-
1. 匿名 2018/10/22(月) 19:20:21
もしかしたら付き合うことになるかも…という相手が、10年近く彼女がいないとわかったら、引いたり何かあるのでは?と警戒しますか?
私は今そういう人がいるのですが、どうやらだいぶ長い間彼女がいないそうです、
私自身がもう8年も彼氏がいないので、自分に言えることはとりあえずモテないということと(それでも好意を持ってくれた人はいましたが)自分がなかなか人を好きにならない、積極的に探してこなかった、平たく言って縁がなかったという感じです。
皆さんはどう感じますか?また、そういう人と付き合っても別に問題あるわけじゃなかったなど、経験談も教えて下さい。+14
-114
-
2. 匿名 2018/10/22(月) 19:20:50
好きならいいじゃない+418
-2
-
3. 匿名 2018/10/22(月) 19:20:56
仕事が忙しい人ならあり得るから、別に+405
-5
-
4. 匿名 2018/10/22(月) 19:21:00
べつに。+193
-2
-
5. 匿名 2018/10/22(月) 19:21:04
本人?+62
-4
-
6. 匿名 2018/10/22(月) 19:21:12
私もなんだけど+238
-3
-
7. 匿名 2018/10/22(月) 19:21:26
何も問題なくない?+236
-2
-
8. 匿名 2018/10/22(月) 19:21:35
何かあったんだな…とは思ふ+19
-27
-
9. 匿名 2018/10/22(月) 19:21:48
自分も8年彼氏居ないなら別にいいじゃないか
何の問題があるんだ+478
-1
-
10. 匿名 2018/10/22(月) 19:21:56
仕事人間+76
-0
-
11. 匿名 2018/10/22(月) 19:22:05
ふーん。キモくないなら別に。+126
-3
-
12. 匿名 2018/10/22(月) 19:22:06
処女の私も警戒されてるんだろうか+155
-1
-
13. 匿名 2018/10/22(月) 19:22:07
その理由によるけど、恋愛経験少ないこと自体はなんの問題も無い。
チャラ男・ヤリチンより何倍も信用できる。+310
-2
-
14. 匿名 2018/10/22(月) 19:22:15
メチャクチャ仕事が忙しくて恋愛どころじゃない人もいるから珍しくないと思う+159
-0
-
15. 匿名 2018/10/22(月) 19:22:18
清潔感ないとかじゃなければいいんでないの+77
-1
-
16. 匿名 2018/10/22(月) 19:22:19
そういう人と結婚したけどすごく大事にしてくれて幸せだよ全然気になってない+208
-1
-
17. 匿名 2018/10/22(月) 19:22:22
あまり恋愛に興味ないのかなーくらい+76
-1
-
18. 匿名 2018/10/22(月) 19:22:25
仕事一筋
趣味一筋
終わってる
どれか+142
-1
-
19. 匿名 2018/10/22(月) 19:22:44
別に好き同士なら関係なくない?
刑務所に10年入ってた訳ではないんでしょ?+206
-0
-
20. 匿名 2018/10/22(月) 19:22:51
下手な恋愛はしてないんじゃない?
良い人が出来たから付き合う。
とか?+70
-0
-
21. 匿名 2018/10/22(月) 19:22:52
仕事が忙しかったり、出会いがなかったりでタイミング逃してる人はいるよ。
だからってなんとも思わないかな+109
-0
-
22. 匿名 2018/10/22(月) 19:22:53
敢えて特定の彼女を作らなかっただけで、体の関係持ったり、遊び女友達とかはいたのかもよ。+129
-1
-
23. 匿名 2018/10/22(月) 19:23:04
出典:corobuzz.com
+4
-17
-
24. 匿名 2018/10/22(月) 19:23:04
イケメンだったら、遊んできたのかなと思う+59
-5
-
25. 匿名 2018/10/22(月) 19:23:18
大事なのはそれが本当かってこと
10年前に結婚して「彼女いない、恋の始め方忘れた」とかほざく奴いるから+114
-5
-
26. 匿名 2018/10/22(月) 19:23:30
>>1
童貞じゃないならそんなに気にするほどのことでも無いんじゃない?+2
-8
-
27. 匿名 2018/10/22(月) 19:23:30
男の場合は、自分からは彼女つくらないって人もいるよ。+15
-7
-
28. 匿名 2018/10/22(月) 19:23:43
>>1
主ね、人の事言えないよ。
付き合うなら、ごちゃごちゃ言わず素直になったら?+141
-1
-
29. 匿名 2018/10/22(月) 19:24:16
ちゃんと働いてる人なら、そんな暇あまりないよね。女でも。+72
-1
-
30. 匿名 2018/10/22(月) 19:24:22
遊んでる女は?+11
-0
-
31. 匿名 2018/10/22(月) 19:24:28
いない歴=年齢です+23
-2
-
32. 匿名 2018/10/22(月) 19:24:32
>>1
とりあえずモテないということと(それでも好意を持ってくれた人はいましたが)自分がなかなか人を好きにならない、積極的に探してこなかった、平たく言って縁がなかったという感じ
なんじゃないの?+102
-0
-
33. 匿名 2018/10/22(月) 19:24:35
2〜3ヶ月でコロコロ彼女が変わってる男より100倍マシ+127
-1
-
