-
1. 匿名 2018/10/19(金) 09:27:10
いつも誘うのは自分。
誘うとすぐOKしてくれる。
都合が悪くなっても改めて
日程の調整してくれる。
こちらから誘ったのに
ごはんはいつも奢ってくれる。
が、相手からは
誘われたことがない。
お互いアラサー
脈、、、あるかなぁ?+21
-107
-
2. 匿名 2018/10/19(金) 09:27:46
ないかもね。+317
-7
-
3. 匿名 2018/10/19(金) 09:28:26
なしかなぁ…ただの友達+304
-3
-
4. 匿名 2018/10/19(金) 09:28:37
自分ならナシなんだと判断する+280
-2
-
5. 匿名 2018/10/19(金) 09:28:39
>>2で終了+88
-1
-
6. 匿名 2018/10/19(金) 09:28:43
草食男子多いからそういう人も増えてるかもね
好意はあるけど、自分からはグイグイいけないみたいな。+164
-25
-
7. 匿名 2018/10/19(金) 09:28:47
そういう愛情表現の人もいるよ。
しばらく引いてみたら?+15
-41
-
8. 匿名 2018/10/19(金) 09:28:47
友達的なポジション?+116
-2
-
9. 匿名 2018/10/19(金) 09:28:48
明らかにキープ+161
-6
-
10. 匿名 2018/10/19(金) 09:29:09
その全段階で相手も探ってる状況では
大好きってわけでないならあまり一生懸命にやらなくてもいいよ
別のところで違う男性ともデートしてみなよ+196
-0
-
11. 匿名 2018/10/19(金) 09:29:23
泣けるトピ+90
-2
-
12. 匿名 2018/10/19(金) 09:29:24
ないんじゃない?+37
-0
-
13. 匿名 2018/10/19(金) 09:29:38
無いと思う。断りきれない人なんじゃない?+139
-0
-
14. 匿名 2018/10/19(金) 09:29:40
>>7
引いたら永遠に連絡こないよ+181
-0
-
15. 匿名 2018/10/19(金) 09:29:49
ひまつぶし+23
-0
-
16. 匿名 2018/10/19(金) 09:30:01
ないね…よっぽど嫌いな相手でなければ断らないって人けっこういる。向こうから誘ってこないのは少なくとも恋愛感情はない。+218
-0
-
17. 匿名 2018/10/19(金) 09:30:04
本人に聞いてみたら?+17
-0
-
18. 匿名 2018/10/19(金) 09:30:33
どっちみち 私ならそう言う男は無しだ。+69
-3
-
19. 匿名 2018/10/19(金) 09:30:35
脈ありか脈なしかは分からないけど
いくぶんかまとも
ということのヒントにはなるね。
今どきまともな人ほど自分から誘わないよ。
男から誘うのってリスク高すぎるから。+14
-22
-
20. 匿名 2018/10/19(金) 09:30:40
嫌いじゃないというだけ
責任は持ちたくない、という感じだと思う+111
-1
-
21. 匿名 2018/10/19(金) 09:30:40
草食なのかどれにしようか
迷ってるのかだと思う
+2
-4
-
22. 匿名 2018/10/19(金) 09:30:48
脈はないね
でも対抗馬が現れないなら何となく続いてゴールもあるかも+63
-2
-
23. 匿名 2018/10/19(金) 09:30:55
+4
-1
-
24. 匿名 2018/10/19(金) 09:31:04
全く可能性がないこともない
これこそ駆け引き次第かもしれない+61
-3
-
25. 匿名 2018/10/19(金) 09:31:11
主さんと同じ状況の男性すきになったことありました。
こちらが、誘えば来てくれるから脈有りかも!
と思って告白したら友達と言われました。+154
-0
-
26. 匿名 2018/10/19(金) 09:31:20
好意はあるけど、まだそんなに興味もたれてないかも?+8
-3
-
27. 匿名 2018/10/19(金) 09:31:59
あなたが逃がしたくない大事な女性ではないから。
つまり脈なし+123
-1
-
28. 匿名 2018/10/19(金) 09:32:07
こちらも連絡しなければ?向うから何らかのアクションあれば可能性あるかもだけど、それで向うから何らかのアクション無ければ、主の誘い必死さに断れなかったって結果じゃない?+24
-1
-
29. 匿名 2018/10/19(金) 09:32:14
彼女がいる。
だけど他の女の誘いも特に断りたくない。って人もいるよ。
罪悪感はあるから自分からは誘わないって感じかな。+126
-0
-
30. 匿名 2018/10/19(金) 09:32:26
女とヤリたかったらガツガツ来る男のほうが多いと思うけど、何事にも受け身の性格なのかもしれないね。+30
-0
-
31. 匿名 2018/10/19(金) 09:33:49
たまには誰かと外食したいだけかも+78
-0
-
32. 匿名 2018/10/19(金) 09:33:54
本当にどうでもいいなら断るだろうけど、誘ったら来てくれるんなら ただのいい人だと思われてるんじゃない?
