ガールズちゃんねる

酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

3840コメント2018/11/02(金) 22:08

  • 3001. 匿名 2018/10/14(日) 12:42:55 

    ディズニー挙式でプリンセス気分の花嫁…

    ツイッターで文句を撒き散らし、正論で責められるとブロックするSNS中毒のプリンセスとか嫌すぎる笑

    +60

    -4

  • 3002. 匿名 2018/10/14(日) 12:43:15 

    写真に映り込むなはまだ分かるけど、プリンセスの格好で私の式場の周りをうろうろするなは無理あるよね?
    式場の中じゃなくて一般に解放されてる廊下だったんだよね?

    +47

    -3

  • 3003. 匿名 2018/10/14(日) 12:43:52 

    めくそVSはなくその戦い

    +22

    -1

  • 3004. 匿名 2018/10/14(日) 12:44:42 

    なんというかここまで結婚式に夢を見てる人っているんだな。
    勿論自分たちのためという要素もあるんだろうけど、お世話になった周りの人のために挙げるものだと思ってた。

    +31

    -2

  • 3005. 匿名 2018/10/14(日) 12:45:12 

    >>2965でもさあ 誰もが見ることができるSNSで発信するってことはこうなるリスクもあるわけで しょうがない気がするわ

    +6

    -0

  • 3006. 匿名 2018/10/14(日) 12:45:54 

    なんで花嫁に合わせて仮装やめなきゃいけないのw
    この時期だと仮装多いの分かるでしょ
    それにsnsで花嫁が発信することじゃない、ディズニーに言って納得してもらえれば発信してもらえばいいじゃん。
    これがウェディングハイってやつ?w

    +33

    -5

  • 3007. 匿名 2018/10/14(日) 12:46:00 

    そんなこと言われたらこの時期はディズニーウェディングはお断りしますってなってしまうかもしれないよ。ディズニーウェディングって、そもそもそっちがアウェー。みんなが楽しむ場所で特別に結婚式できますよってことでしょ。みんな普通にパークとホテルを楽しんでるけど、それでも良ければウェディングに使ってねってことで始まったサービスなんじゃないの?

    +42

    -6

  • 3008. 匿名 2018/10/14(日) 12:46:41 

    コスの人のマナーも気になるけど、一般人のあのインスタ蠅の奴らどうにかなんないのかな。
    数年前共通年パ持ちだったけど、その時はあんなにシンデレラ城前とかトゥーンに人転がって無かったよ。今年春にいったら学生さんだろうな。アトラクよりインスタ!って感じでいろんなとこに寝っころがったりしてて道に広がってくそ邪魔だった。
    そういうのが増えて嫌になってディズニー行くのめっちゃ減ったわ。

    +41

    -0

  • 3009. 匿名 2018/10/14(日) 12:47:05 

    たしかに花嫁の気持ちもわかるけど
    どういう権限があってやめてもらいたいとか言ってるんかなと思ってしまうわ。
    いうべき相手はこの場合ディズニー側だろうに…花嫁も客でしかないし、コスプレイヤーだって客だから 一方的な主張は叩かれるにきまってんじゃん

    +14

    -0

  • 3010. 匿名 2018/10/14(日) 12:47:05 

    >>2947
    でもこの写真に限って言えばどいてもらえなくても通り過ぎるの待てばよかったよね。
    カメラマンあほなのかなって思っちゃう。

    +4

    -2

  • 3011. 匿名 2018/10/14(日) 12:47:17 

    完全なる妄想だけど、これコスがプリンセス以外のキャラだったら文句言ってないと思うわ
    花嫁の自分以上に華やかで目立つお姫様がうじゃうじゃいたからショックだったんでしょう
    私が一番のプリンセス!って意気込みだったのに、上回る本物のプリンセスがいたのが嫌だったんだと思う
    金髪巻き毛のカツラにティアラつけてピンクのプリンセスラインのドレス着たのが写り込んでたらそっちに目が行くじゃん
    ミッキーミニーコス、ジャックスパロウ、アリスとかくらいなら浮かれてたと思うわ

    +24

    -4

  • 3012. 匿名 2018/10/14(日) 12:47:58 

    結論、花嫁が悪い

    +22

    -7

  • 3013. 匿名 2018/10/14(日) 12:48:14 

    エントランスから式場に続く通路は開放されてると言えるけど、雰囲気全く違うのよ。
    だから一般客も普通に通るかというとそれはないと思う。実際エントランスよりのほうは見学してる人いたけど式場方面に進む一般客はいなかった。

    +2

    -0

  • 3014. 匿名 2018/10/14(日) 12:48:22 

    廊下じゃなくてその先のブライダル部屋あるスペースに来たのならコスプレイヤー来るだけでも嫌だなあ。廊下はしょうがない。
    本人場所書いてないし分からないけど(笑
    もちろんミラコスタ側が禁止してないからツイッターに書いたりしないけどね。

    +10

    -0

  • 3015. 匿名 2018/10/14(日) 12:48:23 

    私の知る限り、ディズニー挙式した人はロクな人はいません。常識的にね。

    +42

    -3

  • 3016. 匿名 2018/10/14(日) 12:48:33 

    仮装客がウェディング写真に映り込んだと勝手に私の頭の中で変換されてて可哀想だなと思ってたけど、この花嫁は披露宴会場近くでプリンセスの格好して歩かないで欲しかっただけなのか。
    え?めっちゃ自己中じゃねーか(笑)じゃあハロウィン時期避けろやってなるわ(笑)

    +15

    -0

  • 3017. 匿名 2018/10/14(日) 12:48:53 

    200万以下で安いじゃんw
    貧乏なのに見栄はるからだよ
    かわいいわけでもないのによく文句言えるね
    これで美人ならまだ同情する気持ちになれたかもしれない

    +15

    -0

  • 3018. 匿名 2018/10/14(日) 12:49:09 

    >>2964
    USJそのものが、映画と関係ないイベントばかりで節操ないから仕方ない。

    +3

    -0

  • 3019. 匿名 2018/10/14(日) 12:49:28 

    構図気にせず撮るだけとかもうカメラマン名乗るなよ図々しいw
    ただのカメラのシャッター押し機じゃんw

    +4

    -1

  • 3020. 匿名 2018/10/14(日) 12:50:00 

    >>3012花嫁、レイヤー双方の配慮がたりなかった案件だから引き分け。だけどSNSで一方的な意見を述べて叩かれてるのは自分のせいだと思うよ

    +3

    -1

  • 3021. 匿名 2018/10/14(日) 12:50:19 

    >>2976
    275,000円払えばいい写真撮れるよ
    >>1728

    +8

    -2

  • 3022. 匿名 2018/10/14(日) 12:50:55 

    ミラコスタで結婚式あげといて、その幸福に酔えないって時点で脳が終わってる

    まとめサイトにあったが名言だわ
    付き合わされた旦那がかわいそう

    +37

    -2

  • 3023. 匿名 2018/10/14(日) 12:51:03 

    >>3013
    ハロウィン時期でも?

    +2

    -1

  • 3024. 匿名 2018/10/14(日) 12:51:10 

    11月に挙式したら良かったね

    +3

    -3

  • 3025. 匿名 2018/10/14(日) 12:52:39 

    そもそもこれだけ文句言ってるなら場所とか書きそうだけど、書かないってことは書けないってことで、許可されてる場所だからでしょw

    +21

    -0

  • 3026. 匿名 2018/10/14(日) 12:52:50 

    花嫁が外部の仮装民が映りこんだって呟いてたの??

    +2

    -1

  • 3027. 匿名 2018/10/14(日) 12:53:11 

    ディズニーで挙式って、そういう配慮しない人がいてもおかしくないんじゃないかな(。´・ω・)テンション上がってる人が殆どだし。写り込んで良いわけではないし、他人もわざわざ写りたいわけでもない、ただ気にしてないだけ、だよね??
    この花嫁さんもちょっとした愚痴として投稿すれば良かったのに…呼びかけ?問題提起みたいになっちゃってるから炎上したんだろうな。せっかく幸せな時なのに勿体無いね。ただまとめを見る限り花嫁さんのクセ強そう。

    +10

    -0

  • 3028. 匿名 2018/10/14(日) 12:53:19 

    延期にするならハロウィン時期すぎてからにしたら良かったのに。安かったんだろうね

    +7

    -1

  • 3029. 匿名 2018/10/14(日) 12:53:38 

    近隣のホテルの従業員の方が言ってましたが、ディズニーはこのハロウィンの時期が一番混むそうです。

    +6

    -1

  • 3030. 匿名 2018/10/14(日) 12:53:44 

    高校生くらいころはディズニー挙式憧れたけど、大人になったら恥ずかしくて出来ないと思うようになった。
    私もプリンセスではないし、旦那があの王子の衣装着てるの想像したらめっちゃ面白い。笑

    +13

    -1

  • 3031. 匿名 2018/10/14(日) 12:54:18 

    これスタッフのミスなのにツイ主が他の客に対して配慮しろだの文句つけてるから炎上してしまってる。

    +6

    -5

  • 3032. 匿名 2018/10/14(日) 12:54:22 

    仮装していいって許可あるなら衣装ヘアメイク作り込んだガチコスプレイヤーもいそうだからそりゃディズニー結婚式は無条件で私が主役!くらいにしか思ってなかった普通の花嫁なんか負けるわw
    ていうか仮装だらけなシチュエーション楽しめないならなんでそんな所でハロウィン時期選んだの?

    +7

    -1

  • 3033. 匿名 2018/10/14(日) 12:54:32 

    映り込んではないよ。チャペルや披露宴会場近くで知らん人が仮装するなって言ってるだけ。

    +38

    -0

  • 3034. 匿名 2018/10/14(日) 12:55:03 

    >>2
    同感

    +1

    -1

  • 3035. 匿名 2018/10/14(日) 12:55:57 

    >>3031
    スタッフのミスって?

    +0

    -1

  • 3036. 匿名 2018/10/14(日) 12:56:07 

    >>3008
    それはある。
    Dハロ厨かインスタ蝿かしらんけど質悪すぎ。
    ずっと同じ場所占有して常連客面。
    ほんとうにディズニーは落ちたわ。

    +7

    -1

  • 3037. 匿名 2018/10/14(日) 12:56:42 

    ディズニーの結婚式は一般人に見せるのもプランのうちだし、契約書に一般人の存在についても明記されてないわけがない。

    たまたまその一般人がドレス着てただけ笑

    +7

    -2

  • 3038. 匿名 2018/10/14(日) 12:57:31 

    >>3010
    うーん現場がわからないからなんともだけど…
    これ挙式当日撮影だったのなら、時間的に人が通り過ぎるのを待てなかったんじゃないかな?
    と思った。
    撮影する場所って大体決まってるし、それ全部回る必要がある。
    見本のアルバムに入ってたあの写真が無い!ってなったら困るしね。

    その人の式宴のスケジュール、
    また当日のほかの花嫁さんとの都合。
    色々難しいと思う。

    もちろん、時間があったのなら通り過ぎるのを待ってあげて欲しいw

    +3

    -1

  • 3039. 匿名 2018/10/14(日) 12:58:15 

    写った人だっていい迷惑。
    勝ってに式挙げて写ったなんだ文句言って。
    誰だって他人の写真には写りたく無い。

    +18

    -2

  • 3040. 匿名 2018/10/14(日) 12:58:17 

    >>301
    結局顔かよ
    あなたの言い方には悪意あるわ

    +7

    -2

  • 3041. 匿名 2018/10/14(日) 12:58:32 

    >>3007
    使ってる金額考えたら
    ホテル側が禁止にするのはどっちか分かりそうなものだけど
    秋って結婚式の人気の季節だし
    結婚式の方が中止になると思う人いるんだ

    +6

    -10

  • 3042. 匿名 2018/10/14(日) 12:58:36 

    前みたいに仮装の日が2日間だけのままならこんなことにもならなかったね

    +3

    -1

  • 3043. 匿名 2018/10/14(日) 12:58:36 

    私はこう見える。オレンジ女がラッキー!結婚式に出くわしたー!撮って!撮って!に見える
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +1

    -41

  • 3044. 匿名 2018/10/14(日) 12:59:06 

    あの王子衣装似合うのイケメン俳優の中でも爽やか路線の人だけだよね。笑

    +4

    -1

  • 3045. 匿名 2018/10/14(日) 12:59:11 

    >>3033
    写り込んでないの??
    え、わからなくなってきた、、(-_-;)
    ただ花嫁さんの頭がおかしいの??

    +12

    -1

  • 3046. 匿名 2018/10/14(日) 12:59:23 

    花婿王子ルック(笑)
    旦那も可哀想だわ色々と

    +8

    -1

  • 3047. 匿名 2018/10/14(日) 12:59:48 

    不満があれば即SNS発信する人、バカみたい。
    そしてそれに噛みつく人たちも面倒クセー。

    +23

    -1

  • 3048. 匿名 2018/10/14(日) 12:59:56 

    >>3021
    >>2976です。
    ええ、まさにそのプランで私は撮ったんです。
    ちなみにその30万というのは基本料金なので、衣装代や美容代含むと100万はかかりました。
    それでも写り込みは避けられないんですよ。

    +10

    -1

  • 3049. 匿名 2018/10/14(日) 13:00:00 

    >>3043
    ウエディングドレスかわいい!

    +5

    -6

  • 3050. 匿名 2018/10/14(日) 13:00:02 

    ウェディングドレス着た仮装だと思われたんじゃない??

    +3

    -2

  • 3051. 匿名 2018/10/14(日) 13:00:08 

    ディズニーなんてハロウィンじゃなくてもインスタ蠅ばかりなのにこの花嫁はディズニーに来たことなかったの?

    +27

    -4

  • 3052. 匿名 2018/10/14(日) 13:00:16 

    >>416
    行ったことないからミラコスタの内装どんなものがあるのか知らないけど、こんな廊下で記念写真撮るの?
    もっとわかりやすいいかにも城っぽい豪華な階段とかで撮るのかと思ってた

    +33

    -1

  • 3053. 匿名 2018/10/14(日) 13:00:50 

    >>3047自分がこう発信することで周りはどう捉えるかとかも考えずに思いついたまま発信するからタチが悪い

    +10

    -1

  • 3054. 匿名 2018/10/14(日) 13:01:36 

    >>3045
    少なくともこの炎上した花嫁が、外部の仮装民が映りこんだとは呟いてないと思うんだけど、映りこんだ情報はどこからきたんだか

    +9

    -2

  • 3055. 匿名 2018/10/14(日) 13:01:38 

    めんどくさい女

    +37

    -1

  • 3056. 匿名 2018/10/14(日) 13:01:54 

    >>3012
    ハロウィンなら式場までいってオッケーってわけでないと思うけど。雰囲気知ってたら普通に通れるとは言えない場所だもん
    良識、常識の問題で花嫁の訴え方は変だけど、ハロウィンだからと式場まで行っちゃうのはもっと変だと思う。

    +11

    -5

  • 3057. 匿名 2018/10/14(日) 13:02:18 

    花嫁が悪いというか、、言葉悪いけど考えが足りないなとは思う。
    普通はこうなること想像つくよ。

    +13

    -4

  • 3058. 匿名 2018/10/14(日) 13:02:25 

    写真にプリンセスが写り込んだわけじゃないんかい!
    立ち入り禁止エリアならスタッフが注意するだろうし、
    ただのわがままじゃん。
    そりゃ炎上するわ。

    +56

    -2

  • 3059. 匿名 2018/10/14(日) 13:02:35 

    ランドの方の結婚式?馬車に乗るみたいなやつハロウィン時期だと楽しそうだけどそれでもこの花嫁は嫌なのかな?