34. 匿名 2018/10/22(月) 19:24:40
てか、自分が8年いないなら気にすることないのでは?好きだから付き合うんでしょ?付き合って無理だと思ったら別れればいいし。+105
-2
-
35. 匿名 2018/10/22(月) 19:24:44
性的処理でAV見すぎて、普通のエッチじゃ満足してくれないんじゃないかと不安になるね+5
-18
-
36. 匿名 2018/10/22(月) 19:25:09
男なんて彼女欲しいっていうより本心はセフレ欲しいだからね。+26
-9
-
37. 匿名 2018/10/22(月) 19:25:15
彼女はいなくても
彼女みたいな人は居たかもよ!?+61
-1
-
38. 匿名 2018/10/22(月) 19:25:24
私40年いないですが何か問題ある?+57
-8
-
39. 匿名 2018/10/22(月) 19:25:26
男性で10年も彼女がいないのはちょっと変わってると思う
モラハラかもしれないし、特殊な性癖があるかもしれない
止めた方がいいよ+4
-28
-
40. 匿名 2018/10/22(月) 19:25:45
>>1
それって、人に聞いて判断すること?
自分で好きになった人なんだよね?
お見合いか何か?+49
-0
-
41. 匿名 2018/10/22(月) 19:25:47
ものすごくいい人で、知り合いにいるよ!
女友達が多くて、周りから意識されにくいみたいで
10年彼女なし、セックスなしだった
でも普通にモテてたし、彼女が居ないから何って事ないんじゃない?
その人がいい人ならね
頑張って!!+65
-0
-
42. 匿名 2018/10/22(月) 19:25:59
10年彼女がいないとなると結構年齢が上そうだね。そっちの方が気になる。今40歳から45歳くらい?数年付き合って結婚したらすぐ定年が来ちゃうって感じかも。+17
-5
-
43. 匿名 2018/10/22(月) 19:25:59
逆の立場で十年以上、彼氏が居ないってことで
男性に引かれていたら嫌だな。
相手をとっかえひっかえしている人より誠実そうなイメージ。
+72
-0
-
44. 匿名 2018/10/22(月) 19:26:01
私も仕事忙しくて結局9年彼氏居ない→現在32だから別に何とも思わない…ってか同じような生活環境だったのかな?って位だわw。+45
-0
-
45. 匿名 2018/10/22(月) 19:26:05
人の事言えないから大丈夫+36
-0
-
46. 匿名 2018/10/22(月) 19:26:07
とりあえず付き合ったら良いの。問題が起きたら別れれば良いのよ。+47
-0
-
47. 匿名 2018/10/22(月) 19:26:13
10年なんて働いてたり趣味を楽しんでたらあっという間だよ、彼女いないまま過ぎてても気にならない+21
-1
-
48. 匿名 2018/10/22(月) 19:26:15
>>1
お互い様じゃないか+58
-0
-
49. 匿名 2018/10/22(月) 19:26:18
そんなこと気になるなら辞めれば?+28
-0
-
50. 匿名 2018/10/22(月) 19:26:34
ぱっと見、いかにもモテなさそうな感じなら納得ーってなるけど、特にそんな感じがないのなら、性格に何かあるのかなーと思ってしまう!+7
-3
-
51. 匿名 2018/10/22(月) 19:26:35
>>1
大して欲がない人なんじゃないの?
それならそれで波風立たない穏やかな付き合いが出来るかも知れないし、刺激が殆ど得られないからつまんないかも知れないし
主さんも長年そういう感じで過ごして来たみたいだから似た者同士が一生懸命になる自然なこと
+19
-0
-
52. 匿名 2018/10/22(月) 19:26:48
適当に遊んできたりセフレがいたタイプか
ほんとに彼女を作ってこなかったタイプか
なんとなーく、わからないかな?+23
-0
-
53. 匿名 2018/10/22(月) 19:26:56
主さん自分も8年いないじゃん。
ほぼ一緒じゃん?+39
-0
-
54. 匿名 2018/10/22(月) 19:27:05
10年彼女がいない40歳。
でも女友達は割といる。男友達は少ない。
身なりや年収に問題なし。
は正直警戒する+20
-7
-
55. 匿名 2018/10/22(月) 19:27:20
自分もそうなのに、主は相手にだけ疑問抱くの?って所が気になった。+28
-0
-
56. 匿名 2018/10/22(月) 19:27:27
もしかして付き合うかもって事なんだよね?彼がなぜ10年も彼女作らなかったかより、なぜ10年ぶりに彼女を作ろうと思ったのか、が知りたい。+38
-1
-
57. 匿名 2018/10/22(月) 19:27:29
お互い様じゃん。
それに、主がその人を好きになったなら何も問題ないと思うけど。変な人だったら好きになってないでしょ?+18
-0
-
58. 匿名 2018/10/22(月) 19:27:30
幼馴染の男友達はずっと仕事とお母さんの介護してて10年近く恋人いなかったよ。
彼女がいたら迷惑かけるからってわざとそういう相手を作らなかったらしい。
優しいし顔もかっこいいからお母さん亡くなって一年後に彼女できてみんなでよかったねってほっとした。+50
-1
-
59. 匿名 2018/10/22(月) 19:27:47
主がその彼女いない歴約10年の男性の方なんじゃないかと思う書き方だね。+21
-1
-
60. 匿名 2018/10/22(月) 19:27:54
自分の経験だと、、前カノに未練があって付かず離れず、みたいな感じだったとか?
