ガールズちゃんねる

酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

3840コメント2018/11/02(金) 22:08

  • 2001. 匿名 2018/10/14(日) 03:56:33 

    叶美香さんのコスプレで
    邪魔物ハロウィン族は消えます

    +24

    -0

  • 2002. 匿名 2018/10/14(日) 03:56:41 

    >>1950
    ミラコスタ宿泊して翌日仮装やろ!って人達もいるんじゃない?ミラコスタにとっては宿泊してくれるなら立派な客だから、仮装で待機のためにエントランスホールとかウロウロされても文句言わないよね。園がイベントやってるのも承知だろうし。

    +66

    -3

  • 2003. 匿名 2018/10/14(日) 04:00:12 

    最初は、結婚式だから自分が写真撮ってるのに写り込んできたら嫌だよね…って思ってたけど
    これもう写真関係ないじゃん
    プリンセスいるのが嫌なんじゃん

    +61

    -3

  • 2004. 匿名 2018/10/14(日) 04:01:02 

    ツイ主、お前もレイヤーかあーいっ!!!て突っ込んじまったわ。
    結局こうやって炎上してんなと思うと同じムジナ間の話だったりするよねーw

    +59

    -0

  • 2005. 匿名 2018/10/14(日) 04:01:32 

    去年か?いつだったかな?ディズニーで挙式されると混雑ぎみになるから
    新郎新婦に迷惑ってトピあったのだれか覚えてない?いろんな意見がそれぞれあるんだと思います

    +23

    -1

  • 2006. 匿名 2018/10/14(日) 04:02:02 

    これも結婚式
    花嫁はアリエルですって
    これくらい振り切らないとねー
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +103

    -3

  • 2007. 匿名 2018/10/14(日) 04:02:25 

    ディズニーランドで結婚式ってどうなんだろうね。
    本人が良ければいいんだろうけど、
    出席者も早く式が終われば遊んで帰ろとか思ってるし、新郎新婦よりミッキーの方が見たい。ザワザワしたり遊びムードになる感じわかる。

    +72

    -0

  • 2008. 匿名 2018/10/14(日) 04:02:50 

    でもハロウィンのコスプレは
    美香さんだけでいいね

    一般コスプレは汚いだらしない

    +47

    -1

  • 2009. 匿名 2018/10/14(日) 04:03:57 

    過去の出来事に傷つけられることもあるだろう。
    でも私が思うにそこから逃げ出すことも出来るが、そこから学ぶことも出来る。

    感謝の気持ちがあればあるほど、より多くの感謝すべきことを自分に引き寄せることになる。
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +21

    -2

  • 2010. 匿名 2018/10/14(日) 04:05:51 

    貸し切りにした方がいいけど
    それだと、でも 費用がかなりかかるんじゃないの
    貧乏だけど、ディズニーで式を挙げたいって
    人もいるだろうし。

    +8

    -8

  • 2011. 匿名 2018/10/14(日) 04:07:07 

    この先の人生で、舞浜に近づかないようにしようと思った。

    +12

    -1

  • 2012. 匿名 2018/10/14(日) 04:07:15 

    >>2009
    まさかウォルトディズニーまでガル民だったとは…

    +43

    -2

  • 2013. 匿名 2018/10/14(日) 04:07:50 

    >>2009💮☺️

    +5

    -0

  • 2014. 匿名 2018/10/14(日) 04:11:34 

    ここで花婿の意見を予想。
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +25

    -2

  • 2015. 匿名 2018/10/14(日) 04:13:50 

    可愛い♥️
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +71

    -1

  • 2016. 匿名 2018/10/14(日) 04:14:28 

    まあ多少批判させてもらったけど、一つだけいいたい

    おめでとう、幸せになるんだよ

    +57

    -9

  • 2017. 匿名 2018/10/14(日) 04:16:15 

    >>1956
    え、あたいの彼氏は
    噛んで!噛んで!ここ噛んでぇ!って善がるわよ

    +0

    -10

  • 2018. 匿名 2018/10/14(日) 04:21:10 

    >>1995
    >>1読んでみたら?

    +1

    -1

  • 2019. 匿名 2018/10/14(日) 04:25:28 

    好戦的な人はいったんつぶやく前に
    ん?敵は誰だ誰と戦ってんだ?って疑ってみてみると、人生変わっていくよ
    すぐ刃向けると出会うもの全てが敵となるからね

    +21

    -2

  • 2020. 匿名 2018/10/14(日) 04:29:15 

    ねー
    ディズニーランドで式披露宴すると高いけどもミラコスタだけなら普通の料金じゃない?

    +36

    -0

  • 2021. 匿名 2018/10/14(日) 04:29:19 

    >>2018
    いや、これは炎上!ってトピだから
    批判コメばっか集まるじゃん
    レイヤー叩きの
    花嫁擁護のコメもあるんだよ
    私は全く花嫁擁護ではないけど

    +6

    -1

  • 2022. 匿名 2018/10/14(日) 04:29:25 

    >>1950
    プランによっては。
    って事は時期も時期だしオリエンタルランドも説明してるはずだし新婦もこうなる事は分かってだと思うよ


    +6

    -1

  • 2023. 匿名 2018/10/14(日) 04:31:03 

    最初の方、花嫁叩きばかりでさすがに批判されるのはミラコスタ側でしょ?と思い
    しばらくしたらコス側も配慮すべきだしスタッフも気をつかうべきってコメントが増えて
    今戻ってきたらまた花嫁叩かれてる…
    何があったんだろう。

    +19

    -8

  • 2024. 匿名 2018/10/14(日) 04:32:24 

    あなたの結婚式だからあなたが主人公なのはあってるよ。でも、それはあなたや、親族、いって、招待者までだね。あなたのことを知らない人にとっては
    あなたが結婚式していようが、一生に一度だろうが
    関係ないよ

    +31

    -3

  • 2025. 匿名 2018/10/14(日) 04:32:55 

    >>2023
    ちょっとぐらい遡って読んでこいよ

    +7

    -9

  • 2026. 匿名 2018/10/14(日) 04:33:58 

    >>2023
    レイヤー批判の時に花嫁批判書いたら
    秒で文字ちっさくなったのに、
    今じゃ花嫁擁護がマイナス
    たぶん、花嫁のツイッターが出たからだと思う

    +22

    -0

  • 2027. 匿名 2018/10/14(日) 04:35:31 

    自分もレイヤーなのにレイヤーを叩くという行為が一番意味わかんない

    +32

    -0

  • 2028. 匿名 2018/10/14(日) 04:36:11 

    年季入ったディズニーマニアだけど、最近のノリにはおばちゃんついていけないです

    +14

    -0

  • 2029. 匿名 2018/10/14(日) 04:36:36 

    そもそもあの雰囲気が良くてあそこで敢えて式を挙げてる人が殆どなんじゃないの?

    +8

    -2

  • 2030. 匿名 2018/10/14(日) 04:40:10 

    他人からも祝福されたかったんだろうね
    なのに行ってみればプリンセス仮装
    あろうことか、花嫁と間違われている
    ムキーーーって感じかな?

    +22

    -4

  • 2031. 匿名 2018/10/14(日) 04:40:35 

    お金払った人全員に利用権利あるんだから
    嫌なら貸し切りにしろよ

    +8

    -4

  • 2032. 匿名 2018/10/14(日) 04:43:20 

    あれだけレイヤーはキチガイ!迷惑!
    って言ってた人たちはやっぱり頭おかしい
    花嫁批判したら一瞬でマイナスついたし

    +3

    -4

  • 2033. 匿名 2018/10/14(日) 04:44:48 

    結局どっちも自分のことしか考えてない
    仮装だろうと結婚式だろうとプリンセス()になったつもりなら心までプリンセスになりきればいい

    +11

    -0

  • 2034. 匿名 2018/10/14(日) 04:44:58 

    このあたりはこんなコメばっかだった
    たぶん明日になればまたこんなコメばっかになる
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +18

    -5

  • 2035. 匿名 2018/10/14(日) 04:44:58 

    地味顔の女性が、ただのカラードレス着てもプリンセスコスのが派手だもんね
    計算違いだったよねかわいそうに

    +36

    -0

  • 2036. 匿名 2018/10/14(日) 04:49:12 

    赤の他人のお姫様と旦那がツーショットで、その後ろにゾンビの花嫁がいるくらいの
    ユーモア写真とったほうが一生に一度の特別な思い出になるよ

    +8

    -2

  • 2037. 匿名 2018/10/14(日) 04:53:36 

    怒りの矛先がお金払ってディズニーに来てる人に向けられるのはおかしい あなたがいくらお金かけようと来場者はお金受け取ってないんだから関係ないし、知らんがなだよ
    お金受け取ってるディスニー側に文句言いなよ 

    +9

    -3

  • 2038. 匿名 2018/10/14(日) 05:00:01 

    >>2010
    だからその為の貸切のプランもあるんじゃないの?

    +6

    -0

  • 2039. 匿名 2018/10/14(日) 05:02:47 

    ご尊顔を見たけどのぺーとしてて不細工よりの顔

    +13

    -4

  • 2040. 匿名 2018/10/14(日) 05:03:36 

    一般客からしたら本当にどっちもどっち
    美人で白人のプロがシンデレラとかやるから金払ってるんだよ
    大人のコスプレなんて見たくないからハロウィンの時期にディズニー行くのは避けている

    +35

    -1

  • 2041. 匿名 2018/10/14(日) 05:09:10 

    この時期にディズニー行くなら
    プリンセスのコスした人がいることくらい
    レイヤーならわかったでしょ
    それなのに、花嫁の気持ちを考えろとか
    自分勝手でわがままですね

    +12

    -2

  • 2042. 匿名 2018/10/14(日) 05:10:57 

    家庭でふっくらうなぎ

    +4

    -0

  • 2043. 匿名 2018/10/14(日) 05:15:30 

    親戚が ここで 結婚式したけど…
    1千万近い金額だったよ。
    だから そういう気持ちに なったのでは?と、思った。

    +31

    -1

  • 2044. 匿名 2018/10/14(日) 05:17:02 

    2000万ちょっとで貸しきりに出来るようですよ

    貸しきりにしてもう一回挙式したらどうですか?

    +18

    -2

  • 2045. 匿名 2018/10/14(日) 05:23:41 

    ディズニーどーのこーのよりブッサイクだったよ

    +19

    -4

  • 2046. 匿名 2018/10/14(日) 05:28:31 

    炎上だけでなく顔も拡散され可哀想…と思ったけどレイヤーにとったら痛くもないか

    +8

    -0

  • 2047. 匿名 2018/10/14(日) 05:28:37 

    気の毒だけどこれカメラマンや式場スタッフが悪いと思う
    ちょっとはタイミング考えろよって私ならカメラマンに怒るけどな

    +8

    -0

  • 2048. 匿名 2018/10/14(日) 05:34:58 

    セレブ芸能人みたいに、2回でも3回でもやればいいんじゃない。

    +0

    -1

  • 2049. 匿名 2018/10/14(日) 05:41:15 

    最初からハロウィン風の結婚式にすべき

    +2

    -2

  • 2050. 匿名 2018/10/14(日) 05:43:39 

    ロケーションの邪魔って式の邪魔ではないってことでしょ?どういうこと?

    +1

    -0

  • 2051. 匿名 2018/10/14(日) 05:44:51 

    花嫁様()

    皆も思い出作りしに来てるんだよ。

    +57

    -7

  • 2052. 匿名 2018/10/14(日) 05:45:20 

    >>196のまとめの後半の花嫁擁護が、まともだった。
    このトピの前半はびっくり。
    この花嫁さんが言い方変えてれば
    トピの立て方が違えば、と悔やまれるね。

    +46

    -8

  • 2053. 匿名 2018/10/14(日) 05:48:01 

    色々と思う事はあるけどツイートの文章も悪いね。
    お前ら配慮しろよと言わんばかり。
    こういう言われ方するとちょっとねー

    +63

    -1

  • 2054. 匿名 2018/10/14(日) 05:48:23 

    そういうのは一般客向けに言ってもしょうがないよ
    云わば両方ともお客様なわけだし違反してる訳でもないし気を遣う義理はないしね
    高い金払ってこれかよ!って文句があるならディズニー側にクレーム付ければいいじゃん

    +34

    -4

  • 2055. 匿名 2018/10/14(日) 05:49:37 

    ディズニー挙式の人の脳内って、
    一般の人たちに「おめでとう~キレイ~」とか言って貰うワタシタチ幸せ~ なんだと思ってたわ。
    その一般人にすらドレスコードを求めて「おばけはあっち行って!」「私たちを祝福できる人たちだけ集まって!」とか頭沸いてるな。
    地元の式場でディズニー風挙式したら良かったね。
    その時でもこの人は文句言いそうだけど。

    +75

    -6

  • 2056. 匿名 2018/10/14(日) 05:51:36 

    うーん、パーク内ホテル側スタッフは撮影時とかに他の人が映らないように規制するなり配慮すべきだし、
    ハロD仮装民は周囲に気を配って撮影をするってのじゃダメなの?花嫁側は言葉遣いとか直すべき。
    文句言うなら貸切にすればいいなんて人いるけど、本当に貸し切ったらそれはそれで絶対文句言う人でるやん。

    自分なら撮影してる場所を通り過ぎようとは思わないし、人目を引きそうな派手な格好をしてるなら
    それこそ花嫁さんと居合わせないように遠慮する。人として当たり前じゃない?
    人生でそう何度もウエディングドレスに身を包むことなんてないわけで、花嫁さん側は言い方は間違ってるけど、
    好きだから挙式あげてるんだし、D好き同士お互いに配慮したり優しさ見せようよ〜ってなる

    +84

    -7

  • 2057. 匿名 2018/10/14(日) 05:57:15 

    どんなホテルでも結婚式してたら配慮するわ
    後ろに写り込まないように気をつけるなあ

    +79

    -0

  • 2058. 匿名 2018/10/14(日) 05:58:06 

    とりあえずガルはおかしいことがわかった。まともな人の割合が少ないよね

    +35

    -11

  • 2059. 匿名 2018/10/14(日) 05:59:50 

    ディズニーでハロウィンの時期に挙式するなら、自分もシンデレラやベル風のドレスで式挙げるわwww楽しそう(*^^*)

    +9

    -0

  • 2060. 匿名 2018/10/14(日) 06:00:10 

    前にとある観光地で、結婚式しててど真ん中で撮影してて本当邪魔だった。
    はるばる観光に来たのに。こっちからしたらそっちが邪魔。
    桁は違えどこっちもお金と時間かけて来たし。
    おめでたいと思ったけど、邪魔とも思った。
    お互い様。

    +103

    -12

  • 2061. 匿名 2018/10/14(日) 06:01:44 

    ディズニーに夢見すぎだよ。ただでさえカオスなのに。しかもこの時期だし。
    優秀な式場は沢山あるんだから、そっちで静かに挙げれば良かっただけの話

    +40

    -5

  • 2062. 匿名 2018/10/14(日) 06:04:30 

    でも人払いしたらしたで怒ったんでは。着ぐるみや仮装した子供だけ写るとかなら、ご機嫌だったんでしょう

    +15

    -4

  • 2063. 匿名 2018/10/14(日) 06:07:59 

    ホテル側はあらゆる季節において初の結婚式ではないのだから、この時期はこういう可能性があります、と説明すれば良かっただけ
    説明したなら文句言われる筋合いはない
    結婚式客はありがたい客だろうけれどこういう批判をあとからくらう方がよっぽどマイナスでは?
    ま、ディズニーならすぐに学習しそうだけどね

    +53

    -0

  • 2064. 匿名 2018/10/14(日) 06:09:18 

    お福さんやフジモンと木下優樹菜みたいに貸し切りすりゃよかったやん。中途半端にお金が無いから悪い。
    第一時期考えろよ、バカかよ。ハロウィンなんだから仕方ない。
    まずあんたのためのディズニーじゃないよ。こういう自己中な人ってディズニー向いてないと思う。こういう自己中なひとってお金ないんだよな。

    +22

    -13

  • 2065. 匿名 2018/10/14(日) 06:12:16 

    写真の技術者いま仕事減りぎみだから、採用して素晴らしい写真に修正すればいいと思う

    +25

    -0

  • 2066. 匿名 2018/10/14(日) 06:12:30 

    一生に一度なのは生と死だけ

    +26

    -4

  • 2067. 匿名 2018/10/14(日) 06:13:37 

    ディズニーのスタッフがちょっと配慮すれば良かっただけじゃないの?
    ディズニーの接客レベルが下がってる気がする。

    +69

    -3

  • 2068. 匿名 2018/10/14(日) 06:13:52 

    前にドレス体験みたいなのやる流れになって、観光客通る度に恥ずかしさと申し訳なさがあったから、この花嫁の強気メンタル凄いわ。

    +25

    -2

  • 2069. 匿名 2018/10/14(日) 06:14:52 

    そもそも何で駄目なんだろう。
    ディズニーで挙式って夢の国でお姫様になる「コスプレ」みたいなもんじゃないの?
    ハロウィンのコスプレと親和性が高いイメージ。
    やり方によったら世界観が統一されて皆と楽しめそうなのに。

    +31

    -5

  • 2070. 匿名 2018/10/14(日) 06:17:57 

    ミラコスタはディズニーシーの施設の一部でしょ。
    一般客が入っちゃいけない場所ではないよ。
    マナーとか言うけど初めてきた人はそんなの知らないし。
    マナーってのが勝手な思い込みじゃないの。

    +17

    -13

  • 2071. 匿名 2018/10/14(日) 06:18:38 

    >>1771みると自分だけが花嫁だからほか花嫁扱いしないでってことかな
    1日に何組か挙式あげるときあるよね?日によっては何人か花嫁はいるからレイヤーとは限らないでしょ
    忙しいときならプランによってはロビーでバッティングもあるだろうし、オプションいれず借りた衣装きて自分達で撮影してる可能性もある

    +8

    -6

  • 2072. 匿名 2018/10/14(日) 06:20:09 

    そんな事わかった上でそんな場所に挙式を設置するもんでしょうに

    +18

    -1

  • 2073. 匿名 2018/10/14(日) 06:21:25 

    ディズニーで、挙式あげれただけ幸せじゃん。
    したくてもできない人もいる。
    イヤイヤ女っぽいから、離婚しそう。そしたら、また別の相手と次は貸し切りで挙げるといいかもね。

    +30

    -7

  • 2074. 匿名 2018/10/14(日) 06:22:12 

    この人が一番夢の国に相応しくない人だね。

    +8

    -8

  • 2075. 匿名 2018/10/14(日) 06:23:57 

    他の花嫁やプリンセスコスへの嫉妬かな?