だけど彼女にするほどではない。恋愛感情はなし。+38
-0
-
33. 匿名 2018/10/19(金) 09:34:03
ごはんの次は❓
カラオケとか。
個室だとどうなんだろ❓+0
-6
-
34. 匿名 2018/10/19(金) 09:34:09
嫌いじゃ無いけど、好きでも無い。ってのが本音なんじゃん?飯友。+88
-0
-
35. 匿名 2018/10/19(金) 09:34:13
ないねー。+9
-0
-
36. 匿名 2018/10/19(金) 09:34:15
ヤるなよ?絶対ヤるなよ?+143
-0
-
37. 匿名 2018/10/19(金) 09:34:34
自分から行くまでではないけど、まぁ暇だし、誘われたから行っとくかって感じだと思う。
草食系男子が多いって言うけど、本当に手に入れたい女性なら、男からなんらかのアクションは必ずあると思う。+90
-5
-
38. 匿名 2018/10/19(金) 09:34:44
気晴らしの相手って感じなのでは?+15
-1
-
39. 匿名 2018/10/19(金) 09:35:50
二回ご飯食べたけどこっちから連絡しなかったからそのままになった人いた。相手もただ断れなくて来たんだろうな。+82
-0
-
40. 匿名 2018/10/19(金) 09:35:56
男は気がない相手でも見栄を張りたいから奢る。
ケチな男は別として。+31
-1
-
41. 匿名 2018/10/19(金) 09:37:05
多分ないよ
飲み友達みたいな感じ、、+54
-0
-
42. 匿名 2018/10/19(金) 09:37:36
いくら草食とか受け身だとか結婚願望ない人とか流行ろうとも、多くの人は目の前の女にがっつくよね?
+30
-1
-
43. 匿名 2018/10/19(金) 09:38:22
好きになる決定打が無いんでしょうね。嫌いでもないから誘われたら来る。ドラマみたいな、何か彼を目覚めさせる奇跡起こさないと。+48
-0
-
44. 匿名 2018/10/19(金) 09:38:32
主=友達で、断る理由がないから誘いに乗るんだと思う
でも相手が主からの好意をあからさまに感じるようになったら断られると思う+44
-0
-
45. 匿名 2018/10/19(金) 09:38:41
連絡するのも誘うのもやめてみたらいいのに。+44
-0
-
46. 匿名 2018/10/19(金) 09:39:13
私と男友達の関係性に近い感じですね(誘う誘われないの件は別として)
よって脈はないかと+9
-1
-
47. 匿名 2018/10/19(金) 09:40:01
来るもの拒まず去るもの追わずかな。+38
-0
-
48. 匿名 2018/10/19(金) 09:41:05
昔片思いしてた人がそんな感じで告白してもそのまま有耶無耶に…
私に好意があった人や元彼達、旦那は全部向こうから誘ってくれた。車で2時間くらいかかる距離だろうと連れてってくれたよ。+72
-1
-
49. 匿名 2018/10/19(金) 09:41:51
99%友達でしょ
誘われたけど男だし奢るか、みたいな考え
好意があるのに誘ってこない男を私は知らない+82
-2
-
50. 匿名 2018/10/19(金) 09:42:31
その相手、友達同士では行かないようないかにもデートスポットって感じのところに誘ったら来ないんじゃない?+1
-0
-
51. 匿名 2018/10/19(金) 09:42:51
なんだかんだ言って、男は好きな人にならめっちゃガツガツ来るよ
いくら草食だと言っても、主からも誘ってる状況なら、普通は相手からも誘われるはず+59
-0
-
52. 匿名 2018/10/19(金) 09:43:59
私も同じ状況でそれが半年ぐらい続いたけど
結局脈なしで断られてw
まぁー友達としてこれからも誘っていこうって思って
たまに誘ってたら向こうから付き合おうって言われたよ
今押してる最中だろうから引いてダメだったら本当の脈なしだと思う
+33
-0
-
53. 匿名 2018/10/19(金) 09:44:15
>>1
そういうのは本人に確かめないと答えは出ないよ
例えば過去に同じような関係性の女性に脈有りと思って告ったら、こっぴどくフラれた経験があって怖くて踏み出せないで居る
なんて可能性だってあるからね
普通に考えれば確かに脈は薄めだけど、ちょっと恥ずかしくない程度に押してみたら?+29
-1
-
54. 匿名 2018/10/19(金) 09:44:16
一度誘うのやめてみたら?