これはかなり悪意のある見方だけど、普通に10年いないなんてあり得ると思う。
25歳の時別れて、35歳まで誰とも付き合ってませんだったら全く違和感ないよ。+25
-0
-
61. 匿名 2018/10/22(月) 19:28:03
10年近く彼氏がいない私をどう思いますか?
+32
-0
-
62. 匿名 2018/10/22(月) 19:28:14
出会いがない場合も本当にあるしね+15
-0
-
63. 匿名 2018/10/22(月) 19:28:33
遊び人の10年いないとモテないだけの10年は全然違う。
私の友人に、「付き合ってた彼が事故で亡くなって10数年他の人と付き合う気にもなれない」って人も世の中にはいたから一概に言えないよね。+37
-0
-
64. 匿名 2018/10/22(月) 19:28:51
いたらいたで嫌だ、いないならいないで嫌だ、あ〜〜嫌だ嫌だ+17
-1
-
65. 匿名 2018/10/22(月) 19:28:53
主だって8年いなくても別に今まで普通に生きてきたんでしょ?
きっと相手だってそうだよ。
お似合いな2人なんじゃない?+26
-1
-
66. 匿名 2018/10/22(月) 19:29:05
私なんて0~21まで彼氏出来なかったよ
高校~短大女子だけだったし、モテなかったし
しかも初めての彼氏が旦那とかですよ・・・+14
-3
-
67. 匿名 2018/10/22(月) 19:29:05
10年って忙しくしてたら案外すぐだよ。
好きなら付き合ってみれないいじゃん。+17
-1
-
68. 匿名 2018/10/22(月) 19:29:49
10年彼女いないおっさんガル男が自分はまだ大丈夫だと思いたくて立てたトピかと思った
釣り針が大きくて+8
-4
-
69. 匿名 2018/10/22(月) 19:30:12
そういう人って恋愛の刺激は少ないよね。
恋愛より結婚向き。
私の元カレや旦那がそう。+11
-0
-
70. 匿名 2018/10/22(月) 19:30:21
付き合うかどうか迷うところまでいってるなら、ある程度性格もわかってきてるんじゃないかな?なにか変なところがある人なのかな+3
-0
-
71. 匿名 2018/10/22(月) 19:31:06
コメントの速度早過ぎない?+1
-2
-
72. 匿名 2018/10/22(月) 19:31:55
紹介してくれる友達がいたり、女が多い職場だったり、スマートにレディファーストできるし外見も悪くない…
っていう場合はちょっとヤバい気がする
っていうかそのお相手は何歳なの?+9
-0
-
73. 匿名 2018/10/22(月) 19:32:28
10年彼女いなくてその間一度もセックスしてないのか正直気になる
10年の間にセフレいまくりだったら嫌だけどそんなこと知りようがないね+12
-4
-
74. 匿名 2018/10/22(月) 19:34:29
10年彼女いない&過去の彼女達とは1年未満の短期間での別れを繰り返してきた&スペック問題無いのにアラフォー独身
これは正直かなりの確率でやばい人
婚活しててこういうのに該当してた人のモラハラ率が高かったから+7
-0
-
75. 匿名 2018/10/22(月) 19:34:41
気になるなら本人に聞いてみたら?+5
-0
-
76. 匿名 2018/10/22(月) 19:35:04
逆にコロコロコロコロ取っ替える人の方が私は嫌だけど。+13
-1
-
77. 匿名 2018/10/22(月) 19:35:50
最後に別れた彼女が浮気してて女性恐怖性になったから10年間いなかったって言われてたけど
いざ結婚したらモラハラがひどい。旦那の知り合いはモラハラと性格難アリで誰も紹介しようともしなかったことが判明。
すぐに離婚しました+22
-0
-
78. 匿名 2018/10/22(月) 19:35:53
個人的には「10年間彼女が途切れずにいた人」よりもいいと思うけど…。+20
-2
-
79. 匿名 2018/10/22(月) 19:36:36
男ばっかりの職場で、なかなか出会いがない人もいます。+7
-0
-
80. 匿名 2018/10/22(月) 19:36:52
トピ主です!
