-
2501. 匿名 2018/10/15(月) 01:31:37
見逃しました面白かったですか?+62
-7
-
2502. 匿名 2018/10/15(月) 01:33:51
>>2498
その実写観たことある。
理子役が中島美智代で京子役が細川直美だったよね。
三橋役と伊藤役は無名の俳優さんだったと思う。+24
-2
-
2503. 匿名 2018/10/15(月) 01:34:39
中学生の時まわりは伊藤派が多いなか三橋派だったんだけど、コレただの賀来賢人(笑)「スーパーサラリーマン左江内氏」から演じ方同じ。それに既視感あると思ったら「アオイホノオ」の柳楽優弥の演じ方にソックリ。みんな演出が福田だからなー。
ドラマはコレはコレで楽しめたからいいけどさ、今後三橋のカッコイイところはシッカリ演じてほしいわ+134
-4
-
2504. 匿名 2018/10/15(月) 01:35:27
ヨシヒコでも山田孝之にクローズ絡ませてたよね
脚本の人クローズ好きなんやね+97
-0
-
2505. 匿名 2018/10/15(月) 01:36:35
矢本くん、、、演技はコミカルだったり、シリアスも歴史物も上手いんだけど、、、
なんかのテレビで先輩に対しての態度と口の利き方が、見ていて胸糞悪くなったのですごく嫌い。+61
-29
-
2506. 匿名 2018/10/15(月) 01:37:39
城田優ってゴツくなって、ジャイアント白田とか安岡力也みたいになってきてるね。+245
-4
-
2507. 匿名 2018/10/15(月) 01:38:59
この漫画見てると千葉ってめっちゃ治安悪いなって錯覚するけど
下ネタほとんどなくてなんだかんだやさしい世界+118
-3
-
2508. 匿名 2018/10/15(月) 01:47:32
>>2414
可愛い感じの柾木玲弥を見るなら、ラブホの上野さんオススメ。+23
-3
-
2509. 匿名 2018/10/15(月) 01:48:13
>>2498
そうだったんですか
ポニテの理子も見てみたい
たしかに理子にしてはでかいし華がないけどアクションシーン増やすためかな?
原作では合気道道場の娘なのに空手に変わってる
これはこれでいいけど+28
-0
-
2510. 匿名 2018/10/15(月) 01:49:50
ムロさんと二朗さん
写真だけでも笑えます
+80
-5
-
2511. 匿名 2018/10/15(月) 01:50:40
原作好きだから配役だけ見ると合ってないと思ったけど、意外にしっくりきて面白かった!
理子と京子イメージは逆だけど、理子って戦うシーンが多くてアクションできないとダメだからこれで良いかも。
原作は絵が男性向けというか、女性受けするかんじじゃないけどすごく面白いからぜひ読んでほしい!
三橋は卑怯だけど仲間想いだし、意外と一途でいい奴なんだよー。+125
-6
-
2512. 匿名 2018/10/15(月) 01:52:47
現在では相良ラスボスだけどラスボス感なくてかわいい顔やな。+10
-0
-
2513. 匿名 2018/10/15(月) 01:54:05
>>2503
コレただの賀来賢人(笑)
笑ったwwたしかにw+107
-3
-
2514. 匿名 2018/10/15(月) 01:57:24
夏にドラマのエキストラ募集してたから行きたかったけど、北関東でやってたから諦めた。+14
-1
-
2515. 匿名 2018/10/15(月) 01:57:56
YouTubeに出てる創作パンシリーズめっちゃ笑った【公式】ヤンキー1分クッキング①「今日から俺は創作パンを作る!!」賀来暴走!健太郎ひん死!?クッキングでも大暴れの今日俺メンバー - YouTubeyoutu.be10月14日(日)10:30スタート!新日曜ドラマ「今日から俺は!!」 特別PR映像「ヤンキー1分クッキング」。1分でオリジナル創作パンを作る…はずが、三橋が暴走!京子がツンデレ!?そして今井・谷川に意外な結末が… 第一弾は三橋(賀来賢人)&伊藤(伊藤健太郎)が挑...
+41
-1
-
2516. 匿名 2018/10/15(月) 01:58:38
コメント見てると原作知ってる人が多いみたいだけど、有名な漫画なの?+178
-2
-
2517. 匿名 2018/10/15(月) 01:58:52
>>2510
山口先生って、マッサン出てたよね?+5
-1
-
2518. 匿名 2018/10/15(月) 02:01:56
三橋&伊藤といがみ合ってる割には一緒に旅行に行ったりピンチを助けたり助けられたり、結局三橋たちと何だかんだで仲がいい今井&谷川が憎めない。
+111
-2
-
2519. 匿名 2018/10/15(月) 02:10:10
今日だと忘れてて見逃してしまったので来週は
忘れずに見よう...
ちょこちょこ書かれてるけど、橋本環奈ちゃん=京子のイメージがわかない
京子=すらっとした大人っぽい美人、理子=小柄で人懐こくて顔がとても可愛い、という設定なので、環奈ちゃんは理子の方が合ってると思う
原作では三橋も理子の可愛さに一目惚れしてるし...
とにかく来週見てみる
+86
-5
-
2520. 匿名 2018/10/15(月) 02:18:14
原作ファンの旦那がめちゃくちゃキレてた笑
+9
-21
-
2521. 匿名 2018/10/15(月) 02:18:45
下町ロケットよりコメ数多い!+12
-2
-
2522. 匿名 2018/10/15(月) 02:24:23
原作者直筆サイン
+119
-1
-
2523. 匿名 2018/10/15(月) 02:32:45
>>2516
天使な小生意気が有名だから作者つながりでこの漫画も知ってる人多いんじゃないかな
佐藤健も天使な小生意気大ファンだよ
「天使恵がタイプど真ん中」って昔言ってた 笑+60
-6
-
2524. 匿名 2018/10/15(月) 02:45:05
今レンタで5巻まで無料で読めるよ
誰でも無料+22
-1
-
2525. 匿名 2018/10/15(月) 02:47:12
舎弟 佐川くん色白くて可愛い こないだ松嶋菜々子のドラマに出てた ヤク中クソピアス野郎
ラブホの上野さんの一条くん 見るたびに違って最高! あっ銀魂2の篠原進之進だよ+14
-0
-
2526. 匿名 2018/10/15(月) 02:47:42
>>2112
相良めっっちゃああ似てるよね+12
-0
-
2527. 匿名 2018/10/15(月) 02:50:30
うーん、ここで評判よかったから見たけど、なんか皆演技が振り切れてないから、見てて恥ずかしくなる。私だけかなぁ?+78
-8
-
2528. 匿名 2018/10/15(月) 02:53:13
>>2370
その写真はちょっとりゅうちぇるに見えるw+13
-0
-
2529. 匿名 2018/10/15(月) 02:58:22
>>2523
西森博之先生は「天使な小生意気」がヒットする前から「今日から俺は!!」で大人気だったのに、今の子たちには浸透していないのかー。私にとって代表作は絶対「今日から俺は!!」+187
-0
-
2530. 匿名 2018/10/15(月) 03:01:00
>>2516
連載当時に中学生・高校生だった人だと知ってる人多いかもしれないね。
若い人でもこの作者の最近の漫画が好きな人なら過去の作品も読んでみて知ってる人もいるだろうね。
+13
-0
-
2531. 匿名 2018/10/15(月) 03:02:33
伊藤のカッパの話はぜひやってほしい+37
-0
-
2532. 匿名 2018/10/15(月) 03:04:08
お茶をにごすも似てるけど面白いよねー
あのデビルを出来る俳優さんいるかなあ+10
-1
-
2533. 匿名 2018/10/15(月) 03:07:43
柾木玲弥くん 先週の日曜夜はテレ朝「誘拐法廷~セブンデイズ」にでてたよ
まったく違う危うい感じ 茶髪白シャツどエロキスシーンにはビビりました 儚い哀しい役でした
佐川くんは安心して見れます+8
-0
-
2534. 匿名 2018/10/15(月) 03:17:54
天使な小生意気と道士郎でござる好きだった、その作者なんだね。見ればよかった+20
-0
-
2535. 匿名 2018/10/15(月) 03:18:01
フルで歌える〜‼︎
懐かしい!+4
-0
-
2536. 匿名 2018/10/15(月) 03:24:25
環奈ちゃんの目の色って自前かな。+54
-2
-
2537. 匿名 2018/10/15(月) 03:25:29
>>2522
あれ、なんか理子と京子ちゃん顔が違う…w+12
-0
-
2538. 匿名 2018/10/15(月) 03:26:48
集めてたなこの漫画w
また読みたくなった。+18
-1
-
2539. 匿名 2018/10/15(月) 03:31:17
くだらんね
+6
-4
-
2540. 匿名 2018/10/15(月) 03:38:11
三橋役の人、はじめしゃちょーに似てる+9
-3
-
2541. 匿名 2018/10/15(月) 03:40:44
>>2502
三橋役の人の本名も三橋貴志なんです!
+10
-3
-
2542. 匿名 2018/10/15(月) 03:45:47
中野は出てくるの?
+1
-0
-
2543. 匿名 2018/10/15(月) 03:45:52
相棒役どこかで見たと思ったら中谷美紀のドラマの徳井の学生時代の役の子か!
ムロツヨシの職員室のシーンいらなかったけど気軽に見れておもしろいドラマ!
+28
-0
-
2544. 匿名 2018/10/15(月) 03:51:20
ドラマも面白かったけどやっぱり別物として見てる。正直漫画の面白さには敵わないw
中学時代に天こなから入って今日俺も読み出したアラサーだけど、買ってから年に一回は絶対読み返してる漫画。
読んだ事ない人は読んで損はないと思うw+69
-0
-
2545. 匿名 2018/10/15(月) 04:00:06
清野なんとかって人、老け顔すぎる…
おばちゃんに見える…+13
-20
-
2546. 匿名 2018/10/15(月) 04:03:08
今日から俺はの原作の漫画めっちゃ面白いのでギャグもの好きな人はぜひ読んで欲しい!+33
-3
-
2547. 匿名 2018/10/15(月) 04:04:15
>>722
銀魂地上波はテレ東だよ
あれでも高い方+20
-2
-
2548. 匿名 2018/10/15(月) 04:09:07
やっぱ実写おもろくない
誰がやってもいっしょ+13
-16
-
2549. 匿名 2018/10/15(月) 04:09:15
原作知らない世代が見ても面白い??
見てる人の多くが原作知ってる人っぽいね。
原作貼られてるの見てもノリがよく分かんないんだけど。
賀来賢人好きだから録画してみたけど見るべきか…+8
-12
-
2550. 匿名 2018/10/15(月) 04:14:04
理子役の人って生田斗真の彼女の人か+10
-2
-
2551. 匿名 2018/10/15(月) 04:32:18
イメージじゃないけど、人気者なのね。+6
-2
-
2552. 匿名 2018/10/15(月) 04:43:15
>>2549
原作知ってる派だけど、キャスト発表からずっと三橋と伊藤はむしろ逆、ヒロインの理子(清野)と京子(ハシカン)も逆だと文句垂れてたのね
見ても逆だなやっぱと思ったし、むしろ京子の友人役の子(乃木坂の子)のが京子っぽいとか思ってしまったり、今井も身長が低いーとか色々思っちゃうから読んでないほうがすんなり入れるかと
原作知ってても面白かったよ(文句垂れてるけどね)
福田組の斉木とか左江内氏を楽しめる人なら見ても面白いと思う
まあとりあえず初回見てから決めたら良いと思う
+117
-6
-
2553. 匿名 2018/10/15(月) 04:46:56
見逃した😭😭😭+44
-8
-
2554. 匿名 2018/10/15(月) 04:58:36
>>2549
私は原作知らなかったけど面白かったよ
ヤンキーもの好きじゃないならつまんないかも
とにかくヤンキーつっぱり漫画の実写だから、それ見てもひかないんなら
実況トピがロケット越えててむしろビックリした
+110
-1
-
2555. 匿名 2018/10/15(月) 05:17:36
カンナ去年やってた警察のドラマ 動物のヤツ
めちゃくちゃ可愛かった
地味にシリーズ化してくれんかな+155
-26
-
2556. 匿名 2018/10/15(月) 05:23:57
>>2112
ムロツヨシ変わってないwwwwww+93
-0
-
2557. 匿名 2018/10/15(月) 05:37:14
ここに貼られてる画像じゃあんまり伝わらないけど、映像では橋本環奈めっちゃ可愛かった!
もうちょっと大人になれば、化粧映えするキレイな女優さんになりそう
低身長なのが惜しいね+172
-8
-
2558. 匿名 2018/10/15(月) 05:43:46
私が生まれる前の漫画だけどおもしろかった 笑
やたら年代にこだわってる人はとりあえず見てみればいいじゃん
わかんなくても面白いから
大河ドラマとかもいちいち時代気にするの?
レトロ可愛いドラマ+95
-3
-
2559. 匿名 2018/10/15(月) 05:53:16
三ちゃんと理子の絡み大好き。何百回読んでも笑えるしドキドキする笑
このシーン一番好き。+140
-1
-
2560. 匿名 2018/10/15(月) 05:53:22
>>2515
続きも
京子&理子
【公式】ヤンキー1分クッキング②「今日から俺は創作パンを作る!!」ツンデレ環奈に清野菜名が困惑!?クッキングでも大暴れの今日俺メンバー - YouTubewww.youtube.com10月14日(日)10:30スタート!新日曜ドラマ「今日から俺は!!」 特別PR映像「ヤンキー1分クッキング」。1分でオリジナル創作パンを作る…はずが、三橋が暴走!京子がツンデレ!?そして今井・谷川に意外な結末が… 第二弾は武道家の娘・理子(清野菜名)&スケバン・...