で、誘って来なければナシだし、誘って来れば脈あり。
何回も誘って相手には主さんの好意が伝わってるから、ここらで誘うのやめて、あれ?!って思わせる。
2、3回向こうから誘って来れば、完全に立場逆転するはず。
アラサーだけに、あんまりガツガツこっちから行くと引かれちゃう恐れあり。+47
-1
-
55. 匿名 2018/10/19(金) 09:44:44
基本的には脈なしだけど厳密には本人の性格によるよ
そもそも友達とかが必要ないタイプの人もいるので+34
-0
-
56. 匿名 2018/10/19(金) 09:44:48
3回(3週間くらいあけて誘う)
おして、ひいてをやってダメなら、次!
+5
-2
-
57. 匿名 2018/10/19(金) 09:45:04
彼女にはしないけど、やれそうならやろっかなって感じがする
多分押せばセフレくらいにはなると見た
アラサーなら次行こ次+17
-5
-
58. 匿名 2018/10/19(金) 09:45:36
彼氏ほしいなーみたいな会話してその反応伺うとか+1
-17
-
59. 匿名 2018/10/19(金) 09:45:39
草食って言うけど、今はセクハラがどうのこうのと五月蝿いから
むやみに声かけなくなっただけ。本命には普通に行くよ+42
-0
-
60. 匿名 2018/10/19(金) 09:45:47
初回だけ誘ってくれて(友達の紹介で最初に友達含めてご飯に行って、2人きりで会う1回目の時)、
それ以来1ヶ月くらい連絡なくて、私から誘ったら来てくれる。
で、また連絡がしばらく無いから誘うってのを繰り返してるんだけど、これは脈無いのかな?
お会計は向こうが払ってくれます+1
-16
-
61. 匿名 2018/10/19(金) 09:46:05
遊ぶにはいいし、男なんてあわよくばって思って会ってるよ
+18
-0
-
62. 匿名 2018/10/19(金) 09:47:08
>>59
がつがつアタックしてもSNSで「こいつキモいw」ってLINEのトーク画面晒される時代だからね
+21
-0
-
63. 匿名 2018/10/19(金) 09:48:26
逆の立場でしたが、気楽に話せる友達だと思ってました。こっちから誘わなくても向こうからよく誘ってくるから成り立ってたし、てっきり向こうも友達だと思ってるもんだと思ってました。
主さん達も結構仲良しなら友達止まりにならないように少し恋愛的な話してったほう相手も恋愛モードになるかも+28
-1
-
64. 匿名 2018/10/19(金) 09:48:32
私はあわよくばとさえ思われてなかったけど誘えば来てくれてた。
単なるご飯友達。1人で入りづらい店に一緒に行くだけの人と認識されてた。
どおりでご飯食べてる時に次の約束に繋がらないわけだ+35
-1
-
65. 匿名 2018/10/19(金) 09:48:40
アラサーで>>58←こんなこと言われたらどんびくわ!
高校生くらいならかわいげあるけど、アラサーから言われたら戦慄だよ。
+35
-1
-
66. 匿名 2018/10/19(金) 09:50:14
>>36
もうアラサーだし、逆にやれるかやれないかで試してもいい気さえするわ。笑
1番手っ取り早いけど。笑+21
-1
-
67. 匿名 2018/10/19(金) 09:50:25
私、誘いまくって襲って自分からプロポーズした。
旦那は魔女の宅急便のパン屋の旦那さんレベルに無口。でもいざというときには頼りになるよ。
性格にもよると思うよ、ほんと。+58
-3
-
68. 匿名 2018/10/19(金) 09:54:32
脈なかったですね。
数回デートはしたものの、お付き合いには至らず、自然消滅になったことが2人あります。
最終的に結婚した旦那はデートの誘いも告白も旦那からでした。その方がうまく行く気がします。+28
-1
-
69. 匿名 2018/10/19(金) 09:54:48
次の約束を遊んでるとき振ってみたら?
気持ちがあるならだいぶ先の予定も日にち空けてくれるよ+6
-0
-
70. 匿名 2018/10/19(金) 09:55:32
来る者拒まず去るもの追わずなんじゃない?
恋人でもないなら誘わないでしょ。+15
-1
-
71. 匿名 2018/10/19(金) 09:55:43
主が定期的に誘ってるからそれに甘えてるとかはないのかな?しばらく連絡控えてみたら?