すみません、もちろん私自身が8年もいないので、私が警戒してるわけではありません。
ただ、友達に話したら、10年いないとかって何かあるんじゃない?!と言われて気になってしまっただけです。友達の知り合いにはやはり変な性癖の人がいたとかいう話ありましたが、性癖なんて常に彼女がいるような人でも変な人いますよねきっと。
私はその人の事をよく思っているのですが、何しろ私も長くいないので色々不安になります。+4
-16
-
81. 匿名 2018/10/22(月) 19:37:38
自分が8年いなくてそこ気にする?って感じ
自分の8年間振り返ったら事情も同じようなもんじゃないかって
思うものなんじゃないのかと…+21
-0
-
82. 匿名 2018/10/22(月) 19:38:33
女食いまくってる奴よりは全然いいじゃん+17
-1
-
83. 匿名 2018/10/22(月) 19:38:38
介護してた彼と元カレ交通事故の彼女は幸せになって欲しいわ…色々あるんだね+10
-3
-
84. 匿名 2018/10/22(月) 19:39:12
主と相手は何歳なの?
それにもよるけど。
25歳の時から10年いないのと30歳の時から10年いないのとではちょっと印象が変わる+3
-7
-
85. 匿名 2018/10/22(月) 19:39:31
>>80
主の年齢がいくつなのか知らないけど
その友達が独身で30越えなら自分の目を信じて
あんまり友達の言うことに振り回されない方がいいよ
+11
-1
-
86. 匿名 2018/10/22(月) 19:39:32
>>25
私もそう思う
前に知り合った人が5年彼女いないって言ってて、顔も良くないし性格も微妙な人だったから信じてた
段々話を聞くうちに付き合う寸前までいったけど付き合わなかった人がいたとか、1ヶ月付き合った人がいたとか言い出して、前者はわかるけど後者はなんでノーカウントにしてるの?と思った
その人私と頻繁に会ったり友達に女性を紹介してもらいながらも「最近女性と全く遊んでない~」とか言ってたから、男の遊んでないとか彼女いないは信用できないよ
あざとさの男バージョン?+20
-0
-
87. 匿名 2018/10/22(月) 19:39:37
モラハラだったり、特殊な性癖を持ってたりするっていうのは彼女がいるからこそ気づくことだよね。
彼女ができない理由なら、単純にモテないか、ずっと男ばかりの環境にいたか、理想が高いとかじゃないかな。+3
-1
-
88. 匿名 2018/10/22(月) 19:41:00
まさにそういう人と付き合ったけど、風俗通いとモラハラ、DVが酷くて2カ月で別れた
ずっと彼女いないのには理由があった+4
-0
-
89. 匿名 2018/10/22(月) 19:41:27
手痛い失恋とか離婚してその後恋愛から遠のいてたなら、そんな自分でも人(トピ主)を好きになれたと思えていいんじゃない?
そんなに気になるなら聞けばいいし。
自分も8年いなくてそれが異常な性癖のせいとか特殊な事情ではないんでしょ?
子供も少ないから親の介護とかで婚期のがす人も多いだろうし。+5
-0
-
90. 匿名 2018/10/22(月) 19:42:01
10年近く彼女いない男友達いるけど、いい奴だよ!むしろ、若かりし頃はモテてたくらい。
出会いもなかったのかもしれないし、あまりフリーの長さ気にしなくてもいいんでない。
気に入ったならそれでいいと思うんだけど、何か引っかかることでもあるの?+12
-1
-
91. 匿名 2018/10/22(月) 19:42:35
勝手な予測で彼がどういう人間か
決めることなんて出来ない+9
-0
-
92. 匿名 2018/10/22(月) 19:42:52
付き合ってみないと分かんないじゃん
付き合う前から友達に言われて気になったから
良いと思っても付き合わないの?
いつまでも誰とも付き合えなさそう+8
-0
-
93. 匿名 2018/10/22(月) 19:43:18
入籍するわけじゃないんだから、とりま付き合ってみれば良くね?バットは振らなきゃ当たらんよ。+13
-0
-
94. 匿名 2018/10/22(月) 19:43:45
8年も10年も大して変わらん+25
-0
-
95. 匿名 2018/10/22(月) 19:46:21
私はその女バージョンなんですけど引かれちゃうってことかww+8
-3
-
96. 匿名 2018/10/22(月) 19:46:27
お互いにアソコの毛に蜘蛛の巣張っててお似合いだよ!+4
-13
-
97. 匿名 2018/10/22(月) 19:47:09
彼の秘密の性癖とかは、やはりお付き合いしないとわからないよね。
ここで経験談を聞いて怪しそうだからやめとこうとなるのかな。
彼の周辺の人にリサーチしてみたら?+3
-1
-
98. 匿名 2018/10/22(月) 19:47:44
彼女はいなくてもセックスはしてたかもなあ+6
-2
-
99. 匿名 2018/10/22(月) 19:47:57
くだらないトピ採用すること増えたね+8
-0
-
100. 匿名 2018/10/22(月) 19:49:10
今、私の男友達がそんな感じで10年以上彼女いなくて、婚活頑張ってる。
奥手だったのと出会いの場に積極的に行くタイプじゃなかったからなかなか彼女が出来なかったみたい。
でも友達には信頼されてるし、とても優しくて、周りの友達は婚活がうまく行くことを切に願ってるよ。
もし主が見て、そんなおかしなところがないんだったら付き合ってみて!
