- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/10/22(月) 20:21:02
>>455
唐沢版も当時で現代が舞台だよ
医療が進歩した現代に合わせてる+28
-0
-
502. 匿名 2018/10/22(月) 20:31:38
誰かも書いてるけど吉川さん合ってるね
もう少し若かったらなー+1
-7
-
503. 匿名 2018/10/22(月) 20:35:05
>>478
ドロ刑トピでジャニヲタの傲慢さと図々しさにはびっくりしたよ
そのジャニタレが今まで出た少女マンガ原作の恋愛物じゃなくて、やっと俳優として評価されるまともな作品に出演できて幸せなんて書き込んでたけど
演技力なんか全然評価されてない原作クラッシャーのゴリ押しジャニタレのくせに何様のつもりなんだよと+51
-0
-
504. 匿名 2018/10/22(月) 20:36:26
岡田炎上トピのおかげで田宮二郎バージョンが凄いってこと知りました。
ここの皆さんありがとう。
岡田のは見ないけど、田宮さんの絶対見ようと思います!+55
-1
-
505. 匿名 2018/10/22(月) 20:40:14
ひらぱーみたいにふざけたものはお似合いだけど
役そのものが有名で演技が要求されるものはマジでやらないでほしい
その役を色んな名優さんが演じた中で
岡田が演じたってのが汚点になるんだぞ+43
-0
-
506. 匿名 2018/10/22(月) 20:40:49
西郷どんの主演鈴木とか?+3
-9
-
507. 匿名 2018/10/22(月) 20:41:34
>>494
その2人でなら是非見てみたい!
どっちが財前でも里見でも。。+12
-5
-
508. 匿名 2018/10/22(月) 20:42:29
>>503
岡田がリバー・フェニックスに見えるらしいからジャニオタってそんなもんなんだな(呆)
もう37?だから流石に実写化はないだろうけど…気分悪い!+40
-0
-
509. 匿名 2018/10/22(月) 20:45:45
>>473
岡田が医師の役をやるなら、軍医しかイメージ出来ない…+29
-0
-
510. 匿名 2018/10/22(月) 20:48:50
反町推しの人いるけど反町って滑舌悪いから嫌だ+21
-3
-
511. 匿名 2018/10/22(月) 20:49:04
>>503
彼女達はドラマを評価しているのではなく、推しのジャニーズが格好良く演出されているかしか見ていないからね。真っ当な意見も推しの価値が下がると思えば即攻撃。社内にジャニオタがいるけど、本当に関わりたくない。会話も気を使うよ+41
-0
-
512. 匿名 2018/10/22(月) 20:49:24
オファーする方も受ける方もどうかしてる+38
-0
-
513. 匿名 2018/10/22(月) 20:50:06
>>508
えぇぇぇ~リバー・フェニックス!?
リバー・フェニックスに全力で謝って欲しいわ(><)+52
-0
-
514. 匿名 2018/10/22(月) 20:51:35
>>512
オファーされたんじゃなくて無理矢理ねじ込んだ気がする+44
-1
-
515. 匿名 2018/10/22(月) 20:55:39
>>134
+0に吹いた!+20
-0
-
516. 匿名 2018/10/22(月) 20:58:20
岡田は武骨な時代劇でもやっていればいいものを+12
-0
-
517. 匿名 2018/10/22(月) 20:59:11
>>508
ちょ!嘘でしょ‼︎息をのむ美しさでイケメンの代名詞だよ😱切り抜きを学生証に挟む位好きだったからほざくな!って言いたい。眼科へ直行してほしいわ+43
-1
-
518. 匿名 2018/10/22(月) 21:03:34
>>37
チャップリン、ですか+6
-0
-
519. 匿名 2018/10/22(月) 21:06:03
田宮次郎の財前五郎を知ってる世代としては、岡田准一はあり得ない。+59
-0
-
520. 匿名 2018/10/22(月) 21:07:36
>>63
あなたの意見実況まで持ち越したいわ
総回診のシーンどうごまかすか
1足元から見上げるカメラアングルで
2岡田が8メートル前を歩く
3他が全員子役
4他が全員膝で歩く
+33
-0
-
521. 匿名 2018/10/22(月) 21:12:54
>>253
鎧の着方とか得意気に話してたし、あれは見ていて恥ずかしかった。当時は岡田好きだったけど恥ずかしかった。
ちょっと前からやり始めた往年の名優から後を託されたみたいな発言とかさ。
自分の意思か事務所の意向か誰かの入れ知恵か。+54
-0
-
522. 匿名 2018/10/22(月) 21:15:01
>>465もっくんそんなに背高くないよね+7
-0
-
523. 匿名 2018/10/22(月) 21:16:34
田宮二郎さんの財前。大人で影があり知的で野心家で、、、白い巨塔と言えばこの人なんだよね。
岡田くん、ありえないわー。+39
-0
-
524. 匿名 2018/10/22(月) 21:18:12
浜野謙太、浅利陽介、濱田岳あたりが共演者か?+6
-0
-
525. 匿名 2018/10/22(月) 21:19:44
>>450
グループ活動にさえ、グループファンから
“岡田不要論”
が出てるよ+49
-0
-
526. 匿名 2018/10/22(月) 21:21:19
>>521
…鎧の着方とかどうでも良いよね(笑)
そんな暇あったら滑舌直せばいいのに。+37
-0
-
527. 匿名 2018/10/22(月) 21:22:51
他の記事ではライバル医師役は松山ケンイチとみたよ
マツケンて180あるし、スタイル結構いいんだよね
座ったシーンはがりになるのかな?+27
-0
-
528. 匿名 2018/10/22(月) 21:24:30
雪舟しまくりになるんだろうな+4
-0
-
529. 匿名 2018/10/22(月) 21:26:53
>>483
そもそも昔は映画会社がニューフェイスでオーディションしてたから、顔・身長など容姿が人並み以上なのは基本だからね。
むしろ今より、あの時代の俳優さんの方がスタイルいいかも。特に男優は。
あとは劇団からのオーディションで、認められた人だけが映画に出れた。
女優は宝塚出身者も多かった。
時代劇は歌舞伎界からのスカウトで大物になった人が多い。所作が身についてて即戦力になるから。
今みたいに、芸のない半端者が俳優なんて出来ない時代だったんだよ。+64
-0
-
530. 匿名 2018/10/22(月) 21:29:22
>>525
はい、ヲタです。俳優業忙しいを言い訳にグループ活動おろそか、メンバーにきつく当たったの忘れてないからなー。
不倫バレてからはメンバーにすりより、真面目な曲でふざけたり、ウザ絡みしてダンスめちゃくちゃにするやつ。
世間はV6は岡田のファンが多いと思ってるかもしれないけど、決してそんなことはありません。
やめてもらっても全然大丈夫だから。+59
-1
-
531. 匿名 2018/10/22(月) 21:30:32
>>520
最近岡田のやってるなんかのCM見たけどそんな感じだったわ
何人かでやってて明らかに下から撮影
明らかに岡田の方が前に出てる
普通に並んでにっこりとか絶対やらない
見ててスタッフの苦心が伝わってきて笑ってしまったよ+26
-0
-
532. 匿名 2018/10/22(月) 21:30:35
>>527
斎藤工の名前を書いてるとこもあったよー。+5
-1
-
533. 匿名 2018/10/22(月) 21:32:39
新潮社にキンプリのカレンダー引き換えにしてまで、なんでジャニは岡田に財前教授やらせたかったんだろう。
白い巨塔の原作と今まで映像化された作品、故山崎豊子先生、白い巨塔ファンみなをバカにしているとしか思えない。
岡田の為にも事務所の為にもならない。逆効果なのにな。それだけ力があるなら、もっと岡田に合いそうな作品持ってきてやりなよ。+48
-0
-
534. 匿名 2018/10/22(月) 21:32:40
ぶっさんの頃から演技上手いと思ったことないんだよなあ+23
-2
-
535. 匿名 2018/10/22(月) 21:32:42
顔と身長があっても芸のない半端者より、芸を磨いた人を私は観たい+10
-1
-
536. 匿名 2018/10/22(月) 21:32:50
>>383
松山ケンイチより高い岡田を想像して吹いた
忖度し過ぎでしょ笑
でもどうせ誤魔化すなら徹底的にやってくれれば面白いわ最新技術駆使してさ
+18
-0
-
537. 匿名 2018/10/22(月) 21:33:38
>>230
まあ169はあるんだろうけどスタイル悪いからちんちくりんなんだよね…+3
-10
-
538. 匿名 2018/10/22(月) 21:33:44
>>535
顔は好みが分かれる、身長はない、芸を磨いてない
そんな人が財前をやるのを私は見たくない+43
-1
-
539. 匿名 2018/10/22(月) 21:33:50
>>510
反町は健康的すぎて合わない
毎週末アウトドアに出かけて爽やかに日焼けしてるストレス無縁の財前五郎とか何か違うのよね+35
-0
-
540. 匿名 2018/10/22(月) 21:36:37
恥を知れ恥を知れ恥を知れ恥を知れ恥を知れ恥を知れ恥を知れ恥を知れ恥を知れ恥を知れ恥を知れ恥を知れ恥を知れ恥を知れ恥を知れ恥を知れ恥を知れ恥を知れ恥を知れ恥を知れ恥を知れ恥を知れ恥を知れ+42
-0
-
541. 匿名 2018/10/22(月) 21:36:50
>>527
松ケンが里見先生か~
主役二人でライバル同士、片方松ケンって私はデスノを思い出すけど、あれ藤原竜也の演技力があってこそだからなあ
岡田じゃ釣り合わないでしょ+32
-1
-
542. 匿名 2018/10/22(月) 21:39:08
白い巨塔にどんなものかも知らないんでしょ
唐沢版ですらリアルタイムで見てなさそう+25
-0
-
543. 匿名 2018/10/22(月) 21:39:22
>>526
岡田は音色に関しても語ってて五嶋さんの方が控えめ
親兄弟が音楽やってるから耳が肥えてると言いたいんだろうけど、一流演奏家を前にしてそんなこと言っててクッソ恥ずかしかった+44
-0
-
544. 匿名 2018/10/22(月) 21:42:18
顔でかいからちんちくりんなんじゃね。自担も大きくないけどロングコート着てもちんちくりんじゃないけどな。
てか実力派ならジャニーズ辞めればいいのに。不倫略奪で仕事途切れないとか真面目にしてる人に迷惑。誰かもっと天狗にさせて独立そそのかさないかなあ+26
-0
-
545. 匿名 2018/10/22(月) 21:43:06
>>494
竹野内の「…無念だ!」はちょっと見てみたい
この人若いころは本当笑えるくらい棒だったけど、すごくいい役者になったよね
反町は活舌悪いけど、里見先生のように真摯な感じのキャラをまじめに演じるならいいと思う+32
-3
-
546. 匿名 2018/10/22(月) 21:43:38
岡田ってよく
「“ジャニーズの中では”演技派」
って言われるけど、ジャニーズの中においてでもそんなに演技力あるかな?
