ガールズちゃんねる

松本人志、愛媛ご当地アイドル自殺に「死んだらみんながかばってくれる風潮がすごく嫌なんです」

1483コメント2018/10/21(日) 09:38

  • 501. 匿名 2018/10/14(日) 19:32:47 

    >>391
    同じ事思った
    大半は判断力を失った状態だと思う

    死んではいけないと思うけど
    結果的に自殺してしまうほど追い込んだ
    加害者が全面的に悪いと思う

    +27

    -1

  • 502. 匿名 2018/10/14(日) 19:32:52 

    >>369
    松本の過去のやらかしみたら
    おまえが言うなと思うわ
    松本は正直おかしい部類の人間だと思ってるけど
    そういうやつが常識人ぶったコメント出すとモヤるわ本当に

    +25

    -7

  • 503. 匿名 2018/10/14(日) 19:32:52 

    口外禁止条項があっても娘を見てれば早朝深夜まで働いていたのはわかるよね。
    それで12万円の入学金が支払えないってなったら、それだけ働いているのに収入はどうなってるの?って考えない親もおかしいよ。
    親権者としてその時点で契約関係の確認をしないってところがまず不思議。

    +15

    -0

  • 504. 匿名 2018/10/14(日) 19:33:02 

    言ってる事はわかるし、冷たさは感じないけど。
    死んでから守って貰えても「今更かよ」とは幽霊がいたら思うかもしれないね。
    死んだら負けと言うのはわかるけど、死体蹴りはしたくないよ。

    +10

    -1

  • 505. 匿名 2018/10/14(日) 19:33:14 

    それでも、生きろ‼死ぬな‼と言いたいんだろうけど。
    それだけでは、追い詰められた心は救われないような気がする。
    逃げ道や、暖かく受け入れてくれる何かしらがないと、夢やYouTubeでもなんでもいい何か心を支えるものがないと、10代でも10代だからこそ折れてしまうのでは。。

    +10

    -1

  • 506. 匿名 2018/10/14(日) 19:35:15 

    >>494
    そうかな。
    アイドル辞めるなら貸さないは当然だと思う。
    事務所はアイドルとして活動してるからこそ投資をして金まで貸してる。
    アイドル辞めて事務所でバイトでもするの?
    そんなんで事務所は金貸さない。
    アイドルで活躍したら見返りが大きいから金まで貸してるんでしょ。

    +21

    -1

  • 507. 匿名 2018/10/14(日) 19:35:29 

    >>448
    自殺した子の遺族だからって庇われるべき圧倒的被害者と言い切る
    こういうステレオタイプの人が出てくることに対してまっちゃんは苦言を呈してるわけでしょ
    すごい説得力あるよね
    実際こうして遺族ってだけで可哀想可哀想って思考停止の人達が大勢いるんだもの

    +28

    -6

  • 508. 匿名 2018/10/14(日) 19:35:32 

    自殺してしまう人は勝ち負けなんて考えないよ、とにかく人生に絶望してるんだから、その場から逃げたいとか、人生詰んだとか。
    むしろ、ありとあらゆる逃げ道を教えればいい

    +12

    -0

  • 509. 匿名 2018/10/14(日) 19:35:43 

    松本人志の放送室(266回・345回)自殺する奴はアホ - YouTube
    松本人志の放送室(266回・345回)自殺する奴はアホ - YouTubem.youtube.com

    松本人志の『放送室』にて、自殺について言及している箇所をピックアップしました。彼が自殺者の増加を嘆いている事や、その状況を取り巻く報道のあり方について疑問を持ち続けている事がお判り頂けると思います。発言の一部だけを抜き出し、意図的に偏った印象を与...


    +0

    -2

  • 510. 匿名 2018/10/14(日) 19:36:00 

    >>374

    ???
    上原多香子の元夫と、萌景ちゃんの自殺原因が違うのは分かるけど、そもそも萌景ちゃんを叩いてる人ほぼいないよね?
    いずれの場合も、自殺に追い込んだと思われる人たちをネット民は叩いてるだけでは?

    +6

    -0

  • 511. 匿名 2018/10/14(日) 19:36:24 

    勘違いしている人がいるけど、会社はお金は貸してるんだよ。

    庇う訳じゃなく事実として書いておくと
    入学金3万と制服代7万をこの子に貸してる。

    でも、その後に親御さんが「2019年の8月でやめさせます」と言った。
    そしたら、追加で必要な12万をかりようとしたときに貸してくれなかった。

    アイドルを続けている間だけは貸すべき、という意見もあるかもしれないけど
    そもそも会社にとって学費を貸すって言うこと自体が義務じゃないので
    「辞めるなら貸せないよ(投資はできないよ)」になるのも仕方がない。

    +50

    -0

  • 512. 匿名 2018/10/14(日) 19:37:15 

    >>308
    うわー松本は言う資格無いね

    +7

    -2

  • 513. 匿名 2018/10/14(日) 19:37:41 

    12万で命落とすなんて悲しすぎ

    +8

    -1

  • 514. 匿名 2018/10/14(日) 19:38:24 

    姉が妹死んだ後のTwitterで
    色彩能力検定だの他の資格試験受かりました-みたいな画像上げてるんだけど
    その検定料2万とかすんだよね…
    そのお金が払えるなら妹の学費も払えるよね?ってちょっとモヤモヤした

    +42

    -0

  • 515. 匿名 2018/10/14(日) 19:38:32 

    お笑いでは天才だけど、松本人志よあんたに正論は似合わないよ?あんた普通じゃないからそこに居るんだよ?まともぶるなよ!

    +5

    -4

  • 516. 匿名 2018/10/14(日) 19:39:06 

    >>111
    松本の過去の素行や発言みてたら
    松本、お前がいうなって思うようになるよ
    松本はそんなにお綺麗でまともな人間じゃないから

    +13

    -1

  • 517. 匿名 2018/10/14(日) 19:39:17 

    なんかこの人のいってる事ってピンとこない
    言葉の選び方がおかしい
    負けとかかちと言うからそんな世の中が
    嫌になって死にたくなるんでしょ

    +10

    -1

  • 518. 匿名 2018/10/14(日) 19:42:12 

    >>484
    SKEの子が研究生時代の給料3万6千円って言ってたし
    レッスン料だの色々引かれたらこんなもんなんだろうね芸能界
    売れなきゃどこもブラックよ

    +14

    -0

  • 519. 匿名 2018/10/14(日) 19:43:32 

    事務所がヤクザまがいの違法スレスレのことをして
    この子を精神的においつめたのはまぎれもない
    事務所が言い逃れするのは許せない

    まあ、子供が大事なら子供をこんな怪しい世界に入れてはいけないってことだけどな
    自殺がダメなんてことは死ぬ人間はわかってるけど、逃げ場がなかったんだよ
    松本、もう少し言葉を選べ、そしてお前が言うな

    +3

    -4

  • 520. 匿名 2018/10/14(日) 19:44:27 

    >>470
    ブラックとも言えるけどこういう厳しい条件を提示しないと守れないような連中もいるからな。
    芸能界は。
    学校に例えたら校則だって底辺高校のほうが厳しい。
    社会性のかけらもないから。
    進学校はゆるい場合が多い。

    +4

    -1

  • 521. 匿名 2018/10/14(日) 19:46:34 

    さすが、他人をふんづけて
    のしあがる芸能界にいるやつはいう事が違いますなあ
    そういう事ができなきゃ生きていけない世界だもんな芸能界ってやつは
    AVや風俗世界も女の子の多くが病んでるけど
    そういうのを肯定してる人はいう事がちがいますわ

    +1

    -4

  • 522. 匿名 2018/10/14(日) 19:48:02 

    勇気ある発言。"死んだら" みんなに庇ってもらえる、"死んだら" 味方になってもらえる、今は私は正しいのに誰も分かってくれない、でも "死んだら" 誰が悪くて誰が正しかったかきっと明らかになる、"死んだら"、、、、。不安定な十代が、自力で理不尽な環境や人間や社会をかわしながら、逞しく生き抜くことを学ぶことなしに、頭の中が、「死んだら」 という、命をリタイアすることばかりになったら、死んで怨みはらすことばかりになったら、自殺者の人数は増えるばかり。その風潮はいいはずない。結局若者を救いたいのか死なせたいのか、という話になる。悪い奴は見つけしだい罰するのは当然だけど、世の中にはどうやっても、そういう輩はゴキブリのように、必ずどこかで繁殖し続ける。家庭で、いかに逞しくそういう輩をかわして生き抜く術を教えるしかない。

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2018/10/14(日) 19:48:19 

    解せないことがひとつあって

    最初にこの子は定時制高校に行ってるんだよね
    つまり夜に通う学校だよね
    それが、社長が「全日制の方がいい」と言ったら全日制に変えてる

    なぜ最初から全日制にしなかったんだろうか?
    この流れだと、社長がアイドルのために定時制を勧めたとも思いにくい

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2018/10/14(日) 19:53:09 

    >>506さんの言うことが、冷たいけど正論なんだよね
    仕事を続けて回収できるめどがあるからお金を貸す
    仕事をやめたらそのめどがなくなるわけで、貸せないってなるのはそうだと思う
    仕事を辞めた人に銀行もお金を貸さないのと同じ
    そういう意味でも16歳の子がする約束じゃない

    +14

    -1

  • 525. 匿名 2018/10/14(日) 19:53:40 

    >>523
    親か本人がアイドル活動と両立するには定時制が良いと思ったんじゃないかな。
    でも実際に活動すると日曜日は仕事でレッスンも夜とかじゃないかな。

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2018/10/14(日) 19:53:46 

    自殺した子のお姉さんが昨日ニュースに出てたけど、あまり姉妹仲良くなさそうだった
    辞めたいとは聞いてたみたいだけど、相談されてる感じでもなかったし、アイドル活動で責任感が出てきたけど元々責任感のない子だったって言ってたから、自分でアイドルになりたいって始めてたら、あの母親の感じも含め一番身近な家族に本音で相談出来てなかったんじゃないかと思うわ

    +9

    -0

  • 527. 匿名 2018/10/14(日) 19:55:53 

    けどよ
    芸能界の事務所の大半がヤクザ系なんだよなあ
    むしろそうじゃない事務所ってないんじゃないか?

    それに、だれしも皆死にたいわけじゃないよギリギリまで踏ん張って死ぬんだよ
    誰かがかばってくれるなんて思っちゃいないし、そんなのを期待もしてない
    そもそも死を実行しようとする時点で病気だしな
    TV、バラエティ番組やお笑い番組、マスコミ業界が
    視聴者に押し付けている様々な価値観の功罪について
    松本は語るべきだよ 自殺がダメなんてみんなわかりきってる

    +5

    -1

  • 528. 匿名 2018/10/14(日) 19:57:29 

    今思ったけど定時制高校の学費は払えてたってことだよね

    それは誰が出していたんだろう

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2018/10/14(日) 19:58:57 

    >>524
    いや冷たいもないよ。当然。
    冷たいの発想がおかしい。
    学費なんて親がなんとかするもの。
    ないなら親戚とか学費ローンとか色々あるでしょ。
    それが出来ないような信用ない人間。
    仕事先に借りるなんて親がゴミクズ。

    +26

    -0

  • 530. 匿名 2018/10/14(日) 20:01:00 

    >>357
    同意。ただ忘れられるだけ。
    この事件に関しては、毒親原因なのかもしれないが。

    健康で若い娘さんが、腹いせや嫌がらせや当てつけで自殺なんかしますかね?
    人間だって動物だよ?本当は生きたいに決まってる。でも無理だから自殺するんじゃん。

    私は最重度の障害児育てていて、今日も奇声あげて糞尿壁になすりつけられました。
    そんな日々で、同じ境遇の自殺するママ友とかいますよ。
    そういう時、ショックで、そして悲しみがずどーんと体の中に鉛のように入るけど、泣きじゃくることはない。同類憐れむみたいな気持ちが薄ーく心に広がる。なぜなら私はその人を救えないし、そんな余裕なかった。もちろん一緒に頑張りたかったけど。
    私は死ぬつもりはないけどさ。
    自分語りすいません。

    世間にアピールするために死ぬ人なんて超マレだと思います。もうこの子は亡くなっちゃったのだし、自殺した子が悪みたいなこと、言わないであげてほしいと私は思いました。

    +10

    -2

  • 531. 匿名 2018/10/14(日) 20:01:59 

    仕事先に借入というよりは
    ヤクザの会社から娘を担保にして学費の借り入れをしてしまった
    という時点で詰んでる


    +13

    -0

  • 532. 匿名 2018/10/14(日) 20:05:07 

    まっちゃんには
    お笑いだけやっててもらいたいわ
    本当にさ、エキセントリックさが売りでそういう性質なのに
    まっちゃんに道徳観を求めてもいないし、
    まっちゃんが言うと本当に変なことになるからやめてほしい
    つか、言う資格ないじゃんか

    +4

    -3

  • 533. 匿名 2018/10/14(日) 20:08:36 

    これは同感。
    周りに相談できない、誰も分かってくれないって思ったとき、せめて世間の人に自分の苦しみを伝えたいと思っちゃう子がいると思う。
    でも、出会ってなくても絶対近くにも自分を守ってくれる人がいるはず。
    辛い気持ちは分かる、でも、どうか死なないでほしい。

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2018/10/14(日) 20:09:21 

    普通子供の勤務先から金借りたりしない。
    まともな会社ならまず無理だし。
    あくまで個人的やりとりになる。
    どうしてもなら自分が働いている会社で借りる。
    娘の事務所の発想には絶対ならない。
    この親は娘を金としか思ってない。

    +17

    -0

  • 535. 匿名 2018/10/14(日) 20:10:20 

    この人、昔のラジオでもこれと同じ事言ってる
    死ぬなよ!って事だよ
    自殺した人に同情するだけじゃなくて、自殺はしてはいけない事だということをもっと教えなきゃいけないって言ってた

    +7

    -2

  • 536. 匿名 2018/10/14(日) 20:11:45 

    この母親…
    ほのかさんのブログの誤字を事務所スタッフが指摘したら、母親が絵文字だらけのメール返信、誤字ブログは母親が編集してた…
    事務所の人達もこの親見てほのかちゃんにちゃんとした教育受けさせたかったんじゃないかと思っちゃった。
    松本人志、愛媛ご当地アイドル自殺に「死んだらみんながかばってくれる風潮がすごく嫌なんです」

    +12

    -2

  • 537. 匿名 2018/10/14(日) 20:16:14 

    松ちゃんは、イジメっ子側の人だからね。

    イジメっ子側が「死んじゃダメだ!」とか言っても説得力ないのが現実。
    イジメたりパワハラしたりがなければ、自殺なんかしないよね。

    『死んじゃダメだ!』よりも以前に
    『イジメはダメだ!』がやはり先なんだよ。

    +13

    -2

  • 538. 匿名 2018/10/14(日) 20:17:40 

    自殺したら負けという持論、すごく解ります。
    死んだら被害者がどんな目に遭っていたのか第三者の判断になるし、最悪、加害者の言いように持っていかれる可能性もある。
    この件で自殺した子の家庭環境に問題あったのではないかという批判も見かけたし、この子にもこの子なりの意見があったはず。
    自殺した子の意見が汲み取れず、本人の知らないところで本人の意図とは違う方向に持っていかれたら、やっぱり死を選ばず、声をあげて欲しかったと思う。
    というか、この子の周りにいた大人が総じてクズだったのがやるせない。
    事務所もそうだけど、この子のファンも顔色や言動とかで異変に気づかなかったのか疑問に思うし、愛媛県の行政にも協力していたみたいだけど役人も気づかなかったのか、同じ事務所に所属していた子達も気づかなかったのか。
    SOSサインを出していたかもしれないのに、周りが見て見ぬ振りをしていたのかということさえ解らない。
    この件で初めてこの子や活動も知ったけど、自殺のことで注目されても数年後には風化しているんだろうなと、本当に自殺で出た影響は一瞬の出来事だと思う。親族にとっては永久的に続くけど、世間はすぐに忘れていく。企業はもっと早く忘れていくし、自殺した人のことをなかったことにして業務を続けていくんだろうな。
    そう思うと生きていれば、何年先でも自身の被害を語り継いでいけるのにと、本当にやるせない。

    +2

    -3

  • 539. 匿名 2018/10/14(日) 20:18:44 

    >>69
    そういうことじゃないって…

    +3

    -1

  • 540. 匿名 2018/10/14(日) 20:19:29 

    でもこの子の立場とその時の状況を考えたら
    本当に苦しかったと思う。

    通信制を全日制に変えるとかも
    よく分からないけど大人にそう言われてその方が良いのかなとそうしてしまって
    後々後悔したのだと思う。


    +2

    -1

  • 541. 匿名 2018/10/14(日) 20:21:12 

    でもこの子は可哀そうだよ本当に

    +10

    -2

  • 542. 匿名 2018/10/14(日) 20:22:01 

    とにかく、松本
    お前に言う資格なし

    +10

    -6

  • 543. 匿名 2018/10/14(日) 20:24:39 

    違う違う
    これ松ちゃん本当に昔から言ってるんだけど、
    自殺のニュース見てかわいそうかわいそうって皆が自殺を肯定するから
    僕も私もってなってるって、だからかわいそうかわいそうて言うのやめませんかって。
    実際、自殺すると「それぐらいつらかったんだよね」っていう意見が多いからいつまでも肯定され続けてしまってるじゃん。

    +13

    -5

  • 544. 匿名 2018/10/14(日) 20:28:25 

    >>538
    この子のファン達は色々書いてるよ某掲示板に
    警察に事情聴取もされたって
    本当かどうかわからないけど

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2018/10/14(日) 20:29:10 

    >>537
    そうやって話を自分の都合のいい部分だけ切り取って、
    ネットで大人がフルボッコしてんのにイジメはダメだとかどの口が言ってるのかっていう。

    +1

    -5

  • 546. 匿名 2018/10/14(日) 20:29:57 

    ほとんどのメディアが、事務所が公開した母親とのLINEのやり取りを扱わないのがおかしい。
    ほのかちゃんと事務所とのやり取りばかりに焦点が当てられてる。
    自殺した人の遺族を腫れ物に触るように扱わないといけない風潮は確かにあるよね。
    親が真実を知りたいって言ってるんなら、自分たち(家族)にとって都合の悪いことにも真摯に目を向けなきゃいけないと思うんだけど。

    +11

    -0

  • 547. 匿名 2018/10/14(日) 20:30:47 

    自殺した子や遺族は気の毒だけど、
    自死遺族の私は松ちゃんの意見が分かる。
    例えば、いじめ問題で辛くて辛くて自殺しちゃう子もいるけど死んだら負けなんだよ!!
    加害者側は反省しないし、死に追い詰めたことなんて屁とも思ってない。
    傷ついて傷ついて命を捨てたくなるのは被害者だけ。
    心痛むような加害者なら初めからいじめなんてしないし、いじめたとしても自己嫌悪に陥り
    人を傷つける行為はしないよ。
    死んでも何にもならないし、残された家族や友人を悲しませるだけ。

    +8

    -1

  • 548. 匿名 2018/10/14(日) 20:32:04 

    >>523
    通信制だよ土日にスクーリングがあるから
    仕事とバッティングして学業と両立できないって
    平日に授業がある全日制への転学を社長が勧めた

    +5

    -0

  • 549. 匿名 2018/10/14(日) 20:35:30 

    そもそも松本の人格からして
    疑わしい点が沢山あるのになあ

    +4

    -2

  • 550. 匿名 2018/10/14(日) 20:36:43 

    >>440
    これ本当だとしたら闇深すぎでしょ…

    +8

    -0

  • 551. 匿名 2018/10/14(日) 20:38:07 

    >>536
    え?え?
    これは本物のLINE?
    本物だったとして、えっと…まず事務所はほのかちゃんのLINE宛にブログの誤りを指摘したんだよね?
    だけど母親が返信してるってことは、勝手に娘のスマホ使って事務所とLINEしてるの?
    ほのかちゃんにはプライベートがないってこと?
    いや、私にはこの年頃の子供がいないので聞きたいのですが、みなさんも子供のスマホ触って人とやり取りすることあるんですか?
    混乱してます…