    +8

    -7

  • 2076. 匿名 2018/10/14(日) 06:25:03 

    結婚式の記念写真に他の客がうつりこまないようにするって普通のホテルでもホテル側がしてる配慮だよね
    ディズニーってこういうのかなり気にしそうなのに意外と適当なんだなって思った。

    +54

    -1

  • 2077. 匿名 2018/10/14(日) 06:27:00 

    ディズニーは結婚式の歴史が短いしノウハウがあんまりちゃんとしてないんだろうね。
    シェラトンに教育して貰えばいいのに。

    +28

    -0

  • 2078. 匿名 2018/10/14(日) 06:27:42 

    冷静に考えてミラコ側がどうにかすべきだと思う
    ツイッターにお願い書いてる人は馬鹿

    +49

    -0

  • 2079. 匿名 2018/10/14(日) 06:27:56 

    >>23
    えっ…
    式場の挙式披露宴で、うち400万だったよ。

    ネズミーランドで安く挙げられたんだから、文句を言うべきではなくない。

    +15

    -10

  • 2080. 匿名 2018/10/14(日) 06:29:50 

    みんなミッキーの服着てるより、仮装してる方が可愛いじゃん!!色んなお姫様いるかも知れないけど、仮装で白ドレスとかはいなさそうだし、写真とか撮ればいいじゃんー

    +5

    -4

  • 2081. 匿名 2018/10/14(日) 06:34:27 

    >>2076
    ベタな言い方すると夢の国では客一人一人が主人公であるはずだからでしょう
    なんてねw

    +7

    -2

  • 2082. 匿名 2018/10/14(日) 06:40:56 

    ディズニーランドを買えばいいのに。

    +5

    -5

  • 2083. 匿名 2018/10/14(日) 06:41:19 

    ディズニーはこういうクレームに過敏だからすぐ対応しそう
    まあ、こんなクレーム出る前にホスピタリティに命かけてるなら防げよって話だけど

    +26

    -0

  • 2084. 匿名 2018/10/14(日) 06:41:46 

    貸切にしてたのに、なんか入ってきた輩がいたのかと思った

    人があまり来ないようなところならまだしも、ディズニーなんて予想できたことでは?

    自分中心が過ぎる

    +17

    -6

  • 2085. 匿名 2018/10/14(日) 06:42:35 

    めんどくさそーな奴やなw

    +10

    -3

  • 2086. 匿名 2018/10/14(日) 06:42:49 

    >>2079
    数百万って800万とか900万とか、プランによっては1000万って意味だと思うよ!

    +26

    -2

  • 2087. 匿名 2018/10/14(日) 06:43:26 

    昨日、列並んでたら耳つけてるのキモいと連呼されました
    やっぱり、若い子しか付けちゃダメなんかなーすごく凹んだ

    +12

    -2

  • 2088. 匿名 2018/10/14(日) 06:43:31 

    無人島ですれば?

    +4

    -4

  • 2089. 匿名 2018/10/14(日) 06:43:43 

    結婚式、どれくらいの時間と金額と労力が必要なのもわからない人達が多い。花嫁も言葉遣いと言う相手が違ったと思うけど、どんだけお金かかるかわからないのに簡単に貸し切れとは言えないでしょ。

    結局のところ一番は撮影してたとき写り込んでたのわかってたD側のスタッフの気遣いと配慮でしょうけど。

    +25

    -2

  • 2090. 匿名 2018/10/14(日) 06:44:53 

    ディズニーの考え方からすると1人の客のために他の客を我慢させるってのはそぐわないのでは
    自分だけ特別扱いされたいならディズニーでやらないほうが良い

    +23

    -1

  • 2091. 匿名 2018/10/14(日) 06:49:21 

    >>23
    >プランによっては桁が増えることも

    恐らく貸切だとその桁が増えるってことだよね
    それをしなかったんだから仕方ないと思うけど
    それに多分ディズニーに居た仮装客もディズニーでの結婚式なんてお祭り気分で見てたと思う
    だって貸切にしてないなんて思いっきり注目される為にするようなものじゃない

    +29

    -0

  • 2092. 匿名 2018/10/14(日) 06:49:28 

    >>2043
    1000万もしたの?ディズニー挙式!!
    これを知ると花嫁が気の毒に思えてきた

    +9

    -6

  • 2093. 匿名 2018/10/14(日) 06:56:03 

    自分が仮装してる立場だったら結婚式挙げて写真撮影してる夫婦には気を遣って近づかないな
    でも気付かなかった場合もあるだろうし、そこは挙式スタッフが配慮しろよーって思うけど、そうするとディズニーはみんなもの!憤怒!ってお客さんは絶対出てくるし…

    +15

    -0

  • 2094. 匿名 2018/10/14(日) 07:01:56 

    結婚式してたら普通は空気読んで近づかないようにするもんだと思ってるけど世間は違うの?
    私は花嫁見たら綺麗だなー幸せそうだなーって癒されるけどね

    +17

    -1

  • 2095. 匿名 2018/10/14(日) 07:09:34 

    もうさ、フォトショで ディズニーキャラが見に来たよって感じで修正してもらうしかないね。
    これから無料でこのプラン付けたげてよ。
    消すのは簡単だろうけど、きっと記憶にいたよーーってイライラしそうだしね。
    動画だったらかなりお金がかかるかもしれんが、、、。

    写真だけディズニーは人がいない時間帯にできないのかなあ。たいていのホテルって前撮りプランあるよね?

    +8

    -1

  • 2096. 匿名 2018/10/14(日) 07:10:36 

    ホテルミラコスタの挙式、披露宴会場がどういう位置にあってどういう雰囲気なのか知らない人もいるから的外れな批判もあるなーって思ってしまう。花嫁同士は鉢合わせしない進行になってるのに、一般客との鉢合わせに配慮できないスタッフにも問題あると思うな。

    +24

    -0

  • 2097. 匿名 2018/10/14(日) 07:12:03 

    仮装してることも含めて思い出にできるくらいじゃないとディズニーで式挙げた意味ない

    +5

    -2

  • 2098. 匿名 2018/10/14(日) 07:12:44 

    園内まるまるハロウィンなのに、この時期なのに想定の範囲内でしょうよ

    +8

    -2

  • 2099. 匿名 2018/10/14(日) 07:17:25 

    私が結婚式挙げる側だったら、時期がハロウィンならハロウィンっぽいドレス、コスプレしたり飾り付けして楽しみたいからウェルカム!(ディズニーで挙げようとは思わないけど)
    逆に遊びでディズニー来てたら、配慮はするだろうけどはっきり言って邪魔。
    結婚式があるってわかってたら日にちズラしたいくらい。なかなか行けないしこっちもお金払って思い出作りしてるんだからって思う。

    +12

    -0

  • 2100. 匿名 2018/10/14(日) 07:17:42 

    雰囲気最高だし夢はあるけど大好きなミッキーやミニーにお祝いしてもらいたい!みたいな人にしか向かないね。テーマパークの一部だから普通のホテルよりサービスに限界あるよ

    +4

    -0

  • 2101. 匿名 2018/10/14(日) 07:18:15 

    パーク内での出来事だと思ってる人が多くてびっくり。元のツイート見てたけどパーク内じゃなくてホテルの所謂結婚式用のエリアでの話だよ?そこに新婦に配慮できないレイヤーが入ってきたんだからそりゃ嫌な気持ちにもなるでしょ

    +85

    -12

  • 2102. 匿名 2018/10/14(日) 07:18:25 

    バカだねぇこの花嫁。

    文句は一般客向けにではなくミラコスタに向けて言うべきでしょ。
    撮影中だけ規制するためのスタッフ用意して欲しかった、とか事前にこういう可能性を説明して欲しかった、とか。

    当日のガッカリ度よりも、その後のツイッター炎上のせいでもう結婚式がトラウマになるんじゃない?自業自得だけどさ。

    とりあえずこういう面倒くさい嫁は結婚後も色々あるんだろうなぁとも思いますね…

    +95

    -5

  • 2103. 匿名 2018/10/14(日) 07:18:25 

    シーの中で撮影してて文句言われたら嫌だけどさ、
    披露宴会場の廊下だよ?その先には結婚式とか宴会スペースしかないんだよ。
    写真だってレイヤーのが時間かけて何枚も撮ってんだから
    ちょっと花嫁が撮る時以外遠慮してもいいじゃん。
    ハロウィン時期に挙式するのが悪いっていうなら
    レイヤーも花嫁いない時間に撮れば?
    お互い様だよ。

    +82

    -8

  • 2104. 匿名 2018/10/14(日) 07:18:30 

    ディズニーランドの挙式例

    ミラコスタ・ウェディング・ディズニー・ディ・クオーレ

    プログラム料金
    40名様 2,878,000円(1名様追加 34,000円)

    お見積例
    ・40名様 3,666,180円
    ・60名様 4,427,940円
    ・80名様 5,189,700円

    実際に結婚式した人の口コミ平均額
    東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの
    結婚式費用・料金
    最終平均費用 3,981,566円
    平均出席者 47人
    平均出席者単価 84,714円
    2019年度のプラン一覧 | ディズニー・フェアリーテイル・ウェディング
    2019年度のプラン一覧 | ディズニー・フェアリーテイル・ウェディングwww.disneyweddings.jp

    2019年度のプラン一覧 | ディズニー・フェアリーテイル・ウェディング本文へジャンプHOME2019年度のプラン一覧2019年度のプラン一覧(2019年4月1日~2020年3月31日)2018年度のプラン一覧はこちらディズニーアンバサダーホテル/東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ...


    費用・料金:東京ディズニーシー・ホテルミラコスタで結婚式【みんなのウェディング】
    費用・料金:東京ディズニーシー・ホテルミラコスタで結婚式【みんなのウェディング】www.mwed.jp

    『東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ』の費用・料金を知りたいなら【みんなのウェディング】実際に下見・挙式したカップルのリアルな費用明細がよく分かる!結婚式・結婚式場のリアルなコストをチェックしよう♪結婚式場選び日本最大級口コミサイト「みんなのウェ...

    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +7

    -0

  • 2105. 匿名 2018/10/14(日) 07:18:43 

    >>2052
    確かにね...。
    マナーの悪い人がチラホラいるもんね。
    これはホテル側の問題だね。後、カメラマンも映りこまないように出来なかったのかな?工夫すればよかったのにって思う。

    +33

    -0

  • 2106. 匿名 2018/10/14(日) 07:20:06 

    >>2092
    平均400万でしてる人が大半だから
    そこまで普通はかからない

    +19

    -0

  • 2107. 匿名 2018/10/14(日) 07:21:38 

    こっちも遊びに行ってるのに何で気使いながら遊ばないといけないのか..

    +7

    -12

  • 2108. 匿名 2018/10/14(日) 07:25:57 

    花嫁がブサイクだったとか的外れな批判はまず置いておいて。ディズニー好きでよく行くけどびっくりするほどマナー悪い人普通に見るしプリンセスの仮装してる花嫁でもないホテルもレストランすら利用してないかもしれない人がミラコ内でドヤって写真撮ってるのは容易に想像できる。どこの誰かもわかんない人に結婚式邪魔されたくないって思うのは別にこの人だけじゃないでしょ。ましてやディズニーのブライダルだから天井価格で強気すぎる価格設定のプランがほとんどでお金払ってるのに。

    +53

    -3

  • 2109. 匿名 2018/10/14(日) 07:26:40 

    そもそも仮装って仮装してパークを楽しもうってコンセプトで
    コスプレしてディズニーのロケーションで撮影会しましょう、じゃないんだよな
    コスプレ撮影会したいならパークすら来てほしくないのが本音で
    スタジオ借りてほしい。ハロウィン好きだけど
    同じ場所でずーっと撮影してるレイヤー嫌いだから行きたくない。

    +43

    -2

  • 2110. 匿名 2018/10/14(日) 07:26:54 

    Twitterにこんなこと書いちゃうのはどうかと思うけど、ホテル側が対処しないとダメな問題だと思う
    ディズニーウェディングでバイトしてたけど、ドリンクから花からいちいちほんとクソ高いよ
    たった1日のためにあれだけの金かけてるんだからその分の働きはすべき

    +64

    -0

  • 2111. 匿名 2018/10/14(日) 07:27:18 

    ハッキリ言って他人の結婚式なんてどうでもいい。
    立ち入り禁止措置とかとらないホテル側が悪いだけ。

    +36

    -2

  • 2112. 匿名 2018/10/14(日) 07:28:03 

    ハロウィン外せって意見が多いけど多分決めたのはきっとハロウィンだから雰囲気含めてディズニーのデコレーションなんかも可愛いし楽しいだろうと思ったんでしょ。そしたら実際は想定外の園内のお客が多くて式の撮影したいのにそこに写りこんだりして嫌だったってことだからちょっと同情できない

    +4

    -4

  • 2113. 匿名 2018/10/14(日) 07:28:09 

    >>2004
    レイヤーだから同じレイヤーに配慮しろよって思ったんじゃない?
    レイヤーの人たちって写真とるとき世界観大事にするじゃん。余計なもの写りこませたくない気持ちはお互いさまなんじゃない?
    レイヤーの人って写真とるとき「写真とるんでーどいてくださーい」って普通に言うじゃん。
    ましてやそれがウエディングフォトだもんね。
    人払いなぜしなかった、とも思うけどなぜミラコスタ側がこの写真修正もかけずにそのまま渡した??って疑問。
    普通のフォトウエディングでさえめっちゃ修正してくれるよね?