若くて細かった頃はビジュアルの雰囲気をうまく利用していただけだし。
ムキムキチビゴリラでおっさん顔の今は、勿体ぶった台詞回し含めて芝居が暑苦しい。+45
-0
-
547. 匿名 2018/10/22(月) 21:45:39
白い巨塔、再放送してたらまた再放送だ‥と思いつつも1話見てしまうと最後まで見てしまうもんな‥
原作が確りしてるから面白い。ゆえにリメイクしても高視聴率が見込めるだろう‥私は唐沢版しか見たことないが田宮版から見てる人はリメイクするごとに薄くなっていってるって言ってるし。
見るか見ないか迷うな‥+4
-0
-
548. 匿名 2018/10/22(月) 21:45:44
>>546
正直そんなに演技力ないと思う
嵐のメンバーたちとか森田とかミュージカルなら坂本が歌上手いとか、ジャニのレベルで秀でてる人は岡田以外にたくさんいると思うわ+33
-0
-
549. 匿名 2018/10/22(月) 21:47:18
>>9
確かにまいじつはフェイクニュースがほとんどだが、この記事に関してはまいじつが正しいと思う。
原作者の山崎豊子は自分の作品の映像化にはかなりのこだわりがあり、役者の身長にもこだわっていたのは有名な話。
生きていたら絶対に岡田の財前なんか許可しなかった。
+40
-0
-
550. 匿名 2018/10/22(月) 21:47:32
キムタクがいつもキムタクを演じてると言われるように、岡田もいつも大作の主役を演じてるって感じ
演技力があって選ばれてるというより、大作の主役という枠に岡田をはめ込んでるだけ+28
-0
-
551. 匿名 2018/10/22(月) 21:48:37
全員ジャニーズで宝塚みたいに芝居すればいいじゃん、チビばかりで。+11
-2
-
552. 匿名 2018/10/22(月) 21:49:06
岡田が主演なら面白い巨塔だね
能無しゴリ押しジュリーに任せてたら日本に良い作品なんて無くなるわ+24
-0
-
553. 匿名 2018/10/22(月) 21:52:14
白い小塔なんてつまんない+26
-0
-
554. 匿名 2018/10/22(月) 21:53:07
この似顔絵、何気に岡田馬鹿にしてるだろwww+21
-0
-
555. 匿名 2018/10/22(月) 21:56:57
>>543
岡田っていつも自分の方から俺が俺がだよね
例えば高倉健とか緒形拳とかのことにしても、岡田が自分で言うとか番宣で岡田と一緒にいるときのおべっかみたいなのばっか
岡田がいない時に岡田は凄いって言われるとか誰それが岡田を評価してましたとか、そういうのないよね+50
-0
-
556. 匿名 2018/10/22(月) 21:57:11
ジャニーズだったら山田涼介くんが良かったな+1
-16
-
557. 匿名 2018/10/22(月) 21:58:13
>>522
真意は山崎豊子先生にしか分からないけど、
大地の子については白い巨塔の財前のように高身長は要求しなかったんじゃないの?
+16
-0
-
558. 匿名 2018/10/22(月) 21:58:56
今までこのトピで出てきたタイトル
・面白い巨塔
・半分、白い
・白い小塔
皆センスあるわww+52
-0
-
559. 匿名 2018/10/22(月) 22:01:24
岡田くん好きだけど、この役やって欲しくない、、、
今までの侍や軍人とかのイメージを変えて、演技の振り幅を広げるのはいいことだと思うけど
いきなり白い巨塔のリメイクはないっしょ
期待されてない感半端ない
ここのコメント見ると悲しくなっちゃう 笑
どうしても社会派やりたいなら、
まだ映像化されてない原作やオリジナルストーリーとかからやった方がいいと思う+20
-0
-
560. 匿名 2018/10/22(月) 22:03:10
この人と宮崎あおいって何で不倫しても無かった事にして貰えるの?
ズルくない?この2人
CMにも映画にも厚かましく出てて今井美樹と布袋に勝るとも劣らない嫌悪感
山崎先生がご存命なら絶対に岡田くんは許可してないと思う+79
-2
-
561. 匿名 2018/10/22(月) 22:03:34
東出さんを推薦します。
本人が断るとおもわれるが。+2
-16
-
562. 匿名 2018/10/22(月) 22:04:21
>>558
・ジャニの巨塔
も追加で+18
-1
-
563. 匿名 2018/10/22(月) 22:05:02
岡田、いくら天狗になってたとしても恥ずかしくないのかなあって思ってしまう
回診のシーンなんかそのまんまだと他と比較されて晒し者にされてもおかしくない+36
-0
-
564. 匿名 2018/10/22(月) 22:05:35
>>497
でもさあ、岡田の盲目ヲタが後輩の映画を興行収入でディスってたのを見てきたから、こないだコードブルーが永遠の0を越えたのは正直、岡田ザマアと思ったわ。
もう興行収入ででかい顔できないわねー。+45
-0
-
565. 匿名 2018/10/22(月) 22:08:18
>>245
え?
燃えよ剣に岡田准一が?!
監督は原田監督だよね
木村拓哉も検察側の罪人で一緒だったから名前上がってたけど
どうなるんだろね~+17
-0
-
566. 匿名 2018/10/22(月) 22:11:07
>>560
ジャニーズがゴリ推しなのも間違いないんだけど、宮崎あおいサイドも岡田を相当ゴリ推ししてると思う。こいつらがつるみだしてからと岡田推しの時期が被るのよ。
そしてあおいのバックはかなりヤバくて強力らしい。
ジャニーズの推しだけじゃ説明つかないもん。他のジャニタレと比べて推しかたが異様。+72
-0
-
567. 匿名 2018/10/22(月) 22:12:49
>>124
バター役(・_・?)??+4
-0
-
568. 匿名 2018/10/22(月) 22:15:32
>>555
後輩の尊敬する先輩に名前があがらないんだよね。番宣とか絡む時ならあるけど。+31
-0
-
569. 匿名 2018/10/22(月) 22:15:47
「関ヶ原」を見に行って、平岳大さんのファンになって帰ってきた。
だって平さんの隣に常にいる岡田がちんちくりんだわスタイル劇悪だわ
滑舌悪くてセリフが何言ってるのかわからないわほとんどいいとこ無しで
途中から平さんばかり見てたから。
平さんも若い頃は大根だったし顔はあくが強すぎたしであまり人気が出なかったけど
腐らず下積みを続けたからか40になった頃くらいからいい役者さんになってきた。
ようやっと顔のくどさに年齢が追いついたのもプラスに働いたのかも。
映画が終わって「平岳大、いい役者だなあ。」とつぶやいた時、ようやっとこの映画の
主演が本当は誰だったか思い出した。
なんだか「白い巨塔(もどき)。」を見た後も
「里見先生の役者さん、上手いなあ。」
「柳原さんの人、かっこいいなあ。」
という感想だけで終わるような気が今からもうすでにしはじめてる。
+46
-1
-
570. 匿名 2018/10/22(月) 22:19:10
山崎豊子原作の白い巨塔 のモデルは
医学界で有名な大阪大学医学部付属病院が
舞台なんです。 岡田君の演技で迫力や頭脳明晰さを
出せると思はない。山ピーも医者役で頑張ってたけど
オリジナルだし、大物感を出せる役者か違う。
ジャニーの中では演技ができるという感想。
岡田君に悪印象はないが、大阪大学医学部より
大阪枚方市のひらばー兄さんがあっている+27
-0
-
571. 匿名 2018/10/22(月) 22:19:19
財前を味わいつくすって何だよ。それ「俺の演技力でお前をこれこれこうしてやるからな~」ってことじゃん。何様?