結婚じゃないんだから、ダメだったら別れればいいんだよ。+12
-0
-
101. 匿名 2018/10/22(月) 19:49:19
>>1
こうやっていちいち人を疑う人って付き合うのに向かないんでは?
相手から同じように警戒されてたらどう思うよ。いい気分はしないでしょ+12
-0
-
102. 匿名 2018/10/22(月) 19:49:41
理系バリバリとか、体育会本気バリバリの人とかそういう人多いよ。
大学も職場も女子少ないもん。
+12
-1
-
103. 匿名 2018/10/22(月) 19:51:43
10年以上いないのは別に良い
35以上で彼女いた事ないと「ん?」とは思う+17
-4
-
104. 匿名 2018/10/22(月) 19:51:49
人間ね、そんなに○○なら○○って単純に型にはめられるもんじゃないのよ。+7
-0
-
105. 匿名 2018/10/22(月) 19:52:15
運命の人(主に)出会うのに10年掛かっただけじゃないの?+3
-4
-
106. 匿名 2018/10/22(月) 19:54:37
付き合ってもいい、と思えるくらいに好感を持てる相手なら気にしないでいいんじゃない?
久々の恋人なら大事にしてくれるかもよ。
訳ありを疑ってナシにしてしまう方が勿体ない!+7
-2
-
107. 匿名 2018/10/22(月) 19:58:53
モテなかったんだなぁ
としか思わないけど+11
-2
-
108. 匿名 2018/10/22(月) 20:00:05
反対に彼側に友達と
「その女ヤバくない?変な性癖持ってそう」「何かあるんじゃないか」とか言われてたら嫌だよね?
主だったら自分はヤバくないって証明ってどうやってするよ
縁がなかっただけなんて口では何とでも言えるとか言われたら?
もっと彼と会って話して
彼女がいなかったことではない部分で
どういう人か判断しよう+23
-0
-
109. 匿名 2018/10/22(月) 20:00:57
お似合いなのに自分のことは棚に上げるんだね。
私だったらヤダけど。+11
-0
-
110. 匿名 2018/10/22(月) 20:01:01
人による+5
-0
-
111. 匿名 2018/10/22(月) 20:01:45
旦那10年、私6年ほどフリー同士で結婚したよ!
旦那によると、大失恋の後、その間に紹介とかでデートぐらいはしてたけど、転職で県外に移動したり、ドラクエのオンラインにどハマりしたりで、コミュ障なところも災いして、ずっと彼女が出来なかったらしい。
この機会を逃したら、もう結婚できないと思ったらしく、付き合ってる期間はめちゃくちゃ大事にしてくれたよ。
今でもそれなりに優しいし、理由に嘘がないなら凄くオススメですよ!+11
-0
-
112. 匿名 2018/10/22(月) 20:02:27
私も10年近く彼氏いない…。自分が可哀想…。+17
-0
-
113. 匿名 2018/10/22(月) 20:04:56
自分もほぼ10年相手いないのに気になる?その条件だけ聴くとお似合いではないですか。+15
-0
-
114. 匿名 2018/10/22(月) 20:05:28
全然問題ないし、むしろ大事にしてくれそうじゃん。
特定の彼女を作らずセフレは沢山いたとかなら最悪だけどそうじゃないなら全然気にならない。+9
-2
-
115. 匿名 2018/10/22(月) 20:07:31
申し訳ないけどがるちゃんで下ネタトピ見すぎたせいかPBなのでは?と思ってしまう…
だって「こんなにイケメンで性格もいい人なのにずっと彼女がいない理由がわかった」ってエピソードよく見るもん
もしくはエッチが超絶ヘタか個性的すぎるこだわりがあるとか
とにかくエッチに問題あり疑惑が拭えないw+7
-1
-
116. 匿名 2018/10/22(月) 20:12:10
むしろ10年も彼女いなかった人が自分に好意を持って彼女にしたいと思ってくれてる。
めっちゃ嬉しいじゃん!
+18
-2
-
117. 匿名 2018/10/22(月) 20:15:53
他人のこと言えない、私10年いないから。+12
-0
-
118. 匿名 2018/10/22(月) 20:16:33
本当に10年前に彼女がいたなら気にしない
男でも女でも、恋人がいたことない人がよく「〇年前にはいた」って嘘つくからそれは疑う+7
-1
-
119. 匿名 2018/10/22(月) 20:16:58
すごく好感が持てるな。
下手に取っかえ引っ変えしてるよりは、
安心できる。+6
-2
-
120. 匿名 2018/10/22(月) 20:20:34
彼女居ない歴史=年齢はたまにいるけど
居たことあるのに10年居ないは珍しいね!
