. 匿名 2018/10/23(火) 17:19:58
西森漫画は全部面白い+372
-6
-
6. 匿名 2018/10/23(火) 17:20:03
初期の三橋のセコさは半端ない+432
-3
-
7. 匿名 2018/10/23(火) 17:21:18
世代が違うけど、はじめて全巻集めた漫画+123
-1
-
8. 匿名 2018/10/23(火) 17:21:26
伊藤と京ちゃん可愛いよね。+383
-3
-
9. 匿名 2018/10/23(火) 17:22:02
タイトルの熱い原作推し+283
-2
-
10. 匿名 2018/10/23(火) 17:22:47
これ面白いよね(笑)
なんかお笑い感覚で見てる(笑)+325
-6
-
11. 匿名 2018/10/23(火) 17:22:49
ドラマやキャストの話は無し!
+177
-7
-
12. 匿名 2018/10/23(火) 17:23:00
ポケットの小銭が1枚なくなったのも気付くのが三橋だっけ?+153
-4
-
13. 匿名 2018/10/23(火) 17:23:06
今井と三橋が隣同士の部屋に閉じ込められて
三橋が色々今井に仕掛ける話
高校の帰りの電車の中で読んでて
腹ちぎれるくらい笑えるのに
一人だったから必死に顔下向けてプルプル耐えた思い出+441
-2
-
14. 匿名 2018/10/23(火) 17:23:18
最後の治療費忘れられたのって今井だっけ?+117
-2
-
15. 匿名 2018/10/23(火) 17:23:29
今井が廃れたビルに閉じ込められた話は何度読んでも笑ってしまう
そして憎めないw+367
-2
-
16. 匿名 2018/10/23(火) 17:23:34
とにかく今井を閉じ込める話がめちゃくちゃおもしろい。15?17?このあたりの巻。
バナナの皮食べたり、靴は皮だからくえると三橋にいわれ、食べてみたが臭くて気絶したりめちゃくちゃわらった!
雷鳴響く俺の腹とかいう俳句?つくったりして覚えておけと三橋にいう。三橋がしくんでるのに。
あそこドラマでやるかな?一番面白いところだとおもうんだけど+331
-3
-
17. 匿名 2018/10/23(火) 17:23:59
三橋卑怯すぎだよね+141
-5
-
18. 匿名 2018/10/23(火) 17:24:35
大好き過ぎて何回も読み返してる(o^^o)今井は本当いい男ですよね!!笑
+198
-1
-
19. 匿名 2018/10/23(火) 17:25:29
伊藤の家がお金持ち、妹可愛いくて三橋が驚愕する話も好き+336
-1
-
20. 匿名 2018/10/23(火) 17:26:21
ここで行かないやつは伊藤じゃないぜ
この台詞だけでもう泣ける+168
-0
-
21. 匿名 2018/10/23(火) 17:26:33
みんなビルに閉じ込められたところがいちばん好きなんだね!私も!あそこはまじでわらった!漫画であんなに笑ったのはじめて。
よくドラえもんとかちびまる子ちゃんとかで、のび太やまる子が爆笑しながら漫画読んでるのをみては、そこまで笑える漫画なんてないよと思ってたけど、今日から俺はのビルのところは腹抱えて笑った+287
-2
-
22. 匿名 2018/10/23(火) 17:26:51
この時点で今井が閉じ込められる話三人も出してるw
やっぱりあれは強烈に面白かったからだよね(笑)(笑)+319
-2
-
23. 匿名 2018/10/23(火) 17:27:00
小学生の頃、友だちのお兄さんが全巻持ってたのを夢中で読んだ
女きょうだいしかいなかったから、少年まんがを読む機会がなかったんだけど、これは女の子でも読みやすいよね+152
-1
-
24. 匿名 2018/10/23(火) 17:27:13
ハマり過ぎて最終回泣きました💦笑+120
-2
-
25. 匿名 2018/10/23(火) 17:27:43
>>14
忘れられてたってか、裏に小さく書いて
あったと思う。
ラストの今井病院送り後の三橋最高に
カッコ良かった。
「あいつは最後まで意地張ったぜ」ての。
+142
-1
-
26. 匿名 2018/10/23(火) 17:27:56
隠れるところがなかった二人の「ツッパリの舞」
分かる人いる?
前後の展開忘れちゃったけど、電車の中で爆笑したからこれだけ覚えてる+133
-2
-
27. 匿名 2018/10/23(火) 17:28:57
結婚するとき
旦那に邪魔くさいから読まないなら
捨てて
と言ってしまって後悔中です(笑)
ドラマ観て面白くて興味持った
天使な小生意気読んではまったし
西森先生の作品に
はまらないわけないんだよね…(笑)
+203
-13
-
28. 匿名 2018/10/23(火) 17:29:18
懸賞で当ててハワイだったか、グアムだったか海外での話しも声出して笑ったー!!+128
-3
-
29. 匿名 2018/10/23(火) 17:29:37
ボコボコのケチャケチャのポコペンにしてやるw+36
-0
-
30. 匿名 2018/10/23(火) 17:30:37
>>26
床の間にオブジェみたいになって隠れた奴?
他には逃げるときの自転車二人漕ぎ
(かなり速い)で笑った。+99
-2
-
31. 匿名 2018/10/23(火) 17:30:48
実家の兄の部屋に行きたいと思ったことは今日ほどないw全巻貸して欲しい!+108
-1
-
32. 匿名 2018/10/23(火) 17:32:09
今井も好きだけど、側近?子分?の谷川がけっこう好き
喧嘩はめっちゃ弱いけど根性はあってどんな強そうな相手にも怯まない
意外に男気があるんだよね~
+250
-2
-
33. 匿名 2018/10/23(火) 17:32:23
学芸会みたいなドラマ❗️+6
-38
-
34. 匿名 2018/10/23(火) 17:32:47
良くんの進路相談の紙(だったかな?)に、三橋が勝手に「コロボックル」って書いたやつが好き+163
-1
-
35. 匿名 2018/10/23(火) 17:33:10
ウキョロキョキョーン!フギャフギャ!+214
-0
-
36. 匿名 2018/10/23(火) 17:34:42
学生の頃、兄が持ってたのに急に売ってしまって、読みたくて自分で全巻集めました笑
ほんと面白くて大好き!+53
-0
-
37. 匿名 2018/10/23(火) 17:35:33
ハゲ番長(千葉県)がウケたw
分かる人いるかな?+129
-1
-
38. 匿名 2018/10/23(火) 17:38:14
三橋ってかなりイケメンなんだよね?
あの絵だといまいち伝わらないから実際はどのくらいなのか気になるー+177
-3
-
39. 匿名 2018/10/23(火) 17:40:50
読み直してドラマの出来に余計腹が立つ
今井は100歩ゆずっても、京ちゃんのキャラかえすぎ
めっちゃ硬派なのにギャグ担当にしてむかつく
+165
-4
-
40. 匿名 2018/10/23(火) 17:42:37
懐かしいーw
ドラマ観たら、改めて原作読みたくなったよ。+52
-1
-
41. 匿名 2018/10/23(火) 17:42:59
当時3%だったけど来年剣道部の田中くんのいう通りになりますわ+173
-2
-
42. 匿名 2018/10/23(火) 17:43:30
ふんどしマスクは可哀想だけど笑った+279
-0
-
43. 匿名 2018/10/23(火) 17:43:33
この人の漫画全部おもしろい+147
-0
-
44. 匿名 2018/10/23(火) 17:44:04
なつかしいね。高校だったかな?友だちが貸してくれて
何気に読んだ漫画だったけど
ゲラゲラ笑った漫画は数少ないから覚えてる。
友だちとハマって今日から俺はの話しながら帰ったりしたよ。
高校にもなってごっことかしたり(笑)
授業中に思い出し笑いしたり
なつかしー。+87
-0
-
45. 匿名 2018/10/23(火) 17:44:52
大好きだったので、中学の時に母と二人で映画も観に行ったよ
凄いよね。
20年以上も前に映画化、今はドラマ化。
深夜にもアニメ?で放送あった気がする
+84
-0
-
46. 匿名 2018/10/23(火) 17:47:56
>>45
無名な子を使った実写は一回あったね
私もレンタルビデオで見た記憶あるわw
でもやっぱ原作の面白さにはかなわなかったなぁw+85
-0
-
47. 匿名 2018/10/23(火) 17:49:38
>>41
この天変地異バカって表現が好きすぎるw+51
-0
-
48. 匿名 2018/10/23(火) 17:49:47
現役世代であのドラマみる人いるの?