仮に容姿も身長も演技力も日本中が認めて絶賛するような俳優がいるとして、その人がそう言うなら見るほうも「どんな財前になるんだろう」って楽しみ方ができるけどさ。岡田が言うな。+64
-0
-
572. 匿名 2018/10/22(月) 22:20:09
白い巨塔(自称)+5
-0
-
573. 匿名 2018/10/22(月) 22:22:32
よく時代劇だけにしとけよって意見あるけど時代劇好きな人だってワンパターンなのばっかでもういいって感じだよ
第一この人の嫁って反日って話もあるのにそんな人に日本色の強い作品に出てほしくないです
白い巨頭だと低い背でしかめっ面で相手を見上げながら威圧すんのかな+38
-0
-
574. 匿名 2018/10/22(月) 22:24:02
なんていうかさ、岡田准一には岡田准一の良さがあると思うんだよね。ファンじゃないけど、アクションとかすごいんでしょ?SPのときとか、すごかったんでしょ?体も鍛えてムキムキなんだし、もうアクションメインの肉体派でいいじゃん。そういう俳優も必要だと思うよ?なぜ明らかに似合わない医者…しかもあの財前なんて了承したんだろう?オファーする方もどうかしてるよね。飛び抜けて優秀で野心家、独善的で利己的で、でも孤独で繊細なあの財前五郎を、岡田准一が表現できるとは思えない。+46
-1
-
575. 匿名 2018/10/22(月) 22:25:21
燃えよ剣の土方とか爆笑するわww
土方がそんなちっこかったら沖田役が困るだろww
ホントは司馬作品なら竜馬がゆくの竜馬とかやらせたいんじゃないかなあ
でも竜馬って「長身」だからねえ~+29
-0
-
576. 匿名 2018/10/22(月) 22:29:53
>>574
体鍛えてるって言っても余りにムキムキ過ぎると役も限定されると思う
あんなずんぐりむっくりのSPなんかいないよ
護衛対象のそばにいて守ってても、岡田の頭越しに撃たれたら終わりじゃん+51
-0
-
577. 匿名 2018/10/22(月) 22:31:29
>>576
頭越しwww+44
-0
-
578. 匿名 2018/10/22(月) 22:33:07
>>574
岡田准一の良さ…
結婚式にまで出た親友の嫁を寝取って土下座謝罪して、でも事務所の力でなかったことにしてもらって事務所の力で賞をもらって事務所の力でのし上がっていく
常にドヤ顔で自己評価はエベレストのように高い
そういう野心家の役とかいいかもね+61
-1
-
579. 匿名 2018/10/22(月) 22:34:19
今回もまた
『不動の人気作品を、岡田のために改悪される』
に3000チビゴリラ。+26
-0
-
580. 匿名 2018/10/22(月) 22:34:52
最近、綾野剛がハゲタカのリメイクで叩かれまくって
やっぱり大森直朋だよねって評価になったの忘れたのか!
あれで演技派って言われてた綾野剛のメッキがはがれたのに!
岡田もやっぱり唐沢の方が良かったよねってなる
唐沢側は評価上がって笑い止まらないでしょうね~w+54
-0
-
581. 匿名 2018/10/22(月) 22:36:39
昔、大河で黒田官兵衛がやっていた頃友達とジャニーズで白い巨塔やるなら誰がましかって話しになって、友達は、岡田君は?って話していたけど、原作読んで原作好きな私は、
「岡田君には、財前五郎なんて無理だよ。まず年齢が若すぎる。背がたりなすぎる。男臭い精悍さがない理知的なな雰囲気もないから」って話したな。ファンの人には申し訳ないけど、岡田君には、山崎豊子作品は、難しいんじゃ無いかと思う。医師役のオリジナルで先ずどう言うのかできるか試すのが良いと思う。+37
-0
-
582. 匿名 2018/10/22(月) 22:38:48
>>569
トピズレだけど、亡くなった平さんのお父さんもあくが強い役者さんだったよね。
大河の「信長」の怪僧?だっけ。強烈だったわー。+8
-1
-
583. 匿名 2018/10/22(月) 22:38:52
白い巨塔 YouTubeで、改めて見た。唐沢さん、凄かった。江口さんの演技 大河内教授が里見先生に、新しい就職先を紹介する場面 泣いた。
フジテレビの底力を見た。+20
-0
-
584. 匿名 2018/10/22(月) 22:40:20
>>281
え?コントだったんですか?
全く見てないので分からないのですが。+1
-1
-
585. 匿名 2018/10/22(月) 22:41:24
>>23
俳優はみんな低身長を揃えるんだよ+0
-0
-
586. 匿名 2018/10/22(月) 22:41:41
唐沢さん出演の白い巨塔しか見たことないのにすみません。それでもジャニ岡田の財前は違うと思ってしまう。何て言うのか、財前先生からにじみ出てくるあの怖いくらいの強い野心を表情や仕草で演じきれるとは思えないんだもん。特に印象付ける総回診の場面が…お医者さんごっこじゃないんだからさ…。+50
-0
-
587. 匿名 2018/10/22(月) 22:45:21
やばい、巨塔なのに素で巨頭と書いてしまった+7
-0
-
588. 匿名 2018/10/22(月) 22:46:37
>>569
「関ヶ原」撮影中、平さんはたくさん怒られたけど、岡田は全然怒られなかったんだってね。
本当の意味でこの先を期待されているのはどっちだろうね。+69
-0
-
589. 匿名 2018/10/22(月) 22:47:17
>>21
ジャニーズがどうとか財前役がどうとか以前に、原作物で誰もが納得できるキャスティングってほとんどないと思う。原作を読んでそれぞれがもっているイメージに実在の人物がぴったりとあてはまる方が奇跡。
例えば私なら陰陽師の安倍晴明を演じた野村萬斎さんとか、浅見光彦シリーズの中村俊介さんはイメージ通りだったけれど、人によってはこれらもイメージが違うと感じていると思う。+2
-1
-
590. 匿名 2018/10/22(月) 22:50:15
>>579
『歯の浮く絶賛記事と何らかの賞が用意されている』に3000ひらパー。+44
-0
-
591. 匿名 2018/10/22(月) 22:52:19
岡田ってナレーション下手だよね
CMのあの短さでも棒だし声こもってるし下手くそ
コメディ演技もイマイチだし
シリアスは眉間にシワ寄せてるだけだし
+31
-0
-
592. 匿名 2018/10/22(月) 22:55:25
同級生の高橋一生を里見先生に持ってきそうだなーって感じた。+13
-0
-
593. 匿名 2018/10/22(月) 22:55:56
>>588
岡田なんか親切心で叱ったら、坂本くんみたいに叱られた事根に持たれてそれしか言わなくなるよ
恩を仇で返す女々しい奴なんて叱るだけ無駄
+40
-0
-
594. 匿名 2018/10/22(月) 22:59:29
>>587
あながち間違いではない+9
-0
-
595. 匿名 2018/10/22(月) 23:02:29
違う意味で視聴率高そうな気が・・。+6
-0
-
596. 匿名 2018/10/22(月) 23:03:46
>>591
声で思い出した
岡田ってゲド戦記の声優がすごい下手だった記憶がある
他の人も言ってたけど喋りも余り得意じゃないよね
ここで比較に出されてる唐沢はトイ・ストーリー結構上手だったし
財前の発言の重みにも差がでそうだなって思った+48
-0
-
597. 匿名 2018/10/22(月) 23:09:34
>>593
蜷川幸雄さんにもボロカス言われて舞台からトンズラだもんね。鈍感な癖に打たれ弱いなw
嫁も何度もNG出した演出家の首を切ったんだっけ?+45
-0
-
598. 匿名 2018/10/22(月) 23:13:11
>>590
>>579です
「嫁も産休そこそこに日アカ狙い作品にしゃしゃる」
に、どーんと5000鼻フック!+28
-0
-
599. 匿名 2018/10/22(月) 23:16:09
>>555
そこまで岡田に興味無いわー+1
-0
-
600. 匿名 2018/10/22(月) 23:19:17
>>588
前の方に貼られてた岡田のTVのインタビュー映像?の表情見るだけで
追い詰められた感が全然しないものね
田宮さん、唐沢さんが辿った道を歩いていると思えない
ヘリでエベレスト登頂した偽登山家(中国人女性)みたいだね
+20
-1
-
601. 匿名 2018/10/22(月) 23:20:31
>>578
野心家の役ってより岡田准一の人生を自演すれば済むね
自画自賛ばかりで突っ込みどころ多いだろうけど+23
-0
-
602. 匿名 2018/10/22(月) 23:21:56
>>503
ドロ刑トピは、原作よりドラマの方が面白いってコメが赤文字で、原作好きとしては寂しかった
新米刑事と大泥棒って設定だけ借りて、ジャニタレの為のドラマ作ってるだけじゃん
主人公の新米刑事は、がたいが良くて熱血漢で、あんなコナン君みたいのじゃないのに…!
トピずれごめん
あそこで言っても分かってもらえないだろうから思わずグチってしまった
+24
-0
-
603. 匿名 2018/10/22(月) 23:22:45
>>457
ザイルが財前やるならザイルだらけのザイルの巨塔にしてくれwwそれなら見るから。
ザイルはガタイはいいから少なくともジャニの巨塔みたいなチビッ子ドラマにはならないだろう。棒演技だらけかもしれないが。+29
-0
-
604. 匿名 2018/10/22(月) 23:23:25
>>558
前に違うトピで親指白い巨塔ってのもあったよw+5
-0
-
605. 匿名 2018/10/22(月) 23:24:56
燃えよ剣の土方さんか…何で起用したいの?