    +22

    -0

  • 552. 匿名 2018/10/14(日) 20:38:34 

    いつから松本は
    世間の代弁者になったんだ?本当にやめてほしい
    お笑いだけやっててほしい
    芸能界にいるおまえが世論を誘導するな
    未成年が死んでる事件を軽々に語るな

    +15

    -7

  • 553. 匿名 2018/10/14(日) 20:38:43 

    松っちゃんの言いたいことはわかるし同意

    でもあの子のお母さんが聞いたら傷口に塩だと思う
    こういう具体的なことが起こってるときに言わなくてよかったんじゃないかな

    +1

    -7

  • 554. 匿名 2018/10/14(日) 20:40:03 

    自殺直後にもこの母親インタビュー受けてて、本人が母親に辞めたいって言ったのに母親がもう少し
    ガンバレって続けさせたって。

    それに高校の費用も出してあげなかったの?普通親が出すでしょ?事務所じゃないよ。

    それをすべて人のせいにして、大金訴訟おこされたって何だこの親って感じ。

    +35

    -0

  • 555. 匿名 2018/10/14(日) 20:40:39 

    この子の親は本当に娘の無念をはらす為にたたかってるのだろうか?
    金欲しさじゃないことを祈る

    +23

    -2

  • 556. 匿名 2018/10/14(日) 20:42:35 

    通信制高校って、場所にもよるけど安くないよ
    下手すると全日制の私立より高いとこがある
    そのお金は誰が出してたんだろうか

    +7

    -0

  • 557. 匿名 2018/10/14(日) 20:44:06 

    まっちゃんの話は問題アリだと思うけど、今回の件はイジメの話ではないからね

    パワハラと家庭環境だよ

    +18

    -3

  • 558. 匿名 2018/10/14(日) 20:45:44 

    松本の言いたい事はわかるけど、母親の会見は見たのか?映画監督するくらいなのに何も思わなかったのかな?素人目の私でさえコントみたいな嘘泣きで驚きましたがね
    目立つコメントしたいなら母親の違和感についてもコメントした方がよかったね

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2018/10/14(日) 20:46:24 

    >>545

    松ちゃんがイジメっ子なのは有名。

    要らんこと言わなきゃ批判もされないよ。

    +6

    -4

  • 560. 匿名 2018/10/14(日) 20:48:01 

    >>529
    そりゃ結果的に親にも落ち度はあるでしょう。
    でも毒親やゴミクズまで言うか普通?
    親だって被害者だよ。
    選択ミスがあっただけで毒親のように言うのがおかしい。

    +1

    -11

  • 561. 匿名 2018/10/14(日) 20:49:29 

    守らなきゃいけない 大人においつめられて 子供同士のイジメと一緒にするのは どうかなと思う

    +4

    -0

  • 562. 匿名 2018/10/14(日) 20:50:16 

    >>551
    ラインはパソコンとつなげられる
    だからスマホは子供が持ってて親御さんはパソコンでやりとりしたのかもね

    +8

    -0

  • 563. 匿名 2018/10/14(日) 20:50:18 

    切り取り方が腹立つわ

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2018/10/14(日) 20:51:18 

    子供同士のいじめとは全く違う問題だよね

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2018/10/14(日) 20:53:05 

    >>564
    同じだと思うよ。
    死んだらみんなが庇ってくれる風潮はいじめ自殺もまったく同じ構図。

    +1

    -4

  • 566. 匿名 2018/10/14(日) 20:53:23 

    松本はミヤネ屋観たって言ってたよ
    私もミヤネ屋でこれ親もおかしくないか?と思ったし、松本はさすがにテレビで遺族の事は悪く言えないから自殺はアカン!って話に持っていった感じしたよ

    +20

    -0

  • 567. 匿名 2018/10/14(日) 20:56:35 

    >>555
    金欲しさなのは明白だよ
    亡くなってすぐクラウドファンディング的なもので用途不明な300万寄付募って、弁護士費用ですら寄付をあてにしてる

    なんで娘が生きている時に動いてあげなかったんだろ?娘に稼がせたかったからだよね

    +22

    -0

  • 568. 匿名 2018/10/14(日) 20:58:32 

    さすが学生時代からイジメを率先してやってきて
    今もその延長みたいなイジりや「働くおじさん」で変わったおじさんを馬鹿にして笑い飛ばす番組やってるようなことはある
    そんな仕事して年収数十億×30年稼ぎ続けて持ち上げられてるなんて素晴らしい!

    +7

    -3

  • 569. 匿名 2018/10/14(日) 20:59:12 

    死ぬのもわかるけど、残された身になって欲しいとも思う
    そもそもこの事務所以外に移ってもいいし
    親は何してたんだろうか?

    +3

    -1

  • 570. 匿名 2018/10/14(日) 20:59:43 

    難しい問題だね…
    私は、中学生の時に鬱病だった父が自殺して…助けてあげられなかった事、死ぬほど後悔してる人間なんだけどさ。
    「生きたくても生きられない人もいる」なんてお門違いもいいところだよ。生きることを望む人が生きられない事と、生きることに意味も希望も見出せない人が死にたいと思う事は全く違う。
    父も、この子も真面目で優しすぎたんだと思うな…決して弱い人間なんかじゃないよ。

    +12

    -0

  • 571. 匿名 2018/10/14(日) 20:59:50 

    >>551
    ミヤネ屋
    松本人志、愛媛ご当地アイドル自殺に「死んだらみんながかばってくれる風潮がすごく嫌なんです」

    +13

    -0

  • 572. 匿名 2018/10/14(日) 21:00:39 

    吉本社員が必死だな
    これはテレビでお笑いごときが言うことじゃないだろ

    +2

    -3

  • 573. 匿名 2018/10/14(日) 21:03:24 

    >>560
    選択ミスって。
    人死んでるんやけど。
    まず親は子供を何が何でも守るべき。
    事務所に金借りたり、長時間労働させたんだろ金の為に。
    事務所がさせてもまともな親なら娘を引っ張りだしても連れ戻す。
    未成年者やで。

    +8

    -0

  • 574. 匿名 2018/10/14(日) 21:04:31 

    9200万円の損害賠償請求する親も怖い。
    娘の自殺も金稼ぎに使ってるように見えるなあ。違和感。親がちゃんと守ってあげていれば自殺なんてしなかったと思う。

    +12

    -0

  • 575. 匿名 2018/10/14(日) 21:04:38 

    >>558
    このニュースみて一番目立ったのは遺族の怪しさ
    そこを気づかないとしたら改めて映画監督の才能なかったんだなと思ってかわいそうになるわ
    まぁテレビだから思っても言えないだろうけど言えないなら中途半端に変なこと言わない方がいいよ

    +10

    -0

  • 576. 匿名 2018/10/14(日) 21:05:50 

    >>570
    悪いけど鬱病の父親と未成年者の子供の自殺を優しいで纏めるのはどうかと思う。

    +3

    -5

  • 577. 匿名 2018/10/14(日) 21:06:49 

    死にたきゃ勝手に死ね
    兎に角誰にも迷惑掛けずに死んで行くなら勝手にどうぞって思う

    +1

    -7

  • 578. 匿名 2018/10/14(日) 21:07:20 

    前のコメにもあったけど、大学費用がないってのはまだ解るけど、高校に行かせるお金ないって…
    私立でも公立でも、低所得者には援助あるはずだよね
    やっぱ親おかしい
    貧乏でもなんでも子供の高校費用くらいはなんとか捻出するんじゃないかな
    普通…

    +23

    -0

  • 579. 匿名 2018/10/14(日) 21:11:51 

    強くなれっていうのは分かるけど、それは強い人だから思えることなんだよ
    世の中には相対的に弱い立場になってしまう人がいるんだよ
    今回の件は、親が好きみたいに言われてるけど
    親に頼れない子供が本当に親を好きなわけない
    人生経験積んだ大人は、そういうこと分かってあげないといけないんだよ

    +13

    -0

  • 580. 匿名 2018/10/14(日) 21:11:51 

    >>560
    選択ミス?一つどころか山ほどしてるよね笑
    子供にアイドルにさせるってのは本人やりたい場合もあるからわかるとして、お金無いから事務所から借金、一緒に住んでるのに長時間労働させてる、とどめに子供が行きたがってるのに高校断念させる…こんな狂った選択ミスしてる親

    毒親意外になんと呼べますか?

    +9

    -0

  • 581. 匿名 2018/10/14(日) 21:12:18 

    死んだ方が楽だし死んで正解だよね

    +2

    -6

  • 582. 匿名 2018/10/14(日) 21:14:58 

    でも死ぬってもう精神まともじゃないんだよ
    おかしくなってないと、自殺ってできないよ
    そこまでズタズタにされたってこと
    正常だったらできないし、誰もしない。

    +6

    -0

  • 583. 匿名 2018/10/14(日) 21:16:18 

    事務所が学費払うから全日制に変えた方がいいって話になって、事務所に学費借りようとしたら貸せないってなって、二日後?に自殺なんだよね。(原因はこれだけじゃないのはわかります。)

    でもなんで元々全日制の学校に通わせられなかったのだろう?と不思議で仕方ない。

    母子家庭なんだろうけど、高校だと学費もほとんど戻ってくるし、周りの母子家庭の家の子、皆全日制の高校に通わせてるよ。

    今時よっぽどの不良でもない限り通信制の高校なんて選ぶかな?って思う。
    通信制選ぶ子なんて学年に一人も居ないと思うんだけど…

    なんで今時高校くらい普通に通わせられなかったのか、それだけがこの母親に対して不信感があります。

    +12

    -0

  • 584. 匿名 2018/10/14(日) 21:16:50 

    >>562
    お金ないのにPCは持てる(買える)の?

    +9

    -0

  • 585. 匿名 2018/10/14(日) 21:17:44 

    >>573
    子供が死んでるからこそだよ。
    親が殺すためにやったとでも言いたいの?
    長期労働を許したのだってお金を借りたのだって、子供がアイドルになりたいっていう夢があったからでしょ。
    そりゃ落ち度もあるし選択ミスもある。
    みんな完璧な選択ができるとは限らない。
    あなたはできるのかもしれないけど、全員が正しい選択をできると思わない方がいい

    +2

    -9

  • 586. 匿名 2018/10/14(日) 21:18:31 

    逆に自殺した人を叩いてる人のほうが嫌い
    死人にくちなしなのに

    +7

    -1

  • 587. 匿名 2018/10/14(日) 21:18:43 

    家族が守ってくれたら死のうなんて思わないよ。。

    +14

    -1

  • 588. 匿名 2018/10/14(日) 21:21:16 

    強くなれっていうメッセージが
    逆に人を追い詰めるんだってば

    +10

    -1

  • 589. 匿名 2018/10/14(日) 21:22:09 

    >>584それはあなたがでしょ?自殺した人の気持ちなんてその人にしかわからない

    +0

    -4

  • 590. 匿名 2018/10/14(日) 21:22:23 

    まっちゃんって薄いものの見方しか出来ないんだね
    まっちゃんは同情得るために死ねるのか?

    +2

    -1

  • 591. 匿名 2018/10/14(日) 21:24:13 

    自殺できるなら頑張れると言ってる人は死ぬより苦しいことがあること知らないんだろ

    +8

    -1

  • 592. 匿名 2018/10/14(日) 21:24:25 

    給料(数万)が低かったと言ってる人いるけどさ

    20代の下積み芸人でもさ月10万あるかないかですよ?

    売れてない10代(労基)にひっかるので21時程度までしか働けないなら
    給料はそんなものでは?

    +7

    -0

  • 593. 匿名 2018/10/14(日) 21:24:47 

    >>588それなんだよね弱い人もいるってことを知ってほしいまあ強い人には分からないだろうけど

    +0

    -2

  • 594. 匿名 2018/10/14(日) 21:25:47 

    松本の子供の頃のいじめ話を持ってきてる人いるけどさぁ
    もちろんそれを批判して「お前が言うな!」って言ってる人は、いじめを1度もしたことない方々なんですよね?
    もちろん見て見ぬふりも含めて

    +8

    -1

  • 595. 匿名 2018/10/14(日) 21:25:55 

    脳が壊れたら自制できなくなるんだよ、松本さん

    +2

    -1

  • 596. 匿名 2018/10/14(日) 21:26:29 

    自分の娘が同じ理由で自殺しても同じ事いえるのかねこの人は

    +0

    -1

  • 597. 匿名 2018/10/14(日) 21:27:23 

    松っちゃんが自殺に追い込まれても笑ってあげるよ。心配するな。

    +0

    -4

  • 598. 匿名 2018/10/14(日) 21:27:29 

    松ちゃんは本当は親もおかしいって言いたかったんだと思う。けど、さすがにテレビでは言えないよね。

    +13

    -1

  • 599. 匿名 2018/10/14(日) 21:31:41 

    社会を知らない15,6の女の子に
    辞めたら違約金1億って言ったら
    真に受けるし、なんて相談したら良いか分からないよね。
    松山市民ですがこの事件知りませんでした。
    まっちゃんの言うことは確かにそうなんだけど
    狭い町だから噂もすぐ広がるし、逃げ場が少ないって事情もある。

    +6

    -0

  • 600. 匿名 2018/10/14(日) 21:32:49 

    松っちゃんの奥さんや娘さんが自殺したら自己責任だと責めてあげて欲しいってこと?

    +0

    -5

  • 601. 匿名 2018/10/14(日) 21:32:51 

    >>101
    裁判にすることで色々明らかにできるの

    例えばお前の携帯履歴見せろって普通に言っても見せないでしょ
    でも裁判所を通じて命じることができる
    特に少年法だと刑事裁判は非公開だから、民事裁判を起こさないと刑事裁判の資料が見られない
    あと賠償金支払い命令が出ても、金がなければ払われない
    高額な賠償金が額面どおり払われることはほとんどない
    そういう知りもしない外野が金目当てだと非難して、更に遺族を苦しめる

    +2

    -2

  • 602. 匿名 2018/10/14(日) 21:32:54 

    誰かが自殺するとかわいそうに、よほど辛かったんだね、いじめは駄目ってなるけど
    じゃあどうやったらいじめや自殺がなくせるのか?っていうことの答えは出ない。
    答えが出ないうちはやっぱり自殺容認する空気醸し出す報道は害だってことだと理解した。
    本人への同情は自然とわいてくるので止めようがないけど。

    +7

    -2

  • 603. 匿名 2018/10/14(日) 21:34:34 

    強い人弱い人ってさ、鈍感か敏感て話でしょ?
    鈍感な人ばかり生き残る社会てどんだけよ

    +3

    -7

  • 604. 匿名 2018/10/14(日) 21:35:37 

    この人はパワハラした事務所を庇うんだね。最近は自殺しても死体蹴りして叩く人が一定数いるから、同情して欲しいから自殺したわけじゃないと思うよ。本当に辛かったんだよ

    +8

    -7

  • 605. 匿名 2018/10/14(日) 21:36:25 

    コメントの一部を切り取って、批判するのは・・・・

    っていつもは思うけど、これは全部見て聞いてて思いっきり不快になってテレビ消した

    この女の子も電通の子も、道がふさがれて絶望で死を選んでしまったんだよ

    自殺は負けだ、なんて考える力もない子が自殺する

    道をふさいだのは、事務所の社長。金儲けのために、親や友達に相談することも禁止して

    孤独にして追い込んだ。殺人だよ、食い物にするな

    +12

    -14

  • 606. 匿名 2018/10/14(日) 21:37:36 

    まだ若い子に大人がすごく追い詰めたんだよね。一億払わないと辞めさせないとか普通言うかな。こうゆう追い詰められた時にマスコミに売って守ってもらえばいいと思う。親もこうゆうブラック会社は対処するの大変だと思う。

    +8

    -2

  • 607. 匿名 2018/10/14(日) 21:38:16 

    擁護してるのは長年TVで吉本の商品のこの男に
    洗脳されてる馬鹿が多いからなんだろうけど
    どうせ吉本ブレーンが考えたコメントなんだろうけど
    人気芸能人がTVでこんな発言絶対しちゃいけない
    なぜなら世の中バカが多いから
    虐めても悪くないと勝手に解釈しちゃうバカが沢山いる
    影響力ある芸能人にこんなことを言わせるフジテレビも問題
    バカ相手にバカ騒ぎだけしてろ

    +8

    -10

  • 608. 匿名 2018/10/14(日) 21:39:08 

    自殺しなくても同情するわこんなの
    未成年を20時以降働かせる、過重労働は労働基準法違反、加えてパワハラ

    +17

    -1

  • 609. 匿名 2018/10/14(日) 21:39:14 

    >>36
    当然いろいろ知ってるんでしょうね
    アイドルが売れるってどういうことか

    +13

    -0

  • 610. 匿名 2018/10/14(日) 21:40:26 

    >>603大なり小なりみんな辛いで?
    私もあなたもみんな辛いことあるけどそれに耐えてることを耐えて生きてる人のことを鈍感って本気で言ってるの?
    私はあなたの考え方はっきり言ってが嫌いです

    +5

    -3

  • 611. 匿名 2018/10/14(日) 21:40:43 

    被害者を責める人が増えたよね
    人種差別も弱者だと思う方に攻撃する

    +3

    -5

  • 612. 匿名 2018/10/14(日) 21:41:05 

    >>602

    >自殺容認する空気醸し出す報道は害

    いつ容認してた?
    この報道で、若い子を追い詰める大人を批判的に報じてる番組が多いと感じたけどな
    自殺を容認した番組ってどこ?

    +8

    -0

  • 613. 匿名 2018/10/14(日) 21:44:31 

    >>608
    単純にそれだけの問題だったら遺族可哀想で終わったけど
    事務所に子供の学費たった数十万程度の金を借金しようとしてた親の事実が追加されると
    異常性が浮き彫りになって何も言えなくなる
    果たして事務所だけが加害者だったのかなと

    +17

    -1

  • 614. 匿名 2018/10/14(日) 21:45:38 

    >>601
    マスコミに諸々提供する必要はないことと今回は少年法関係ないよね。
    自らクラファンとかしてツイッターだので自己アピールや保身ばかりだから同情もされない。
    娘を死んでもまだきちんと見てない。
    そういうナチュラル毒親な親が多いことわかってる人が増えたの。
    そして親が正義だという古い固定観念が今なお生きてるACを傷つける。

    +8

    -0

  • 615. 匿名 2018/10/14(日) 21:46:08 

    自殺はアカンと言いたかっただけって、精神論で言うあたり馬鹿なんじゃないかな?
    死ぬのは普通の精神状態じゃできないんですよ。
    自殺が多発してる田舎で脳の調査をしたら、衝動的に死に追い込まれているので医者でも止められないと話していた。

    +5

    -2

  • 616. 匿名 2018/10/14(日) 21:48:41 

    >>612 そう、その、大人にそこまで追い詰められたら自殺しても仕方ないよねって空気。
    おっしゃる通りに全局そんな感じじゃない?この子の一件だけじゃなくていつもそんな感じ。
    追い詰めた側が批判されるのは当然でしょ?

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2018/10/14(日) 21:49:37 

    もうこのまっちゃの自殺に対しての持論
    どうでもいいよ
    亡くなった方をまた追い詰めてどうするの?
    自殺ダメの前に事務所の未成年の子を
    自殺するまで追い詰めたやり方の方が大問題なんだよ

    +6

    -7

  • 618. 匿名 2018/10/14(日) 21:51:49 

    まっちゃんの言いたいことも分かるよ でもこの子も頑張っても頑張っても報われず周りの大人に恵まれなさすぎた この子が弱かった訳ではないと思う

    +14

    -0

  • 619. 匿名 2018/10/14(日) 21:52:39 

    >>571
    ありがとう!