あれどうみても高校生あたりをターゲットにした安っぽいドラマでしょ?+7
-56
-
49. 匿名 2018/10/23(火) 17:53:45
>>48
ディスりたい人は、よそへお行き~~+67
-1
-
50. 匿名 2018/10/23(火) 17:54:50
せっかく原作スレ立てたんだから、原作を楽しく語ろうよ。
ドラマの話はそちらで。+85
-4
-
51. 匿名 2018/10/23(火) 17:55:16
めちゃめちゃ面白いよね!
ヤンキー京ちゃんはかっこよくてしびれる!!+110
-1
-
52. 匿名 2018/10/23(火) 17:56:46
最初はギャグ要素がかなり強かったのに、シリーズ進むに連れて 仲間!友情!のシリアス展開になって行った。いや、面白かったけど。+67
-1
-
53. 匿名 2018/10/23(火) 17:57:12
>>13 これねww+224
-1
-
54. 匿名 2018/10/23(火) 17:57:45
>>33
ドラマの悪口はやめようぜ+20
-6
-
55. 匿名 2018/10/23(火) 17:59:50
原作二回つけてるの笑うw+92
-0
-
56. 匿名 2018/10/23(火) 18:00:21
絵が下手すぎる+3
-32
-
57. 匿名 2018/10/23(火) 18:00:31
ぴーちくぱーちくももーん
すーぱーれもんどりんく れもーん+30
-1
-
58. 匿名 2018/10/23(火) 18:01:27
原作ファンならドラマの出来にキレるでしょ
ムロツヨシが出たいっていうけどおっさんキャラいないから無理やりオリジナル先生出したり、192cmの今井が169cmの俳優起用したり、はしかんをヤンキー設定にしたいがために京ちゃんの設定いじりまくったり
原作改編に加えてショボい演習に安っぽい編集
あれを受け入れろってほうが無理
+208
-18
-
59. 匿名 2018/10/23(火) 18:01:32
いいところで現れる中野がかっこいいんだよねー+264
-1
-
60. 匿名 2018/10/23(火) 18:01:45
>>46
三橋演じた役者さん、芸名を三橋貴志にしたんだよね!
それ以外覚えてない(笑)+63
-1
-
61. 匿名 2018/10/23(火) 18:02:01
今流行りの萌え系でも色っぽくもない絵柄なのに、読んでると理子ちゃんや京子ちゃんたち女の子が本当に可愛く見えてくる不思議。+169
-0
-
62. 匿名 2018/10/23(火) 18:02:46
>>53
ダメだwwww
この先を知ってるだけに、もうこの時点で笑いが止まらないwwwwww+123
-0
-
63. 匿名 2018/10/23(火) 18:03:04
原作ってか、漫画大好きで何十回も読み返してる。
三橋と今井が建物に閉じ込められた時に(正確には今井のみ)今井が草とか食べてるときが好き(笑)
三ちゃん好きーー\(^o^)/♪+108
-1
-
64. 匿名 2018/10/23(火) 18:04:23
15巻は今井ビル監禁より、落ちはロバだったのほうが好きなんだよなぁー+53
-0
-
65. 匿名 2018/10/23(火) 18:04:24
>>58
京ちゃんの設定改変とかの不満はそら分かるんだけどさ、場をわきまえようよって話。
+70
-6
-
66. 匿名 2018/10/23(火) 18:04:54
>>53
先程書き込んだ63です。
ここ!!ここ!!!(笑)
みんな大好きなシーンだと思う。(笑)
あー、実家にあるから読み返したい。+64
-1
-
67. 匿名 2018/10/23(火) 18:05:53
>>59
ババ抜きで勝って超はしゃぐ中野好き。
+139
-0
-
68. 匿名 2018/10/23(火) 18:06:51
三橋は怒った!
伊藤も怒った!
今井は叫んだ!
「待ってくれーーー!!」+238
-1
-
69. 匿名 2018/10/23(火) 18:06:59
>>58
原作ファンだけどドラマは別物だと思ってる
三橋はあんなに変顔しないしチャラくない、京子ちゃんもリコも違うだよね
漫画もギャク多いけどドラマのギャクとは違うだよね
これをきっかけに原作読んでほしい+119
-2
-
70. 匿名 2018/10/23(火) 18:07:19
読んだことがあるはずなんだけど、少女漫画で似たようなのあってごっちゃになる。+1
-7
-
71. 匿名 2018/10/23(火) 18:08:23
サンデーでコナン読もうとしたらたまたま発見してハマった
+25
-1
-
72. 匿名 2018/10/23(火) 18:11:20
今井はハゲ番長とボーズで変なチャリ乗ってる小さい頃の写真も笑ったw
確か三橋と初めて出会った時もズボンのチャック全開だったよねw+86
-0
-
73. 匿名 2018/10/23(火) 18:13:25
読んだことない。
そもそもヤンキーマンガが嫌いなので読もうとも思わないし、子供に悪影響だと思う。
1970~80年代にヤンキーブームみたいなのはこういったマンガやそれを題材にしたドラマに原因があると思います。真面目に。
ヤンキーがカッコいいなんて冗談じゃない。
ただの暴行、器物破損、窃盗、道路交通法違反者の犯罪者の集まり。+1
-119
-
74. 匿名 2018/10/23(火) 18:13:36
>>48
その通りなんだけど、今は原作について語っているので?言いたい事はよく分かる。私もたまに大して興味ないトピで今の貴方みたいなコメントしてみんなに疎ましがられる事があるので気持ちは分かるけど?やっぱりこの漫画が好きな人達の盛り上がりに水を差すコメントなんだよね。
ところで貴方は原作は読んだの?子供の見る漫画だから馬鹿馬鹿しいの?それともドラマがふざけすぎてるので憤慨してるの?+20
-3
-
75. 匿名 2018/10/23(火) 18:13:58
中野がいい感じに仲間みたいになってくのがいいんだよね(^-^)
中野、素直になれよ〜って感じ(笑)+194
-1
-
76. 匿名 2018/10/23(火) 18:14:18
昔は笑ってたけど今読むと三ちゃんの性格の悪さにたまにいらっときたり被害者に同情する
今の時代だとああいう主人公流行らんと思うわ
25年前はいちばん笑えた漫画だったけど
今井のクォーツ粉々するとこあたりは今読むときつい+28
-19
-
77. 匿名 2018/10/23(火) 18:14:24
あー上がってる画像見ただけで原作また読みたくなってきた笑
38歳女がこれ買ったらおかしいかな〜?+98
-1
-
78. 匿名 2018/10/23(火) 18:21:05
>>77
そんな事気にして読みたいもの読まないほうがおかしいよ。
かいなよ。西森氏も喜ぶよ。+132
-0
-
79. 匿名 2018/10/23(火) 18:23:17
マセた小学生の女の子が伊藤を好きになり、それを三橋がからかったら
小学生女子「あなたモテないでしよ?(笑)」
三橋「ガキに大人の魅力はわからない」みたいなことを言ったら
小学生女子「わかるわよ(笑)あなたがモテないことくらい。子どもでも私は女だからね(笑)」
三橋が撃沈するやつ笑った!+246
-0
-
80. 匿名 2018/10/23(火) 18:23:20
38冊全部読み返した!
最後相良から理子を守るところと
絶対に伊藤が来ると信じてた三橋に泣けた〜!+157
-1
-
81. 匿名 2018/10/23(火) 18:26:58
アニメ化しないかな?
OVAは20年くらい前にしてたけど。
「からくりサーカス」もしたんだしさ。+20
-0
-
82. 匿名 2018/10/23(火) 18:27:43
三橋にそっくりな外国人の転校生もウケる
+148
-2
-
83. 匿名 2018/10/23(火) 18:28:51
今井をバカにするシーンは大体面白い。+154
-0
-
84. 匿名 2018/10/23(火) 18:32:31
バドピンポンとかすっごい難しいと思うんだけどw
個人的に今井がすっごい好き
ピンチの時には必ずいて、実はかっこいいんだよー
ハイネックだけど+104
-0
-
85. 匿名 2018/10/23(火) 18:32:51
そーだよ俺はベンツだよ金持ってんだよどけよ!