今井&谷川【公式】ヤンキー1分クッキング③「今日から俺は創作パンを作る!!」 太賀の豪快さに矢本悠馬ホレボレ!?クッキングでも大暴れの今日俺メンバー - YouTubewww.youtube.com10月14日(日)10:30スタート!新日曜ドラマ「今日から俺は!!」 特別PR映像「ヤンキー1分クッキング」。1分でオリジナル創作パンを作る…はずが、三橋が暴走!京子がツンデレ!?そして今井・谷川に意外な結末が… 第三弾はバカ番長・今井(太賀)&子分・谷川(矢本...
+21
-0
-
2561. 匿名 2018/10/15(月) 05:55:13
原作見てたから、今頃 実写ドラマするのは
初かな~ もうかれこれ20年前ぐらいかな~😵
懐かしい兄に借りてマンガ見てた、マンガは、
何でも出来るけど 実写は、色々難しいね
今やるか(笑)+6
-9
-
2562. 匿名 2018/10/15(月) 06:01:52
この漫画読んでた若い時は将来悪っぽくて喧嘩強い三橋かイタウみたいな人と結婚するんだって憧れてたけど、リアルにはやっぱりこんなイケメンヤンキーはいなかったw
結局天使な小生意気の藤木一郎みたいなのと結婚した( ;∀;)w+92
-5
-
2563. 匿名 2018/10/15(月) 06:03:31
>>2529
知らなかった
でも天使な小生意気の方が絵面が綺麗なんだよなぁ
少年漫画なのに女が主人公だから+32
-1
-
2564. 匿名 2018/10/15(月) 06:03:50
ゴンさんの実写化もいけそう+2
-1
-
2565. 匿名 2018/10/15(月) 06:16:51
ドラマじゃ絶対やらないであろうシーン①+82
-0
-
2566. 匿名 2018/10/15(月) 06:18:00
ドラマじゃ絶対やらないであろうシーン②+55
-1
-
2567. 匿名 2018/10/15(月) 06:24:12
天使な小生意気も好き
男に戻りたい絶世の美少女の話
恵がかっこかわいくて他のキャラも濃いんだけど
主人公マンセーだからうざく感じる人もいるかも
+58
-3
-
2568. 匿名 2018/10/15(月) 06:28:48
>>2567
面白いよね〜憧れたなぁめぎゅ!今日俺キャラもごく稀に漫画出てきて最高w+18
-1
-
2569. 匿名 2018/10/15(月) 06:32:28
健太郎が伊藤になったのか+32
-0
-
2570. 匿名 2018/10/15(月) 06:32:47
枢木くんといえばライチ光クラブのイメージ。知ってる人いないかもだけど笑笑
その時から異彩を放っていたよ。
間宮祥太朗とか出てるので気が向いたらぜひww+8
-0
-
2571. 匿名 2018/10/15(月) 06:33:11
この人の描く女の子って気高くてなんかすごく魅力的なんだよね
男もかっこいいけど可愛いだけじゃない女キャラに憧れる+80
-1
-
2572. 匿名 2018/10/15(月) 06:38:50
>>2406アシガールは興味ないや
昼顔からずーっと好きなもので。+2
-22
-
2573. 匿名 2018/10/15(月) 06:45:19
太った太った言われてるから大丈夫かな?って思ってたけど、環奈ちゃんめちゃくちゃ可愛かった。+101
-4
-
2574. 匿名 2018/10/15(月) 06:46:10
>>2572
アシガールは面白いよ+40
-1
-
2575. 匿名 2018/10/15(月) 06:53:42
…
マツ ポックリ。+14
-0
-
2576. 匿名 2018/10/15(月) 06:53:47
原作知らないけど面白かったよ!
次回も観ると思う+10
-3
-
2577. 匿名 2018/10/15(月) 07:08:12
オープニング可愛いらしくて好き
変にジャニーズの新曲とかじゃないとこもいい+26
-5
-
2578. 匿名 2018/10/15(月) 07:11:31
京子にしては環奈ちゃんだと太いけど配役だからね。+5
-5
-
2579. 匿名 2018/10/15(月) 07:12:58
>>2566
そうそう、伊藤ちゃん意外とおぼっちゃんなんだよねw+41
-2
-
2580. 匿名 2018/10/15(月) 07:19:29
清野菜名、乃木坂の女の子もめっちゃ可愛いかったね!+40
-4
-
2581. 匿名 2018/10/15(月) 07:25:12
見たけど(アラフォーなのでビーバップっぽいかなって、雰囲気がね )何か中途半端な役者さんだらけだった様な…
最近の若手の俳優イマイチ個性がなくどれも同じっぽいからイマイチ迫力も無かった、唯一わかったのは城田優だけ。あとは名前と顔一致せず。+10
-30
-
2582. 匿名 2018/10/15(月) 07:26:04
橋本環奈に理子ってみんな言ってるけど合気道とかキレある動きはできなさそう。 背丈だけだよね。
+51
-8
-
2583. 匿名 2018/10/15(月) 07:27:15
>>2505
矢本くんそんな感じなの?!
ドラマでしか見た事なくて、半分青い(作品は大嫌いだけど)や花子とアンで好演してたから何となく好きだったんだよね
普段の態度と演技は別と分かってても、最低限の常識は持っててくれないと引いてしまう+4
-1
-
2584. 匿名 2018/10/15(月) 07:28:35
先見たよ!健太郎よかったー。+20
-0
-
2585. 匿名 2018/10/15(月) 07:32:08
今日から俺は
は、エロばっかの漫画と思ってたのに勘違いだわ
モテていつも誰かとやってる学ランの男とか、
デブスさんが一人でするシーンとか出てくる漫画
わかりますか?
ジャンプで読んだ記憶があるんだけども
+2
-18
-
2586. 匿名 2018/10/15(月) 07:32:19
斉木に続きクソつまらなかった+10
-20
-
2587. 匿名 2018/10/15(月) 07:35:16
>>2585
今日から俺ははサンデー掲載やしな。
エロ成分なんかほぼないどころか皆無のような。+59
-2
-
2588. 匿名 2018/10/15(月) 07:40:46
>>2587
そっかーありがとう
16年前に読んだんだけど
テレビであんな下品なのできるのかと思ってたから良かった
下ネタ皆無とかめっちゃありがたいわ
録画してるから楽しみ
+9
-0
-
2589. 匿名 2018/10/15(月) 07:42:46
>>2585
男の子3人組のやつだ!
なんとか工業バレーボール部みたいな名前の!+14
-0
-
2590. 匿名 2018/10/15(月) 07:47:30
>>2585
工業哀歌バレーボーイズ
ヤンマガじゃない?+17
-1
-
2591. 匿名 2018/10/15(月) 07:51:04
これから磯村勇斗くんが楽しみ。
ひよっこのヒデの面影がゼロすぎて…!
地味に時子の兄ちゃんと共演してるのが嬉しかった笑
+15
-0
-
2592. 匿名 2018/10/15(月) 07:51:57
>>2585
確かバレーボーイズ
実写化されてるよ+6
-0
-
2593. 匿名 2018/10/15(月) 07:53:33
>>2589さん>>2590さん
ありがとう!
検索したらそうでした!
ヤンマガだし三人組だし、記憶全然違ってた…
デブスさんはこの方のことです+11
-1
-
2594. 匿名 2018/10/15(月) 07:54:05
原作、キャラに違和感がね。。
福田なんだ!割り切ろうー。+9
-3
-
2595. 匿名 2018/10/15(月) 07:54:23
>>2592
ありがとう!あんなの実写化できるんだ…(驚愕)+9
-0
-
2596. 匿名 2018/10/15(月) 07:57:46
懐かしくて見たwいつのまにか橋本環奈太ってた。原作よりゆるい感じだから家事しながら気楽に見れたよ。+4
-4
-
2597. 匿名 2018/10/15(月) 07:59:35
>>2585ヤングジャンプ?
とらこって名前の女のやつ?
あー題名が思い出せない!+2
-2
-
2598. 匿名 2018/10/15(月) 08:00:51
かんなちゃんそりゃもちろん可愛いんだけど、やっぱり女優さん達と比べると何かが違う。骨格とかスタイルとかかな。女優ってすごいな。+12
-7
-
2599. 匿名 2018/10/15(月) 08:01:14
>>2597すいません!出てましたね汗
バレーボーイズだ+7
-0
-
2600. 匿名 2018/10/15(月) 08:01:19
>>2567
同じ作者なの?けっこう当ててるね+8
-1
-
2601. 匿名 2018/10/15(月) 08:05:01
>>2516
4000万部発行されてるからね
去年統計の総売上ランキングでも歴代の漫画の中で40位代だったから90年代に小学生~20代だった人たちの中では有名かと
ちなみにヤンキー漫画の中だと1位がバッドボーイズ、2位がろくでなしブルース、3位がクローズ、4位がビーバップで5位が今日から俺はだったよ
ヤンキー漫画って全ての漫画の中でも予想以上に上位な作品が多いんだね
今日俺は他のヤンキー漫画よりは健全でかなりギャグに寄った方の作品かなって印象
+101
-2
-
2602. 匿名 2018/10/15(月) 08:05:45
>>2599
ありがとう(*^^*)
みんなあんな少ない情報ですごい!
ありがとうございました🎶+4
-0
-
2603. 匿名 2018/10/15(月) 08:06:03
来週も見るー+51
-7
-
2604. 匿名 2018/10/15(月) 08:07:17
>>2580
清野菜名ちゃん、はぴまりで初めてちゃんと知ったけど色素薄くて華奢で可愛い。顔はアップのが可愛いんだよね。
橋本環奈ちゃんとは違うタイプの可愛いさでふたりとも私は好き。+118
-8
-
2605. 匿名 2018/10/15(月) 08:09:35
>>2523
てんこなより今日俺の方が圧倒的に知名度と売り上げは高いよ
西森先生の代表作が今日俺+82
-3
-
2606. 匿名 2018/10/15(月) 08:11:17
>>2519
理子きらいだから京子が橋本環奈で嬉しいのって私くらいかな?w+10
-5
-
2607. 匿名 2018/10/15(月) 08:11:56
忠彦さん、甲斐性なしだけど奥さんの話をいつも聞いてくれて優しいよねー+0
-3
-
2608. 匿名 2018/10/15(月) 08:14:44
清野菜名、朝ドラで知ったけど、自分的にすごくタイプだわ。かんなちゃんも可愛いけどこの人出てきた時華やかと思った!吉瀬美智子とか水野美紀みたいに、この人は年取っても絶対綺麗。+179
-4
-
2609. 匿名 2018/10/15(月) 08:15:24
>>2362
むしろばつ丸を見たときに伊藤だと思った(笑)+9
-5
-
2610. 匿名 2018/10/15(月) 08:15:43
>>2585
工業哀歌バレーボーイズじゃない?
トラ子が有名だしヤリチンのエロヤンキー漫画だよ
あの内容でジャンプなわけはない笑
ヤンマガだよ~!
+28
-0
-
2611. 匿名 2018/10/15(月) 08:16:02
ドラマ始まってるのキャストが逆だ違うってずっと言ってたら楽しめなくなりそう。私はふたりこれで良かったと思うよ。ハシカンのヤンキー感、清野菜名のアクション楽しみ!+47
-6
-
2612. 匿名 2018/10/15(月) 08:21:56
清野さんは半分青いで苦手になってしまった。
北川壊死子の罪は重い+20
-13
-
2613. 匿名 2018/10/15(月) 08:22:09
オープニングの清野菜名ちゃんが超可愛かった+41
-4
-
2614. 匿名 2018/10/15(月) 08:22:45
実況あったんだね!環奈ちゃんの京子がほんと可愛かった。つい最近激太りトピあったけどそんな事なかったね。
賀来賢人の演技がまだ馴染まないからちょっと違和感あったけど慣れれば楽しくなりそう。伊藤ちゃんと今井もなかなか良かった。+31
-7
-
2615. 匿名 2018/10/15(月) 08:30:02
環奈ちゃん可愛いかったね
清野さんは誰かも書いてたが、朝ドラで苦手になった
+14
-7
-
2616. 匿名 2018/10/15(月) 08:33:02
見れない人には申し訳ないけど未公開入れた方のやつのが更に面白かったよ
小栗のシーンにしてももっと長かった笑+22
-0
-
2617. 匿名 2018/10/15(月) 08:37:13
ツイッターみてるとびっくりするくらいおっさんの評判が悪い
+12
-4
-
2618. 匿名 2018/10/15(月) 08:44:22
Huluは未公開シーン復活版てなってるけど昨日の放送に未公開を足しただけかな?原作知らないけど面白い。やっぱムロさん面白いわw+8
-0
-
2619. 匿名 2018/10/15(月) 08:48:46
小栗旬でてた?どこででてた?