    私は親に机の中あさられるのも嫌だったのに…
    いくら親子と言えど、スマホなんてプライバシーの宝庫なんだけどねぇ。
    あまりこの点を指摘してる人いないけど、最近は普通のことなのかなぁ…

    +3

    -0

  • 620. 匿名 2018/10/14(日) 21:53:01 

    死んだら負け、なんてみんな知ってる。分かってる。
    でももう負けてもいいや、とにかく楽になりたい、そう思って自殺するんでしょ。
    自殺しようとしてる人にもっと頑張れよ、戦えよ、って言ってもそれはもっと追い込む事になる。それよりも悩みを持っている人に自殺以外の選択肢や対応策があるって事に気付いてもらいたい。死んだら負けや、じゃなくて その場から逃げて、誰かに、あるいは行政に頼っていいんだよ、と広めてもらいたい。

    +7

    -0

  • 621. 匿名 2018/10/14(日) 21:53:17 

    死んだら負けとかでなく、死んで初めて明るみにでることが問題 手遅れ もっと早く助けてあげたい

    +13

    -0

  • 622. 匿名 2018/10/14(日) 21:54:45 

    >>611
    自殺志願者がそれで自殺を踏みとどまってくれたらって意味で松本は言ってると思う
    もちろん被害者叩きは見てて気持ちいいものじゃないけど

    +2

    -1

  • 623. 匿名 2018/10/14(日) 21:55:48 

    本当にそう思う。親としては。
    引きこもってでもいいから生きててほしい。
    そして一緒にやり直し、立ち直れるように寄り添って生きてたいと思う。

    +7

    -0

  • 624. 匿名 2018/10/14(日) 21:55:57 

    >>613
    その事実が加わるとややこしくなるなー。
    親の金銭問題も含め、この子にはほんとに逃場がなかったって事実と
    慰謝料の行く先と、ちょっと複雑な気持ちになる。

    +6

    -0

  • 625. 匿名 2018/10/14(日) 21:56:18 

    自殺者が弱くて、迷惑者で、無責任だとしたら日本人は世界のトップクラスの弱い、迷惑者、無責任集団ということか
    中国人やアフリカ人よりも

    +2

    -1

  • 626. 匿名 2018/10/14(日) 21:58:58 

    >>622
    精神論

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2018/10/14(日) 21:59:37 

    自殺者を叩いて松本さんが本当に何がしたいのか理解できない。何で被害者だけを責めるの?加害者が正しいことになってしまうと、もっと自殺者を増やすことになってしまう。松本さんは弱いものイジメして称賛を得たいだけにしか見えない。

    +3

    -7

  • 628. 匿名 2018/10/14(日) 21:59:49 

    これも母親が毒入ってる

    この子に稼いでもらおうと事務所にゴマすってたくせに

    学費を事務所にたかるって何なの?

    自殺したらすぐ学校のせい事務所のせいって金要求して

    すぐテレビニュースとかで親の意見後押しばかり

    自殺するような子に育てた親も悪い

    親が味方で守ってたら子供は自殺決行までしないよ

    +26

    -1

  • 629. 匿名 2018/10/14(日) 22:02:15 

    >>627

    自殺が被害者とは限らない

    当てつけ自殺で遺書残して復讐するのも多い

    これで自殺者の味方をしてたら、どんどん自殺が増えるだけ

    自分が死ねば社会があいつを抹殺してくれるってね

    問題があるなら生きて解決すべきなのにズルい

    +8

    -3

  • 630. 匿名 2018/10/14(日) 22:02:53 

    親、なにもかもが中途半端

    見ていてなんか不愉快

    +13

    -1

  • 631. 匿名 2018/10/14(日) 22:03:22 

    黙れ、松本。


    以上

    +2

    -7

  • 632. 匿名 2018/10/14(日) 22:06:04 

    よくわからなかったのは
    「母親の事が好きすぎて心配させたくなくて詳しく話せなかった」という部分。だったらどうして遺書もなくその母親を残して逝ってしまったのかな、と。

    +2

    -2

  • 633. 匿名 2018/10/14(日) 22:06:36 

    世の中には同情したふりして自殺を誘導する人もいるからね。
    追い詰められて、精神的にも余裕が無くて
    自殺の事検索し始めて。
    顔が見えない事を良いことにジワジワ追い詰めて自殺させる書き込みもある。
    構われたい、優しくされたいって子達に
    死んだら優しくされる、構われるって思わせるのは確かに危険。報道の仕方によってはってことが言いたいんだよねきっと。

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2018/10/14(日) 22:07:15 

    自殺者が弱いなら自衛隊は弱すぎるだろ

    +2

    -3

  • 635. 匿名 2018/10/14(日) 22:08:53 

    番組みていたけど、
    ちゃんと色んな事が積み重なって
    コップから水があふれるような所まで
    いってしまったから自分から命を
    絶ってしまったんだろうという話もしてたよ

    +9

    -0

  • 636. 匿名 2018/10/14(日) 22:09:15 

    >>629
    馬鹿みたい、自殺者を叩いても減ってないじゃない
    減ってるなら証拠出して下さい。
    報道しないだけで、年間三万人が死んでるんですよ。

    +1

    -2

  • 637. 匿名 2018/10/14(日) 22:10:51 

    自衛隊「きっと同情してくれるはず!」→自殺
    【衝撃】自衛隊で自殺者が増えているのはナゼ!? - NAVER まとめ
    【衝撃】自衛隊で自殺者が増えているのはナゼ!? - NAVER まとめmatome.naver.jp

    震災の救助など、国民の生活を守る上で活躍をする自衛隊員。その裏側では自殺者急増している。一体何が起きているのか?

    +0

    -4

  • 638. 匿名 2018/10/14(日) 22:12:32 

    自殺は卑怯者のする事
    それを人のせいにして金を要求する親はもっとクズ

    +5

    -5

  • 639. 匿名 2018/10/14(日) 22:12:56 

    松っちゃん発言、最近イヤ。
    みんなと違う考え方の自分に酔ってる感じ。
    そういうのいらない。

    +4

    -6

  • 640. 匿名 2018/10/14(日) 22:13:51 

    >>632
    自殺に追い込まれた精神状態がまともだと思う?
    遺書とか計画的に用意できる人ばかりじゃないんですよ

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2018/10/14(日) 22:14:57 

    石橋貴明が叩かれてるけど松本人志も大概だろ
    干されるのは時間の問題

    +1

    -3

  • 642. 匿名 2018/10/14(日) 22:15:52 

    本当に死ぬしか選択肢が無い自殺もあるのは事実。
    でも乗り越えられた可能性が高い自殺もまた事実。
    風邪を引いたらお母さんが優しくしてくれたり
    怪我をしたらクラスの子が心配して保健室に吊れてってくれたり。そんな構ってちゃん精神だったら命がもったいなさすぎる。
    この子が、どうだったかは謎。

    +4

    -3

  • 643. 匿名 2018/10/14(日) 22:16:17 

    >>638
    自殺が多い自衛隊は卑怯者だもんな

    +1

    -2

  • 644. 匿名 2018/10/14(日) 22:16:18 

    母親が味方して守ってやってれば防げた自殺だよね

    +20

    -0

  • 645. 匿名 2018/10/14(日) 22:18:22 

    自死した娘をなお責め続ける母
    母ツイより↓

    萌景へ
    萌景…あなたは自分が思っているよりもかなりの人に思われてたんだよ!
    あなたのとった行動で沢山の人が傷付いてる。
    あなたはこの子達を必ず守ってあげないといけない。
    ママの事はいいからこの子達を全力で守って!!

    +11

    -0

  • 646. 匿名 2018/10/14(日) 22:19:26 

    >>511

    お前が勘違いしてるよ
    どういう状況でお金稼がせて、学費を貸す貸さないって話になったかわかってんの?

    +0

    -3

  • 647. 匿名 2018/10/14(日) 22:19:41 

    重度の鬱や有機リン農薬被害で脳を壊したことがない人には構ってちゃんにしか見えないんだろう
    大丈夫、神様が分からない人にも身を持って分かるように経験させてくれるよ、いずれ

    +0

    -1

  • 648. 匿名 2018/10/14(日) 22:22:16 

    母親を責めてる人って、それ以上に屑な犯罪者の会社側は責めないんだね
    弱い者いじめは良い発散だもんな

    +1

    -13

  • 649. 匿名 2018/10/14(日) 22:22:24 

    先が見える人間はへこたれず生きていける。成功した人は厳しい事も言える。でも遺族は気が狂うくらい後悔と苦しみで一生苦しまなければいけない。

    +3

    -1

  • 650. 匿名 2018/10/14(日) 22:23:26 

    >>637
    自衛隊は構ってちゃん

    +1

    -2

  • 651. 匿名 2018/10/14(日) 22:23:43 

    今ニュースでやってるけどさ、高校の入学金も制服代すら払えなくて事務所に借りたって聞いてたからボロアパートとかに住んでるのかって勝手に思っちゃってたけど
    家は普通だしなんなの⁈って思った
    諦める広い家に住んで姉は進学して資格取ったりしてるのになんで自分は高校は高校すら行けないの⁈って悩み続けたら死にたくなるよ

    +27

    -1

  • 652. 匿名 2018/10/14(日) 22:24:11 

    ツイッターでまっちゃんを猛烈に批判してる人達のページ見たら…お察しww
    安倍ガーとまたこじつけしてるし、見事な左の方達が多かったw

    +26

    -6

  • 653. 匿名 2018/10/14(日) 22:25:03 

    >>645
    本当にこんな事書いてるの?
    自殺した娘をあなたのせいで傷付いた人がいるって責めるの?
    誰にも守って貰えず傷付いてたのはこの子でしょうよ
    本当に親の言葉なの?最低

    +28

    -1

  • 654. 匿名 2018/10/14(日) 22:26:31 

    自殺しても責める人が増えたね。そんな考え方する人がいるから自殺者が減らないんだよ。

    +13

    -4

  • 655. 匿名 2018/10/14(日) 22:28:40 

    >>35
    最近 沖縄で小4の子がいじめで自殺して 親が損害賠償求めて訴えたってトピ あったよね。
    いじめで 不登校ならわかるけど それを飛び越えてすぐ自殺って発想なるのは 報道のせいだと思う。

    +14

    -0

  • 656. 匿名 2018/10/14(日) 22:28:50 

    マトモなコメントに全部マイナスが付いてる。

    +2

    -1

  • 657. 匿名 2018/10/14(日) 22:31:22 

    自殺未遂経験者ですが私の場合は死ぬのが恐怖すぎて飛び降りました

    自殺は頭で考えられるような正当な理由ばかりではないのです

    +12

    -0

  • 658. 匿名 2018/10/14(日) 22:32:48 

    >>645
    母親の言ってることの意味が1ミリも理解できないんだけど
    何を言いたいのこの母親は

    +29

    -0

  • 659. 匿名 2018/10/14(日) 22:33:04 

    >>652
    思考力の弱い人間が安倍支持者だからね

    +2

    -10

  • 660. 匿名 2018/10/14(日) 22:33:28 

    このアイドルの自殺のニュースを見て
    「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)という本を思い出した。
    判断力が鈍る、追い詰められる、うつ病になっていたのかも?と思いました。
    我が子も、いじめられて、うつ病になり、死にたいと言い。
    結局、学校に行けなくなって、現在不登校です。
    いろんなところに相談しましたけど。
    全くどこの機関も動かないもんです。
    これじゃ、いじめによる自殺は、無くならないと思いました。
    学校…いじめ隠蔽
    市教育委員会
    県教育委員会
    法務局
    警察少年課
    児童相談所
    弁護士会
    どこも動きませんよ。
    いじめ加害者は、普通に生活し、勉強し、友だちと遊んだり、部活をしたり。
    なんの罪悪感も感じていませんもん。
    いじめを学校に相談したら、報復されました。
    戦わなくてもいい、今は逃げれば、元気になったら復讐すればいいと思う。

    +24

    -0

  • 661. 匿名 2018/10/14(日) 22:33:57 

    社長は責められずに良かったですね
    やったもん勝ち

    +3

    -6

  • 662. 匿名 2018/10/14(日) 22:34:55 

    >>658
    とにかく自己愛が凄いことだけはわかる

    +13

    -0

  • 663. 匿名 2018/10/14(日) 22:36:05 

    この人自分がやってきたことを忘れてしまったのかなあ

    +6

    -0

  • 664. 匿名 2018/10/14(日) 22:37:14 

    私も会社で理不尽なパワハラにあって、もうこの際死んでしまいたいって何度も思った
    やっぱり追い詰められてる本人にしか分からないことってあるよね。
    周りに助けてもらえたから私は生きていられてるけど、この子はもっと周りが守ってあげれたんじゃないかなって思う。
    まあ一番悪いのは追い込んだやつらなんだけどね。

    +17

    -0

  • 665. 匿名 2018/10/14(日) 22:37:22 

    >>657
    まともな判断能力があったら焼身自殺なんて絶対しないもんね。日本人って労働基準法とか医学的な話より精神論が好きだよね。

    +10

    -0

  • 666. 匿名 2018/10/14(日) 22:45:27 

    >>658
    DQNポエムは本当理解出来ないよね
    脳がプリンなんだと思う

    +6

    -0

  • 667. 匿名 2018/10/14(日) 22:47:10 

    >>4
    そういうことしてたから、自分も脚を悪くした。
    因果応報ってあるんだなあ。

    +2

    -0

  • 668. 匿名 2018/10/14(日) 22:48:43 

    私もずっとまっちゃんみたいに思ってたけど、最近わかった
    死なないと自分の辛さを誰もわかってくれないんだよね
    辛いしんどいをどんなに伝えても、まだ頑張れるって言われるの
    テレビ見たりゲームしたりすると、辛いしんどいは嘘だと言われるの
    頑張っていないって言われるの
    長いこと辛くてしんどいと、それが普通になってこれまた辛さもしんどさも伝わらないの
    時々、死んだらわかってくれるかな?って思うよ

    +21

    -1

  • 669. 匿名 2018/10/14(日) 22:49:58 

    朝4時集合、26時解散
    16歳の子のLINEにはパワハラばかり
    これは鬱になって自殺しますわ

    +5

    -0

  • 670. 匿名 2018/10/14(日) 22:50:39 

    >>645
    理解できない

    +6

    -0

  • 671. 匿名 2018/10/14(日) 22:52:20 

    娘や妻が自殺しても自己責任って言いそう
    松本人志、愛媛ご当地アイドル自殺に「死んだらみんながかばってくれる風潮がすごく嫌なんです」

    +11

    -1

  • 672. 匿名 2018/10/14(日) 22:53:23 

    子供を自殺して亡くした母親にまもとな精神状態を求める人は救いようのない馬鹿だと思う

    少女を食い潰した社長は普通の生活を送ってるのは問題ないんだね

    +4

    -2

  • 673. 匿名 2018/10/14(日) 22:55:04 

    同情を買おうとしているのは社長だよな
    母親には俺には責任ないと言い
    マスコミには自分にも非がありますとか

    +2

    -1

  • 674. 匿名 2018/10/14(日) 22:57:14 

    自殺しても現状変わらないって電通社員で自殺した人が証明してるよね?
    電通上司で部下に違法労働させてる人は何十人といるからそれを全て罰するわけにはいかないから違法労働させた上司は50万程度の罰金で不起訴で終わる

    みーんな違法労働させてるから個人に責任は問えないって国が証明した

    自殺してもブラック企業の搾取は止まらない

    アイドル応援してお金落とす一人一人、未成年をアイドル事務所に渡す親、露出性的搾取される未成年を放置する大人、一人一人がNOといい拒否していくしかない

    +8

    -0

  • 675. 匿名 2018/10/14(日) 22:57:23 

    松本さんのご家族が自殺された場合は自己責任だと笑って欲しいって事でOK?

    +9

    -3

  • 676. 匿名 2018/10/14(日) 22:59:01 

    なんか極論が多いね…
    普段から本とか読んでないんだろうなぁ…

    +8

    -1

  • 677. 匿名 2018/10/14(日) 23:00:34 

    >>674
    忖度社会でそれやる人は会社に1人いるかいないかじゃないの?
    ブラック社長より被害者叩きする人が多いがるちゃん民には無理

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2018/10/14(日) 23:01:38 

    この件に関しては、珍しく松本と意見が一致してる。
    死んだら元も子もない。
    更に、子供というか未成熟な人ってのは同情されるとそれがトリガーになってしまう可能性を十二分に持ってるから、自殺者に対して同情することは模倣を誘発することにもなりかねない。
    悪党から逃げるのは全然OK
    むしろ、キチガイと訴訟以外で真正面から戦ってもいいことない。
    ただ、死に逃げるのはダメ。
    これで訴追されても実刑すら難しいでしょ。
    こういった悪党にとっては前科なんて何の枷にもならないんだから。
    次はもっと上手にかわすだけ。

    +6

    -7

  • 679. 匿名 2018/10/14(日) 23:02:44 

    >>671
    とんねるず石橋より悪質でないか?面白くないし
    もう松本が出る番組は観ない

    +10

    -1

  • 680. 匿名 2018/10/14(日) 23:06:21 

    >>678
    理性で判断できるのは精神疾患起こしてないからですよ
    自分を殺すことはまともな理性ではできない
    貴方もいずれ身を持ってわかる時がくる。

    +5

    -0

  • 681. 匿名 2018/10/14(日) 23:06:36 

    娘をアイドルにする親って自分はどうかと思う
    でもアイドルという餌をぶら下げて、低賃金で働かせてる大人の方がトチ狂ってる
    子供に汚ったないおっさんと握手させたり抱きつかせる特典つけたりさせていい暮らししてるんだから

    ももクロとかも地下アイドル時代には抱っこ会とかやってて不特定多数のおじさんと抱きついてる写真がネット上に溢れてる
    ジュニアアイドルとかいう児童性愛ロリコンペドフェリア向けの商売だって小学生中学生に水着着せて映像売って、、親が金になるからって喜んで子供渡してどうするのって感じ
    終わってる
    それを楽しむ日本の男が多いから
    需要あっての供給だけどね

    +9

    -0

  • 682. 匿名 2018/10/14(日) 23:07:19 

    は??ほんとこいつ嫌い!

    顔も汚いし歯も汚いし言ってる事つまらんし頭悪いからロクなコメしないし筋肉ムキムキタンクトップきて見せびらかしたりキモい!れれ

    +5

    -0

  • 683. 匿名 2018/10/14(日) 23:08:01 

    Amazonプライムこいつの顔がアップで出るから見れない

    +5

    -0

  • 684. 匿名 2018/10/14(日) 23:09:17 

    戦う必要ないよ

    +4

    -0

  • 685. 匿名 2018/10/14(日) 23:09:18 

    なんでこんな顔汚いのかな?
    やっぱ長年女を回したり後輩を馬鹿にして笑って虐めたり汚い内面が顔に出るんだねー。

    +10

    -1

  • 686. 匿名 2018/10/14(日) 23:09:34 

    この自殺した子の場合、味方になってくれる人がいなかったから自殺するしか道がなくなってしまったんじゃないかと思う。
    やめたくても事務所に辞めるんならぶん殴るとか金払えとか言われ、親に辞めたいと言っても頑張れとしか言われず、もうどうしようもなくなって自殺してしまった感じがする。

    +13

    -0

  • 687. 匿名 2018/10/14(日) 23:11:37 

    18やそこらのまだ子供で世間知らずだと大人に言われるとお金の事とか凄い大変な事になってしまったみたいなもうどうしようも出来ないような怖さ感じたりするもんだよ。
    これは社長のパワハラだよ!

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2018/10/14(日) 23:12:38 

    逃げ場が死ぬってことだったんだよ
    逃げ場をもっと増やさないとね
    労働者の相談窓口同様、アイドルの相談窓口という分かりやすい窓口を作る必要がある

    +8

    -0

  • 689. 匿名 2018/10/14(日) 23:12:59 

    もう死んでもわかってもらえないと思って
    死ぬ方が多そうだけど

    +9

    -0

  • 690. 匿名 2018/10/14(日) 23:13:42 

    庇ってもらおうとかそういう事じゃないと思うよ。
    単純に本当にもう四面楚歌誰にも相談できず追い詰められてたんだろーな。。。

    +15

    -0

  • 691. 匿名 2018/10/14(日) 23:14:50 

    もうどうでもいいって思ったからこそ死を選ぶような
    勝ち負け考えられる余裕なんてない

    そんな余裕ある人って死なない

    +13

    -0

  • 692. 匿名 2018/10/14(日) 23:14:58 

    >>688

    うん。そうだろね。相談出来たら良かったのにね。

    +6

    -0

  • 693. 匿名 2018/10/14(日) 23:17:55 

    未成年と大きな金のやりとり直接するとか普通じゃないよ
    数百万規模とかなら保護者を介入させるでしょ
    保護者が了解しなかったら契約無効にできたような

    +4

    -0

  • 694. 匿名 2018/10/14(日) 23:17:57 

    あの世に逃げていった人を可哀想と言うだけじゃなくてこの世に逃げ場をたくさん作るべき。

    +13

    -0

  • 695. 匿名 2018/10/14(日) 23:20:55 

    死んじゃダメ!とか死んだら負け。なんて言うだけなら誰でも出来る。
    問題は自殺を考える程に追い込まれている人をいかにサポートするかなんだと思う。
    この場合だってもし親とかが手助けしてくれていれば何か変わったのかもしれない。

    +9

    -0

  • 696. 匿名 2018/10/14(日) 23:21:14 

    一番の加害者は母親だ!