    +1

    -1

  • 3060. 匿名 2018/10/14(日) 13:03:09 

    >>3050それな!だから、私たちも撮ろう!ってなったんだよ

    +3

    -4

  • 3061. 匿名 2018/10/14(日) 13:03:35 

    >>3021
    そのプランでも写り込むって言ってるんだよ
    無知なら口出ししないほうがいいよ

    +2

    -6

  • 3062. 匿名 2018/10/14(日) 13:03:58 

    旦那もう愛さめただろうね。結婚式決めるだけでも疲れそう。わがまま多いからね、

    +47

    -3

  • 3063. 匿名 2018/10/14(日) 13:04:57 

    >>3048
    よくわかってなくて申し訳ないけど、前撮りで100万円以上っていうことですか?
    素直にすごいです!
    友達だったら是非写真見せて欲しいw

    +8

    -2

  • 3064. 匿名 2018/10/14(日) 13:05:13 

    >>3056だから結局双方おかしいんだって。お互いが思いやりを持つべきだったんだよ。お互い利用できる権利はあったわけだし…
    プリンセスの格好してる人だってまさか今日挙式する人がいるとは思わず準備してきたんだろうし
    どうしても目に入れたくないなら貸し切るしかないよ

    +12

    -4

  • 3065. 匿名 2018/10/14(日) 13:06:35 

    式場でやったとしても貸し切りじゃないところだと他のカップルのゲストとはちあわせたりとかあるから、これから式場選ぶ人は事前によく調べておくことをオススメする。

    +9

    -1

  • 3066. 匿名 2018/10/14(日) 13:07:17 

    挙式中に自分より可愛いくて目立つプリンセスが目について嫌だった、ってことだよね。
    それをこんな大声で叫べるメンタル凄い。

    +67

    -4

  • 3067. 匿名 2018/10/14(日) 13:07:18 

    プリンセス仮装の人なんてこの時期のディズニーにしかいないんだし、どうしても嫌なら普通の式場であげるか時期ずらせばよかった話。

    +8

    -2

  • 3068. 匿名 2018/10/14(日) 13:07:56 

    ディズニーは結婚式の宣伝もしたいから花嫁を一般人に晒すプランしてるし、式場までの廊下や通路を解放してるのも宣伝の一環だと思ってしまう私は汚れた大人の考えだろうか…

    +20

    -3

  • 3069. 匿名 2018/10/14(日) 13:08:59 

    カメラマンの腕の問題。あまり器量よくない花嫁でもバッチリ決まるというのに。
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +22

    -4

  • 3070. 匿名 2018/10/14(日) 13:09:38 

    >>23
    一桁増えるプランで貸しきればよかったのにww
    けちるからww

    +17

    -3

  • 3071. 匿名 2018/10/14(日) 13:09:44 

    200万でディズニーウエディングか…人には言えないな。

    ディズニーで普通にやって700万と聞いてたわ。

    +27

    -0

  • 3072. 匿名 2018/10/14(日) 13:09:46 

    問題があるとすればディズニーにある。

    客がどうこうできることじゃないし。

    +8

    -2

  • 3073. 匿名 2018/10/14(日) 13:09:57 

    >>3063
    そうです。もちろん衣装等のオプションによって金額は変わってきますが、
    ツイッターやインスタで
    フォトグラーフィアインメディテレーニアンハーバー
    キャッスルフォトインファンタジーランド
    と調べるとこのプランでのディズニー前撮りたくさん出てきますよ!
    私は載せてませんが・・・(^-^;

    +3

    -2

  • 3074. 匿名 2018/10/14(日) 13:10:06 

    ディズニーランドやミラコスタで式挙げるカップル(ほとんどは女の方の意向だと思うけど)って
    総じて自意識過剰で自己主張が激しく
    夢見がちなやつばっかだよね
    愛ちゃんとかがわかりやすい

    +42

    -3

  • 3075. 匿名 2018/10/14(日) 13:10:11 

    打ち合わせは念入りに!
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +24

    -0

  • 3076. 匿名 2018/10/14(日) 13:10:41 

    >>3069

    なんかさっきからこの廊下の写真多いけどディズニー感ゼロだしそんなにいい日の入り方でもないね

    +50

    -0

  • 3077. 匿名 2018/10/14(日) 13:10:48 

    ディズニーが許可してんだから文句言うなよw
    完璧にあなたの下調べ不足だよ

    +8

    -0

  • 3078. 匿名 2018/10/14(日) 13:11:10 

    自分が一番!!のお姫様たち同士の、内輪も揉め。

    +6

    -0

  • 3079. 匿名 2018/10/14(日) 13:11:57 

    >>3069
    一般人の写真載せるの良くないよ
    通報しました

    +12

    -1

  • 3080. 匿名 2018/10/14(日) 13:12:06 

    >>416

    編集すれば良かったのにね
    消すとかスタンプでデコるとか

    +7

    -1

  • 3081. 匿名 2018/10/14(日) 13:12:24 

    写真撮る時に仮装の人が写り込んだりするからってこと?
    自分の結婚式の為に他の人は来るなって言ってるの?

    +3

    -3

  • 3082. 匿名 2018/10/14(日) 13:12:50 

    ディズニーで式あげたいなら
    四桁くらいぽんとだせないと
    満足いく式は無理なんじゃない?

    +17

    -0

  • 3083. 匿名 2018/10/14(日) 13:12:52 

    ディズニーでウエディングフォトなら小さな世界の中で幻想的な写真くらい撮ってほしいww

    +7

    -0

  • 3084. 匿名 2018/10/14(日) 13:14:21 

    何人の規模か知らないけどかなり200万て安くない?
    うち親族だけのホテルウエディングしたけどそれでも全然もっとかかったよw

    +31

    -0

  • 3085. 匿名 2018/10/14(日) 13:15:42 

    こういう人って仮装客が全員プリンセス以外のコスプレでみんな自分を祝福してる演出してくれたら大満足しそう

    +8

    -0

  • 3086. 匿名 2018/10/14(日) 13:15:45 

    >>3033
    もうそのレベルになると禁止されてない以上文句言えないって結論になるわな。ディズニー側がよしとしてるんだから花嫁に文句言う権利ない。

    +8

    -2

  • 3087. 匿名 2018/10/14(日) 13:15:47 

    今時携帯のアプリでも人が消せるけどこれくらい消してくれないんだ知らなかった

    +4

    -1

  • 3088. 匿名 2018/10/14(日) 13:15:49 

    ルールで禁止かれてなかろうがキャストが許可出そうが関係なく嫌なもんは嫌です

    って、すごいね、この人。

    +54

    -2

  • 3089. 匿名 2018/10/14(日) 13:16:15 

    ただディズニー行って盛り上がって楽しんでる人に、配慮しろって言われてもな〜。
    やっぱりこれは運営側が考えることであって、遊びに行ってる人には全く関係ないと思う。

    それにどんなホテルでもそうだと思うけど、
    一般人と完全なる隔離が必要なら披露宴会場から出ないということしかないんじゃないの?

    +9

    -3

  • 3090. 匿名 2018/10/14(日) 13:16:17 

    >>3079一般人なの😱ウェディングモデルじゃないのね😥すみません

    +6

    -3

  • 3091. 匿名 2018/10/14(日) 13:16:17 

    >>3063
    ちなみにディズニーに興味ない人からしたら
    そこまで価値のあるものには見えないかもしれないです(笑)
    カメラマンの腕前も皆さん知っての通りだし。
    まさにディズニー価格です。

    +3

    -1

  • 3092. 匿名 2018/10/14(日) 13:16:24 

    さっきから上がってるウェディング写真って炎上してる花嫁のじゃなくて違う人なんでしょ?
    炎上してる花嫁は披露宴会場の近く(ホテルの共有スペースで問題なし)でプリンセスコスして歩くなとかいう自己中な考えを世の中に発信しただけ。

    +21

    -3

  • 3093. 匿名 2018/10/14(日) 13:17:13 

    >>3064
    私はそもそもブライダルエリアに招待客でもないのに行くのがどこのホテルでもおかしいし、服装コスプレは論外。今日お式と気づいたらとっとと撤退すべきと思うので、そのあたりはお互い様とは全く思えないです。
    人気式場のブライダルエリアで式やってないって考え方がよくわからないし

    +9

    -13

  • 3094. 匿名 2018/10/14(日) 13:18:08 

    >>3075
    なにこれ怖い

    +4

    -1

  • 3095. 匿名 2018/10/14(日) 13:18:19 

    >>3093
    自分の一つ上のコメント見たほうが良いよ

    +5

    -2

  • 3096. 匿名 2018/10/14(日) 13:18:55 

    合成得意だから写真くらいどうにでもなると思ってしまうしなんならディズニーでやる必要すら感じない(写真に関してはね)

    +4

    -1

  • 3097. 匿名 2018/10/14(日) 13:19:00 

    >>3043
    ただ偶然通りがかった人にしか見えない。

    +10

    -1

  • 3098. 匿名 2018/10/14(日) 13:20:14 

    高かったのにみたいなのゲスい

    +5

    -2

  • 3099. 匿名 2018/10/14(日) 13:21:19 

    個人的には仮装するようなヤツらが嫌いだからわからなくもないけど…
    かと言って排除できないしねぇ…

    +4

    -1

  • 3100. 匿名 2018/10/14(日) 13:21:56 

    テーマパークでやりたいのか隔離されたいのかはっきりしてほしいわww

    隔離が希望ならテーマパークでやる意味ないというか真逆に位置してる人だよねww

    +8

    -1

  • 3101. 匿名 2018/10/14(日) 13:22:04 

    誰でも入れる共有スペースで仮装すんなまで要求するなら出してる金額安すぎる

    +49

    -1

  • 3102. 匿名 2018/10/14(日) 13:22:19 

    あー同級生で1人だけミラコスタで式挙げた子いたけど、ソノコモ凄いワガママで性格に難ありだった
    そもそも本人含め、招待客都内在住者ばかりなのに舞浜で式挙げること自体自分勝手
    千葉といえ都内から舞浜は遠いんだよ

    +12

    -25

  • 3103. 匿名 2018/10/14(日) 13:23:28 

    >>3084
    地方のホテルの格安の挙式はそんなもんだよ

    +9

    -4

  • 3104. 匿名 2018/10/14(日) 13:23:42 

    >>3073
    カタカナが呪文のように見える…w
    でもすごい。幸せそうでうらやましいです。

    +9

    -1

  • 3105. 匿名 2018/10/14(日) 13:23:49 

    うわ…

    +4

    -1

  • 3106. 匿名 2018/10/14(日) 13:24:19 

    周りの人に思いやり強要するとか傲慢な花嫁だわ

    +51

    -0

  • 3107. 匿名 2018/10/14(日) 13:25:14 

    大株主になってディズニー貸切にすれば解決!

    +30

    -0

  • 3108. 匿名 2018/10/14(日) 13:26:33 

    ディズニーっておもしろいね!

    +6

    -3

  • 3109. 匿名 2018/10/14(日) 13:26:48 

    この人コスプレした人がミラコスタで花嫁に間違えられたってツイートしただけで不愉快とか言ってるからちょっと病的。
    そこまで他人が気になるの?自分の写真に写ってたわけでもないのに。そんなツイートを探しだしてるのも滑稽だわ。

    +83

    -0

  • 3110. 匿名 2018/10/14(日) 13:27:02 

    ミラコスタ自体がディズニーの客しか居ないし、なんなら日本人じゃなかったりするんだし、そこは自分の誤算なんじゃないの?

    +27

    -1

  • 3111. 匿名 2018/10/14(日) 13:27:04 

    そういうのもコミコミで楽しむもんじゃないの。神社なら神社の、ディズニーならディズニーの雰囲気があるわけで。

    +52

    -0

  • 3112. 匿名 2018/10/14(日) 13:27:54 

    こんなこと言ってはいけないかもしれないが
    旦那さんが家に帰ってこなくなって
    離婚しそうなタイプ

    +52

    -2

  • 3113. 匿名 2018/10/14(日) 13:28:16 

    ディズニー側に人入らないようできるプランがないなら仕方ない
    他の人に来るなとか言う権利ないのに自分を主役にしろとか勘違いしすぎ
    それだけだよね

    +50

    -1

  • 3114. 匿名 2018/10/14(日) 13:28:22 

    なんで自分から思い出を汚していくのか意味不明

    +53

    -0

  • 3115. 匿名 2018/10/14(日) 13:30:20 

    人が結婚式で不快な思いしようが、それが炎上しようがどうでもいい。こんなトピが昨日からずっと1位なんて Twitterで文句言った新婦とガル民も変わらんいい加減にしてくれ

    +10

    -7

  • 3116. 匿名 2018/10/14(日) 13:31:07 

    こんなクレーム言われても困るとは思うが最大限に理解を広げて敢えて言うならディズニーだわな。

    +6

    -0

  • 3117. 匿名 2018/10/14(日) 13:31:26 

    新郎新婦以外、昔のたけし軍団ばりの仮装した結婚式にすればよかったんじゃないの?
    そうすればハロウィン仮装なんかに負けなかったのに

    +6

    -1

  • 3118. 匿名 2018/10/14(日) 13:33:33 

    挙式や撮影してたら邪魔にならないようにって思いそうなもんだけど。
    まぁ、ディズニーで挙式したがるのもディズニーで仮装したがるのも『我が我が』って感じで自己中なタイプっぽくて苦手だわ。

    +44

    -0

  • 3119. 匿名 2018/10/14(日) 13:34:09 

    まだわけもわかってない観光客がぞろぞろ見学に来るよりかは良かったんじゃないの

    +3

    -0

  • 3120. 匿名 2018/10/14(日) 13:35:03 

    ディズニーランドに来るのが一生に一度の人もいるのでは?笑

    +34

    -0

  • 3121. 匿名 2018/10/14(日) 13:35:31 

    200万じゃプリンセスにはなれないってことだね。

    +30

    -1

  • 3122. 匿名 2018/10/14(日) 13:35:35 

    本人のツイ読んできたけど、写真撮影を邪魔されたとは書いてなかったよ。
    挙式披露宴中の新婦がどう感じるか汲んで欲しいみたいな書き方だったから、挙式披露宴が終わるまでの数時間、プリンセスのコスプレして私に近づくな、って意味だと思う。

    +57

    -3

  • 3123. 匿名 2018/10/14(日) 13:39:25 

    ディズニーに行く人の数を考えたらトピ1位も納得
    みんなディズニーが好きなのよ
    なのに大人数を敵に回すなんて……無敵な花嫁だこと

    +21

    -1

  • 3124. 匿名 2018/10/14(日) 13:39:43 

    >>3088
    こういうのをわがままっていうんだっていう、見本のようですね。

    +17

    -1

  • 3125. 匿名 2018/10/14(日) 13:40:10 

    そもそも花嫁とも気づいてないよ

    +10

    -0

  • 3126. 匿名 2018/10/14(日) 13:41:21 

    関係ないけどディズニー挙式って呼ばれたらいくらかかるんだろう…恐ろしいなぁ…

    +3

    -1

  • 3127. 匿名 2018/10/14(日) 13:41:38 

    同じくミラコスタでハロウィンの時期に挙式したんですけど。
    そもそもこのツイート変だと思う。
    チャペルとか披露宴会場に仮装した人たちがきても、式にお呼ばれした人しか中には入れないんだから全く関係ないと思う。
    仮装してる人と会うのはゴンドラ乗る時じゃないかな。
    チャペルとか披露宴会場にわざわざ行くコスプレしたゲストっているんですか?