個人的に司馬さんの「峠」が好きなんだけど岡田にはやって欲しくないと思っていたら役所さんがやると知りホッとしたわ+29
-0
-
606. 匿名 2018/10/22(月) 23:26:22
>>604
全然おもんな。+4
-10
-
607. 匿名 2018/10/22(月) 23:27:44
なんだかんだ視聴率取りそうなんだよね
イライラしながら見ちゃいそう+0
-4
-
608. 匿名 2018/10/22(月) 23:29:32
岡田の白い巨塔(的な)の裏で唐沢さんの白い巨塔やらないかな~BSでさ
+54
-0
-
609. 匿名 2018/10/22(月) 23:30:44
>>522
本木雅弘って高身長ではないけどチンチクリンでもないよね
それにあの身長でも容姿が圧倒的に美しいと思う
岡田は…顔が大きいのと鍛えすぎでバランスの悪いチンチクリンなんだよ
+47
-1
-
610. 匿名 2018/10/22(月) 23:30:58
>>607
どれだけの大事故が起きているか見てみたい気もする…+10
-0
-
611. 匿名 2018/10/22(月) 23:31:24
ビデオリサーチ社、うちに視聴率の機械置いてくれないかな。
絶対見ないからー+13
-0
-
612. 匿名 2018/10/22(月) 23:31:34
タバコ吸うシーンとかはカットされるのかな
癌に説得力なくなる+23
-0
-
613. 匿名 2018/10/22(月) 23:32:44
>>599
なら黙っとけや+5
-0
-
614. 匿名 2018/10/22(月) 23:33:13
>>606
そういうレスが1番つまんないけどね+7
-1
-
615. 匿名 2018/10/22(月) 23:33:56
1夜目は怖いもの見たさとかで見る人いそうだけど、2夜目以降は視聴率ガタ落ちすると予想
でも話自体は面白いからねぇ+23
-0
-
616. 匿名 2018/10/22(月) 23:35:44
>>605
発表あったら大炎上しそうだよね。燃えよ剣はファン多いぞ。男性ファンも多いよね。
てか、今度公開の来るもファブルも原作ファンは納得してなかった。+19
-0
-
617. 匿名 2018/10/22(月) 23:37:31
>>615
原作のおかげで視聴率取れたら岡田のおかげ
逆に取れなかったら古い原作のせいってなりそう
そういう意味じゃもろ人気が影響しそうな映画の興行が散々と聞いてざまあと言いたくなる+48
-0
-
618. 匿名 2018/10/22(月) 23:45:19
>>593
あー坂本くんとか先輩たちに叱られて恨みに思うくらいなら役者としてこの先も成長はないね
岡田は努力家なのは認めるが、自分でもうこれでいいやと簡単に思うタチだから、そこで努力を怠らなければ成長できるだろう(ニュアンス)
こんなエールくれた先輩の言葉を恨むだと?
+23
-0
-
619. 匿名 2018/10/22(月) 23:45:53
163センチ!!!、163しかないのに、財前やるの?恥晒すようなもんだよ。
皆んなの笑い者になりたいんだ?
+48
-0
-
620. 匿名 2018/10/22(月) 23:46:12
SUITSのリメイクで原作ファン怒ってるの見て、別にいいじゃんと思ってたけど
今すごく気持ちがわかるわ+43
-0
-
621. 匿名 2018/10/22(月) 23:46:57
唐沢さん、演技力はもちろんのこと、とにかく 声がいいんだよね。役者は声も 命なんだよ+58
-0
-
622. 匿名 2018/10/22(月) 23:47:33
何回同じコメ回してんの、つまらん。+2
-26
-
623. 匿名 2018/10/22(月) 23:47:45
岡田って身長にコンプレックスなのかな?
自分であり得ないとも思わないのかね?
岡田の財前五郎を
一体誰が観たいんた?+32
-0
-
624. 匿名 2018/10/22(月) 23:50:16
ゾゾの猿と大して変わらない。+20
-1
-
625. 匿名 2018/10/22(月) 23:52:02
ジャニーズがテレビをつまんなくしてるだよ。もう使うな!+9
-1
-
626. 匿名 2018/10/22(月) 23:55:16
163って、近年稀にみるチビだ
163って、金太郎クラスのチビだよね?+24
-2
-
627. 匿名 2018/10/22(月) 23:58:35
岡田は立って歩くシーンはやめた方がいい。椅子に座ってるだけとか、上半身だけの出演でいい。+8
-1
-
628. 匿名 2018/10/23(火) 00:01:24
まあ、テレビは、タダで観れるもんだから、垂れ流しされても不要な者を観るのも時間がもったいないから、それなりの者だけ、取り入れるようにしょうっと。+0
-0
-
629. 匿名 2018/10/23(火) 00:05:59
ジャニーズのプロモーターがクソなんだよ。岡田に恥かかせるようなもんだ+9
-0
-
630. 匿名 2018/10/23(火) 00:09:11
>>60
この写真の西田敏行氏ぐらいの身長じゃない?岡田まじこのくらいだよ。ハズ+19
-0
-
631. 匿名 2018/10/23(火) 00:09:37
>>621
わかる
さっきテレビついてるのも忘れて他の事してたんだけど、この人の声が聞こえてきて思わずドラマ見ちゃった+6
-0
-
632. 匿名 2018/10/23(火) 00:10:43
のだめのドラマ、最初ジャニでやらされそうになって原作者が止めたって話聞いてたけど岡田だったんだ
原作の千秋見りゃわかるけどジャニどころか岡田は絶対合わないってわかるわ、酷い
燃えよ剣もやるらしいけど土方さんとか写真も残ってるから余計にイメージ違うだろ!ってなるし
嫁さんもそうだけど名作とかに出て夫婦で日本映像界の「顔」にしようと周りが御膳立てしてるんだろうね、ジャニだけじゃなく嫁さんのバックもやばいみたいだし+53
-0
-
633. 匿名 2018/10/23(火) 00:11:42
総回診の時は、上半身だけで、それしか無いな+8
-0
-
634. 匿名 2018/10/23(火) 00:12:25
まだ撮影中なんだろうけどさ、駄作になるの目に見えてわかるよ。+8
-0
-
635. 匿名 2018/10/23(火) 00:12:59
>>629
岡田自身がやる気満々なのに恥かかすとかないわー
恥を知る人間ならこんなオファー恐縮して断ってるよ
断らないにしてももうちょっと謙虚な姿勢でしょ
+25
-0
-
636. 匿名 2018/10/23(火) 00:13:54
田宮二郎は、大学教授のインテリ具合もズバ抜けてたね+25
-0
-
637. 匿名 2018/10/23(火) 00:16:04
オペシーンは、助手が上からメスを手渡すの?連行される宇宙人の絵見たいな感じよね?+6
-0
-
638. 匿名 2018/10/23(火) 00:17:07
>>635
財前を味わいつくす、って自分で言っちゃったからね
周りにイエスマンしかいないんだろうけど、裸の王様みたいな目にいつか合うのかな
少なくともこの白い巨頭(塔とはあえて書かない)ではそうなりそうな気がする+40
-1
-
639. 匿名 2018/10/23(火) 00:18:21
本当に169あったら公称は170にしてるでしょ
165くらいかな+21
-0
-
640. 匿名 2018/10/23(火) 00:18:29
宮崎もウチの旦那も、財前五郎役を勝ち取って、名実共に一流の俳優よと誇らしげにしてるだよ。+20
-1
-
641. 匿名 2018/10/23(火) 00:19:46
>>37
一生懸命表情作ってるけど威厳が無いw
+21
-0
-
642. 匿名 2018/10/23(火) 00:20:00
今からでも主役変えたほうがいいと思うけど、、+21
-0
-
643. 匿名 2018/10/23(火) 00:20:03
>>640
宮崎のトロフィーワイフならぬトロフィーハズバンドにする為に裏で動いてる人多そうだよね
ジャニも合わせてドン!って感じで起きたのがこの悲劇+25
-0
-
644. 匿名 2018/10/23(火) 00:21:17
>>621
威厳のある役は声がすごく大事だと思う+18
-0
-
645. 匿名 2018/10/23(火) 00:21:35
でも怖いもの見たさでそこそこ視聴率取りそう
出来れば一桁台を叩きつけてやりたいけど+3
-1
-
646. 匿名 2018/10/23(火) 00:22:26
岡田は、自分か低身長だとわかっていない。本当に175だと思いこんでいるんだよ。+13
-1
-
647. 匿名 2018/10/23(火) 00:24:27
何度も言うけど岡田に財前のイメージは皆無+29
-0
-
648. 匿名 2018/10/23(火) 00:25:11
彫りが深いって部分しか財前の外見の特徴と一致してないね
どの役者がやっても違和感あるんだろうけど、せめて最低限の背丈と演技力ある人にして欲しかったわ+15
-0
-
649. 匿名 2018/10/23(火) 00:26:35
昔、杉本苑子さんの大正時代が舞台の小説読んだ時、脇役の舞台役者(当時は役者といったら舞台がメイン。
テレビは存在すらしておらず映画もまだ黎明期。)が
「主役を張ろうという役者はどんな美形でも背が高くないと絶対にダメだ。舞台映えしないし女優とタメ張ってるような
背丈の男に観客は憧れや夢を抱けない。白けてしまう」
と力説するシーンがあった。
大正時代でさえタブーなのに新年号になろうという年になぜちんちくりん男が威張りかえってる姿を見なけりゃいかんのだ。
+37
-0
-
650. 匿名 2018/10/23(火) 00:26:51
>>638
横だけど
既に裸の王様だと思う+16
-0
-
651. 匿名 2018/10/23(火) 00:29:10
>>622
そんなに同じコメントあるんだ
やっぱりみんな感じる事は同じなんだねw+28
-1
-
652. 匿名 2018/10/23(火) 00:29:36
どうしょーもないことさだけど、低身長なんだよ。最近こういう俳優や、ブスなのに主役の女優とか、質が悪いのが多い。
主役を張るには、高身長、顔、声、揃ってないと。観る気が失せるよね、+37
-4
-
653. 匿名 2018/10/23(火) 00:30:21
他事務所とクズの連投でしょ、馬鹿かよ+1
-25
-
654. 匿名 2018/10/23(火) 00:32:45
>>652
顔と演技力はいるけど、他はそうでもないよ+3
-0
-
655. 匿名 2018/10/23(火) 00:33:11
岡田くんが大きく見えるように、脇に濱田岳、浅利陽介、八嶋智人あたりを置いておこう( ゚σω゚)+36
-0
-
656. 匿名 2018/10/23(火) 00:34:36
後追いで見たけど
個人的に田宮二郎バージョンが1番鬼気迫ってて良かった
唐沢さんも良かったけどね
山崎豊子の作品は大人の世界で重厚感があるから岡田君には合わない
高島屋の山崎豊子展でも1つの作品書くのにも
よく調べて書いてるのが分かる程の原稿や資料だったし
岡田君は自分を格上げしたいが為だけに
身の丈に合わない役をやらない方が良い
山崎豊子ファンにも失礼
+60
-0
-
657. 匿名 2018/10/23(火) 00:35:23
圧倒的な華があれば、かまわない
そして今の若手俳優にそれはいない
山崎賢人とか、竹内涼馬とか、身長あっても、地味顔ばっかり+15
-0
-
658. 匿名 2018/10/23(火) 00:39:37
普段ドラマ観ないんだけど、これだけはどハマりした。
誰一人下手な役者がおらずみんな役にハマっていたし。
ジャニーズが嫌いとかじゃないんだけど、
このドラマに岡田くんはどうやっても違うと思うし
今まで観たことない人に、これが白い巨塔って思ってほしくない。
それならやらない方がいいくらいだよ。+42
-0
-
659. 匿名 2018/10/23(火) 00:41:52
死人に口なしとは、まさにだね
山崎先生が生きていたら本当に反対したかなんて確かめようがないからね
体のいいジャニ叩きに利用されてるね+1
-32
-
660. 匿名 2018/10/23(火) 00:46:03
ほんとのほんとに心からやめてほしい笑
白い巨塔って大名作なのに
しかも5日にまとめるの?