    +7

    -3

  • 697. 匿名 2018/10/14(日) 23:26:56 

    自殺が増える事への対処療法としてはいいかもしれないけど
    松本よお前がそれ言えるか?というところで引っかかる

    +4

    -2

  • 698. 匿名 2018/10/14(日) 23:28:04 

    死んだら負けとかもう亡くなってるのだが言わないであげてよ…
    本当この人きらい

    +9

    -0

  • 699. 匿名 2018/10/14(日) 23:29:12 

    自殺する人だって嬉々として死にたいわけではないと思うよ。本当は楽しく生きたいけど、それが叶わなくて自力ではもうどうすることもできないから死を選ぶんじゃないのかな?
    簡単に死んでいるように言わないでほしいな。
    死なないで、引きこもったり病気になったりして、マトモに生活できてない人だってたくさんいるけど、その人達に「自殺せずによく頑張った」なんて誰も言わないし、負け組扱いだよね?
    辛いんだよ生きているのが。
    だから死ぬんだよ。自分で。
    最後の最後の自由なんだから、好きにさせてよと思うけど…。
    死んだら終わりとか負けとか、そんなんどうでもいいわ。もう既に負けて終わっているんだから。

    +8

    -0

  • 700. 匿名 2018/10/14(日) 23:29:16 

    死ぬ前に助けてあげれば?
    すごく白けて思ったわ。

    自分の子供はコネで安全圏。
    ブスでも最初からブランドのあんばさだー。
    かたや伝のない人間は月給3万5千。
    給料あげてほしけりゃ枕営業が必要なのかしらね?

    +10

    -0

  • 701. 匿名 2018/10/14(日) 23:30:05 

    この子生きてるときだけじゃなく死んだあとまでどうこう責められてかわいそう…

    +20

    -0

  • 702. 匿名 2018/10/14(日) 23:30:21 

    松っちゃんの言いたいこともわかるんだけど、精神的に追い詰められるとその場所から逃げる(アイドル辞める)ことが選択肢から無くなるんだよね。辞めることで責められたり周りに迷惑がかかることを想像すると、今でも精神的につらいのにますます追い詰められることにもはや耐えられない。
    だから、死ぬことしか考えられなくなるんだよ。庇ってくれる人や体当たりで守ってくれる人が居たらよかったのになぁ。

    +9

    -0

  • 703. 匿名 2018/10/14(日) 23:30:51 

    この世に居たって、誰も助けてくれないから死んで逃げるんだよ。
    あーだこーだ言われるけど、死んでるからもう聞かなくていいし。

    +11

    -1

  • 704. 匿名 2018/10/14(日) 23:31:54 

    死んだら負けだ!なんて強者が言ったって死にゆくものを引き止められないよ

    「生きて地獄」と強者の言う「死んだら負け」を天秤にかけたところで

    じゃあ死にますって話

    生きて地獄じゃない道を用意しないとダメ

    +20

    -0

  • 705. 匿名 2018/10/14(日) 23:32:03 

    この女の子、亡くなっても
    母親はなにもわかってないように見える

    +10

    -2

  • 706. 匿名 2018/10/14(日) 23:34:08 

    生きてる間もしんだあともお金の話ばかりで誰にもかばってもらえてないよね
    ドブスな私とちがってこんなかわいい容姿で生まれたのに
    子は親を選べない…

    +4

    -2

  • 707. 匿名 2018/10/14(日) 23:35:33 

    >>671
    松ちゃんの家族に危害を加えられるような人いないから、大丈夫だよ。
    全てが高見の見物。
    富裕層だからね。
    唸るほどあるお金で、愛する妻と娘を生涯守り抜くと思うよ。
    こんな発言したからこそ、鉄壁の守りだよ。

    +16

    -0

  • 708. 匿名 2018/10/14(日) 23:35:51 

    この人、娘が不登校、引きこもりになったりしたら学校に行かなきゃ負けだー!逃げたら負けだー!って地獄に突き出しそうだよね

    +10

    -1

  • 709. 匿名 2018/10/14(日) 23:37:03 

    なんか、ただただ現状を嘆いてるだけのリストカッターみたいな人たちがブツクサ言ってるだけのトピになりつつある。

    可哀想可哀想言って現実が変わればいいね。

    +1

    -12

  • 710. 匿名 2018/10/14(日) 23:38:26 

    >>686
    もしそうだったら、本当にかわいそう。
    八方塞がりだ。死ぬしかないと思っちゃうよね…。

    +4

    -0

  • 711. 匿名 2018/10/14(日) 23:39:08 

    松本人志って老害すぎるな
    面白くないのに周りに持ち上げられてて痛い
    教養のなさというか他者への思いやりが無さすぎる
    まああれだけ持ち上げられて気遣いなんてしなくていい生活してたらそうなってしまうものかな

    +7

    -7

  • 712. 匿名 2018/10/14(日) 23:40:46 

    >>709
    可哀想だと思って行動に移すから現実は変わるよ。
    でも、何かを見て、可哀想と思うだけでも別に構わないとも思うんだけど。

    +8

    -0

  • 713. 匿名 2018/10/14(日) 23:42:12 

    >>21
    う〜ん、そういうことじゃない。どうしてわからないかな。

    そうなる前からなるべく死のハードルを上げる教育をしないといけない。どんなに辛くても死を選択しないような雰囲気を作らなければならないって松っちゃんは言ってるんだよ。

    +13

    -0

  • 714. 匿名 2018/10/14(日) 23:42:32 

    >>702
    いや、この子はアイドルを辞めようとしてました。しかし事務所が辞めたらぶっ飛ばす!とか1億円払えとかほざいて逃げ道をなくしてきたのです。
    頼みの綱の親も頑張れ!としか言わず…もう自殺しか道が無かったのだと思います

    +6

    -2

  • 715. 匿名 2018/10/14(日) 23:42:41 

    死人に鞭打つ
    って言葉を知ってるかな?
    そういうコントで笑いをとってきたんだろうけど、
    罰当たるよ。

    +5

    -7

  • 716. 匿名 2018/10/14(日) 23:44:10 

    >>711
    たまたま観てたけど老害って感じではなかった。
    若い子の死を一番悲しんでたし、真剣に考えてた。
    これは記事だけでは伝わらない。

    +16

    -1

  • 717. 匿名 2018/10/14(日) 23:46:17 

    >>701
    番組内でもそんな話出てた

    +3

    -0

  • 718. 匿名 2018/10/14(日) 23:46:46 

    言わんとしていることは解る
    この子に対しては言ってほしくない言葉だけど、これからの子たちのためには必要な言葉だとも思う

    誰も解ってくれない、と自暴自棄になって死を選ぶ子だっている
    死ねば解ってくれるかもしれないって、絶望的な気持ちで
    そんな選択をする子が減るように、大人たちで努力をしていきたいね

    +7

    -1

  • 719. 匿名 2018/10/14(日) 23:47:51 

    まっちゃん昔は笑ってたけど笑えなくなったな
    地位も何もない下っ端芸人が権力者に歯向かって過激なことを言って笑いを取る
    今はお殿様みたいに座ってるだけで後輩が貶され役を引き受けて引き立ててくれる
    強者が弱者にブラックジョーク言っても笑えないんだよね

    +7

    -4

  • 720. 匿名 2018/10/14(日) 23:49:00 

    どんな言葉より>>645がいちばんショックだった…

    そんな、死にたくて死んだんじゃないだろうに
    なんでこんなことを

    +9

    -1

  • 721. 匿名 2018/10/14(日) 23:52:28 

    >>4
    引くわー

    でも私の知り合いの関西人も障害者をいじって遊んでたってヘラヘラ話す人が何人かいる。そういうの理解できない大嫌いって思ってたんだけど、関西圏の人からあまりにもこういう話聞くから、逆にこういうことはダメって唱えてる方が差別意識あってあたけないのかなーなんて思ってきた…頭腐ってきたのかどうなのか。

    +4

    -0

  • 722. 匿名 2018/10/14(日) 23:53:02 

    この番組で前に秘書が豊田議員に殴られたりハゲを詰られたりしてるのを録音してたニュースで、秘書はわざと怒るように誘導して録音したんでしょ?ってゲラゲラ笑いながらパワハラ被害者があたかも仕組んだかのように揶揄してて不快すぎた

    パワハラ被害者が録音したことを笑い者にして何がしたいのか。被害者の男性秘書は録音がなきゃ嘘だ証拠がないって叩かれてたでしょうに

    +5

    -1

  • 723. 匿名 2018/10/14(日) 23:53:15 

    自殺しかなかったとか
    何の言葉も響かないとか。
    そうだったんだろうけど
    それで終わらせたら
    何も変わらないじゃん。

    アイドルの子の死は悲しいけど、
    同じ子が出ないように、
    それでも死を選んではダメと
    言うのは正しいと思います。

    死を選択することが当然と
    言わないでって発言は
    正しいと思います。

    松本さんの仕事はそれをやること。
    どうして叩かれてるの?

    +7

    -2

  • 724. 匿名 2018/10/14(日) 23:54:29 

    ごめん本当に、まっちゃんよりなにより>>645が一番つらい
    本当につらい
    なぜ死ぬ洗濯をした子が他人を守ってあげなくちゃいけないの

    +7

    -0

  • 725. 匿名 2018/10/14(日) 23:57:15 

    お金を借り始めたのが今年になってから
    たぶん新しい学校が始まる前の話だね

    これが学校に通い始めてからなら、少し違ったかもしれない
    私立とはいえ支払いを待ってくれることはあるし、学生ローンだってある
    学生ローンは高いけど、大学よりは学費は安いよ
    成績が良ければ返さなくてもいい制度もある

    本当に悔しい
    誰かが教えてあげていれば

    +3

    -0

  • 726. 匿名 2018/10/14(日) 23:58:48 

    別にこの子のことで言ってもいいんでない?
    どんな状況の人だとしても自殺して良かったなんて無いわけだし
    少しでも死んだら楽になれるとか、死んで復讐だとかいう考えがあるから自殺するんだと思うし
    自殺してもいじめた側は何もダメージを負わないし自殺しても苦しみしか残らない、自殺しても損だと言うことをもっと教えたほうがいいと思う。
    ただでさえ若いときはその世界がすべてになりがちだから、大人なら大したことないことでも死を選んだりするし
    自殺することに何もメリットはないと子供の時から教えてどんな辛いことがあっても自らの死という発想が浮かばないようにするのは必要だと思う。

    +7

    -1

  • 727. 匿名 2018/10/14(日) 23:58:53 

    やっぱり切り取られ方が良い悪いで印象はかなり違うものになるね。
    番組見てたけど、まっちゃんはミヤネ屋見た上でコメントしてたんだよ。
    視聴者と同じく、家族に問題あると普通に思ってる反応だった。事務所にもね。死んだ女の子に対してじゃなく、家族が今してる行動とか周りの大人に怒ってると見受けられたけど。
    どの番組でも、まだ全容が明らかになってないし子供が亡くなった一般の遺族を叩ける訳ないし。
    私は裁判で事務所の悪さも家族の悪さも両方出ればいいと思っている。
    だってそれが真実でしょ?

    +12

    -1

  • 728. 匿名 2018/10/14(日) 23:59:55 

    ここでマッチャン叩いてる人は実際に死を目の前にしてる人がいても「その選択肢しかないのだからしかたないよね」って言いそう。自殺前後では違うと言うかもしれないけど絶対に何もできない。

    +4

    -4

  • 729. 匿名 2018/10/15(月) 00:01:27 

    松ちゃんも下積み時代には色々と苦労したんだろうけど、今は成功者だからなー。
    番組見てたから、概ね言ってることには頷けるし、自殺した子のことを悼んでいるのも分かった。
    けど、何を言っても、安全圏からの言葉でしかないから、安全圏にいない大多数から叩かれるんだと思うよ。
    偉くなると孤立するしかなくなるよね。周りにたくさん人がいるんだろうけど、言うこと聞いてくれる人ばかりだもんね。

    +3

    -1

  • 730. 匿名 2018/10/15(月) 00:01:49 

    >>725
    そんな相談、親か教師にしかできない。

    育った環境のせいだと思うけど、相談するって考えが持てなかったんだろうね。

    +3

    -0

  • 731. 匿名 2018/10/15(月) 00:03:31 

    >>730
    入学後なら、先生が一緒に考えてくれたかもしれない
    学費の問題はわりとあるから無下にもされないよ
    誰か頼れる大人が一人でもいれば…

    +3

    -1

  • 732. 匿名 2018/10/15(月) 00:04:28 

    叩くまえに1回事実(番組)ミロ
    見当違い(被害妄想)杉

    +4

    -3

  • 733. 匿名 2018/10/15(月) 00:04:35 

    親御さんにもいろいろな思いがあると思うけど
    自殺する子って言うのは疲れて疲れて疲れ果ててその道を選ぶと思う
    だから、守ってあげてとさらに求めるのはやめてあげてほしい
    ゆっくり休んでほしい

    +10

    -0

  • 734. 匿名 2018/10/15(月) 00:07:09 

    この場合は本人にとって全部が大人相手だから、逃げ切れなさそうなのはわかるけど一般的ないじめか同級生とうまくいかないとかは、いじめっ子はしんだって忘れてしれっと生きて幸せになるんだから、松っちゃんの言いたいことはわかる
    一般的なこととして
    この子の場合ではなくて

    +6

    -1

  • 735. 匿名 2018/10/15(月) 00:07:59 

    >>727
    その通りですね。そもそも正しい記事を書けないなんて、ライターとして失格だと思いますが。この時代のライターにそんな高い能力()求められませんね。

    +2

    -1

  • 736. 匿名 2018/10/15(月) 00:09:10 

    死んでから大騒ぎするんなら、死ぬ前に問題にして救ってあげてください。
    としか思わなかった。
    だってこの子の人生で、自殺が最も社会からの注目を集めた事だもの。
    テレビで流して1億2千万人に伝えながら、何言ってんの?

    +5

    -1

  • 737. 匿名 2018/10/15(月) 00:09:16 

    松ちゃんは、昔からこの持論を語っていて、自殺の話になると、いつも
    「自殺すると自分も同情してもらえる…と思う人が増えてしまうことはよくない」と、あらゆる言葉(時には自殺する人はアホという言葉も使ったりしていた)で伝えてきてるのに、いつも少し切り取られて、意図と違うようになっている。
    亡くなった人を責めているのではなく、今生きている人には自殺という選択をしないでほしい!と伝えたいんだと思うよ!

    +6

    -1

  • 738. 匿名 2018/10/15(月) 00:09:45 

    母親が寄り添ってたら事務所があちらでもなんとかなったパターン?

    +1

    -1

  • 739. 匿名 2018/10/15(月) 00:11:16 

    死ぬことを勝ち負けで判断することがそもそも間違い
    顔もよく知らない子供が自殺したと聞いて、生きて欲しかったと思うなら死んだら負けという言葉は出てこない
    生きる道を、死ではない違う道を選んで欲しかった、それだけじゃない?

    今生きてる人の自殺を防止するなら生きるための多くの選択肢を見せること

    +6

    -2

  • 740. 匿名 2018/10/15(月) 00:11:17 

    大学で友達だった子が
    「家にお金がなくて進学をあきらめてた。そのときに奨学金のことを先生が教えてくれた。感謝してる」って言ってた
    誰かが教えてあげるってすごく大事だと思う

    +7

    -1

  • 741. 匿名 2018/10/15(月) 00:11:53 

    >>736
    言ってる意味がワカラナイ。
    アナタは世界中の知らない子を
    把握できて救えるの?

    +1

    -2

  • 742. 匿名 2018/10/15(月) 00:12:31 

    ???
    親がお金を借りてたの??
    なんで??本当の話??、

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2018/10/15(月) 00:13:04 

    思春期に友人を自殺でなくしました。
    いじめた側は接点もないので忘れているかもしれませんが、家族や友人や近所の人なんかは何年経ってもずーっとずっと悲しいし覚えています。
    みんな自分達を悔いました。周りからじゅうぶんしてあげてたよ、居てくれてよかったよ、と言われてももっと何か出来たんじゃないかと責めてしまいます。未だに誰もその事について積極的に話したりしません、できません。
    それくらい、自殺というものは周りにとんでもない影響を及ぼし続けます、一生。
    しかし、今回の件は違和感が拭えません。
    遺族の言動、行動です。ベクトルが何か違う気がするのです。何かのせいにした方が、そりゃあ楽なのかもしれませんが、それでは一生娘さんの気持ちが分からない事になります。
    こういう遺族の場合、どうなるのでしょうね…
    ほのかさんの気持ち、お察しします。

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2018/10/15(月) 00:13:16 

    死んだら負けってゲームじゃないんだから

    +4

    -3

  • 745. 匿名 2018/10/15(月) 00:13:33 

    死んだら負けでしょ死ぬのは悪だよ

    +3

    -3

  • 746. 匿名 2018/10/15(月) 00:14:16 

    みんなすぐに忘れるから、こうやって1つでも多くの意見を言って記憶に刻むのもいいと思った。
    本当にすぐに忘れてしまうから。
    死んでしまったら、自力ではなにも残せなくなるから確かにそこで終わりだよね。後に残った人たちが、こうやって好き勝手に死者を語るだけ。

    +5

    -0

  • 747. 匿名 2018/10/15(月) 00:14:44 

    ここ見てるとお姉さんもなんかちょっと…だし、今からでいいからお姉さんのこともお母さん大事にしてやってほしい

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2018/10/15(月) 00:16:28 

    16歳の子が、働いて疲れて学費悩んで命を絶つ
    その事実がとても辛い

    +9

    -0

  • 749. 匿名 2018/10/15(月) 00:16:46 

    もうコメンテーター的な事は芸人がしなくていいよ。自分のバラエティーでは不倫や事件もボケに使うくせに。

    +3

    -0

  • 750. 匿名 2018/10/15(月) 00:18:06 

    >>740
    奨学金って借金だからね
    奨学金が返せない若者が増えて社会現象にもなってる
    奨学金返せないような低賃金の職業についたらどのみち破産するよ

    無利子の奨学金取れる学力もなければ、アイドル活動しながら在籍中に勉強に集中することも難しい

    +5

    -0

  • 751. 匿名 2018/10/15(月) 00:19:13 

    亡くなった人を鞭打つみたいな意見て確かに言いづらい。
    でもさ、自殺するって100%の被害者と思ってするんだろうけど、残された無関係の周りの人からすれば加害者だよね。
    追い詰められたからするんだろうけど、身勝手であることは確かで。
    自殺した人を辛かったんだねとかばうより、自殺を思いとどまった人を称えるべきだよね。

    +13

    -9

  • 752. 匿名 2018/10/15(月) 00:19:56 

    ややこしい言い方になるけど逃げることや交わすことも立派な「闘う」のうちだと思うんだよね。ただ逃げることのハードルが高いから気持ちが切れた時に「死」という極端な選択に走ってしまう。逃げて良い、だけど死んだらダメ。

    +5

    -0

  • 753. 匿名 2018/10/15(月) 00:20:02 

    >>750
    それでも選択肢のひとつとしてある
    学校に行けないって絶望するよりも良かったかもしれない
    この子は全日制に行きたかったんだろうなと思ったよ

    +3

    -0

  • 754. 匿名 2018/10/15(月) 00:21:32 

    >>30

    学費も払えないならアイドルより確実なバイトに行かせた方がよかった

    +4

    -0

  • 755. 匿名 2018/10/15(月) 00:22:22 

    通信高校に通ってて、そこから公立に転学だよね
    通信高校ってわりと高くて私立よりお金かかるとこもあるよ
    その学費はどうしていたのかな

    +3

    -0

  • 756. 匿名 2018/10/15(月) 00:22:37 

    この件とは違うけど死んだら負けって言う考え方が占めてるから
    管に繋がれて身動き取れずシモの世話も他人任せ喋ることも寝返り打つことも自分で出来ず死にたい地獄のような日々をベッドで送る植物状態の人間が日本には溢れてるんだと思った

    自分の意思で治療しない道を選んだり、尊厳のない生は選ばないという選択肢があまりにも残されていないよね

    +5

    -4

  • 757. 匿名 2018/10/15(月) 00:22:47 

    >>741
    あなたの書いていることの方が分からない。
    問題を把握できる距離にいる人(本人も含む)が、勇気を出して問題として取り上げて、自殺する前に何とかすればいいのに、それをしないで死んでから取り上げる、それじゃ当然手遅れということです。
    世界中の人のことがわかる人なんかいるわけない。

    +1

    -1

  • 758. 匿名 2018/10/15(月) 00:22:57 

    そもそも本分は学生でしょ?この子に限ったことではないけど副業のアイドルなんて禁止すべき。社会人だってほぼ副業は認められないよ。どっちか選ぶべき。この子は学校に行きたいんだから副業は黙ってろよって思った。

    +8

    -0

  • 759. 匿名 2018/10/15(月) 00:23:13 

    見てなかったけど、また一部の言葉だけ切り取って変な記事書かれたんだろうな
    松本は、この媒体を告訴すればいいのに!