    +42

    -0

  • 3128. 匿名 2018/10/14(日) 13:42:03 

    ミラコスタで挙式するぐらいの人は本当にディズニーが好きな人しか挙げないじゃん。パーク内にあるホテルをわざわさ選んでるんだから本来なら想定内の出来事なはずなんだけどね。新婦は自分自身で挙式の思い出を台無しにしてるよ。

    +28

    -0

  • 3129. 匿名 2018/10/14(日) 13:43:17 

    >>3122

    写真撮影邪魔されたわけでもなく、ホテルもパークも禁止されてるわけではなく。ディズニーをこの時期に楽しみたい人は、こういう人に対してなんの配慮すればいいんだろうね。みんなが私を立てて!私に気遣って!って世の中に向けて言える嫁って凄いな。自分中心で世界が動くと思ってる典型的な人だわ

    +20

    -2

  • 3130. 匿名 2018/10/14(日) 13:43:44 

    >>3103
    横だけど関東式は500万だけどそこをお安くして350万てやるよ。関東から全国進出した式場は結構それで逆に苦戦してる。
    地方では同じような1日1組ゲスト100名で200万のちゃんとした式場なんかザラにある。

    +4

    -1

  • 3131. 匿名 2018/10/14(日) 13:44:05 

    インスタとか見てるとモデルさんやアイドルみたいな可愛い人もコスプレしてるもんねー。。気に入らなかったんだろうね。

    +21

    -0

  • 3132. 匿名 2018/10/14(日) 13:44:33 

    わざわざディズニーで挙式する人ってそれも含めてディズニーで式あげたいんじゃないの?
    他の客のせいにする前にディズニースタッフにまず要望するのが先だろ

    +10

    -0

  • 3133. 匿名 2018/10/14(日) 13:44:52 

    違う時期にすればいいじゃん。
    しかもディズニーランドでしょ?
    予想できるやん。

    +10

    -0

  • 3134. 匿名 2018/10/14(日) 13:46:00 

    貸し切ってないのに挙式挙げたぐらいで偉そーだな

    +11

    -0

  • 3135. 匿名 2018/10/14(日) 13:46:12 

    酷いかな?ハロウィンなんて混むの分かってるからこの時期を避ければよかったんじゃ…

    +12

    -0

  • 3136. 匿名 2018/10/14(日) 13:46:15 

    >>3130
    いや、地方でも200万は安いと思うけど。どこまでの料金て200万なの?

    +6

    -1

  • 3137. 匿名 2018/10/14(日) 13:48:32 

    いま株価暴落してるから、いまディズニーの株購入して筆頭株主にでもなって誰も入れないように貸切スペースでも作ればいいよ

    +2

    -0

  • 3138. 匿名 2018/10/14(日) 13:48:36 

    旦那さんディズニー挙式に付き合ってくれただけで優しいと思うけど
    こんな風にえんじょうまでしてさすがに嫌になるだろうなww

    +19

    -1

  • 3139. 匿名 2018/10/14(日) 13:51:05 

    こういう人いるよなぁって思ったわ
    どんなことも自分の考え方ひとつでいい方にも悪い方にも転ぶのに、
    自分が正しいと思ったことを反対側から見ることができなくて、悪い方を常に選んで行く人
    離婚する人ってだいたいこんな感じ

    +9

    -0

  • 3140. 匿名 2018/10/14(日) 13:51:52 

    ハロウィンに邪魔されたって、、、
    マジで笑える!10月なのに笑

    +13

    -1

  • 3141. 匿名 2018/10/14(日) 13:52:10 

    運営側が撮影の時間を決めて通行止めにすればいいのでは。場所もそこのみにする。ウエディング専用の写真撮影専用の場所作るとか。

    +8

    -0

  • 3142. 匿名 2018/10/14(日) 13:53:08 

    わたしもホテル挙式でホテル内でも写真撮ってもらったけど、カメラマンがすごく良くて人がいなくなるまで待ったり(どいてとか遠慮してとかは当然言わない!)してくれたから映り込みはないよ。
    確かに映り込みは嫌だろう、気持ちはわかるけど
    一般客に遠慮しろは違うと思う。

    +9

    -1

  • 3143. 匿名 2018/10/14(日) 13:54:18 

    貸切にするか貸切にするのが難しいなら
    ハロウィンの時期をずらせばよかっただけ

    +3

    -1

  • 3144. 匿名 2018/10/14(日) 13:54:23 

    正直ウェディングなんて関係ないけど、ミラコスタってこの程度のホスピタリティだったのかって印象。
    ホテルプラトンの小林稔侍だったら両者満足の大岡裁きを見せてくれてただろうな

    +7

    -4

  • 3145. 匿名 2018/10/14(日) 13:54:44 

    この嫁は完璧にやりたい性格なんだろうな…せっかくやるなら!ってあとから小さなミス見つけても笑い話にできず、ずっとやり直したいって言ってそう

    +8

    -1

  • 3146. 匿名 2018/10/14(日) 13:54:56 

    旦那さんとその親族は、ディズニ挙式を望んでいたのかな?
    なんか一方的に嫁(とその家族)に押し切られた感があるのだが。

    +8

    -1

  • 3147. 匿名 2018/10/14(日) 13:55:00 

    嫌なもんは嫌です

    そう思うのは勝手だけどそれをSNSで呟いたらあかんww

    +11

    -1

  • 3148. 匿名 2018/10/14(日) 13:56:00 

    気の毒だと思うし、自分だったら気づいてるなら配慮するだろうけど
    一生に一度の花嫁を守りたい事は優しいけど、人としてとかまともなとかいう言葉使って相手の良心ちくちくするやり口はあんま好きじゃない
    皮肉で無理やり悪者に仕立て上げる人間に、人が親切になることはまずないよ

    逆に客擁護もまわりハロウィンで仮装への情熱注いで写真撮りまくってる時に、ドレス姿の写真撮ってる人がいても、そんなん気づけないし噛みつかれてもと思うよね
    にしてもそもそもディズニー婚そのものの批判とかは論点が違いすぎるでしょう
    それはいいんだよディズニーがやってて、この子はそこで挙げたかったんだから

    花嫁や一般人への批判ではなくもっと真ん中の落としどころがあったはず

    +7

    -1

  • 3149. 匿名 2018/10/14(日) 13:56:04 

    それはディズニーにいう事じゃない?

    ウエディング撮影中はハロウィンコスプレ客を遠ざけて下さいとか
    料金発生するかわからないけどオーダーは会場スタッフに出すべし

    何も知らない通りすがりの一般客に
    私の結婚式なのに!! て怒っても無理だよ
    一般客はあー花嫁さん綺麗だねーくらいで
    自分達が邪魔になってるなんて夢にも思わないよ
    会場側が一般に何の制限も設けてないんなら

    +11

    -1

  • 3150. 匿名 2018/10/14(日) 13:56:09 

    まぁでも花嫁さんが撮影してた普通は「どうぞー」って譲るよね。
    もう周りも見えてないぐらい自分の撮影に必死な人たち見てると痛々しいわ。

    +8

    -4

  • 3151. 匿名 2018/10/14(日) 13:56:22 

    ガチ仮装した人のいない期間が10ヶ月もあるのにね

    +60

    -5

  • 3152. 匿名 2018/10/14(日) 13:56:25 

    立ち入り禁止に入ったなら迷惑。ちがうなら違うで珍しい面白い写真たくさん取れたし他にない式できて良かったと思うよ。

    +9

    -2

  • 3153. 匿名 2018/10/14(日) 13:57:24 

    >>3033
    普通の格好ならOKなのか…?

    +12

    -0

  • 3154. 匿名 2018/10/14(日) 13:57:33 

    晒し者になった人の名前が知りたい。

    +4

    -4

  • 3155. 匿名 2018/10/14(日) 13:57:54 

    ここのコメント、Twitterの一般民と逆で怖いんだけど。
    一生に一度のもの、その瞬間くらい写り込まないように努めるべきじゃないの?って思ってる側なんだけど本人に対するクソリプと同じようなの湧きすぎでしょ。

    +20

    -35

  • 3156. 匿名 2018/10/14(日) 13:58:30 

    旦那と義実家への配慮はないなこの奥さん。夢叶えてくれた人たちへの感謝と水を濁さない努力をすればいいのに。

    +22

    -0

  • 3157. 匿名 2018/10/14(日) 13:59:18 

    >>3155
    建前と本音の違いだと思う

    +41

    -1

  • 3158. 匿名 2018/10/14(日) 13:59:34 

    幸せの絶頂のはずな時期になんでそんなにイライラするんだろう
    新郎が宥めてあげればいいのに

    +25

    -0

  • 3159. 匿名 2018/10/14(日) 14:00:32 

    器の小さいプリンセスやなあ 

    +31

    -2

  • 3160. 匿名 2018/10/14(日) 14:00:56 

    写真みたらハロウィンの時期だったねってわかっていいじゃんね。もうそう思うしかない。

    +24

    -0

  • 3161. 匿名 2018/10/14(日) 14:00:58 

    そもそも、ハロウィン馬鹿に「写真に写らない配慮」を期待するのが愚か過ぎ

    +58

    -2

  • 3162. 匿名 2018/10/14(日) 14:01:18 

    >>416がその写真ってことなら
    コスプレイヤーの方も結構な公開処刑なような…
    幸せな新郎新婦の後ろでぼっちコスとかw

    +6

    -3

  • 3163. 匿名 2018/10/14(日) 14:01:25 

    >>3155
    配慮するのはわかるけど、花嫁の仮装はやめてください発言はどうなの?と思うけど

    +28

    -1

  • 3164. 匿名 2018/10/14(日) 14:01:48 

    人の良心ばっかに依存してるから日本人なめられるんだろうな
    結局よくしてくれなかったら、グチグチ言ってるわけで
    どっちも同類なんじゃないか
    良心語る人ほどエゴは強いよ

    +9

    -3

  • 3165. 匿名 2018/10/14(日) 14:01:49 

    普通、チープなコスプレのプリンセスよりは
    正式メイクの花嫁さんのが綺麗なんだから気にしなきゃいいのに

    +13

    -2

  • 3166. 匿名 2018/10/14(日) 14:02:02 

    >>3155
    Twitterとちがってなんの繋がりも無い匿名サイトだからこっちのほうが本音なんだと思うよ
    それに写りこんでしまった人も気付いてないかも知れないし

    +37

    -5

  • 3167. 匿名 2018/10/14(日) 14:02:16 

    >>3033
    何があったんだろうと思ったら…そんな無茶なw

    てっきり仮装の人が会場の飾りで自撮りし始めて困った話とか想像してた

    +27

    -1

  • 3168. 匿名 2018/10/14(日) 14:02:44 

    半年以上も式の準備期間あったのにね
    準備不足じゃないんですかー?
    私なら完璧にするわ

    +7

    -1

  • 3169. 匿名 2018/10/14(日) 14:03:42 

    >>3155
    仮装民が写り込んでるとは花嫁本人は書いてないよ?
    自分の挙式中にプリンセスの格好してホテル内をうろつくなって言ってるだけ

    +40

    -0

  • 3170. 匿名 2018/10/14(日) 14:03:47 

    映り込んでないのか

    また歴史の真実が変わったな

    +9

    -0

  • 3171. 匿名 2018/10/14(日) 14:04:11 

    >>3163
    花嫁の仮装しゃなくてプリンセスコスするなって言ってるんだよ

    +17

    -0

  • 3172. 匿名 2018/10/14(日) 14:04:27 

    >>3155
    いやそもそも外部がカメラに映りこんだ話ってTwitterであったの?

    +2

    -0

  • 3173. 匿名 2018/10/14(日) 14:05:01 

    これもう終了っ解散っレベルじゃん
    なんだったんだろうね、昨日から戦ってる人たち

    +6

    -0

  • 3174. 匿名 2018/10/14(日) 14:05:37 

    >>3041
    普通のホテルではない。ディズニーのホテルだから、パークを楽しみたい人も特別な日であることは変わりない。文句を言う人のおかげで配慮してこの時期泊まる人が減ったらどうなるんだ。どっちが損をするかわかるよね?ただ単価が高いから挙式を無くさないってのは考えが浅はかだわ。みんなが憧れを持ってここに泊まりたいって思うホテル。ホテル利用する人はホテル側からすれば、みんな同じ客だよ。どちらかを配慮するためにどちらかに我慢強いるなら、無しにするという結論だって無くはないのよ。

    +16

    -0

  • 3175. 匿名 2018/10/14(日) 14:05:55 

    >>3171
    よく読んで!花嫁の発言って意味ね

    +3

    -1

  • 3176. 匿名 2018/10/14(日) 14:06:13 

    私のウェディングドレス姿が霞むからプリンセスコスをホテル内で晒すな、ってことかな?

    +15

    -0

  • 3177. 匿名 2018/10/14(日) 14:06:21 

    +5

    -0

  • 3178. 匿名 2018/10/14(日) 14:07:53 

    そういう時期だってことは日取りを決める時点で分かってただろうに・・・時期をずらすべきだったね。
    式をやってる自分たちを見れば何も言わなくても皆が気を遣ってくれると思ってしまったのかもしれないけど、他のお客さんたちもまたディズニーでテンション上がっちゃってるからね。期待はしない方がいいよ

    +6

    -1

  • 3179. 匿名 2018/10/14(日) 14:07:56 

    >>3155
    この花嫁は
    写真に写り込んだのを批判してるんじゃなく
    自分の目に他のプリンセスが入り込んだのが気にくわないらしい。

    +32

    -0

  • 3180. 匿名 2018/10/14(日) 14:08:02 

    >>3150 目に入るのすら嫌って話だよね?

    +7

    -1

  • 3181. 匿名 2018/10/14(日) 14:08:16 

    >>416
    こんなの赤いドレスの人、さくっとフォトショで消しときゃ、万事解決じゃない?

    なんでこれこのまま渡しちゃったの写真屋は?