私だったらとりあえず付き合う前に理由聞くかな。
+2
-0
-
121. 匿名 2018/10/22(月) 20:25:48
んー10年以上彼女いない兄、会社で同僚の女の子殴って居づらくなっていい歳して会社辞めたよ
そんなヤバい奴は当然妹にも暴力振るう
見た目普通でも、なにかあるかもしれないから慎重に
+10
-0
-
122. 匿名 2018/10/22(月) 20:26:48
10年居ないって年齢にもよるけど長い恋愛したこと無いなら最初は付き合うの大変かもね。
でも主が好きになりにくくて8年いないなら何も考えず付き合っちゃえばいいと思う。+6
-0
-
123. 匿名 2018/10/22(月) 20:29:17
まずは3ヶ月頻繁に会って様子を見る。
その間は接触してはダメ。
警戒と観察の時間。
恋愛脳にならずに見定める。
コツは友達の彼氏を観察するような冷静さで。
これで問題なければ付き合って良いと思う。
でもね、10年も彼女いないって
意地悪な意見じゃなくて本当に
変な人の確率は高いから覚悟しておいてね。
+4
-4
-
124. 匿名 2018/10/22(月) 20:30:04
一生結婚できない女よりマシなのかな+1
-2
-
125. 匿名 2018/10/22(月) 20:31:47
10年か〜。原因気になるよね笑
主さんがお付き合いを前向きに考えているなら、彼に女心を求めては彼が負担になっちゃうかも!?
彼が女性に対して何かしらのトラウマがあるなら、彼が心を開いてくれるまで優しく接してあげなきゃいけないし、普通の恋愛よりは色々気を使ってしんどそうだね…。+3
-1
-
126. 匿名 2018/10/22(月) 20:32:16
>>60
たしかに
逆に25歳が15歳の学生の頃から彼女できてなくてもわかるわ。+1
-0
-
127. 匿名 2018/10/22(月) 20:34:28
トピ主です。棚上げみたいな言い方になってしまってすみません。私自身は恋愛経験も乏しいし、決して棚上げしてるわけではありません。
私は35、相手は41です。婚活イベントで知り合ったので、ふわっとした情報しかわからずという間柄です。+1
-8
-
128. 匿名 2018/10/22(月) 20:35:26
はぁ?付き合う前にこういう事を言う人って何なのよ。好きならあんまり深く考えないで付き合うよね。それでダメなら別れればいいじゃない。
付き合う前に相談するって、そんなに好きじゃないからでしょ?ダメだった時の理由が欲しいだけ。
好きなら自分の意思で付き合いなさい。+11
-1
-
129. 匿名 2018/10/22(月) 20:36:53
うちの旦那 私と結婚するまで恋愛経験はおろか童貞でした。
彼が38歳で出逢いとても大事にされてます。恋愛経験のあるなしは関係ないと思います。+11
-1
-
130. 匿名 2018/10/22(月) 20:40:30
主はそれを聞いて引いたの?引かなかったの?
引かなかったら普通に付き合えばよいのではないかな
お互いさまだしね+2
-0
-
131. 匿名 2018/10/22(月) 20:44:49
それ気にしてる時点で他の部分でも何か引っかかることがあるんじゃないの?
その言葉に出来ない違和感を10年彼女いないことになすりつけてんの。
多分、ちょっとイイ感じだからその気になってるものの、実際は相性良くないんじゃない?+3
-0
-
132. 匿名 2018/10/22(月) 20:46:43
まぁ、ちょっとアレな人の確率は高いよね。
うちの弟が該当してるけど姉の私がサイコパスを疑うレベルの凶暴性を秘めてるもの。所謂モラハラ
普段は外面良いけど、仲良くなったら出ちゃうみたい。+7
-0
-
133. 匿名 2018/10/22(月) 20:52:06
別に。
恋愛経験で決まるものなの?