    +5

    -2

  • 760. 匿名 2018/10/15(月) 00:25:00 

    >>755
    最初はバイトしてたけど限界感じて大学続けるためにアイドルしてた。昼の学校行きたいから行かせてくれるって約束でアイドルしてた。

    +1

    -0

  • 761. 匿名 2018/10/15(月) 00:25:14 

    学費も払えないほど貧しいなら生活保護の申請すればよかったのに!

    +2

    -2

  • 762. 匿名 2018/10/15(月) 00:25:41 

    >>760

    大学?

    +1

    -1

  • 763. 匿名 2018/10/15(月) 00:25:51 

    逃げ場がないって書いてる人たち、その通りだと思う。
    でも一番の逃げ場であるべき存在は、親であり家族であってほしかった。

    +16

    -0

  • 764. 匿名 2018/10/15(月) 00:26:51 

    >>757
    理想論でしかないね。
    「死んでから大騒ぎ」って
    周りの人に対してで、
    松本人志関係ないやん。

    +4

    -2

  • 765. 匿名 2018/10/15(月) 00:27:23 

    >>760
    ありがとう、それは解るんだ
    ただ、情報によると35000円が平均の収入だよね
    それで通信の学費全部は賄えないような気が
    事務所がお金を貸すと言ったのは全日制を提案してからだし

    +5

    -0

  • 766. 匿名 2018/10/15(月) 00:28:39 

    死んだ方がマシだと思えるアイドル活動って、芸能活動と言えるの?芸能活動どころか、仕事としても危ういと思うんだけど。

    +0

    -0

  • 767. 匿名 2018/10/15(月) 00:28:45 

    責めるが庇うとかじゃなくて、「どうしたら自殺せずに済んだのか」を考えるべきよね。「逃げても良いから生きてほしい」とか自殺した本人にだけスポット当ててしまうから、闘い切れなかったこの子が悪いの?この子が弱かったと言いたいの?って意見が出てしまうんだろうけど、事務所の環境、周囲の関わり方、いろんなところに問題があってこの悲しい決断に繋がってる。別にそれをテレビで議論してほしいとは思わないけど、責めるか庇うかとか、単に同情のコメントが続くだけの浅い報じ方するくらいなら大きく報道して触れなくて良いと思う。

    +8

    -0

  • 768. 匿名 2018/10/15(月) 00:28:56 

    >>756
    戦争を経験した世代の人以外、そんな状態になってまで生きたい人の方が少ないと思いますよ。
    戦争辺りの人は犠牲の上に生きている、生かされてる感覚が強いから。

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2018/10/15(月) 00:29:27 

    本当そう。私も母の連れ子で、義父からも母からも暴力三昧で、何度も何度も死のうと思って手首も何度もきって、親が帰ってくると机の下に隠れて震えたりと、もう死んだ方がマシだって思った。
    でも、高卒ですぐに家を出てから人生が変わった。
    今は本当に幸せ。死んでしまったら終わりなんだよ。
    死ぬほど辛ければいくらでも逃げ道あるんだよ
    どこかに助けてくれる人が必ずいる。
    負けないで

    +17

    -1

  • 770. 匿名 2018/10/15(月) 00:29:57 

    勝ちとか負けっていう言葉だけ切り取ると違うと思うけど、言いたい事の真意は死なないでほしいっていう事なんだろうな。

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2018/10/15(月) 00:30:34 

    >>765
    3.5万だったんだ・・お金借りてたのかな。わからずごめんね。

    +2

    -0

  • 772. 匿名 2018/10/15(月) 00:30:34 

    このトピも切り取られてるけど、コメしている方々も「死んだら負け!」という言葉だけ切り取って解釈して勝ち負けじゃない!とか怒っているけど、松ちゃんは、何とか「自殺はよくない」ということを伝えようとしているんだよ。
    ガルちゃんって割と、自殺者や自殺願望ある人に同情する傾向にあるけど、やっぱり自殺はよくないと思う。
    このアイドルへの同情ではなく、世の中が自殺したくなる気持ちもわかるという風潮に飲み込まれてしまうのはよくないと言っているんだと思うよ。この娘が可哀想、可哀想という報道を流し続けると、そればかり見てる側も集団で気力なくす風になってはいけない!と苦言を言いたいんだと思うよ。昔の硫化水素の自殺が相次いでいた時も、松ちゃんは同じようなこといってたし。

    +6

    -4

  • 773. 匿名 2018/10/15(月) 00:30:54 

    最初この件をテレビで見た時に母親の顔を見て
    「ヤンキー顔だなあ」とおもったら
    案の定の母親らしいねやっぱり顔に出るわ
    しかも父親は血のつながりのない義父で

    同級生の家を転々としていたというし
    子供が家に帰りたがらないのって大抵親が悪いんだよ
    まともな親は子供特に娘を芸能界何てヤクザな世界に入れないよ

    +10

    -1

  • 774. 匿名 2018/10/15(月) 00:32:03 

    大人ってクソばっか。
    事務所さっさと潰れろ。母親も無能。

    +5

    -0

  • 775. 匿名 2018/10/15(月) 00:33:42 

    >>764
    理想論で悪かったね。
    まだ学生の年齢の若い女の子が自殺するのが普通であってほしくはないよ。
    たくさんの自殺未遂者を、生きることに留まらせている数えきれないくらいの人がいるんですよ。

    +2

    -1

  • 776. 匿名 2018/10/15(月) 00:33:51 

    また極端なことを…と思ってコメント全文読んだら普通にまともなこと言ってるじゃん。本当そうだと思う。死んだらダメって言うと「そうかもしれないけど、今言う必要あるの?」とか言う人いるけど、じゃあいつ言うのっていう。別に亡くなった人が悪いと言ってるわけでもなく、むしろどうしてこの人が亡くならなきゃいけないのって思うから言うのに、冷たくて心無い人かのように扱ってくる感情でしか考えない人って本当苦手。

    +8

    -4

  • 777. 匿名 2018/10/15(月) 00:38:21 

    >>775
    結局>>736
    何言いたかったの?
    あなたの言ってること
    間違ってないけど、
    松本人志も助けようとしてる
    人間だけど?

    +2

    -0

  • 778. 匿名 2018/10/15(月) 00:38:48 

    そういや日本の自殺者の公表されてる数は約3万だけど世界WHO基準だと11万になる

    日本は変死体だけで15万いて家族もいない身内がいない特に問題なければ解剖せずに変死で片付けてる
    解剖できる民間は認められていないし数が足りないからね
    世界の自殺カウント基準通りに変死数の半分を自殺にカウントすれば年間の自殺者は約11万

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2018/10/15(月) 00:38:58 

    死に救いを求めてはいけないね。
    死は終焉なんだから。

    +2

    -0

  • 780. 匿名 2018/10/15(月) 00:40:42 

    悩みを共有できる人がいればね〜
    大なり小なり多くの人が死にたいって
    思いながら生きてると思うんだよね

    +5

    -0

  • 781. 匿名 2018/10/15(月) 00:41:10 

    >>379

    しかも9千万以上請求してるしね
    この親なんか変だなぁって思った

    +11

    -0

  • 782. 匿名 2018/10/15(月) 00:41:56 

    自殺しなければ、この子のことを知ることなどなかった。
    そういうことだよね。
    でも死んでからそれ言われてもなー。

    +5

    -0

  • 783. 匿名 2018/10/15(月) 00:42:01 

    この子の状況はかなりキツかったと思うけどなあ。
    親は金ない。高校の入学金を事務所に借りにいかなきゃいけない。とてもじゃないけどあの親がこの子と穏やかに話し合いを重ねたとは思えない。
    事務所はパワハラする。

    こういう子が死なずに親からも、事務所からも逃げて生き延びる方法は、第三者に助けを求めること。
    ただその第三者がどこの誰なのかって分かりにくい。

    虐待を受けている子供や10代の若い子たちが相談できる窓口を作って広く知らせていくべき。
    まともな大人に相談して、一度身柄を引き取ってもらうとか、それが無理でも話を聞いて具体的に動ける人を作らなきゃ。

    つーか、なんでやってないんだろう?ひょっとしたらそういう場所あるけど、私たちは具体的に知らされてない。
    どこかに電話やメールをすればまだ道が開けるかもってすぐ思い当たらない。
    歯がゆい。

    +8

    -0

  • 784. 匿名 2018/10/15(月) 00:43:03 

    この子、自分でお金を工面しようとして
    しっかりした子。
    今TVでバカ晒してる乃木坂より応援されるべきだった。

    +3

    -3

  • 785. 匿名 2018/10/15(月) 00:43:23 

    >>783
    児童相談所

    +3

    -2

  • 786. 匿名 2018/10/15(月) 00:43:34 

    正直松っちゃんの自殺観はどうでもよくて、この件に関して親や報道に違和感持ってたから少しでも親の責任に言及してくれた事を評価してるって人も多いと思う。
    松っちゃん炎上で注目されて親や弁護士は寧ろ感謝してそう。

    +4

    -0

  • 787. 匿名 2018/10/15(月) 00:45:24 

    このタイミングでのその発言は自殺したアイドルに向けて改めて発言してると捕えられてもおかしくない。
    そのアイドルの子は可哀想と思われるために自殺したわけでも、当てつけでもないと思います。
    発言力のある有名な松本さんがこのタイミングでこれをいう必要ないと思います。それこそ、残された遺族の心を2度にわたって苦しめてるようなものだと思います。

    +2

    -5

  • 788. 匿名 2018/10/15(月) 00:46:20 

    >>787 番組見てこい

    +5

    -2

  • 789. 匿名 2018/10/15(月) 00:46:43 

    この子にとっては厳しい言葉だけどこれからの命を救わないといけない
    そういう気持ちで言ってると思う
    この子の命はもう取り戻せない、でもこれからの命はまだ助けられる

    +10

    -1

  • 790. 匿名 2018/10/15(月) 00:47:03 

    娘の稼ぎをあてにしたバカ親のせいだね

    +13

    -0

  • 791. 匿名 2018/10/15(月) 00:47:53 

    娘は私に迷惑かけないように何も相談はありませんでしたって・・

    +7

    -0

  • 792. 匿名 2018/10/15(月) 00:48:56 

    >>783
    そもそも16歳の子が悩む問題じゃないからね…
    友達関係やいじめで悩むことがあっても、ここまで学費の悩みが重いって言うのはレアケースだよ
    そりゃ学費のために働く子も悩む子もいる
    だけど事務所に借金とかそんな話はふつうないよね

    +9

    -0

  • 793. 匿名 2018/10/15(月) 00:50:29 

    >>136
    松ちゃんは、そこ、突っ込んでたよ。
    「お金借りたら、力関係がおかしくなる」って。
    そこが、引っ掛かってたからなのか事務所のことを、明確に批難しなかった。

    「田舎から出てきた子をしばらく事務所が衣食住面倒見るのは昔から聞く話。」と東野幸治はフォローしたけど。
    でも、親が借金するのとは、訳が違うよね。

    +13

    -0

  • 794. 匿名 2018/10/15(月) 00:51:31 

    >>785
    児童相談所はティーンの救出にはあまり積極的ではないのが実情なの。幼児や小学生などもっと小さな子たちで手一杯だから。

    それに電話しても、今すぐ命の危険がない場合は親に注意しにいき「ちゃんと話し合ってくださいね」って言うだけだよ。

    この子の場合、そんなことされても道は開けない。場合によってはさらに悪くなる。
    日本は行政には行政執行力はあまりなくて、親権者の方が強いのも理由の一つ。

    ティーンの親権一時停止、事務所から強制的に引き剥がす、さらにどこかにかくまってくれることに積極的な機関が必要。


    +6

    -0

  • 795. 匿名 2018/10/15(月) 00:51:49 

    親については、周りのせいじゃなくて自分が何故救えなかったのか少しでも考えたのか?と聞きたくなるコメントや対応ばかりだね。現実は未成年のアイドルがいる事務所なんてこんなもんだと思うし、親が守ってやってほしかったと思うけどね。

    +3

    -0

  • 796. 匿名 2018/10/15(月) 00:52:23 

    >>793
    「昔からあっても良くない」的なことを松ちゃんは言い続けてたよね。まともな芸能人だと思ったよ。

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2018/10/15(月) 00:53:59 

    死んでも誰も同情なんかせんぞ。
    死んだら自分から人生終わらせたいうだけや。
    負けて逃げたいうことやな。
    生きとる人だけで楽しくやっていくわ。
    誰も自殺したお前のことや思い出さん。
    なんでもええけん、生きてかましたれ!

    ってことだと思う。
    死んだこの子はもう救われないけど、これ見て、今死にたい子達は色んなことを考えたと思う。
    このまま死に向かうのではなく、一撃かます方に向かってほしいと、私は思った。

    +3

    -3

  • 798. 匿名 2018/10/15(月) 00:54:29 

    児相はどこもいっぱいいっぱい
    一時期に比べて人をたくさん増やした、それでも手が足りない
    それだけ助けなくちゃいけない子供が多いってことなんだよね…

    +6

    -0

  • 799. 匿名 2018/10/15(月) 00:54:47 

    >>797 違います。番組見てください。

    +2

    -1

  • 800. 匿名 2018/10/15(月) 00:55:14 

    >>793
    どうでもいいことだけど、衣食住の件は、東野じゃなくて良純が言ってたと思う。

    +3

    -0

  • 801. 匿名 2018/10/15(月) 00:55:20 

    >>794
    じゃ、警察かな。

    +1

    -0

  • 802. 匿名 2018/10/15(月) 00:55:22 

    芸能界は異常な世界だから芸能界に入った以上何をされても仕方ない、というのは違うよね。
    若い子が「思ってたのと違う、なんか間違えた」と思ったら、やりなおしできるようにしないと。

    +14

    -0

  • 803. 匿名 2018/10/15(月) 00:58:28 

    芸能界で活躍したくて必死なのに、成功している人から言われたら腹立つだろうな。

    +1

    -3

  • 804. 匿名 2018/10/15(月) 00:59:01 

    成功してる人してない人関係なくない?

    +8

    -0

  • 805. 匿名 2018/10/15(月) 01:00:01 

    明日ヒマだったらワイドナ全文書き起こしたいくらい勘違いされてる

    +24

    -0

  • 806. 匿名 2018/10/15(月) 01:00:13 

    裁判でも母親側は
    弁護士から突っ込まれ
    ては困る事いっぱい出てくるかと…。
    授業料借りに行かせたり、
    娘で一儲けを考えていそう

    +8

    -0

  • 807. 匿名 2018/10/15(月) 01:00:17 

    まっちゃんは子供(特に娘)が関わった発言だとわりとまともだよ

    ただただ悔しいって気持ちだと思う

    +17

    -1

  • 808. 匿名 2018/10/15(月) 01:00:51 

    伝えたいことはわかるんだけど、死んだら負けって言葉だけだと、自殺を考えるほど追い詰められてる人には届かないと思う…
    そこまで追い詰められる前に周りがサポートできないと、なかなか難しそう…

    +1

    -1

  • 809. 匿名 2018/10/15(月) 01:02:10 

    >「正直言って、理由なんて自殺、ひとつじゃないと思うんですよ。いろんな複合的なことが重なって、許容範囲を超えちゃって、それこそ水がコップからあふれ出ていっちゃうんだと思うんです。これが原因だからってないんです。ないから多分、遺書もないんです」

    これはすごく正しいと思う
    自殺って原因はひとつではないよね

    +23

    -0

  • 810. 匿名 2018/10/15(月) 01:03:32 

    >>803
    松ちゃんは、例えばkokiみたいに最初から七光りでデカイ仕事してきた訳じゃなくて、下積み時代があって酸いも甘いも経験してるよね。

    +8

    -0

  • 811. 匿名 2018/10/15(月) 01:03:50 

    >>802
    普通のバイトならやめられるけどね、芸能界相手だとそうはいかないんでしょう
    むしろ芸能界の方が、思ってたかんじと違ったってなりそうなのにねw

    +1

    -0

  • 812. 匿名 2018/10/15(月) 01:04:46 

    娘の働き先に親が借金。


    自分こことに置き換えて、会社に親が来て金貸してとか言ったら、死にたくはなる。

    +23

    -0

  • 813. 匿名 2018/10/15(月) 01:05:06 

    自殺したいと思わせるほど、他人を追い詰めたらあかんよ!を強く訴えて欲しかったな。

    +6

    -0

  • 814. 匿名 2018/10/15(月) 01:05:14 

    死にたいくらいに悩んだり辛い時でも、死ぬのは選択肢に入れるな、他の方法を見つけろって事だよね

    +12

    -1

  • 815. 匿名 2018/10/15(月) 01:05:57 

    >>805
    関係ないけど、どの発言もそういうの多いみたいだね
    ナイナイ岡村とかも言ってるもんね

    +0

    -0

  • 816. 匿名 2018/10/15(月) 01:06:23 

    特に若いうちの被虐待、搾取は自分が不当な目にあっているかどうかも自覚しにくいからなぁ。ただただ辛い、光が見えないという絶望感だけ育ってしまう。
    実情は若い女を育成したい田舎の変なおっさんに振り回されてるだけだったし芸能界に入ってすらいないんだけど、名目が「アイドル」という立場の特殊性もまた難しい。

    +4

    -0

  • 817. 匿名 2018/10/15(月) 01:06:32 

    自殺を考えている人は、
    死んでやるから後悔しろとか思っているんじゃなくて、
    とにかくそこから逃げたくて死にたい気持ちが強いんじゃないのかな?
    死んだ後に周りからどう思われるとかどうでもいいと思ってそう。
    それを、見たり聞いたりできないしね。
    意趣返しの気持ちがあったとしても、当て付けだけで死ぬ人なんてそんなにいないと思うけど…。

    +9

    -0

  • 818. 匿名 2018/10/15(月) 01:07:56 

    自殺未遂したことある私からしたら、死にたいときって「勝ち負けなんてどうでもいい。戦うとか悔しいとか全てがどうでもいい。ただ楽になりたい。」ってメンタルなんだよね。人によるかもしれないけど。
    もう戦う気力なんてとっくに失くしてるステージに行ってしまったら、「死んだら負けだぞ」なんて言葉でどうとかなる問題じゃないんだよなあ。

    +12

    -3

  • 819. 匿名 2018/10/15(月) 01:09:56 

    この子の場合、娘の居場所を親がことごとく奪って追い詰めてたように思う。
    仕事辞めさせたのも親だし、
    学校行かせないのも親だし、
    家に居場所がない子が、仕事と学校まで奪われて、しかも親の借金まで背負ってる。
    中学の時、虐待を疑われてキレてるみたいだけど、そりゃ虐待親は自覚なんてあるわけないよね。
    親が学校に怒鳴り込んで、ほのかちゃん、どんな気持ちだったんだろう。
    親が事務所に金借りに来てほのかちゃん、どんな気持ちだったんだろう。
    本当にやるせない。

    +12

    -0

  • 820. 匿名 2018/10/15(月) 01:10:25 

    昔から自殺否定派だしね

    +6

    -0

  • 821. 匿名 2018/10/15(月) 01:11:21 

    >>793
    でも結局その生活面全面を面倒みるのがのちにやはり力関係に出てくるんだと思う
    地方から出てくるには仕方ないのかもしれないけど、この制度こそ、芸能事務所にとってはいいのかもね
    生活面から育てたみたいな
    地方からでてきて生活面から育てているっていうのこそさ
    うまくできてるよね

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2018/10/15(月) 01:12:37 

    Mr.サンデーでこの子の部屋が映ったんだけど、新しくて片付いていて可愛いものが沢山あってとても学費が払えない家の子の部屋には見えなかったよ。お金の使い方下手な家?