    +36

    -0

  • 2114. 匿名 2018/10/14(日) 07:28:10 

    批判多いけど、 冷静に考えたら花嫁がかわいそうだろ。本物の花嫁に白いドレスで近づくなんて最悪だし。コスプレイヤーってほんと私有地入ったり花畑踏み潰したり本当に迷惑な奴が増えたよね。

    +48

    -7

  • 2115. 匿名 2018/10/14(日) 07:28:16 

    普通の式場でやればよかったのでは

    +3

    -2

  • 2116. 匿名 2018/10/14(日) 07:28:35 

    ミラコスタで挙式を控えてる者です。
    皆さんが想像されてるようなディズニー挙式は、シンデレラ城で行うロイヤルドリームウエディングという最低でも700万以上かかるプランで、
    ミラコスタやアンバサダーでのホテル挙式は実際500万くらいあればできちゃいますよ。
    ホテル公式のドレスはコスプレっぽいのもありますが、普通のタカミブライダルのドレスとも提携してるのでほとんどの花嫁は普通のドレスです。
    このツイッターの人はわざわざ10月に挙式をしてる時点でハロウィンに文句を言うのはおかしいと思いますし、ただディズニー婚にステイタスを感じてるだけの人なんだろうなと思います。

    +40

    -19

  • 2117. 匿名 2018/10/14(日) 07:29:16 

    >>2086は金額把握しているだろうか
    >>2104の価格表と、全国平均が72.5人とされてるので70人規模と推定した場合、価格は500万円以内とされるから、800万円までいかないよ
    貸切するなら1000万以上必要になる

    +3

    -1

  • 2118. 匿名 2018/10/14(日) 07:29:19 

    >>2103

    レイヤーばっかりの時期だから、花嫁さん自身も他の人から見たらレイヤーさんにしか見えなくて気付かなかったのでは??
    そこはスタッフの出番だと思うけどね…。

    +6

    -0

  • 2119. 匿名 2018/10/14(日) 07:30:10 

    たしかに。あえて撮影とかの前を堂々とは通ろうとはしないけどディズニー遊びに来てる人だって何年ぶりとか遠くからお金かけてきてるんだよ!
    通るなとも言えない話。ってか契約の時にそういう話もしないの?スタッフが事前にそういうことがあるって言っておかないと

    +13

    -0

  • 2120. 匿名 2018/10/14(日) 07:32:10 

    10月にしたのは春に予定していたのを
    体調の理由で延期にしたって元ツイートに書いてあるよ。

    +20

    -1

  • 2121. 匿名 2018/10/14(日) 07:33:07 

    ミラコスタ側もこれからはレイヤーにフォトスタジオ代として30分いくらでフォトbusinessやりゃあいいんだよ。そしたらこんなバッティングもないだろうし、花嫁もレイヤーもホテル側もwinwinだろう。
    ホテル内のロケーション写真撮りたいレイヤーなら場所代くらいだすだろうよ。

    +29

    -0

  • 2122. 匿名 2018/10/14(日) 07:33:23 

    どちらが正しいかよくわからないけど、花嫁が心の狭い投稿で自分で大事な結婚式を炎上の最悪な思い出にしたことは確か。旦那さんも、やな女と思って今後の生活に影響するかも。
    寛容って大事なこと。自分のために。

    +4

    -4

  • 2123. 匿名 2018/10/14(日) 07:34:35 

    すぐ離婚しそう
    自己愛性人格障害じゃないかな

    +6

    -9

  • 2124. 匿名 2018/10/14(日) 07:35:01 

    Twitterの花嫁は文句言う先が違うと思う
    モラルでいえば仮装客が悪いけど挙式に金払ってるのだから、金を受け取ってるスタッフの配慮が悪いと文句言うなら納得だわ
    仮装客を排除出来る限りしてくれといっておいてから、仮装客がスタッフ側の撮影時に写真として入ってた場合、挙式会場側の責任だから訴えれるが仮装客には訴えれないと思うんだ
    実際、挙式会場側の不手際が目立てば挙式代返金問題なるからね

    +8

    -0

  • 2125. 匿名 2018/10/14(日) 07:35:10 

    でもミラコの結婚式場って普通に宿泊するとことは違って別館になってるし挙式しないのにましてや挙式してる人がいるのに写真映えだけでズカズカ入ってくるのってどうなの?とは思うけど
    あと花嫁ブスって言ってるけどプリンセスコスしてる人も大概だよ

    +51

    -2

  • 2126. 匿名 2018/10/14(日) 07:35:30 

    これ挙式あげる人の専用の場所なの?
    それとも誰でも入っていい場所なの?
    なんか2通りの意見があって意味不明

    +9

    -0

  • 2127. 匿名 2018/10/14(日) 07:35:33 

    きっと結婚式のこと配慮しないで写真撮ってる仮装民は、自分がミラコで結婚式挙げることとなって同じような状況になったらこの花嫁のように文句言うと思う。自分も同じことしてたから仕方ないな、とは考えない気がする・・・
    でもFTWなら金額もそれなりだし、写真撮影のときくらいスタッフさんが気をつかって注意してくれるといいなって思う。花嫁さん気の毒。10月の結婚式は気候も良くてゲスト側のことも考えて挙げてる人も多かろうに。

    +20

    -1

  • 2128. 匿名 2018/10/14(日) 07:35:44 

    >>2118
    撮影ってこれから挙式するのが前に撮るから
    カラードレスじゃなくて白いドレスだし新郎もいるから流石に分かるよ

    +0

    -0

  • 2129. 匿名 2018/10/14(日) 07:36:06 

    この花嫁だってレイヤーじゃん。
    自分は普段から周囲に配慮してるのか?って疑問。

    +12

    -0

  • 2130. 匿名 2018/10/14(日) 07:38:57 

    ディズニーで成人式できる人うらやましかったな

    +1

    -0

  • 2131. 匿名 2018/10/14(日) 07:39:27 

    ディズニー婚やる人は
    来ているゲストは皆私たちのゲスト、ありがとう!!私たちは幸せになるわ!なんてステキな一日~♪みたいなイメージだった。急に歌い出す、みたいなさぁ。
    予想外のことが起きても「あら、あなたも祝福に来てくれたの?」っていって鼻先を人差し指でチョンってするくらいの。
    てかそういうメンタルの人じゃないとできなさそうだよなぁ。

    +25

    -1

  • 2132. 匿名 2018/10/14(日) 07:41:05 

    >>2126
    結婚式場につながる通路だから
    誰でも入れるよ
      ディズニー・ハロウィーン2018で問題勃発~ミラコスタの結婚式で問われた仮装者のマナー | ガールズアワー -Girls Hour-
    ディズニー・ハロウィーン2018で問題勃発~ミラコスタの結婚式で問われた仮装者のマナー | ガールズアワー -Girls Hour-girlshour.net

    ディズニー・ハロウィーン2018で問題勃発~ミラコスタの結婚式で問われた仮装者のマナー | ガールズアワー -Girls Hour- ガールズアワー -Girls Hour-searchHOME恋愛美容menuCLOSEHOME恋愛美容CLOSEキーワードで記事を検索CLOSE HOMEエンタメディズニーディズニー・...

    +12

    -1

  • 2133. 匿名 2018/10/14(日) 07:42:31 

    花嫁に配慮というけどディズニーみたいな場所ってかなり難しいんじゃないw
    だってみんなそれぞれ自分が楽しむ為、自分が夢の場所で幸せな気持ちになりたいみたいな感覚で遊びに来てるわけじゃない
    お金払っててなんで気を使わなきゃならないのって人多いと思う

    +4

    -3

  • 2135. 匿名 2018/10/14(日) 07:46:21 

    >>2101
    ミラコスタはディズニーパーク一体型ホテルでディズニーシーの敷地内です。

    +5

    -1

  • 2136. 匿名 2018/10/14(日) 07:46:53 

    >>2132のURLを見ると、シーズン関係なく一般人を映らないようにスタッフが動かないまま、撮影していくって書いてあるから、どう考えてもコレはスタッフが一時的に撮影するのでと呼びかけたりしてないのが原因じゃないの?

    +8

    -0

  • 2137. 匿名 2018/10/14(日) 07:46:56 

    あなたは今結婚式が大事かもしれないけど仮装してる人も今この仮装してディズニーで写真とることが大事なわけ。入園料だって払ってるし仮装代に何十万かけてる人いるんだよ、それを他人の結婚式だから気をつかえってなに様?笑
    私はディズニーで結婚式する人も仮装する人のきもしれないです笑

    +7

    -8

  • 2138. 匿名 2018/10/14(日) 07:47:22 

    まあ、ホテルの配慮だよね。

    +17

    -2

  • 2139. 匿名 2018/10/14(日) 07:47:47 

    本来入っちゃいけない場所に入ってきてたならディズニーに文句言うでしょ。
    客に配慮しろって言ってる時点で自由に出入りできる場所ってことだよ。

    +20

    -1

  • 2140. 匿名 2018/10/14(日) 07:49:23 

    この花嫁って「ズカズカ入って来て写り込むな!」って事を怒ってるんじゃなくて「私が目立たなくなるからプリンセスのコスしないで!」って怒ってるんじゃないの?

    +22

    -4

  • 2141. 匿名 2018/10/14(日) 07:49:31 

    私が結婚式挙げた側ならSNSでわざわざ文句言わない邪魔だと思っても、

    もし仮装してる側なら少しは気をつかって離れるかな


    よってこんな炎上などしない。

    +1

    -0

  • 2142. 匿名 2018/10/14(日) 07:50:09 

    でもさ、チャペルや披露宴?の前にディズニー行ったって行かないけど仮装してチャペル行く人は何しに行くのか。

    +3

    -0

  • 2143. 匿名 2018/10/14(日) 07:50:25 

    挙式ってことはそれなりにお金や時間
    かけてるんじゃないかな?
    なら、ディズニー側から
    何らかの配慮はないのかな?

    +5

    -0

  • 2144. 匿名 2018/10/14(日) 07:50:31 

    インスタ映えとやってる事変わらないのに
    ハロウィン時期はイキイキしちゃうレイヤーうざい。
    普段はインスタ映え来るなとか言ってるのにね。

    +9

    -0

  • 2145. 匿名 2018/10/14(日) 07:51:14 

    ディズニーランドじゃないけど、身近にある観光地等で写真撮影時は、撮影スタッフが「一般客に今から撮影しますので申し訳ありませんが暫く入らないでください」って呼びかけと工事中の際にコーンみたいなやつをおくなりしてから撮影してるよ
    ホテルのスタッフは何もやらないってやばすぎる

    +13

    -0

  • 2146. 匿名 2018/10/14(日) 07:51:39 

    ディズニーが駄目って言ってないのに他の客が文句言う権利ある?

    +3

    -0

  • 2147. 匿名 2018/10/14(日) 07:51:48 

    花嫁さんも、プリンセス仮装の方も
    なんでわざわざ公開処刑されるの?
    キャストのプリンセスとかと一緒にやっすいドレスとちんちくりんな和顔で写真とかきつ

    +0

    -0

  • 2149. 匿名 2018/10/14(日) 07:52:53 

    一般に公開された場所なのにズカズカ入り込むって表現に違和感がある。
    自分の場所じゃないでしょ。

    +6

    -0

  • 2150. 匿名 2018/10/14(日) 07:53:09 

    結局禁止されてないから思いやりだよなあ。
    どかないレイヤーは思いやりないし、
    ツイッターで拡散しちゃう花嫁も思いやりない。

    +2

    -0

  • 2151. 匿名 2018/10/14(日) 07:53:13 

    ミラコスタ利用の客だとしたらあそこで撮るためにわざわざミラコ予約してるのかもしれないしな。結婚式と金額比較したら雲泥の差はあるけど、高い金払って泊まった、ミラコ側の人に了承は得たんだから文句言われる筋合いはないってところだろうね

    +57

    -2

  • 2152. 匿名 2018/10/14(日) 07:54:05 

    よくわからん
    花嫁自己中
    ゲストKY
    キャスト気がきかない

    +44

    -2

  • 2153. 匿名 2018/10/14(日) 07:54:16 

    高い金を払ったほうが偉いなんて夢の国で夢のないことを言うなあ。

    +42

    -3

  • 2154. 匿名 2018/10/14(日) 07:56:09 

    金額は別として、
    結婚式も特別かもしれないけど、他のお客さんも特別な思いで来てる人もたくさんいるはず。
    自分だけが特別ってことはまずない。

    +90

    -2

  • 2155. 匿名 2018/10/14(日) 07:56:52 

    挙式費用が何百万円だろうと、その恩恵を受けているのはミラコスタであって一般客では無いよね。
    ミラコスタはそれに見合った待遇をするべきだけど、一般客にその義務は無いと思う。
    この花嫁はムカつく相手を間違えてるよ。

    コスプレでテンション上がって空気読めない状態の人がウロつくの、今回が初めてじゃないのでは?
    なんでホテル側は今まで対策しなかったんだろうね。

    +70

    -2

  • 2156. 匿名 2018/10/14(日) 07:57:54 

    あまねく公平ってやつじゃね

    専用の場所ならもちろんNGだけど、みんなが入れる場所を金で特別扱いするわけにはいかないんじゃないの

    +8

    -0

  • 2157. 匿名 2018/10/14(日) 07:59:12 

    丸いところが披露宴会場
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +4

    -0

  • 2158. 匿名 2018/10/14(日) 07:59:47 

    今のディズニー今回の件だけじゃなくゲストもキャストも思い通りに事が進まないことへの不満の意見をよく目にするし楽しくなさそうだなと思う

    +14

    -0

  • 2159. 匿名 2018/10/14(日) 08:00:04 

    >>1728
    他人を映り込ませないオプションプラン
    275,000円ですw

    +58

    -1

  • 2160. 匿名 2018/10/14(日) 08:00:58 

    なんでみんなSNSで主張するんだろうね。いうべきはホテル側だし
    この花嫁の主張もわかるけどコスプレしてる人にはその人なりの主張、意見があってぶつかるに決まってんのに

    +46

    -1

  • 2161. 匿名 2018/10/14(日) 08:02:01 

    Twitterで何故この花嫁は一般客にあたったのか
    配慮しないホテルスタッフに文句書くなら納得するのにおかしいと思うわ

    +39

    -0

  • 2162. 匿名 2018/10/14(日) 08:04:17 

    >>2161
    ディズニーが好きすぎでディズニー批判が出来ない反動で客に八つ当たりしたのでは。

    +9

    -0

  • 2163. 匿名 2018/10/14(日) 08:04:30 

    花嫁の希望を通すと一般客何百人、いや下手すると何千人を規制する必要が出てくるだろうね。
    そこに進入不可にしなくちゃいけないから。
    いろんな意味での損失分を考えたら、花嫁の言い分通すわけにいかないかも。

    +24

    -1

  • 2164. 匿名 2018/10/14(日) 08:04:49 

    これが元記事の写真??確かにかわいそうだと思った。
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +37

    -28

  • 2165. 匿名 2018/10/14(日) 08:05:02 

    >>2159
    万が一ディズニーに挙式するならこの27万はケチりたくないな

    +57

    -1

  • 2166. 匿名 2018/10/14(日) 08:05:05 

    >>2161
    ホテルスタッフに配慮が無かったわけじゃないんじゃない?
    本当に写真に映り込んだわけではなさそう。
    ただ、自分以外にプリンセス系の仮装した女がいたのがシャクにさわっただけでしょ。

    +36

    -2

  • 2167. 匿名 2018/10/14(日) 08:05:08 

    ホテルの宴会場やチャペルって普通隔離されてるけどフォトの場所は違うの??
    アンバはよく螺旋階段で撮ってるの見るけど、一般人は写り込まない感じだよね

    +4

    -0

  • 2168. 匿名 2018/10/14(日) 08:05:38 

    ディズニーで式挙げる人って、そこに来ているお客さん込みでディズニー婚を楽しんでるんだと思ってた…
    ハロウィンコスプレだから怒ってるの?でもそしたら普段はその「中世の雰囲気」の中にふっつーーーーーの日本人がうじゃうじゃいるわけだけど、それはいいの?
    それとも人がいたこと自体不愉快なのか…

    クレームつけた人、めんどくさい人たちだなって印象しかないわ

    +32

    -3

  • 2169. 匿名 2018/10/14(日) 08:06:20 

    こんなにコスプレ多いのか
    ますます行きたくなくなる
    コスプレは別料金取れや

    +6

    -5

  • 2170. 匿名 2018/10/14(日) 08:06:28 

    >>2164
    これは別の人らしい。

    +18

    -0

  • 2171. 匿名 2018/10/14(日) 08:07:38 

    >>2164
    とっくにこの写真出てるよ、416をみて。

    +2

    -0

  • 2172. 匿名 2018/10/14(日) 08:08:43 

    花嫁側は高いお金かけてるし一生に一度だしって気持ちがあると思う。擁護してる人にもそんな意見ちらほらあった。でもコスプレしてる人も遠方からきて金額は違えどお金かけてたらするかもしれないし、一生に一度だからって価値観は花嫁側なのであって別に重きをおいてない人だっていると思うしなあ。
    だから一方的にコスプレ側を責めるのはおかしいと思う。ましてや花嫁側だってコスプレイヤーだったんでしょ?レイヤーの気持ちだって理解できると思うんだけど…
    ディズニー側の対策不足は否めないけどかけたお金云々じゃなくてただ単純に双方の思いやりの欠如だと思うよ…

    +7

    -0

  • 2173. 匿名 2018/10/14(日) 08:09:45 

    プラン立てる時に他人が写り込まないプランもありますって提示されてたの断った、その時に他人が写り込むデメリットも説明されてただろうからホテルには言えないとかじゃない。それならそれで他人が写り込まないプランにしておけばとか自分の反省点挙げたらこんな炎上しなかったのにね

    +43

    -1

  • 2174. 匿名 2018/10/14(日) 08:10:05 

    >>2137
    仮装代に何十万かけようが勝手だけどな。
    全身ブランドで何百万と同じくらい自己満

    +2

    -0

  • 2175. 匿名 2018/10/14(日) 08:10:29 

    >>2160これ。結局SNSで安易に投稿して炎上したことでディズニー側の評価さげてるよね。直接言って改善してもらえればそれで済んだのに

    +7

    -0

  • 2176. 匿名 2018/10/14(日) 08:10:30 

    Twitterで何かと炎上起こす元を書くやつって大抵キチガイな気がするぞ
    この花嫁も大概にキチガイに見える
    仮装する人にモラルがないのは確かに大いにあるがそれを書いて拡散する側も人間性問われる

    +22

    -0

  • 2177. 匿名 2018/10/14(日) 08:10:46 

    いつ行ったって人は多いし映り込むんだから、オープン前とか早朝とかの写真撮影プランがあるとよいのにね。

    +0

    -2

  • 2178. 匿名 2018/10/14(日) 08:11:13 

    ディズニー側が挙式関係者以外は立ち入り禁止です、って
    言ってる区域なの?
    そうならレイヤーが悪い
    違うなら花嫁が偉そう
    文句言う先もお門違い

    で、禁止区域なの???