それで来ないなら「来ても来なくてもどっちでもいい存在」だったて事受け止めて、他にも目を向けるか、それでもその人とごはん行きたいならまた誘えばいいし。時間は止まってはくれないからさ。
いくら草食男子でも「この子!」と思った子にはアクションかけるよ、男は。
モテない人ほど「最近草食男子多くない?w」て言うんだって。+63
-2
-
72. 匿名 2018/10/19(金) 09:57:49
どう考えてもキープでしょーね。
+5
-4
-
73. 匿名 2018/10/19(金) 09:58:30
>>1
暇だし誘われたら嬉しいし、人として感じよくしていて主の態度によってはヤレルカモと思っているはず。
よって脈無しの可能性大。ただし、主が可愛ければ先に繋がる可能性もあるぞ。+7
-0
-
74. 匿名 2018/10/19(金) 09:58:55
完全な脈なしの経験あります
誘ったら必ず付き合ってくれるからきっといけると思ったら妹としてしか見れないって言われたよ
でも「誘ったら」来てくれるから期待してズルズルズルズル引きずっちゃった。
無駄な時間だった。+48
-0
-
75. 匿名 2018/10/19(金) 09:59:01
私はいつも誘われてた側だけど、ただ引っ込み思案なだけだから最終的にお付き合いする事になったよ。
彼も誘われて嬉しいから日程の調整してるはずだと思うよ。+8
-1
-
76. 匿名 2018/10/19(金) 09:59:28
私も同じような感じの男友達がいたけど、受け身が強いタイプなんだろうけど誘ってこないということは「自分からは誘いたいほどでもない」が本音だと思って手を引いた。
一応恋愛絡みの話もしてて雰囲気的には告白すれば付き合えるのかな?って感じだったけど、告白するのも私で付き合ったとしてデートとかも全部私から誘うのかと考えたら、なんか一気にもういいやって気になった。受け身すぎる人は面倒くさい+72
-0
-
77. 匿名 2018/10/19(金) 09:59:49
>>19
なぞの今どきというワード+8
-0
-
78. 匿名 2018/10/19(金) 10:02:13
セフレになる前にやめといてー+7
-0
-
79. 匿名 2018/10/19(金) 10:02:14
>>60
全く同じ状況!+1
-0
-
80. 匿名 2018/10/19(金) 10:02:37
まあでも、相手の人、悪い気はしてないんじゃない?+20
-2
-
81. 匿名 2018/10/19(金) 10:03:37
私の知り合いがそう!
誘う事はまず無いけど、誘われたら100%断らない。そしてお金出さない。
なぜって聞いたら、ご飯食べる時とか一人より楽しいからだそうです。
自分のことしか考えてないです。+30
-1
-
82. 匿名 2018/10/19(金) 10:05:42
>>76
わかる。
例え結婚したとしても、ずっとこっちがリードしなきゃいけないのかと思うとしんどい。
いざとなったらキメる男じゃないとね。+53
-2
-
83. 匿名 2018/10/19(金) 10:08:36
誘われてモテてる俺!に酔いしれてる見た目草食系の男もいるから要注意やで+10
-1
-
84. 匿名 2018/10/19(金) 10:09:43
正直脈無さそうだから、自分ならとっとと告白する。
そうしないとどっちにしても次行けないし。
告白したことによって脈アリに昇格することもあるよ。
振られることなんて別に恥ずかしい事でもなんでもないし。
OKならラッキーくらいの気持ちで。白黒はっきりさせたい+19
-2
-
85. 匿名 2018/10/19(金) 10:15:14
友達としては好意あるけど
恋愛は無理な人いる
話してて楽しいし
誘われたら行くけど
もし恋愛感情もたれたら
距離置くかもしれない+34
-0
-
86. 匿名 2018/10/19(金) 10:17:26
主です。
みなさんご意見ありがとうございます!
彼とは知人の紹介で出会いました。
ちなみに今年バツイチになったばかり、、、
(子なしです)
今はひとりが気楽らしいです(^_^;)
なので時間はかかるだろうなーとは
思ってましたが
先日のごはん後、彼の部屋に
誘われて行ったけど
テレビ見ながら彼は寝てしまい
何もなく、、、
あれ?て感じで
自滅しそうです。。。
+4
-21
-
87. 匿名 2018/10/19(金) 10:21:14
>>75
男と女では違うので、女性側のパターンはなんの参考にもならないよ。+11
-0
-
88. 匿名 2018/10/19(金) 10:26:58
>>86
相手の男性
答え言ってくれてるよ
「今はひとりが気楽……」
それを貴方に言ったのなら
本命として付き合うつもりは無いって意味合いだと思う+68
-0
-
89. 匿名 2018/10/19(金) 10:27:58
>>86
主!!