名前あったよね+7
-3
-
2620. 匿名 2018/10/15(月) 08:49:19
>>2610
宮本さんと虎子やん(笑)+3
-1
-
2621. 匿名 2018/10/15(月) 08:54:24
>>2582
理子の合気道は力技じゃないから誰でもアクションはできるよ
アクロバティックな技いらない
このドラマでは空手になってるけど+7
-4
-
2622. 匿名 2018/10/15(月) 08:55:07
原作私は知らないが主人は大好きみたいで一緒に観てみたが、お茶ら毛要素満載にはしないでくれっていってたわ。
つか伊藤は似てるが、三橋はちょっと違うみたいらしい。
私は賀来くんがシリアスな演技の方が好きだから、白目にして騒いでるって空振りしてる感じにみえるときあるんだよなー。+25
-31
-
2623. 匿名 2018/10/15(月) 08:57:14
>>2619
最初のシーンで三橋のカットしてた美容師さんだよ+20
-0
-
2624. 匿名 2018/10/15(月) 08:58:45
>>2608
吉瀬美智子似てる!可愛さも含んでるよね。乃木坂の子も綺麗だし橋本環奈以外パッとしないと思ってたからごめん!って感じ。+50
-2
-
2625. 匿名 2018/10/15(月) 08:59:51
まぁ人気漫画の実写化は熱烈なファンだった層からはどうしても不満出るからね
おっさんは特に普段そんなにドラマとか見ない人多そうだから実写化にしてはこれはかなりまともな方ってこととか知らなそうだし別物として見る割り切りとか出来ないんだと思う
私的にはストーリーすらほぼ違うような実写化をたくさん見てきたから、今日俺好きだったけどこれに関してはストーリー展開はちゃんと原作に沿ってたしちゃんと面白かったから全然良かった
福田作品ノリが無理な人は無理だろうけど+25
-1
-
2626. 匿名 2018/10/15(月) 09:00:48
そう、清野さんは先月まで半分青いのトンデモ脚本に巻き込まれて災難だったね。。
早速そのイメージが払拭されそうで良かった
元々実力ある人だから大丈夫だと思う
これからもいろんな作品に出て頑張って欲しい+45
-5
-
2627. 匿名 2018/10/15(月) 09:01:13
清野菜名も橋本環奈も理子のイメージじゃないわ。+10
-2
-
2628. 匿名 2018/10/15(月) 09:02:23
>>2621
横だけどさ、理子は橋本環奈ちゃんでもないよ。清野菜名でもいいじゃん。+6
-3
-
2629. 匿名 2018/10/15(月) 09:06:58
三橋を睨みつける京子ww
+122
-7
-
2630. 匿名 2018/10/15(月) 09:09:25
中野くんはでないのかな?
割と好きだったんだけどな。+4
-0
-
2631. 匿名 2018/10/15(月) 09:11:44
福田監督って橋本環奈ちゃんのこと お気に入りなんだって。
女として好みのタイプだからって。奥さんも環奈ちゃんに似てるらしいし。
じじいが若い子をそういう対象で見てキャスティングしてるのは気持ち悪いと思ったわ。
「女優として惚れ込んでて」みたいなのなら、良いけど。
この先ずっと、福田映画には、橋本環奈がヒロイン+136
-21
-
2632. 匿名 2018/10/15(月) 09:13:44
賀来賢人だけミスキャストで邪魔臭い演技
この人だけ年齢高いし、本当は誰か他の若い子がキャスティングされてたんじゃないの?っていうくらい何で賀来賢人なのか疑問+9
-33
-
2633. 匿名 2018/10/15(月) 09:15:03
>>2628
私は誰がいいとかは別に言ってないけど
ただ合気道っていうのは女子供でもできる護身術だからアクションシーンくらいなら誰でもいけるよって+3
-0
-
2634. 匿名 2018/10/15(月) 09:16:45
面白かったー!
また来週見る。
+19
-5
-
2635. 匿名 2018/10/15(月) 09:24:16
福田色強かったな。出てくる出演者も笑いのノリも基本みんな一緒だからこの感じが苦手で冷めた目でみちゃう人もいるだろうなとは思う。 私はヨシヒコとか好きだったから好き+87
-4
-
2636. 匿名 2018/10/15(月) 09:26:05
>>2631
どんなにタイプでも監督の芝居の要求に全く応えられなかったら使われないと思うよ
神楽は奥さんと山田優のすすめもあったし
斉木の照橋さんは橋本環奈がモデルだから
京子も意外とはまってるし+28
-2
-
2637. 匿名 2018/10/15(月) 09:27:33
言うほど面白かった?…面白さがわからんかった
全体的にサムくて観てて恥ずかしかった💦+16
-19
-
2638. 匿名 2018/10/15(月) 09:29:02
むしろ賀来賢人がよかったけどね、、+73
-5
-
2639. 匿名 2018/10/15(月) 09:35:57
かくけんと狙いすぎてるし毎回同じ+6
-10
-
2640. 匿名 2018/10/15(月) 09:36:29
ヅラかと思ってたら地毛だったなんて。。。笑
+114
-3
-
2641. 匿名 2018/10/15(月) 09:37:42
ゲーーー 見逃した+1
-2
-
2642. 匿名 2018/10/15(月) 09:38:25
何だろう?笑いをとるにしては間が悪いんだよね+23
-7
-
2643. 匿名 2018/10/15(月) 09:38:29
なんで賀来賢人髪黒い部分残すんだろうね 笑
最初カツラ乗せただけかと思った+32
-11
-
2644. 匿名 2018/10/15(月) 09:39:32
アミューズの賀来擁護要員が湧いてきたな+5
-19
-
2645. 匿名 2018/10/15(月) 09:40:21
>>2567
てんこなは三木ちゃんが好きだった。+4
-0
-
2646. 匿名 2018/10/15(月) 09:40:55
>>2619 体が大きくなっててからわからなかったかな?+2
-0
-
2647. 匿名 2018/10/15(月) 09:42:38
ヨシヒコは面白かったけど、銀魂も斉木もコレもダメだった…+10
-5
-
2648. 匿名 2018/10/15(月) 09:45:20
原作で修学旅行に行くために、2人が髪型を元に戻した話が好き
黒髪の三橋はふつうにイケメン、髪下ろした伊藤ちゃんはなんか地味で、三橋の株が上がるw+49
-1
-
2649. 匿名 2018/10/15(月) 09:45:21
賀来けんとアミューズなの?
笑いをとる演技はワンパターンだから今後控えた方がいいと思う+6
-12
-
2650. 匿名 2018/10/15(月) 09:50:32
え…+1
-4
-
2651. 匿名 2018/10/15(月) 09:50:56
低学歴哀れすぎww+7
-67
-
2652. 匿名 2018/10/15(月) 09:51:03
これにも中村倫也出るの?+21
-0
-
2653. 匿名 2018/10/15(月) 09:51:34
福田組の
「俺ら俳優だけど結構笑いもわかってるんでw」感が
なんか苦手…
+118
-15
-
2654. 匿名 2018/10/15(月) 09:52:56
一部見た
つまらなかった
主役やるほど演技上手くない+18
-34
-
2655. 匿名 2018/10/15(月) 09:54:41
今録画見たけど
メチャメチャ面白かった!!wwww
日曜夜が楽しみになったわ〜+93
-10
-
2656. 匿名 2018/10/15(月) 09:56:03
>>2619
床屋w
大爆笑だったわ〜+64
-3
-
2657. 匿名 2018/10/15(月) 09:58:51
日10 初回視聴率
今からあなたを脅迫します 8.0%
トドメの接吻 7.4%
崖っぷちホテル! 10.6%
ゼロ 一獲千金ゲーム 7.1%
今日から俺は!! 9.8%←+117
-4
-
2658. 匿名 2018/10/15(月) 10:01:06
確かに普段ドラマ見ない人も今日俺実写は見る人多いと思う
それだけ原作にパワーがある
いたっていつもの福田ドラマなんだけど福田ドラマそれを見てなんじゃこりゃってなるという現象は大いにある+66
-1
-
2659. 匿名 2018/10/15(月) 10:01:40
福田ドラマとか知らない層は+21
-0
-
2660. 匿名 2018/10/15(月) 10:01:41
>>2644
トピ後半になるとこういうアンチ湧くよね+9
-2
-
2661. 匿名 2018/10/15(月) 10:03:56
福田組のドラマや映画は好き嫌いわりとはっきり分かれると思う。苦手な人は多分この先見るのきついし好きな人はこれからおもしろいと思う。+82
-1
-
2662. 匿名 2018/10/15(月) 10:06:12
今井が小さい+20
-0
-
2663. 匿名 2018/10/15(月) 10:10:36
中野ってフンドシマスクの人?+2
-7
-
2664. 匿名 2018/10/15(月) 10:10:56
ハシカンは
「明菜ヘアー完全再現」とか言ってたけど
全然再現出来てないんだよね
サイドをチャチャッと巻いただけで
ほとんどストレートじゃん
明菜ヘアーは
パーマ、カット、ブローを駆使して
初めて出来上がる髪型
+76
-21
-
2665. 匿名 2018/10/15(月) 10:11:25
思ったより←(失礼)視聴率良かった。よしよし+31
-4
-
2666. 匿名 2018/10/15(月) 10:11:41
>>2617
おっさんは若い俳優に嫉妬してるんじゃないの?+8
-5
-
2667. 匿名 2018/10/15(月) 10:13:29
>>2657
すごいじゃん!
有村架純のドラマ軽く上回ってるww
これ、すぐに西郷どん超えるよ+40
-8
-
2668. 匿名 2018/10/15(月) 10:13:32
>>2664
でも可愛い顔は似てるじゃん+46
-0
-
2669. 匿名 2018/10/15(月) 10:21:14
昔、ヤンキーが苦手だからヤンキー漫画は好きじゃないけど「今日から俺は」だけは好きって友達に話したら「あれヤンキー漫画っていうよりギャグ漫画じゃん」って言われた。
三橋と伊藤がやってたピンポン球でバドミントンする「バドピンポン」やって遊んだわー。+37
-2
-
2670. 匿名 2018/10/15(月) 10:22:22
アオイホノオ好きだったからこれも期待して見てたんだけど、なぜだろう、柳楽優弥の顔芸が見たくなった…+10
-4
-
2671. 匿名 2018/10/15(月) 10:23:33
>>2664
明菜ヘアとかよくわからん
原作ではほぼストレート+75
-1
-
2672. 匿名 2018/10/15(月) 10:26:08
銀魂思い出したわ床屋+18
-1
-
2673. 匿名 2018/10/15(月) 10:26:47
>>190
80年代の高校生になるにはもう一声
60後半から70前半に生まれとかないとじゃない?+4
-0
-
2674. 匿名 2018/10/15(月) 10:27:20
視聴率高くもないけど低くもないね
日10って基本一桁
とりあえずよかった+12
-1
-
2675. 匿名 2018/10/15(月) 10:30:49
>>2643
原作でもよく見ると黒髪の部分が残ってるからじゃないのかな。私は黒い部分を残したところが原作に忠実だなーと思った^^+41
-0
-
2676. 匿名 2018/10/15(月) 10:31:27
コメディって一番むずかしいよね
がんばれ+14
-1
-
2677. 匿名 2018/10/15(月) 10:34:02
髪はともかく顔はまあちょっと似てるよね+8
-14
-
2678. 匿名 2018/10/15(月) 10:34:48
賀来賢人が真面目にワンオクのTakaにしか見えなかった+80
-3
-
2679. 匿名 2018/10/15(月) 10:35:07
+53
-0
-
2680. 匿名 2018/10/15(月) 10:35:46
ヨシヒコは低予算のチープさと間の悪さが噛み合って面白かったけど、銀魂やコレは合わなかった
原作が本格的に面白くなるのはもう少し後だけど、福田色が濃すぎるから見ないかな+13
-5
-
2681. 匿名 2018/10/15(月) 10:36:40
橋本環奈ちゃんはむしろこういうギャグ線でいくのも全然アリだと思う。
可愛いくて超絶美人なのに、気取って無くて好感持てる。
まだ若いんだし、演技力を磨いて将来菅野美穂みたいなポジションになってほしい+133
-2
-
2682. 匿名 2018/10/15(月) 10:38:50
カンナちゃんの相方?っぽいスケバンの子がすっごいハマってた笑
+55
-0
-
2683. 匿名 2018/10/15(月) 10:38:59
>>2664
いっぱい段入れてパーマもかけなきゃいけないから、さすがに難しいよね。
他の生徒の聖子ちゃんカットの再現率は高かった。+19
-0
-
2684. 匿名 2018/10/15(月) 10:40:11
賀来賢人すごいね。人気でそう。+13
-5
-
2685. 匿名 2018/10/15(月) 10:43:40
ヨシヒコ大好きで、ヨシヒコも全作見て、スーパーサラリーマンも見たけど、福田監督の作品ってどれも同じような感じだからそのうちネタが尽きちゃいそうな感じもする・・・
ムロツヨシと佐藤二朗は絶対ああいう役で出るだろうし、若手イケメン俳優や大物俳優をちょい役に使ってびっくりさせるパターンも・・・
吉本新喜劇的な感じで見るのが一番楽しいw+46
-2
-
2686. 匿名 2018/10/15(月) 10:44:13
あまり売れてない暇人軍団ばかり出てる+2
-10
-
2687. 匿名 2018/10/15(月) 10:45:30
>>2664
橋本かんなの髪型は議員のミハラジュンコ(字が判らなくてすみません)だと思う!