    +19

    -0

  • 2179. 匿名 2018/10/14(日) 08:13:38 

    >>2178
    過去レスに何度も皆が書いてくれてるけど
    パークとホテルの出入口通路だから誰でも入れる場所だよ

    +10

    -0

  • 2180. 匿名 2018/10/14(日) 08:13:56 

    妊婦様じゃなく、今度は花嫁様かよww

    +11

    -1

  • 2181. 匿名 2018/10/14(日) 08:14:21  ID:ZlSehEcNqe 

    >>2177
    前の方にそれっぽいオプションあげてた人いたよ
    約30万だって

    +6

    -0

  • 2182. 匿名 2018/10/14(日) 08:14:33 

    >>2006
    ティンカーベル?の仮装してるちびっこかわいいな

    +9

    -1

  • 2183. 匿名 2018/10/14(日) 08:14:46 

    私は12月のクリスマスにミラコスタで挙式したのですが1000万と80万くらいかかったなあ(80人)どのフォトにも一般人写りこまなかった。時期的に寒いのもあって効率的に徹底的にガードしてくれて、どのフォトも二人以外写り込まず完璧に撮ってくれた。本当に上に貼られてるフォトならひどすぎる。パッと消す処理くらいしてほしいよ....。フォトプランだけでも100万近くかけてるのに。

    +22

    -7

  • 2184. 匿名 2018/10/14(日) 08:15:18 

    こういうフォトって普通人通りの多いところで撮るもんじゃないよね?
    撮り直しとか修正もしなかったの?
    イマイチよくわからん

    +1

    -0

  • 2185. 匿名 2018/10/14(日) 08:15:22 

    >>2164
    さっきその写真、お絵かきアプリで加工して通行人消してたひといたよ。
    簡単なことだよね。

    +19

    -0

  • 2186. 匿名 2018/10/14(日) 08:16:23 

    もしかしてこの花嫁は写り込み禁止させるオプション27万5000円ケチって支払いしなくて映り込みさせて文句いってるんかな

    +38

    -2

  • 2187. 匿名 2018/10/14(日) 08:16:40 

    てか、施設側では何もしないのが驚いた。
    どれくらいのレベルで入り込んでるかにもよるけど、今までも苦情とかあったのかな?
    まあ、何にせよ、施設に言うべき事なんじゃないの?
    浮気した男ではなく、女を恨むようなタイプの人なのかな?

    +2

    -0

  • 2188. 匿名 2018/10/14(日) 08:16:53 

    >>2152
    全部の悪い要素が詰まっちゃったね

    +1

    -0

  • 2189. 匿名 2018/10/14(日) 08:17:42 

    >>2181
    >>2186
    えーじゃあそのオプション付けなかった自分が悪くない?

    +24

    -1

  • 2190. 匿名 2018/10/14(日) 08:17:45 

    >>2183
    写り込まないオプション料金は払いましたか?

    +9

    -2

  • 2191. 匿名 2018/10/14(日) 08:18:21 

    だったらディズニーもレイヤーだけが入れる場所作ればいいんだよ。フォトショットだけで遊具は一切なしで入園料ちょい安めにして
    こんなにレイヤー多いと一般客は迷惑

    +2

    -1

  • 2192. 匿名 2018/10/14(日) 08:18:51 

    元記事を読んだけど、「同じ女性として気持ちを汲んで」だの、「時間を返せ」とか、ひどい。
    お客さんに要求することじゃなく、ホテルスタッフに言うべき。

    +70

    -3

  • 2193. 匿名 2018/10/14(日) 08:20:03 

    仮装と春キャンやめれば、パークはだいぶ平和になる。

    +0

    -0

  • 2194. 匿名 2018/10/14(日) 08:20:06 

    >>2187
    うつり込み禁止オプション275,000円をケチった挙句に、一般客側に文句たれてるようだから
    多分その理論に該当するキチガイ花嫁だよ

    +42

    -3

  • 2195. 匿名 2018/10/14(日) 08:20:16 

    >>2164
    これは別人の写真。
    今回のTwitter花嫁の写真じゃない。
    実際に他人が映り込んだという被害があったかどうかは不明。
    プリンセス系仮装のドレス着た女がウジャウジャいたのが嫌でクレームつけてるだけっぽい。
    だとしたら、ホテルの信用を失墜させる悪質クレーマーだよね。

    +27

    -1

  • 2196. 匿名 2018/10/14(日) 08:21:22 

    >>2186
    そんなオプションあるんだ。
    これは拡散するべき。

    +18

    -2

  • 2197. 匿名 2018/10/14(日) 08:22:17 

    モンスタークレーマーやべぇな

    +16

    -0

  • 2198. 匿名 2018/10/14(日) 08:22:23 

    貸切にすれば良かったのに。ディズニーランドはあなたのものではないよ。客だってお金を払ってるんだから。

    +9

    -0

  • 2199. 匿名 2018/10/14(日) 08:24:02 

    挙式代に何百万も出せるのに、
    写り込みなしオプションの30万弱をケチって文句。
    ダメだこりゃ。

    +27

    -1

  • 2200. 匿名 2018/10/14(日) 08:24:26 

    企業に直接言わないで、ネットにさらしてネット民にどうにかしてもらおうって思ってる感じが嫌。

    +23

    -0

  • 2201. 匿名 2018/10/14(日) 08:24:29 

    >>2164
    この写真はプロが撮った写真じゃない可能性もあるね。
    プロの後ろで家族が撮ったスナップ写真の可能性もある。
    プロがこんなのこのまま納品するわけないよ。

    +62

    -2

  • 2202. 匿名 2018/10/14(日) 08:24:57  ID:tAC9XOB5d2 

    Twitterで政治や宗教やこの話みたいに自分は悪くない、他人のマナー違反を主張しすぎるのは良くないんじゃない。立場が変わればってのあるしたくさんの目にとまればそりゃたくさん批判する人も出てきて炎上して余計自分が傷つくだけだし。友達に愚痴るくらいでやめておいた方がいいね

    +5

    -1

  • 2203. 匿名 2018/10/14(日) 08:25:00 

    むしろ楽しいガヤガヤワイワイした雰囲気が好きな人が選ぶ場所だと思ってたよ>ディズニー挙式
    イベントない時もなんだかんだ人多くて写り込みも考えられるだろうに。大人なんだから、ロケーションを取るか静かさを取るかしないとね。両方欲しいって言っても貸切でもしない限り無理だよ。

    +26

    -1

  • 2204. 匿名 2018/10/14(日) 08:25:32 

    て、でずにーさんを提訴なさるんですかね?

    +7

    -0

  • 2205. 匿名 2018/10/14(日) 08:25:47 

    >>2192
    ふーん同じ女性としてねぇ。
    女性が皆ディズニー婚に憧れてると思ってんのかね。
    自分がそんな結婚式見かけたらたくさんの人に見せびらかしたいんだろうなとしか思わない。
    写真に写りこまないようにはするけど
    実際写ってるかわかんないからな。

    +33

    -2

  • 2206. 匿名 2018/10/14(日) 08:26:16 

    地方でディズニー2回しか行ったことないんだけど、
    この時期ってかなり混むんでしょ?
    ハロウィンに35周年だしさ。
    しかも結婚式なんて半年以上前から日にち予約するし想像出来たはず。
    しかも既出だけど、人が写らないようにするオプションもあるのに何故オプションを付けなかったのか。

    +43

    -1

  • 2207. 匿名 2018/10/14(日) 08:26:35 

    30万払うより移りこみそうなお客さんに直接
    五千円ずつ払ってどいてもらうほうが安上がりかもw

    +59

    -0

  • 2208. 匿名 2018/10/14(日) 08:26:40 

    >>2164の写真この花嫁のじゃないんでしょ?
    しかも誰がどういう状況で撮ったか解らないのにカメラマン叩きになったりしてる
    逆にディズニー側からクレーム来る可能性ないか?

    +23

    -0

  • 2209. 匿名 2018/10/14(日) 08:27:25 

    ここで後から挙式する人は同類に見られかねないとか思う人もいそうだから、この手のクレーマーは社会的に処罰すべきとおもう

    +6

    -0

  • 2210. 匿名 2018/10/14(日) 08:28:03 

    ここコメのプラマイの基準がわからん。え、だいたい中途半端にお金ないのは事実なんだから貸し切りできなかったんでしょ。
    このバカ嫁がディズニーにふさわしくないよ、ある意味メンタル強い癖に何かクレーマーみたい。自分が貸し切り料払えなかったわけだし。大体ディズニーはみんなが主人公。みんなだって料金は払って年にひと月しかコスプレの期間を、思い思いに楽しんでるだけじゃん。この人だけでディズニーが回るわけじゃない、ディズニー側からしたら、その人達だってお客様。

    +36

    -7

  • 2211. 匿名 2018/10/14(日) 08:28:12 

    普通にゲストハウス式の式場てやれ
    ホテルでの式ってのはそういうもんだろ

    +8

    -0

  • 2212. 匿名 2018/10/14(日) 08:29:00 

    >>2207
    そんなことしたら金目当てに人が集まる😅

    +23

    -0

  • 2213. 匿名 2018/10/14(日) 08:29:57 

    >>4
    真っ当な意見

    +4

    -1

  • 2214. 匿名 2018/10/14(日) 08:30:07 

    貸切は流石に大変かもしれないけどその写り込み禁止のオプションの27万5000円払わなかったのかね?
    払ってたら文句言ってもいいと思うけどこれは確実にホテル側へのクレームだよね

    この花嫁さんはプリンセスコスしてる人にクレームしてるんだよね

    +35

    -2

  • 2215. 匿名 2018/10/14(日) 08:30:19 

    >>2164
    炎上主と全く関係ないコンビが被弾してて気の毒
    無関係な人の写真使うのやめてあげてほしいわ

    +6

    -0

  • 2216. 匿名 2018/10/14(日) 08:32:09 

    このカメラマン、事務所から相当絞られるでしょ。もう仕事の依頼来ないだろうね。ホント配慮なさすぎるし、これぐらいフォトショで消せるでしょ。花嫁も沸点低すぎるけど、これは同情するわ

    +5

    -5

  • 2217. 匿名 2018/10/14(日) 08:33:05 

    >>2200
    でも逆にネット民から、花嫁が叩かれてしまう結果になってない?
    黙っておけば良かったのに、晴れの日のイベントにケチがついちゃったよね…

    +23

    -0

  • 2218. 匿名 2018/10/14(日) 08:33:45 

    写りこみ無しのオプションがあるのに、それを申し込まないで文句言っているのなら、ただのクレーマーじゃん

    +28

    -1

  • 2219. 匿名 2018/10/14(日) 08:33:57 

    他人を映り込ませないオプションプランが275,000円であるなら
    オプションプランに入ってない人には配慮する必要ないんじゃぁ…
    この人が入ってたならホテル側が悪いけど

    +46

    -0

  • 2220. 匿名 2018/10/14(日) 08:35:05 

    人写らんオプションあるんだwやっぱりこのクレーマーバカ嫁ケチだな、ケチだから貸し切り料払えないのは当然ね。
    ここで正論述べたのにマイナスされたよ、ね?マイナス魔さん。このバカ嫁に一体、貴方以外の人も立派なお客様ですから!貴方だけでディズニー回んないから。それなら貸し切り料払って言って欲しいわ。

    +19

    -2

  • 2221. 匿名 2018/10/14(日) 08:35:07 

    Twitterのこのバカ嫁アカウント消えてる
    ググったら無くなってた

    +45

    -1

  • 2222. 匿名 2018/10/14(日) 08:35:18 

    ディズニーで式あげてまわり巻き込んで主役になりたくて『写り混むなよ胸糞!』とか言ってるお姫様と、ウエディングスナップ撮っててもおっとっと避けなきゃ!じゃなくて『だからなに?(笑)写真とろーとろー!』って言ってるお姫様たち、属性は似たようなとのなんじゃない?
    一般人の私達には理解しきれないよね。
    コスプレ姫は悪くないしルール違反でもなんでもないけど、ルールがすべてではないからね。
    新婦にいたっては全くもって意味不明。

    +31

    -0

  • 2223. 匿名 2018/10/14(日) 08:35:32 

    一般客の映り込みが嫌ならゲストハウスで1組だけ限定のところでやればいいのに
    どうしてもディズニーでやりたいなら貸し切りとか映り込み禁止プランで

    +6

    -0

  • 2224. 匿名 2018/10/14(日) 08:37:28 

    >>2222
    この花嫁もコスプレイヤーだからね。
    立場が違えばどうだかわからないよ。

    +20

    -0

  • 2225. 匿名 2018/10/14(日) 08:37:51 

    >>2064
    お福さんって誰のこと?

    +0

    -0

  • 2226. 匿名 2018/10/14(日) 08:38:02 

    この夫婦、リアルでも陰口言われまくるだろうね!!!

    +26

    -1

  • 2227. 匿名 2018/10/14(日) 08:38:34 

    >>2225
    卓球の愛ちゃんじゃない?
    ディズニーで披露宴トピがるちゃんに前たってた

    +2

    -0

  • 2228. 匿名 2018/10/14(日) 08:38:41 

    ディズニー好きならそんなの想定内の話でしょ
    自分の計画性の無さを人のせいにするって
    この花嫁ちょっと自己中すぎると思う

    +10

    -0

  • 2229. 匿名 2018/10/14(日) 08:38:42 

    >>2225
    卓球のお福さん

    +4

    -0

  • 2230. 匿名 2018/10/14(日) 08:38:56 

    >>2221
    自分が想像していたような反応にはならず、炎上しちゃったから消したんじゃない?
    恥かいただけになっちゃったよね。
    ディズニー側に直接文句言えば良かったのに、なんで同じお客さんに文句言っちゃったのかな?
    写り込ませないっていうオプション付けなかったから、ディズニー側にはクレームは出来なかったからって説が合っているのかな?

    +29

    -0

  • 2231. 匿名 2018/10/14(日) 08:39:34 

    最初は上から目線と思った
    ディズニーだから避けられないところもあるし
    写真は記念だから自分に置き換えて考えてみると
    写真に他人が写りこむのは嫌だなぁ~って思った
    あと、がるちゃんの最初の方をいま、みんなのを読んだら春に花嫁さん体調崩してて秋を挙式にしたんだね まぁ、最初はディズニーは誰のものではない
    とは思ったが大切な写真に写りこまれるのは嫌だな

    +6

    -4

  • 2232. 匿名 2018/10/14(日) 08:40:02 

    ハロウィンの期間中ですからなぁ
    閑散期にすればよかったかもね

    +3

    -1

  • 2233. 匿名 2018/10/14(日) 08:40:12 

    >>2230
    映り込み防止の金はかけたくない!
    一般客の方が配慮すれば済む話!!!(ドヤァ

    こうですか

    +35

    -2

  • 2234. 匿名 2018/10/14(日) 08:40:33 

    これ写真の写りこみに怒ってるの?
    周りにレイヤーがいた事に怒ってるの?

    写真なら後で別料金払って写りこみ消して貰えばいいし、周りに人がいた事なら論外なクレーム。

    +5

    -0

  • 2235. 匿名 2018/10/14(日) 08:40:46 

    写り込み防止プラン30万円て…

    いかにも銭ゲバらしい
    いや、ショバ代払え的な?

    +6

    -8

  • 2236. 匿名 2018/10/14(日) 08:40:56 

    キャッシュさえ見つからんから消したのか
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +12

    -0

  • 2237. 匿名 2018/10/14(日) 08:41:59 

    >>2235
    だから普通の人はこんなところで挙げないよ
    アホらしくて
    どっかのネジが外れちゃってないと
    どうせ外れてるなら全部払う太っ腹でないとやってられない
    中途半端が一番ダメ

    +11

    -3

  • 2238. 匿名 2018/10/14(日) 08:42:05 

    >>2235
    いや当たり前だよ
    客をどける作業のためキャスト使うわけだから

    +25

    -1

  • 2239. 匿名 2018/10/14(日) 08:42:06 

    「写り込まないで!いやああああ!」って言うのはまだ解るんだよ
    オプション払ってなかったとして(でも払えよだけど)
    でも「私が主役になれないから他の女はプリンセスの格好をしないで!」って主張が酷すぎるw

    +42

    -2

  • 2240. 匿名 2018/10/14(日) 08:42:52 

    写り込みなしプランとかあるんだ?
    知らなかった

    +5

    -2

  • 2241. 匿名 2018/10/14(日) 08:43:12 

    >>2239
    オプション払ってないなら「いやぁあああああ」っていう権利もないっしょ

    +25

    -0

  • 2242. 匿名 2018/10/14(日) 08:43:43 

    この時期に結婚式挙げたんだからしょうがないって気持ちも分かるんだけど、めちゃ派手なプリンセスコスしてる人って花嫁の姿見たり結婚式視点の見たら避けたりしないの?構わず自分の写真撮るの?ルール上セーフだからいいじゃんって問題でなく思いやりの問題だと思うが。

    +5

    -3

  • 2243. 匿名 2018/10/14(日) 08:43:56 

    >>2201
    最近の写真ってデジタルだからいわゆる写真家じゃなくても撮れる
    一応カメラマンと称してても素人同然の場合があるよ。
    プリント技術の方が重要

    +1

    -0

  • 2244. 匿名 2018/10/14(日) 08:44:39 

    他人が写り込まないよう30万弱払ったのに結局写ってた→ディズニーにクレーム言いつつツイッターでも呼びかけ&愚痴る??