色々突っ込みどころあるけど、ちゃんと誘える人なんじゃん。部屋だけど笑
けどそんな人が、それで寝ちゃったのなら今のところ主を"そういう目"では見てないんだろうね…。+46
-0
-
90. 匿名 2018/10/19(金) 10:28:56
彼にそのまま聞いてみればいいと思う+2
-0
-
91. 匿名 2018/10/19(金) 10:29:03
>>88
あ、ほんとですね。+11
-0
-
92. 匿名 2018/10/19(金) 10:30:29
でも脈がないわけではないかもね。
いろいろあって疲れてて、責任ある付き合いは避けてるんじゃないかな。+6
-3
-
93. 匿名 2018/10/19(金) 10:31:21
主は他の男にも目を向けてみた方がいいんじゃない…??
その人ばっかり見てたら疲れちゃうよ。+15
-1
-
94. 匿名 2018/10/19(金) 10:35:40
>>86
あー、部屋に誘うなんて、あわよくばだね。
けど自分が悪者にはなりたくないから、主から積極的に来ない限り、手を出さない、みたいな。
けど何回か部屋に誘ううちに都合のよいセフレになる流れだね。相手はあなたの好意に気付いているから。
どちらにせよ、バツイチなんて色々経験した大人じゃん。引っ込み思案とか彼の性格の問題ではないから、やめときな。
男から部屋に誘っといてなんだけど、この状況でのこのこ付いてこられたら、益々本命としては見られないよ。
どちらにせよ、離婚したばかりっていうタイミングも悪い。繋ぎにされ兼ねないから、自分の安売りはやめたほうが。
+57
-0
-
95. 匿名 2018/10/19(金) 10:36:50
離婚したばかりでひとりでいたいのはわかる。でもやらずに寝るって脈なし決定じゃん!笑
ちょっとなんか微妙な気持ちになるね、その状況…+18
-0
-
96. 匿名 2018/10/19(金) 10:40:06
>>93
はい。
彼だけだとはおもわず
飲み会の誘いがあったら
積極的に行ってます!笑+7
-0
-
97. 匿名 2018/10/19(金) 10:44:03
主から来たってことにしたいんだと思うよ。
ズルい人だと思う。+48
-1
-
98. 匿名 2018/10/19(金) 10:46:12
私もそういう人にアプローチかけてた。
脈なしだと思いつつもとりあえず一緒にいて楽しいから誘い続けてたら、彼のほうから「付き合う?」と言ってきてかなり驚いた。
結局今付き合ってて楽しいは楽しいけど、やっぱりそういう人は付き合ってからも自分からは誘わない。主さんも脈はあるかもしれないけど、そういうお付き合いになる可能性はあるからそれでも一緒にいたいならこのまま押すのもアリだと思うな。+24
-4
-
99. 匿名 2018/10/19(金) 10:51:50
>>6
だからこそゲットしたいと思うならグイグイ行ったほうがいい時もある
受け身なんだよね
そのくせ自分が立てこむと、断ってもいいと思いだすから、結局こっちの気持ち次第なんだよねー
駆け引きとかはまんま相手次第だから、一般論なんてまるで役に立たないし+4
-0
-
100. 匿名 2018/10/19(金) 10:56:27
今されてる
男性が良い人だから断らないけど
恋愛相手として好きじゃないから私からは別に誘わないなぁ
お姫様扱いでめちゃくちゃ幸せにしてくれるなら付き合って頂きたいけどそこまでしてくれる男性はあまり居ない。
男性の場合性欲が絡んで来そう+3
-5
-
101. 匿名 2018/10/19(金) 10:57:51
>>98
主です。
コメントありがとうございます!
お付き合いされてて羨ましいです!