+7
-1
-
2688. 匿名 2018/10/15(月) 10:46:12
ザキヤマの映画が面白かったから見て見たけど、クソつまんなかった。
てか俳優が可哀想だった。特に主役の髪黒い人…笑いに向いてないのにやらされてる感が。
金髪は変な動きと変なトーンと白眼に頼ってて可哀想だった。俳優に笑いを求める監督って俳優を自分のオモチャだと思ってそう。
あと少ししか出てないのに小栗旬にイライラしたw
来週からは見ないなぁ+17
-14
-
2689. 匿名 2018/10/15(月) 10:46:35
福田監督専属の俳優・女優が決まっちゃってる感じはあるよね。
ムロ、佐藤、山田孝之、小栗、ハシカンとか
ある一定層にはすっごいウケるけど、こういうふざけたお笑いドラマが嫌いな人には一生見てもらえない感じがするw私はこういうの大好きなんだけど(笑)+54
-2
-
2690. 匿名 2018/10/15(月) 10:48:00
>>2689
私の母も「何が面白いのかわからない。意味がわからない」って言ってたw
お笑い系が苦手な人には向かない+7
-12
-
2691. 匿名 2018/10/15(月) 10:49:18
>>2666
おっさんじゃないけど何でそこで嫉妬という発想になるのか分からない+7
-1
-
2692. 匿名 2018/10/15(月) 10:49:55
とりあえず言えることは、このドラマは年齢層関係なくキモオタ男女(特に友達いないインキャ)には絶対にウケない。むしろそういう人種は嫌悪感しか抱かないと思うwwwww+1
-22
-
2693. 匿名 2018/10/15(月) 10:50:34
めっちゃおもしろかったー!!
かんなちゃんかわいすぎる
毎週見ます!
+38
-3
-
2694. 匿名 2018/10/15(月) 10:51:12
>>2690
え?
山田孝之は面白いとか
ほかのドラマは面白い、って思ってる人はたくさんいるし人それぞれじゃん。このドラマがつまらなかっただけだよ+11
-2
-
2695. 匿名 2018/10/15(月) 10:52:30
アニオタで家でゲームばっかしてるような大人しい男友達がこのドラマをすごい楽しみにしてたっぽいんだけど、なぜそんなに惹かれるのかちょっと不思議だった・・・w
単純にこの作品は面白いし原作もすごい売れたんだろうけど、自分の学生時代等を考えて絶対共感できなさそうな人でも楽しめるの?と+5
-16
-
2696. 匿名 2018/10/15(月) 10:52:34
私もザキヤマとヨシヒコは好きだけどこれはムリ!+7
-4
-
2697. 匿名 2018/10/15(月) 10:53:33
>>2694
母はヨシヒコとさえないしも見てつまんないって言ってたからこういう系全般が嫌いなんだよ+2
-11
-
2698. 匿名 2018/10/15(月) 10:53:33
前やったスーパーマンみたいなのは面白かったのに+6
-0
-
2699. 匿名 2018/10/15(月) 10:53:58
漫画の中で「今日から俺は」が一番大好きなのでドラマはあまり観ないけど録画しました。
とりあえず理子と京子の役のふたりは反対の方がよかったと思う。
橋本環奈は小さくてかわいらしい感じだから理子にピッタリだと思うんだけど…
ちなみに一番原作に近かったのは谷川だと思った。
今井のバカな感じはそのままだったけどもう少しデカイ人がよかったな💦+27
-2
-
2700. 匿名 2018/10/15(月) 10:54:11
>>2696
あんたがインキャだからじゃない?+1
-3
-
2701. 匿名 2018/10/15(月) 10:54:12
>>2695
ここまで古くてダサいヤンキーってどこにいるんだよ??笑+30
-1
-
2702. 匿名 2018/10/15(月) 10:54:52
>>2622
今日俺はおちゃらけ要素があってこそでしょ
じゃないと三橋のキャラが立たないと思う
男の人はド懐かしいヤンキー抗争が見たいのかなぁ?
私はギャグ漫画として読んでたから喧嘩シーンはスパイス的にほどほどが良い+102
-1
-
2703. 匿名 2018/10/15(月) 10:54:57
役者が力不足だと監督だけの力では良い作品は作れないんだなと思った+38
-6
-
2704. 匿名 2018/10/15(月) 10:55:45
>>2701
私の地元だとこれよりやばいのがいっぱいいたわwwwwww
ちな、アラフォーとかじゃないよ??
今アラサーなw+12
-16
-
2705. 匿名 2018/10/15(月) 10:56:00
>>2697
あなたの母親のことなんて知りません(笑)
お笑い系苦手な人はこれも苦手ってあなたが書いたんですよ+10
-5
-
2706. 匿名 2018/10/15(月) 10:56:37
つまらないって思った人は見なければいいだけの話じゃない?+122
-9
-
2707. 匿名 2018/10/15(月) 10:56:44
>>2704
くっそど田舎なんだね+44
-6
-
2708. 匿名 2018/10/15(月) 10:56:57
あれ?吉瀬美智子いる?朝ドラにもいたような…+16
-1
-
2709. 匿名 2018/10/15(月) 10:57:11
>>2705
おけ。この話もう終わりな。月曜だからだりーわ+4
-13
-
2710. 匿名 2018/10/15(月) 10:57:11
>>2692
佐藤二郎のどんな役でもほぼ意味ないセリフ何度も繰り返したりモソモソ同じ流れを毎週見るのがイライラする。
オタでもインキャでも無いけどイライラする。
そーゆー人もいるから決めつけないでねー+85
-3
-
2711. 匿名 2018/10/15(月) 10:58:00
半分、青いでみたとき
何この子…吉瀬美智子そっくり!
と感じたが皆もそう思ったんだ-+72
-0
-
2712. 匿名 2018/10/15(月) 10:58:02
>>2710
とりあえずあなたには笑いのセンスがないんだと思う+5
-10
-
2713. 匿名 2018/10/15(月) 10:58:06
つまらないって言ってる人にキャンキャン反論してる人はどうしたの??
これから毎回つまらないってしつこいなら見なきゃいいじゃんって感じだけど1話目なんだから色んな感想があるでしょーよ。+45
-8
-
2714. 匿名 2018/10/15(月) 10:59:01
>>2713
だから????????????????+3
-26
-
2715. 匿名 2018/10/15(月) 10:59:44
っk+1
-7
-
2716. 匿名 2018/10/15(月) 10:59:48
がるちゃんってまじイライラするな改めてww
キモオタってホント話合わないw+37
-9
-
2717. 匿名 2018/10/15(月) 11:00:07
>>2712
ウケるw痛い信者なんだねww+4
-12
-
2718. 匿名 2018/10/15(月) 11:00:15
矢本はたしか子役出身だよね。石原さとみヒロインの朝ドラで杉浦太陽の幼少期やってた。
ごめんな青春!にも出てるよね。+5
-1
-
2719. 匿名 2018/10/15(月) 11:00:51
風紀委員の女の子(佐藤二朗の娘)が吉瀬美智子に似てたとは思った(笑)
年齢的にも絶対違うと思うけどね+48
-0
-
2720. 匿名 2018/10/15(月) 11:01:20
左江内のムロの部下役やってた人の方がコミカルな演技が優れていた
賀来は才能のない人が無理やり頑張ってる感が出てしまう+16
-7
-
2721. 匿名 2018/10/15(月) 11:01:22
>>2717
何がウケるんな???なんもおもんないし笑えねーわ+2
-4
-
2722. 匿名 2018/10/15(月) 11:01:52
>>2716
イライラするなら張りつかなきゃいいのにーバカじゃーん笑笑+18
-3
-
2723. 匿名 2018/10/15(月) 11:02:13
荒れてるなぁー
所詮ガルちゃんなんだから気にするなよ(笑)+30
-1
-
2724. 匿名 2018/10/15(月) 11:02:18
キモオタ意外と話せるスレがあればいいのに+5
-5
-
2725. 匿名 2018/10/15(月) 11:02:48
橋本環奈あんまり好きじゃなかったけど
ブリブリなキャラより普段の京子みたいな落ち着いたキャラの方がハスキーボイスと合ってて綺麗だな
小さくて童顔なのにボス感あった+120
-1
-
2726. 匿名 2018/10/15(月) 11:03:14
原作は凄く面白いんだけど今の時代にヤンキー漫画の実写がヒットするとは思えんよね
原作知らない人も多いだろうし
ビーバップハイスクールは時代が時代だからウケたのもあるだろうし+21
-5
-
2727. 匿名 2018/10/15(月) 11:03:58
理子役が橋本環奈ちゃんの方がしっくりくる!
あと京子がさらわれたときに助けを求めに来た女の子がいちばん演技上手だとおもってしまった。+87
-9
-
2728. 匿名 2018/10/15(月) 11:07:42
>>2706ファック🖕+1
-11
-
2729. 匿名 2018/10/15(月) 11:09:14
おばさんかネットいきりヤンキーが馬鹿の一つ覚えのようにキモオタキモオタうるせぇw+7
-3
-
2730. 匿名 2018/10/15(月) 11:12:49
脇役だと下手でも頑張ってる勢いに温かく見守ろう的な気持ちになるけど
主役だとそんなに甘くは見てもらえない+9
-3
-
2731. 匿名 2018/10/15(月) 11:14:10
鈴木伸之も かなりガタイいいのに それの上をいく城田優w+176
-1
-
2732. 匿名 2018/10/15(月) 11:16:37
なんか頭おかしいのが一人湧いてるなぁ
ドラマが終わってからイキり出すのがキモい
アンチはよそでやってほしい+18
-1
-
2733. 匿名 2018/10/15(月) 11:16:49
>>2622
えっ、ごめんやけど旦那さん本当にファン?今日俺はコメディ多目だけど締めるところは締めるから、そのギャップが格好良くて好きだったんだけどね。ちなみに今日俺と同じくらい梅澤春人先生のBØYも好きだったなぁ+61
-1
-
2734. 匿名 2018/10/15(月) 11:19:33
こういう昔の作品を持ってくるのっていいよね。ちょっとOPがいまいちかな。。
アニメ版のED曲を使ってほしいな。+11
-2
-
2735. 匿名 2018/10/15(月) 11:20:14
>>2726
まぁヒットしなくてもしょうがない
ビーバップハイスクールは知らないけど
今日俺は平成がもう終わるしやるなら今が最後!って感じなのかも+25
-0
-
2736. 匿名 2018/10/15(月) 11:20:47
学ラン好きなんだけど、今はみんなブレザーだよね。おばちゃん寂しい。+9
-2
-
2737. 匿名 2018/10/15(月) 11:21:20
賀来は他の役者を引っ張っていく力がない
だから主役には向いてない
アンチではないよ賀来については左江内とこれしか見たことないし
賀来についてコメントしたのはこのスレが初めてでたぶん最後だから
+11
-36
-
2738. 匿名 2018/10/15(月) 11:24:15
この時代の高校生って明菜ちゃん風の髪型と聖子ちゃん風の髪型の人がいたの?+4
-1
-
2739. 匿名 2018/10/15(月) 11:25:11
ムロツヨシはやっぱりこういう役じゃないとw+42
-0
-
2740. 匿名 2018/10/15(月) 11:26:15
>>2734
このOP聴き覚えあってすごいぴったりだと思った
アニメもやってたんだ+6
-1
-
2741. 匿名 2018/10/15(月) 11:26:56 ID:7vck1qzDbT
インキャインキャ言ってる人はさ、、、
男でしょ?笑
煽りがダサいよ+17
-3
-
2742. 匿名 2018/10/15(月) 11:27:56
>>2737
賀来くんはあの映画では面白かったから脇役が向いてるんだと思う+4
-1
-
2743. 匿名 2018/10/15(月) 11:28:21
>>2738
母55歳の高校の卒アルをみせてもらったんですけど、女の子はほぼ全員聖子ちゃんカットでした。+45
-1
-
2744. 匿名 2018/10/15(月) 11:31:07
これを作った人はほんとに今日から俺は世代だろう^-^漫画もおもしろいし 実写もある。ドラマにならなかったのは、ビーパップよりもちょっと認知度が落ちるからだろう。。
ほんとに面白い作品これを機会にみんな漫画とかみてよ。おすすめは15巻今井を閉じ込めるところ+2
-2
-
2745. 匿名 2018/10/15(月) 11:34:24
>>2064
あ、これ乃木坂だったのねw
誰?って感じだった+24
-0
-
2746. 匿名 2018/10/15(月) 11:34:47
>>2731
城田優ってスペックの時もそうだけど悪役やらせるとやたら怖い 笑+84
-0
-
2747. 匿名 2018/10/15(月) 11:37:47
健太郎君ばつ丸に見える+39
-0
-
2748. 匿名 2018/10/15(月) 11:38:47
>>2744
映画化されてるよ、私生まれて初めて友達と見に行った映画これだもん!同時上映が極道の妻たちで小学生の私たちには大人過ぎた思い出!
何でもアリの17さーい♪って歌知ってる人いたら嬉しいよ+3
-0
-
2749. 匿名 2018/10/15(月) 11:39:43
>>2744
ごめん、実写もあるって書いてたね🙇💦💦+2
-0
-
2750. 匿名 2018/10/15(月) 11:40:39
今回見逃してしまったけど、三橋の母役は瀬奈じゅんさんなんだ。
宝塚時代に何故か娘役に抜擢された際、男役を片手でひねり殺しそうなヒロインを演じた瀬奈じゅんさん、三橋も逆らえないような最恐の母親の演技を期待してます。
とりあえず来週見る+5
-0
-
2751. 匿名 2018/10/15(月) 11:42:35
>>2667
有村架純のドラマは枠が違うから比べる必要ないよ
あの枠も一桁が多いし+17
-3
-
2752. 匿名 2018/10/15(月) 11:43:26
京子ちゃん可愛かった〜。
カンナちゃんはこっち路線だから良いと思う
変に恋愛ものとかやって欲しくない+126
-6
-
2753. 匿名 2018/10/15(月) 11:46:59
>>2657
こんなくだらない(褒めてる)ドラマでこれだけ視聴率取れるのは、凄いと思う+138
-2
-
2754. 匿名 2018/10/15(月) 11:46:59
>>2734
ヤバくなったらさよならとかジタバタとかあの娘は僕のものだけど僕は誰のものでもありませんとか三橋っぽくて良かったね
アニメの内容や絵はイマイチだったけど+6
-0
-
2755. 匿名 2018/10/15(月) 11:48:02
個人的にはこういうノリのドラマ好きなので、かなり面白かった!!