    払ってないが配慮して当然でしょ→ディズニーに言っても無駄だからツイッターで呼びかけ&愚痴る…

    やっぱ後者の可能性大

    +26

    -1

  • 2245. 匿名 2018/10/14(日) 08:44:54 

    ウザい花嫁
    35周年&ハロウィンの時期に結婚式なんてするのが悪い

    +11

    -1

  • 2246. 匿名 2018/10/14(日) 08:44:55 

    前プロポーズ動画撮りに来たカップルは友達数人連れてきて写り込まないようにゲスト遠ざけさせてたね
    あれはあれで混雑を助長させて非難されてたけど

    +12

    -1

  • 2247. 匿名 2018/10/14(日) 08:44:55 

    スタッフも気がきかないなと思う。
    結婚式のスタッフってそういう気遣いしてくれるイメージがあるわ。
    写真とる一瞬だけでも、すみません写真とるので少しだけよろしくお願いしますって言われたら、ああ結婚式ね…って撮ってる間だけ離れるけどな普通は。

    +4

    -14

  • 2248. 匿名 2018/10/14(日) 08:44:59 

    他の女性はプリンセスの格好をしないで

    って、ハロウィンシーズンのディズニーで挙式しなきゃいいだけじゃん。
    計画性ない新郎新婦だなぁ。

    +12

    -0

  • 2249. 匿名 2018/10/14(日) 08:45:26 

    >>2221
    跡地がまだ普通に残ってる
    自撮りのレイヤーアイコンとともに

    +1

    -0

  • 2250. 匿名 2018/10/14(日) 08:45:39 

    自分の思い通りにならなかったからって、文句を言うような人はプリンセスじゃないよ。
    身分不相応。

    +6

    -0

  • 2251. 匿名 2018/10/14(日) 08:45:39 

    でも一生に一度の結婚式でこんな炎上しちゃって顔写真も出ちゃってかわいそうだなーって思う

    +25

    -6

  • 2252. 匿名 2018/10/14(日) 08:45:50 

    貸切料金払うか筆頭株主にでもなって
    私が挙式するとき一般客はコスプレするな!
    とか入場規制でもする以外ないね

    +7

    -1

  • 2253. 匿名 2018/10/14(日) 08:46:02 

    アカウント消したみたいね

    +14

    -0

  • 2254. 匿名 2018/10/14(日) 08:46:06 

    フォトショで写りこんだ人を消しゃいいだけじゃないかい?

    +31

    -0

  • 2255. 匿名 2018/10/14(日) 08:46:22 

    お互いが自分の権利を主張してばかりで悲しいね
    結婚式をしてるから写り込みに気を付けようとか、みんなもディズニーを楽しんでるから写り込みも仕方ないよね、とはならないのね
    だからオプション30万払って写り込み防止が一番の解決法なんだね

    震災で帰宅難民になりながらも駅で通行人の邪魔にならないように階段の中央を空けて座る、他人を思いやる日本人はどこ行ったのよ?

    +9

    -9

  • 2256. 匿名 2018/10/14(日) 08:46:22 

    >>2221
    ツイッターやる人って本当常識ない人多いんだね
    よくバカッターとか言われてるけど

    +20

    -0

  • 2257. 匿名 2018/10/14(日) 08:46:24 

    >>2244
    払ってたならツイッターにも「映り込み禁止の料金も払っているのに酷すぎます」って最初から書く気が…

    +40

    -0

  • 2258. 匿名 2018/10/14(日) 08:46:48 

    誰にも邪魔されず楽しみたいならマイケルジャクソンみたいに貸し切りにしなさい

    +9

    -1

  • 2259. 匿名 2018/10/14(日) 08:47:00 

    ま、この花嫁もディズニーマニアの間で語り草になっただろうから本望じゃないの〜

    +18

    -2

  • 2260. 匿名 2018/10/14(日) 08:47:04 

    >>2159 
    何だ、写りこませない対策あるんじゃん。

    対策ないと思ってたから他のお客も楽しみに来てて写真撮りたいの分かるし、でも新郎新婦も晴れ姿の記念心置きなく撮りたいよなと思ってた。
    どちらの言い分も分かるから、何かホテル側も対策あれば良いのにって。
    でもちゃんとオプションとしてあるじゃんね。
    たった30万ケチって、今日は私の特別な日なのに何で他の人が写ってるの配慮してよー!
    が通用するとでも思ってんの?

    あんな常に人がいる所、ましてや35周年にハロウィン混雑するの分かりきってた事だよ。
    私も11月に行くけど、10月はメチャ混雑するの分かってたから11月にした(それでも混んでるだろうけど)
    新郎新婦側の都合で10月になったんだろうけど、ディズニーで式挙げるくらいなら込み具合予想付くだろ。
    オプション選択もせずに文句垂れてるなら同情の余地ないわ。

    +51

    -3

  • 2261. 匿名 2018/10/14(日) 08:47:16 

    >>2247
    だからそのための料金が設定されてる
    それに入ってるひとには配慮してくれるみたいだよ

    +23

    -1

  • 2262. 匿名 2018/10/14(日) 08:47:45 

    挙式で園内パレードされた方がよっぽど迷惑、邪魔。
    あんたらを見にきたわけでは無い。

    +57

    -1

  • 2263. 匿名 2018/10/14(日) 08:47:57 

    >>2251
    ツイッターで全世界に公開したのは自分だから可哀想ではない

    +28

    -0

  • 2264. 匿名 2018/10/14(日) 08:48:07 

    小さな結婚式を望む私はこの人の悩みは賛同できない
    わざわざ混雑するような場所選んでる以上自己責任だよ
    アクシデントなんてつきもの
    部外者に配慮しろなんて図々しいにも程がある

    +27

    -2

  • 2265. 匿名 2018/10/14(日) 08:48:28 

    >>2251
    結婚式が嫌な思い出になっちゃったよね。
    自業自得と言えばそれまでだけどさ。

    +7

    -2

  • 2266. 匿名 2018/10/14(日) 08:48:49 

    可哀想ではないかな。
    自身で発信したわけだし。

    +28

    -2

  • 2267. 匿名 2018/10/14(日) 08:48:58 

    ロケーションはよく分からんけどコスプレDQNが不愉快っていう気持ちは理解できる
    結婚式関係なくウザい

    +28

    -3

  • 2268. 匿名 2018/10/14(日) 08:48:59 

    >>1728
    お二人だけのっていうオプションプランは開園前にシーの中で撮るのかもしれないね。

    通常プランであっても、一般客のいる通路で撮る時は、人のいない隙に撮ってくれると思うよ。もちろん追加料金なしでそのくらいは当たり前。

    花嫁が文句言ってるのは、友達だとかが撮ってくれた写真に他人が写ってたってことじゃん?多分だけどそれしか考えられない。

    +24

    -1

  • 2269. 匿名 2018/10/14(日) 08:50:03 

    >>2265
    そうそう自業自得といえばそれまでなんだろうけど、何百万も払って結婚式が最悪の思い出になるってやっぱかわいそうだなって思ってしまう

    +5

    -6

  • 2270. 匿名 2018/10/14(日) 08:50:23 

    >>2264
    最初から他人がうじゃうじゃ入るようなところでやらなければいいのに
    っていう感想しかないよね

    +20

    -0

  • 2271. 匿名 2018/10/14(日) 08:50:51 

    流石バカッター花嫁だな
    レイヤーで目立ちたがり屋で自身が一番可愛いと思いこんでるタイプだったんじゃないのかな
    裸まで売ったりするレイヤーいるくらいだし
    頭おかしい代表なんだろうよ

    +15

    -2

  • 2272. 匿名 2018/10/14(日) 08:51:03 

    こういう炎上があるとよく学級会と揶揄されるけど
    本当の学級会と違って情報とりまとめる人がいないから
    次から次に何も知らない新しい人が来て炎上がおさまるどころか
    延焼が広がる最悪ループに入ってるなw

    +8

    -0

  • 2273. 匿名 2018/10/14(日) 08:52:16 

    ディズニーは花嫁でも一般客でも差別しないってことだね。
    印象良くなったよ。

    +37

    -1

  • 2274. 匿名 2018/10/14(日) 08:52:19 

    ディズニーから永久無料パスポートもらえるといいねー。

    +2

    -4

  • 2275. 匿名 2018/10/14(日) 08:52:33 

    30万払えないくせにホントに偉そうだよな、改めて。そりゃ妥当だわ人件費発生するし。
    なおかつ、あそこバカみたいに人多いんだし、規制が出て損するのよ。これ、このバカ嫁の器の問題。なんでハロウィンにこだわったのかな?ほかの時期でもいいのでは??
    クリスマスでも同じかな。
    まぁ貸し切り料払えない人間は、文句言うならほかでしろだ。

    +23

    -2

  • 2276. 匿名 2018/10/14(日) 08:52:39 

    >>2103
    何度も何度も出てますが、ホテル利用者の駐車場エレベーターがありますね。
    宴会専用廊下ではありません。

    +26

    -1

  • 2277. 匿名 2018/10/14(日) 08:52:49 

    貸切にしたらいいのにって書き込んでいいね多いことに驚きなんだけどw

    何時間も撮影してる訳じゃないのに撮影してたらちょっと避けるでしょ?
    ホテルはスタジオじゃないんだよ?

    +8

    -9

  • 2278. 匿名 2018/10/14(日) 08:53:47 

    確かに一般人のコスプレなんか写って欲しくないだろうし、可愛い感じじゃなくてリアルな魔女とかドクロのコスプレだったら結婚式に相応しくないけど、お金払って来場してる他の客に言う事じゃない。
    貸し切ればいいとか、映り込み禁止30万とか当たり前だけどディズニーランドは夢の国じゃなくただの会社。ディズニーランドを夢の国にするのは客の想像力だよ。自分の結婚式の会場の周りを汚い格好でウロつかないで!なんて自分で夢をぶち壊してる

    +10

    -2

  • 2279. 匿名 2018/10/14(日) 08:54:08 

    >>2270
    私はパニックになるから混雑するのが嫌いですね
    ましてやディズニーランドなんてさ
    静かなとこで挙げたいよ

    +2

    -1

  • 2280. 匿名 2018/10/14(日) 08:54:46 

    ディズニーはキャストより客のレベルが下がった気がする。

    +28

    -0

  • 2281. 匿名 2018/10/14(日) 08:54:51 

    >>2277
    ディズニー以外の式場だとだいたい貸し切りロケーション撮影とかだから
    他人が写り込んでほしくないならそうすればとしか

    +1

    -0

  • 2282. 匿名 2018/10/14(日) 08:55:48 

    ディズニーってそんなにいいかね?
    自分が結婚式挙げるなら絶対に避けたい場所の1つだと思うが
    こうなる事が容易に想像つく

    +7

    -5

  • 2283. 匿名 2018/10/14(日) 08:55:53 

    え、こんなに花嫁攻撃してる人が多いのビビる。
    ふつうにコスの人は他の人が写真撮っているときは良ければいいじゃん、配慮すりゃいいじゃんってことなのに。

    +12

    -15

  • 2284. 匿名 2018/10/14(日) 08:56:21 

    >>2278
    いやいや、花嫁はドクロコスに不満を言ってるのではなくて、プリンセスコスに不満があったのよ。
    自分が目立たなくなっちゃうから。

    +24

    -1

  • 2285. 匿名 2018/10/14(日) 08:57:25 

    一生に一度ね
    なんか笑えるのは何故だろう

    +10

    -0

  • 2286. 匿名 2018/10/14(日) 08:58:16 

    >>2275
    この35周年&ハロウィンにこだわったんじゃない?
    少しでも特別感出すために
    でもそんな特別な時期だったら人が多いのも想像できるし変な格好した奴らが映り込むのも仕方ないよね?
    花嫁はワガママすぎるよ

    +18

    -0

  • 2287. 匿名 2018/10/14(日) 08:58:35 

    つーかなんとなくこの人、一般人に見られるの自体は嬉しいんだよね
    だから貸し切りは嫌だけどプリンセスコスだけは許せないみたいな

    +7

    -0

  • 2288. 匿名 2018/10/14(日) 08:58:47 

    花嫁もレイヤー、場所占拠もレイヤー、
    一般客からしたらレイヤー自体が迷惑です

    +17

    -0

  • 2289. 匿名 2018/10/14(日) 08:58:57 

    たぶんすぐ別れる
    一生に一度じゃないかも
    あと何回かやり直せるよww

    +20

    -1

  • 2290. 匿名 2018/10/14(日) 08:59:03 

    こうなる事が解っててオプションをかなり高額に設定してるディズニーもかなり悪どいよね
    完全に足元見てる

    +3

    -5

  • 2291. 匿名 2018/10/14(日) 08:59:17 

    >>2277
    周りが写り込まないようにするプランはあるみたいだよ。前コメにもあったけど、開演前に貸切状態で撮影出来るオプション。
    そういうのを利用しないくせに、映り込むな!って文句言ってるから叩かれているんじゃないのかな?
    みんながみんな撮影に気づいて避けてくれるなんて事はないだろうから、確実に写り込ませないようにするには、オプション代払うしかないよ。

    +21

    -0

  • 2292. 匿名 2018/10/14(日) 08:59:26 

    親戚で11月に神社で式を挙げときながら「七五三の子どもだらけで(主役を奪われ)最悪だった!」って喚いてたお姉さんがいて、11月に神社での式は避けた方がいいのかな~って思ってる。

    他人にとやかく言う前に、時季ってもの大切だよね。

    +34

    -0

  • 2293. 匿名 2018/10/14(日) 09:00:26 

    インスタ蝿がウロウロしたり
    勝手に外配信で撮影して問題起こしたり
    バカッターがクレーマーなって文句言いまくるのが最近の主流って感じだから
    その一人が今回の花嫁なんだろうね
    ネットがなかった時代にもきっといたんだろうけどネット普及してモラルにかける人達が助長した結果にしか思えない

    +2

    -1

  • 2294. 匿名 2018/10/14(日) 09:00:50 

    撮影の映りこみだけだったら
    撮影する1,2分だけ、ホテルスタッフがすみませんと声掛けしてまってもらって
    今行ってくださいと、撮影の合間に通すことだってできると思うけど…
    それ、駄目なのかな?

    ただ、この花嫁さんは自分がいる空間に、プリンセスコスの人がいるのが許せないぽいかんじだけど…

    +6

    -7

  • 2295. 匿名 2018/10/14(日) 09:01:15 

    >>2280
    本当それ
    子供の頃からディズニー好きで行ってる私みたいな純粋なマニアはみんな言ってる

    +1

    -1

  • 2296. 匿名 2018/10/14(日) 09:01:39 

    何事も完璧にしたいのなら頭を使えよ
    ってな話
    普通の結婚式でさえアクシデントはつきもの
    ただ発想変えればそれもいい思い出になる
    花嫁はネガティブ思考なのかね?

    +7

    -0

  • 2297. 匿名 2018/10/14(日) 09:01:40 

    散々バカッターとか言われてるけどTwitterでミラコ結婚式で検索かけたらがるちゃんよりも民度高い意見ばかりが並んでて安心した。一部の過激ながるちゃん民変だよ…なんでお金払ってミラコで結婚式あげてる花嫁の方を叩くんだ。花嫁への嫉妬かと邪推してしまう。

    +7

    -27

  • 2298. 匿名 2018/10/14(日) 09:02:23 

    >>2294
    だってちゃんと人が居ない時間帯に撮影するプランがあるんだから
    そのプランに入っていないなら配慮しないよ
    逆にプランに入ってる人がアホみたいになっちゃうじゃん

    +11

    -2

  • 2299. 匿名 2018/10/14(日) 09:02:49 

    ディズニーランドって各国の民度がわかるよね

    +3

    -0

  • 2300. 匿名 2018/10/14(日) 09:03:38 

    >>2277
    あの写真の所は普通の連絡通路みたいな廊下だって話しだよ、色んな人が行き交う廊下。
    スタジオじゃないのは百も承知で、それは花嫁も分かってた事だよね?
    スタジオに入り込んでるなら言いたくなるのは当然だけど、開放されてる廊下でギャーギャー言ってるから非難されてるんだけど。
    けどオプション払えばその廊下も他の所も一時的にスタジオ代わりになる、なら最初から選択しときゃ良かったんだよ。

    +8

    -0

  • 2301. 匿名 2018/10/14(日) 09:03:48 

    ツイッターじゃなくて匿名のはてなブログで問題提起すればよかったのにな
    日本死ねの人みたいに

    +9

    -1

  • 2302. 匿名 2018/10/14(日) 09:03:57 

    挙式するほどのディズニー好きなら、そんなことくらいわかっていたのでは。

    +29

    -1

  • 2303. 匿名 2018/10/14(日) 09:03:58 

    >>2294
    だからそれは30万弱のオプション払えばやって貰えるんじゃね?