    +8

    -0

  • 3182. 匿名 2018/10/14(日) 14:08:20 

    ディズニー挙式していた声優さん
    シンデレラ時前やパレードもやっていたから最高クラスだろうけど
    それでも一般人(イオンに行くような格好の人も)が写り込んでいた
    仕方ないよ、場所が場所だもの

    +14

    -0

  • 3183. 匿名 2018/10/14(日) 14:08:46 

    >>3164
    外国人の方が良心ある人も多いよ。
    女性が困っていたら助ける男性は外国人が上。
    花嫁を祝ってあげる精神も外国人の方が上。

    日本人が美徳?捨てたら何が残る。

    +4

    -14

  • 3184. 匿名 2018/10/14(日) 14:09:20 

    だったらミラコじゃなくてアンバにすれば良かったのに。私はミッキー達には来てもらいたかったけど他人に見られたくないのでアンバで挙式披露宴した。ミラコでゴンドラ乗りたかったのかな?

    +3

    -2

  • 3185. 匿名 2018/10/14(日) 14:10:03 

    結婚生活が上手くいっていないからケチのついた結婚式に八つ当たりしてるんじゃない?
    幸せなはずだよね今

    +12

    -0

  • 3186. 匿名 2018/10/14(日) 14:10:06 

    >>3183
    外国人は写るの受け入れるよ

    +8

    -0

  • 3187. 匿名 2018/10/14(日) 14:10:35 

    >>416
    こんなん貼るから今回炎上してる花嫁と勘違いする。
    Twitterで映りこんだって発言あったの?

    +9

    -0

  • 3188. 匿名 2018/10/14(日) 14:10:41 

    パーク>ホテル>ブライダル

    ブライダルは一番上と戦わないといけない

    +3

    -1

  • 3189. 匿名 2018/10/14(日) 14:10:44 

    じゃあディズニーで挙げなきゃよくない?

    +4

    -1

  • 3190. 匿名 2018/10/14(日) 14:11:37 

    服部君が泣いてるよ

    +0

    -0

  • 3191. 匿名 2018/10/14(日) 14:11:52 

    花嫁の言い方が悪いよね、、、
    喧嘩腰だし

    言い方変えたら
    目線も変わってたよ

    なんでも、言い方だよね

    +25

    -0

  • 3192. 匿名 2018/10/14(日) 14:12:06 

    >>3127
    私も思った。
    私は呼ばれた側だから前撮りとかの事ならわからないけど、関係ない人は式場も披露宴会場も入れないんだし、当日式前に会場らへんを新郎新婦がうろうろしてるはずもないし、この人はどこでの事を言ってるのかなー?と不思議に思った。
    パークに来てる客と出くわすとしたらゴンドラのときだけどあそこでの事言ってるとしたらそりゃ無理だろって感じだしね。

    +10

    -0

  • 3193. 匿名 2018/10/14(日) 14:12:24 

    確かに416みたいな写真はマヌケだな。
    スタッフの人も只今撮影中とかの看板立てておけば良かったのに。撮影だけなら10分ぐらいでしょ。

    +4

    -0

  • 3194. 匿名 2018/10/14(日) 14:13:32 

    これはホテル側の配慮が足りない

    +7

    -3

  • 3195. 匿名 2018/10/14(日) 14:13:36 

    ディズニーランドも所詮「遊園地」で、
    結婚式を挙げる場所ではないわな。

    幼い頃に夢見た「お姫様」から
    抜け出せない新婦のワガママだわな。

    時期えらばな。

    +23

    -0

  • 3196. 匿名 2018/10/14(日) 14:13:40 

    >>2965
    いろんな意味でうわあ(;゜゜)な新婦だね

    +7

    -0

  • 3197. 匿名 2018/10/14(日) 14:13:59 

    ミラコスタウェディングは値段も高いし人気も高い。
    その嫉妬がこの花嫁に向かってるんだね。

    モンゴロイドのブサイク一般人のくせに似合いもしないお姫様待遇をお金で買ってドヤっっていう状況が鼻につくってことか。
    そんなお金を払ってくれる親や男がいないその他大勢の一般人の僻みが花嫁たたきになってるんだろうね。

    似合わないとはいえお金払えばだれでも出来ること。
    お金貯めて自分もウェディングやればいい。500万もあればいいんだし。
    大金だけど大人の社会人なら自分、夫、親全員で出し合えば低所得の人でも叶えられるんだしね。

    +2

    -23

  • 3198. 匿名 2018/10/14(日) 14:14:07 

    高いお金を払ってる!って言うけれど、ディズニーにとっては
    「サービスとしてリーズナブルに提供しています」って感覚だろうから仕方がない

    +18

    -0

  • 3199. 匿名 2018/10/14(日) 14:14:11 

    正直この新郎新婦の後ろ姿ウエディングフォト見たけど、ガチプリンセスコス勢に囲まれたら霞むだろうなとは思ったw

    +24

    -0

  • 3200. 匿名 2018/10/14(日) 14:14:26 

    スタッフさんに前もって頼んで(必要なら別料金でも払って)料撮影中は人払いしてもらうとか無理なのかな

    +2

    -0

  • 3201. 匿名 2018/10/14(日) 14:14:30 

    私の結婚式にプリンセスが遊びに来てくれたぁ〜❤️
    とは思えないものなの?
    (アラサー独身)

    +44

    -5

  • 3202. 匿名 2018/10/14(日) 14:15:16 

    >>3183
    結婚するとわかるよ
    あいつら察するとかいうマインドないから

    まあそれもそれでストレートでさっぱりしてるんだけどね

    +22

    -1

  • 3203. 匿名 2018/10/14(日) 14:15:22 

    >>3155
    クソリプ送ってる本人たちが降臨してるんでしょ
    私はレイヤーじゃなくて女子会でアリスやる程度だけど、無理!ここのノリマジで無理

    +6

    -14

  • 3204. 匿名 2018/10/14(日) 14:15:57 

    自分の結婚式写真に写りこまれるのは絶対嫌だな、とおもったら
    ミラコスタで仮装すんな!という主張だったんだね。そりゃ無理や。

    +86

    -1

  • 3205. 匿名 2018/10/14(日) 14:16:20 

    式の進行や写真撮影を邪魔されたなら、自分も気の毒だと思うよ。
    でも本人、それは書いてないよね?
    プリンセス仮装して花嫁に間違えられたっていうツイートを見かけるだけで不愉快とか書いちゃうから炎上するんだと思う。

    +58

    -0

  • 3206. 匿名 2018/10/14(日) 14:16:39 

    >>3203
    じゃあなんでここにいるの?
    面白いからでしょ?この花嫁がw

    +17

    -1

  • 3207. 匿名 2018/10/14(日) 14:16:50 

    ホテル側があらかじめ予想されることを
    確認しとけば良かったんだよ
    ホテルが責められてもしかたないよホテルの落ち度、
    客はしょっちゅう利用してなきゃ想定できない
    一流のサービスを売りにして集客してるんだから
    ホテルのほうが気が緩みすぎだと思うわ

    +8

    -13

  • 3208. 匿名 2018/10/14(日) 14:17:11 

    >>3179
    そんなのついこないだの
    本物のヘンリーとメーガンの結婚式でも
    各国の王女が参列しまくりですよとしか笑

    +5

    -1

  • 3209. 匿名 2018/10/14(日) 14:17:19 

    この後ろの人、披露宴の招待客じゃね?
    コスじゃない気がする
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +24

    -6

  • 3210. 匿名 2018/10/14(日) 14:17:51 

    >>3155
    なぜ怖いのだろう 人の意見なんてそれぞれだと思うんだけど

    +8

    -1

  • 3211. 匿名 2018/10/14(日) 14:18:01 

    >>3209
    だからこの画像は無関係だって

    +27

    -0

  • 3212. 匿名 2018/10/14(日) 14:18:17 

    >>3186
    ハワイでフォトウエディングした人のインスタ見たら現地のおじさん(海で遊んで砂だらけ海パン姿)が
    新郎神父の真ん中に陣取って「三人で写真撮ろうぜ!」と言ってきたので一緒に撮りました(笑)
    というのがあって笑った

    +47

    -1

  • 3213. 匿名 2018/10/14(日) 14:18:42 

    本当の異世界で式挙げたみたいで楽しいやん

    +13

    -0

  • 3214. 匿名 2018/10/14(日) 14:19:00 

    自分が普通かそれ以下の容姿で
    自分より若くて可愛い子がドレス着て歩いてたせいで主役のはずの私が霞んだじゃない(怒)ってこと?

    +23

    -3

  • 3215. 匿名 2018/10/14(日) 14:19:38 

    この花嫁が学級会おっぱじめたせいで
    Twitterでミラコスタに泊まった人のツイートみたいのに
    花嫁VSレイヤーの討論しかヒットしなくてむかつく

    +22

    -0

  • 3216. 匿名 2018/10/14(日) 14:19:48 

    >>3031
    ミスじゃないよ
    スタッフからは許可が出るような場所みたいだし

    +19

    -0

  • 3217. 匿名 2018/10/14(日) 14:20:01 

    >>3155
    外部が映りこんだって書き込みあったの??
    ただ周りに知らないプリンセスコスの人が通ってただけで、仮装はやめろはおかしいでしょ

    +17

    -0

  • 3218. 匿名 2018/10/14(日) 14:20:41 

    最近のディズニーは殿様商売だからな
    式あげた人もホテル側に苦情いれたらよかったのにな
    客にも落ち度はないと思う
    ホテルの配慮とアナウンス、リスク管理が足りてない

    +9

    -1

  • 3219. 匿名 2018/10/14(日) 14:21:06 

    もう美人のスタッフがいてもアウトだったんだろうな

    +53

    -0

  • 3220. 匿名 2018/10/14(日) 14:21:50 

    そもそもコスプレが気に入らない理由がわからない
    普段のラフな服装の人の群れより、非現実的な格好してる人の群れの方が夢の国っぽいじゃん

    +12

    -2

  • 3221. 匿名 2018/10/14(日) 14:21:53 

    ただ私が霞むからプリンセスコスしないで!って話なのにホテルのミスとか言われて笑
    立派な営業妨害じゃない?
    大丈夫この人?ディズニーには身元割れてるのにw

    +45

    -2

  • 3222. 匿名 2018/10/14(日) 14:22:35 

    >>3169
    なんだ、そうなんだ。
    それはただのワガママだよね…
    ハロウィンの時期にそれは無理があるやろ…

    +24

    -0

  • 3223. 匿名 2018/10/14(日) 14:23:27 

    プリンセスコスしてた人が花嫁に間違えられた笑ってツイートに不快って言ってるのに、なんでディズニーのミスなの?

    +51

    -0

  • 3224. 匿名 2018/10/14(日) 14:23:28 

    可愛いプリンセスではなく、イケメン王子のコスプレだったら何も言わなかったのかな?

    +19

    -0

  • 3225. 匿名 2018/10/14(日) 14:23:47 

    「ハロウィンウエディング♡」にして花嫁も一緒に周りの人たちとワイワイ楽しんだらよかったんじゃないかな
    それぐらいのユーモアがないのならこの時期にディズニーで式は上げない方がよかったのに

    +50

    -2

  • 3226. 匿名 2018/10/14(日) 14:24:35 

    >>3192
    >>3127です。
    あーなるほど写真撮影の時のことかな。
    式の前にホテルの外と中とで撮影する時に会ったのかもしれないですね。
    仮装して歩いていいのはパークの中だけなのに、わざわざインスタ映えのためだけにミラコスタにきてチャペルの近くまで来ないでといいたいのかもしれないですね。
    まぁ写真に仮装したゲストが写り込むことは100%ないし、私はそこまで気にしなかったのですが😅

    +8

    -0

  • 3227. 匿名 2018/10/14(日) 14:24:49 

    >>215
    円形脱毛症にならなければハロウィンとも重ならなくて炎上もしなかったわけねw
    円形脱毛症ぐらいヘアスタイルでごまかして春に予定通りやればよかったのに。
    日取り決まってたのにキャンセルして先延ばしにするにも、結構まわりは迷惑だよね。
    きほん自己中なんだよ。
    自分も仮装民のくせして。

    +45

    -1

  • 3228. 匿名 2018/10/14(日) 14:25:00 

    この花嫁的にはミラコスタで仮装するなって話でしょ、要は。それをディズニーにクレーム付けたんだよねw

    +15

    -0

  • 3229. 匿名 2018/10/14(日) 14:26:13 

    えっと、あれだ!
    『 Trick or Treat 』とお化けに言われてもお菓子をやらなかったから
    いたずらされちゃったんだね?

    +1

    -6

  • 3230. 匿名 2018/10/14(日) 14:26:40 

    >>754
    性格悪すぎ引く

    +24

    -2

  • 3231. 匿名 2018/10/14(日) 14:27:35 

    数百万かかってる!って言うけどそれは自分達の披露宴の費用であって他の客より優位に立てる何かの権利を買ったわけではないんだよね?

    +66

    -1

  • 3232. 匿名 2018/10/14(日) 14:28:31 

    入り込んでも写り込んでもいないみたいだけど
    目障りで嫌だったということ?

    +37

    -0

  • 3233. 匿名 2018/10/14(日) 14:29:46 

    >>17
    ウエディングドレスってコスプレだったんだ!

    +7

    -1

  • 3234. 匿名 2018/10/14(日) 14:29:53 

    作りがわからないからなんとも言えないけど、泊まってるミラコスタから直接シーに行くんだから仮装するなは無理なんじゃないの
    てかミラコスタもハロウィン仕様になるし

    +8

    -0

  • 3235. 匿名 2018/10/14(日) 14:30:25 

    >>23
    だったら式場関係者に苦情を言うべきなんじゃないの?
    よくわからんけど、式をしておりますので…とかなんとか

    +2

    -0

  • 3236. 匿名 2018/10/14(日) 14:31:45 

    >>3233
    日本でやってるのはママゴトだよ
    キリスト教式風セレモニー、誓約書風の紙、牧師風のおじさん

    +14

    -2

  • 3237. 匿名 2018/10/14(日) 14:31:55 

    長い廊下で仮装した人が沢山いたら、花嫁来ても気づかなそう。
    撮影に夢中だろうし。
    disneyだし、レイヤーには定番の場所かもだから、普通の常識とは違うかも。

    +6

    -1

  • 3238. 匿名 2018/10/14(日) 14:32:27 

    >>3221
    そういうことなの!
    なんかよっぽど気持ち悪いコスプレの格好でもされたのかと思った

    +12

    -0

  • 3239. 匿名 2018/10/14(日) 14:32:49 

    それも良い思い出(ネタ)になるよ。
    あの時ハロウィンでさーってご主人と笑って話せば良いじゃないか

    +2

    -0

  • 3240. 匿名 2018/10/14(日) 14:33:08 

    ここの廊下はチャペルに繋がる廊下であって
    駐車場には続かない
    基本的に式場キャスト、招待客しか通らず人通りも多くない。
    ただ、ハロウィン期間は廊下に座り込んで一眼で撮影してるレイヤーも多い。

    +16

    -3

  • 3241. 匿名 2018/10/14(日) 14:33:53 

    700万ごときでガタガタ言うなよ。
    挙式700万とか普通にいるから。
    私を含め周りみんな700万〜800万だよ。
    紛れも無い庶民なのに勘違いし過ぎだと思う。

    +5

    -17

  • 3242. 匿名 2018/10/14(日) 14:35:11 

    お顔まで晒されちゃってるのはさすがに可哀想だけど、、逆に自撮りのせてるアカウントでなんであんな発言したんだ。。

    +16

    -0

  • 3243. 匿名 2018/10/14(日) 14:35:20 

    ホテル側も
    大金を客に払わせてるんだから
    何かしらの配慮すべきでしょ
    ハロウィンとバッティングする式でどういう事態になるかは
    どうみても予想がつく話だぞ

    +4

    -4

  • 3244. 匿名 2018/10/14(日) 14:36:04 

    日本人なら神社で挙式したら?