でも好き嫌い分かれそうですよね。+132
-3
-
2756. 匿名 2018/10/15(月) 11:48:59
わかる。賀来賢人は主役よりやっぱり脇役。
左江内氏なんかすごい良かった。+109
-4
-
2757. 匿名 2018/10/15(月) 11:52:16
一瞬 美少女に見えた伊藤健太郎。
女顔なのかな?+265
-1
-
2758. 匿名 2018/10/15(月) 11:54:37
日本の不良はちゃんと制服を着て学校に通う
清く正しい不良です!+142
-3
-
2759. 匿名 2018/10/15(月) 11:54:38
お母さん役が瀬奈じゅんだとクレジットで気付いた。
宝塚も元トップ男役にえらい役をさせるなあ。
はまりすぎてて気付かなかったけど。+25
-0
-
2760. 匿名 2018/10/15(月) 12:01:43
賀来賢人なんか好き
この人変な色気がある
興味ない振りして好きって態度をしてしまう系の好き+101
-11
-
2761. 匿名 2018/10/15(月) 12:05:53
「京子ってぇ よく見たら そんなに可愛くないですよ」
「そうですよ!背も小さいし〜 性格もバリバリ悪いし!」
ピキっ💢
ハシカンwww
+206
-1
-
2762. 匿名 2018/10/15(月) 12:09:22
>>2737
賀来賢人目当てで見た訳じゃないけどこの人の何がそんなだめなのかわからん
めっちゃおもしろかった
意外と気が弱そうとは思うけど
ちはやふるの撮影現場で「オヤジ」っていじめられてたらしいし+107
-3
-
2763. 匿名 2018/10/15(月) 12:10:23
清野菜名も橋本環奈もよかったよ!逆がいいって人が多いけど個人的にはこれでいい!+131
-5
-
2764. 匿名 2018/10/15(月) 12:12:13
アクション女優・清野菜名面目躍如!
橋本環奈も「セーラー服と機関銃」思い出して胸熱!
どちらも可愛い!+31
-3
-
2765. 匿名 2018/10/15(月) 12:13:42
なんでサトシ役が鈴木伸之くんなの?
どっこも似てないのに…
まあイケメンだけど😊+4
-12
-
2766. 匿名 2018/10/15(月) 12:14:14
>>2076
>>1900
一枚目一瞬CGかと思った
カツラだから余計人形みたい+7
-0
-
2767. 匿名 2018/10/15(月) 12:14:26
>>2726
原作しらない。ガチのヤンキー漫画とか興味ないし、今のヤンキーも元ヤンも嫌い。
ドラマは、ノスタルジーとギャグドラマで面白いし、今時の美男美女が、あの頃のコスプレしてるっていうのも面白い。そんな意味のないドラマなのに、割とちゃんとした俳優ばっかりで、ジャニーズとかいなくて落ち着くー。+89
-10
-
2768. 匿名 2018/10/15(月) 12:14:46
>>2654
それ言い出したら30歳以下の日本の主役の多くが………
かくけんとはこの世代の日本俳優の中では確実に下手な部類ではないと思うよ+46
-2
-
2769. 匿名 2018/10/15(月) 12:15:38
か、かわいい+182
-4
-
2770. 匿名 2018/10/15(月) 12:16:56
>>2206
わたしも漫画だと理子より京子が好きだよー。
京子は伊藤さんに健気なのが可愛いんだよね。
だから環奈ちゃんで嬉しい!
理子は読んでてギャーギャーうるさいと思ってた!すいません。+77
-2
-
2771. 匿名 2018/10/15(月) 12:17:08
>>2762
あー、あれみて、すずと野村なんとか、さらにさらにさらに嫌いになった。
あの2人にいじめられちゃう賀来くん、大人でいい人だと思った。+66
-2
-
2772. 匿名 2018/10/15(月) 12:17:22
日曜10時半にしてはよくやったね、視聴率
正直10時開始までのドラマならその日に見るけどそれ以降開始のドラマって録画やTVer組も多いしね+42
-2
-
2773. 匿名 2018/10/15(月) 12:18:49
健太郎好き!!+32
-1
-
2774. 匿名 2018/10/15(月) 12:20:23
福田組が嫌って人もいるだろうけど
大手事務所と忖度したキャスティングよりずっといい+98
-11
-
2775. 匿名 2018/10/15(月) 12:21:04
>>2762デコが狭い口臭そう+2
-18
-
2776. 匿名 2018/10/15(月) 12:21:51
一瞬半分青い見てる錯覚に襲われた+3
-4
-
2777. 匿名 2018/10/15(月) 12:22:15
>>2769
伊藤、京ちゃんみたいw+28
-0
-
2778. 匿名 2018/10/15(月) 12:22:24
>>2775
えー(笑)+9
-0
-
2779. 匿名 2018/10/15(月) 12:24:03
次回予告ロング版の壁ドン笑える+8
-1
-
2780. 匿名 2018/10/15(月) 12:24:18
>>2669
特攻の拓とか湘南純愛組とかクローズみたいなガチヤンキー漫画好きからしたら、確かに今日俺はヤンキー漫画ではあるんだけどギャグ漫画の印象のが強いのは分かる
今日俺もシリアスな熱いシーンはたまにあるけどガチヤンキー漫画って7割はシリアスだし割りとリアルなケンカを常に繰り広げてるしえげつないシーンも多いし人も死ぬことあるし暴行族やチーマーもたくさん出てきて荒々しいのが多かった
だからその分今日俺はいわゆるヤンキー漫画よりも時代関係なく読めるし色んな層が見て楽しめるとは思う+34
-0
-
2781. 匿名 2018/10/15(月) 12:26:25
背が低いからリコはハシカンがいいって感じだろうけど私も好きなのは京子ちゃん。
伊藤と京子ちゃんふたりきりだとヤンキーからほのぼのするしギャップあるから好き。
だからハシカンでみたいのは京子ちゃんかな。+46
-1
-
2782. 匿名 2018/10/15(月) 12:26:34
>>2640
変な顔しててもカッコいいの分かるねw
サラリーマン左江内の賀来賢人も面白くて好きだったなー+36
-1
-
2783. 匿名 2018/10/15(月) 12:28:17
私は逆にヨシヒコ銀魂無理でこっちは面白かったわ
山田孝之は俳優で1番好きなんだけどね
面白さのツボは人それぞれだね+19
-4
-
2784. 匿名 2018/10/15(月) 12:28:46
失礼だけど年齢的に子持ちだし賀来賢人、最初は大丈夫?と思ってた。誰よりも楽しんでたw
+76
-0
-
2785. 匿名 2018/10/15(月) 12:30:13
>>2777
美人だ笑+16
-0
-
2786. 匿名 2018/10/15(月) 12:30:20
>>2713
あなたも同じくらいキャンキャンして見える+4
-4
-
2787. 匿名 2018/10/15(月) 12:31:51
京子ファンの人は一言多いね
京子が好き、だけでいいじゃん+10
-5
-
2788. 匿名 2018/10/15(月) 12:33:00
変顔はイマイだけに思いっきり任せて、三橋にはやってほしくなかったなー。
三ちゃんってもっとひょうひょうとしたイメージ。
+10
-6
-
2789. 匿名 2018/10/15(月) 12:33:30
賀来賢人はおでこ狭いからトップにボリュームがある髪型がハマる+30
-0
-
2790. 匿名 2018/10/15(月) 12:37:18
思ってたより面白かった!
+22
-0
-
2791. 匿名 2018/10/15(月) 12:40:27
+77
-0
-
2792. 匿名 2018/10/15(月) 12:42:34
>>2664
明菜ヘアー自体がもはやダサいから仕方ないよ。ハシカンにあった髪型で好き。+14
-2
-
2793. 匿名 2018/10/15(月) 12:45:46
>>2762
矢本くんはどうだったんだ笑+2
-0
-
2794. 匿名 2018/10/15(月) 12:47:24
>>2783
そしたら、左江内氏と斉木楠雄も好きだと思います!+5
-2
-
2795. 匿名 2018/10/15(月) 12:48:25
面白くなかった
三橋は性格悪いけどもっとイケメン
京子はもっと綺麗系にしないと
今井は小さすぎ
OVAアニメくらいのメリハリ欲しかった
やはりドラマじゃなくてアニメして欲しかったな+7
-21
-
2796. 匿名 2018/10/15(月) 12:49:09
理子も京ちゃんもいいと思った
理子は原作より激しいアクションやるっぽいから清野菜々になったんじゃない?
それなら期待してる+36
-0
-
2797. 匿名 2018/10/15(月) 12:50:29
>>2726
でも視聴率意外と悪くないしコケてはないよ+10
-1
-
2798. 匿名 2018/10/15(月) 12:52:19
一話見逃したけど実況好評だから来週から見る!!
健太郎くん前から気になってたんだー(^^)
昼顔やできしなも出てたよね!
色気ある+19
-0
-
2799. 匿名 2018/10/15(月) 12:54:52
見逃した。ティーバーでみれるんかな+5
-0
-
2800. 匿名 2018/10/15(月) 12:55:46
賀来賢人面白い面白くないはみんな個人の主観だから主役に向いてる向いてないは判断出来ないと思うけど+9
-2
-
2801. 匿名 2018/10/15(月) 12:57:44
>>2582
理子役の清野菜名は、ああ見えて体育会系なんだよ
アクションの訓練みっちり受けてお手の物だから理子役だったんだと思う
+115
-1
-
2802. 匿名 2018/10/15(月) 12:58:40
伊藤健太郎くんカッコ良すぎてもう、、
奇抜な髪型や女装でも可愛いって元が美形だよね
久しぶりに芸能人で良いなと思ったよ+182
-12
-
2803. 匿名 2018/10/15(月) 12:58:42
見逃した方、ティーバーで見れるよ!来週からじゃなくて、絶対初回も見た方がいいと思う!+67
-2
-
2804. 匿名 2018/10/15(月) 12:59:27
主役やりはじめた頃の俳優って必ず脇役のが向いてるって人現れるね
でもそう言われまくってきた役者も今となれば世間じゃ当然のように主役級扱いになってるから賀来賢人の場合もこれからだと思う+108
-3
-
2805. 匿名 2018/10/15(月) 12:59:40
環奈ちゃんが可愛くて眼福です。
Huluの未公開映像見たけど、ムロツヨシの相変わらずな余計な演技は要らない。+96
-9
-
2806. 匿名 2018/10/15(月) 13:01:45
伊藤くんって相棒元旦スペシャルで出てた子か!