ってベンツに書いた話好きw+125
-0
-
86. 匿名 2018/10/23(火) 18:33:40
三橋んち→庶民
伊藤邸→坊ちゃん
11巻が超好きw+109
-0
-
87. 匿名 2018/10/23(火) 18:37:53
松ぼっくり集めたり軽井沢でお皿買ったり
サイパムで貝殻探したり
小学生みたいなんだけどじんときちゃう。理子は嬉しいだろうなー!+158
-1
-
88. 匿名 2018/10/23(火) 18:39:25
未だにパムって言ってます。+70
-0
-
89. 匿名 2018/10/23(火) 18:39:43
伊藤はお金持ちの坊っちゃんで優しいお兄さん
妹と母親はなぜかサイコパスぽい(笑)
三橋とバーベキュー?するときに伊藤の母親が生きた豚を連れてきて包丁差し出して
「さぁ、豚をさばいてください」
伊藤「えっ?可哀想だよ」
母「お母さんをガッカリさせないでちょうだい。なぜ可哀想なの?いつも豚肉食べてるでしょ。スーパーで買ってる豚は可哀想ではないの?自分の手を汚すのは嫌で他人が手を汚した豚なら食べるの?そんな綺麗事通じないわよ」
って包丁を渡すとこ。
+199
-0
-
90. 匿名 2018/10/23(火) 18:40:32
サイパム!
懐かしいー+78
-0
-
91. 匿名 2018/10/23(火) 18:41:58
>>37
「文句あんのかコラァー」
「すみませんでしたーーー!!」+19
-0
-
92. 匿名 2018/10/23(火) 18:42:36
中1くらいにいとこに借りて読み始めたらハマった
この漫画を読んだら自分もケンカが強くなった感じになって、男に「守ってほしい」じゃなく「自分の身は自分で守る!」という可愛くない女になった(笑)
実際はなにもできないのに
ドラゴンボール読んだあと気合いでカメハメ波出せる気がする感覚+97
-0
-
93. 匿名 2018/10/23(火) 18:43:20
>>80
最終巻の中表紙の三橋は特にカッコイイ+27
-0
-
94. 匿名 2018/10/23(火) 18:43:27
三ちゃんの超人感。
走ってる車の窓が開いてそこに敵が居たからって即座に蹴りぶち込むあたり、
冗談抜きでスポーツで一財産築けそう。
高校生になるまで風邪引いたことも無いという頑丈さだし。+107
-0
-
95. 匿名 2018/10/23(火) 18:44:41
ルパム、どらいもん+82
-0
-
96. 匿名 2018/10/23(火) 18:46:38
>>94
風邪を知らなかったんだよねw
今井だけ伝染らなかったのもウケた+95
-0
-
97. 匿名 2018/10/23(火) 18:47:31
ヤンキー特有のエロ描写がないいい漫画だったよね
最終回あたりで車に轢かれた中野君が
「俺はお前達と遊びたかったんだ」って思ってるところ泣いた+217
-1
-
98. 匿名 2018/10/23(火) 18:47:47
>>14
確か裏に小さく名前書かれてたよね+7
-1
-
99. 匿名 2018/10/23(火) 18:54:04
昔から三橋の髪型が不思議で仕方ない
アレおでこにつむじあるように見える+4
-0
-
100. 匿名 2018/10/23(火) 18:54:18
中野最初嫌いだったけどいい奴憎めない可愛いやつになった。+91
-0
-
101. 匿名 2018/10/23(火) 18:54:49
葉っぱ星人も爆笑だよねw
うきょろきょきょーん
ふぎゃっふぎゃっ
ぷぷーうぷ+85
-1
-
102. 匿名 2018/10/23(火) 18:55:35
別作品に開久とコロボックルが登場する奇跡。
三橋や智司の後も開久はヤバい高校として残っていったから、悪い意味でも良い意味でも伝統は続いたんだなあと思っている。
でもドロドロの開久も主人公側から見れば面白い人間がいて、今日から俺はの時代にもきっと面白い奴居たんだろうな。
智司の男気好きだったよ。
+62
-1
-
103. 匿名 2018/10/23(火) 18:55:42
>>98
今井も小さく書いてあったっけねw
封筒のお金持ってきた白い髪の人って相良のことだっけ?+24
-0
-
104. 匿名 2018/10/23(火) 18:57:21
良くん、、、弱いのに三橋と張り合う
良くん、、、弱いのに怯まない
良くん、、、弱いのに、、、弱いのにケンカ買う+63
-1
-
105. 匿名 2018/10/23(火) 19:01:57
ヤンキー世代って何歳くらいなんですかね?
+4
-0
-
106. 匿名 2018/10/23(火) 19:03:16
開久…
智司…
記憶が蘇ってくる!いたいた!懐かしい!+80
-0
-
107. 匿名 2018/10/23(火) 19:04:15
>>59
中野のヒーロー感ハンパないw+85
-0
-
108. 匿名 2018/10/23(火) 19:04:42
めちゃくちゃ面白いけど、
たまに シリアス友情シーンで
ホロリとなる(笑)
何回読んでも面白い!!+107
-1
-
109. 匿名 2018/10/23(火) 19:06:08
西森作品の三大腹がよじれたシーン
今井廃ビル
道士郎押し入れ待機
おまえのアゴは青かった
+79
-0
-
110. 匿名 2018/10/23(火) 19:07:26
>>105
何歳だろうね?私もヤンキーは知らないし非現実的に思いながらもめちゃくちゃ面白くて爆笑してる。
借りて正解だった!+12
-0
-
111. 匿名 2018/10/23(火) 19:09:48
少年漫画は全く読む気がしないけど「今日から俺は」だけは単行本集めてたなー。
なぜか似顔絵描くのも好きだった。+26
-0
-
112. 匿名 2018/10/23(火) 19:14:27
妹がリアル。
萌えアニメにありがちな”お兄ちゃん好き”な妹じゃなくて、
兄から見てちょっと生意気で憎たらしい感じw
作者、妹居るのかなって思った。+91
-0
-
113. 匿名 2018/10/23(火) 19:14:50
今井が大学行くよって言った時の三橋と伊藤の反応が面白かった
確か背景が惑星?とかがぶつかり合う絵で
効果音ないのにショックが伝わって来た笑+127
-1
-
114. 匿名 2018/10/23(火) 19:16:04
アニメになってたよね?むかし見た記憶ある。
京子の声が折笠愛だったような…+7
-0
-
115. 匿名 2018/10/23(火) 19:16:10
理子ちゃんが可愛すぎる
西森作品の女の子はいつも可愛くて女の私でもメロメロです+206
-4
-
116. 匿名 2018/10/23(火) 19:16:22
たまに読みたくなって満喫にいくと声出して笑ってしまうよ。みなさん気をつけて!
また1巻から読みたくなってしまった。
既出だけど今井の閉じ込められる回に涙流して笑った。+76
-0
-
117. 匿名 2018/10/23(火) 19:17:26
みんな大好き!伝説の今井監禁編ww+88
-1
-
118. 匿名 2018/10/23(火) 19:18:00
牛乳とあんぱんは死ぬほど合うんだよってセリフあってそうなのかな?って買って食べたな昔+88
-0
-
119. 匿名 2018/10/23(火) 19:20:50
三橋伊藤が本気で仲違いする話好き。
ぶつかり合う二人からのあの見開きで
ちょっと泣いた。+74
-0
-
120. 匿名 2018/10/23(火) 19:22:03
開久編が一番好き!
中野がかっこ良かった+38
-0
-
121. 匿名 2018/10/23(火) 19:22:31
みんな〜今井が幼少期に保育園の先生に抱きつこうとして拒否られるシーン覚えてる??+42
-1
-
122. 匿名 2018/10/23(火) 19:23:20
読みたくなってきた!!
あー、実家にあるかな?
探してみるw+11
-0
-
123. 匿名 2018/10/23(火) 19:23:31
親と共に大ファンでコミック全巻持ってます。
ヤクザに拳銃で威嚇されてみんなで川の中に隠れるんだけど今井だけ重しから手を放しちゃってゆっくり浮いていくので大爆笑したw
あと今井が女性とデートしていい匂いするので匂い嗅いでたら女性の髪の毛が鼻穴に入ってしまい、三橋と一緒に大爆笑したw+178
-0
-
124. 匿名 2018/10/23(火) 19:25:49
原作の漫画が好きすぎて、
実写ドラマのCMを見ても、観たい気持ちが沸き上がらない
忠実に原作を再現したアニメ化ならいつか見てみたいけど。+28
-4
-
125. 匿名 2018/10/23(火) 19:29:13
俺は、つるむのは好きじゃねーんだよ。
俺もつきあってやるよ。
あのバカが怒ってんだ。テメーらが悪ーんだろう。俺に退治させてくれよ。
テメーらと、遊んでみたかったんだ。+119
-1
-
126. 匿名 2018/10/23(火) 19:32:09
今井がどっかの観光地で何故か突然キャラ変わってモテ始めるエピソード大好き。
今日から俺はは勿論だけど、道司郎でござる、天使な小生意気も全巻あるよ。
+101
-0
-
127. 匿名 2018/10/23(火) 19:34:22
開久卒業後の智司がたこ焼き屋をやる話。
伊藤と三ちゃんが『ヤクザになった』とかコソコソしているのが可愛い。+109
-1
-
128. 匿名 2018/10/23(火) 19:38:10
軽井沢編がめちゃくちゃ好き
三橋に騙されて新幹線に置いていかれる谷川
あの劇画タッチ涙出るほど笑った
水晶パワーでさわやかキャラになるも
それを三橋が壊して今井、号泣ww
三橋が理子と2人きりになって
意識しすぎてどうしていいか分からなくて
唐突にお尻触るシーンとか
お皿プレゼントしたり
三橋と理子のエピソードは結構キュンとくるww
+131
-2
-
129. 匿名 2018/10/23(火) 19:46:47
本当に痛かった時うずくまってキューと鳴く三橋が好き+128
-0
-
130. 匿名 2018/10/23(火) 19:46:54
三橋がバイトする話が好き!