    +3

    -1

  • 3245. 匿名 2018/10/14(日) 14:36:54 

    700万は大金だけどな~
    式あげた人もハロウィン仮想の客もどっちも落ち度はない
    ホテル側のミス

    +7

    -10

  • 3246. 匿名 2018/10/14(日) 14:36:54 

    >>3241
    700万はシンデレラ城でやるプラン
    この花嫁は高く見積もっても500万くらいのプランだそうだよ

    +18

    -0

  • 3247. 匿名 2018/10/14(日) 14:36:56 

    >>3241
    700万も払ってないでしょ。
    200万以下じゃなかったっけ?

    +7

    -2

  • 3248. 匿名 2018/10/14(日) 14:37:05 

    ディズニーのプリンセスの仮装って、ウエディングドレスの花嫁に見間違えられるようなものがあるの?
    お色直しで花嫁がプリンセス仮装するってこと?

    +1

    -0

  • 3249. 匿名 2018/10/14(日) 14:37:20 

    >>3121
    200万もかけてないよ。プロカメラマンに頼んでないってよ。オプションもつけてないってよ。数百万って100万くらいだってよ。

    +12

    -1

  • 3250. 匿名 2018/10/14(日) 14:38:07 

    何でホテル側のミスになるんだ。。

    +4

    -0

  • 3251. 匿名 2018/10/14(日) 14:38:08 

    >>3241
    勿体ねー
    たかが式にそんな金使うなんて…

    +26

    -1

  • 3252. 匿名 2018/10/14(日) 14:38:14 

    >>3240
    それは迷惑だねぇ

    +8

    -1

  • 3253. 匿名 2018/10/14(日) 14:38:16 

    >>3161


    ちょっと(笑)

    ハロウィン馬鹿って(〃゚艸゚)プッ

    +10

    -1

  • 3254. 匿名 2018/10/14(日) 14:38:54 

    >>3151
    それね。ディズニー好きで挙式あげたなら知ってた筈だよね

    +8

    -0

  • 3255. 匿名 2018/10/14(日) 14:39:11 

    だからー、これ貼るなって!違うんだって!
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +35

    -2

  • 3256. 匿名 2018/10/14(日) 14:39:42 

    10月のミラコスタってことを想定して、事前に会場側とよく話し合っていたならともかく。
    自分のツメが甘かっただけでは?

    +22

    -1

  • 3257. 匿名 2018/10/14(日) 14:40:00 

    >>3209
    少なくてもわざと写り込んでる風ではない。
    ただ普通に通行してるようにしかみえない。

    しかももっと大人数でウェーーイ‼ってやってるのかと思ったけど、たまたま入っちゃったレベルじゃん。

    これ、もし誰かに落ち度があるとしたら
    カメラマンさんじゃない?

    こんなんで不特定多数のディズニーファンに文句を撒き散らしてる「花嫁様」ってなに?勘違い甚だしい。

    +39

    -4

  • 3258. 匿名 2018/10/14(日) 14:40:12 

    モンゴロイドが西洋の真似してドレス着てるだけだもんな
    聖書も持ってないような人がハリボテのチャペルでワァー( 〃▽〃)ってやってるだけ

    +46

    -2

  • 3259. 匿名 2018/10/14(日) 14:40:39 

    ミラコスタで200万以下の明細書はツイ主の明細書じゃないし、
    1p目しか映ってないから200万以下はないとおもうよ・・

    +20

    -1

  • 3260. 匿名 2018/10/14(日) 14:40:47 

    >>3207普通のホテルと違うから、ディズニー好きなら100%知ってるって。だってこのホテルパーク内にあるんだよ。

    +28

    -1

  • 3261. 匿名 2018/10/14(日) 14:40:54 

    ディズニーで挙式するって幼稚な感じがする

    +54

    -8

  • 3262. 匿名 2018/10/14(日) 14:41:16 

    >>3257
    この写真は今回の件とは全く関係のないものです

    +21

    -0

  • 3263. 匿名 2018/10/14(日) 14:42:05 

    >>3257
    だからこの人は関係ない人だって

    +24

    -0

  • 3264. 匿名 2018/10/14(日) 14:42:06 

    >>3257
    その画像は別の花嫁のだよ
    今回炎上してる花嫁は映り込んでるかどうかなんて書いてないのに、ほかの知らん人は配慮して仮装はやめろって言ってるだけ

    +28

    -0

  • 3265. 匿名 2018/10/14(日) 14:42:23 

    100~200万だったら、親戚多かったり、上司が太っ腹だったらご祝儀で元とれない?

    +12

    -1

  • 3266. 匿名 2018/10/14(日) 14:42:32 

    キチガイとかブスとか晒せとかこのトピのコメント流石に酷いの多くない??過激過ぎてそっちにびっくりしたんだけど…。

    +10

    -1

  • 3267. 匿名 2018/10/14(日) 14:43:29 

    >>3261
    まぁね… 

    +4

    -0

  • 3268. 匿名 2018/10/14(日) 14:44:04 

    私も昨日ちょうど結婚式行ったけど素敵な式場でお料理も美味しくて、がやがやしてなくて、もちろん仮想した人もいないとてもとても良いお式だったよ。花嫁さんも幸せそうでした。
    同じ花嫁なのに、イライラしててかわいそうな人。やっぱ、人柄が出ますよね。

    +63

    -3

  • 3269. 匿名 2018/10/14(日) 14:44:24 

    >>23
    「台無しにされたくはないのです」
    言い方も悪かったよね。

    パレードルートとか花嫁馬車通るときさ、
    みんな通れないの我慢して通してあげてるよね。

    貸し切りじゃないんだから、みんなの協力あって成り立ってるのに、
    逆に邪魔すんな!みたいな言い方されると
    腹立つでしょ。

    +81

    -0

  • 3270. 匿名 2018/10/14(日) 14:45:30 

    仮装のプリンセス嫌ならば何故この時期に挙げるのかが疑問
    それに仮装してる人らにTwitter使って文句言わないで運営側に文句言うべき内容

    +29

    -0

  • 3271. 匿名 2018/10/14(日) 14:45:41 

    >>3236
    牧師風の外国人のおじさんって本当はペラペラ日本語話せるのに、わざとカタコトで喋ってくれてるんだってね
    それっぽい演出も大変だ

    +23

    -1

  • 3272. 匿名 2018/10/14(日) 14:45:53 

    ツイッターでは花嫁擁護多かったけどここでは批判ばっかり

    +5

    -2

  • 3273. 匿名 2018/10/14(日) 14:46:16 

    >>3268
    ほんと、まずもってディズニーで結婚式挙げる時点で、おそらく周りからは
    わぁ、、、💦
    と思われてるだろうけど、何より自分の結婚式にそんなイラついた顔(絶対内心は表情にでる!)で写真に収まった新郎新婦を哀れに思っちゃうわ。

    +23

    -5

  • 3274. 匿名 2018/10/14(日) 14:46:46 

    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +32

    -1

  • 3275. 匿名 2018/10/14(日) 14:47:28 

    シーに行った時に一回だけ挙式されている方を見かけた事があるけど自分だったら恥ずかしいくらい他の客に注目されるよ
    ミラコスタで挙式するなら一度は内覧に行っているはずだしこういう事は想定内だと思う
    ディズニーで式を挙げたいならアンバサダーホテルとかでも良いのでは?

    +37

    -1

  • 3276. 匿名 2018/10/14(日) 14:48:06 

    私を主役として扱いなさいって要求がこれだけ強い女とこれから暮らさなきゃいけない旦那さん大変そうだね

    +56

    -0

  • 3277. 匿名 2018/10/14(日) 14:48:19 

    悪いけど、ディズニーランドの雰囲気も結婚式に相応しくないと思う
    何でこんなとこで式挙げるの?
    ディズニーがそんなに好きなのかな?

    +22

    -3

  • 3278. 匿名 2018/10/14(日) 14:48:38 

    配慮しろってのが無理な話
    終わってしまったことをクドクド言ってどうする?
    普通の結婚式だってトラブルはつきもの
    その度に文句言うつもり?

    +11

    -0

  • 3279. 匿名 2018/10/14(日) 14:49:07 

    >>3272
    何故みながみな同じ意見でなければならないのか?

    +13

    -1

  • 3280. 匿名 2018/10/14(日) 14:49:33 

    >>3212
    敢えてツッコむけど…新婦どこ行った(笑)まさかの写真撮る側じゃないよねw

    +6

    -0

  • 3281. 匿名 2018/10/14(日) 14:49:37 

    >>3277
    そうじゃなきゃ挙げないのでは…
    私はお金もらっても嫌だ

    +6

    -1

  • 3282. 匿名 2018/10/14(日) 14:50:08 

    ゲストに言うのではなくキャストに言えよ…
    それか大元のオリエンタルにクレームとして入れてください。

    +6

    -0

  • 3283. 匿名 2018/10/14(日) 14:50:09 

    だんだん脱線してきたな
    もう写ってるわけじゃない結論見て一旦終わったんだろうな

    +1

    -0

  • 3284. 匿名 2018/10/14(日) 14:50:12 

    >>3183根拠に乏しいわ あなたの感覚でのはなしでしょ?と言われてもしかたないよ

    +1

    -0

  • 3285. 匿名 2018/10/14(日) 14:50:13 

    入り込んで邪魔わけじゃなくて、目障りで嫌だ、台無しにされたって言ってるって図々しいよね

    +12

    -1

  • 3286. 匿名 2018/10/14(日) 14:50:56 

    >>3272
    ツイッター民は仮装民がブライダルエリアに入ったりウェディング写真に映り込んだと思ってんじゃない?
    ガル民も途中まではそうだと思ってた人多いしね。

    +25

    -1

  • 3287. 匿名 2018/10/14(日) 14:51:04 

    花嫁さん愛するディズニーが叩かれ出してやだったみたいね
    ちょっと可哀想
    ツイ全部見てみると、同じレイヤー小馬鹿にしてちょっと上から言ってやりたかっただけだったでしょ
    まさかここまで騒動になるとはね

    +10

    -1

  • 3288. 匿名 2018/10/14(日) 14:51:35 

    オリエンタルにはクレーム入れようないよね
    花嫁が目障りだっただけで、邪魔してないし

    +21

    -0

  • 3289. 匿名 2018/10/14(日) 14:51:56 

    ディズニーでプリンセスに憧れて結婚式。
    そこに「マレフィセントがぁー不吉すぎる!」
    って感じの事なんかな?
    何が写ってたか知らんけど…

    +6

    -2

  • 3290. 匿名 2018/10/14(日) 14:53:46 

    >>3277
    別に無宗教ならどこでやっても良くない?
    ウェディングプランあるとこなら。

    +4

    -0

  • 3291. 匿名 2018/10/14(日) 14:53:59 

    流れが早いトピって、良く読まずに勘違いして正論振りかざす人がいるから永遠にループするよね。

    +19

    -0

  • 3292. 匿名 2018/10/14(日) 14:54:01 

    これ旦那さんが可哀想だなー

    +15

    -0

  • 3293. 匿名 2018/10/14(日) 14:55:03 

    プリンセス気分で挙式しようとしてたのにバックにふざけたハロウィンのコスプレしてる人が写ってしまったって事だろうけど。
    そこをいい思い出と思えない、脳内が自己中お花畑の嫁ってことだな。
    旦那さん嫁選び失敗したかもね。苦労しそう。

    +9

    -4

  • 3294. 匿名 2018/10/14(日) 14:55:25 

    世間に物申す系はきいつけや

    +9

    -0

  • 3295. 匿名 2018/10/14(日) 14:56:07 

    >>3287でもこのツイートディズニー下げになるの予想できるのに…これキャスト側にいたらこんな世間にさらされることなく改善できたかもしれないのにさ。

    +4

    -0

  • 3296. 匿名 2018/10/14(日) 14:57:16 

    ちょっとしたマウンティングのつもりが思わぬ方向に

    +8

    -0

  • 3297. 匿名 2018/10/14(日) 14:57:17 

    >>3257
    これ、「写真撮るのでどいてくださーい」って一声かければいいだけのことだよね?

    +14

    -1

  • 3298. 匿名 2018/10/14(日) 14:57:26 

    >>3274おまえが一番タチ悪いwwww

    +1

    -3

  • 3299. 匿名 2018/10/14(日) 14:57:36 

    花嫁の主張

    私が霞むからミラコスタではプリンセスコスしないでください!!不快です!大金払ってるのに時間返してって感じ

    +39

    -1

  • 3300. 匿名 2018/10/14(日) 14:57:38 

    >>3290
    どこでやってもいいよ。予めそこがどういうところかわかってるなら。自分のために配慮しろと言わなければいいよ。

    +2

    -0

  • 3301. 匿名 2018/10/14(日) 14:58:05 

    >>3297
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +36

    -0

  • 3302. 匿名 2018/10/14(日) 14:58:34 

    >>3297
    ホテルだと「どいてくださーい」はNGらしいよ
    ただひたすら待つのみらしい

    +23

    -0

  • 3303. 匿名 2018/10/14(日) 14:58:42 

    立て看板ひとつで解決すること
    コスプレやめさせるようなビジネスチャンス逃す真似はしない

    +15

    -0

  • 3304. 匿名 2018/10/14(日) 14:59:30 

    ぶっちゃけ、オレンジ女とかオレンジ女性とか赤い服の人とか何回も貼るやつといい、どう見ても仮装じゃなくない?目悪いのかな。普通に披露宴に来てる人じゃなくない??