    +13

    -2

  • 2304. 匿名 2018/10/14(日) 09:04:45 

    外観や内装がおしゃれなビジネスホテル兼、披露宴会場の所があって
    ホテルのHPにウェディングフォトの見本みたいなのがのっているけど、どうやって撮影したのかが謎すぎる…。普段はインバウンドの中国からのお客さんがウジャウジャいる。

    +5

    -0

  • 2305. 匿名 2018/10/14(日) 09:05:12 

    >>2295
    純粋なマニアwww

    +5

    -0

  • 2306. 匿名 2018/10/14(日) 09:05:32 

    プリンセスコスはさすがに空気嫁と笑
    自分だったらちょっとの間くらい立ち止まるよ

    +14

    -4

  • 2307. 匿名 2018/10/14(日) 09:05:37 

    こんな自己顕示欲の強い女を嫁にした旦那が、すごいと思う。

    不容易な投稿で顔まで晒された結婚式が、離婚して黒歴史にならない事を祈るよ。

    +35

    -2

  • 2308. 匿名 2018/10/14(日) 09:05:59 

    >>2297
    バカなのか?プリンセスコスをしてきた一般客だって35周年のディズニーランドだからと思い出としてきていて、私が目立たなくなるからって理由によりツイートしてるって身勝手なんだよ?
    結婚式してる側が特別じゃない
    写真撮影してる場所は一般客も入れるし、オプションで人払い可能だから、誰が悪いってバカッターの花嫁だよ

    +30

    -0

  • 2309. 匿名 2018/10/14(日) 09:06:20 

    >>2297
    オプションの話が出てきたからだと思うよ。
    そういうオプションがあるなら、最初からそれを利用すれば良いのにって私は思った。
    利用しないで、他の客は写らないでとか言うのは変だよ。
    私以外の人はプリンセスコスするなって言うなら、ハロウィンシーズンに結婚式しなければいいのにとも思うし。
    私はディズニーの対応や他のお客さんの対応よりも、新郎新婦の主張にモヤッとしてしまうわ。

    +38

    -0

  • 2310. 匿名 2018/10/14(日) 09:06:33 

    ディズニーじゃなくても他のホテルでも式場でもロケーションフォトプランってのが
    だいたい別にあるから
    そんな式中のスナップは他人はけさせたりしないよ
    式当日の型物だって別プランだし

    +3

    -0

  • 2311. 匿名 2018/10/14(日) 09:06:45 

    >>2290
    商売だからね

    +1

    -2

  • 2312. 匿名 2018/10/14(日) 09:06:46 

    めんどくせーヤツw

    +4

    -0

  • 2313. 匿名 2018/10/14(日) 09:07:46 

    >>2297
    匿名じゃないtwitterと匿名掲示板を比べるのは間違い。
    本名じゃなくてもハンドルネームで本音を語りたがるtwitter民は、あなたが思うより少ないよ。

    +5

    -1

  • 2314. 匿名 2018/10/14(日) 09:08:18 

    >>2303
    ちょっと止まってくださいに30万払わせるディズニー悪よのう
    1万でも高いわ

    +8

    -10

  • 2315. 匿名 2018/10/14(日) 09:08:28 

    ジャージの学生集団とかが写り込んじゃうよりよりコスプレのがディズニーらしくて良くない?

    +12

    -0

  • 2316. 匿名 2018/10/14(日) 09:08:30 

    バカッター花嫁を擁護する人も頭お花畑なんだなと思える内容しかないなぁ

    +15

    -1

  • 2317. 匿名 2018/10/14(日) 09:08:33 

    早い話がこの女は女王様気質w

    +8

    -0

  • 2318. 匿名 2018/10/14(日) 09:08:41 

    私はディズニーにもコスプレにも興味なくて、ちょっと花嫁さんに同情してた。のに、写りこませないようにできるオプションあるんだ(笑)
    じゃあ花嫁さんの主張はめちゃくちゃだね。

    +30

    -2

  • 2319. 匿名 2018/10/14(日) 09:09:26 

    写真撮影なんてそれほど時間取るもんじゃないから
    そこはスタッフが配慮すればいいだけの話

    +6

    -10

  • 2320. 匿名 2018/10/14(日) 09:10:14 

    写り込み防止オプションがありますよ、って教えてやりたかったのにアカウント無くなってるやん。

    +6

    -0

  • 2321. 匿名 2018/10/14(日) 09:10:21 

    >>2318
    ディズニーでお金で解決できないことはないよ

    +4

    -0

  • 2322. 匿名 2018/10/14(日) 09:10:26 

    >>2273
    275,000円を払えば
    ちゃんと一般客と花嫁様とで区別してくれるらしい

    +19

    -1

  • 2323. 匿名 2018/10/14(日) 09:10:45 

    だいたい結婚式に、そこまで熱上げる感覚が全くわからない。

    +6

    -0

  • 2324. 匿名 2018/10/14(日) 09:10:48 

    ビール1本で5000円取るボッタクリバーより悪質
    私が1万でやってあげるのに

    +6

    -1

  • 2325. 匿名 2018/10/14(日) 09:10:51 

    縁起悪そう系…魔女、ゾンビ等を嫌がっているのかと思ったけど
    プリンセスコスが嫌なのか…

    招待客がプリンセスなかんじだったら、嫌な気持ちにもなるだろうけど
    プリンセスコスはただの通行人。

    +26

    -0

  • 2326. 匿名 2018/10/14(日) 09:10:53 

    >>2314
    27万5000円でも安いと思うけどなぁ
    どんだけの人の足止めをするかとか考えたら

    +10

    -1

  • 2327. 匿名 2018/10/14(日) 09:10:58 

    ウエディングドレスもコスプレとか言ってんのやばくない?きっとかわいそうな人なんだ…

    +3

    -1

  • 2328. 匿名 2018/10/14(日) 09:11:01 

    >>2314
    おそらくその30万のプランって、オープン前に園内で撮影してくれるんだと思うよ。
    完全な貸切状態で。

    +34

    -1

  • 2329. 匿名 2018/10/14(日) 09:11:04 

    >>2320
    知っとるに決まっとるやんwwww
    知っててケチってる

    +7

    -0

  • 2330. 匿名 2018/10/14(日) 09:11:04 

    >>2315
    私も同じ事を思っていました。
    制服の修学旅行生とか、普段着丸出しの子連れ家族とか…日常丸出しの人より、プリンセス的な人がうつっていたほうが舞踏会っぽくて素敵なんじゃないかな、笑

    +21

    -0

  • 2331. 匿名 2018/10/14(日) 09:11:14 

    >>2319
    その配慮をオプションで用意されてるなら無料でやることじゃないと思う

    おそらくそのために高額支払いをした新郎新婦があるわけだし

    +4

    -1

  • 2332. 匿名 2018/10/14(日) 09:11:46 

    レイヤーはただでさえ「被り」を嫌がるからいざ自分が花嫁になったのにすごいレイヤーいっぱいドレス色被りもいっぱいでムキー!ってなっちゃったんだろうなと察し

    +23

    -0

  • 2333. 匿名 2018/10/14(日) 09:12:00 

    >>2314
    いや開園前のパークのフォトスポットで20カット撮影してくれるプランであって
    ホテルの共用スペースでの撮影を
    人払いしてくれるかどうかは微妙な気がするこれ

    +13

    -0

  • 2334. 匿名 2018/10/14(日) 09:12:05 

    ディズニー婚出席したことある
    こっちはディズニー興味ないからさ
    普通に珍しいなと思うくらいだったけど
    どうりで一家揃って鼻高々で鼻息荒かったんだ😧
    そういやミッキーミニー出てくるのにいくらとか
    チップとデールなら安いとか言ってたな😆

    +11

    -0

  • 2335. 匿名 2018/10/14(日) 09:12:14 

    >>2325
    一般エリアの人のコスプレに文句言う筋合いはないよね

    +4

    -0

  • 2336. 匿名 2018/10/14(日) 09:12:24 

    >>2319
    スタッフ関係ないって。
    身内が撮影したスナップ写真に、他のレイヤーが映り込んでたのに文句言ってんだ。

    +28

    -1

  • 2337. 匿名 2018/10/14(日) 09:13:14 

    写り込ませないオプションが30万…?!

    +0

    -0

  • 2338. 匿名 2018/10/14(日) 09:13:48 

    >>2336
    工エエェェ(´д`)ェェエエ工
    それは単なる言いがかりじゃん
    一般エリアで身内が撮影する写真にまでスタッフは責任とれないよ

    +19

    -0

  • 2339. 匿名 2018/10/14(日) 09:13:51 

    全部インスタ、Twitter、SNSが悪い
    客質が低下したのはこれらのせい

    +7

    -0

  • 2340. 匿名 2018/10/14(日) 09:13:52 

    プリンセスコスのただの他人に、そこまでライバル心持つ?
    知り合いでもない、通りすがりの人達なんだよね?
    私なら気にしないけどな。
    花嫁さんより綺麗でスタイル良いコスプレプリンセスがわらわらいたのかな?w

    +13

    -3

  • 2341. 匿名 2018/10/14(日) 09:14:14 

    ホテル側の配慮足りない気がするけどなあ。
    写真撮影時の数分間だけでも、ご理解くださいって立て看板するとか、廊下の件もそうだけど。
    交通整備みたいにすればいいんじゃないの、と。
    そうはいかないものなのかなあ

    +6

    -7

  • 2342. 匿名 2018/10/14(日) 09:14:40 

    私がハロウィン時期のディズニー挙式ならむしろ出席者にもじゃんじゃん仮装してもらいたいとか思うけどな…時期を活かせないならむかないね

    +10

    -0

  • 2343. 匿名 2018/10/14(日) 09:15:19 

    >>2333
    ホテル共用部で撮影の時は、人が行きすぎてからさっと撮ってくれるよ。
    それは通常料金内でも当然。

    +5

    -0

  • 2344. 匿名 2018/10/14(日) 09:15:30 

    >>2319スタッフは関係ないよ。

    +2

    -0

  • 2345. 匿名 2018/10/14(日) 09:15:51 

    男とおばさん(ガルちゃん民)は花嫁を叩いてるよ。分かりやすいね。

    +4

    -8

  • 2346. 匿名 2018/10/14(日) 09:16:06 

    >>2341
    一般エリアでの身内の写真撮影にそこまでスタッフが配慮する?

    まあ、一般エリアを花嫁が移動するっての自体が疑問だけど
    そこは、ここを利用する人が一般に見せつけたい願望もあるから
    わざと動線かぶせてるってこともあるからなぁ

    +7

    -0

  • 2347. 匿名 2018/10/14(日) 09:16:07 

    Twitterに文句言う前にディズニーの運営側に文句言うべき
    イベントを楽しみに来ていた客は他にも沢山いるわけで自分の事で精一杯なのにTwitterで文句言うのは
    見当違いですね

    +0

    -0

  • 2348. 匿名 2018/10/14(日) 09:16:18 

    ミラコスタ挙式したけど人払いのオプションなんてないよ
    事前に開園前のシーで写真を撮影できるオプションならあるよ
    ウェディングプログラム | プラン | 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタのウェディング | ディズニー・フェアリーテイル・ウェディング
    ウェディングプログラム | プラン | 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタのウェディング | ディズニー・フェアリーテイル・ウェディングwww.disneyweddings.jp

    ウェディングプログラム | プラン | 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタのウェディング | ディズニー・フェアリーテイル・ウェディング本文へジャンプHOME東京ディズニーシー・ホテルミラコスタのウェディングプランウェディングプログラムウェディングプログラム...

    +16

    -0

  • 2349. 匿名 2018/10/14(日) 09:16:25 

    >>2342
    プリンセスできても怒らないんですか?

    +0

    -0

  • 2350. 匿名 2018/10/14(日) 09:16:26 

    >>2341そのためにプランがあるんだよ

    +0

    -0

  • 2351. 匿名 2018/10/14(日) 09:16:28 

    30万弱のプランはディズニー公式のプロが写り映えのいいとこで数十枚撮ってくれるプランだよ
    写り込みがないように配慮するだけの値段じゃないよ
    ドレスのケア、スムーズに移動できるよう等、キャストがつきっきりでお世話してくれるなども引っくるめたお値段

    +32

    -1

  • 2352. 匿名 2018/10/14(日) 09:16:39 

    >>126

    私もそれ思った。血糊、ゾンビ系に加えて露出度高いのもアウトだし、むしろ私服の一般人が映り込むより、よほどディズニーの世界観が守られていいんじゃない?と。

    +33

    -1

  • 2353. 匿名 2018/10/14(日) 09:16:55 

    撮った写真を後から30万かけてプリンセスコスの人を削除する加工してもらったらOK

    +4

    -0

  • 2354. 匿名 2018/10/14(日) 09:17:02 

    >>2340
    この花嫁も普段からコスプレイヤーなんだよ。
    Twitterに写真あった。

    +15

    -0

  • 2355. 匿名 2018/10/14(日) 09:17:13 

    え?私ならハロウィンの仮装の人たちが写ってたらラッキーかも

    普通の私服の人たちより写真映え?じゃない?
    私服の人たちの方がいやだわ

    +16

    -10

  • 2356. 匿名 2018/10/14(日) 09:17:24 

    >>2321
    夢の国もカネ次第ってことか

    貧乏人は夢をみたらアカン!テーマパークな

    +4

    -1

  • 2357. 匿名 2018/10/14(日) 09:17:24 

    >>2336
    それは、ただの我儘だよね。
    私の友人の結婚式が、ロックバントと人の結婚式と同じ日に当たっちゃって
    花嫁同士はすれ違わない仕組みかもしれないけど、ロビーがすんごい事になってて(過激なファッションの招待客)ちょっと気の毒だった。

    +6

    -0

  • 2358. 匿名 2018/10/14(日) 09:17:50 

    アカウントなくなってる代わりに、別の人がとりあげてて、そこでもバカッター花嫁と同意見のお花畑さんがリプしまくってるw
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +17

    -4

  • 2359. 匿名 2018/10/14(日) 09:18:20 

    >>2341
    ディズニーでそれ大変過ぎない
    多分看板立ててたって入ってくる人、子供、外国人色々トラブルあると思う

    +4

    -0

  • 2360. 匿名 2018/10/14(日) 09:18:25 

    人が映り込まないオプション付けずにいたくせに、いざ人が映り込むと文句言ってんのか。
    30万払わないけど配慮は必要ってオプションを設けた意味なくなるね
    ヤクザの理論じゃん

    +3

    -4

  • 2361. 匿名 2018/10/14(日) 09:18:56 

    >>2348
    そうなんだ

    ならやっぱ一般エリアでの映り込みを防止するには
    館内貸し切りしかないのか

    +3

    -0

  • 2362. 匿名 2018/10/14(日) 09:19:32 

    今はスマホアプリでもちょちょいといらない部分消したりできる時代なんだし、自分で編集しちゃえばよかったかも

    +7

    -0

  • 2363. 匿名 2018/10/14(日) 09:19:49 

    >>2346
    一般人、小さい女の子なんかに憧れの目でみられたりするのはいいんだと思う。
    いい気分~♪

    +2

    -0

  • 2364. 匿名 2018/10/14(日) 09:19:59 

    >>2336
    これが真実だとすると花嫁擁護はもちろんのこと
    運営側が悪い!みたいな意見もぜんぜんお門違いになるよね
    一般客がイエーイって撮ってるのと大差ないレベルの写真じゃん

    +9

    -0

  • 2365. 匿名 2018/10/14(日) 09:20:28 

    >>2360
    人払いのオプションなんてないよ
    開園前のディズニーシーで写真を撮れるだけ
    ミラコスタ内にいる他の来客者に写真写り込まないようにさせるオプションはない

    +14

    -0

  • 2366. 匿名 2018/10/14(日) 09:20:46 

    >>2349
    全然オッケー。
    だってどうせハロウィン時期は周りにいっぱいいるし。どうせなら楽しんじゃわないと。
    披露宴会場?とかでもだいぶ面白い写真になると思うし。

    +3

    -0

  • 2367. 匿名 2018/10/14(日) 09:20:56 

    気持ちは分かるよ、素人のよくわからないコスプレなんて見たくないよね。分かる。でもそれ知ってたでしょ?ディズニー好きなら。

    +7

    -0

  • 2368. 匿名 2018/10/14(日) 09:21:01 

    うーん、これディズニーは悪くないやろ

    +10

    -1

  • 2369. 匿名 2018/10/14(日) 09:21:07 

    >>2355
    性格のいいディズニー好きならそう思うかも

    +1

    -1

  • 2370. 匿名 2018/10/14(日) 09:21:12 

    ディズニーで式挙げる意味わからん発言はディズニーを否定してる。商品としてプランがあるんだからそこは違う。

    +1

    -1

  • 2371. 匿名 2018/10/14(日) 09:21:23 

    >>2358
    こういうスクショ晒すときはアカウントのとこぼかしてあげるのが最低限のマナーだよ
    他人のアカウントを勝手に晒すという最悪なことしてるよあんた

    +22

    -2

  • 2372. 匿名 2018/10/14(日) 09:21:46 

    人払いのオプションないんかいwww

    +4

    -0

  • 2373. 匿名 2018/10/14(日) 09:22:32 

    結婚式という人生の一大イベントで思わずカッとしただけで、いまは冷静になってるかもよ
    ディズニーが大好きな人みたいだし

    +5

    -0

  • 2374. 匿名 2018/10/14(日) 09:23:00 

    スナップ写真に他のコスプレイヤー写っていてもいいじゃん。
    舞踏会みたいな雰囲気になるから素敵よ(笑)

    +5

    -2

  • 2375. 匿名 2018/10/14(日) 09:23:18 

    だからこその30万のオプションでしょ
    100%写り込みを防ぐ事はできませんというディズニー側からの提示でしょ
    だから30万払ってくれれば事前に最高のシュチュエーションで2人っきりで撮れますよ!っていう

    +13

    -2

  • 2376. 匿名 2018/10/14(日) 09:23:28 

    この花嫁、これから妊娠しても産院や他の妊婦に文句言って、幼稚園の行事では他の園児や保護者や先生に文句言いそう。

    +42

    -2

  • 2377. 匿名 2018/10/14(日) 09:24:43 

    本人は自ら発信してしまったから自業自得やけど、旦那はとばっちりで可哀想、心配やな

    +3

    -0

  • 2378. 匿名 2018/10/14(日) 09:24:56 

    >>2356
    地方自治体主催の○○でウェディングプランだと
    無料で超インスタ映えスポットで撮影できるし
    市長が挨拶してくれるし

    ローカルテレビ局が取材にくるw
    ビンボー人にはオススメ!