からかいに来た不良に下剤を混ぜてのまして、トイレに入らせないようにしたり、ソファーに接着剤をつけておしりにくっつけたりしたり!+103
-0
-
131. 匿名 2018/10/23(火) 19:50:39
今井ちゃんの弟が彼女連れてきた話好き
理子ちゃんが彼女の役してくれるやつ、そのときの
ちょっと俺も女に会いに行ってくるわ
のときの絶妙にダサい今井ちゃん忘れられないわ(^-^)
あと理子ちゃんがヤンキーの女の子たちにいじめられる話もほんわかして好き!
あのくっつきそうでくっつかない、ちょうどいい関係が本当にいい!+68
-1
-
132. 匿名 2018/10/23(火) 19:57:01
みんなー!このシーン覚えてる?
この話お腹抱えて笑いましたw
+182
-1
-
133. 匿名 2018/10/23(火) 20:01:54
電車の中の三橋を今井がホームから殴りかけた瞬間ドアが閉まったシーンが面白い笑+22
-2
-
134. 匿名 2018/10/23(火) 20:09:50
>>109
いや、青イング+6
-0
-
135. 匿名 2018/10/23(火) 20:15:07
>>132
今井が大学行くって言い出したシーンかな?
この頃の画力 西森作品で一番好きだww
+93
-0
-
136. 匿名 2018/10/23(火) 20:18:48
>>114
たまたまテレビでアニメやってたの見たことある!毎週じゃなくて突発だったような。。+5
-0
-
137. 匿名 2018/10/23(火) 20:24:09
修学旅行がすき+29
-0
-
138. 匿名 2018/10/23(火) 20:26:18
>>73
ヤンキー漫画なんだけど根本はギャグ漫画。
タッチが野球漫画でもあるけど根本はラブコメと一緒。+47
-2
-
139. 匿名 2018/10/23(火) 20:30:16
高校生の頃全巻読んだんだけど、もうほぼ忘れてる…。
今日から俺はだけじゃなくていろいろ読みまくったからかなー。
みんなよく覚えてて感心する!
ドラマは見る気がしない。+54
-3
-
140. 匿名 2018/10/23(火) 20:33:36
ツッパリコンビもので三橋の短ランって当時けっこう珍しくなかった?
こういうの基本的に長ランだった+10
-1
-
141. 匿名 2018/10/23(火) 20:33:47
三ちゃんがお母さんと法事に行く話も好き。
喪服のお母さんに対して、なんだよ、ゴクドーみてーなカッコしてよ!っていうシーンが印象的で、未だに喪服や留め袖着ると思い出す。+100
-0
-
142. 匿名 2018/10/23(火) 20:33:56
開久のさとしくんめっちゃ好きだった
+29
-0
-
143. 匿名 2018/10/23(火) 20:34:40
すごく読みたくなってきた。
最後も二人で旅に出る感じで良かった。なぜか今井と谷川も同じことしてて。
今井のお母さんがめちゃゴリラみたいで、理子が遊びに来てるときに、菓子食うかい!って乱入してくるの覚えてる。+94
-0
-
144. 匿名 2018/10/23(火) 20:35:42
今原作手元にないんだけど
ヘキョキョーローン
フギャッ!フギャッ!
だっけ?あの回死ぬほど笑った
なんなら一ヶ月くらい思い出し笑いしてたw+29
-0
-
145. 匿名 2018/10/23(火) 20:50:41
中野が読んでた雑誌『年刊ツマラン』+34
-0
-
146. 匿名 2018/10/23(火) 20:51:33
かーちゃんの旦那だ+61
-0
-
147. 匿名 2018/10/23(火) 20:53:03
>>140
冷静に考えて欲しい。
当時の流行りを考えても、伊藤の頭が一番おかしい。+77
-2
-
148. 匿名 2018/10/23(火) 20:53:20
>>41
剣道部の田中くんww+13
-0
-
149. 匿名 2018/10/23(火) 20:56:06
>>58
ドラマはドラマで楽しんで見るよ
でも、全部言ってくれてありがとう!+9
-1
-
150. 匿名 2018/10/23(火) 20:56:32
相良の狂犬さ、、、、
この漫画ツリ目のキリッとしてる人か、
タレ目つり眉で隈のある三白眼のちょっとヤバイ感ある人が多いよね
この作品wwヤンキー漫画だからか+47
-1
-
151. 匿名 2018/10/23(火) 21:01:47
小便小僧の雄一君。
彼もいい味だしているよね+28
-3
-
152. 匿名 2018/10/23(火) 21:02:47
今井が間違えて警察官にラリアットしちゃって、凶悪な不良と思われて、警察官に追われる話。
違うにゃー、わざとじゃないにゃーって泣きながら屋根から飛び降りたりして、警察官もだんだん、違う!こいつはただのバカだ!って気づいて、命がけで逃げるアホな今井に青ざめるの。+113
-0
-
153. 匿名 2018/10/23(火) 21:08:00
今日から俺は大好きで何度も読みました!
トピズレかもしれませんが同じ漫画家さんの「ドウシロウでござる」も面白いので今日俺好きな方には是非読んでいただきたい!+38
-2
-
154. 匿名 2018/10/23(火) 21:13:01
>>53
最後の糸プツンした時の今井の表情が最高です+5
-0
-
155. 匿名 2018/10/23(火) 21:14:06
>>28
サイパンw+0
-0
-
156. 匿名 2018/10/23(火) 21:18:19
>>143
なんかどこかでその後の話あった気がする
忘れたなー、どんなだったかな+0
-0
-
157. 匿名 2018/10/23(火) 21:22:33
バドピンポン
超絶難しいです!
兄弟全員今日から俺は好きで、みんなでやってみたけど、三ちゃん伊藤ちゃんみたいに続きません。笑+10
-0
-
158. 匿名 2018/10/23(火) 21:23:25
>>79
好きになるのは良くんだったかな
三橋に嫌われ方教えてもらうけど逆効果
でも最後高崎君(名前あってるかな?優等生の柔道家、短足w)にもっていかれる+22
-0
-
159. 匿名 2018/10/23(火) 21:25:56
たまに三白眼が行き過ぎて
白目に見える時あるよねww
高崎くんがかっこよかった
+16
-0
-
160. 匿名 2018/10/23(火) 21:31:21
三橋のお父さん改造も笑った。
剃り込み入れて見た目を怖くするやつ。+100
-0
-
161. 匿名 2018/10/23(火) 21:40:20
そうだよ俺はベンツだよ、金持ってんだよ
どけよ+40
-0
-
162. 匿名 2018/10/23(火) 21:41:16
小学生の頃、読んだからほぼ忘れてる。楽しかった記憶とリコちゃんサンちゃん京子ちゃんとか。相方の伊藤は名前忘れてた。もちろん存在は覚えてたよ。
ドラマで今井思い出した。
でもこのトピでどんどん思い出してきた。なんか画像とかエピソード見たら解る!解るよ!また漫画よみたい!!+19
-1
-
163. 匿名 2018/10/23(火) 21:42:25
お茶濁すだけどデビルまーくんも好きだった+19
-1
-
164. 匿名 2018/10/23(火) 21:44:49
+123
-1
-
165. 匿名 2018/10/23(火) 21:45:23
ワタシ一時期、今井にガチ恋してたよ(笑)+62
-0
-
166. 匿名 2018/10/23(火) 21:50:17
テメーなんかに言われたかねー‼︎テメーにアイツの何がわかんだよ‼︎
だれだって言ってんだよ‼︎俺のダチ公こんな目に遭わしてんのはよ‼︎
俺じゃねーぞ。命かけるぜ。
弱ェ男だよ、テメーの方がよっぽど。アイツ(今井)は最後まで意地張ったぜ。
親父の悪口、言ってんじゃねェよ‼︎
俺が開久だったら、テメーらなんぞ足元も見せねーぞ‼︎+58
-0
-
167. 匿名 2018/10/23(火) 21:51:46
この人の漫画の笑いは下ネタやパロディにあんまり頼らないのが凄いよね。
+120
-1
-
168. 匿名 2018/10/23(火) 21:51:51
やばい思い出して笑いが止められない@電車
なんか廃バスのシーンなかったかな?