    +18

    -0

  • 823. 匿名 2018/10/15(月) 01:12:58 

    ああ、たしかに。
    死のうとしたときの、全てから解放されるという快感は凄かった。
    死ねば、嫌な人間関係や仕事と一切の縁が切れるんだもの。それらが自分の死後どうなるとかどう思われるとか、微塵も考えなかった。

    +7

    -0

  • 824. 匿名 2018/10/15(月) 01:13:38 

    伝説の教師見たらまっちゃんの言いたいことや価値観が分かるよ

    +5

    -0

  • 825. 匿名 2018/10/15(月) 01:15:37 

    「負け」って言葉に過剰反応してる人が多いかなと思う。
    日本語を文字通りにしか解釈できない人が増えたよね、ネットやっててすごく思う。
    みんなもっと本を読んで、様々な日本語表現に触れてほしい。

    +8

    -1

  • 826. 匿名 2018/10/15(月) 01:16:13 

    実際自殺したいって思う時の気持ちの一部に、可哀想というよりもむしろ、やり返したいってのがあるからじゃないかな。「自殺でやり返すなんて無理なんやで」と松っちゃんは言いたかったとか。

    +3

    -0

  • 827. 匿名 2018/10/15(月) 01:16:58 

    自殺するなんて馬鹿だよねーとは言えないよ。
    可哀想だと思ってしまうし、本人を追い詰めたものへの怒りを感じる。

    +6

    -2

  • 828. 匿名 2018/10/15(月) 01:19:01 

    母親もちょっとおかしいよね
    事務所に借金してて、弁護士費用もネットで寄付を募るとか
    母親は自分で稼ぐ気ないの?
    どうしてもっと守ってあげなかったの?
    これじゃ自分の娘を食いものにしてたと思われても仕方ないよ
    娘さんが家には帰りたくなくて、友達のお母さんには悩みを吐き出してたなんてよっぽどだよ
    誰にも守ってもらえず自殺にまで追い込まれた娘さんが哀れすぎる・・・

    +15

    -0

  • 829. 匿名 2018/10/15(月) 01:19:32 

    あんなかわいい子をこんな追い詰めるなんて最低な汚い大人たち

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2018/10/15(月) 01:20:25 

    やっぱりこの母親はおかしいよ。
    母親のツイッター見ても
    この子が中学生の時も高校進学について学校ともめてるもん。
    しかもこの子は高校に進学させない!ってずっと言い張ってたらしい。
    理由は中学の時も友達からではなく、先生から子供がいじめられてたのが心配で。だって。
    そういう理由なら尚更、娘にどんな高校なら合うか探したりするのが普通だと思うんだけど。

    結局、中学校卒業した後の3/25の先生方の離任式の日に学校に行って、やっぱり通信制に行くから書類くれ。って言いに行ったらしい。
    で、先生に決めるのが遅いって注意されたら、逆ギレ。
    そこは素直に反省すべきでしょ。事実なんだから。

    それをツイッターに書ける神経もわからないし、そんなやり取りを見せられた娘の気持ちを考えると辛い。
    進学って子供の一生を左右することでもあるのに。

    +21

    -0

  • 831. 匿名 2018/10/15(月) 01:20:45 

    姉のTwitter見てたら、どう考えても学費捻出できたはずなのに
    あれみてて学費事務所に借りてキモいおっさんにニコニコしてる自分は何だろう?って病みそうだわ

    +14

    -0

  • 832. 匿名 2018/10/15(月) 01:20:47 

    馬鹿だよねなんて誰も言ってない…
    松ちゃんもそんなこと言ってないし…
    たとえ気に入らない発言があっても、勝手に脳内変換してよりマイナス方向へ持っていこうとするのは良くないんじゃないの?

    +7

    -1

  • 833. 匿名 2018/10/15(月) 01:21:29 

    >>826
    自殺をしたあと、本人のことを思って一生悔やんだり泣いたりする人は、生きているときの数少ない味方だものね。
    そういう人を一生苦しめるだけで、本当に悔やんでほしい相手は何も思わないでさっさと忘れて楽しい人世を謳歌するという…。
    まあ言いたくないけど、かなり無駄死にに近いとは思う。

    +7

    -0

  • 834. 匿名 2018/10/15(月) 01:22:41 

    自殺して復讐するみたいな考えはなくなってほしい。相手の思う壺だし、これから幸せになるかもしれない可能性もなくなってしまう。

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2018/10/15(月) 01:22:57 

    死んではダメだよ
    と言いたいのかもしれないけど、この言い方はどうなんだろう。
    死にたいと思っている人には伝わらない。勝ち負け云々じゃないんだよ。死にたいって思うのはそんな簡単に止められない。

    +2

    -2

  • 836. 匿名 2018/10/15(月) 01:24:44 

    「負け」って言葉が、まずかった。

    +2

    -1

  • 837. 匿名 2018/10/15(月) 01:25:24 

    自殺するほどまで思いつめる前に、カウンセリング受けたりとか対処できてたらなあ、悔やまれる。

    +3

    -1

  • 838. 匿名 2018/10/15(月) 01:25:39 

    文科省は高卒年齢以下のアイドル活動してる子の家庭調査やカウンセリングした方がいいんじゃない。

    +12

    -0

  • 839. 匿名 2018/10/15(月) 01:27:09 

    >>682
    最後の二文字さえなければ。ほうき持ったおじさんしか脳内にうかばない

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2018/10/15(月) 01:28:21 

    かばうって言い方がもやっとする
    自殺してしまったのはよっぽどだと思うし、女の子が悪いことしたわけじゃないし若すぎるし…

    自殺はいけないことだし、死んでも損、生きようって言うのはわかる。
    同情だけじゃなくて、自殺はダメということも大切で、セットで伝えるべきだと思う。
    でも悪いことして逃げるように自殺したわけじゃないので「かばう」って変。
    自殺は悪いけど責められないよ

    +4

    -0

  • 841. 匿名 2018/10/15(月) 01:28:25 

    皆が言ってる様に親が毒親なのが際立っている。
    事務所に一億払えってメールで脅された事に反発するかの様に、ほぼ同額を事務所に求めるって。
    許せなくて訴えたというより、これを社会問題にして、また事務所にたかろうとしている感じが凄いする。娘の自殺ですらお金に変える道具にしようとしている印象。
    お姉さんが出演しているスッキリの生放送見たけど、憤りや悲しみは全然感じなかった。こんなお姉さんじゃ相談も出来なかったんだろうなって。
    裁判で明らかにすりゃいいのに、朝の生放送にまだ十代なのに顔出しで出演するメンタルもまともじゃない。
    母親もしかり、親として大人として最悪だった事には言及せず、都合悪い事は隠して全て事務所のせい。事務所は事務所で子供を脅すような事をする。弱小芸能事務所なんて特にヤクザみたいなもんかもだけど、更に親はそんな事務所に娘をカタに借金する毒親。姉だって親の裁判に有利になる為に表に出てくる状況も把握できてない十代の子。
    亡くなった子の板挟みだった気持ちを考えると胸が締め付けられます。
    どちらが悪という事より、家族、事務所全ての問題を明るみにして欲しいです。

    +20

    -1

  • 842. 匿名 2018/10/15(月) 01:29:22 

    親が学費払うという普通の事をあきらめていたこの子がかわいそう。親に学費をお願いする選択肢がなかったなんて。

    +9

    -0

  • 843. 匿名 2018/10/15(月) 01:29:36 

    ずっと思ってることだけど、20時以降も仕事させてたのは事務所も悪いし、仕事依頼してる側も悪いよね。
    でもそれに関して親がちゃんとクレームつけてたのかどうか…
    それがずっと引っ掛かってる。。
    その情報ってテレビで出てますか?

    +6

    -0

  • 844. 匿名 2018/10/15(月) 01:35:08 

    >>16
    勝ち負けを最後の秤にかけて復讐の意味で死を選ぶ人はいるけど、この女の子は違うよね
    若い人の自死には、死んでしまったら負けだって言葉も響かないケースが多い気がする
    人生経験も見聞も知識も少ない彼らを導くのは大人の務めなのに、当の大人たちが未熟だったら王道どころか逃げ道にすら辿り着けないと思う
    ここじゃないところでも全然自分らしく生きていけるんだよ!って言ってあげられるおばさんになりたい

    +2

    -0

  • 845. 匿名 2018/10/15(月) 01:37:00 

    >>843
    娘が仕事辞めたいって言っても体調崩して吐いたりしても辞めさせなかった親だよ
    どんな親かわかるよね

    +7

    -0

  • 846. 匿名 2018/10/15(月) 01:37:48 

    生きてる人間だから言えるんだとか、55年生きてるから分かるんだ、とか言うけどつまり松ちゃんはこの発言を通して自殺する人を止めたいわけでしょ?

    +6

    -0

  • 847. 匿名 2018/10/15(月) 01:39:28 

    私も親の介護してて死にたくなる事沢山あるけどそこで死んでしまうのは簡単だけど周りの人の事を気にすると死ねない。辛い部分だけを考えたらきりがないしさ。でも、16歳で自殺は悲しくなる。もっと他に相談出来る相手や友達いなかったのかな?親や姉妹にも相談出来なかった事態が可哀想だよ。sos出してた時点できずいたらもっと対処法あったよ。死んでからあの時はああだこうだ言うのはおかしい。まっちゃんが言いたいのはそこだと思う。そして若いのに命絶つのはだめだよ。

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2018/10/15(月) 01:42:25 

    今回は、負けという言葉が叩かれ、前は「アホ」といって叩かれてたけど、松ちゃんはそれほど
    「自殺という選択」をしてほしくないと思っているのだと思う。
    それを昔連載してた雑誌などでも、ずっと伝えてきてるんだけど、どんな言葉を選んでも結局叩かれたりして、うまく伝わらないから「自殺はよくない」と一生懸命伝えても全く響かない人っているんだろうね。
    でも、ずっと伝えて続けてるから、今回のこの発言で響いた人が少しでもいれば、今日の発言は無駄ではなかったと思う。

    +5

    -0

  • 849. 匿名 2018/10/15(月) 01:49:00 

    遺族側も香ばしいと聞いたので、ツィッターとか見てきたら、香ばしさ倍増したよ。
    弁護士も、テレビ出たこともあるらしいけど、芸能系の訴訟ばかり扱っている(扱いたい)ミーハー弁護士だね。
    ハロプロファンらしく吉澤ひとみの件にいくつも発言してたわ。
    吉澤ひとみさんの犯したことは、許されることではないけど、彼女がいたから自分は弁護士になれた…みたいな完全なファン目線で堂々発言してて引いたorz

    +10

    -0

  • 850. 匿名 2018/10/15(月) 01:49:57 

    松本みたいな淺はかな口だけクズに言われたくないと思う。この人コンビニでもガテン系でも事務でも勤まらない世間知らずなおじさんで軽薄なゴミみたいな人だと思います。顔もそうです。

    +1

    -3

  • 851. 匿名 2018/10/15(月) 01:52:46 

    姉がスッキリ出てんの見たときはテレビ切った。家族もおかしい。

    +28

    -0

  • 852. 匿名 2018/10/15(月) 01:55:06 

    まっちゃんは鬱は甘えって言っちゃうタイプだろうな。
    自殺なんて根性論でなんとかなるものじゃないのに知識がないんだと思う。

    +15

    -13

  • 853. 匿名 2018/10/15(月) 01:55:28 

    同じ自殺でも、重い病気とか、苦しくて、回復する事ない大病とかの自殺だとしょうがないとは思う。
    いじめで死ぬ人は世界観が狭いと思う。
    死ぬ気になればどうだって環境変えられると個人的には思う。

    +2

    -12

  • 854. 匿名 2018/10/15(月) 01:57:58 

    >>852
    コメント全部読んでその感想?

    +3

    -8

  • 855. 匿名 2018/10/15(月) 02:00:01 

    >>854
    そうだよ。
    まっちゃんの言葉が響くのは結局自殺を考えたことのない人だけだと思うよ。


    +14

    -5

  • 856. 匿名 2018/10/15(月) 02:00:17 

    死んだら終わり。
    まさにその通り。
    「終わりなんて悔しい、生きてやる!」と思う人もいるし「そうか。なら終わりがいい。死のう。」という人もいる。
    どっちが偉いとかではなくて、両方ともそう感じちゃう可能性があるのは事実。
    ただ、16歳の子なのに…希望が見出せなくて「終わりでいい」と思わせてしまったのは悲しい。

    +18

    -0

  • 857. 匿名 2018/10/15(月) 02:02:08 

    >>845
    いや、それは分かるんだけど、
    辞めさせないことと、違法な時間帯の労働でも口出さないこととでは、話が別じゃん。(芸能活動自体は違法じゃないという意味で)
    だから、ただ情報があるのか知りたいだけだよ。
    違法行為を黙認していたのか?親の監督責任がどうだったのか?ってことと、そういう疑念に対して、明確に反論できる証拠を揃えてたりするのか?ってことと。

    +4

    -0

  • 858. 匿名 2018/10/15(月) 02:03:03 

    ツイッターで松本批判してるアカウント、大体「反安部」ってプロフィール欄に書いてあるんだけど何故?ww

    +7

    -3

  • 859. 匿名 2018/10/15(月) 02:03:16 

    いや鬱は、もっと本人だけでなく一生懸命ケアしている家族の苦労をもう少し、世間に知らせるべきだと思う。
    鬱で自殺する人を責めないで!みたいな風潮あるけど、残された家族は、ずっと苦労してきて更に亡くしてしまって本当にやり切れないということはあまり知られてないように思う。
    この遺族には、そういうの感じられないから、この娘のケアをしていたようには思わないけど。

    +4

    -5

  • 860. 匿名 2018/10/15(月) 02:06:05 

    親からの暴力や経済的な虐待を受けつつ育った者だけど、私も16歳ぐらいの時、かなり危うかったよ。

    死んだら負けだ!だめだ!なんて気持ちはなかった。

    負けでもいい、死んだ後誰に悪く言われてもいい、とにかくもう勘弁してと思ってた。

    結局生きたのは飛び降りたり、首吊りとかを考えた時、それをするのが痛そうだし、失敗して障害者にでもなったら生き地獄だと怖かったからです。

    +24

    -0

  • 861. 匿名 2018/10/15(月) 02:06:23 

    >>855
    それ言っちゃうか。考えたことの無い人にはわからないって閉ざされたら何も言えないね。

    +5

    -5

  • 862. 匿名 2018/10/15(月) 02:07:26 

    >>858
    これってさすがに安倍首相とは関係ないんじゃないの?松っちゃんて安倍首相支持だったっけ?
    それとも反安倍は弱者に寄り添うのが好きだからかな。

    +2

    -1

  • 863. 匿名 2018/10/15(月) 02:08:01 

    >>859
    鬱になっても一生懸命ケアしてくれない家族もいるからね。

    +10

    -0

  • 864. 匿名 2018/10/15(月) 02:08:24 

    自殺した子はただただ可愛そうだよ。この世でたった1人四面楚歌だったんだろうね。
    事務所も子供に何させてんだっていうのも思うし。
    何より家族特に母親、普通の親なら中学生からわけわからん事務所のマイナーなご当地アイドルなんてさせて、定時制になんて行かせない。全日制に行かせなかったのは事務所じゃなくて親の意向なんでしょ?公立の定時制ならタダみたいなもんだしね。
    親に愛されてたなら自殺しないよ。子供が自殺したらイジメとか原因より助けられなかった救いにならなかった自分を責めるのが普通の親だよ。
    ちなみに本物の鬱病は自殺するのが目的になっちゃうから誰が何しても止められないって精神科医が言ってた。早めに病院行かないと。
    急になるもんじゃないからこの子は鬱病ではないだろうけどね。

    +18

    -0

  • 865. 匿名 2018/10/15(月) 02:10:35 

    自殺考えたことあるよ。
    それでもまっちゃんの言うことは解る部分もある。
    全てとは言わないけれど、この人が言ってることは解るよ。

    +6

    -2

  • 866. 匿名 2018/10/15(月) 02:11:14 

    >>1
    お前の身内が自殺しても同じこと言えよ?