かわいい顔してるなぁ。
34歳地元茨城では本当リアルにこんな感じだった。レディースの皆さんは赤リップで、あり得ないほど男女共に丈が長くて、バイクどころか自転車にもラッパ付けてた子いた。
私は遠巻きで見てる生徒だったけど。よく警察来てました~。
今日から俺は漫画も大好きでドラマ観てみたら、今井の腰巾着が一番キャスティングぴったりだったかも。+74
-5
-
2807. 匿名 2018/10/15(月) 13:02:47
賀来賢人の冒頭シーン、まだパーマする前の時見てちゃんと高校生、大学生くらいに見えたw
実年齢30前だよね、見た目若いと思うよ
+179
-1
-
2808. 匿名 2018/10/15(月) 13:03:02
さっき見た。ムロツヨシのアドリブ演技に
時間取りすぎで邪魔だった
やっぱりムロツヨシ嫌い
しつこいし 面白くない
イライラする
佐藤二朗も同じタイプだから
この二人さえ居なければ
ストレスなく見れるのに……
+58
-67
-
2809. 匿名 2018/10/15(月) 13:03:26
ヤンキーとかダサww+9
-29
-
2810. 匿名 2018/10/15(月) 13:03:29
太賀君と矢本君が出てるだけで、私的には見る価値あるドラマだわ!+82
-4
-
2811. 匿名 2018/10/15(月) 13:04:43
>>2810
この二人見て「ゆとりですがキャストだ!」って思った+98
-1
-
2812. 匿名 2018/10/15(月) 13:06:54
初回視聴率ひとけた
このゲストで爆死じゃん+6
-39
-
2813. 匿名 2018/10/15(月) 13:07:22
>>2758
昔の本当にやばい学校は学校自体が溜まり場だったからね
空き部屋やトイレで平気でタバコやもっとやばいのも吸えたしヤってるカップルもいたり授業も聞かなくても先生は萎縮してたりでとにかくやりたい放題だったから、遅刻してもとりあえず顔は出して楽しんでたのかと
あとその学校をシメてたりするグループは学校が自分たちの本拠地的な感覚だったせいもある
今日俺はヤンキー題材の中でトップレベルで明るく健全+91
-1
-
2814. 匿名 2018/10/15(月) 13:07:58
褒めてるのキャストファンだけだろ+14
-18
-
2815. 匿名 2018/10/15(月) 13:08:03
>>2801
清野菜名ちゃん、アクション凄いんですよね
もともと何かの為にかどうかで習い始めたらしいものの、ご自分でもハマりこんで、使うのか使わないのかわからない様な技も会得しようとしてるし、実際にも色々な技も出来て、先生からも「本当に凄い」と紹介されてた
顔や雰囲気は可愛らしいけど、プロ意識も高いし、動きのキレも凄いし、芯も通ってる感じだし、好き+101
-4
-
2816. 匿名 2018/10/15(月) 13:09:08
理子をかんなちゃんがやったらハマりすぎて面白くないから京子で良かったと思う。
かんなちゃんのメンチ笑った+76
-2
-
2817. 匿名 2018/10/15(月) 13:09:27
録画するほどではないけどドライヤーをかけるときに気軽に見れるね。
セリフとか多少聞きそびれても大丈夫だし。
日曜日はこういうドラマの方が向いてると思う。+73
-5
-
2818. 匿名 2018/10/15(月) 13:15:34
おちゃらけやギャグ演技って
1番難しい。本当に。
だからよくやっていると思った。+83
-0
-
2819. 匿名 2018/10/15(月) 13:17:45
三橋はイケメンだけど超絶美形ってレベルの設定ではなかったから賀来賢人は好みはあれど普通にいたらそりゃイケメンなわけだしイケメン度合いの違和感は特になかったかな+71
-5
-
2820. 匿名 2018/10/15(月) 13:18:56
懐かしい+6
-0
-
2821. 匿名 2018/10/15(月) 13:19:36
>>2815
高校で3年間みっちりアクション指導受けたみたいね
身体能力も高いしあっという間に身につけたって
ふんわりかわいい雰囲気なのにアクションできるって武器だし、女優として頑張ってるって思う
原作知らずにドラマ見てて家族に道場の娘役だよって教えてもらって、だから清野さんなのねって納得した
吹き替えなしのアクション見られるんだろうから楽しみ+35
-2
-
2822. 匿名 2018/10/15(月) 13:21:46
マンガの方が圧倒的に面白いけど、これはこれでありかな
今井はキャスティングミス
今日から俺は!は身長設定があるから、今井は三橋や伊藤よりもでかくないと、今井って感じがしない+78
-4
-
2823. 匿名 2018/10/15(月) 13:24:18
>>2814
どの俳優も特別ファンじゃない原作ファンだけど面白かったよ~
色んな意見があるに決まってるじゃん笑+21
-1
-
2824. 匿名 2018/10/15(月) 13:24:43
録画しつつリアルタイムでもみたけど、小栗旬がでてクローズ感あったから、巻き戻して見返して店名GENJIに興奮したけどw
反町先生がいたり、色々楽しみながら見れたw
松潤の弁護士のドラマみたいに、違う楽しみも増えた感じで!+6
-0
-
2825. 匿名 2018/10/15(月) 13:25:33
中野は出ないの?+12
-0
-
2826. 匿名 2018/10/15(月) 13:25:48
この前放送の斉木楠雄のψ難が面白かったから、これ系なら多分楽しめそうだって見はじめた
監督勇者ヨシヒコの人ならそのうち他校ヤンキーゲストに山田孝之やムラサキも出てきて欲しいな~+27
-3
-
2827. 匿名 2018/10/15(月) 13:31:43
原作読んでたから、運動会見たい!!
イトウの尖った頭で帽子がビリビリに避けてるやつ、当時くそ笑った!!笑笑+52
-2
-
2828. 匿名 2018/10/15(月) 13:36:07
山田孝之も出るんだよね。まさか中野役…ではないよね?色々思うとこあるけど、変な感じはしなかった。これはこれでいいと思う!+7
-0
-
2829. 匿名 2018/10/15(月) 13:37:43
かんなちゃん可愛いけどやっぱり女優としては丸すぎる…太ってるって訳じゃないんだけど。あんなに可愛いんだからどうにかならんかな。+3
-28
-
2830. 匿名 2018/10/15(月) 13:44:27
この調子で湘南純愛組も見たーい+8
-1
-
2831. 匿名 2018/10/15(月) 13:45:41
私的には、開久の相良が一番イメージ近いかなー+29
-0
-
2832. 匿名 2018/10/15(月) 13:46:10
録画見終わった〜
開始10分で腹筋崩壊🤣🤣🤣
賀来賢人にのツボにはまった、久しぶりこんなに笑ったドラマは来週も楽しみ💖+25
-4
-
2833. 匿名 2018/10/15(月) 13:47:48
ムロツヨシの癖が強い+28
-1
-
2834. 匿名 2018/10/15(月) 13:48:13
>>2794
私は斉木とヨシヒコが好きでこのドラマがつまらなかったから人それぞれ+9
-3
-
2835. 匿名 2018/10/15(月) 13:54:29
福田組にちょっと飽きてきた
いつも同じメンバーだし、顔芸だし+44
-9
-
2836. 匿名 2018/10/15(月) 13:55:59
>>2830
あっちはガチ路線だからクローズみたく映画じゃなきゃ難しそうだね
クローズはヤンキー漫画だけどバイカーやチーマー系ファッションだったから絵面的にも暴走族系よりは受けやすいし
藤沢さんのならGTOの続編が確か出てるはずだからそっちはいつかやる気がする+8
-2
-
2837. 匿名 2018/10/15(月) 13:56:18
このドラマ、リズムが悪くない?
左江内氏の賀来の間の取り方はドラマの中で生きてたけど、主役であの間、主役以外もあの間のこのドラマは観づらい。+20
-11
-
2838. 匿名 2018/10/15(月) 13:57:36
「やめなさい! ケガしてるじゃない!」の後
4人組を あっという間にバッタバタにやりたおす理子w
さすがアクション女優。
「大丈夫? 君らも軟高なんだね!私は5組!」
この笑顔とのギャップが カッコよすぎる。+85
-1
-
2839. 匿名 2018/10/15(月) 14:12:44
応援してる伊藤健太郎くんが注目されて嬉しい!
この前のスイーツ映画のスレでは「覚悟はいいかそこの女子」で中川大志以外は不細工、とか書かれてたけど、メガネしてるの伊藤健太郎たから!!+51
-0
-
2840. 匿名 2018/10/15(月) 14:13:07
まあまあ面白かった!
三橋のビジュアルはあってると思った!
もっと飄々としててもいいとおもったけど。
今井を馬鹿にするときとかに、歯をギザギザにして笑うのが好きだったなぁ。
あの笑いをしてほしい。
伊藤くんもあってるけど、可愛すぎる感じかなー。
カッパ顔だからつり目のイメージ。
だけど一本気な感じがうまく表現されて良かった!
今井が小さすぎるのが一番気になるな。
デカくてバカなイメージだから。
でも全体的には面白かった。
私が漫画で好きだったのは、ペンションに行った時の熊のタマキン蹴りかな。
初めて読んだのがあの回で大笑いしたな!
多分ドラマではないだろうけど。。
+26
-2
-
2841. 匿名 2018/10/15(月) 14:17:40
かっくん演技上手いのにこのおじさんのドラマ出されて可哀想+2
-3
-
2842. 匿名 2018/10/15(月) 14:21:41
漫画だと普段卑怯者で嫌な奴の三橋が要所要所でいちいちカッコ良いんだよな、立ち回りもセリフも。
原作漫画知らない人はこれを機に是非読んでみて欲しいです。
私の笑いのツボは三橋が伊藤のサンドイッチを食べてしまって小さく残したサンドイッチを器用に包装し直して現行犯で見つかってるのに真顔で俺じゃねーぜって言うところと今井に嵌められた仕返しに廃墟ビルに閉じ込められたフリして今井をからかって必死に笑いをこらえるところかな。
他にもカッコイイところ面白いところ盛りだくさんなので読んで損はしないですよ。+30
-1
-
2843. 匿名 2018/10/15(月) 14:33:03
伊藤のスケバン姿でやっくん思い出してしまった+14
-1
-
2844. 匿名 2018/10/15(月) 14:38:57
京子の相方の子
余所では結構乃木坂ってだけで下げられてるけどスケバンの雰囲気出てて良いと思う+50
-1
-
2845. 匿名 2018/10/15(月) 14:39:51
>>2814
てことは貶してるのはキャストアンチなの?+3
-0
-
2846. 匿名 2018/10/15(月) 14:42:16
>>2844
う~ん、バクサイだと意見が分かれてるね・・・+0
-2
-
2847. 匿名 2018/10/15(月) 14:43:34
>>2829
丸いけどこれでは気にならないな
でもそろそろどうにかした方がいいかもね!+3
-0
-
2848. 匿名 2018/10/15(月) 14:46:26
矢本君はほんと一生役者やっていけそう+20
-1
-
2849. 匿名 2018/10/15(月) 14:46:54
撮影終わってるって話数少ないの?+3
-0
-
2850. 匿名 2018/10/15(月) 14:47:25
脇役豪華で主役があれ?って感じだったけど。+2
-6
-
2851. 匿名 2018/10/15(月) 14:51:18
鈴木信之くんの隣にいた人何て名前の俳優さんですか?+13
-0
-
2852. 匿名 2018/10/15(月) 14:54:52
>>2631
私はだいたい、女優として惚れ込んでる=監督の好みのタイプって事だと思ってたけど+104
-2
-
2853. 匿名 2018/10/15(月) 15:00:00
セリフを覚えているくらいの原作ファンだけど、ドラマ面白かったな。+93
-2
-
2854. 匿名 2018/10/15(月) 15:00:29
期待はしてなかったけど
見てみたら面白かった!笑った!+124
-3
-
2855. 匿名 2018/10/15(月) 15:01:48
この頃の金髪はヤンキーとバンドマン位だったねえ。+32
-1
-
2856. 匿名 2018/10/15(月) 15:05:18
>>2767
原作凄く面白いよ
かなりギャグ要素が強いヤンキー漫画
サンデーの規制が厳しいのかヤンキー漫画なのにタバコ吸ってる描写とかもないし下ネタもほぼない
暴走族とかが出てくるヤンキー漫画とは違って、わりとマイルドなヤンキー漫画だよ+156
-2
-
2857. 匿名 2018/10/15(月) 15:06:57
原作面白いし泣けるし、スッキリするし、ヤンキー漫画だけどクローズみたいなヤンキー漫画じゃないよ。+121
-1
-
2858. 匿名 2018/10/15(月) 15:09:20
原作面白いよね!
よくあるヤンキー漫画は拒否反応出るけど、これは笑えるし。コメディだよ。+109
-4
-
2859. 匿名 2018/10/15(月) 15:12:55
主役いないねw+1
-15
-
2860. 匿名 2018/10/15(月) 15:13:58
>>2845
なんで?+0
-1
-
2861. 匿名 2018/10/15(月) 15:14:30
こういう作品を毛嫌いしてる人も騙されたと思って一度原作読んでみるといいと思う
暴走族を美化するようなヤンキー漫画に嫌悪感覚える人も今日俺なら楽しんで読めると思うよ+112
-0
-
2862. 匿名 2018/10/15(月) 15:19:27
>>2851
磯村勇斗
朝ドラ「ひよっこ」のヒデ
月9「SUITS」にも出てる
中島裕翔の悪友役で+60
-2
-
2863. 匿名 2018/10/15(月) 15:19:59
昔から賀来賢人好きで福田監督のも全部好きだったしこの組み合わせ嬉しい!+32
-6
-
2864. 匿名 2018/10/15(月) 15:24:43
顔芸というよりちょっとした小ネタでフフッときた
アメリカ人のふりとか、女装した二人に惑わされる奴らとか、話は逸れないまま原作にないシーン追加されてて不意打ちだった 笑
福田作品ってメインキャラ達は大変そうだけどモブキャラは演じるの楽しそうだなwって思った+77
-2
-
2865. 匿名 2018/10/15(月) 15:26:43
>>2862
教えてくれてありがとう!+13
-1
-
2866. 匿名 2018/10/15(月) 15:30:08
今井は馬面のノッポなのになんで背が低い役者なんだろ。それこそ福田組で固めようとするからかな。
私は中野ちゃんがお気に入りだったんだけど、出ないの?+11
-8
-
2867. 匿名 2018/10/15(月) 15:32:43
>>2856
ヤンキー漫画だけどタバコもお酒もやらないだよね
谷口がタバコ吸ったらグレたって言われるしw
+78
-3
-
2868. 匿名 2018/10/15(月) 15:38:00
原作知らないで見てみたけど、笑いのツボが分からなかった〜
あの世代なら面白いと思えるのかなぁ?
どこまでがあの時代の普通で、どこからが笑わせようとしてるのかが分からなくて。
+12
-23
-
2869. 匿名 2018/10/15(月) 15:39:12
福田監督のお気に入りでも受けるか決めるのは事務所だから別にいいと思うけど。実際、環奈ちゃんは人気のある監督の作品に呼ばれる訳でマイナスになっていないし。演技の評価もコメディーだけだけど、良いみたいだしアイドル卒業してこれだけ色んな作品出られるって凄いと思った+75
-2
-
2870. 匿名 2018/10/15(月) 15:52:07
Huluで未公開映像つきみました!