    +24

    -0

  • 3305. 匿名 2018/10/14(日) 14:59:56 

    >>3288
    オリエンタルに言えない時点で自分の考えが我儘だと認めているようなものだよね。

    +29

    -0

  • 3306. 匿名 2018/10/14(日) 15:00:28 

    Dオタ仮装レイヤーからしたらミラ婚って夢なんだよ
    普段からマウント合戦してる同種の人らが近くにいて、イライライラーになったんだろうな

    +38

    -0

  • 3307. 匿名 2018/10/14(日) 15:00:30 

    >>3272
    ツイッターは身バレするかもしれないし

    +25

    -0

  • 3308. 匿名 2018/10/14(日) 15:01:20 

    >>3305
    ツイッター主も「禁止されてなくても」とか「キャストの許可が出てても」とか言ってるし
    無理な事言ってる自覚元々ある

    +49

    -0

  • 3309. 匿名 2018/10/14(日) 15:02:02 

    今回の被害者はツイート主本人かと勘違いされて「ドレスださい」「タキシードださい」などと言われてしまった件の写真のご夫婦だねー…

    +55

    -0

  • 3310. 匿名 2018/10/14(日) 15:02:42 

    >>3302
    それ関係者もしんどいね
    短時間だけ待ってくださいってスタッフ置いて連携すればちょっとで済むことなのに

    +1

    -0

  • 3311. 匿名 2018/10/14(日) 15:02:57 

    >>3299
    振袖で出席した女性に嫉妬する花嫁さんみたい

    +8

    -2

  • 3312. 匿名 2018/10/14(日) 15:02:59 

    >>3306
    夢なんだすごいなぁ

    +0

    -1

  • 3313. 匿名 2018/10/14(日) 15:03:47 

    ハロウィン時期に挙式をする場合、コスプレドレス被る可能性があると、ウェディングプランナーから事前に話をするようになりそうだ。

    +14

    -0

  • 3314. 匿名 2018/10/14(日) 15:04:11 

    >>63
    本当のディズニーオタクならこの時期の園内がどうなってるかわかるからこの時期は外すと思うよ?

    +12

    -3

  • 3315. 匿名 2018/10/14(日) 15:07:11 

    多分この人の脳内では
    ウェディングドレスの自分が颯爽と現れて 地味な一般人たちが「花嫁さんだーキレイ」「ドレスステキ~」と遠巻きに羨望の目で見る…って予定だったんだろうね

    +93

    -1

  • 3316. 匿名 2018/10/14(日) 15:07:39 

    なんだ、写りこんで台無しにされたからキレてんのかと思ったらそうじゃないんだ。
    レイヤーはたまに迷惑なのいるけどさ。
    アテクシの可愛い花嫁姿が仮装によって
    霞んじゃったじゃないっ!お金かけたのに!
    って怒ってるって事?
    身の程を知れよブス

    +68

    -4

  • 3317. 匿名 2018/10/14(日) 15:10:10 

    夢の国は入場した以上、全員対等であるべき。

    +32

    -5

  • 3318. 匿名 2018/10/14(日) 15:11:31 

    ミラコスタ婚、オタレイヤー最大の晴れ舞台だったのにね
    プリンセスコスプレいたらウェディングドレス霞んじゃう!と思ってるのは君だけよ
    んなのどっちも一般人は気にしないけどね
    プライドの戦いだねw

    +55

    -1

  • 3319. 匿名 2018/10/14(日) 15:13:25 

    >ご遠慮ください キリッ

    いやいやあんた誰やw
    としか思わなかった

    +51

    -0

  • 3320. 匿名 2018/10/14(日) 15:13:47 

    そもそもミラコスタで挙式したいなんて「私を見て!私が主役よ!」なアレな人だから、自分以外の目立っている人が嫌なだけでしょ。
    どなたかもコメしてたけどディズニーで挙式する人、したい人って幼稚っていうか…イタイよね…。

    +48

    -7

  • 3321. 匿名 2018/10/14(日) 15:14:16 

    こんなとこで結婚式挙げることのできる人は高収入の一族だし、下界の地方の庶民には関係ないわ。
    私の住んでいるところは平均年収260万だし、実際その平均年収もらってる人はエリート。
    普通は180万くらいですよ。
    毎月13万くらいで生活してるし、コートが三万とかお姫様ですか?と思う。
    それが普通の日本人です。

    調べたらミラコスタはフィレンツェを模してるとか。
    別世界、異人の世界とか夢みたいなことやめて真面目に清貧こそ日本人です。
    浮つきすぎ。

    +7

    -30

  • 3322. 匿名 2018/10/14(日) 15:15:20 

    ディズニーで挙式って、参列者のディズニーの入場券とか遠方からの客のホテル代なんかも全部だすんだよね?
    そんなとこで式あげるなんてお金が勿体なさすぎる…

    +12

    -5

  • 3323. 匿名 2018/10/14(日) 15:15:34 

    自分はインターネットがない時代に学生時代を無事に終えてよかった、、、。

    平成生まれの娘はスマホを知らずくそまじめに生きたのに数年前に社会人になってからスマホを持ってバカッター、パリピ、インスタ挙式、ライン?のライブ子育てでざんざん後ろ指さされながら本当に恥ずかしい。1秒1秒が金になるんだよと言われた。もう死にたい。

    この花嫁さんのお母さん、いたたまれないでしょうね。

    +35

    -0

  • 3324. 匿名 2018/10/14(日) 15:15:40 

    個人的な偏見だけど、ディズニーで式を挙げる人なんて相当な自己主張モンスターだと思ってる。

    +36

    -6

  • 3325. 匿名 2018/10/14(日) 15:16:25 

    花嫁降臨してね?マイナス押してる奴www

    +34

    -5

  • 3326. 匿名 2018/10/14(日) 15:16:33 

    見栄張るために大金かけてたらそりゃそうなるのかしらね

    +5

    -0

  • 3327. 匿名 2018/10/14(日) 15:16:36 

    写真に映り込んではいなかったわけだよね?
    仮装連中がウザかったってだけでTwitterでクドクド言ってるんだったらちょっと話は違ってくるけど

    +19

    -0

  • 3329. 匿名 2018/10/14(日) 15:17:46 

    そもそもディズニーランドで結婚式あげる人に頭いい人いない説

    +12

    -10

  • 3330. 匿名 2018/10/14(日) 15:17:52 

    >>3313
    話あるみたいよ
    実際に式あげた人の証言がツイッターにあった
    あと、開園前のふたりきりプラン?ってのじゃない限りどうしてもお写真に周囲の人が入ってしまう場合ありますって説明あるんだって

    +25

    -1

  • 3331. 匿名 2018/10/14(日) 15:18:23 

    >>3321
    お金あってもディズニーではやりたくないよw

    +8

    -4

  • 3332. 匿名 2018/10/14(日) 15:18:46 

    ディズニー結婚式をやる人達を否定するこたないだろ

    +45

    -2

  • 3333. 匿名 2018/10/14(日) 15:19:34 

    >>3324
    そりゃそうでしょうよ
    ディズニーで挙式なんて注目の的で私なら絶対無理
    目立ちたがり屋の勘違い女が自分より目立ったのがいたから腹立ててるんだしね

    +24

    -5

  • 3334. 匿名 2018/10/14(日) 15:20:22 

    嫁さん本人にとっては極めて重要なイベントだったんだろうけど、
    周りにとっちゃ~どうでもいい話。
    つか、ここまで嫁さんが大騒ぎしたせいて、
    式に出席した会社関係者から冷ややかな視線を受けているであろう
    旦那さんが不憫でならない。

    +42

    -0

  • 3335. 匿名 2018/10/14(日) 15:20:24 

    >>3328 Porcowwwwww

    +1

    -3

  • 3336. 匿名 2018/10/14(日) 15:20:41 

    >>3318
    この人はヲタレイヤーなの?
    それともディズニー専レイヤーなの?

    +6

    -0

  • 3337. 匿名 2018/10/14(日) 15:20:47 

    何かされたならオリエンタルランドに苦情いいなよ。でも言えないって事は証拠ないんでしょ?
    ただ自分が目立てなかったから自粛しろなんてちょっとヤバいよ。
    だったらちゃんと祝ってくれる場所や知り合いや身内でやれよ。
    お前の結婚なんかクソ程どうでもいいわ

    +40

    -0

  • 3338. 匿名 2018/10/14(日) 15:21:42 

    とりあえず誰もあなたが目立たなくなるかなんか気にしてませんから!

    +14

    -0

  • 3339. 匿名 2018/10/14(日) 15:21:51 

    まだやってたんだこのトピ

    +9

    -0

  • 3340. 匿名 2018/10/14(日) 15:22:17 

    >>3336
    ディズニー仮装メインのディズニーオタ

    +5

    -0

  • 3341. 匿名 2018/10/14(日) 15:22:34 

    ディズニー挙式が全部が全部パークの一般客の前で
    セレモニーやったりするわけじゃないよ~~
    私はお金ないからできないけど、ホテル内だけのディズニー挙式したかったけどな。
    価値観の違いだからディズニー挙式してる人皆を叩くのはお門違いだと思う。

    +30

    -3

  • 3342. 匿名 2018/10/14(日) 15:22:44 

    筆頭株主にでもなって挙式行われる日はプリンセスコスの人はこの区域周辺は立ち入り禁止とか箝口令しく以外ないだろうに自分勝手な花嫁だな

    +9

    -0

  • 3343. 匿名 2018/10/14(日) 15:23:06 

    私なんて、挙式の最中に親戚の子がギャン泣きだったよ!(笑)
    厳かな式が台無しにー!なんて思わなかったけどね。神父さんと3人で目配せしてちょっと笑ったくらい。

    +12

    -4

  • 3344. 匿名 2018/10/14(日) 15:23:41 

    結婚式終わってからTwitterで愚痴拡散して全国に晒し上げられて叩かれて‥
    私がこの花嫁の旦那なら離婚も視野に入れるわ。
    今のところ誰も幸せになってなくない?

    +35

    -1

  • 3345. 匿名 2018/10/14(日) 15:23:42 

    同族嫌悪ってやつか
    くだらね

    +22

    -1

  • 3346. 匿名 2018/10/14(日) 15:23:47 

    >>3274
    だろうね、だって奥の赤いドレスの人、コスプレイヤーというより挙式参列者だもの

    +14

    -0

  • 3347. 匿名 2018/10/14(日) 15:24:10 

    本来の結婚式は花嫁より目立たない衣装でってのが常識で関係者は皆気を遣うけど
    こんな部外者がいる場所じゃ防ぎようがないよね

    +7

    -3

  • 3348. 匿名 2018/10/14(日) 15:25:46 

    >>3340
    そっかありがとう

    +2

    -0

  • 3349. 匿名 2018/10/14(日) 15:26:45 

    >>3332
    上の人とか別に否定はしてないんじゃない?
    自分はやらないって書いてるだけで

    +5

    -2

  • 3350. 匿名 2018/10/14(日) 15:26:55 

    >>3347
    本来の式なら花嫁よりも目立つ衣装なんて無いよ
    花嫁が一番目立つから心配ない

    +4

    -0

  • 3351. 匿名 2018/10/14(日) 15:32:55 

    結婚式をしたくて結婚したんじゃないか?
    知らんけど
    頭まで魔法にかかっとんじゃ

    +31

    -2

  • 3352. 匿名 2018/10/14(日) 15:33:49 

    普通の結婚式でさえ新婦より地味な格好していても
    目立つ友人いたよー!
    美人だからねー
    けど不満の一ミリも出ないけどね
    やっぱりこのディズニー新婦はワガママだよ

    +47

    -2

  • 3353. 匿名 2018/10/14(日) 15:36:07 

    ご主人冷や汗もんだっただろうねえ
    妻がくだらない対抗意識からいらいらしてて

    +36

    -0

  • 3354. 匿名 2018/10/14(日) 15:37:29 

    結婚式なんてこんなガヤガヤうるさいとこでするもんじゃないと思う
    逆に雰囲気出ないと思う

    +27

    -1

  • 3355. 匿名 2018/10/14(日) 15:37:34 

    結局この騒動が始まった時に見た「左側にカップル、奥の方から赤いドレス?を着た女性が写り込んでいる写真」は本人じゃないってことでいいんだよね???
    なんでこの写真が公になってるの?

    +39

    -1

  • 3356. 匿名 2018/10/14(日) 15:39:08 

    写真に映り込んではいないんでしょ?

    +5

    -0

  • 3357. 匿名 2018/10/14(日) 15:39:54 

    知り合いがミラコスタで結婚式やって出席したけど思ってたより普通だった。披露宴にミッキーとドナルドが来て、引出物がファンシーミッキー?とかだったくらいかな??遊びに来た人達が写り込むような場面もなかった気がする。

    +19

    -1

  • 3358. 匿名 2018/10/14(日) 15:40:47 

    >>3322
    いや、パーク代は払われてないよ
    式が終わったあとに自腹で入ったけど

    みんな、そこまで考慮してないよ

    +24

    -2

  • 3359. 匿名 2018/10/14(日) 15:42:00 

    >>492
    だから、ツイ主は撮影の邪魔をされたとも、コスプレイヤーが写り込んだとも言ってないって
    ただ挙式したホテルに来るなと言ってるだけ
    実際、どれ位の人が行きホテルのどのあたりをウロウロしていたのかもわからない
    このホテルに宿泊し、コスプレして園に出かける人だっているんだし

    +45

    -0

  • 3360. 匿名 2018/10/14(日) 15:42:52 

    余程ご自分のドレス姿に自信がなかったのか、レイヤーの癖が出てマウント取りたくなったのか
    どちらにせよ、ウェディングドレスに身を包んだ花嫁さんは普段の2割り増しでキレイに見えるものよ
    イライラしたせいで台無しだね

    +28

    -1

  • 3361. 匿名 2018/10/14(日) 15:43:35 

    自分に自信がないんだろうね
    かなりの目立ちたがり屋なくせに自分に酔えないのはただただ可哀想だわ

    +19

    -1

  • 3362. 匿名 2018/10/14(日) 15:44:06 

    考慮してもらう事ばかり考えていてイライラする
    そんなに嫌ならメガホンでも何でも持って大声で関係者以外は近寄らないで~!って自分で叫べばいいじゃない?
    色々期待しすぎ

    +16

    -0

  • 3363. 匿名 2018/10/14(日) 15:44:33 

    これコスしてた人ってちゃんと
    許可取って撮影してたんでしょ?
    それなのに、許可取ってても嫌なもんは嫌って
    花嫁がわがままとも取れることを言うから
    炎上したんだよ…
    可哀想な花嫁を演じとけばよかったのに余計なこと言うから

    +25

    -2

  • 3364. 匿名 2018/10/14(日) 15:46:48 

    ホテルのチャペルで挙式して、披露宴も同じホテル
    長い通路は披露宴会場のみに続いている
    一般の人と顔を会わせる機会が無さそうなんだけど??

    +3

    -0

  • 3365. 匿名 2018/10/14(日) 15:47:18 

    パークの中の話ではなく、チャペルや披露宴会場付近での話でしょ?仮装してる人も、ロケーション探しに必死だから写真撮りたくてチャペルの付近にいたんじゃないの??挙式中ならチャペル付近は配慮すべきでしょ。

    +9

    -0

  • 3366. 匿名 2018/10/14(日) 15:47:57 

    コスプレのことはよくわからんけど、
    コスプレ大会してる場所にたまたま観光で行って、
    気にすることなく観光を楽しんでると、
    コスプレしてる人らの邪魔になるからちょっとは考えろや!!って怒られてるようなもんだよね??
    そりゃ新郎新婦はちょっと理不尽すぎ!

    +7

    -0

  • 3367. 匿名 2018/10/14(日) 15:48:40 

    思いのほかインスタ蠅できなかったから悔い残って元取りたくて必死なんだろうね。ディズニーに金なんか取れるわけないのに。あきらめろ!

