-
2001. 匿名 2018/10/17(水) 18:33:09
>>1993
フィギュアBBAがこっちくんな+0
-0
-
2002. 匿名 2018/10/17(水) 18:34:20
>>2001
>>1993はアンチスケオタのサカオタじゃないの?+2
-1
-
2003. 匿名 2018/10/17(水) 18:35:11
+7
-1
-
2004. 匿名 2018/10/17(水) 18:52:10
>>2003西野監督のお膝に座ってんの?笑 ウケる笑+3
-1
-
2005. 匿名 2018/10/17(水) 18:57:02
リオ世代なら浅野・井手口・久保のが早くにA代表入りしたし井手口や久保は最終予選ヒーロー扱いされてたけど、今は苦しい時期。
その時は南野が全く呼ばれず悔しい思いしてた。
4年前は清武、柿谷、宇佐美、小林ゆうき、宮市あたりが「次は彼らの時代!」と言われてたけど宇佐美以外行けなかった。宇佐美も活躍できなかったし。
この三戦すごく嬉しいニュースだけど、この先はまだ全く分からないよ。浮き沈みと怪我やクラブチームとの相性などの運も大きい世界だし。
一戦一戦スポット的にじゃなくて、長期追ってたうえでのし烈な競争だと思う。まだチーム作りは始まったばかり。来年のアジア杯はこのベースでいきそうだけどね。
ただ堂安は二十歳であれはずば抜けてると思うわ。 点とった時の体の使い方がストライカーだわ。 あと冨安が良かったね。東京世代が想像以上に早くa代表に食い込んでる印象。+8
-0
-
2006. 匿名 2018/10/17(水) 18:59:00
なんで急にガルちゃんで酒井ゴリ人気になったの?w
好きな人、急に増えたよね?
前から好きだったから嬉しいような悲しいような、複雑だわwまあいいけどさw
酒井ゴリをこれからも皆で応援しよー+9
-1
-
2007. 匿名 2018/10/17(水) 18:59:47
>>1991
そのストレスで他の誰かをdisっちゃうの止めな+0
-0
-
2008. 匿名 2018/10/17(水) 19:07:29
>>1663いつも余裕がある顔してる、この監督当たりかも、今まで良い若手居なくて大丈夫だろうかと思っていたが若手のが大活躍だわ。新たな日本に期待したい!!やはり若手は動きが素早いね。+2
-2
-
2009. 匿名 2018/10/17(水) 19:09:20
>>2006活躍してきて単に知名度アップしたからだよ。+1
-1
-
2010. 匿名 2018/10/17(水) 19:30:45
>>2006
フランス行ってから安心感安定感が出て来たからかも+2
-0
-
2011. 匿名 2018/10/17(水) 19:45:12
昨日のウルグアイ戦、楽しかったーー!
夢のような時間だったわ ❤︎+11
-1
-
2012. 匿名 2018/10/17(水) 20:39:32
ちょうどいい記事
ツウの振りして感情的な住人さん、反省してね。。。
南野は日本が見逃し続けてきた大器。欧州での活躍が物語るその実力には「遅すぎる招集」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20181017-00293426-footballc-socc
コメ欄
■欧州に渡ってからも情報を追っていましたし、取材でザルツブルクに行ったことも
ありますが、日本代表うんぬんの前に、まずザルツブルクで得点は決めても試合に出
たり出なかったりという”不遇”が招いたことだと思います。(後略)
■それなのにずっと代表では活躍できない宇佐美が呼ばれ続けたというのが謎。
>今でこそ叩かれてるけど、宇佐美も最初の頃はヤフコメで絶賛だったんだぞ。
これからは宇佐美と原口だ!!