なんでこんな案が上がったのか不思議でしょーがない+59
-0
-
661. 匿名 2018/10/23(火) 00:50:32
>>659
反対するだろ
唐沢にもあの反応だったのに
身長演技力迫力全てに劣るのが岡田+53
-0
-
662. 匿名 2018/10/23(火) 00:50:32
>>657
薄顔若手俳優集めて「地味の巨塔」をやれば…+13
-0
-
663. 匿名 2018/10/23(火) 00:55:07
岡田君もだけどマツケンに沢尻とか
同じ開局記念の大作だとどうしても唐沢版の豪華キャストと比べるとしょぼい
黒木瞳とか矢田亜希子とか当時のトップ女優だったし
+53
-2
-
664. 匿名 2018/10/23(火) 00:55:42
岡田くんどうこうより、マネジメントの問題では?
図書館戦争や永遠のゼロは、まぁ彼のような人物なんだろうなと思えたけど、わざわざ過去の名作の高身長設定の人物無理に推さなくてもいいのに。
昔の話なら、身長ある日本人の方が少ないのに、あえて選んでるあたり岡田くんへの嫌がらせか無脳かだ+18
-0
-
665. 匿名 2018/10/23(火) 00:55:46
>>653
まるで事務所の人間みたいな口ぶりだねw+13
-0
-
666. 匿名 2018/10/23(火) 00:58:50
伸長しか話すことないの?+0
-15
-
667. 匿名 2018/10/23(火) 00:59:06
>>665
653です
664と同一人物です+0
-0
-
668. 匿名 2018/10/23(火) 01:01:49
>>666
ないんだよ
集客力、売上、どれをとっても勝てないから+0
-12
-
669. 匿名 2018/10/23(火) 01:01:57
元から高身長をご希望と知っててなぜ岡田でキャスティングしたのか?+48
-0
-
670. 匿名 2018/10/23(火) 01:02:51
>>646
ガラスの仮面か(笑)
まあ幻の「紅天女」やるくらい難しいということで+6
-0
-
671. 匿名 2018/10/23(火) 01:03:43
財前を演じる人は容姿もカッコいいのは勿論の事、知的でなければならない。岡田に知的さは?
なんか違う。
+40
-0
-
672. 匿名 2018/10/23(火) 01:03:53
>>668
テレビですよ?+8
-0
-
673. 匿名 2018/10/23(火) 01:05:59
疲れちゃうんじゃない、アンチ活動
ちょっと休憩いれたら。+1
-14
-
674. 匿名 2018/10/23(火) 01:06:21
>>60
キャストが豪華だなあ
捨てシーンもなかった+17
-0
-
675. 匿名 2018/10/23(火) 01:07:15
>>669
原作者が死んだから+22
-0
-
676. 匿名 2018/10/23(火) 01:08:15
財前の妻は?財前五郎の妻若村麻由美は素敵だったよ。美人で可愛くて悲しげな部分もあり強くもあり上手だったよ。
+49
-0
-
677. 匿名 2018/10/23(火) 01:09:08
>>672
ジャニの独壇場に鬱憤たまってる他事務所と現場スタッフ、それにのせられるがまま煽ってる低脳でこのスレは成り立っている
+3
-11
-
678. 匿名 2018/10/23(火) 01:12:08
コメント読んでれば察しはつく+3
-2
-
679. 匿名 2018/10/23(火) 01:21:01
>>677
よそのトピで四六時中岡田君叩いてるのも?+0
-6
-
680. 匿名 2018/10/23(火) 01:22:20
>>666
伸長w
同じ人かな+6
-0
-
681. 匿名 2018/10/23(火) 01:24:04
>>673
身長が低い人間に身長が低いねと事実を言うことがアンチ活動だとは知らなかったわ+18
-2
-
682. 匿名 2018/10/23(火) 01:24:45
>>679
そっちは知らない
けど今回のトピは、わりとところどころ業を煮やしてボロがでてる+0
-0
-
683. 匿名 2018/10/23(火) 01:27:56
実際に見てみないと本当のところは分からないけど
これまでのイメージで言うと岡田のキャラは財前には合わないとは思う
身長とかは正直どうでもいいけど
財前ってもっとひねくれてるというか、それがやっちゃいけない悪だと自分でも分かりつつ野望のためならかまわずやるって感じだけど
岡田、というかアイドルはみんなそうだけど、ちょっとイメージがまっすぐ過ぎるんだよね
悪だと分かりつつそれでもやるという人間的な深みというか凄みというかが感じられなくて
それが悪だとは思わず正しいことだと思ってやってるっていう本当の意味での確信犯的な感じ
分かりにくいけどアイドルはイメージがどうしても綺麗すぎてそうなっちゃう+9
-4
-
684. 匿名 2018/10/23(火) 01:35:44
見破れ無かった、もっと突っ込んで聞いてみたいけど。元ファンだけが連投してたんじゃなかったんだ、怖…
+2
-5
-
685. 匿名 2018/10/23(火) 01:38:25
原作の時代性もあるから現代の役者で白い巨塔は誰がやっても合わない気もする
松本清張も同じ+12
-2
-
686. 匿名 2018/10/23(火) 02:07:12
>>684
キモ
どんだけこだわってるのw+6
-1
-
687. 匿名 2018/10/23(火) 02:11:07
ぴたっと止んだものね、しばらく。+1
-1
-
688. 匿名 2018/10/23(火) 02:16:07
ものまね王者 岡田+7
-0
-
689. 匿名 2018/10/23(火) 02:17:57
岡田君、人相悪くなった気がする
木更津キャッツアイとか恋愛偏差値の頃、本当にかっこよくて大好きだったからこんなこと思うようになるなんて想像もしてなかった+40
-0
-
690. 匿名 2018/10/23(火) 02:19:20
>>686
自己紹介ありがとう❤️
頑張ってみぃいつけた♥️♥️♥️+2
-5
-
691. 匿名 2018/10/23(火) 02:22:09
高岡蒼甫と宮崎あおいの結婚式に高岡側の友人として出席してたって前のコメにあったけど
宮崎あおいの大親友の蒼井優とも付き合ってたよね岡田くん
色んな感覚が謎の人
だから財前を味わい尽くすとか言えるんだなと思った+54
-0
-
692. 匿名 2018/10/23(火) 02:25:22
男が張り付いてたんだね…+6
-1
-
693. 匿名 2018/10/23(火) 02:26:53
せめてディーンフジオカとかオダギリジョー(真面目な感じの髪型で) とか長谷川博巳とか加瀬亮とかにしてほしかったなー!+18
-5
-
694. 匿名 2018/10/23(火) 02:47:20
島田荘司の御手洗シリーズ実写化のときも事務所が最初岡田を主役に押したんだよね
原作者が岡田の映画「天地明察」を鑑賞して相棒の役の方が向いていると打診したら
事務所が主役に拘ったのか断ってきた、という経緯があった
+24
-0
-
695. 匿名 2018/10/23(火) 02:48:23
阿部寛の肩くらい
身長170榮倉奈々より5センチ以上小さい
身長162だね+25
-0
-
696. 匿名 2018/10/23(火) 02:54:54
岡田はシークレットシューズ
その他全員足袋+10
-0
-
697. 匿名 2018/10/23(火) 03:02:09
二十歳だから親近感あるのは岡田くんの方だけど確かに白い巨塔のイメージとは違うね。
華やかだけど重厚感が無い。
このエピソード知らなかったけど厳しい原作者さんから最終的にOK貰えて人気ドラマにもなったし唐沢さんにとって思い入れあるだろうね。+19
-0
-
698. 匿名 2018/10/23(火) 03:18:13
自己評価が異常に高い。
つまり演技センス/感度がそれだけ低いってことなんだよ。音感無さ過ぎの人が、自分の音痴さを自覚できずに自分の歌に酔えちゃう。みたいなさ。
才能ある人ほど、些細な欠点まで感知しちゃって、悩んだり、謙虚になったりするってことあるでしょ?+44
-1
-
699. 匿名 2018/10/23(火) 03:21:36
唐沢寿明さんはちょっと小さいけど(歴代の出演者の中では)良かったよ。
岡田准一が名作のドラマに出るの無理あるって。いい加減気付いてよ。モソモソした話し方だから何言ってんのか分かんないのよ。+25
-0
-
700. 匿名 2018/10/23(火) 03:22:10
相手役はキムタクでいいよ
ジャニーズ学芸会+10
-0
-
701. 匿名 2018/10/23(火) 04:01:22
とりあえずもうゴリラにしか見えないから、
ゴリラのお医者さんという事で理解した。+28
-2
-
702. 匿名 2018/10/23(火) 04:06:47
あんな宮崎あおいにまんまとやられた男だよ?