    +6

    -3

  • 3368. 匿名 2018/10/14(日) 15:49:17 

    今回のTwitter炎上は離婚案件にもなりえそう
    キレたら負けなんだよー
    結婚式は確かに大切だけどもっと大切なのは生活だよ
    結婚なんて忍耐と妥協の繰り返し
    この花嫁にそれが出来るのかなー

    +41

    -0

  • 3369. 匿名 2018/10/14(日) 15:49:30 

    どちらの言い分もわかるがディズニー側も予め昨今のハロウィンブームで仮想する人が多いとかも伝えてやれば良かったね。

    +1

    -0

  • 3370. 匿名 2018/10/14(日) 15:49:50 

    みんなが主役
    夢の国だもの
    みつを

    +18

    -0

  • 3371. 匿名 2018/10/14(日) 15:50:11 

    騒いだ主ってコスプレイヤーなの?
    コスプレする女って狭い世界で他人と比較してあーでもない、こーでもないって言ってる自意識の塊みたいなやつが多いから納得。
    オタクの世界でも嫌われてる種族

    +20

    -0

  • 3372. 匿名 2018/10/14(日) 15:50:27 

    プリンセスコスじゃなく単なるめいっぱいドレスアップした他の式のゲストだったらどうすんねん

    +9

    -1

  • 3373. 匿名 2018/10/14(日) 15:52:02 

    >>3301
    この騒動の一番の被害者は炎上花嫁とまったく無関係のこの夫婦だわ

    +10

    -0

  • 3374. 匿名 2018/10/14(日) 15:52:10 

    今仮装イベントやってんのに何言ってんだコイツ

    +6

    -0

  • 3375. 匿名 2018/10/14(日) 15:52:36 

    たくさんの人にもっと具体的な場所がどこだったかきかれたけど、答えずにアカ消しちゃったから正解がわからないし、どうしようもないよねもう

    +7

    -1

  • 3376. 匿名 2018/10/14(日) 15:52:38 

    99%以上の花嫁は文句も言わずおとなしくしているから一まとめにされてdisられたらディズニー花嫁可哀想

    +18

    -1

  • 3377. 匿名 2018/10/14(日) 15:53:27 

    >>3373
    それ前にホテルの紹介で見たよ、右のドレスの人は合成

    +7

    -1

  • 3378. 匿名 2018/10/14(日) 15:53:39 

    >>416
    これは今回の花嫁じゃないし
    なんなら、写真に写り込んでもいない。
    私がウエディングドレスを着て一生に一度の結婚式をしてるのに、ドレスでホテルの結婚式場に近づくな!汲み取れや!ってこと?

    +9

    -0

  • 3379. 匿名 2018/10/14(日) 15:53:41 

    ロケーションの邪魔?
    だったら何も映らない白い箱の中とかでやれ

    +18

    -2

  • 3380. 匿名 2018/10/14(日) 15:53:53 

    ホテルの問題ではないの?
    ハロウィン時期だからって
    こんなとこ一般のレイヤーに撮影許可しなきゃいいんじゃ

    +1

    -2

  • 3381. 匿名 2018/10/14(日) 15:54:23 

    こんな嫁嫌だわ自分が旦那なら

    +6

    -0

  • 3382. 匿名 2018/10/14(日) 15:54:27 

    看板立てて配慮しろ!と言ったところでディズニーだから
    「皆様に楽しんでいただくスポットです」とかにされかねない

    +14

    -0

  • 3383. 匿名 2018/10/14(日) 15:54:58 

    他のお客さんが式場まで入り込んで~とかかと思った

    +0

    -0

  • 3384. 匿名 2018/10/14(日) 15:55:33 

    >>3380
    私が霞むからミラコスタでプリンセスコスしないでよ!ってクレーム入れればホテルは対応してくれるとでも?

    +5

    -0

  • 3385. 匿名 2018/10/14(日) 15:55:42 

    正直、何に怒ってるかがわからん
    自分が目立たなかったからという推理が妥当かと思うけど、挙式中にコスプレイヤーがなだれ込んだ訳でもないんだから、式中は花嫁が一番目立ってたろうに

    +21

    -1

  • 3386. 匿名 2018/10/14(日) 15:55:50 

    たかだか200万の式で文句いうなよwww
    貧乏くさい

    +9

    -3

  • 3387. 匿名 2018/10/14(日) 15:56:16 

    自分勝手

    +1

    -0

  • 3388. 匿名 2018/10/14(日) 15:56:36 

    高いお金を払ってどうのこうのと言ったところでこの人の払った高いお金=数百万
    ディズニーの売上7億4千万円/日
    1日の売上が新郎新婦だけに支えられている式場とは雲泥の差

    +20

    -0

  • 3389. 匿名 2018/10/14(日) 15:56:43 

    >>3380
    コスプレイヤーが写真撮影していたという記述さえないから、ただ歩いていただけで不満だった様子

    +8

    -0

  • 3390. 匿名 2018/10/14(日) 15:57:17 

    この花嫁のせいでディズニーはdisられる、ディズニー婚した人々は頭弱いと言われいい事ひとつもない

    +26

    -0

  • 3391. 匿名 2018/10/14(日) 15:57:44 

    ちょっと風変わりな結婚式で楽しそうだけどな。参列者増えたみたいで楽しそうだけど。ディズニーで挙式するくらいの人だから、このくらいのハプニングはウェルカムなのかと思ってた。嫌な人は静かなチャペルとか選ぶだろうし。

    +5

    -0

  • 3392. 匿名 2018/10/14(日) 15:57:56 

    >>3373オレンジ女もな

    +2

    -0

  • 3393. 匿名 2018/10/14(日) 15:58:09 

    自分たちが披露宴してるのに
    披露宴中にレイヤーが写真とってたの?
    違うよね?披露宴会場の中かと思ってた

    +2

    -0

  • 3394. 匿名 2018/10/14(日) 15:58:23 

    新郎がうっかり、あの○色のドレスのプリンセスかわいいね、とか言っちゃったとかじゃない?
    そうも仮装のプリンセスを警戒するもんかねぇ。

    +29

    -0

  • 3395. 匿名 2018/10/14(日) 15:58:52 

    >>416
    これか。
    もっとワラワラと通行人やら何やらがいるのかとおもった。
    これなら写真を撮影した人が少し配慮してストップして通行人に早く通ってもらって、新郎新婦は、「すみません」と頭下げて、次の人が来ない間に急いで撮影したら良かったと思う。

    +1

    -10

  • 3396. 匿名 2018/10/14(日) 15:58:59 

    >>3386
    200万じゃ披露宴あげられない

    +7

    -0

  • 3397. 匿名 2018/10/14(日) 15:59:21 

    一般客が入れるとこが細かく決められてるから、詳しくはどこら辺かを聞きたがってた人達いたよね。
    回答せずままだから迷宮入りかね。

    +1

    -0

  • 3398. 匿名 2018/10/14(日) 15:59:48 

    >>3395
    違うw この写真は関係ない

    +13

    -0

  • 3399. 匿名 2018/10/14(日) 15:59:51 

    自分の視界にプリンセス仮装者がいるのが嫌なの?
    自分でレイヤーと同レベルの衣装と位置付けてどうすんだよ…

    +6

    -0

  • 3400. 匿名 2018/10/14(日) 15:59:55 

    こんなことで離婚なんかになるわけないだろう

    +2

    -4

  • 3401. 匿名 2018/10/14(日) 16:00:24 

    >>3386だかは、200万もしてないって

    +1

    -4

  • 3402. 匿名 2018/10/14(日) 16:00:26 

    >>3394
    なるほど。ディズニーだから仮装でもプリンセスが多いのか。参列者のドレスにも文句言うタイプだよね。

    +28

    -0

  • 3403. 匿名 2018/10/14(日) 16:01:09 

    >>3398
    そんなんですか?!信じ込んでしました。

    +5

    -0

  • 3404. 匿名 2018/10/14(日) 16:01:19 

    この件に関して一言

    うっせー目立ちたがりブス沼地かどっかで式でもあげてろトロール

    +18

    -3

  • 3405. 匿名 2018/10/14(日) 16:01:21 

    >>3395
    こ れ じ ゃ な い

    +13

    -0

  • 3406. 匿名 2018/10/14(日) 16:01:35 

    こんな炎上騒ぎ起こしてしまって
    ダメージ1万倍じゃん、、、
    言わないでおけばそのうち忘れるくらいの嫌なことだったかもしれんのに、幸せな気持ちを上回るレベルの傷に発展させちゃって
    本当に口は災いのもと!!

    +51

    -0

  • 3407. 匿名 2018/10/14(日) 16:01:50 

    この花嫁ってDオタなの?

    +11

    -0

  • 3408. 匿名 2018/10/14(日) 16:01:59 

    ディズニー挙式した人さっと見てきたけど見事にブス、デブ、ババアばっか。

    頭まともな人はディズニー挙式なんかしない。

    +19

    -11

  • 3409. 匿名 2018/10/14(日) 16:02:24 

    披露宴の客がプリンセスコス勢みて花嫁より注目しちゃったのかもねw

    +39

    -0

  • 3410. 匿名 2018/10/14(日) 16:02:41 

    >>3401
    200万もしないのに数百万とかなの?

    +7

    -2

  • 3411. 匿名 2018/10/14(日) 16:02:45 

    写真撮影時に写り込みは遠慮して欲しいなら分かるんだけど、そもそも仮装するなとか、付近に近寄るだけで嫌なんでしょ
    さすがにそれは無理があるからこの時期を避けた方がいいと思うし、傲慢と言われても仕方ないと思う

    気を使う人でもそこまでの配慮を求められるのは予想外だと思う

    +23

    -0

  • 3412. 匿名 2018/10/14(日) 16:03:48 

    >>3379
    白い箱www
    笑いすぎたw

    +1

    -2

  • 3413. 匿名 2018/10/14(日) 16:04:14 

    いるよね。こーゆうワガママな奴ら。
    億だして貸切しろよ!金ないくせにうるさい

    +33

    -1

  • 3414. 匿名 2018/10/14(日) 16:04:48 

    仕方ないよね。ディズニーで挙式なんて見世物だよ。

    +17

    -1

  • 3415. 匿名 2018/10/14(日) 16:05:00 

    そんな心狭いとミッキーびっくりしちゃうわ〜

    +10

    -1

  • 3416. 匿名 2018/10/14(日) 16:05:14 

    お姫様のコスプレが気に入らなかったのね

    コスプレした人が集まってきて、お祝いしてくれました❤
    綺麗とか可愛いとか言われて恥ずかしかったです💗

    とか書いとけば良かったのに

    +36

    -0

  • 3417. 匿名 2018/10/14(日) 16:05:43 

    前半の花嫁擁護はなんだったのか
    わがままと書いたら秒で大量マイナス食らった私の気持ち

    +39

    -4

  • 3418. 匿名 2018/10/14(日) 16:06:48 

    完璧な主役じゃなきゃいやなんだろうね

    心がプリンセスじゃないね

    +25

    -0

  • 3419. 匿名 2018/10/14(日) 16:07:10 

    >>3417
    仮装勢が入っちゃダメなとこに入ってきて写真に写り込みしたかと勘違いしてたんじゃないかい?

    +9

    -0

  • 3420. 匿名 2018/10/14(日) 16:07:54 

    >>3382
    みんなが祝福してくれてるよハハッ

    +6

    -0

  • 3421. 匿名 2018/10/14(日) 16:08:01 

    プリンセスコスプレも若い子のは露出高めとかだからな。新婦は霞むよね。

    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +2

    -18

  • 3422. 匿名 2018/10/14(日) 16:09:27 

    >>3417
    記事を流し読みしたら、ホテルの中までコスプレした群衆が入ってきて、辺り構わず記念撮影を始め、自分たちの撮影にも写り込まれてしまった、自粛してほしいという内容なのかと思った人もいるんじゃない

    まさか、ただコスプレしてる人がいるのが気に入らんとは思わないもん

    +45

    -0

  • 3423. 匿名 2018/10/14(日) 16:10:27 

    昔のディズニーならいざ知らず、今のディズニーは本当に日本?ていうほど中国人だらけ。中国人自体は愉快な人民だしディズニーは変わらず楽しい場所だけど、やっぱりそこで結婚式挙げようとは思わないなぁ。厳かな雰囲気とかは期待できない。笑笑

    +6

    -1

  • 3424. 匿名 2018/10/14(日) 16:10:37 

    >>3421
    ディズニーは露出高めコスプレは禁止だで

    +22

    -0

  • 3425. 匿名 2018/10/14(日) 16:11:06 

    皆が皆じゃないと思うけどこの花嫁みたいに結婚式に異常に執着してる人って結婚生活上手くいかないと思う
    結婚式は永遠の愛を誓い合うところ
    ケジメとして挙げるってのが本来の目的
    形ばかり気にする人は結婚生活も形ばかり気にする人だと思う
    考え方変えたらハロウィン&35周年に式を挙げれてるんだからラッキーだって思わないと
    憧れてる人も多数いるはずだから

    +30

    -0

  • 3426. 匿名 2018/10/14(日) 16:11:22 

    >>3417
    キチガイが大量に連投してただけだよ
    大量のプラマイは人がつけたものじゃないから

    +3

    -1

  • 3427. 匿名 2018/10/14(日) 16:11:30 

    >>3422
    実際は写真に写り込んですらいないんだよね〜
    まぁ、自分の意見間違いではなかったから良かったです(笑)

    +9

    -0

  • 3428. 匿名 2018/10/14(日) 16:11:51 

    ディズニー以外でやれば?