伊藤ちゃんと京ちゃんの。
いや、ちゃんと読み返すわ。+5
-1
-
169. 匿名 2018/10/23(火) 22:00:18
今井を好きな涼子が
いろいろ試行錯誤して
最終的にバナナをプレゼントした話しも好き
めっちゃ笑ったwww+86
-1
-
170. 匿名 2018/10/23(火) 22:00:42
決して大袈裟じゃなく今まで読んだ漫画の中で一番声に出して笑ったシーン+106
-1
-
171. 匿名 2018/10/23(火) 22:04:42
理子へのプレゼントで
どんどん松ぼっくりを増やしてく
三ちゃんに萌えたわ。+109
-0
-
172. 匿名 2018/10/23(火) 22:13:05
みんな良く覚えてるなぁ。
私は、宇宙人みたいな理科の先生の話が面白かった!
マイナーかな?+37
-1
-
173. 匿名 2018/10/23(火) 22:13:44
+98
-1
-
174. 匿名 2018/10/23(火) 22:16:42
寒い
全然面白くない+1
-60
-
175. 匿名 2018/10/23(火) 22:23:34
軽井沢の不良が氷を噛み砕くシーン。
感心する後輩の下に「別に大した事ではない」と小さく書いてあるところで吹きました。
それ以来、氷をボリボリ噛んでる男性を見るたびにちょっと思い出し笑いしそうになります。+106
-1
-
176. 匿名 2018/10/23(火) 22:24:28
絵が嫌い+3
-37
-
177. 匿名 2018/10/23(火) 22:25:06
良くんと谷川が良かったのに、ドラマにはいないのかなー?
派手な見た目とか喧嘩の強さではなくて、人間として三橋とか伊藤とかと対等に話をしていたのは、実はこの二人だったように記憶している。
三橋のことを本人を前にずっと呼び捨てにしているのって、伊藤と今井と良くんと谷川しかいない。+34
-0
-
178. 匿名 2018/10/23(火) 22:29:32
京ちゃんのお弁当を食べてしまった三橋が、伊藤にバレないように、元に戻す?お弁当の話がすき。
キャラメルにヤクルト?密かに美味しそう。+60
-0
-
179. 匿名 2018/10/23(火) 22:31:10
笑いが爽やかなんだよなー。
不良とか暴力の漫画なのに。
高校デビューでいきなり不良界のスターダムにのしあがっていくわけだから、ある意味痛烈に不良を馬鹿にしているけど。
他のヤンキー漫画にありがちな、女性が性的にボコボコにされるようなエピソードがほとんどなかったのはすごい。少年誌でも、そういうので話を進める漫画多いもの。
+64
-1
-
180. 匿名 2018/10/23(火) 22:31:11
谷川が薬物の紙袋を海に投げ捨てた時、シビれた。
あと、目が荒み切って電車で置いてきぼりにされ、ガチギレした谷川が面白い。
三橋のキランには負けたけど。+54
-0
-
181. 匿名 2018/10/23(火) 22:33:02
ヤクザ事務所でずーっとドアノブを押さえていた今井が、俺まだチューもしたことない無いんだよー
って叫び→カエルのポーズで逃げる今井にふいた+75
-0
-
182. 匿名 2018/10/23(火) 22:33:08
伊藤の前では乙女になる京子ちゃんが可愛くて仕方ない。+26
-0
-
183. 匿名 2018/10/23(火) 22:34:49
鼻ピーの悪者の逆襲劇スッキリしたなー+10
-0
-
184. 匿名 2018/10/23(火) 22:41:38
タンスの1番下に全巻並べて、受験勉強の息抜きに読んでた。
2〜3日に1回、30分程度だけど涙出るほど笑えて気分転換になったよ。
三橋や理子が何かたくらんでる時のグリグリの目が好き!+38
-0
-
185. 匿名 2018/10/23(火) 22:43:22
長毛種の犬飼ってるんだけど、可愛いなぁって顔くっつけると毛が鼻の穴に入る時ある。
やっぱり、今井を思い出すよね。+38
-0
-
186. 匿名 2018/10/23(火) 22:44:14
全部読み返したい!文庫版買うわ+11
-1
-
187. 匿名 2018/10/23(火) 22:44:44
ドラマ始まるっていうから
マンガ全巻読んでしまった
もー笑いすぎて 他のも読みたくなって
家事サボりました
子供も絵が嫌いといいながら今ははまって
声に出しながら笑っております
本当に面白い!+37
-0
-
188. 匿名 2018/10/23(火) 22:48:00
あんまり男キャラを可愛いと思って漫画見ないけど
今日俺は三橋もいたうも今井もコミカルな表情が可愛くて好き
あと開久乱入した回の最後の方で中野が「シオドキだな」って呟いてるところがなんとなくツボ
画素貼れないけど+39
-0
-
189. 匿名 2018/10/23(火) 22:48:05
さがらが三橋達に負けたとき、さとしが、俺がいなかったからなって言うシーン好き。
中野とか敵役も憎めないの多いけど、今井の彼女?襲おうとした気持ち悪いロン毛とゴメスみたいなコンビはキモくて嫌いだったわー。
今井の彼女が今井にバナナプレゼントするのも良い。+21
-0
-
190. 匿名 2018/10/23(火) 22:52:13
三橋伊藤 軟葉高校→軟派なんぱ
今井谷川 紅羽高校→硬派こうは
片桐相良 開久高校→悪あく
柳 大嶽 北根壊高校→汚い
+32
-0
-
191. 匿名 2018/10/23(火) 22:56:15
>>190
そういう意味があったの?知らなかったーー!+34
-0
-
192. 匿名 2018/10/23(火) 22:57:59
>>121
それって何巻に載ってましたか?
漫画全巻揃えて定期的に読んでるので大体どの話か分かりますが、そのシーンは覚えていません。
気になるので教えてください!!+4
-0
-
193. 匿名 2018/10/23(火) 23:05:42
>>131
分かります!確か腹巻して番傘みたいなん持って彼女のとこに行くって言うんですよね?
今井の誕生日にみんなが持ってきたプレゼントがゴミとして捨てられていた本でしたっけ?理子ちゃんは救急箱だったかな?プレゼントのチョイスに笑っちゃいました。
今井の家族の為に伊藤や三橋も今井の家来になってあげて、最終的に三橋がそんな扱い許せる訳なくて、大暴れして帰っていくの。
でも今井だけは理子さんに誕生日祝ってもらえた事にめっちゃ幸せそうなの。
書いてて読みたくなったのでまた今から読み返してきます。+22
-0
-
194. 匿名 2018/10/23(火) 23:07:10
西森作品の欠点は漫喫とか
人前で読めない事。
声出して笑っちゃうから
自宅でしか読めないww+58
-0
-
195. 匿名 2018/10/23(火) 23:19:41
ウォータースプラーシュッ!ってなかった?
あれだけ中学のプール終わりに友達とやってたんだけど、なんだったんだ?+19
-0
-
196. 匿名 2018/10/23(火) 23:24:55
>>195
ウォータースプラッシュって、坊主にされた
雄一の頭に水ぶっかけて、シャカシャカ
こすって虹作ったんじゃないっけ。
あとあるとしたら、ジュース口から撃ち出して
ハエ落とす技とか。+26
-0
-
197. 匿名 2018/10/23(火) 23:28:33
>>195
佐川が坊主にされたやつかな?坊主頭に牛乳かけてウォータースプラッシュ!ってやってたかも?
さんざん坊主を笑ってたくせに、自分も巻き込まれそうになったら大騒ぎする三橋w+11
-0
-
198. 匿名 2018/10/23(火) 23:30:10
197です
そうだ!雄一だ!