たしかに一緒にいて
楽しいです。
あんまり緊張もしませんし
割と居心地よく思います。
付き合うとかそういう
ゴールを考えるから
脈あり、なしなど
様子を伺ってしまうけど
ただ今の二人で会える状況を
たのしんでみようかなとも
思います。
友達として。+22
-2
-
102. 匿名 2018/10/19(金) 10:59:31
>60
まさしく私の彼がそういう人。
付き合う前は2人で行くご飯の初回だけ誘ってくれて、あとはほぼ私が誘ってた。私も本来受身なタイプだから会いたいと思う一心で頑張って誘ってたな・・今も私から誘う方が多い。+20
-3
-
103. 匿名 2018/10/19(金) 11:00:12
好きな人とはもちろん。
興味のない人とでも、食事くらいなら行くって言ってたんだけど、それって食事くらいなら誘ってもOK?+7
-0
-
104. 匿名 2018/10/19(金) 11:01:04
私の話で申し訳ないけど、奥手だから好きな人がいても自分からは絶対にご飯とか誘えない。でも好きな人から頻繁なやご飯誘われたり二人で会ってるうちに流石に これって脈アリ?と思って自分からも誘えるようなる。 だからLINEとか連絡は続けるけど、実際に会うお誘いは我慢してみたら?そんなにご飯行ってるなら気があればあっちから誘ってくれるんじゃない?+19
-0
-
105. 匿名 2018/10/19(金) 11:02:47
>>103です。
バイト先の子とバッグが同じのだったんで、同じの持ってますって伝えたら、友だちからもらったやつです。
って、共通点をなくそうとしてる脈なし?+0
-3
-
106. 匿名 2018/10/19(金) 11:05:48
ただ暇だったからとか、彼女居ない時は意識してない異性とご飯にいくくらい普通だと思うよ。+38
-0
-
107. 匿名 2018/10/19(金) 11:08:17
>>103です。
グループLINEで勝手に友だち追加して、まだブロックされてないんだけど、バイト先が一緒だから仕方なく?
そんな状態から食事に誘える?+1
-2
-
108. 匿名 2018/10/19(金) 11:10:24
>>106
じゃあ直接会って誘わなくても、LINEで誘ってもOK?+4
-0
-
109. 匿名 2018/10/19(金) 11:12:45
>>106
男の場合そうなんだ!!
でも女の場合ってあんまりそういう事ないよね。+3
-5
-
110. 匿名 2018/10/19(金) 11:17:45
>>109男の方が寂しがりやの生物だからじゃない??+13
-0
-
111. 匿名 2018/10/19(金) 11:21:18
嫌いなら一緒に食事も行かないと思う。私ならあたって砕ける覚悟で告白するな。
ダメなら次に行けばいいんだし。+21
-1
-
112. 匿名 2018/10/19(金) 11:24:11
>>106 >>110
その点、女性側ってよほどの事がない限り言わないよね!
興味のない人でも食事に行くって。+11
-0
-
113. 匿名 2018/10/19(金) 11:26:23
>>111
最近バイトのシフトが被ってなくて会えないから、LINEで誘ってもOKなの!!+4
-0
-
114. 匿名 2018/10/19(金) 11:55:53
>>24
駆け引きしなきゃいけないっていう段階でもう無理!
+8
-1
-
115. 匿名 2018/10/19(金) 11:58:26
ハズキルーペ
+1
-2
-
116. 匿名 2018/10/19(金) 12:00:40
>>112
女性側からだと珍しいね!
興味ない人でも行くぐらい気軽に誘ってて事だね!
たぶん…+3
-0
-
117. 匿名 2018/10/19(金) 12:01:10
>>115
ハァ?+6
-3
-
118. 匿名 2018/10/19(金) 12:01:35
>>60
脈無し
連絡無さすぎ+11
-0
-
119. 匿名 2018/10/19(金) 12:01:46
>>20
もし告白されたら、
気が向いて、自分がさみしかったら
とりあえず付き合ってもいいかも的なやつ
決して自分からは言わないみたいなのだよね?
けど、「別に好きではない」とか言いそう
男って感情ついてこなくても付き合えるんだよね?
ヤレればいいみたいな+18
-0
-
120. 匿名 2018/10/19(金) 12:05:50
>>60
友だちから紹介されたから、仕方なく…+3
-0
-
121. 匿名 2018/10/19(金) 12:09:37
119
情けない。 キープしたいから嫌いとも言わない。
誰でもいいから欲望を満たせればなんて奴。
どうせ捨てられるか、付き合うとろくな事ないよ!+6
-0
-
122. 匿名 2018/10/19(金) 12:13:49
脈なし意見多いけどまだわからないと思うよ。
自分から誘えない男は多い。
たまには食事以外を目的として出掛けてみたら?+23
-3
-
123. 匿名 2018/10/19(金) 12:15:48
>>122
その場合LINEでもOK?+1
-1
-
124. 匿名 2018/10/19(金) 12:25:48
あんまり都合のいい女みたいにならずに、主さんみたいに状況を楽しめたらいいと思う
離婚したばかりで思い女はいやだろうし
+16
-0
-
125. 匿名 2018/10/19(金) 12:26:52
>>123
サシだときつくない?