小栗が言ってた、喧嘩とかそういうのは周りに迷惑かけちゃうからねぇって話してたのって小栗が主役だったクローズのことですよね?w+94
-0
-
2871. 匿名 2018/10/15(月) 15:58:33
ヤンキー漫画というかコメディ漫画だよね
だから今の時代でも割と受け入れられると思う+17
-0
-
2872. 匿名 2018/10/15(月) 16:05:59
>>2505
性格は知らんけどこの写真はなんだかとても怖いw
見てると不安になる+3
-2
-
2873. 匿名 2018/10/15(月) 16:06:50
ウニ頭可愛い…
お目目クリクリなんだね。+74
-1
-
2874. 匿名 2018/10/15(月) 16:08:10
今井が小さいのは原作知ってる人に向けての「あえて」のボケみたいな感じなのかな
今井小さっっ!!!って突っ込み待ちみたいな
そうじゃなければいくらでも背の高い人キャスティングできただろうからおかしい(笑)+26
-0
-
2875. 匿名 2018/10/15(月) 16:20:15
>>2866
馬面じゃなくて猿面だったよねw
それ谷口じゃんて思った
キャスティングが間違ってるのは理子が橋本環奈だろうと+9
-0
-
2876. 匿名 2018/10/15(月) 16:22:17
>>2856
7割はギャグだと思うwww
今 録画見てるけど、実写化成功の稀なパターン+30
-1
-
2877. 匿名 2018/10/15(月) 16:24:07
>>2867
京ちゃんがたばこ吸ってたら、伊藤ちゃん怒ってて可愛かったw+52
-0
-
2878. 匿名 2018/10/15(月) 16:24:52
ギャクって寒くなりがちだけど、役者がハマってるのか普通に笑えて良かった!+25
-2
-
2879. 匿名 2018/10/15(月) 16:24:58
なんでこんな時代錯誤なのをドラマに( 笑 )
+44
-0
-
2880. 匿名 2018/10/15(月) 16:28:24
ヤンキーものでこーいうのがやりたいなら、カメレオンとかの方がいいんじゃないか?
三ちゃんは変顔なんかしないよ
でもこのドラマのおかげで西森センセイが今日俺続編描いてくれるからありがとう!+7
-8
-
2881. 匿名 2018/10/15(月) 16:28:36
今TVerで見てます!
最初の方の黒髪の賀来賢人ふつうにカッコイイw
今の若い子達は今日から俺は知らないだろうから、原作ファンとしてはまた日の目を見るのが嬉しいです
興味が湧いた人はぜひ漫画読んでもらいたいです+59
-1
-
2882. 匿名 2018/10/15(月) 16:29:48
「男らしくしろ!それでも男か!」「女が男にそれを言うな」
って台詞
今日俺と天使な小生意気両方に出てくるんだけどなんか印象に残ってる
男に女語られるの嫌なのといっしょかなーって+23
-0
-
2883. 匿名 2018/10/15(月) 16:33:32
>>2868
ただ単に合わなかったんだと思う
残念+9
-1
-
2884. 匿名 2018/10/15(月) 16:40:09
>>2877
京子の喫煙シーンくるかな!?
今規制厳しいしドラマでは無理か
環奈ちゃんも未成年だし+22
-2
-
2885. 匿名 2018/10/15(月) 16:54:13
麻薬打ってヤク中にするというセリフや
暴力シーンがありましたが
私はそうしたことは
はっきり表現していいと思いました
恐ろしいものは恐ろしい
痛いものは痛いとしないと
中途半端では伝わらないからです
とても楽しく観ました
次回も期待しています
^ ^+83
-2
-
2886. 匿名 2018/10/15(月) 16:54:25
>>2870
そうそう自分のことwめっちゃウケましたw
ちなみに昨日の通常放送でもそのセリフはありましたよ。+5
-0
-
2887. 匿名 2018/10/15(月) 16:55:35
環奈ちゃんも異次元級の可愛さだったけど
何気に子分の明美ちゃんのリアルヤンキー感が良かったw
どちらも可愛いw+89
-0
-
2888. 匿名 2018/10/15(月) 16:57:44
面白かった👍+4
-1
-
2889. 匿名 2018/10/15(月) 17:04:01
山田孝之はマジでむり+11
-27
-
2890. 匿名 2018/10/15(月) 17:09:36
>>2856
私も原作すき、この作者の人の漫画全部おもしろい!
+7
-1
-
2891. 匿名 2018/10/15(月) 17:12:36
>>2889
その認知騒ぎ以降、今の個性派演技派な山田孝之が覚醒した感じだよね
発覚してないだけで、芸能人なんてみんな大なり小なりクズだと思いますよ〜+30
-2
-
2892. 匿名 2018/10/15(月) 17:15:58
原作持ってたのに結婚を機に処分しちゃったのが悔やまれる
今めっちゃ読み返したい〜!+11
-2
-
2893. 匿名 2018/10/15(月) 17:19:34
>>2806さん
33歳 地元茨城だったけど、見たこと無いです(^^;;
場所によるのかな?
私の地元は中学時代ミニスカ、ルーズでガングロギャルでした!+7
-2
-
2894. 匿名 2018/10/15(月) 17:25:49
さっきティーバーで見た。
小栗旬が出てびっくりした。
ムロちょっと太ってるよね?TBSのドラマのは痩せてる。ダイエットしたのかな。+11
-1
-
2895. 匿名 2018/10/15(月) 17:31:10
>>2858「特攻の拓」とか「カメレオン」とかもギャグ路線で凄く面白かったよね+1
-1
-
2896. 匿名 2018/10/15(月) 17:33:58
>>2780特攻の拓はギャグじゃないの?+0
-0
-
2897. 匿名 2018/10/15(月) 17:34:22
>>622
>>578の制服のサイズが合ってないってのは短いとか長いって意味だったのね。
若い子は短ランや長ラン、ボンタンとか知らない子も多いよね。+15
-0
-
2898. 匿名 2018/10/15(月) 17:35:27
三谷幸喜にしろクドカンにしろ福田にしろ、気に入った役者ばかり立て続けに使うね+28
-2
-
2899. 匿名 2018/10/15(月) 17:39:09
今見たけどアケミも京子もどっちもめちゃくちゃかわいい!!!めっちゃ美人だな2人とも+23
-1
-
2900. 匿名 2018/10/15(月) 17:39:52
EXILE系のヤンキードラマより全然面白いw
+31
-3
-
2901. 匿名 2018/10/15(月) 17:42:48
城田優のマフィア感に吹き出したw+142
-1
-
2902. 匿名 2018/10/15(月) 17:46:03
面白かった(≧∇≦)
小4と小2の子供が観たがってるんだけど観せてもいいと思う?
観せていい +
観せない方がいい -
+365
-13
-
2903. 匿名 2018/10/15(月) 17:46:28
>>2902
ちなみにどっちも女の子+83
-9
-
2904. 匿名 2018/10/15(月) 17:50:15
環奈ちゃんの声ドスが効いてたな+71
-1
-
2905. 匿名 2018/10/15(月) 17:51:48
銀魂とかとほぼ同じキャスト+69
-2
-
2906. 匿名 2018/10/15(月) 17:54:39
うちも小2の娘、今録画を喜んでみてます
何でみんな変な髪型してるの?と疑問を持ちながらw+20
-5
-
2907. 匿名 2018/10/15(月) 17:57:02
つっぱりものはgメンが面白い+5
-0
-
2908. 匿名 2018/10/15(月) 18:03:07
>>2727
アケミちゃんね!
食い気味に「あっ違います」のとこ好き+70
-0
-
2909. 匿名 2018/10/15(月) 18:03:54
原作はほぼ読んだけどドラマはまだみてない
原作読んだ人的にはどんな感じだった?+7
-3
-
2910. 匿名 2018/10/15(月) 18:12:31
>>2909
原作ファンだけど、おもしろかったよ
三ちゃんも伊藤ちゃんもキャラてきに似合ってし
ただ、ムロツヨシはなぜ出てきたんだ?て感じ
だれ役だよって+92
-1
-
2911. 匿名 2018/10/15(月) 18:15:17
コメントでたまに三橋のことを「みっちゃん」て書いてる人いるけど「さんちゃん」だよ。+92
-3
-
2912. 匿名 2018/10/15(月) 18:17:33
>>2910
そうなんだ
じゃあ今晩あたりみてみる+2
-1
-
2913. 匿名 2018/10/15(月) 18:21:41
学校が舞台の漫画だけどほとんど職員室とか出てこないし教師もも担任とか気弱な先生とかインパクトある教師がたまーに出てくるぐらいだから、演者にちゃんと教師が数人いて何か違和感すら感じた(笑)+18
-2
-
2914. 匿名 2018/10/15(月) 18:22:01
環奈ちゃんは京子じゃなくてリコやってほしかった
リコ役の子は綺麗な感じだし京子合いそう
原作は京子ってそんな崩れたキャラじゃないからなー、なんでだろう+62
-5
-
2915. 匿名 2018/10/15(月) 18:28:30
今井のイメージは川合俊一っていう人が少数ながらいてウケた。
私も昔そう思ってたので。
川合俊一にヤンキーやゴツいイメージないのに何でかなって自分でも不思議だったけど、背が高いのと声のイメージかなぁ。+71
-1
-
2916. 匿名 2018/10/15(月) 18:31:16
三橋ファンからすれば三橋を台無しにしないでほしい
+14
-10
-
2917. 匿名 2018/10/15(月) 18:32:17
>>2868
福田監督との笑いのツボが違ったんだろうね( ; ^ω^)それは仕方ないよ!
うちの娘は原作はもちろん、ヤンキーすら見たことない世代だけどハマってたよ 笑+21
-0
-
2918. 匿名 2018/10/15(月) 18:33:27
福田作品同じキャスト使い回してばっかりって思われてるけど新たに起用したキャスト結構いるよね+12
-3
-
2919. 匿名 2018/10/15(月) 18:34:20
>>2914
理子は可愛い系
京子は綺麗系
私もキャスト逆だと思った+81
-1
-
2920. 匿名 2018/10/15(月) 18:40:17
リアルツッパリ見てたおばはんなんだけど、ああいう人たちたくさんいたわ。とくに、スケバンがリアルだった。長いスカートはいてカバン潰して、ちょっと美形が多いのよね。先輩とかにちょー美形のスケバンがいて普通の子たちからも憧れの存在だった。懐かしいなーって見てたよ。
面白かった^_^+74
-3
-
2921. 匿名 2018/10/15(月) 18:47:41
伊藤の母出るかな
伊藤家に行く話結構好き+33
-0
-
2922. 匿名 2018/10/15(月) 18:48:43
>>1424
今井はイケメン枠だよね。(残念イケメン)
三橋はイケメンで強くて目立つからモテるけど卑怯者。
今井もイケメンで体も大きくて強くて頼りがいがありそうだからそれなりにモテるけどとにかくバカ。(だが憎めない)
伊藤は顔は普通で大人しくて根暗な雰囲気さえあるけど優しくて正義感がある性格イケメンなのでモテる。
谷川は・・・(笑)+22
-2
-
2923. 匿名 2018/10/15(月) 18:49:33
私はリアルスケ番だった+6
-1
-
2924. 匿名 2018/10/15(月) 18:50:25
>>2913
クエクエ取られたいい人の担任と、
セクハラやなやつと、骨川位?
あんま職員室でくどく尺取られるとさすがに
アレンジうるさいかも。+8
-0
-
2925. 匿名 2018/10/15(月) 18:57:39
>>2922
サイパム行ったときの谷川頑張ってたじゃない。
イイ奴なのは間違いない。
+20
-1
-
2926. 匿名 2018/10/15(月) 19:03:11
>>2923
先輩!!!+4
-1
-
2927. 匿名 2018/10/15(月) 19:07:01
原作が好きで昔読んでたけど、実写になると叫び声とかがうるさくて途中で見るのやめてしまいました。+11
-12
-
2928. 匿名 2018/10/15(月) 19:11:32
>>2895
特攻の拓はギャグテイストでありながらも内容はガッチガチの暴走族漫画ですよ
人も死ぬしケンカシーンもえぐいし縄張り争いの漫画
カメレオンもギャグテイストだけど同じくガチ系
今日俺とボーイがかなり軽めだと思う+14
-0
-
2929. 匿名 2018/10/15(月) 19:11:41
伊藤の母出るかな
伊藤家に行く話結構好き+9
-0
-
2930. 匿名 2018/10/15(月) 19:12:26
あー私、過去にガルちゃんで
健太郎をイケメン推しした時マイナスたくさんつけられて凹んだことあるわ+32
-1
-
2931. 匿名 2018/10/15(月) 19:12:54
今井は変態仮面のあの人の方が良かったかな
鈴木さん?だっけ?プリケツな人+53
-0
-
2932. 匿名 2018/10/15(月) 19:15:44
>>2910
ギャグ要員?笑
金八先生だもんね、あのコスプレ。+11
-2
-
2933. 匿名 2018/10/15(月) 19:19:13
>>2924
そう、先生の話っていうとそれぐらいの印象。
ドラマでは三橋伊藤が転校してきた時職員室で先生達がいろいろ話してたけど原作にはそういうシートないしムロツヨシみたいなのもいないから、女の先生とか普通の先生が職員室で話してるような先生目線のシーンが何か違和感つーか新鮮に感じたよ。+6
-2
-
2934. 匿名 2018/10/15(月) 19:23:36
原作の大ファンだけど、面白かった~😆✨✨
今井が思ったより背が低かったり色々あるけどテンポ良かったし楽しかったなぁ❗
智と相良が出てきた時にテンション上がった(笑)
中野好きだから楽しみ🎵+32
-5
-
2935. 匿名 2018/10/15(月) 19:23:46
視聴率悪そう+5
-17
-
2936. 匿名 2018/10/15(月) 19:25:06
>>2895
私個人の印象だけど特攻の拓にギャグ漫画のイメージはなかったわ
拓のキレ顔とかギャグ要素はあったけど、ストーリー的にはシリアスな暴走族漫画のイメージだったなぁ
ヤンキーとか暴走族とかが好きな人が読んでた印象
今日から俺は!は特にヤンキー漫画が好きじゃない友達とかも面白いって言って読んでた
+6
-0
-
2937. 匿名 2018/10/15(月) 19:27:09
原作知らないからめっちゃ面白かった!