しかも今子供生まれたばかりで、きっと人生で一番フヌケな人相になってる時に?
野心家で天才肌のキレっキレな財前五郎を演じられる
要素一つも無いわ!!
誰が見るか!!+65
-1
-
703. 匿名 2018/10/23(火) 05:02:28
リメイク反対だけど、やれるなら伊勢谷かな
高身長でインテリだし
岡田は絶対に違う+82
-8
-
704. 匿名 2018/10/23(火) 05:28:48
田宮財前が良かったから唐沢財前も受け入れられなかったわ
好演してて結果良かったけど
田宮さんはテレビ版の撮影直後に自殺しちゃうから最後の方なんて演技を超えてたような感じだった
今の俳優で財前演じられるのは誰かな
伊勢谷さんもいいけどやっぱり田宮を越えられない
てか岡田って演技力も顔もパッとしないよね
時代劇の殺陣は上手いのか知らんが+53
-2
-
705. 匿名 2018/10/23(火) 05:34:48
唐沢って当時まだ40手前だったのかな?
なんだかまだ若くて頼りなげで、重厚感ある田宮には勝てないと思ってた
でも当時自分は中学生だったけどハマって見てました+26
-1
-
706. 匿名 2018/10/23(火) 05:37:14
高畑淳子もめっちゃいい味出してたし、矢田亜希子演じるさえ子さんも良かったな
今25くらいの女優で演じられる人いるかな
有村架純…いや違うわ…+28
-1
-
707. 匿名 2018/10/23(火) 05:44:55
本物のインテリさ演技力、容姿も平岳大さんの方が適任だよね。
岡田はないわ。+49
-4
-
708. 匿名 2018/10/23(火) 06:35:41
スタイル良くて下積みから演技力磨いてきた唐沢寿明ですら、山崎先生は難色を示したんだよね??
小柄でムキムキの岡田准一が財前役なんて、山崎先生がご存命なら裁判沙汰で損害賠償請求されるレベルやん+61
-1
-
709. 匿名 2018/10/23(火) 07:27:21
>>683
他のジャニアイドルはともかく、岡田のイメージがまっすぐだとは思わないわ
むしろ土下座不倫略奪純愛とか言う訳の分からないドロドロ色恋沙汰やらかして、この人ほど真っ黒な人いないでしょ
ならそれを事実として、人間として役者としての深みを出すのに生かせばいいのに
ガラスの仮面じゃないけど、真の「天才芸人」ってそういうものじゃないのかな
真っ黒を真っ白にねつ造して、カッコいい大作主人公ばかりやって体裁を取り繕おうとするところが薄っぺらいんだよ+34
-1
-
710. 匿名 2018/10/23(火) 07:33:47
>>700
いいねー
東教授はマッチさんでw+6
-1
-
711. 匿名 2018/10/23(火) 07:41:55
フジで来年辺り平さんか伊勢谷さん主演で連ドラやったらいいんだよ。あと義父役は関西弁のうまい人でお願いしたい。+20
-2
-
712. 匿名 2018/10/23(火) 08:05:11
俳優の身長って大事だよ。男で160前半じゃ話にならない。
岡田に知的な雰囲気があるかと言えばこれもない。
やめればいいのにw+43
-0
-
713. 匿名 2018/10/23(火) 08:09:16
いっそ里見先生に鈴木福で愛人役に芦田プロでいいよ。コドモ白い小塔。+35
-0
-
714. 匿名 2018/10/23(火) 08:11:15
財前先生、最後はどーすんの。
プロテイン飲んで筋トレしたら治った!って設定にでもすんの?+20
-0
-
715. 匿名 2018/10/23(火) 08:25:39
身長は昔から大事だよ。むしろ昭和の頃の方が身長にこだわってたから良かった。
チビは脇役が鉄則だった+24
-0
-
716. 匿名 2018/10/23(火) 08:27:30
>>694
そうだったんだ。知らなかった。
何で主演に拘るかなー。ジャニでも脇やってる人いるじゃんね。
巨塔だって100万歩譲って里見のほうがまだわかるもん。
書いてる人いるけど、来年テレ朝放送後にフジで連ドラでやって当て付けてやれwお蔵入りに出来ないなら上書きじゃ!+23
-0
-
717. 匿名 2018/10/23(火) 08:41:51
黒いジャニ塔とかにして、ジャニさんの後釜を狙うべくしのぎを削る一部ジャニタレたちの覇権争いの話にでもすればいいじゃん。権力争いに負けて事務所を追われる者、スキャンダルで消える者、バーターとか色々入れて、覇権争いの覇者は最後はジャニみんな従えてカウコンで1時間歌い続けて「俺たちの時代はこれからだ!」つって終わればさ。
まあタッキーがいるからもう現実味ないかもだけど。+26
-0
-
718. 匿名 2018/10/23(火) 08:48:47
ジャニーズだからって色眼鏡でみるなよ+3
-25
-
719. 匿名 2018/10/23(火) 08:54:38
田宮二郎の鬼気迫る 財前の演技は誰も叶わないと思う。
チビの頃テレビで見たけど、怖かったもん。+26
-2
-
720. 匿名 2018/10/23(火) 08:55:30
>>137
岡田ってなんか高身長似合わないね
見慣れてるからかな
ちんちくりんの方がしっくりくる
ちんちくりんの方はナイナイ岡村っぽいけど笑
オファーもらったんだか、ねじ込んだんだか知らないけど、財前教授をやろうなんておこがましい
年齢も身長も自身のイメージ合ってないのわからないのかなぁ
+20
-2
-
721. 匿名 2018/10/23(火) 09:03:24
私アラフィフで、田宮さんの白い巨塔(多分再放送だと思うけど)知ってるんだよね
もちろん唐沢さんのも観てるけど、本当に今回は残念で悲しい…
キャスティングだけでこんなに観たくなくなるんだね…
+37
-2
-
722. 匿名 2018/10/23(火) 09:03:52
分かりやすい岡田アンチのアホの言うことはどうでもいいけど
岡田に財前は似合わないなあ
財前ってかなり汚いところがある人間だけど
アイドルにそれが表現できるかな+13
-3
-
723. 匿名 2018/10/23(火) 09:05:09
普通に唐沢財前楽しめてたから
田宮田宮とうるさい懐古厨おばはんはちょっとうざいね+14
-21
-
724. 匿名 2018/10/23(火) 09:05:48
旦那に岡田財前総回診どうするんだろ、と聞いたら
背が高い人には米倉涼子みたいに全身写して歩かせるんだけど、このチビじゃあ上半身写してあとは足跡ザッザッと起こさせれば形になるんじゃないw
上半身のみの総回診、できるんだろうか
岡田だけ台の上にでも乗るのかな
と想像したら笑えたw+17
-4
-
725. 匿名 2018/10/23(火) 09:07:54
>>603
少なくとも総回診の場面だけは、ザイル系にさせた方がサマになると思うwww
教授選も会議室で怒号が飛んだりとか、本作とは違った意味ですごみがありそう。
(あくまで極論です。実現してほしいというのではありません。)
+4
-4
-
726. 匿名 2018/10/23(火) 09:13:57
>>724
超性格悪そう!お似合い〜
ダンナも妄想かな?+3
-18
-
727. 匿名 2018/10/23(火) 09:22:03
象徴的な人物がアレだと、
白い巨塔じゃなくて、白い小塔になっちゃうね+9
-0
-
728. 匿名 2018/10/23(火) 09:25:27
>>714
げっそり病みメイクでコントみたいになるのかな
てか、都合の悪いシーンははしょるかCGになりそう+9
-0
-
729. 匿名 2018/10/23(火) 09:29:18
>>707
>>569
平岳大ファンの方
色んなトピで推してるけど別トピでウザイ言われてたしやめた方がいいのでは?
+5
-12
-
730. 匿名 2018/10/23(火) 09:29:21
>>718
いや、殆どの人がハヅキルーペ並にしっかり見えてるよ。
当時の平均より大柄に描写されていて、原作者自信がその体格や風格にこだわった財前という役には、平均身長より実際はかなり小柄でマッチョな岡田さんは似合わないって言ってるのに。+22
-0
-
731. 匿名 2018/10/23(火) 09:31:39
>>728
頬にシャドウガッツリ入れた閣下みたいになるのか、白塗りのくっきーみたいになるのか…
鈴木亮平みたいに筋肉ごと削ぎ落とすなんて役作りはしないだろうなぁ(まぁ財前はあそこまでげっそりはしないけど)+22
-0
-
732. 匿名 2018/10/23(火) 09:31:56
身長に異常にこだわる人が多くてびっくり
アチラの方みたいw+1
-30
-
733. 匿名 2018/10/23(火) 09:32:41
>>574
わかるっ!