    +1

    -6

  • 867. 匿名 2018/10/15(月) 02:12:47 

    お前が死ねよ松本
    芸人としても全然面白くないし

    +1

    -14

  • 868. 匿名 2018/10/15(月) 02:15:56 

    自殺を考えたことがある人間だから。
    待っちゃんが言ってる「原因はひとつじゃない」っていう言葉を重く受け止めてる。
    その通りなんだよ。

    みんな、人が亡くなると原因をひとつに絞ろうとするよね。
    違うよってずっと言いたかった。
    例えば、学校でいじめられて苦しくても、守るべき人がちゃんと守るとか
    別に笑える場所があれば人は死なない。
    何もないから死んでしまう。

    私もそうだった。
    良められててつらいのに、親は学校を休ませてくれなかった。
    先生は「あなたなら大丈夫」って言う人だった。
    それでもやってこれたのは、外部に友達がいたから。
    それがなかったら私も危なかった。

    大人は加害者をつるし上げるだけじゃなくて
    自分たちが救えなかったのか?を考えるべきじゃないかと思ってる

    +17

    -0

  • 869. 匿名 2018/10/15(月) 02:16:27 

    かばってもらいたいからじゃないでしょ

    +0

    -0

  • 870. 匿名 2018/10/15(月) 02:17:32 

    最後のすがりどころは家族だ、という考え方はやめた方がいい。必ずしも家族ではない場合もある。

    だって家族が最悪なこと、あるんだよ。このケースはそうだよね。

    でも家族に恵まれた人は「どこの家族も色々あるけどけど、最終的にはハートフルな交流ができるはずだ」って信じてるみたい。
    できない家族もいるんだよ。
    家族から逃げろ!っていうメッセージもあっていいと思う。

    +21

    -0

  • 871. 匿名 2018/10/15(月) 02:18:27 

    >>861
    分からないんじゃなくて、まっちゃんの言葉は自殺を考えてない人にしか響かないと言っただけだよ。
    まっちゃんが自殺を思いとどまって欲しいという意図でこの発言をしたんだったら、少なくとも今自殺を考えてる人に響かないと意味がないんじゃないかな。

    +7

    -1

  • 872. 匿名 2018/10/15(月) 02:19:53 

    松ちゃんが「ミヤネ屋見た」って言ってたけど、その一言にいろんな意味が凝縮されてると思う。。
    私はミヤネ屋見てないけど、ここのコメント読むと、他の情報番組と違って結構踏み込んだ内容だったみたいじゃん?
    ミヤネ屋が一方的な報道ではなくちゃんと事務所側の主張も放送していたようだから、双方の主張を耳にした松ちゃんとしては、何か思うところがあったんだろうな。
    事務所から学費借入した話はVTRにも出てこなかったから、松ちゃんが話さなければ誰も口にしないまま次の話題に移ってただろうし。

    +14

    -0

  • 873. 匿名 2018/10/15(月) 02:20:59 

    まっちゃんが言いたいことは
    「自殺をすれば庇ってもらえる」っていうそのままの意味じゃなくて
    「死ねばみんなが自分のことを解ってくれるのではないか」って考えることを避けたいって話だと思う

    自殺する子の中には、誰に言っても気持ちを解ってもらえない子もいる
    そもそも口に出せない子もいる
    そういう子がギリギリのところに立っていた時、「死ねばみんな気づくだろう、解ってくれるだろう」と考えてしまうのは危険だよね。
    だから、この風潮は背中を押す可能性だってあるんだよ?ってことかと

    庇われたいから死ぬというのは言葉が良くないけれど
    ようは「そうでもしなければ自分の苦しみを解ってもらえない、気付いてもらえない子がいる」という不幸だよね。





    +23

    -0

  • 874. 匿名 2018/10/15(月) 02:21:52 

    自殺を考える人に向けてというか、この問題に対しての松本の見解を述べただけでしょ。テレビのコメントってそういうもの。

    +9

    -0

  • 875. 匿名 2018/10/15(月) 02:25:56 

    ただひたすら悔しい気持ちだと思うけどね

    この子はこんなに悩んで苦しんで、16歳で死んでしまった
    とてつもない苦しみを背負って生きてきた

    なのに、この子が何にそこまで苦しんだのか?はもう知りようがない
    きっと原因はひとつじゃなくて、書ききれないから遺書がなかったんだよね
    周りの人のことを考えて遺さなかったのかもしれない
    それでも、彼女の本当の苦しみは誰も知りようがないまま終わってしまうんだよ

    それが悔しいって気持ちわかるよ

    +6

    -0

  • 876. 匿名 2018/10/15(月) 02:26:07 

    切り取った文章だから解釈違いならごめんだけど
    死んだらかばってくれるって見方を変えたら死ぬまでかばってもらえないってことだよね
    そういう意味なら賛成かな、死なずに戦うためにもっと前に味方が助けることができたらどれだけいいか
    死って最後の切り札でしょ

    +5

    -0

  • 877. 匿名 2018/10/15(月) 02:26:08 

    命に関するテーマのコメントだから、コメントする人によっていろんな意見があるのは健全だと思う。

    +7

    -0

  • 878. 匿名 2018/10/15(月) 02:31:43 

    いじめをした人の方がなぜか良い大学・有名企業や友人に恵まれていると思ってしまいます。因果応報は存在しないのでしょうか。

    +1

    -3

  • 879. 匿名 2018/10/15(月) 02:32:36 

    自分が自殺をか考えたときのことを考えてみた
    疲れた、周りが解ってくれない、辛い、生きていたくない、そういう感情がたくさんあったよ
    でも私はその中に、確かに「死ねば周りも事の重大さに気づくだろう」って思いがあった
    他の人は解らない、でも私はあったよ確かに

    まっちゃんが言ってることは
    そうやって「死ねば私の思いを解ってくれるだろう」って思って死んでも
    周りは自分が思った通りのことを考えるとは限らないってことじゃないかな
    自殺の原因はひとつとは限らない
    だったらなおさら、第三者が自分の思いを的確に察することは難しいよね

    +8

    -0

  • 880. 匿名 2018/10/15(月) 02:37:22 

    パワハラが原因なのに何でこの子が責められるのか意味不明

    +1

    -2

  • 881. 匿名 2018/10/15(月) 02:38:00 

    >>878 しかし人間は、やられたことは覚えていて、人にやったことは忘れる生き物なので、その「いじめをしていたのに成功者」も誰かに何かされた恨みだけを糧に頑張って成功したのかもしれませんよ。

    +3

    -1

  • 882. 匿名 2018/10/15(月) 02:38:29 

    >>858
    松本人志、愛媛ご当地アイドル自殺に「死んだらみんながかばってくれる風潮がすごく嫌なんです」

    +1

    -2

  • 883. 匿名 2018/10/15(月) 02:38:54 

    私のそばに自殺ほのめかしたりリスカする子いる。
    死ねば可哀想って思ってもらえる、もっと何かしてあげればよかったって後悔させられる、という理由。
    悲しい思いして死ぬのは可哀想なことだけど、自殺したことを責める世の中にならないとなくならないかも知れない。

    +3

    -0

  • 884. 匿名 2018/10/15(月) 02:39:12 

    でもな~、そんな事考えられる人は自殺なんてしないよね。
    周りを考えられる余裕なんてないから自殺しちゃうんだろうし。

    +3

    -0

  • 885. 匿名 2018/10/15(月) 02:40:05 

    >>18
    この娘普段から自殺ほのめかす構ってちゃんだったの?
    違うでしょ。
    所で構ってちゃんは普通に自殺しますよ
    むしろ構ってちゃん程そうだよ
    気を引きたいだけの狂言する人だけがその中で少数居るだけだよ

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2018/10/15(月) 02:40:06 

    松本は別に「この子は死んだら庇ってくれると思って自殺した」と言ってるわけじゃない。今の報道の仕方だと、同じように苦しんでる人から見た時に「死んだら楽になれるんだな」という後押しにもなりかねないという問題提起でしょ。…と思ったから私は賛成。

    +16

    -0

  • 887. 匿名 2018/10/15(月) 02:40:14 

    >>880 番組では、この子の事は誰も責めてなかったよ。このトピ名だけ見たら責めているように見えるけど。

    +3

    -0

  • 888. 匿名 2018/10/15(月) 02:44:14 

    これは記事が悪いね。

    テレビをみたからこそ伝わる空気もある。
    そこまで書いてこそのライターですよ。

    まっちゃんが言ったことだけを並べたらだいぶ意味が違う。
    少なくともまっちゃんはこの子を責めてない。

    +6

    -1

  • 889. 匿名 2018/10/15(月) 02:44:18 

    >>871
    根っこにはそういう思いがあるだろうけど、この発言はそうい意図ではなくてどちらかというと報道のあり方とか苦しんでる人(苦しんでた人)への周りの関わり方に言及してるものじゃない?全文読んでそう思うけど。「自殺を考えたことのない人の意見ですね」ってちょっとずれてると思うけどな。

    +3

    -2

  • 890. 匿名 2018/10/15(月) 02:44:37 

    >>872
    そうそう。
    わざわざ他局のミヤネ屋を見た。
    って言うところもポイントだと思う。
    なんてったって、この遺族側の弁護士にフジのバイキングにしょっちゅう出てる佐藤弁護士もついてるからね。
    だからフジテレビで、この話題が出ると遺族側に都合の良いように流すの。
    坂上忍なんてわざわざグッディにまで出て、遺族側を擁護するようなことを言ってたからね。
    あの新体操の塚原夫妻の時もそうだけど、なんでも知り合いの弁護士側に有利なように動くんだろうね。

    松っちゃんにはもう少し突っ込んで欲しかったけど、フジの番組だから、あの程度が限界だったのかな。

    +10

    -0

  • 891. 匿名 2018/10/15(月) 02:45:13 

    コメントするならせめて記事読もうよ。
    タイトルしか読んでないなら、他の話題でもメディアに騙されるのがオチだよ。
    意図してることと違うことをタイトルにつけてること、もしくは意図的に誤った解釈を広めようと悪意のあるタイトルつけてることも、多々あるから。

    +4

    -1

  • 892. 匿名 2018/10/15(月) 02:47:14 

    >>585
    あほか。
    金欲しさに結果的に死に至らしめたと思ってるね。
    この親は娘を利用して金欲しさに行動しているとしか思えない。

    +1

    -1

  • 893. 匿名 2018/10/15(月) 02:49:26 

    私は別に松ちゃんファンでもないし、発言によっては「この考え方嫌いだわ」と思うこともあるけど今回の件は同意だか。ここでもツイッターでも、批判してる意見って発言の趣旨を理解してないずれたものばかりだから、そこ理解した上での批判の意見ってまだ目にしてない。

    +3

    -2

  • 894. 匿名 2018/10/15(月) 02:51:19 

    まず、事務所が「一億円払え」と言ったのはラインの通話での話なんだよね
    電話が終わった後に、この子が親に零したからお母さんは「それが自殺の原因だ」と言っている
    だから証拠はないわけよ
    もっと言えば、それが本当に自殺の原因なのかは誰も解らない

    事務所を庇って言ってるわけじゃなくて
    証拠がない以上、周りはそれが本当だったとしてもどこか話半分に聞かなくちゃいけない
    そして亡くなってしまった以上、誰も彼女の自殺の原因を知ることはできない

    訴訟も、「きっとこうだろう」からいちばん原因に近そうなもので判決を出すしかない

    まっちゃんはそれを悲しく思ってるように見える

    +4

    -0

  • 895. 匿名 2018/10/15(月) 02:53:47 

    この人、言い方がまどろっこしいから、伝わりづらいんだよね。端的に要点だけ言えたら、共感しやすいし、してくれる人も増えるだろうに…。どの話聞いても、そう思う。

    +6

    -1

  • 896. 匿名 2018/10/15(月) 03:04:17 

    多少悪さしてる人間でも自殺したらチャラになってみんな優しくなるよね
    ガルちゃんで叩かれてる浜崎あゆみだって自殺したらみんな庇うだろうし

    +4

    -0

  • 897. 匿名 2018/10/15(月) 03:06:46 

    >>40
    この事務所、潰れるだろうね。

    今、所属してる子達の親や友達は、早く辞めるよう説得するだろうし。

    +5

    -0

  • 898. 匿名 2018/10/15(月) 03:07:48 

    会見でお母さんの隣にうつっている若い女の子は誰かと思ったら、お姉さんだったのか

    お母さん、お姉さんはテレビに出しちゃいけない
    守ってあげて

    +1

    -1

  • 899. 匿名 2018/10/15(月) 03:08:39 

    自殺することばかり考えていたとき、わかってもらいたい気待ちなんて少しもなかった。たださっさと早く消えたかったなー。今もたまに思うけど、私の苦しみをわかって!とは思わない。むしろ知られないまま死ねたらいいなと思う

    +4

    -0

  • 900. 匿名 2018/10/15(月) 03:09:13 

    松本が学生時代いじめてた人も死にたい気分だっただろうね、毎日毎日殴ってたんでしょ

    +4

    -2

  • 901. 匿名 2018/10/15(月) 03:10:08 

    >>858
    反アベ具合の異常さに疑問を抱く的な話をしてから
    ぱよさん「松本はネトウヨ」

    +4

    -2

  • 902. 匿名 2018/10/15(月) 03:12:50 

    多分いい事言ってるんだけど、メンタル強い人にしか共感得られない。
    自殺を考えてる人には響かないから、結果こういう人の話では止められない。

    +40

    -5

  • 903. 匿名 2018/10/15(月) 03:14:30 

    この事務所の仕事が辛くて辞めるわけよ
    なのに、その事務所にお金を借りるってなぜなんだろう
    自分だったら嫌でやめたい会社にお金を借りようって思う?
    返さない限り事務所辞めても縁は切れないよね

    +30

    -3

  • 904. 匿名 2018/10/15(月) 03:17:53 

    言いたいこと分かるし、原因が一つじゃないって発言はいいこと言ってると思うよ 事務所だけが悪いんじゃないのに何請求しとんねんって話だよね

    +15

    -1

  • 905. 匿名 2018/10/15(月) 03:23:26 

    今まで自殺した子供について遺族が会見をすることはたくさんあった
    でも、未成年の姉までテレビに出すって言うのはあんまり見たことがない
    案の定、お姉さんもネットで叩かれてるじゃん
    弁護士もどうしてお姉さんを同席させてしまったんだろう
    子供を守るってことの意味解ってる?

    +44

    -0

  • 906. 匿名 2018/10/15(月) 03:23:35 

    言葉は綺麗だけどさ。

    生きてるときに戦えるほど、心を支えるものも知見を得る場も味方になってくれる人もなかったからこうなったんじゃないの。

    こんな馬鹿の温床になる芸能界がもうおかしいよ。どう見てもカタギじゃないじゃいか。あんなの相手に子どもがどこまで戦えるんだよ。

    大人が子どもにこんな戦い要求したら駄目だよ。

    非常時に理想論で身は守れない。現実的な手立てを教えてやれる大人でいたい。

    +17

    -5

  • 907. 匿名 2018/10/15(月) 03:26:56 

    すごく今思ったことがある

    お姉さんの学費はどうしてたんだろうか…
    そんなことまで考えても仕方がないけれど

    +19

    -1

  • 908. 匿名 2018/10/15(月) 03:33:29 

    いろいろああすれば、こうすれば良かったって意見があるけど自殺した人も最初から逃げてたわけじゃないし最終的には楽になりたい、終わりにしたいなんだよ。そうなかった時には自分でああしようこうすればって気持ちはわかない。わくくらいなら自殺なんかしない。

    +6

    -1

  • 909. 匿名 2018/10/15(月) 03:40:01 

    いや、正義やわ。
    自殺はダメやよ。命あるわけで。自分の命守れなければ他人を理解できないはず。
    大体命知っていればご当地アイドルにはならないはず。笑

    +5

    -10

  • 910. 匿名 2018/10/15(月) 03:42:41 

    芸術タレントは公道で騒ぐ暴走族あがりとか朝鮮部落の温床ですよ

    普通の神経では目立ちたくないでしょ。体張りたくないでしょ。

    男にみられてよろこんでいるのは、藤原紀香ぐらいやよ。

    +4

    -7

  • 911. 匿名 2018/10/15(月) 03:44:24 

    なぜ、見世物小屋みたいな場所へ娘を出すわけ?
    ネグレクトやん

    +16

    -0

  • 912. 匿名 2018/10/15(月) 04:03:49 

    >>751
    あなたみたいな人って無意識に人いじめてそう。

    +6

    -5

  • 913. 匿名 2018/10/15(月) 04:16:48 

    松っちゃんの発言色々とずれてるように思える。
    自殺しても同情してもらえないとか言うけど、単に精神の弱い子が自殺したんじゃなくて、その子を取り巻く周りの大人たちの異常さが問題。
    死んでからも責められるなんて、おかしい

    +14

    -10

  • 914. 匿名 2018/10/15(月) 04:22:05 

    死んだら負けだと発信するのはもちろんいいんだけど、その後の受け皿ね
    追い詰められて困ってるわけだから
    あのいじめ防止の相談電話、あれら本当に役立ってる?
    私が電話したとき全然解決に導くでもなく、相談側が一番困る解決法を提案してきた
    楽に終わらせたかったからと思った
    ここは何をするとこですか?と聞いたら、
    いじめられている子本人に話を聞いて、そのときに定期的にもう大丈夫?と確認する
    本人が大丈夫と言えば、いじめを解決したとするらしいよ
    何回でももう大丈夫?と大人に確認されたら、大人しい子なんて大丈夫じゃなくてもうん大丈夫と言いますわ

    +13

    -1

  • 915. 匿名 2018/10/15(月) 04:28:34 

    言いたいことは分かるけど、
    庇われたことなんかないかな。
    死んだ当事者も
    遺族も
    ニュースになる人だけだよ。

    逆に迫害されるから。

    +5

    -2

  • 916. 匿名 2018/10/15(月) 04:29:46 

    松本は浅いね
    社会には悪い大人はごまんといますよ
    ただまだ人生経験が少ない未熟な子が社会に出て働かないといけない事態が起きてた
    会社なら最悪パワハラに遭ったら会社を辞めて避難するとか死ぬくらいならやりようはある
    でも学校はやめたら大変でしょう?周りの大人は死ぬくらいなら学校に行かなくていいよと簡単に言うが
    一理あるけどいじめられている子は本当に学校に行きたくないのかな?
    本来ならいじめた側が学校を退学が普通だよ

    +6

    -11

  • 917. 匿名 2018/10/15(月) 04:30:50 

    >>914
    私も電話相談をしたことがあるけど、当たり障りなく対応して終わったよ。
    解決策なんてない。
    意地悪に耐えながら、解決作を探すだけ。

    +13

    -0

  • 918. 匿名 2018/10/15(月) 04:47:16 

    これ、一理あるとは思うよ。
    おそらく何があったって、死んじゃダメだって死んだらお終いだって事を強調したかったんだろうけどね。
    言葉選ばないとね。
    実際死者に鞭打つ事になってるし、
    ご遺族を苦しめてるでしょ。
    もっと賢いと思ってたけどなぁ、まっちゃん。
    悲しいな。

    +7

    -2

  • 919. 匿名 2018/10/15(月) 04:51:21 

    勝ちか負けとかそんなの考えてないし考える余裕もないし。ただ死んで楽になりたいって思ったんでしょうよ。

    +3

    -1

  • 920. 匿名 2018/10/15(月) 04:54:06 

    松本さんがラジオでも言ってたけど
    「テレビ見てて自殺した人可哀想、イジメの加害者は悪い奴だ!ってなったら私も辛いし今死んだらみんなが可哀想って言ってくれる加害者め責められるし死んじゃおうかなって思ってしまうかも」って。
    自殺を選択肢の中に簡単に入れるような世の中にはなって欲しくないってことやんね。

    +18

    -4

  • 921. 匿名 2018/10/15(月) 04:54:27 

    自死に至る人の事、なんにも理解しようとしてないな。何があっても死んじゃダメだって言いたいなら、
    じゃあ死ぬほど追い込まれたらどうしたらいいの?
    死んだらダメな事くらい分かった上で、
    死ぬしかないってなる精神状態をもっと想像力働かせてから物言って欲しいよ。
    しかも未成年だよ、まだまだ未熟なんだよ。
    追い込んだ側も未成年じゃないんだよ?
    本来守らなきゃいけない側の
    分別のあるおっさんらが追い込んでるんだよ。
    どうにかしなきゃ行けないのは、先ずはそっちのおっさんらの頭だろ?
    ふざけんな。

    +13

    -8

  • 922. 匿名 2018/10/15(月) 04:57:07 

    自殺した人は可哀想っていうけど、私は自殺って殺人だと思ってるよ。自分の命だって自分だけのものじゃないんだし。

    +13

    -3

  • 923. 匿名 2018/10/15(月) 05:02:59 

    自殺しちゃったらそれで終わりになっちゃうからね、生きてほしいよね。

    +18

    -0

  • 924. 匿名 2018/10/15(月) 05:05:40 

    >>920
    こういういちいちラジオまで聴いて擁護してるのって洗脳されてるバカなんだろねw
    世の中こういうバカがいるからおかしくなる

    +3

    -7

  • 925. 匿名 2018/10/15(月) 05:07:03 

    私も16歳の頃学校のイジメが酷くて病んでたけど、それでも「大人になったら自由な生活が出来るんだから」ってのを心の支えにして生きてたよ。

    +8

    -1

  • 926. 匿名 2018/10/15(月) 05:07:24 

    通信なら土日だけ頑張って平日休みまくればいいやん。全日制にするって余計キツイくないか、それなら定時制やろ。事務所が学校の費用だしてくれるだ?そんなもん親が出せよそれが務めだろ。そんな大事な事、事務所に任せてる時点で親もおかしい。

    +22

    -0

  • 927. 匿名 2018/10/15(月) 05:08:14 

    >>923
    これほど他人事のノー天気な意見はない
    想像力もない

    +2

    -6

  • 928. 匿名 2018/10/15(月) 05:15:06 

    まっちゃんは幸せに育ってきたし成功者だから
    それを選んでしまうほど追いつめられた人の気持ちはわからないと思う。
    そこまでいった人に戦え、頑張れはただただ追いつめるだけでしかない。

    +12

    -5

  • 929. 匿名 2018/10/15(月) 05:18:19 

    >>49の人間性にゾッとした
    こんな人が世間に紛れてるなんて恐怖

    +1

    -0

  • 930. 匿名 2018/10/15(月) 05:21:02 

    >>924
    多数に弱い人ばかり。
    ネタをやっていた頃は凄いと思うし好きでした。
    だからと言って彼の言う事は絶対なんてなりませんよ。

    +5

    -4

  • 931. 匿名 2018/10/15(月) 05:22:28 

    >>922
    おもわないね

    +2

    -5

  • 932. 匿名 2018/10/15(月) 05:27:40 

    大阪だから?まっちゃんが何言っても正義なん?