みたいな意見ヤフコメに溢れてたよね
>宇佐美が最初の頃ヤフコメ絶賛だった
確かに。
ほとんどの人は、得点とかアシストっていう誰でもわかる結果でしか判断できない
からね。
ただ前提として、昨シーズンまでの宇佐美は良かったってことと、そもそもずば抜
けた才能持ってるってことだけは皆に認識して欲しい。
だから『なんで前から宇佐美じゃなく南野呼ばなかったんだよ』は検討違いもいい
ところ。+1
-1
-
2013. 匿名 2018/10/17(水) 20:48:09
■記事では加入後すぐに絶対的存在になったとか書いてあるけどそんなことはない。
南野はスタメンとベンチを行ったり来たりしてた選手。招集されなくてもおかしくは
ない。
■代表に招集しても結果を残せなかった。
同ポジションには南野以上の選手がいた。
オーストリアだという事。そこで、出たり出なかったりする選手。
つまり、レギュラーではなかった。
上の世代が抜けて同年代と一緒に代表でプレーできるのでのびのびやれるようになった。
力が付いてきた。
■南野の活躍は特に中島や堂安の存在が大きい!個人技でガツガツ点取るタイプでは
ないだろうから、メンバー次第で大きく変わるんだろうね。
■A代表における過去の南野は本田や香川や岡崎といった大先輩の下で遠慮して萎縮
したような小さいプレーしか出来てなかったよ、影も薄くなるしあれじゃ呼ばれなく
ても仕方がない。
けど今回の招集で目の上のたんこぶも減って自由にのびのびプレーしてるのが凄く感
じられる、その結果が得点に結びついてるようにも思う。+1
-1
-
2014. 匿名 2018/10/17(水) 20:51:14
なげーよ+5
-4
-
2015. 匿名 2018/10/17(水) 20:58:16
まぁまだホームでの3試合だもんね
中東の笛とか欧州遠征とかバンバン経験して、負け試合も踏んで強くなってW杯に言って欲しい+5
-0
-
2016. 匿名 2018/10/17(水) 20:58:34
サッカー国際親善試合 日本4―3ウルグアイ(16日・埼玉スタジアム)
16日にテレビ朝日系で放送されたサッカー国際親善試合「日本×ウルグアイ」(後7時)の平均視聴率が17・0%を記録したことが17日、分かった。
瞬間最高は午後9時24分と同26分、日本がリードが4-3でリードして後半アディショナルタイムに突入した場面で21・7%の高数字をマークした。
FIFAランキング54位の日本は前半10分、MF南野拓実(23)=ザルツブルク=が森保ジャパン初戦のコスタリカ戦から3戦連続弾で先制すると、後半21分にはチーム4点目を奪取。W杯ロシア大会8強でFIFAランキング5位のウルグアイに96年以来22年ぶりに白星を挙げ、森保監督就任後3連勝とした。(数字はビデオリサーチ調べ、関東地区)+4
-0
-
2017. 匿名 2018/10/17(水) 21:01:53
住人さんはスルーだろうから、まあ記録だね+0
-1
-
2018. 匿名 2018/10/17(水) 21:14:06
なにより一応「サッカー専門誌」の記者なのに、
森保監督より年上のオバサポみたいな記事を書いちゃうのが
サッカー界だよなあ+2
-0
-
2019. 匿名 2018/10/18(木) 05:14:37
>>1968
亀レスだけど本田のことだと+2
-0
-
2020. 匿名 2018/10/18(木) 05:58:21
ロシアW杯ベストメンバー
この23戦士で観たかった
ちょっと変えてみたよ笑
▽GK
1 川島永嗣(メス)
12 東口順昭(ガンバ大阪)
23 中村航輔(柏レイソル)
▽DF
5 長友佑都(ガラタサライ)
20 槙野智章(浦和レッズ)
22 吉田麻也(サウサンプトン)
19 酒井宏樹(マルセイユ)
21 酒井高徳(ハンブルガーSV)
3 昌子源(鹿島アントラーズ)
6 遠藤航(浦和レッズ)
2 植田直通(鹿島アントラーズ)
▽MF
17 長谷部誠(フランクフルト)
4 本田圭佑(パチューカ)
14 乾貴士(ベティス)
10 香川真司(ドルトムント)
☆堂安律(フローニンゲン)
8 原口元気(デュッセルドルフ)
☆中島翔哉(ポルティモネンセ)
7 柴崎岳(ヘタフェ)
18 大島僚太(川崎フロンターレ)
▽FW
9 岡崎慎司(レスター)
15 大迫勇也(ブレーメン)
☆南野拓実(ザルツブルク)+4
-0
-
2021. 匿名 2018/10/18(木) 06:40:37
>>1998
選ばれてたけど怪我で辞退した
変わりにジュビロの川又選ばれた+3
-0
-
2022. 匿名 2018/10/18(木) 18:14:33
>>2020
外れるのはヤマグチ、ムトウ、タカシウサミか。。+2
-0
-
2023. 匿名 2018/10/19(金) 12:43:26
あはは、ほんとにアホだなw+0
-1
-
2024. 匿名 2018/10/19(金) 15:50:23
本田ら押しのオバサポさんは
監督かわらなかったら本田ら外れてた可能性もあるのに
(乾、香川、岡崎も怪しいかったよね)
選んだ西野と、ハリル時代から選ばれ続けていた宇佐美を叩いてんのかい
+0
-1
-
2025. 匿名 2018/10/20(土) 01:09:05
>>2024
残念だったね~日本が勝って
あなたの応援してる国は決勝T行けなかったもんね!
私オバサポじゃないけど、本田、岡崎、乾、香川が全員結果出てたくれて本当に良かったと思ってるよー
61位までランク落としたハリルのままだったら3戦全敗だったから本当に良かったわ\(^o^)/+3
-0
-
2026. 匿名 2018/10/20(土) 01:11:15
>>2024
あと宇佐美って呼ばれてたのはハリル初期だけで、見切りつけられてからは代表脱落したままだったからね
ちゃんと試合見てから批判しようね!+1
-0
-
2027. 匿名 2018/10/22(月) 00:54:47
レアルのピピこと中井くん、ついに代表呼ばれたよ!U15日本代表!
試合見てみたいなー放送ないから残念
GKは1個下の中2で190センチある子が選ばれてるし、若い世代も楽しみ!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する