みんなで、ってLINEで誘うとか+4
-0
-
126. 匿名 2018/10/19(金) 12:30:03
相手から誘われない…
うーん、期待はできないかな…+19
-0
-
127. 匿名 2018/10/19(金) 12:43:51
>>125
みんなだといつも通りじゃん+1
-0
-
128. 匿名 2018/10/19(金) 12:49:33
>>105
細かい…めんどくさい。だた事実をそのままいった事をそんなに思いつめられたと知ったら、会話するの面倒+5
-0
-
129. 匿名 2018/10/19(金) 13:27:45
三回連続で自分から飲みに誘って告白して付き合ったけど、
「可愛いと思っても自分からは絶対いけない」って言ってた
奥手だけど付き合ってからは男らしくとても大事にしてくれてる
ただなんとなく異性として見てくれてるのは視線とか振る舞いでわかってたかも
それを感じられないなら、むずかしいかな+26
-0
-
130. 匿名 2018/10/19(金) 13:30:33
視線と振る舞い?
+16
-0
-
131. 匿名 2018/10/19(金) 13:36:45
相手が受け身な人の上、主の方が動いてくれるから自分から何もする必要を感じてないんだと思う。日程調整してくれるし奢ってくれるんなら主のこと好きだと思う。昔から押しかけ女房って言葉もあるし、主がその人のこと大好きならグイグイ押して結婚しちゃえばいいよ。+13
-4
-
132. 匿名 2018/10/19(金) 14:20:18
バツがついて女性に警戒しているんじゃない。それと結婚や離婚って、もの凄いエネルギーを使うから、今は疲れて休んでいるのかも。
心が癒されるまでは、彼の負担とならないようなお付き合いをした方がいいよ。+25
-0
-
133. 匿名 2018/10/19(金) 15:21:55
誘ってもらえる、連絡してくれるからいいってもんでもないよね。
そのような相手からパタリと連絡無くなりました!
こっちから今更ながら連絡、誘ってもぞんざいな扱いになるだけかと
相手は私から連絡来ないから良かった😀面倒くさいことならなくて😛とか思ってそう。
11月にデートしてくれますか?って口だけでしたー最低+12
-1
-
134. 匿名 2018/10/19(金) 15:36:52
主さん絶対ヤラない方がいいよ。
ズルズルいってセフレのパターン。
責任とりたくないから主からくるようにしてるんだよ。+31
-0
-
135. 匿名 2018/10/19(金) 15:38:30
誘ってもらえる、連絡してくれるからいいってもんでもないよね。
そのような相手からパタリと連絡無くなりました!
こっちから今更ながら連絡、誘ってもぞんざいな扱いになるだけかと
相手は私から連絡来ないから良かった😀面倒くさいことならなくて😛とか思ってそう。
11月にデートしてくれますか?って口だけでしたー最低+3
-2
-
136. 匿名 2018/10/19(金) 15:40:43
主です。
みなさんコメントありがとうございます(*^^*)
彼は休みの日も仕事に行ってて
いつも疲れてます(^_^;)
あんまり性欲とかなさそうにも
見えますね。笑
今後は会っても部屋には
行かないようにします!
セフレには
なりたくないんで(^_^;)+34
-0
-
137. 匿名 2018/10/19(金) 16:05:32
>>130
なんか照れてるみたいなハニカミ笑いとか
つまづいた時さりげなく手を差し出してくれたり
次の予定があっても腕時計見ながら「もう少しいられそう」って言ってたり+4
-0
-
138. 匿名 2018/10/19(金) 18:12:23
うちの旦那、若い頃から常に受け身だよ。
恋愛も友達関係も。
でも誘われる事は多いし、仕事もちゃんとしてる。
みんながみんな同じではないから、それだけで脈がないとは言えない。+11
-4
-
139. 匿名 2018/10/19(金) 18:23:30
>>125
ただでさえめんどくさがりっぽいのに
ラインで予定合わせるとかうざくてたまんねーよ。+2
-0
-
140. 匿名 2018/10/19(金) 19:17:36
私の思うかぎり男性側から誘ってこないのは
脈なしだな。
どんなに色々つきあってくれても向こう発信が
ないのは先に進む気がなかったのかなと。
これは私の経験なので、人によります。
+15
-3
-
141. 匿名 2018/10/19(金) 20:07:40
誘って来ないのは脈無し。
自分は誘われた事1回あるけど当日急にだから友達なんだなと悟った。
しかも誘い方も本命には全然違うよ。
昼のデート。
何日か前から約束する。
遠出もOK。
工夫のあるデート。+14
-1
-
142. 匿名 2018/10/19(金) 21:08:41
自分から誘わない(誘えない)男なんて普通にいるよ。それなのに脈なしなんて決めつけるのはチャンスを逃すだけ。チャラ男とは真逆のタイプだし掘り出し物の可能性も高い。+23
-6
-
143. 匿名 2018/10/19(金) 21:43:52
男は好きな女には絶対に自分から行く‼︎+3
-8
-
144. 匿名 2018/10/19(金) 22:21:16
同じような経験あります。私も当時悩みましたが、結果的にはモテ要員として、ただキープされてただけでした。今後は誘わず、諦めて次行こう。それで追いかけてきたら脈ありかもしれません。+11
-0
-
145. 匿名 2018/10/19(金) 23:20:30
人として好き、ってのはあると思う
でも色恋ではないのかもね、厳しいこと言うと、、
すごくいっぱい会ってるのに恋愛感情はもたれてなかった、って話は結構聞くし、恋に発展させるよう動くが勝ち!かも!