岡田はSPとか図書館戦争の教官役とかが合ってる。
ジャッキーチェンがいくら凄いアクターでも、極端な話、ガン患者なんかの役はしないじゃん。
岡田は七変化できるタイプの役者じゃない。
今やってる侍映画の殺陣シーンとか良いって言われてるらしいから、そのジャンルあたりで頑張れば良いのに。と思う。大作にで続けたいならね。
次のホラー映画も見る気がないもの。眉間にしわ寄せて叫んでるだけだと思うと。一辺倒の演技をするなら、同一ジャンルにこだわればいい。+8
-0
-
734. 匿名 2018/10/23(火) 09:35:07
>>732
そもそも身長は原作者のこだわりなんだけど+44
-1
-
735. 匿名 2018/10/23(火) 09:41:50
岡田君が並み居るエリートを差し置いて医師たちの頂点に君臨してるのがイメージできない。
中堅医師として上層部とぶつかりながら奮闘するメディカルものとかならまだしも、酸いも甘いも噛み分けて海千山千、権謀術数張り巡らす野心家に見えない。見た目がまず若いもん。+32
-0
-
736. 匿名 2018/10/23(火) 10:03:59
もうさ、櫻井敦司にして黒い巨塔にしよ+3
-2
-
737. 匿名 2018/10/23(火) 10:08:06
>>718
ジャニヲタからも色眼鏡で見られているというのにw
むしろどこだったら色眼鏡で見られないか知りたいわ。
格闘技界?時代劇界もコイツを一緒にするなって書かれてるの見たが。+12
-0
-
738. 匿名 2018/10/23(火) 10:10:07
>>729
けっこうプラス付いてるけど?+4
-1
-
739. 匿名 2018/10/23(火) 10:19:39
>>733
寅さんや暴れん坊将軍みたいな、同じ人がずっと主演するシリーズを岡田は事務所に用意してもらえばいいんじゃね?
殺陣とか乗馬ばっかりやってるような話を。
そしたら外部に出て原作レイプもしないし、年数経てば一応大物みたく箔もつくじゃん。世の中が平和になる気がする。+15
-0
-
740. 匿名 2018/10/23(火) 10:27:29
>>10
でも財前五郎って初めから終わりまで不倫してるよ。+9
-0
-
741. 匿名 2018/10/23(火) 10:29:46
>>501
現在に合わせるってもうどこの大学病院も白い巨塔は崩壊してるしあんな総回診してるとこありません。+4
-0
-
742. 匿名 2018/10/23(火) 10:33:04
>>529
ジャニはジャニー喜多川の
好みで小柄の子。バック転しなきゃならないから小柄。
+1
-0
-
743. 匿名 2018/10/23(火) 10:36:41
唐沢版の白い巨塔は凄かった。
原作を少し改変しているけど
あんなにのめりこめるドラマは
今も昔も出会った事が無い。
岡田さん、名作を汚さないで…+10
-0
-
744. 匿名 2018/10/23(火) 10:37:45
>>729
平岳大ってまじ演技力あるのに2世ってだけで注目されなくてこの毒。
ジャニってだけで演技力あるのに色眼鏡で見られる人もかわいそうね
+1
-6
-
745. 匿名 2018/10/23(火) 10:40:44
>>719
田宮さんのはあれは放送事故。演技じゃないから。だからこそ伝説となった。
+1
-0
-
746. 匿名 2018/10/23(火) 10:42:32
>>744
ジャニーズあるある演技力あっても叩かれる+0
-7
-
747. 匿名 2018/10/23(火) 10:43:16
>>10
100年どころか100万年…
それ以上かと+5
-0
-
748. 匿名 2018/10/23(火) 10:45:10
身長167センチのトムクルーズが「インタビューウィズヴァンパイヤ」に配役された時原作者アンライスが大反対したエピ思い出すわ。
+1
-1
-
749. 匿名 2018/10/23(火) 10:57:26
>>746
でも岡田は演技力無いよね+24
-0
-
750. 匿名 2018/10/23(火) 10:58:32
>>743
そうかな
黒木瞳の愛人役がなぜか医学部あがりとか不要な改変だったけどな
愛人役は妻役やったの若村麻由美にして妻は違う女優が良かったな
+0
-3
-
751. 匿名 2018/10/23(火) 11:08:13
>>746
ジャニーズで演技力ある人って誰?+13
-0
-
752. 匿名 2018/10/23(火) 11:17:15
>>751
風間君とかまあまあじゃない。スマップのゴローちゃんとか長瀬君とかジャニでなかったらもっと評価されてたと思うけど。
+3
-11
-
753. 匿名 2018/10/23(火) 11:20:58
現在の白い巨塔なら財前を女性にするべき+1
-3
-
754. 匿名 2018/10/23(火) 11:26:41
>>748
原作者が激怒っていやゲド戦記を思い出した。あれは監督はじめ製作スタッフが怒らせたんだろうけど。+9
-0
-
755. 匿名 2018/10/23(火) 11:26:52
岡田准一主演でこうなったら、ジャニーズ小人版の半分、白いで、やるしかないよ(笑)原作のイメージ無視して。里見先生は、嵐のニノか、TOKIOの太一でよいさ(笑)出来るだけジャニーズ中心にして、重鎮の役と女性の役をてきとーにお願いする(笑)松ケンの里見先生は、アリかも知れないが、確かガンズのニノで、ジャニーズとの共演嫌がっていたはず。キムタクの時にも、苦笑してた(((^_^;)だから、松ケンには仕事もう少し選んでほしい。+12
-0
-
756. 匿名 2018/10/23(火) 11:32:38
原作テロだと思う。岡田准一主演じゃなかったら、期待できたのに残念。。ミスキャストです+37
-0
-
757. 匿名 2018/10/23(火) 11:45:20
ジャニーズはどれだけ名作を汚せば気が済むんだろう?
ジャニーズはライブだけやっとけよ。+36
-0
-
758. 匿名 2018/10/23(火) 12:15:44
唐沢バージョンが好きすぎてDVD BOXまで持ってる身としては、怒りすら感じる!絶対見ない!あの世界観、重厚感を岡田が出せるわけがない。岡田に拒否権はなかったのかな?あったのに断らなかったとしたらどんだけよ?おこがましすぎでしょ。+28
-0
-
759. 匿名 2018/10/23(火) 13:03:42
>>735
ドラマの中の成熟したカッコいい大人に見えないよね
くたびれたおっさんには見えるけど+16
-0
-
760. 匿名 2018/10/23(火) 13:23:20
唐沢さんは身長は普通だけどめちゃくちゃ小顔(山口智子曰く握り拳くらい)だからそんなに違和感なかったんだと思う
今リメイクするなら誰だろ…里見役は個人的には藤木直人とか良いと思うけど、財前は難しいね
少なくとも岡田准一ではない+23
-1
-
761. 匿名 2018/10/23(火) 13:24:00
今日の岡田氏。
これで財前演じてるのね。やっぱりおかしいよ。スーツも悲しいくらい似合ってないし。+44
-2
-
762. 匿名 2018/10/23(火) 13:31:11
>>748
167しかないんだ?
アン・ライスはルドガー・ハウアーが理想だが本人が年齢的に無理なのでキャスティングに難航したんだよね。
ルドガー・ハウアーは185だしね、 他候補に上がった役者も悉く180超え、演技派ばかりだったし。+7
-0
-
763. 匿名 2018/10/23(火) 14:08:26
>>761
うわあ…またデブってきてない?
ホントにただのチビでずんぐりむっくりのオッサンじゃん
あんなにかっこよかったのにね…いまや
トニセンのほうが全然若々しく見える!
しかし、これが財前教授…すっごい嫌だ(--メ
マジでやめてくれよー
+45
-0
-
764. 匿名 2018/10/23(火) 14:12:29
>>761
小柄なブッキーよりも小さいのね。しかも結構なシークレット履いてるし。
また太ってるね。+30
-0
-
765. 匿名 2018/10/23(火) 14:40:01
>>740
財前も不倫してたけど、奥さんも愛人も両方満足させるくらいの甲斐性と魅力があるんだよねー
土下座の岡田とは全然違うし
てか、この場合両方を満足させられなかった宮崎あおいがダメなのかな+27
-0
-
766. 匿名 2018/10/23(火) 14:51:23
>>761
そっか、これがシークレットシューズってやつなんだ+24
-0
-
767. 匿名 2018/10/23(火) 14:56:32
>>723
岡田財前が始まれば唐沢唐沢言ってる人も懐古厨のおばさんって言われるわ
岡田が嫌だから田宮さんのがいい、唐沢さんのもいいって話をしてるだけなのに
唐沢財前ファンが田宮財前ファンを懐古厨扱いとかアホか+22
-0
-
768. 匿名 2018/10/23(火) 15:00:18
>>761
妻夫木くんで171cm、シークレットなのかインソールなのか隣に立つのを意識して頑張ってこれでしょ?
スーツももうオーダーした方がいいんじゃ…
でこのガマカエルのような体型で財前演じてるってこと?(涙)
+24
-0
-
769. 匿名 2018/10/23(火) 15:09:08
>>761
スーツ、サイズ合ってないじゃん。何でこういう所にお金かけないんだろう?