と28で彼氏ができた女が通ります(笑)
来年結婚しまーす+5
-1
-
134. 匿名 2018/10/22(月) 20:57:01
8年恋人がいない男性2人いるけど、1人は遊び人感がある。1人は真面目な人で、そっちの方と良い関係になってたよ。+3
-0
-
135. 匿名 2018/10/22(月) 21:00:51
>>102
>>134だけど、まさに!遊び人の方が体育会系、真面目な方は理系でした。ずっと働いてたと言ってた。どちらも30前半。+5
-1
-
136. 匿名 2018/10/22(月) 21:01:47
なんとも思わないけど、自分がそれを言われたら嫌じゃない?遊びまくってたわけでもないんだし、気にしなくていいと思う!+3
-0
-
137. 匿名 2018/10/22(月) 21:02:43
自分の事棚にあげすぎだよ~+8
-0
-
138. 匿名 2018/10/22(月) 21:03:28
10年間とっかえひっかえしてる人より良いと思うよ+6
-0
-
139. 匿名 2018/10/22(月) 21:09:38
8年彼女いないって言ってる人がいるけど、イケメンだしおもろいし合コンも行ってるしナンパもしてるモテそう。
彼女いなくてもワンナイトやセフレはいるタイプ。
一人の人に縛られたくないのかなと思う‥+9
-1
-
140. 匿名 2018/10/22(月) 21:10:39
理想が高いかあまり恋愛に興味がないのかなと思う+6
-0
-
141. 匿名 2018/10/22(月) 21:13:11
彼女がいたり既婚者でも頭おかしい奴なんていくらでもいるから気にしないよ+7
-0
-
142. 匿名 2018/10/22(月) 21:20:41
男子校から大学も男だけの電気工学部
男しかいない会社ルートの彼女いない歴=年齢イケメンは知ってる+6
-0
-
143. 匿名 2018/10/22(月) 21:21:20
>>127
彼もあなたも大体適齢期に別れてる感じだね~
理由は分からないけど結婚まで至らなかった感じ
想像だけどそこからはしばらく考えられなくて
お互い適齢期すぎちゃったんじゃないの?
で、このままじゃいけないと思って婚活始めたんでしょ
だったらちょっとでも付き合ってみないことにはいよいよ分からない
その彼に会ってもない友達の想像に耳貸してたら婚活は進まないよ+10
-1
-
144. 匿名 2018/10/22(月) 21:23:04
武田鉄矢貼ったやつ、スベってるで+2
-0
-
145. 匿名 2018/10/22(月) 21:34:19
お似合いじゃん+3
-0
-
146. 匿名 2018/10/22(月) 21:36:36
ん?
これは生まれてから28年彼氏いない私への果たし状か?
よろしい、決闘だ。+8
-2
-
147. 匿名 2018/10/22(月) 21:42:11
彼の方も主さんのこと8年もいないってどうなんだろうとか友達に相談してたりして。
+6
-0
-
148. 匿名 2018/10/22(月) 21:50:46
そしてお互い友達に婚活妨害されてるんだねw+4
-0
-
149. 匿名 2018/10/22(月) 21:54:13
婚活イベントとはいえ
軽く付き合って見るっていうのはありなんでしょ?
性格や相性で決めたら?+2
-0
-
150. 匿名 2018/10/22(月) 21:55:30
爪を見ると彼女がいるか、いないかわかるよね+1
-0
-
151. 匿名 2018/10/22(月) 21:58:18
幾つの人なんだろう。バツイチではないんだよね?
+5
-0
-
152. 匿名 2018/10/22(月) 21:59:29
無駄に経験多い人より経験少ない人とか魅力的。しかもその人のこと好きになれたんでしょ?最高じゃん+2
-4
-
153. 匿名 2018/10/22(月) 22:00:08
みんな結構いない歴長いんですね。とりあえずで付き合わないのは逆に良いことなのかもしれない。
ずーっと居ない人は、どんな外見してるんだろう。
+6
-1
-
154. 匿名 2018/10/22(月) 22:00:19
何年いなかったとか気にしないよ。
本人から話してきた事もないし、私からも言わない。恋愛慣れしてる人よりはいいよ。大切にしてくれそう。
+3
-2
-
155. 匿名 2018/10/22(月) 22:36:15
思えば高校ん時からキモイという評価しか得られなかった
こういう男も居る
+2
-0
-
156. 匿名 2018/10/22(月) 22:41:07
年収低いくせに年収低い男は嫌って言うのと同じですね。自分の努力が足りないから、その程度の男しか寄ってこないと言うことです。+2
-0
-
157. 匿名 2018/10/22(月) 22:43:20
アラ還なのに彼女と呼べる人、今まで居たことないの人知ってるけど。
+0
-1
-
158. 匿名 2018/10/22(月) 22:43:26
全然あり+1
-2
-
159. 匿名 2018/10/22(月) 22:48:01
>>38
え?何歳?