それで拒否られるんならそれが答えだしね+8
-0
-
146. 匿名 2018/10/20(土) 00:19:33
私は脈なんて考えずに告白したよ。
それが今の旦那です。公務員です。
どっちにしろ後悔しないように頑張って。
+6
-5
-
147. 匿名 2018/10/20(土) 01:37:05
期待して待っててもしんどくなるし結局時間の無駄になってしまうことがほとんど。
脈ないんだろうなと思ってなかば諦めながら接した方が案外うまくいくかもよ+15
-0
-
148. 匿名 2018/10/20(土) 02:41:26
私の経験上はなしだな。+4
-0
-
149. 匿名 2018/10/20(土) 11:30:05
以前職場に同性の私から見ても性格も見た目もすごく可愛い新人の子が入って来た時に、男性陣はそれぞれのやり方で一斉にアプローチを始めたよ
草食系も、若手イケメンも、中堅実力派も、独身中年も、普段自分からは全く動かなそうなタイプまでが一斉に側から見ててもわかるくらいハッキリした行動をするのを見て、本当に欲しいもののためなら動く、これって男の本能なんだな〜って思った
だから逆に自分が相手の男性のストライクど真ん中でない自覚があって、それでも相手と関わり続けたいのなら、もう自分から動くしかないのかも+7
-1
-
150. 匿名 2018/10/20(土) 11:53:23
誘われたい。。。+6
-0
-
151. 匿名 2018/10/20(土) 14:09:29
男が誘って、女は受け身って。
型に、はめすぎない方が良いよ。
男女関係なく、積極的な人も。グイグイいかない人もいるよ。
あと、好きになる速度もさまざまだから。会った瞬間ピンとくる人もいれば、接してるうちに少しずつの人もいるよ。
会いたい!って思ってる方が動かないと進まないこともあるよ。
私は今の主人、一目惚れに近いくらいに最初から好きだったけど。
主人が私を好きになったのは、多分何年かしてからだと思う。+12
-0
-
152. 匿名 2018/10/20(土) 15:41:27
>>151
好きになってもらうまで
何年もかかったみたいですが
その間相手から好意が感じとれなくて
虚しくなかったですか?
友達関係をどう続けたら良いか
教えてほしいです。
やっぱり自分の方が
好きだと後々しんどくなるので、、、+11
-1
-
153. 匿名 2018/10/20(土) 22:39:30
151です。
私が一番近い存在だったのは、確かだったし、
誘って嫌がられることはなかったので。
それが、支えだったかな。
他にもいる感じだったら、すごく辛かったかも。
あと、めっちゃ条件の良い人からアプローチされた時は正直気持ちが揺れました。+10
-1
-
154. 匿名 2018/10/21(日) 17:32:08
脈ないと断言できる(笑)+0
-3
-
155. 匿名 2018/10/21(日) 21:53:45
脈なしかな。+0
-0
-
156. 匿名 2018/10/21(日) 21:56:06
>>153
一番近い存在か〜
いい関係だったんですね(*^▽^*)
結婚までいってよかったですね!
+5
-0
-
157. 匿名 2018/10/22(月) 20:35:31
私がそのタイプ。
よほど嫌なら断るけど、断る理由がなければ行く。+4
-0
-
158. 匿名 2018/10/22(月) 22:48:45
脈なしだと思う(ノД`)
興味あったら向こうから誘ってくるよ。+1
-1
-
159. 匿名 2018/10/23(火) 10:21:42
>>157
それで好きになることはありますか?!+0
-0
-
160. 匿名 2018/10/27(土) 11:44:40
脈なしかな+0
-0
-
161. 匿名 2018/10/27(土) 11:44:52
頑張れ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する