あとかまぼこテッポウとか変なのいっぱいありますよねw+6
-0
-
199. 匿名 2018/10/23(火) 23:41:16
あー、皆が言ってる今井が閉じ込められる回だけでも読みたくなってきたw
でも好きなのは中野ちゃんで、アパートの隣の部屋のお姉さんを人知れず守っている中野メインな話が好き。+67
-0
-
200. 匿名 2018/10/23(火) 23:42:14
とにかく三橋と伊藤ちゃんが愛おしくてたまらなくなる+21
-0
-
201. 匿名 2018/10/23(火) 23:44:08
大嶽の
相手を批判しても自分を正当化はできねーぞ。
って言葉はクズとはいえ的を射てると思った。
クズの描き方がいいんだよね、西森漫画。+25
-0
-
202. 匿名 2018/10/23(火) 23:51:54
伊藤ちゃんがナイフかなんかで髪の毛切られてカッパ頭になった話わろたわー
それでも受け入れた京ちゃんも好き+68
-0
-
203. 匿名 2018/10/23(火) 23:53:30
この人の作品の天使な小生意気が面白かったから
今日から俺はも気になってる+21
-0
-
204. 匿名 2018/10/23(火) 23:55:34
伊藤のサンドイッチとチョココロネを
三橋が先の方を小さく包んで
残りを食べたのが何か好きですごい覚えてる!+47
-1
-
205. 匿名 2018/10/23(火) 23:57:48
のろい太郎の話が好き
超ネクラな男子生徒が三橋と友達になりたいって思い切って言ったのに
三:「ヤダ」
の:「がちょーん」
っていうやつ
三橋がつけた、のろい太郎っていうあだ名に笑った+33
-0
-
206. 匿名 2018/10/23(火) 23:58:38
>>203
ゲンゾーとか小林の原型とも言える魅力的な
キャラが出てるし、天使の男キャラにひかれた+
バトル編も楽しめたならいけるとおもう。
+5
-0
-
207. 匿名 2018/10/23(火) 23:59:17
ここを見てたらどうしてもまた読みたくなってAmazonをチェックしたら…
みなさん今なら5巻まで無料で読めますよー!
この機会に一緒に読み返しましょー😆❤️+24
-0
-
208. 匿名 2018/10/24(水) 00:06:19
これw+58
-0
-
209. 匿名 2018/10/24(水) 00:07:06
この谷川も吹いたw+72
-0
-
210. 匿名 2018/10/24(水) 00:07:40
今井の彼女って竹刀振り回す子だよね?+14
-0
-
211. 匿名 2018/10/24(水) 00:25:37
自分のとこの生徒よりも伊藤の事を信じる智司もカッコいいし、開久伝説崩壊からの他校生徒が押し寄せるシーンで智司が単身片付けに向かうシーンも熱い。
+41
-0
-
212. 匿名 2018/10/24(水) 00:43:36
>>210
最終的に今井とちゃんと結ばれたんだっけ?強くて美人なのになんか残念な結末になる彼女。+18
-0
-
213. 匿名 2018/10/24(水) 00:47:41
>>199
あれはときめいた!
京都で会うのも無かったっけ?+14
-0
-
214. 匿名 2018/10/24(水) 00:51:08
>>204
読んだのは25年前(リアルタイム)なんだけど、今井の鼻の穴に髪の毛と言い、チョココロネと言い、面白いシーンに繋がる物を見ると未だに頭を過る。
何度も読んだからか、頭に叩き込まれてるわ(笑)+21
-0
-
215. 匿名 2018/10/24(水) 00:53:39
>>203
私は今日から俺は!が先だったけどどっちも面白かったよ+7
-0
-
216. 匿名 2018/10/24(水) 01:00:30
ほんと面白いよね〜
登場人物全員好き!+50
-0
-
217. 匿名 2018/10/24(水) 01:02:12
ww+46
-0
-
218. 匿名 2018/10/24(水) 01:03:19
良くんと三橋の関係良かった。
ドラマだと誰がいいかな〜って考えたけど出てこなかったわ。+75
-0
-
219. 匿名 2018/10/24(水) 01:03:19
ドラマみて、原作見たくなりました+13
-2
-
220. 匿名 2018/10/24(水) 01:04:46
今井は今井をよく知る人間達からはそのキャラのせいでモテない扱いになってるが、
水晶効果で爽やか今井になってたときは周りの女の子が皆惚れるほど、素地は良いイケメン
ちなみに東京チーマー軍団からも「そーねーわりと良い男だしねー」と男達からすらその外見を高評価されている+40
-0
-
221. 匿名 2018/10/24(水) 01:06:13
久しぶりに読みたくなって実家から全巻持ってきたところw ドラマ見てたら、違う違うって原作が読みたくてたまらなくなった!
単行本派だったので、発売日にはチャリでウキウキしながら新刊買いに走った思い出。
三橋に恋してたな~。笑+25
-0
-
222. 匿名 2018/10/24(水) 01:06:28
この人は打ち切りを打ち切りと思わせない技術が凄い
本当にちゃんと終わる
逆に描きたいことをしっかり描けてたらどんな物語になったのか気になるけどそこで終わりが正解な気もしてしまう
だから安心して新作を読める
+20
-1
-
223. 匿名 2018/10/24(水) 01:08:46
伊藤ちゃんかっこいい♡
+41
-0
-
224. 匿名 2018/10/24(水) 01:09:17
>>212
めっちゃ男以上に内面が男らしい超美人の涼子さん
一応結ばれました。涼子が惚れて、今井も次第に好きになりって流れで
最終的には大ケガした今井に付きっきりで看病してるシーンがあって終了+28
-1
-
225. 匿名 2018/10/24(水) 01:10:49
>>72これですよねww
私もめっちゃ笑った!+57
-0
-
226. 匿名 2018/10/24(水) 01:13:51
ウキョロキョキョーン!
フギャフギャ!!のとこがめちゃ笑ったわw+21
-0
-
227. 匿名 2018/10/24(水) 01:18:29
超正義漢の高崎くんていたよね。高崎くんを助太刀しに行く話も結構好きだったな~。+36
-0
-
228. 匿名 2018/10/24(水) 01:20:02
>>60
ちょっと違う。三橋役のオーディションで選ばれたその人、本名が芸名。
つまり実名が三橋貴志さんそのまま。三橋役になったとき漫画のファンの間でだけ少し話題になってたw+18
-0
-
229. 匿名 2018/10/24(水) 01:20:34
「トンないです」
のセリフで思い出し笑いできる人はマニアック認定+13
-0
-
230. 匿名 2018/10/24(水) 01:29:01
作者西森さんの手書きの「ゴ」が癖字だから三橋のお腹がゴロゴロ鳴ってるシーンの写植が「ブロブロ」って間違えて掲載されてたw+8
-0
-
231. 匿名 2018/10/24(水) 01:38:20
>>225
バタバタとかの効果音も絶妙だよね+2
-0
-
232. 匿名 2018/10/24(水) 01:54:41
新幹線においてかれた谷川+9
-0
-
233. 匿名 2018/10/24(水) 01:55:09
三橋たちが今井の家に行った話大好き+18
-0
-
234. 匿名 2018/10/24(水) 02:30:59
>>227
正統派の男前なんだけど足が短いって設定だったっけ高崎くん+20
-0
-
235. 匿名 2018/10/24(水) 02:37:56
好きだったのにうる覚え…
三橋が彼女にプレゼントをするっ話が好きだった。
キーホルダーだっけ?
+8
-4
-
236. 匿名 2018/10/24(水) 03:33:16
三橋は星を見ていた+33
-0
-
237. 匿名 2018/10/24(水) 05:02:15
原作者の西森さんが地元に住んでるんだけど、漫画家って売れてたからって立派な家に住んでるわけじゃないんだなぁって思った。地元らしい古い家なんだけど、貯金してるのかな…+9
-0
-
238. 匿名 2018/10/24(水) 07:03:47
漫画読んでからパン→パム
コーヒー→コーシー
ドラえもん→ドラいもん
と言うようになった。+30
-0
-
239. 匿名 2018/10/24(水) 07:06:05
今井と涼子のその後が気になる!
くっついててほしい!
あと中野が好きだったんだけどここでも中野の話がたくさん出てて嬉しい!
+36
-0
-
240. 匿名 2018/10/24(水) 07:44:08
>>77
39歳だけど、今日買いに行くよ!
昔全巻持ってたのに~!!+14
-0
-
241. 匿名 2018/10/24(水) 08:14:25
ギャグとシリアスのバランスが良くて好き
本気になった時めちゃくちゃかっこいい
ドラマも三橋のかっこよさを引き出していってくれるよう期待+23
-0
-
242. 匿名 2018/10/24(水) 08:16:40
最後りこちゃんに頭ヨシヨシして、俺のことずっと見てやがれ!って言うのが最高にかっこいい!!+41
-0
-
243. 匿名 2018/10/24(水) 08:20:37
三橋の独特な言い回しが頭に残るよねー!