    +3

    -2

  • 2379. 匿名 2018/10/14(日) 09:25:04 

    ロケーションの意味がイマイチわからない
    コスプレが嫌で、普通の服装でウロウロしていてもそれは別にいいって事?
    ディズニーなんだから、人はいつだってたくさんいるだろうからね

    +8

    -0

  • 2380. 匿名 2018/10/14(日) 09:25:32 

    >>2207
    五千円じゃなくてちょっとしたクッキーとかでもいい

    +6

    -0

  • 2381. 匿名 2018/10/14(日) 09:25:44 

    人払いのオプションじゃなくて
    開演前にパーク内の撮影スポットで撮影できるオプションでしょ。

    +6

    -0

  • 2382. 匿名 2018/10/14(日) 09:25:54 

    親戚みんなに仮装させて舞踏会合わせとかめっちゃ楽しそうやな笑
    特別な挙式になるし目立てるのにw

    +1

    -0

  • 2383. 匿名 2018/10/14(日) 09:26:37 

    ツイッタで炎上する嫁とか嫌だな
    顔出まくりだし下手したら
    あれお前の嫁だろって言われる

    +21

    -0

  • 2384. 匿名 2018/10/14(日) 09:27:00 

    >>2376
    子どものお遊戯会主役じゃないとダメそう

    +5

    -0

  • 2385. 匿名 2018/10/14(日) 09:27:38 

    いいじゃん、それもまた思い出で

    +3

    -0

  • 2386. 匿名 2018/10/14(日) 09:28:21 

    私ナイトメアビフォアクリスマスのテーマで式あげるからハロウィン時期のコスプレの人々にはぜひ写り込んでほしい

    +18

    -0

  • 2387. 匿名 2018/10/14(日) 09:28:40 

    >>2384
    被り嫌いなら主役仮に桃太郎3人いても文句言いそう笑

    +1

    -0

  • 2388. 匿名 2018/10/14(日) 09:28:44 

    ミラコスタどうのこうの以前にどんな場所でも花嫁が写真撮ってたら写りこまないように避けるよな
    地元の浜辺でよく写真撮影あったけど、やっぱりみんな気を使って避けてた。
    それでも不特定多数の人が利用する場所なのに、避けて当然のような対応された時は苛立ったけど。
    これもそういう話じゃないの?ちょっとした気遣いで双方気持ちよく利用できただろうに

    +13

    -4

  • 2389. 匿名 2018/10/14(日) 09:29:01 

    >>2379
    普通の人がいっぱいいて、わー花嫁さんだ!キレイだなぁって言われたかったんでしょう。
    ミラコスタの場合はそうはいかなかった。
    プリンセス系の仮装したレイヤーがウジャウジャいて、みんな自分が一番キレイでしょって感じだったからムカついたと思われ。

    +30

    -2

  • 2390. 匿名 2018/10/14(日) 09:29:03 

    日本は花嫁が近くにいても一緒に喜んでくれる人少ないんだね…

    +3

    -13

  • 2391. 匿名 2018/10/14(日) 09:29:05 

    観光地の教会で挙式をしているところに遭遇したけど、
    家族写真を撮ってるに観光客がカメラの前を横切ったり、
    写真に写りこむ場所に入ったりしててかわいそうだった。
    写真を撮る時間なんて数分なんだから、待ってあげればいいのに。
    それがディズニー&ハロウィン&コスプレ&ハイテンション×たくさんの人でしょ?!
    愚痴りたくもなると思う。

    +9

    -10

  • 2392. 匿名 2018/10/14(日) 09:29:25 

    >>2380
    名古屋かなんかの結婚式だよね?
    花嫁道具をつんだ車をどかせない代わりに
    待ってもらう対向車に1万円づつ払うの

    縁起も良いし、対向車の人もラッキーだし
    みんな満足な解決策。

    +6

    -0

  • 2393. 匿名 2018/10/14(日) 09:29:41 

    >>2388
    身内の不意打ち写真にも文句言うんだから無理だろ

    +5

    -1

  • 2394. 匿名 2018/10/14(日) 09:29:41 

    で、この嫁は今どうしてるんだろうか?

    +0

    -0

  • 2395. 匿名 2018/10/14(日) 09:29:59 

    >>2386
    わかった任せて
    私が全力で映り込むわねw

    +2

    -0

  • 2396. 匿名 2018/10/14(日) 09:30:49 

    ディズニーで挙げるってことは、ディズニーに詳しい人もしくはディズニーで挙げることがステータスレベルで思ってる人かと思うが・・・
    ひとつ擁護するなら、打ち合わせで言われないのかと思う。言われてるなら知らん。

    +3

    -0

  • 2397. 匿名 2018/10/14(日) 09:31:11 

    >>2388
    そうそう〜ルールに反してないから良いとかじゃなく思いやり持てるかの問題だよね。

    +2

    -3

  • 2398. 匿名 2018/10/14(日) 09:31:13 

    >>2391
    ごめん間違えてプラス押した

    +3

    -2

  • 2399. 匿名 2018/10/14(日) 09:31:28 

    >>2389
    シンデレラの舞踏会リアルバージョンみたいだねwみんな私が一番綺麗ってww
    そのミラコスタを遠目に見たいわw

    +3

    -0

  • 2400. 匿名 2018/10/14(日) 09:32:10 

    気遣い待ってろ言うけど、写り込んじゃった人だって急いでたかもしれないのに

    +8

    -0

  • 2401. 匿名 2018/10/14(日) 09:32:16 

    おかしいだろw
    ディズニーで挙式って貸切できる金持ちだけにしとけやw
    所詮遊園地なんだから。

    +31

    -4

  • 2402. 匿名 2018/10/14(日) 09:32:28 

    ほかより高い金額出して結婚式してるのに…
    ってことなんでしょうけど。
    ハロウィンの時期に結婚式をディズニーでしたのが問題であって、自分達のせいでは?
    と思うけど、結婚式で脳内お花畑でそれどころではなかったんだろうね…。
    でも一般客にお願いするのは御門違いだわ。

    +28

    -8

  • 2403. 匿名 2018/10/14(日) 09:32:41 

    この嫁もハロウィン&35周年の特別感利用して
    もっと楽しめば良かったのに
    ハロウィンコスプレしてる人も巻き添えに楽しむ方法もあったのに
    考え方が陳腐だねー

    +48

    -7

  • 2404. 匿名 2018/10/14(日) 09:32:49 

    映りこんだ人だって故意に映ったわけでもないでしょうに

    +29

    -5

  • 2405. 匿名 2018/10/14(日) 09:32:55 

    >>2390
    ディズニー以外の場所だったら、そうかもしれないけど
    他の客の方もテンションがあがっちゃっているから…

    +11

    -1

  • 2406. 匿名 2018/10/14(日) 09:33:48 

    皆オプションつけろつけろ言ってるけどオプションつけた所でミラコスタの客はどうも出来ませんよ(笑)

    +20

    -1

  • 2407. 匿名 2018/10/14(日) 09:34:13 

    よくしらないけど
    ディズニーランドってチャペルの辺り関係者以外の規制ととかかかってないなんてちょっとやだな。
    イベント中なんだったら、その時期はこのようになるって説明もなかったのかな。

    +28

    -2

  • 2408. 匿名 2018/10/14(日) 09:34:17 

    いやあ、ちょっと待つどころじゃないと思ってしまう、しかもウェディング写真
    何パターンもポーズ変えて撮られだしたら辛いわ
    ディズニーハロウィンって平日でも混んでるから、時間との勝負なんだよなあ

    +29

    -2

  • 2409. 匿名 2018/10/14(日) 09:34:40 

    >>2405
    神社で白無垢花嫁が通るのと、ハロウィン時期のディズニーのミラコスタを一緒にされても無理よね

    +35

    -1

  • 2410. 匿名 2018/10/14(日) 09:35:43 

    花嫁とまったく無関係の女性たちが
    こんだけ熱い場外乱闘してくれてるなら
    消えた花嫁も本望でしょう

    +6

    -5

  • 2411. 匿名 2018/10/14(日) 09:36:16 

    炎上した御蔭でこの花嫁はわがままな自己中女として世界中に注目される有名人なったな

    +21

    -3

  • 2412. 匿名 2018/10/14(日) 09:36:20 

    まず、他人の写真に写り込みたい人なんかいないよね
    シャッター切ってない瞬間かと思って通ったかもしれんし

    +40

    -2

  • 2413. 匿名 2018/10/14(日) 09:36:26 

    プリンセスコスプレしてチャペルや披露宴の会場の近くに行くのも配慮無さすぎだと思うけどね。

    +40

    -3

  • 2414. 匿名 2018/10/14(日) 09:36:41 

    お祝い事での愚痴ぐらい許してあげればいいのに。関係ない他人が花嫁を攻撃するなんて。
    殺伐としてるよ。

    +7

    -9

  • 2415. 匿名 2018/10/14(日) 09:36:52 

    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!

    ハハ!オバケたちの仕業だね、くらいで終わらせて欲しいわ

    +16

    -6

  • 2416. 匿名 2018/10/14(日) 09:36:54 

    >>2408
    ウェディング写真ではない
    文句を言ってるのは身内同士のスナップ写真での映り込みに対してらしい

    +28

    -2

  • 2417. 匿名 2018/10/14(日) 09:36:59 

    故意に写る人、絶対その場所を退かないって人が現れる可能性だってある
    だからやっぱり開園前に撮ってくれるオプション使うしかないよ

    +8

    -1

  • 2418. 匿名 2018/10/14(日) 09:37:39 

    >>1755

    >>1771

    花嫁の発言

    +11

    -1

  • 2419. 匿名 2018/10/14(日) 09:38:16 

    ホテル内だったのね
    気持ちはわかるけど赤の他人に配慮しろってツイートしてないで、ディズニー側に言えば良かったのに
    『高い金払ってるんだから人払いしろ』って

    ディズニーも規制のきくホテル内なら写真撮影の時くらい人払いすれば?と思ったけど、人払いは別料金だったりしてね…

    +17

    -0

  • 2420. 匿名 2018/10/14(日) 09:38:43 

    35周年のハロウィンって、入場規制かかる位の騒ぎだよ…。
    その中で式挙げといて何言ってんだろうね。笑

    +28

    -0

  • 2421. 匿名 2018/10/14(日) 09:38:51 

    >>2416
    えっ身内同士の写真での文句だったの!!?
    ますますあり得ない

    +36

    -2

  • 2422. 匿名 2018/10/14(日) 09:39:08 

    この花嫁も読んだ誰しもがわかるように、納得できるように書いたらいいのに。
    書けないんだったら書いちゃダメ。

    まぁ、こんなに広まってボロクソ言われるなんて思ってなかっただろうけど…
    SNSやってる人誰もがそうなりえる。

    +15

    -0

  • 2423. 匿名 2018/10/14(日) 09:39:15 

    ホテルの中の廊下とかだったらちょっと待ってが出来ると思うけどなー。ホテルの外はうじゃうじゃだし諦めよう。

    +4

    -0

  • 2424. 匿名 2018/10/14(日) 09:39:49 

    ハロウィン、ハロウィンって猫も杓子もコスプレしだしたのは5、6年の話。

    +9

    -1

  • 2425. 匿名 2018/10/14(日) 09:39:51 

    花嫁の私はとくべーつって考えでいるからダメなんだよ
    身内同士の撮り合いで文句言うな

    +23

    -2

  • 2426. 匿名 2018/10/14(日) 09:39:54 

    譲り合いや思いやりが大事って意見には同意だけど、ハロウィンシーズンに挙式しておいて、他のコスプレイヤーに嫌味っぽく文句言うツイートをあげている花嫁さんに、譲り合いや思いやりの心があるとは思えない…

    +25

    -1

  • 2427. 匿名 2018/10/14(日) 09:40:21 

    この時期のミラコスタ利用者はホテルをスタジオにしたい人も多数なんだからなぜレイヤーならそれがわからないww

    しかもツイッター上の「花嫁に間違えられちゃった」ってやつまで批判てもう会ったこともない人やんそれ!

    +25

    -0

  • 2428. 匿名 2018/10/14(日) 09:40:22 

    色んな情報ありすぎて同情の気持ちもあったり、やっぱり変なクレームなんじゃないかと思ったり…
    ホテル内で他のお客が写り込んだ写真を見ないと何とも言えないよ。
    もしかして他の客写ってなかったりする?
    単純にコスプレの客が目障りだっ?
    ツイッターのアカウント検索したけど、もう無いみたいだね

    +7

    -0

  • 2429. 匿名 2018/10/14(日) 09:40:30 

    花嫁もミラコに言えばいいのにレイヤー側に発信するのはどうかと思うけど、
    ディズニーにいるレイヤーはまじで自分の事しか考えてないから苦手。
    専用のカメラマンつれてきてるレイヤーもいて何しにきたの?としか・・
    ディズニーはスタジオじゃなくてテーマパークだよ。
    仮装期間は子供だけにしてほしいなー

    +13

    -1

  • 2430. 匿名 2018/10/14(日) 09:40:34 

    異常な自己顕示欲の戦い

    +9

    -2

  • 2431. 匿名 2018/10/14(日) 09:41:14 

    花嫁は特別だよ。全世界。

    +1

    -13

  • 2432. 匿名 2018/10/14(日) 09:41:22 

    自分だけがプリンセスだと思ったら仮装のプリンセスがいて、一緒にするな!いーっ!!ってなっちゃった自己中…

    +31

    -2

  • 2433. 匿名 2018/10/14(日) 09:42:46 

    >>2409
    神社で白無垢ですれば、外国人観光客からも絶賛されて
    いい気分で真のお姫様気分をあじわえたのにね。

    +19

    -2

  • 2434. 匿名 2018/10/14(日) 09:42:51 

    この書いた本人も「披露宴やチャペルのそばにも仮装したプリンセスだらけが自撮りしてて、なんか悲しくなったのでハロウィンの時期は結婚式オススメしません(つд⊂)エーン」みたいにしとけば良かったのに「お願いします」とか「胸糞悪い」とか言ったら炎上してしまうよ……。

    +31

    -0

  • 2435. 匿名 2018/10/14(日) 09:42:51 

    あなたにはスペシャルデイ☆でも、他人には関係ないよ

    +23

    -0

  • 2436. 匿名 2018/10/14(日) 09:43:34 

    Twitterで書いちゃう花嫁も嫌だし
    それに対して 
    ブスだの勘違いプリンセスとかコスプレイヤーの方が綺麗で豪華とかリプ飛ばしてる
    コスプレイヤーも下品。双方プリンセスとは程遠い。
    中身もプリンセスなら、花嫁が「ごめんなさいちょっとだけ遠慮してくださる?」
    相手も「おめでとう素敵なドレスね」、って言って終了。

    +30

    -1

  • 2437. 匿名 2018/10/14(日) 09:43:40 

    >>2416
    スナップ写真ww

    +6

    -1

  • 2438. 匿名 2018/10/14(日) 09:44:02 

    要はライバルでもあるプリンセスコスの人に普段からイライラしてたんでしょ
    Dおたってよくけなし合いしてるもんよ

    +22

    -1

  • 2439. 匿名 2018/10/14(日) 09:44:14 

    >>2388
    わかります!
    双方の気遣いですよね。私も京都などの激混み観光地で花嫁さんが写真を撮っている所に何度か遭遇したけど、周りの人は遠巻きに眺めたり、映り込まないように配慮していました。
    ただ、それを花嫁さん側が周りに強要するのは違いますよね。

    +7

    -2

  • 2440. 匿名 2018/10/14(日) 09:44:39 

    >>2431
    本人とその周りだけ

    +6

    -0

  • 2441. 匿名 2018/10/14(日) 09:44:50 

    花嫁が特別扱いされなくなるならディズニーで挙式する意味がほんとにないな。

    +5

    -3

  • 2442. 匿名 2018/10/14(日) 09:45:10 

    >>2438
    それくさいよね

    +5

    -0

  • 2443. 匿名 2018/10/14(日) 09:45:34 

    花嫁さんにこんな感覚の人間が増えるんならばハロウィンに対して反対だわ。
    よくわかりもしない外国の文化で騒ぐ前に人の門出を祝ってやれよ。

    +5

    -4

  • 2444. 匿名 2018/10/14(日) 09:45:51 

    >>2441
    意味不明
    身内での写真撮影にディズニー関係ないだろ

    +9

    -0

  • 2445. 匿名 2018/10/14(日) 09:46:14 

    >>2436
    ほんとだ。どっちもブス。物語の意地悪な継母にしかなれない。

    +6

    -0

  • 2446. 匿名 2018/10/14(日) 09:46:16 

    この花嫁もレイヤーだよ
    だから「花嫁と間違えられちゃった」エピソードも仲間から聞いた話じゃないか?
    この花嫁だって、いつでも自分が一番目立ちたいと思ってるレイヤーだから、同族嫌悪というか、自己投影で怒ってるんじゃないの?