それっぽい人もいなかったってことですか?+1
-0
-
160. 匿名 2018/10/22(月) 22:53:09
別に構わないけど、10年分のたまりまくった欲望をぶちまけられそうで、チョット怖い!+3
-4
-
161. 匿名 2018/10/22(月) 22:53:20
むしろ彼女今までいない人でもいい人たくさんいるけどね+7
-0
-
162. 匿名 2018/10/22(月) 23:44:36
30超えDTはEDが多いので安心+2
-1
-
163. 匿名 2018/10/22(月) 23:45:17
別れて半年とかより
いいと思うんだけど
恋愛にそこまで熱がないから
付き合っても浮気されにくいよ
+3
-0
-
164. 匿名 2018/10/22(月) 23:47:51
DTさんが多いから卒業式してあげなよ+0
-0
-
165. 匿名 2018/10/23(火) 00:38:09
ほとんどの人が、ふーん、くらしか思わない+1
-4
-
166. 匿名 2018/10/23(火) 00:47:25
次出会った人と結婚でしょう。+2
-1
-
167. 匿名 2018/10/23(火) 01:22:49
私ならとりあえず付き合ってみよーダメなら別れりゃいいんだし、ぐらいの軽い気持ちで行くな。
結婚するわけじゃあないんだしね。
自分が8年も彼氏いなかったら逆にそういう人のほうが安心しない?引け目なくて。+4
-1
-
168. 匿名 2018/10/23(火) 01:38:28
処女なら🙆非処女なら🙅+2
-0
-
169. 匿名 2018/10/23(火) 02:16:57
主が心配してるのは、変な嗜好があるのかもとか訳ありかもってこと?+0
-0
-
170. 匿名 2018/10/23(火) 02:43:14
8年も10年も受ける印象としてはたいして変わらないしなにが気になるのかわからない。
付き合うくらいまで親しくなってるなら、なんとなくその理由もわかると思うけどなー。+2
-0
-
171. 匿名 2018/10/23(火) 02:46:09
美男のいない歴10年・・・真面目なんだな
美女のいない歴10年・・・真面目なんだな
ブ男のいない歴10年・・・かわいそうにな
ブスのいない歴10年・・・かわいそうにな+13
-1
-
172. 匿名 2018/10/23(火) 02:53:38
そもそも妙齢の8割は恋愛に発展できたらラッキーな程度の容姿だし。
本当の両思いなんて1割くらい。
「これでもいいか」で仕方無く付き合ってる人たちがほとんど。+3
-2
-
173. 匿名 2018/10/23(火) 07:11:53
ブスですが、気になってる人の顔が不細工なので付き合うか悩んでますって言ってるようなもの
自分が持ってないものを相手に求めるの?+2
-0
-
174. 匿名 2018/10/23(火) 07:14:16
>>160
そんなに旺盛なら10年彼女いないのは考えられなくない?(作ろうと思えば作れる人に限りだけど)+0
-1
-
175. 匿名 2018/10/23(火) 07:19:12
今の時代、皆が揃って恋愛と結婚に興味があるわけじゃないんだよ
好きな人が出来にくい人もいるし、趣味や仕事に夢中で気付いたらずっといない人もいるし、色々だよ
恋人がいない=外見に難有り ではないし
外見がいいのに恋人がいない=性格に難有り ではない+2
-4
-
176. 匿名 2018/10/23(火) 10:02:13
お給料日に風俗いってたかも?+4
-1
-
177. 匿名 2018/10/23(火) 10:10:49
異性というか他人にあんまり興味ないタイプもいますからねー
それに社会人になると同年代のフリーの人間に会う機会もめっきり減ったりしますし。
+1
-0
-
178. 匿名 2018/10/23(火) 11:48:37
トピ画の武田鉄矢そっくりの男性がいつもスタバの定位置に座ってる。+1
-0
-
179. 匿名 2018/10/23(火) 11:51:34
43年彼氏居ない女を知ってるから、
10年彼女居ないくらいなんでもないと思う。+3
-0
-
180. 匿名 2018/10/23(火) 13:56:31
7年ぐらいいなかった知り合いいるよ。
やっと彼女できたかと思ったら、新興宗教に入ってる子。
3-4年ぐらいならまだ理解できるけど、それ以上はやばい人を捕まえるリスクもあるから、とりあえず付き合えと思ってます。妥協してでも+0
-0
-
181. 匿名 2018/10/23(火) 14:40:05
意外に良い物件もあるみたいだ+0
-1
-
182. 匿名 2018/10/23(火) 14:43:17
48母親と同居はどうよ
マザコンだよね?+1
-0
-
183. 匿名 2018/10/23(火) 18:13:03
私が男なら、彼女を作りたくないから、自分をみているようだし、普通かな。
だって、めんどくさいじゃん。特定の女と付き合うなんて。
色々買わなきゃならんし、生活に入ってくるし。
+0
-0
-
184. 匿名 2018/10/23(火) 19:14:38
正直言えば警戒はするよ
本人と話をしてみないとこればかりはわからない私の場合はね+2
-0
-
185. 匿名 2018/10/24(水) 02:22:09
10年いなくて人間性に癖があるかもと心配なら、8年いないのも似たようなものじゃないかな。
好意を寄せてくれた人がいるから自分は違うって思いたいのかもしれないけど、8年いないのも10年も一緒だよ。+1
-0
-
186. 匿名 2018/10/24(水) 10:04:23
なんだろう
すごく好きになるためには、心の距離を近くしないとお互い入り込めなくないですか?
あれこれ考えずに飛び込むことも、時には必要じゃないかな。
結婚は別にしなくても良いけど、大切な人がいるというのは人生を豊かにすると思う。+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する