ここ見てると原作知ってる人のほうがキャストは誰が良かっただのいろいろ意見が出るみたいだね。
原作知らないから何の先入観も違和感も無く福田作品として大いに楽しめたよ。芸達者な人がたくさん出てて面白いわー!
+58
-3
-
2938. 匿名 2018/10/15(月) 19:28:03
>>2925
あーあの時の谷川は男だったね。
てか何かと頑張ってるんだけど報われないんだよね。+4
-2
-
2939. 匿名 2018/10/15(月) 19:28:55
落とし穴の二人にウケた
また録画見直そう+22
-1
-
2940. 匿名 2018/10/15(月) 19:44:43
1話見逃しで今見てたんだけど、正直職員室のやり取りとかくどいわ
そこら全部飛ばした
三橋伊藤が主役なんだからそこをぼやけさせないで貰いたい+15
-3
-
2941. 匿名 2018/10/15(月) 19:48:13
>>2935
良かったみたいだよ+8
-2
-
2942. 匿名 2018/10/15(月) 19:50:52
今日俺原作はギャグとシリアスの混ざり具合が絶妙なんだよね
でも長い原作通して読むと気づくけど、三橋と伊藤の二人に色んなことがあって色んな奴らと喧嘩して色んな危機を乗り越えて、最後に三橋と伊藤が本気でぶつかり合うって流れが最高なんだよ~
軽くてナウいwノリだけど、決して軽薄じゃないんだよ
熱いところも凄く大切にしてる漫画だから監督にはそういうのも大事にしてほしい+11
-0
-
2943. 匿名 2018/10/15(月) 19:51:21
今後良くん出るのかな+4
-0
-
2944. 匿名 2018/10/15(月) 19:53:42
賀来賢人物凄い演技上手い人だよね
あのサラリーマンのスーパーマンのドラマ(題名が出てこない…)の時もそんなこと実況トピで書いたような気がするがw
間の取り方とか身のこなしとか絶妙だし、せりふ回しも無茶苦茶上手いよね+64
-1
-
2945. 匿名 2018/10/15(月) 19:56:30
リコちゃんの髪型が違う!
だから老けて見えるんだよー
ちょっと長すぎてモサすぎる
ボブでちょっと長くて、位でいいのに、チンチクリン感としては+6
-0
-
2946. 匿名 2018/10/15(月) 19:57:15
お父さん吉田鋼太郎だったら寝てる間に眉毛剃られて丸刈りにされる回あるのかなー?
むしろ無かったら本当に吉田鋼太郎の無駄遣いだよね+31
-0
-
2947. 匿名 2018/10/15(月) 19:57:28
原作知らない
純粋におもしろいから見るよ+18
-0
-
2948. 匿名 2018/10/15(月) 19:59:54
「めちゃくちゃ演技の上手いはじめしゃちょー」に見えてしまう+6
-3
-
2949. 匿名 2018/10/15(月) 20:02:36
リコ役の人ってウロボロスのなんとか先輩?
違うかな?+21
-0
-
2950. 匿名 2018/10/15(月) 20:03:25
>>2946
吉田剛太郎が出てるだけでなんか面白かったよw
「アイアムハイスクールスチューデント」「おっさんじゃねーか」に笑ったw
+30
-1
-
2951. 匿名 2018/10/15(月) 20:04:41
>>2949
そうその人、名前出てこないけど苦笑
何とか先輩の人+7
-0
-
2952. 匿名 2018/10/15(月) 20:11:23
今日から俺は全部読みなおしたくなった
こないだアニメ1話見たからくりサーカスも読み直したいし大変だ!
でも今日から俺ははホント面白いよおススメ+50
-0
-
2953. 匿名 2018/10/15(月) 20:12:53
>>2951
やっぱり!!笑
当時見てて脇だけど演技うまいなと思ってたから嬉しい。
健太郎くんも昼顔から
気になってた!
+27
-2
-
2954. 匿名 2018/10/15(月) 20:13:21
原作大好きだけど面白かったよ!
どれも良かったけど、今井(太賀)のシーン最高だった+59
-5
-
2955. 匿名 2018/10/15(月) 20:13:52
斉木楠雄みてよかった
あれのおかげでハードルめっちゃ下がってたからこれだけひどくても耐えられた+12
-22
-
2956. 匿名 2018/10/15(月) 20:16:04
三橋の父ちゃんは高橋克実で母ちゃんは清水ミチコの方が原作に近い気がする+40
-3
-
2957. 匿名 2018/10/15(月) 20:17:06
ブサイクだからって伊藤くんだけ出したのに、そのあとハシカン出てきたから超カッコつけて出てくる賀来賢人の演技が完全にウィケ杉だったw
後ろ向いてお辞儀凄いw
+77
-2
-
2958. 匿名 2018/10/15(月) 20:20:41
なんで今井あんなにチビなん?
原作は城田優よりデカイのに
+32
-2
-
2959. 匿名 2018/10/15(月) 20:21:50
なつかしー+7
-0
-
2960. 匿名 2018/10/15(月) 20:24:33
中2の息子、どハマりして3回目見てまだ爆笑してる。
漫画読んだ事ないけど読んだら面白いんだろうな。+66
-2
-
2961. 匿名 2018/10/15(月) 20:26:21
今井は川合俊一がいい+32
-3
-
2962. 匿名 2018/10/15(月) 20:26:41
原作全巻読みおそうかなー!+18
-1
-
2963. 匿名 2018/10/15(月) 20:29:35
伊藤健太郎の目が可愛い+105
-0
-
2964. 匿名 2018/10/15(月) 20:30:29
めちゃくちゃ金かけた下町ロケットみたあとこれだと落差ひどすぎて逆に笑える
中高生向けだと思うけど原作世代が喜んでるって嘘だよね?
高校生がアンパンマンで喜んでるようなもんでしょ?+5
-30
-
2965. 匿名 2018/10/15(月) 20:32:07
漫画の続編が連載するそうだよ!楽しみ!+34
-1
-
2966. 匿名 2018/10/15(月) 20:32:33
最初の三橋が床屋入るの壁のイラストって、黒木メイサと山田孝之のポスターはってなかった?
みまちがいかな?
+2
-1
-
2967. 匿名 2018/10/15(月) 20:32:58
Huluの未公開シーン含めた1話も面白いですよ!+8
-0
-
2968. 匿名 2018/10/15(月) 20:35:23
賀来賢人らんまの実写もやってた
今日俺といいサンデー実写化2回目+54
-1
-
2969. 匿名 2018/10/15(月) 20:37:40
らんまも良かった
三橋といい賢来賢人実写化意外とハマるのか?+64
-3
-
2970. 匿名 2018/10/15(月) 20:38:50
>>2958
LDHの人出すならあの人今井で良かったのにな
開久が城田で良かった
おバカな今井はザイル一族にはさせられませんってことなのかなあ
今井すっごいいい奴なのに+29
-1
-
2971. 匿名 2018/10/15(月) 20:39:02
今日から俺は!が漫画の中で一番好きなアラサーです
忠実というよりは、これもアリって感じで楽しめましたー+35
-0
-
2972. 匿名 2018/10/15(月) 20:39:22
海ッス!海ッス!海ッス!にわろたし懐かし+3
-0
-
2973. 匿名 2018/10/15(月) 20:41:57
今日俺もし本当に原作読んでみようって未読の人いたら、最初だけちょっとというかだいぶ絵が荒れててナニコレって思うかもしれないけど我慢してね
勢いはあるから
絵もだんだん上手くなってくからさ+54
-1
-
2974. 匿名 2018/10/15(月) 20:46:19
中野が出てくる8〜9巻くらいから面白い+11
-1
-
2975. 匿名 2018/10/15(月) 20:47:23
三橋が物凄く細くてシュッとしてて驚いたww
それだけでも賀来賢人凄いよー体つき見ておっさんじゃんwwって思われたらいけないんだもんね+45
-1
-
2976. 匿名 2018/10/15(月) 20:49:01
>>2974
中野はいいキャラだよね~
人気出すぎてラストああするしかどうにもならんかったと西森先生が言ってたっけ+11
-2
-
2977. 匿名 2018/10/15(月) 20:49:02
原作が37巻まであるから
その中から面白いエピソード選べるし
話も豊富にあるから
一話にてんこ盛りに出来るから
スピード感あって面白かった
まだまだ出てきてない登場人物沢山あるし、視聴率良かったら2作って欲しい+28
-1
-
2978. 匿名 2018/10/15(月) 20:50:49
この場面好き+49
-1
-
2979. 匿名 2018/10/15(月) 20:57:01
>>2900
それハイローのこと言ってるなら違うよ
ハイローはどっちかというとヤンキー漫画系じゃなくて族漫画系
なんせバイク乗ってるしw
そもそもヤンキー漫画って高校生が喧嘩してるでしょ?
でもハイローは街の大人が、自分らの地元を潰しに来るやくざと正面から戦うお話だから
全然違うのよ、と今日から俺は!も湘南爆走族もハイローも全部好きなガル民が言ってみる+9
-1
-
2980. 匿名 2018/10/15(月) 20:58:45
人気順、これが1位ってがるちゃん大丈夫かな?+2
-18
-
2981. 匿名 2018/10/15(月) 20:59:44
>>2978
この頃の絵が一番綺麗だったなあ
ギャグも絵もお話もキレキレの全盛期だったわ
あの頃の西森先生マジ神+12
-0
-
2982. 匿名 2018/10/15(月) 21:01:07
>>2980
汚い言葉で何かを叩きまくってるトピよりずっといいじゃん+38
-0
-
2983. 匿名 2018/10/15(月) 21:06:22
原作好きで
今回のドラマ楽しめたという人ホントに羨ましい…
私は顔芸と上滑りのギャグが気になって楽しめなかった
西森ギャグは実写に向かないのかな+3
-8
-
2984. 匿名 2018/10/15(月) 21:06:47
>>2982
叩きトピが上位よりずっと健全だよね+28
-0
-
2985. 匿名 2018/10/15(月) 21:09:33
リコは別にアクションが上手い訳じゃなくて武道をたしなんでるってだけなんだから
ハシカンが瞬間瞬間のキメのポーズとかを練習して身に着けて、それを編集でつなぐとかで良かったじゃん
誰もそんな本格的な武道の達人であれなんて望んでないんだから
リコ役の人、綺麗できりっとしてるんだから京子役で見たかったな
とか言っといてハシカンの京子も可愛いけど
+8
-7
-
2986. 匿名 2018/10/15(月) 21:10:51
安定の福田組だね
常連俳優多数
+12
-1
-
2987. 匿名 2018/10/15(月) 21:11:37
>>2980
ドラマがってより原作ファンが盛り上がってる感じ+6
-0
-
2988. 匿名 2018/10/15(月) 21:11:39
>>2983
私はむしろ、全く未読の人がドラマ見て面白いなあって原作読んでくれるのが楽しみだわ
だって絶対原作も面白いと思ってくれると確信できるし
それで原作のファンも増えてくれるならいいよ+17
-0
-
2989. 匿名 2018/10/15(月) 21:14:07
今井のエピソードは好き
なんだかんだ今井の家にも行く位なのに
仲良しなのにケンカばっかりなんだよね+43
-0
-
2990. 匿名 2018/10/15(月) 21:14:40
伊藤健太郎の女装が思いのほか綺麗でびっくりした+116
-0
-
2991. 匿名 2018/10/15(月) 21:16:38
>>2989
卑怯な三橋と、その三橋が引くくらいデカくておバカな今井の対比が面白いよね
ドラマの今井はあれはあれで面白かったけど、ぶっちゃけ原作の今井ではなかった~+10
-1
-
2992. 匿名 2018/10/15(月) 21:21:22
カッコいい+52
-3
-
2993. 匿名 2018/10/15(月) 21:23:51
現代版とかじゃなくて80年代のままだからよかった+56
-0
-
2994. 匿名 2018/10/15(月) 21:24:04
今井との出会いは
原作では電車の中で会うんだよね?
伝説の電車での出会い+27
-0
-
2995. 匿名 2018/10/15(月) 21:24:26
環奈ちゃんの演技って癖になるな〜〜
予告のぶりっこのところ
何回も見てしまう!笑
ビジュアルはとんでもなく可愛いし、
あの声がいい。+51
-0
-
2996. 匿名 2018/10/15(月) 21:29:57
三橋がバイトする話好き
金髪でヤンキーだから何軒も断られるんだよね+40
-1
-
2997. 匿名 2018/10/15(月) 21:32:39
女の先生だけ現代人みたいだったよね笑+15
-1
-
2998. 匿名 2018/10/15(月) 21:33:28
かんなちゃん声がヤンキー役似合う+30
-0
-
2999. 匿名 2018/10/15(月) 21:34:24
伊藤健太郎が気になってしょうがない
完璧イケメンじゃないけど一重で目が大きい顔好きだわ
真面目な役似合ってた
+74
-0
-
3000. 匿名 2018/10/15(月) 21:34:29
賀来賢人と伊藤健太郎くん8コくらい年齢離れてるんだよね?+10
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する