シークレット履いても妻夫木さんよりだいぶ小さいし、女優陣もヒール低めにしてるのにこのサイズ感…160前半だよね?+31
-0
-
770. 匿名 2018/10/23(火) 15:10:33
>>767
視聴率悪ければ原作が古いから、元々たいした作品ではないなど…原作叩きに転じる。
これに岡田側のファン以上に関係者が混ざってる?と疑うほどえげつないから。+16
-1
-
771. 匿名 2018/10/23(火) 15:18:00
>>767
関ヶ原のトピでも、他の俳優さん方が演じた石田三成の話を「他の作品の俳優と比べるな」って人いたけど、今思うと岡田のファンだったのかね(笑)比べられるのが嫌なら俳優やるなって話だがね。+26
-0
-
772. 匿名 2018/10/23(火) 15:22:32
平さんを出すなって言ってる人も岡田ヲタよ。
関ヶ原で食われちゃったから。
反町さんや伊勢谷さんその他名前たくさん出てるじゃん。
+19
-2
-
773. 匿名 2018/10/23(火) 15:37:51
財前のイメージと違うけど、演技にこだわりがある(と言われてる)松田翔太みたいな役者なら
どんな風に演じるのか見て見たいって気にもなるんだけどな
岡田じゃ演技もダメだし見る気にもならん+19
-1
-
774. 匿名 2018/10/23(火) 18:44:26
ジャニーズって今いくつかの班に分かれて競ってるんだねー、知らなかった
昨日の男の人も、ひょっとして対立してるジャニーズスタッフ?それとも新潮社側?撮影スタッフ?本来、協力しあっていいものをつくろうとすべき立場の人が、こんなところで下げコメント書き込みまくってるのかもしれないと思うと悲しいね
ただのライバル芸能事務所の人かもしれないけど+2
-14
-
775. 匿名 2018/10/23(火) 19:21:38
>>774
?
ただ「岡田は財前に合ってなーい!」って話では?+17
-1
-
776. 匿名 2018/10/23(火) 19:59:00
事務所も本人も過大評価しすぎだよね。
逆に叩かれてバカだわ。
身長も演技力も足りないよ。
眉間にシワ寄せて、お得意のドスの効いた声出すのかと思うとゾッとするわ。+25
-0
-
777. 匿名 2018/10/23(火) 20:16:32
>>761
スーツのサイズ感がおかしい・・・。+19
-0
-
778. 匿名 2018/10/23(火) 22:06:19
>>761
かっこ悪くて幻滅+13
-0
-
779. 匿名 2018/10/23(火) 22:09:55
>>761
スーツが歪んでない?皺もひどいし、金あるんだから自分の体格にあったスーツをオーダーメイドすればいいのに
親にもなるんだからもっと身なりに気を使わないのかな+21
-0
-
780. 匿名 2018/10/23(火) 22:50:53
>>779
マッチョがパツパツTシャツ着るみたいに筋肉自慢したいのかな?
ベテラン衣装班が付いてる筈のV6の衣装も、ここ数年何故か岡田だけパツパツだし、金持ってるからオーダーメイドだって屁でもなかろうにおかしいよね?
あおいもまわりの人も何とも思わないのかな?+14
-0
-
781. 匿名 2018/10/23(火) 23:30:03
>>751
森田剛
長瀬智也
風間俊介
戸塚祥太
横山裕
丸山隆平
辺りは事務所関係無くオファー有ると思う
体調良ければ
堂本剛も上手いよね
+3
-12
-
782. 匿名 2018/10/23(火) 23:30:57
この頃は女優さんより顔が小さい+3
-10
-
783. 匿名 2018/10/23(火) 23:32:59
>>780サイズ感合ってないよね
ワザとなの?
スタッフの嫌がらせ?+12
-0
-
784. 匿名 2018/10/23(火) 23:34:39
この時のスーツはジャストサイズ+3
-0
-
785. 匿名 2018/10/23(火) 23:35:28
>>781
若手だと桐山照史とかね+4
-3
-
786. 匿名 2018/10/23(火) 23:48:36
岡田は低身長の上に、 全く知的に見えないもんな+22
-0
-
787. 匿名 2018/10/24(水) 00:20:20
>>782
…小さい…か?+16
-0
-
788. 匿名 2018/10/24(水) 01:42:46
>>766
シークレットシューズとはいえ岡田くんって足こんなに大きかったっけ?+6
-0
-
789. 匿名 2018/10/24(水) 04:24:59
CMで稼ぐために不倫報道させなかったんだろうな
大河や名作はギャラ引き上げの為の踏み台、だからムカツク+12
-1
-
790. 匿名 2018/10/24(水) 10:59:25
例えば、名作の大島優子や川栄李奈が主役のヒロインでその脇を綾瀬はるかや米倉涼子が固めていたらおかしいと思うでしょ。
ジャニーズって無茶な事をしてる。+14
-0
-
791. 匿名 2018/10/24(水) 11:02:04
>>781
事務所関係ないの?
この人たちを褒めて支えてるのは、ジャニヲタしかいない。ジャニーズだからでしょ。+12
-0
-
792. 匿名 2018/10/24(水) 11:57:25
>>781
いや、ジャニーズじゃなくなったら俳優の仕事取れない人がほとんどでしょ
+18
-0
-
793. 匿名 2018/10/24(水) 15:56:43
財前が中年太りの小柄なおっさんって、ホントおかしいだろ!
あんなにデブったまま、死ぬんじゃないでしょうねえ?ダイエットするんだよね?+11
-0
-
794. 匿名 2018/10/24(水) 17:50:54
>>784
七五三?+6
-0
-
795. 匿名 2018/10/24(水) 23:33:22
>>780
パツパツのスーツといえばゴルゴ13しか思い付かない
どこを目指してるんだ+5
-0
-
796. 匿名 2018/10/25(木) 00:30:10
燃えよ剣、土方歳三の噂があるけどこちらもやめてほしい。
燃えよ剣自体は司馬遼太郎の歴史小説だが、土方歳三は写真もある実在の人物。最後の新撰組隊士が亡くなったのが昭和10年代という、歴史上の人物としてはまだまだリアルな世代の人。
白い巨塔の原作者や作品に対してのリスペクトがあまり伝わらない岡田さんが、土方歳三の壮絶な生き方に敬意を持ってくれるとは思えない。
冒涜ってこういう事なんだなと思う。+13
-0
-
797. 匿名 2018/10/25(木) 00:37:06
久々に唐沢版見て号泣しちゃったよ
あの演技はやっぱり岡田には無理だと改めて思った
+15
-0
-
798. 匿名 2018/10/25(木) 01:57:05
>>772
平さんを出すななんて書いてない
いろいろなトピでウザイくらいの平岳大推しは役者さんにとってプラスではないよってお話です
それも他の人を下げて平さんは二世だけど演技力がぁって下げられた他の役者のファンからよく思われないですよ
+1
-5
-
799. 匿名 2018/10/25(木) 15:30:48
赤紙は、アイドル岡田ファンに対してある意味絶縁状でしょ。事務所は岡田を大物としてやっていくって方針なんでしょうよ。福山雅治と同じ路線ね。福山の後を追うように次々と爆死だろうね。ちっちゃい財前なんてあり得ない。+4
-0
-
800. 匿名 2018/10/25(木) 19:37:26
>>796
燃えよ剣やることになったらきっと岡田、「土方歳三を味わいつくす」って言うよwww何様wwww+6
-0
-
801. 匿名 2018/10/25(木) 23:44:23
>>800
そして歴ヲタや司馬ファン、新撰組ファンを怒らせるんですねわかります(笑)+5
-0
-
802. 匿名 2018/10/26(金) 08:04:12
10/26(金) 5:00 サンケイスポーツ
加藤シゲアキが金田一耕助に挑戦!ドラマ版15代目“襲名”、イヴに名推理の贈り物
NEWSの加藤シゲアキ(31)が12月24日放送のフジテレビ系スペシャルドラマ「犬神家の一族」(後9・30)で金田一耕助役を演じることが25日、分かった。
石坂浩二(77)や古谷一行(74)ら名優が演じてきた名探偵に大抜てき。クリスマスイブに平成最後の金田一耕助役を演じる“加藤サンタ”は「楽しい時間をプレゼントできるよう、盛り上げていきたい」と最高の謎解きを約束した。
平成ラストの聖夜に、加藤版・金田一耕助が、名推理で視聴者をドキドキさせる。
「犬神家の一族」は推理作家、横溝正史氏の金田一耕助シリーズの同名小説が原作。日本探偵小説史において不朽の名作である同シリーズの中でも最も有名な1作で、莫大な財産の遺産相続をめぐって起こる殺人事件を金田一が解決していく。
1972年に出版されてから石坂や古谷、片岡鶴太郎(63)らが金田一を演じ、何度も映画&ドラマ化されてきた。シリーズの別作品も含めると、26人が扮してきた名探偵に加藤が初挑戦する。
金田一耕助といえば、ボサボサの髪に帽子、よれよれのはかま姿がトレードマーク。身なりには無頓着だが、人なつっこい笑顔と確かな推理力を持つ。そんな不思議な魅力にあふれる金田一に加藤を起用した制作側は「アイドル、俳優業、執筆業と違った表情を見せる加藤さんに、平成最後の金田一耕助を演じてもらいたい」と期待する。
老若男女が知る大役に加藤は「自分の名前が並ぶことがはばかれるような多くの名優が演じたことを思うと、改めて事の大きさに気がつかされました」と恐縮。クリスマスイブの放送が決まり、「少し早めにサンタさんからプレゼントを頂いたような気分。“金田一耕助サンタ”として、楽しい時間をプレゼントできるよう、盛り上げていきたい」と誓った。
11月のクランクインに向け、おなじみの劇中衣装を披露し、「どのように演じたら楽しんでもらえるか、金田一耕助のようにぽりぽりと頭をかきながら模索しています」とお茶目にアピールした。
帽子とはかま姿で金田一耕助になりきった加藤は頭をぽりぽり
加藤シゲアキが金田一耕助に挑戦!ドラマ版15代目“襲名”、イブに名推理の贈り物(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpNEWSの加藤シゲアキ(31)が12月24日放送のフジテレビ系スペシャルドラマ
またジャニやらかした+12
-0
-
803. 匿名 2018/10/26(金) 09:31:52
断る勇気を持とうよ・・+6
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する