「いたうちゃん」とか「パムはやらねーぞ!」とか(笑)+27
-0
-
244. 匿名 2018/10/24(水) 08:37:39
>>207
5巻まででも楽しめるけど
6巻から開久編が始まるからきっと6巻も見たくなるよ〜w+17
-0
-
245. 匿名 2018/10/24(水) 09:03:17
救急車呼ぶっていってダイヤルQ2に電話した
三橋父に爆笑した。+22
-0
-
246. 匿名 2018/10/24(水) 09:09:24
恋愛が爽やかだよね
下手な少女漫画よりキュンとする
伊藤と京子、三橋と理子、今井と涼子、中野と女子大生+27
-0
-
247. 匿名 2018/10/24(水) 09:34:19
伊藤ちゃんがとにかくかっこいい
モテるのも分かる
女子生徒が大荷物抱えて
ドアを必死に開けようとしたところに
後ろから手でドアを開けて何も言わずに立ち去るところとか すごいキュンときた
+37
-0
-
248. 匿名 2018/10/24(水) 10:14:15
谷川好き。
三橋にはめられて駅に置き去りにされた後、
ブチ切れて詰め寄るところが面白かった。
シャキシャキ答えんかいドチンピラがー!+26
-0
-
249. 匿名 2018/10/24(水) 10:16:01
学生の時に付き合うなら三橋
結婚するなら伊藤
ずっと友達でいたいのは今井+28
-0
-
250. 匿名 2018/10/24(水) 10:16:30
相良はわりと好み。+5
-0
-
251. 匿名 2018/10/24(水) 10:16:54
俺の母ちゃんの旦那+34
-0
-
252. 匿名 2018/10/24(水) 10:18:45
子どもの絵本を水に踏みつけてしまい?だかなんだかで三橋伊藤今井で女の子にお話をしてあげるんだけど、最後の今井の話で実はロバだったんだにも、笑いました!+28
-0
-
253. 匿名 2018/10/24(水) 10:20:46
黒崎くんの、拳を潰されてて三橋がマジでキレた時かっこよかったです。+8
-1
-
254. 匿名 2018/10/24(水) 11:07:48
西森先生のキャラクターの表情がほんとに良い!
三橋のこの顔とかたまらないw
死ぬほど笑う時の前の表情ってこれだよね+42
-0
-
255. 匿名 2018/10/24(水) 11:19:20
待ちに待った最終巻発売!
理子を命がけで助けた三橋と最初で最後のラブシーン(=キスシーン)が絶対あるっ!という期待を裏切られてガッカリして漫画全巻売ってしまった思い出…笑
でもまた読みたくなってしまったわー+5
-2
-
256. 匿名 2018/10/24(水) 11:25:03
今井と三橋と伊藤で
家に何人女呼んだことある?って話になって
今井と三橋は全くないから
全然現実感がないはなしするんだけど
伊藤ちゃんだけ、モテるから
リアルリティある話し方で謙遜して
無言で殴られるってエピソード好きww+27
-0
-
257. 匿名 2018/10/24(水) 11:41:00
女の子が可愛くて好き❤️
チンピラの顔書くのが一番うまい先生だと思う。+18
-0
-
258. 匿名 2018/10/24(水) 11:51:37
リアルタイム世代じゃないけど今読んでも面白いし、結構ピクシブとかにも投稿多いよね。
ぶっ飛んだことするけどどのキャラも愛嬌があるし、下ネタが少なくて女性ファンが多いのもわかるなー。+21
-0
-
259. 匿名 2018/10/24(水) 11:58:46
>>220
今井は背が高くて友達思いのいい奴だし、三橋たちと絡まなければアホを晒さず普通にモテそうw+11
-0
-
260. 匿名 2018/10/24(水) 12:31:53
突然ですがここでクイズです。
三橋の母ちゃんの下の名前はなんでしょう?+3
-0
-
261. 匿名 2018/10/24(水) 12:37:53
>>260
愛美?+3
-0
-
262. 匿名 2018/10/24(水) 12:48:27
>>261
正解!+4
-0
-
263. 匿名 2018/10/24(水) 13:04:20
+16
-0
-
264. 匿名 2018/10/24(水) 13:14:26
+30
-0
-
265. 匿名 2018/10/24(水) 13:16:01
見開き1ページで、母ちゃんに殴られる
今井。めちゃくちゃ笑った!+8
-0
-
266. 匿名 2018/10/24(水) 13:17:31
当時は、三橋に恋してたわ....+19
-0
-
267. 匿名 2018/10/24(水) 13:26:23
>>89
その豚の話めっちゃ好き。
すごい笑った。普段優しいお母さんが豹変するんだよね!+17
-0
-
268. 匿名 2018/10/24(水) 13:28:52
今井絡みは大体神回+26
-0
-
269. 匿名 2018/10/24(水) 13:41:50
懐かしい!
実家にあるから読めなくてうろ覚えだけど、開久にのりこむ話が凄く熱くて好きだったな。
そうそう、中野が助太刀に来るところは盛り上がった。
後日談で谷川だけ忘れ去られて、谷川がグレる話も面白かった。+16
-1
-
270. 匿名 2018/10/24(水) 13:44:24
強えよな、自分の旗振ってるやつはよ
って感じの智司のセリフ凄く好き+9
-0
-
271. 匿名 2018/10/24(水) 13:46:38
私は三橋がリコちゃんに松ぼっくりあげるところが好き!だんだん松ぼっくりの量が増えてくから仕方なくもらったのに三橋が喜ぶところ。初めて三橋にキュンときたシーンだった。また読みたいなぁ+28
-0
-
272. 匿名 2018/10/24(水) 13:47:29
京ちゃんが初めて伊藤の家に行く事になって、お母さんに挨拶するんだけど緊張しすぎて「へへー!」て土下座するやつが好き。
お母さんが品よく三つ指ついて母ですって挨拶するもんだから京ちゃんテンパって土下座で返すっていう。笑+35
-0
-
273. 匿名 2018/10/24(水) 13:57:38
伊藤と京ちゃんカップルが凄い好き。京ちゃん本当はバリバリのヤンキーなんだよね。
後輩がヤンキー抜けたい挨拶に付き合ってあげて、キレまくって、昔は相当な悪だったんだねーって。
伊藤くんに見られて、次の日泣いた跡を伊藤くんが気付いて俺京ちゃん信じてるからさって、あのシーン好き。
そんで次のお弁当に繋がるwww+25
-0
-
274. 匿名 2018/10/24(水) 14:14:00
三橋達ってツッパリやけど、煙草やシンナーとか、女の子を粗末にしないところが、本当に好感もてる。+48
-0
-
275. 匿名 2018/10/24(水) 14:24:06
三橋たちが良くんを良くんて呼ぶのがいい。+29
-0
-
276. 匿名 2018/10/24(水) 14:26:25
いつもヤシの実落とされる先生いたよね
最終回もちゃんと落とされてたw+12
-0
-
277. 匿名 2018/10/24(水) 14:45:32
>>274
分かるわww学校でも2人とも人気者なんだよね
基本的に自分達から喧嘩ふっかける事がなくて
いつも相手が絡んできてケンカに発展する
+20
-0
-
278. 匿名 2018/10/24(水) 14:46:23
確か水晶パワーか何かで今井がイケメンに変身して女の子にモテるけど、結局は、三橋に邪魔されて失敗した話があった気がする。+9
-0
-
279. 匿名 2018/10/24(水) 14:50:52
今井の育毛剤を買った話
伊藤「落ち武者です」
フンドシマスク+20
-0
-
280. 匿名 2018/10/24(水) 15:20:10
>>255
私はキスシーンなくてよかった
天使な小生意気ではあってびっくりした+6
-0
-
281. 匿名 2018/10/24(水) 15:25:59
>>274
谷口が開久に忘れたれてグレてタバコ吸った時
体に悪いぞって今井とか三橋達が心配してたねw+19
-0
-
282. 匿名 2018/10/24(水) 15:48:14
伊藤の落武者めっちゃ笑った!