    +2

    -6

  • 933. 匿名 2018/10/15(月) 05:36:00 

    追いつめられた人に戦えとか要求するなって思った。
    全く理解してない。
    芸人として尊敬してたのに、浅い。
    トップの人だし、どちらかというと人を追い込む側に共感するのかな。

    +8

    -6

  • 934. 匿名 2018/10/15(月) 05:44:22 

    >>507
    説得力あるなんて言ってる時点で、それこそ思考回路停止を疑いましょう。

    +2

    -4

  • 935. 匿名 2018/10/15(月) 05:53:16 

    >>59
    だからその最悪の選とやらを選ぶまで追いつめられた人を誰が攻めていいんだよ。

    +4

    -2

  • 936. 匿名 2018/10/15(月) 06:05:02 

    明らかに立場の強さに違いがある戦いで
    戦い方も知らないJKにこんなこと言ってもできっこない
    他人がサポートするしくみをつくるべき案件だった
    本人が強くなって生きろとか無理ゲーな案件だったろ
    言いたい無茶ばっかいって自分だけ晴れ晴れしてんじゃねえよヤクザか

    +3

    -6

  • 937. 匿名 2018/10/15(月) 06:06:20 

    象に踏み潰されたアリに
    踏み潰されないよう頑張れとかきちがいか

    +6

    -3

  • 938. 匿名 2018/10/15(月) 06:12:12 

    事務所や親の責任とはっきりいえばいい
    死んだら負けとか遠まわしにいうくらいなら
    かばいあう風潮とかいうけど真相をうやむやにするから後を絶たないんじゃないかな
    芸能界はブラック、入れる親もリスクがあると世間に示すべき
    パワハラと同じで世間の目があれば抑止にもなると思う

    +3

    -3

  • 939. 匿名 2018/10/15(月) 06:15:34 

    まず、親が毒親そうと思った
    子供の教育にあんまり関心がなさそうな
    我が子の学費なのに事務所が~
    野放しっぽくて金銭感覚が緩い印象しかない

    +8

    -1

  • 940. 匿名 2018/10/15(月) 06:37:39 

    親が悪いとは思わないな
    愛媛県って貧乏な県で、時給700円代のど田舎
    いまだに大学進学する女性は超少数派だし、男性も高卒が多い
    県民性は夏目漱石の「坊っちゃん」にも描かれてるように、閉鎖的で、いじめ体質
    暗いとされる東北より暗く、陰湿
    例えば、クーラーがついてる学校も全国ワースト
    男尊女卑も激しいし、体罰も当たり前の県民性
    車の運転も荒く、まず方向指示器を出さない

    この子の親はまだマシな愛媛県民だと感じる

    +0

    -10

  • 941. 匿名 2018/10/15(月) 06:54:12 

    >>902
    自殺を考えてる人に響かなくて良い。
    考えてない人が共感すれば良い。
    その人が辛い時の自殺抑止になることと、
    その人が周りの自殺を止められれば良い。

    +6

    -1

  • 942. 匿名 2018/10/15(月) 06:57:38 

    国民から松本人志、松ちゃん、クソ坊主と呼ばれ崇め奉られてきた男の言葉だから重みがある

    +3

    -1

  • 943. 匿名 2018/10/15(月) 07:00:08 

    うん、分かるよ、自殺はいけないって。
    母親の事を悪く言う人もいるけど、
    今は亡くなった子の冥福だけを祈りたいな。
    まだ16歳。
    子供を亡くして辛くない母親なんていないんだから。

    +5

    -8

  • 944. 匿名 2018/10/15(月) 07:20:41 

    >>905
    姉さん、未成年だったの?
    びっくりした。
    例え、相手が悪くても
    親なら絶対同伴させようと思わないけどね。

    +5

    -0

  • 945. 匿名 2018/10/15(月) 07:20:59 

    母親が故人をつれてよくゲームセンターに
    行き、そこで客にお金をたかってたらしい。
    バカみたい。

    +4

    -1

  • 946. 匿名 2018/10/15(月) 07:33:18 

    ここ読んでたらもう救いようがない気がしてきたわ
    とにかくまず死ぬという選択をやめろって言ってるのに、死のうとしてる人にはもうそんな事を考えてる余裕なんか無いとか、あんたにはわからないとか救えないとか、
    死のうと決意したらもう誰が何と言おうと死ぬんだから…と言われたら、助けようは無いって事じゃん
    原因の方を何とかしろって言ったって、いじめとか親の虐待とかは関係ない他人には見えにくいんだから、本人が騒いででもくれない限りわからない
    なのに一人で抱え込んで命を絶ってしまうから、その死ぬというのをまずやめろと言うのが何が間違ってるの?
    死ぬことに共感なんかしてたら、ゾロゾロ死んでしまうばかりじゃん
    死ぬほど辛いという気持ちを理解するのと、死ぬという決意に共感するのは違うよ

    +8

    -1

  • 947. 匿名 2018/10/15(月) 07:35:02 

    >>50お姉さんのTwitterのコメント見ると引きます

    +6

    -0

  • 948. 匿名 2018/10/15(月) 07:36:26 

    >>926
    アイドルの仕事やイベントは土日がメイン
    土日スクーリングとかぶるから事務所が平日授業の全日制を勧めてた
    本人は学校行きたがってたのに母親は元から娘の高校進学反対してた
    だから学費も事務所に借りていた

    +5

    -0

  • 949. 匿名 2018/10/15(月) 07:45:03 

    ご当地アイドルは給料なしでやってる子がたくさんいるし、
    給料を払わない運営はろくでもないところが多い
    パワハラは当たり前の世界

    +2

    -0

  • 950. 匿名 2018/10/15(月) 07:46:03 

    逃げ道のない子供が、自ら命を絶った。
    これを庇わずどうするというのか。

    逃げ道を作ってあげられなかった大人が悪いのであって、この子を責めるのはおかしいよ。

    +8

    -0

  • 951. 匿名 2018/10/15(月) 07:47:52 

    こんな事で死ぬなんてメンタル弱すぎ
    親の教育が悪いからこうなる
    この母親が諸悪の根源
    あっちに良い事こっちに良い事言い過ぎこの母親

    +8

    -20

  • 952. 匿名 2018/10/15(月) 07:49:44 

    まっちゃんは自殺した人にそう言ってるのではなくて、我が子の自殺で多額の金を請求する親に遠回しにそう言ってるんだろうね
    我が子の死を金に引き換える事ができる世の中がや親が気にくわないんじゃない?

    +10

    -12

  • 953. 匿名 2018/10/15(月) 07:51:06 

    >>923
    その通りなんだけど
    戦ってでも逃げてでも生き延びる道を探せる余地があればね
    それすら無い、見えない状況下で
    裏を返せば終わらせたいから死を選んだんだよ

    +7

    -4

  • 954. 匿名 2018/10/15(月) 07:53:39 

    死ぬのは本人の勝手
    死にたきゃさっさと死ね

    +1

    -11

  • 955. 匿名 2018/10/15(月) 07:54:01 

    事務所を一方的に攻めるのではなく、そこに至った家庭環境や母親の行動をもっと明るみにしろ。すべてが複合的に動いた結果の自殺だ。
    まずは母親の行動も明かせ。話しはそれからだ。

    +20

    -1

  • 956. 匿名 2018/10/15(月) 07:54:15 

    「今ある命を精一杯生きなさい」なんて
    綺麗事だな。
    精一杯勇気を振り絞って彼女は空を飛んだ
    鳥になって 雲をつかんで
    風になって 遥遠くへ
    希望を抱いて飛んだ

    生きて生きて生きて生きて生きて
    生きて生きて生きていたんだよな
    新しい何かが始まる時
    消えたくなっちゃうのかな

    生きて生きて生きて生きて生きて
    生きて生きて生きていたんだよな
    最後のサヨナラ他の誰でもなく
    自分に叫んだんだろう

    by... あいみょん

    >>001 散々弱い者いじめて 淫行繰り返してた人にはわからんよね
    追い詰められた人の気持ちなんて

    +9

    -13

  • 957. 匿名 2018/10/15(月) 08:02:03 

    あいみょん笑

    +12

    -1

  • 958. 匿名 2018/10/15(月) 08:02:09 

    こんな訴訟起こすくらいなら、
    脅された時点で訴訟起こして辞めたら良かっただけの話。

    お金のためと思われても仕方ないよ。

    +22

    -2

  • 959. 匿名 2018/10/15(月) 08:02:09 

    私なら怨み辛みを遺書に書いて自殺する
    ただでは死なん
    呪いをかけてやる

    +12

    -2

  • 960. 匿名 2018/10/15(月) 08:03:13 

    >>956
    自殺は良くないこと。自殺した人に同情することはあっても理解はしません。そこにいじめっ子、いじめられっ子は関係ない。

    あいみょんって学生に人気みたいだけど、自殺を美化しないで欲しい。

    +24

    -4

  • 961. 匿名 2018/10/15(月) 08:03:19 

    勘違いしてるのか、わざと曲解してるのか…

    誰も(松本も)ほのかちゃんのこと責めてないのに「亡くなってからも責めるなんて…」みたいなコメントって何なのかな?

    普段、きちんと人と意志疎通できてますか?って聞きたくなる。

    +30

    -3

  • 962. 匿名 2018/10/15(月) 08:04:56 

    自殺って
    発見者や処理する人に
    迷惑かけるから
    やめてほしいね

    +7

    -3

  • 963. 匿名 2018/10/15(月) 08:06:15 

    ここで自殺に至る言い訳を
    並べてる人より
    松本人志の方が100倍正しい。
    メンヘラは他所でやれ

    +27

    -4

  • 964. 匿名 2018/10/15(月) 08:11:51 

    自殺した人を責める必要もないけど、全面擁護も違うわな

    +9

    -1

  • 965. 匿名 2018/10/15(月) 08:14:39 

    >>956
    何かあった?

    +4

    -0

  • 966. 匿名 2018/10/15(月) 08:21:42 

    松ちゃんってやっぱ馬鹿なのかな。
    追い詰められて精神病になったら思いとどまることもできないよ。
    勝ちとか負けの問題ではないと思う。

    +8

    -14

  • 967. 匿名 2018/10/15(月) 08:24:12 

    自殺を止める人に対して、「幸せに生きてきた人にはわからない」なんて吐き捨てるのも甚だ勝手な思い込みだよね
    その人が幸せに生きてきたなんてどうしてわかるの
    もがいて苦しんで生きてきた人ほど、そんな事をいちいち人には言わないよ

    +12

    -1

  • 968. 匿名 2018/10/15(月) 08:27:34 

    あいみょん(23)って歪んでる。そんな人を支持してる中高生も。ボカロが流行り始めた時から薄々思ってたけど。日本の学生って病んでる。

    +9

    -1

  • 969. 匿名 2018/10/15(月) 08:31:30 

    見てた。
    言いたいことわかるような気もするけど、でも、わたしは自殺を考えたことないからわからないけど、自殺できてしまう人って、もうそのときには病んでるというか、理性で考えられるような自殺しないというか、仮に「死んだら負け」という教えをいまより強く叩き込まれていたら、抑止力になって自殺が減るのかは疑問…

    +2

    -3

  • 970. 匿名 2018/10/15(月) 08:31:57 

    確かに死んだらそこで終わりだから生きて欲しいと思うけど
    自ら死を選ぶほどの精神状態なんてまともな判断なんてできないよね
    周りの協力が必要になる

    +5

    -0

  • 971. 匿名 2018/10/15(月) 08:34:06 

    >>855
    やっぱり自殺願望ある人って第三者の共感求めてるんだろうね
    何があったんだろう可哀想辛かったねって死ぬことで優しい言葉をかけてもらって生きてる間に得られなかった共感や同情なんかを得られるって想像することで自死をポジティブに捉えてしまってるんだろう
    死にたきゃ死ねばいい、他人は一瞬は同情してあげる事ができるけどそんなの数日もすれば忘れる
    それでも死にたいんだろうし他人には止められないね

    +5

    -2

  • 972. 匿名 2018/10/15(月) 08:40:30 

    娘2人はそこそこ可愛い顔してるのに、母親の顔の汚さにビックリ
    なんだろう・・ただ単にブスとかじゃなく顔に陰があって浮浪者みたいな汚さ?汚れ?的な・・

    +8

    -7

  • 973. 匿名 2018/10/15(月) 08:41:20 

    >>969
    見てたのにほぼ見当違いって・・

    +3

    -0

  • 974. 匿名 2018/10/15(月) 08:44:22 

    いや、死んでしまっては元も子もないって言いたいのはわかる
    でもこの話の場合16歳の女の子が大人のせいで自ら死を選んでるんだから
    勝ち負けで表現するのはあまりにも不謹慎
    他に言い方なかったのかな

    +4

    -7

  • 975. 匿名 2018/10/15(月) 08:46:20 

    10代だし、親御さんがもっと前に出ていったら結果は変わっていたのかな。

    +1

    -1

  • 976. 匿名 2018/10/15(月) 08:48:41 

    死なないと目立たないからな
    今も苦しんでる人はいるけど死なない限り名前を知られることはなき

    +0

    -1

  • 977. 匿名 2018/10/15(月) 08:48:56 

    松っちゃんの言う事は正しいしもっともだけど、
    自殺する人って、自分が死ぬ事が一番の解決法に思えてその考えに囚われるから、周りが中途半端に諭しても無駄なんだよね。
    10代で見た目も可愛かったらもう少し粘れば違う道も開けるのに勿体ないね。そんな風に考える余裕すらなかったんだろうな。
    親がひとこと、高校なんてお金なくても行けるんだって事教えてあげればよかったのに。
    シングルマザーで公立ならほとんどお金かからないって事、親や姉は知らなかったのかな。

    +3

    -1

  • 978. 匿名 2018/10/15(月) 08:49:29 

    >>972
    ああいう場だから多少 化粧は控えたんじゃないかな。
    しっかりメイクしたら綺麗になりそうだったよ。
    メイクバッチリならバッチリでまた文句言われそうだし‥

    +1

    -4

  • 979. 匿名 2018/10/15(月) 08:50:33 

    親が入り込めないって時ない?
    一般人で中学生~高校生の子を持つ親ならわかると思う

    +2

    -5

  • 980. 匿名 2018/10/15(月) 08:51:06 

    松本だって内気な少年で家が貧乏なのがコンプレックスで
    そういう劣等感を全部笑いに昇華してここまで来た人だよ
    そしてその笑いで自殺を考えた人間を踏みとどめたこともある
    チキンライスや日曜日よりの使者を聴いたらわかる
    彼は勝ち組の目線で語ってない
    そして死んだら終わりなんだよ本当に
    自殺は正しい行いじゃないのも正論だよ

    +2

    -6

  • 981. 匿名 2018/10/15(月) 08:51:51 

    人が死んで一々同情していられないよね
    ましてや赤の他人なら尚更
    人の噂も75日で一月もすれば忘れ去られるのに
    それでも世の中は回って動いてるんだから
    皆、多かれ少なかれ悩みを抱えて生きているのにね
    自分の命は自分で守らないとね

    +5

    -0

  • 982. 匿名 2018/10/15(月) 08:52:20 

    結果どうなるんだろう?

    +2

    -0

  • 983. 匿名 2018/10/15(月) 08:54:22 

    親を責めるのもちがくないかい?
    アイドル商法が悪いのに
    それこそ松ちゃんみたいな人たちが独立して
    芸能界変えていくって方向に行って欲しいけどなぁ

    +3

    -5

  • 984. 匿名 2018/10/15(月) 08:54:25 

    >>980
    まっちゃん苦労されてるんだね
    やっぱり優しい人だわ

    +3

    -3

  • 985. 匿名 2018/10/15(月) 08:55:53 

    >>979
    これまでも
    スポーツ界や芸能界は親から子どもを引き離して
    っていうのを当たり前にやってきてるのに
    そういうの、問題視しないよね

    +1

    -0

  • 986. 匿名 2018/10/15(月) 08:56:38 

    >>951
    酷い言い方するな

    +2

    -0

  • 987. 匿名 2018/10/15(月) 08:57:44 

    >>980
    男の場合と女の子の場合は全然ちがうでしょ

    +0

    -3

  • 988. 匿名 2018/10/15(月) 08:58:43 

    >>987
    どう違うの?男の気持ちわからないのに。

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2018/10/15(月) 08:59:26 

    >>985
    親が介入できないようにして
    法的にも負けないような契約書作ってるからね

    +0

    -1

  • 990. 匿名 2018/10/15(月) 09:00:20 

    大人だって、ブラックで働き詰めだったら判断力も低下するし、法律などの詳しい知識も無くて苦労したりするよね。
    まだ10代の女の子だったら、専門的な知識なんて普通は無いと思うし、つらくても周囲に相談できる人がいなかったのかな。
    もしも、事務所の人にも自分の親にも頼れないのだとしたら、どうしたらいいかわからないかも。
    こういう時に、親以外の周囲の大人が何か力になっていてくれていれば……と思わずにはいられません。

    +1

    -2

  • 991. 匿名 2018/10/15(月) 09:00:43 

    トピずれだけどまっちゃんってHEY!HEY!HEY!で明菜ちゃんにも優しかったわ明菜ちゃんがお母さんなくされた日がトークの日で
    あきなちゃんの魅力引きだして笑わかせて
    余計なこと言わずにトーク
    すごいなぁと感心する頭がいい

    +3

    -2

  • 992. 匿名 2018/10/15(月) 09:01:11 

    どう考えてもおかしいよね。
    事務所が酷いのは前提として、親にも仕事の事話しちゃいけないって文言が契約書にあったなら自分が親なら質問たくさんするしすんなり受け入れない。
    でも当然契約には親は立ち会うよね。
    なにも知らなかったって10半ばの子供の契約に立ち会わなかったの?
    それともよく読まずにポンポンハンコ押したの?

    +4

    -1

  • 993. 匿名 2018/10/15(月) 09:03:07 

    >>988
    アイドルグループっていう女子の集団、
    枕営業、女の子のほうが親に迷惑をかけたくないと思う真面目さ


    +1

    -1

  • 994. 匿名 2018/10/15(月) 09:03:45 

    >>989
    材料はいつでも用意ってやつ?
    社長だもんね
    遺族の人大丈夫かな

    +1

    -0

  • 995. 匿名 2018/10/15(月) 09:05:05 

    自殺する程の苦しみは本人にしか分からないからその気持ちは否定できない
    でも自殺するという行為は肯定されては駄目だと思う
    私メンタル弱くてすぐ投げ出したくなるけど、生きる為に生きるんだって自分に言い聞かせながら生活してる

    +2

    -1

  • 996. 匿名 2018/10/15(月) 09:06:11 

    >>988
    芸人みたいに学校も高校まで通って高校卒業後芸能界目指してある程度社会経験積んでバイトしながら吉本入るのと、
    子どもの頃からダンスレッスンして中学生から小さな事務所に入るのでは全然ちがうとおもう

    +3

    -0

  • 997. 匿名 2018/10/15(月) 09:06:21 

    とにかく親が変。

    +5

    -2

  • 998. 匿名 2018/10/15(月) 09:06:46 

    >>460
    美化なんてしてませんけど?
    私 自死遺族なんで
    かけがえのない人がこの世に絶望した気持ち・残される立場なので
    詭弁垂れてる人が無理なだけですけど

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2018/10/15(月) 09:07:10 

    この子亡くなる1日前とかどんな様子だったんだろうか?亡くなる前の人特に自殺の人って
    めちゃくちゃ元気になるからさ

    +1

    -0

  • 1000. 匿名 2018/10/15(月) 09:08:41 

    >>594
    私は小さい頃からいじめの場面に遭遇したら止めに入ってたよ
    苛められてる子のお母様にお礼を言われた、クラス編成ではいつも
    いじめられやすい子と同じクラスにされてた
    いじめっ子からバッグを取り返して、逆に私が一時期いじめられかけた
    でも私は強かったからそうそうに苛められなかった

    そういう私だが松本の言うことは一切信用してないよ

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。