    +17

    -2

  • 2447. 匿名 2018/10/14(日) 09:46:22 

    >>2418
    高いお金出して不満が出るって気の毒だね
    そこは同情する
    私は結婚式の料理に出席者の半数が食中毒出して入院したよ
    菌が出なかったので、うやむやにされた

    +5

    -0

  • 2448. 匿名 2018/10/14(日) 09:46:53 

    >>2440
    世界中で花嫁は特別扱いされるから。

    +0

    -4

  • 2449. 匿名 2018/10/14(日) 09:47:05 

    >>2446
    レイヤーって何?

    +0

    -3

  • 2450. 匿名 2018/10/14(日) 09:47:14 

    ここ数年ディズニー行ってないけど
    自分さえ良ければいいって客が多いし
    ハロウィンの時なんて特にお祭り騒ぎで浮かれてる人が多いんだからその時期は避ければ良かったのに。
    そこで式挙げたいくらいディズニー好きなら、いつイベントやってるかくらい分かるでしょ?

    +9

    -0

  • 2451. 匿名 2018/10/14(日) 09:47:16 

    ディズニーの世界観の中でもプリンセス沢山いるし
    その物語の主役は1人だけなんだから、仮装プリンセスはゲスト
    自分はトップオブプリンセスだとでも思っとけばいいんじゃ。

    個人的には共用廊下を撮影スポット向きの内装にしたホテルがセンス悪いと思うけど。

    +24

    -5

  • 2452. 匿名 2018/10/14(日) 09:47:23 

    一般人が入ってこれないディズニーの挙式場を作った方がいいと思う〜儲かるだろうしw

    +62

    -0

  • 2453. 匿名 2018/10/14(日) 09:47:43 

    なんだプロの撮影じゃなく、身内の撮影だったの?
    それディズニー関係ないやんw

    +57

    -0

  • 2454. 匿名 2018/10/14(日) 09:47:50 

    翌日にはディズニーでワイワイしに行くのでは?

    +6

    -0

  • 2455. 匿名 2018/10/14(日) 09:48:09 

    >>2336
    ええー!なんじゃそりゃ
    余計ないわー
    っていうかディズニーなんてテーマパークの中でも特殊だし、
    普通の場所で挙式してる人と違って周りも空気の読み方変わると思うわ
    ディズニーなんて皆浮き足立ってるような場所じゃん

    +27

    -2

  • 2456. 匿名 2018/10/14(日) 09:48:29 

    >>2449
    コスプレイヤー

    +8

    -0

  • 2457. 匿名 2018/10/14(日) 09:49:17 

    数年前にミラコスタで結婚式しました
    ミラコスタのカメラマンの撮影したデータ見たらロビーで撮影したやつにはバンバン他人が写ってた🙄わたしは全然気にしてなかった
    けどさすがに長廊下(ブライダルスペース)の写真には他の人写ってなかったよ
    ブライダルスペースになおかつ派手なレイヤーが写り込んでいたらさすがにミラコスタ側が編集で消してくれると思う
    編集で消されるだけじゃ嫌かな〜?

    +43

    -0

  • 2458. 匿名 2018/10/14(日) 09:49:36 

    >>2449
    レイヤー(れいやー) - 日本語俗語辞書
    レイヤー(れいやー) - 日本語俗語辞書zokugo-dict.com

    レイヤー(れいやー)の意味・関連語を解説。

    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +0

    -0

  • 2459. 匿名 2018/10/14(日) 09:49:58 

    レイヤー様のくそ加減が浮き彫りになったな。花嫁もレイヤーなわけだし。どっちもクソだわ。

    +21

    -2

  • 2460. 匿名 2018/10/14(日) 09:50:10 

    ああ、別にプロの撮影ではなかったけど、誰か写り込んでやがった!キャスト気ぃきかせろ!
    なクレームね?
    全く理解できませんな

    +27

    -3

  • 2461. 匿名 2018/10/14(日) 09:50:32 

    >>2416 え、スナップ写真なの?
    そこまで配慮はできんわ 笑

    +10

    -1

  • 2462. 匿名 2018/10/14(日) 09:50:36 

    どこにカメラマンじゃなくて身内撮影ってかいてある?
    Twitterみても見つからない・・・
    他の人も一般客写ってたって書いてあったからミラコスタ側は普通にバンバン撮ってるっぽい。

    +21

    -0

  • 2463. 匿名 2018/10/14(日) 09:50:54 

    花嫁さんに対してみなさんきついな(笑)
    花嫁さんの言い分よりも花嫁さんに喧嘩売ってるレイヤーさんたちの方がクソだけどw
    当事者のレイヤーさんのドレスの方が豪華だ、自分よりも綺麗なお姫さまだっから嫉妬しただとかひどいリプばかりされてたよ。私たちは悪くないって挙式してる側が悪いって叩いてたよ?

    +32

    -10

  • 2464. 匿名 2018/10/14(日) 09:51:19 

    うちはディズニーまで遠いから一生に一度のつもりでお金貯めて今年の夏休みに家族で行った。
    仮装の人たちにもそういう人もいるかもしれないんだから邪魔って言われてもこっちだって楽しみたいんだよ。

    +45

    -4

  • 2465. 匿名 2018/10/14(日) 09:52:35 

    >>2429
    この前ジャングルクルーズ付近の建物の壁に掛かってる縄に手首引っ掛けて妖しいシチュエーションで撮影してるレイヤーとカメコを見かけてドン引きした事を思い出したわ

    +4

    -0

  • 2466. 匿名 2018/10/14(日) 09:52:41 

    見られたいからディズニー挙式じゃないの?

    +13

    -2

  • 2467. 匿名 2018/10/14(日) 09:52:53 

    ディズニーを撮影スタジオとしかおもってないのがクソ💩普段はキモイ露出狂のくせに

    +24

    -1

  • 2468. 匿名 2018/10/14(日) 09:52:55 

    >>2190今、会社で休憩時間になって今自分へのコメントに気がつきました。

    そんな露骨な追加オプションのタイトルはありませんがカメラマンから写り込まない撮影の説明は受けました。それでお願いしますと私の場合はクリスマスだったので幻想的なイメージで数十枚のショットで100万以上かけた徹底的なフォトプランをお願いしました。

    その前にお金かけなくても結婚式の写真は少なからず晴れやかな舞台に輝くお二人に配慮や思慮深くあってほしいと思いました....。世の中カネカネカネカネカネですね。どこかのページで見たけど1時間でそのフロアだけの貸切で1000万くらいでその場にミッキー達を呼ぶとプラス3000万とかすごいですね....たった1時間ですよね。

    私もミラコスタ挙式に1000万弱かかりましたが普通にミッキーとミニーが駆けつけて一緒に写 撮影しました。やはり、事前によくよく話し合って決めるべきですよね。後悔しないためにも私は1年半かけて足を運び計画を進めました。当時のウェディングプランナーさんには今も感謝しています。

    どう考えてもホテル側のミスだと思いますよ......

    +9

    -15

  • 2469. 匿名 2018/10/14(日) 09:53:30 

    ●料金
    <2018年4月1日~2019年3月31日>
    275,000円
    <2019年4月1日~2020年3月31日>
    1.事前撮影 595,000円 ※ブーケは別途必要となります。
    2.ご婚礼同日の撮影 275,000円 ※衣裳・美容着付料・ブーケが別途必要となります。
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +13

    -2

  • 2470. 匿名 2018/10/14(日) 09:53:49 

    >>2462
    勝手に決め付けて叩いてんだよ
    しかもそもそも花嫁がキレてんのはそこではないし(笑)

    +3

    -3

  • 2471. 匿名 2018/10/14(日) 09:54:00 

    本当に人の結婚式に配慮できないんならコスプレなんて辞めた方がいい。見る目変わった。
    こんな感覚の人達がコスプレやってんのかと。
    見たくもない、見せないでほしい。

    +11

    -7

  • 2472. 匿名 2018/10/14(日) 09:54:37 

    スマホかカメラかはわからないけど、今まさに撮ってるってわからないから仕方ないような
    近くに行けばシャッター音とかでわかるけどさ
    知らずに近くで自分も撮影したり通ったりしちゃうかも

    +14

    -0

  • 2473. 匿名 2018/10/14(日) 09:54:56 

    >>2468
    長文ご苦労様だけど、身内のスナップ写真だって

    +13

    -0

  • 2474. 匿名 2018/10/14(日) 09:55:05 

    ウェディングでスナップ撮っている時に、プリンセスコスしている人達が「花嫁?ふんw 私の方がキレイよ〜w」みたいな態度で通ったりしたんじゃない?コスプレイヤーってそういう性格の人いるし。
    だから花嫁さんも、癇に障って、ああいうツイートしてしまったのかもね。

    +33

    -3

  • 2475. 匿名 2018/10/14(日) 09:55:53 

    >>2467
    いやいや、仮装でウィッグやドレスきたら乗り物一切乗れないからね?
    それ許可してんの何よりディズニーさんですから。
    スタジオにしてくれってなもんよ。

    +8

    -1

  • 2476. 匿名 2018/10/14(日) 09:56:14 

    >>2472
    ウエディングドレス着てて何人もカメラマンいるのに気付かないの?

    +0

    -4

  • 2477. 匿名 2018/10/14(日) 09:57:00 

    >>2475
    おお、レイヤー様申し訳ございませんwwwwwwwwww

    +5

    -1

  • 2478. 匿名 2018/10/14(日) 09:57:34 

    ディズニープリンセスがいる時点でプリンセスコスする人がいても仕方ない。
    花嫁に間違えられちゃった(*゚▽゚*)のツイートが不愉快って、自分が挙式した立場にならなければ分からなかったことだよね。自分も同じことしてたかもしれないよね。

    +11

    -1

  • 2479. 匿名 2018/10/14(日) 09:58:02 

    私もミラコスタ婚
    2年も前だからあれだけど、ミラコスタ側は撮ってくださいって頼んだら撮るだけだよ、プロカメラマンではないので、普通の人が普通に撮る写真と一緒
    綺麗で完璧なの撮ってほしかったらオプション頼まなきゃ

    +26

    -1

  • 2480. 匿名 2018/10/14(日) 09:58:28 

    バンケットのエリアに入り込んだ仮装プリンセスが写り込んだのかな?バンケットエリアはミラコスタの奥まったとこにあるんだよね。基本的に参列者しか入ってこないんだけど、インスタ映えの昨今、人気少なくて隠れたフォトロケーションだったのが、たくさんの人が知ることになってしまったよね。

    +0

    -0

  • 2481. 匿名 2018/10/14(日) 09:59:28 

    >>2468
    クリスマスシーズンで幻想的な雰囲気のウェディングフォト!
    ロマンティックで素敵ですね!
    良い記念になるし、高額だとしても、写真代を出した甲斐があると思う。

    でも今回の話は、スナップ写真の撮影の時の話らしいので、ディズニー側は関係ないのかな?と思いましたよ。

    +3

    -0

  • 2482. 匿名 2018/10/14(日) 09:59:36 

    >>2474
    格好真似してるだけの中身ブスプリンセスじゃん。心まで綺麗ならドレスの裾持って軽くお辞儀しろ。

    +1

    -0

  • 2483. 匿名 2018/10/14(日) 09:59:47 

    ディズニー側が立ち入り許可している以上、文句言っても仕方ないだろう

    +3

    -0

  • 2484. 匿名 2018/10/14(日) 10:00:01 

    私なら不特定多数の人間がいるテーマパーク内で結婚式とか挙げたくないけどね。ディズニー挙式に大金払うくらいなら海外の素敵な教会をバックに挙式をしたいよ。

    +7

    -1

  • 2485. 匿名 2018/10/14(日) 10:00:02 

    この花嫁は逆の立場なってたら文句言ってる側なってる気がする

    +25

    -0

  • 2486. 匿名 2018/10/14(日) 10:00:51 

    >>2477
    レイヤーじゃねーよww
    前はもっと限定の日だけだった?コスプレの日を期間中毎日にしたりディズニー便乗しまくりなのネットニュースにもなってたやん

    +1

    -0

  • 2487. 匿名 2018/10/14(日) 10:01:18 

    さっきからスナップ写真で通してる人いるけど
    どこにスナップ写真って書いてある?

    +5

    -0

  • 2488. 匿名 2018/10/14(日) 10:01:36 

    >>2473えーっ!家族が撮った写真なの?同情した私が馬鹿でした。長文すみません。すぐ人の肩を持ったらダメってことがよくわかるトピでした失礼しました!もう知らない。

    +4

    -1

  • 2489. 匿名 2018/10/14(日) 10:02:25 

    高いお金出して式挙げてるんだから、貸しきりとまではいかなくてもディズニー側も挙式の間くらいはそのエリアへの立ち入りは控えるように他のお客さんに言うべきだったんじゃないかなーと思う。
    多分普通の式場よりは高いお金で提供してるんだろうからさ。

    +6

    -0

  • 2490. 匿名 2018/10/14(日) 10:02:29  ID:l18LMzeBeI 

    仮装の人が写真や動画に写りこんでも、それはそれで季節感があっていいと自分は思うけど……まあ嫌な人もいるよね、当然。
    仮装が写りこまない時期に挙式を挙げた人と同じ料金(プランによって違うとは思うけど気にしないでくれ)を支払って、仮装の人が写りこんで写真が面白いことになってしまうのはちょっと気の毒。そりゃあディズニーは花嫁さんのものじゃないし、貸切にするのが一番いいとは思うけど、貸切ってかなりお金かかるんじゃない? 花嫁さんのお財布事情もあるし、それを貧乏人とか言うのは人としてアウト。頑張ってお金貯めたんだろうしさ……ぶすとか言ってる人もいるし、お金持ちの美人しかディズニーで挙式挙げちゃいかんのか? その条件、何人がクリアできるかね?
    少なくとも人を貧乏人だのぶすだの言ってる奴にはクリアできんだろうな

    +3

    -2

  • 2491. 匿名 2018/10/14(日) 10:02:37 

    ディズニー詳しくないけど、ディズニーのハロウィン仮装で検索したらこんなの出て来たよ

    ディズニー好きな新婦なら嬉しいんじゃないの?私ならこんな格好の人たちがいたら周りも自分たちをお祝いしてくれてるのねと思っちゃいそう。
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +19

    -2

  • 2492. 匿名 2018/10/14(日) 10:02:47 

    家族が撮った写真ってどこに書いてあるの?まあそもそも問題はそこではないけど

    +1

    -0

  • 2493. 匿名 2018/10/14(日) 10:03:40 

    結婚式も一生に1度だけど、ハロウィンディズニーも地方住みからすればなかなか簡単に行けるもんでもないし特別なイベントなんだと思うよ。
    お互いに配慮し合えればどっちも幸せでいいのにね。

    しかしディズニー側も大金払わせてるんだから挙式と写真撮影の間くらい立ち入り配慮してやりゃいいのに。

    +8

    -0

  • 2494. 匿名 2018/10/14(日) 10:03:42 

    スナップ写真としても、ホテルスタッフにいえば多少は一般客の人避け手伝ってくれたりはすると思うけどね

    +3

    -2

  • 2495. 匿名 2018/10/14(日) 10:04:08 

    >>2487
    プロのカメラマンが撮ったならば、余計なものが写り込んだ写真は渡さない
    常識

    +4

    -0

  • 2496. 匿名 2018/10/14(日) 10:04:19 

    この人本当に腹たつ。
    顔写真ないの?

    +3

    -4

  • 2497. 匿名 2018/10/14(日) 10:04:24 

    ハロウィンの時期にディズニーで結婚式って、他の人のハロウィンの仮装も思い出として楽しむためにその時期に予約したんじゃないの?
    私なら思い出になるから嬉しいけどなぁ。嫌なら貸切か時期を選ぶべきだったね。若い方で思慮が浅い人なんだろう。

    +2

    -0

  • 2498. 匿名 2018/10/14(日) 10:04:54 

    ケチるからこうなる
    キャストったってバイトだぜ

    +13

    -0

  • 2499. 匿名 2018/10/14(日) 10:06:11 

    なぜ今結婚できない女性が増えているのか理解できた。他人に優しくないからだ。納得。

    +4

    -2

  • 2500. 匿名 2018/10/14(日) 10:06:19 

    ミラコスタくそたけーな!
    呼ばれる側も3万円で行くの気まずい。呼ばれたくねえ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。