あのトンガリ頭水に濡れると根暗に見えるよね+7
-0
-
283. 匿名 2018/10/24(水) 15:52:23
三橋たちが遠足かなんかで行った廃墟?お屋敷?みたいなとこで肝試しみたいなことして入れ歯が飛んでくるやつが今井閉じ込められる話と並ぶくらい笑ったんだけど、何巻だったかな〜+14
-0
-
284. 匿名 2018/10/24(水) 16:42:56
いじめられてた小中時代、この漫画で家では笑い転げてた。
谷川がサイパムで会ったお姉さんがターゲットの暴行未遂で覚醒した回はかっこよかった。
結局ださいお別れになっちゃうけどそれもいいんだよね、まだ少年ぽくて。+18
-0
-
285. 匿名 2018/10/24(水) 16:44:18
>>274
なんだかんだでいい家族と育ってるもんね+8
-0
-
286. 匿名 2018/10/24(水) 17:07:19
りこが不良の女の子たちに三橋の名前で手紙だしてずっと待つ話はすごくキュンキュンした^ ^
こーゆーほんわかした話もとっても面白いですよね^ ^+18
-0
-
287. 匿名 2018/10/24(水) 17:09:29
>>256
そこで密かにホッとしている理子が可愛かった+7
-0
-
288. 匿名 2018/10/24(水) 17:10:36
初期のころ理子に背負い投げされた時には分からなかった相良のヤバい奴感!!
最終的にはラスボスになっててびびったわ!+17
-0
-
289. 匿名 2018/10/24(水) 17:17:29
谷川も好きだよ+16
-0
-
290. 匿名 2018/10/24(水) 17:18:12
ビルの話めっちゃきになる笑笑
旦那の本棚ひっぱりだしてその話見てみます!!笑
だいたい何巻あたりかわかりますか??+2
-0
-
291. 匿名 2018/10/24(水) 21:32:15
ヤンキー漫画でここまで笑った漫画は今日から俺はだけ!多分ヤンキーマンガでこれ以上の作品には死ぬまで出会えないと思う。+15
-0
-
292. 匿名 2018/10/24(水) 21:53:15
>>290
16、17巻あたりじゃなかったかなー💦
全然違ったらごめんね💦
でも10巻代のどれかなのは確実!!+6
-0
-
293. 匿名 2018/10/24(水) 21:54:56
>>272
その話面白かったよね!!
最後の花瓶で三橋が庇ってあげるだよね^ ^+5
-0
-
294. 匿名 2018/10/24(水) 23:18:10
北根壊編の今井が涼子を守るシーンが好き
今井を信頼して伊藤が今井に涼子のボディーガードを託すシーン
あんたに頼んでいないよって言う涼子に対して、伊藤に頼まれたからだって返す今井
素直になれずに今井の血を拭けずにそっとハンカチをポケットにしまう涼子
家の前までこっそり見守ってくれた今井
かっこよすぎる+13
-1
-
295. 匿名 2018/10/25(木) 00:36:19
>>293
そうそう!京ちゃんが大事な花瓶割っちゃって三橋が自分が壊したことにするんだった!
思い出しました(^^)ありがとう‼︎+8
-0
-
296. 匿名 2018/10/25(木) 06:06:29
>>292
ありがとうございます♡その辺り狙って探します♡+1
-0
-
297. 匿名 2018/10/25(木) 07:32:01
三人のバラバラだった心は今、一つになった。
三橋は怒った。伊藤も怒った。
今井は叫んだ。「待ってくれーーー!!」
のテンポの良さに爆笑した思い出ww
老若男女誰が見ても笑えるギャグでずっと連載続けていたのは純粋にすごい。
真面目な話の時はかっこよくて泣けるし。+22
-0
-
298. 匿名 2018/10/25(木) 12:37:25
中野のこれめちゃくちゃ笑ったww
ポカーンてした時の表情が目が点になってたり
西森作品のデフォルメがかわいいんだよね
伊藤ちゃんが三橋に理不尽暴力うけてる時の
なーにするんだよーってちっちゃくなってるの
可愛くて好き+17
-0
-
299. 匿名 2018/10/25(木) 20:30:25
中野って最初狂犬っぽい危ない雰囲気だったのにまさかトランプでこんなに喜ぶとは…w
今日俺のキャラクターはみんな純粋で可愛いから笑える+17
-0
-
300. 匿名 2018/10/25(木) 21:15:14
中野はひとりぼっちだったんだよ
だから千葉に一人で来て
無意識ながらも仲間が欲しかったのかな
親っていなかったのかな、なにか原因があってグレて手がつけられなくてひとりぼっちになったのかな、
って昔の漫画に想いをはせる、42歳。だって中野かっこいいべー+20
-0
-
301. 匿名 2018/10/26(金) 15:18:16
北川の街で北川の用心棒のジャンボとタイマン勝負、三橋は正々堂々と戦って勝利したと言っているが高崎と伊藤は目が点で顔を見合わせたりして腑に落ちない様子が面白かった。+1
-0
-
302. 匿名 2018/10/26(金) 20:49:07
私も以前、コンビニで分厚いサイズのが売っててハマったんですが、引っ越しと同時に売ってしまいました。
また読みたくなり、早速買ってしまいました!またコツコツ全巻集めます!
中野のファンです笑
ちなみに、連載が始まった時は4歳笑
時代はだいぶ違いますが、それでも面白いです!+1
-1
-
303. 匿名 2018/10/27(土) 22:32:52
わー!原作トピあったんだ!
みんなのコメント後からゆっくり読もう。
学生時代にハマりにハマってて、コミック全部揃えたな。(実家に置いてたせいで行方不明に…泣)
その前のナンパ刑事の漫画も集めてて、今日俺の方に相沢と権藤がちょっと出演してたよね。
(理子を三ちゃんがお姫様ダッコしてて二人にからかわれて台車に乗せ変えたシーンの時)
理子が女ヤンキーにハメられて三ちゃんが理子を探し回ったり、理子が起こすと寝起きが普通だったり、理子に軽井沢やサイパン(だっけ?)のお土産用意したり、こてこての恋愛ではない二人のエピソードが好きだった。
初期、中期、後期と段々絵が上手くなっていくけど私は中期辺りが好き。
修学旅行が同じ京都だったから三ちゃんと同じ事したくて清水寺の水?飲んだりしたw
+6
-0
-
304. 匿名 2018/10/27(土) 22:37:14
東京からやってきたチーマー?を開久と取り合ってるときに、伊藤がタイマンだー!って言うとこがカッコよかった。
このマンガでタイマンって言葉を覚えた…w
+3
-0
-
305. 匿名 2018/10/27(土) 23:33:34
>>300
中野は茨城にいた時から
やんちゃすぎて親に見捨てられて
一人暮らしだと本人が言ってたから
仲間とか人の温もりに飢えてる子だと思う
茨城時代の友達の村ちゃんがヤクザの息子に
目付けられてボコボコにしたり
根は仲間思いの優しい奴+8
-0
-
306. 匿名 2018/10/28(日) 10:59:10
あんまり話題にならないシーンだけど、谷川が「今井さんが女のパンツ!」って連呼するところ爆笑しました(笑)+5
-1
-
307. 匿名 2018/10/29(月) 12:01:52
各話のタイトルも面白い。
今日から千葉で!編とか愛情コメコメ編とか。+4
-0
-
308. 匿名 2018/11/09(金) 22:30:10
初期の頃の、三橋が京子のカバン取り返しに一人でどっかの高校に乗り込んでいく話大好き。「俺は伊藤のダチだぜ」とか言ってさ。惚れる。+3
-0
-
309. 匿名 2018/11/14(水) 13:25:37
もう誰もいないけど勝手に語る。
伊藤のお人好しがスパイに騙されて信用して馬鹿にされてた時に三橋が「オマエにアイツの何がわかんだよ!!」ってキレて「アイツはアレでいーんだよ」って言った回が一番好き。+2
-0
-
310. 匿名 2018/11/14(水) 13:27:37
中野はなんか憎めない奴だしカッコいーんだよな。+3
-0
-
311. 匿名 2018/11/21(水) 20:21:16
>>202
京ちゃんがおじいちゃんに嫌われないように「僕が礼儀知らずでした!」ってスッと帽子脱ぐんだよね!あんなにカッパ頭見られるのは嫌がってたのに。伊藤ほんとカッコいい。+1
-0
-
312. 匿名 2018/11/21(水) 20:26:27
理子んちの道場で今井が負けて相手に唾かけられそうになった時に良くんが唾を手で受け止めた場面が印象に残ってる。谷川が「ありがとうな」って良くんの手をハンカチでゴシゴシする。良くんと谷川は喧嘩は弱いけど良くんは男気があるし谷川は自分より強い相手にも怯まずタンカきる。そしてなぜか今井をめちゃくちゃ慕っている。+1
-0
-
313. 匿名 2018/11/21(水) 23:35:57
中野が千葉に来た時の
「くっさ〜 」からの 「オーイ。」が好き。
わかるかなぁ+0
-0
-
314. 匿名 2018/11/21(水) 23:36:54
伊藤とタイマンしてる時一度壁に刺さったナイフ見て取らなかったとこも好きだ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する