    +6

    -0

  • 3429. 匿名 2018/10/14(日) 16:12:09 

    私が新婦さんの友達ならば、落ち着け落ち着けどうどう!って励ましてあげたのに

    +10

    -0

  • 3430. 匿名 2018/10/14(日) 16:12:38 

    何も言わないスタッフが悪いね
    少しの時間の立ち入り禁止ならコスプレの人も理解するでしょうに
    最低でも500万近く払ってるのに他人が写りこんでたらそりゃ文句言いたくなるのもわかる
    普通の結婚式場はよっぽどの演出しなけりゃ500万もかかんないよ

    +3

    -15

  • 3431. 匿名 2018/10/14(日) 16:13:12 

    >>3429
    馬扱いかw

    +4

    -0

  • 3432. 匿名 2018/10/14(日) 16:14:44 

    写真に映り込んでもいないの?
    ただのクレーマーですなw

    +18

    -0

  • 3433. 匿名 2018/10/14(日) 16:15:00 

    >>3430
    スタッフがミラコスタでプリンセスコスしてる人全員にプリンセスコスしないでください!!っていうの?それは無理なんじゃないの

    +26

    -0

  • 3434. 匿名 2018/10/14(日) 16:15:26 

    >>3429
    それは新郎の役目だけど。

    +6

    -0

  • 3435. 匿名 2018/10/14(日) 16:15:32 

    >>3426
    延びてるトピはいつも同じ奴が連投してるよね、芸能関係のトピとか
    あれバレてないと思ってるのかな

    +4

    -0

  • 3436. 匿名 2018/10/14(日) 16:15:56 

    >>2748
    男には厭だろうね。結婚後もディズニーばかりの新居だったりして。

    +7

    -0

  • 3437. 匿名 2018/10/14(日) 16:16:09 

    >>3434
    マジレスかw

    +2

    -1

  • 3438. 匿名 2018/10/14(日) 16:17:24 

    >>3433
    なんのコスプレするかなんてどうでもいいけど披露宴会場付近の立ち入り禁止ぐらいは言えるでしょ

    +2

    -5

  • 3439. 匿名 2018/10/14(日) 16:17:44 

    まだ写りコミとか言ってる人いるし >>416 の罪は重い

    +16

    -0

  • 3440. 匿名 2018/10/14(日) 16:17:47 

    オリエンタルランドの株を買って株主総会で文句言えば良いよ

    +6

    -0

  • 3441. 匿名 2018/10/14(日) 16:17:56 

    邪魔されずに撮りたかったんなら、
    後からネットでグチグチ言わずにスタッフの人にお願いしてちょっと周囲を誘導してもらえば済んだ話では。
    ホテルの挙式のあのごったがえした状況でも
    スタッフさんは上手に笑顔で本人たちと来賓、無関係の一般客を誘導してますよね。

    式は一生に一度と楽しみにしていたでしょうが、
    ディズニーでハロウィンコスも一生に一度と決めて楽しみに来てる人だっているかもしれない。
    事情は人それぞれなんだから、
    どっちの方が重要かなんて議論は無意味。
     
    写真を撮る数分ずつ、なぜ譲り合えないのか。

    +4

    -3

  • 3442. 匿名 2018/10/14(日) 16:18:42 

    >>3430
    だから写り込んでないって
    ホテルの周りをコスプレした人が歩いていた「だけ」

    +26

    -0

  • 3443. 匿名 2018/10/14(日) 16:19:09 

    >>3427
    え?そうなの?
    めっちゃワガママな花嫁やん!

    +21

    -0

  • 3444. 匿名 2018/10/14(日) 16:20:53 

    >>3400
    いやこの件含め色んなとこに不満ぶつけてるって意味で離婚になりそうって事
    自己中嫁は男はウンザリするよ
    それにこの嫁何か考えが幼いんだよなー

    +7

    -0

  • 3445. 匿名 2018/10/14(日) 16:20:56 

    >>3438
    たからさぁ
    なんで立ち入り禁止にするわけ?意味不

    +3

    -0

  • 3446. 匿名 2018/10/14(日) 16:20:59 

    要するに自分が主役なんだから、他のやつは目立つなよって言いたいんでしょ
    しねばいいのに

    +14

    -0

  • 3447. 匿名 2018/10/14(日) 16:22:15 

    ハロウィン=コスプレイヤーがたくさんって事を忘れてたんだろうなぁ
    ディズニー挙式で浮かれてしまって

    +9

    -0

  • 3448. 匿名 2018/10/14(日) 16:22:26 

    写真に写り込んで文句なんて言ってない
    プリンセスコスでミラコスタ歩かないで大金払ってるの私だからって言ってるんだよねこの花嫁

    +13

    -0

  • 3449. 匿名 2018/10/14(日) 16:23:04 

    >>2621
    インスタ映え用そこの場所の廊下に似た写真スタジオでもディズニー側がつくってあげたらいいんじゃない?
    結婚式の邪魔にならないように。それくらい軽くできるでしょ。

    +1

    -5

  • 3450. 匿名 2018/10/14(日) 16:23:56 

    >>3444
    面倒くさそうな嫁ではあるよね

    +3

    -0

  • 3451. 匿名 2018/10/14(日) 16:24:12 

    >>3438ミラコスタに限らず、一般人の挙式で披露宴会場周辺を立ち入り禁止にするなんて聞いたことないよ

    +19

    -0

  • 3452. 匿名 2018/10/14(日) 16:24:44 

    >>3402

    かといって、黒や紺とか地味な配色のドレスのゲストばかりだと嫌がりそうね。ウエディングハイなんでしょうけど、SNSで呟いてしまったのは迂闊としか…

    +9

    -0

  • 3453. 匿名 2018/10/14(日) 16:24:56 

    >>3449
    この人ディズニー行ったことなさそう

    +5

    -0

  • 3454. 匿名 2018/10/14(日) 16:24:58 

    >>3449
    あの長い廊下と今回の一件は無関係です、と何度言えば

    +7

    -0

  • 3455. 匿名 2018/10/14(日) 16:26:02 


    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +18

    -0

  • 3456. 匿名 2018/10/14(日) 16:27:16 

    この人、ずっと魔法にかかってそう

    +5

    -1

  • 3457. 匿名 2018/10/14(日) 16:27:39 

    これからの結婚生活の方も大丈夫かいな…?

    +5

    -0

  • 3458. 匿名 2018/10/14(日) 16:27:47 

    >>1374
    ほ〜すげぇwこんなに綺麗にできるんだ
    ディズニーも写り込み注意しないなら加工くらいしてあげればいいのに

    しかし、この廊下に全然魅力を感じない...ディズニー好きな人にはたまらんのかな?

    +24

    -1

  • 3459. 匿名 2018/10/14(日) 16:29:11 

    この馬鹿夫婦だけ夢の国の魔法にかからなかったのか。チーン。

    +4

    -0

  • 3460. 匿名 2018/10/14(日) 16:29:25 

    自分の新婚旅行でディズニーワールド行った。
    私は友達と何度か来たことあったのですが、旦那が初めてで大喜び。
    ◯◯周年記念で特別仕様のシンデレラ城がちょうど入るところでパレード場所取りしていた。
    今みたいにカメラの質はあまり良くなかったけど、パレードの写真を沢山沢山撮った。
    キレイなパレードのきれいに撮れてる写真全部に、つるピカハゲ丸くんの様なお月様の様な光が…。
    暗かったから気付かなかったんだよね(笑)

    こういうのに新婚旅行の記念に撮った写真に◯家来散らかした人が写ってて台無し!ってクレーム入れてるようなもんだよね。

    +2

    -0

  • 3461. 匿名 2018/10/14(日) 16:29:30 

    もともと結婚式自体妥協するよね?
    金があるなら豪華なホテルなんかで挙式したいだろうし色々と理想はあるものだよね?
    ほとんどの人がプランと資金など照らし合わせてここはちょっと無理だねーとか言いながら妥協して少し安いとこ選んだりしてさ
    でも妥協した結婚式場でも内容が密なものであれば後々素敵な忘れられない思い出になったり
    この花嫁は熱が冷めてないんだろうなー

    +7

    -0

  • 3462. 匿名 2018/10/14(日) 16:30:07 

    >>3456
    ずっと掛かってたら良かったのに
    他のお姫さまのドレスに嫉妬しちゃうなんて、ディズニープリンセスとしては遺憾

    +9

    -0

  • 3463. 匿名 2018/10/14(日) 16:30:55 

    >>1093
    今更だけどこの構図おかしくない?
    なんでプリンセス?側がひざまずいてるのかなあ。
    普通、王子が跪いてプリンセスが立ってるもんじゃない?エスコートの申し込みって。

    +21

    -0

  • 3464. 匿名 2018/10/14(日) 16:31:09 

    >>416の人は、今回のツイと関係ない一般人みたいなので叩かないであげてね。
    後ろの通行人は参列者と擁護してる人もいるけど、先端が尖った魔女風の帽子持ってるレイヤーなのわかるじゃん。まあ、テーマパークでどうしても式挙げたければこういうのもありと想定してないと楽しめないよね。

    +0

    -0

  • 3465. 匿名 2018/10/14(日) 16:31:30 

    消しても、この画像はやめたげてt違うんだってばwww
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +13

    -0

  • 3466. 匿名 2018/10/14(日) 16:31:50 

    >>3455
    今はデジタルだから、このくらいの映り込みなら消してくれるから全然問題ないよね。

    +1

    -2

  • 3467. 匿名 2018/10/14(日) 16:32:40 

    こんなところで式挙げたらプリンセスと比べられてディスられそうで嫌だけどね…

    +2

    -0

  • 3468. 匿名 2018/10/14(日) 16:32:54 

    コスプレしてる側もディズニー側が定めた日にやってる訳だし、ディズニーハロウィンに向けて衣装作ったり、カメラ用意したり、前々から準備してたのはあなただけじゃないよwww

    +14

    -1

  • 3469. 匿名 2018/10/14(日) 16:32:55 

    それにしてもこのツイート主不器用すぎじゃない?
    ただ自慢したくてしょうがなかっただけだろうに
    結果、あんまりお金持ちではないこと、あんまり幸せに浸れてないこと、自分に自信がないことが浮き彫りになっただけという

    +22

    -0

  • 3470. 匿名 2018/10/14(日) 16:33:00 

    >>3427
    え?そうなの?
    めっちゃワガママな花嫁やん!

    +7

    -0

  • 3471. 匿名 2018/10/14(日) 16:33:25 

    前半で花嫁側を批判している人らはミラコスタでなくてもホテルで新郎新婦が写真撮影していたら写りこまないように配慮とか気遣いはしないの?
    これはモラルとして仮装する側が遠慮すべきでしょ。そもそもディズニーの仮装はパーク内なのに利用客でもないのに仮装の撮影をする神経が理解できないや。
    あとミラコスタ側のフォロー体制がなっていないなと。挙式披露宴の間は関係者以外立ち入り禁止にでもしないとこういうトラブルが続くよ。

    +5

    -14

  • 3472. 匿名 2018/10/14(日) 16:33:40 

    >>3382
    みんなが祝福してくれてるよハハッ

    +4

    -0

  • 3473. 匿名 2018/10/14(日) 16:33:54 

    >>3398
    そんなんですか?!信じ込んでしました。

    +0

    -0

  • 3474. 匿名 2018/10/14(日) 16:34:05 

    >>416
    これか。
    もっとワラワラと通行人やら何やらがいるのかとおもった。
    これなら写真を撮影した人が少し配慮してストップして通行人に早く通ってもらって、新郎新婦は、「すみません」と頭下げて、次の人が来ない間に急いで撮影したら良かったと思う。

    +0

    -10

  • 3475. 匿名 2018/10/14(日) 16:34:31 

    >>3463
    逆だよね?
    立ってる人も王子様っていうより、兵隊さんみたいだけど??

    +2

    -0

  • 3476. 匿名 2018/10/14(日) 16:34:36 

    だから >>416 のドレス女は合成だってw
    こんな2m越えの女その辺歩いてるわけないやろ

    +4

    -1

  • 3477. 匿名 2018/10/14(日) 16:35:58 

    >>3474
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +6

    -0

  • 3478. 匿名 2018/10/14(日) 16:36:16 

    >>3474
    わざとだろ

    +0

    -0

  • 3479. 匿名 2018/10/14(日) 16:36:20 

    ※この画像はこの花嫁とは関係ありません
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +6

    -0

  • 3480. 匿名 2018/10/14(日) 16:37:55 

    >>3471
    だから〜!
    この花嫁は写り込むことにはなにも意見してないんだけど。馬鹿なの?

    +5

    -1

  • 3481. 匿名 2018/10/14(日) 16:38:06 

    無関係の画像や、撮影邪魔するコスプレイヤーが悪いってコメントがやたら出てきて何だろ?と思ったら、今トピに来た人たちが最初から読み出し、最後まで読まずにコメントしてるんだなw
    しばらく続きそうだね、長い廊下の話が

    +1

    -0

  • 3482. 匿名 2018/10/14(日) 16:38:09 

    その辺歩いてたら怒られるとかそれ夢の国ちゃうな

    +2

    -0

  • 3483. 匿名 2018/10/14(日) 16:38:16 

    >>1093
    王子様の衣装こんなんだっけ?
    男性はホテルの従業員みたい

    +5

    -0

  • 3484. 匿名 2018/10/14(日) 16:38:40 

    >>3474
    お前もうわざとだろw

    +7

    -0

  • 3485. 匿名 2018/10/14(日) 16:38:47 

    >>3478
    >>3474はわざとだね?
    このコメ過去に見た事あるから

    +1

    -0

  • 3486. 匿名 2018/10/14(日) 16:39:11 

    >>3476
    新郎新婦の身長が平均くらいと見積もると
    パースから見て確かに2メートルくらいあるわ

    +3

    -0

  • 3487. 匿名 2018/10/14(日) 16:41:18 

    邪魔っていうか、自分以外にドレス着てる人が居るロケーションに幻滅したんだと思う。ディズニーのハロウィン仮装てプリンセス多いし。
    でもそれは、わがまま。

    +16

    -0

  • 3488. 匿名 2018/10/14(日) 16:42:16 

    巨大女
    まぁ夢と魔法の国だから何がいてもおかしくはない……

    +1

    -0

  • 3489. 匿名 2018/10/14(日) 16:42:39 

    多分他人のプリンセス衣装が気に入らなかったんだろうね
    他のキャラなら何かお祝いされてる気分がするもん

    +5

    -0

  • 3490. 匿名 2018/10/14(日) 16:42:45 

    一生に一度の結婚式が花嫁コスプレになっちゃうなんてねw
    ハッピーハロウィンw

    +1

    -0

  • 3491. 匿名 2018/10/14(日) 16:43:48 

    これなら花嫁も気分害さなかったんじゃない?
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +23

    -0

  • 3492. 匿名 2018/10/14(日) 16:44:34 

    ミラコスタの結婚式に参列した事あるけど、一般客とは会わなかった(気にならなかった)な。
    式の後にドレスのまま一般のホテル宿泊客も入れるところとか、パーク内で写真撮りたかったけど、場所取りできないわ、映り込むわでイライラしたんでしょ

    +2

    -4

  • 3493. 匿名 2018/10/14(日) 16:45:17 

    レイヤーってなんかいつもマウンティング試合してるよね
    結婚式くらいその性は忘れりゃよかったのに

    +19

    -0

  • 3494. 匿名 2018/10/14(日) 16:45:55 

    >>3492
    写真云々の話じゃないのよ

    +0

    -0

  • 3495. 匿名 2018/10/14(日) 16:46:21 

    数百万ってこのクォリティなら100万と1.2万って感じ。プロカメラマン頼んでないことも驚愕。写り込んでいないことも発覚。ただのつぶやき。なんだこれ馬鹿嫁だね。

    +2

    -0

  • 3496. 匿名 2018/10/14(日) 16:47:18 

    >>3491
    こういう格好で参加できるなら面白そう!

    +4

    -0

  • 3497. 匿名 2018/10/14(日) 16:47:27 

    ちょっとーなんで私より目立つ姫コスしてるやついるわけ?

    A: ハロウィン期間だからです

    +27

    -0

  • 3498. 匿名 2018/10/14(日) 16:47:40 

    >>3476
    合成して再現してる人も確かに居たけど
    この写真はこの人達の実際の写真だったはずだよ
    本人が自分のときはこうだったとツイッターに載せてたもの

    +1

    -0

  • 3499. 匿名 2018/10/14(日) 16:47:44 

    プリンセスよりミッキーありきのディズニーだから忘れないで

    +5

    -0

  • 3500. 匿名 2018/10/14(日) 16:48:33 

    気持ちはわからんでもない
    って書こうとしたけど、やっぱわからんわ!

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。