ガールズちゃんねる

酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

3840コメント2018/11/02(金) 22:08

  • 501. 匿名 2018/10/13(土) 19:03:38 

    >>466
    そんなこと言ったら、この嫁さんだって数百万かけて挙式してんだからってことになるよ。

    +11

    -23

  • 502. 匿名 2018/10/13(土) 19:04:02 

    ミラコスタでの挙式参加したことあります。
    チャペルや披露宴会場はロビーから奥に入った所に独立してあるから、わざわざ仮装した一般客が来て撮影してたら確かにえ?って思う。
    そもそもキャストが結婚式の参列者以外はウエディングのエリアを立ち入り禁止にすべき。
    この人の書き方が悪いから叩かれてるけど気持ちはわかるよ。

    +205

    -8

  • 503. 匿名 2018/10/13(土) 19:04:42 

    ググッたらツイート主もレイヤーのDオタだったよ

    +59

    -0

  • 504. 匿名 2018/10/13(土) 19:04:45 

    >>449
    そんだけ気を使えよってことかと。。

    +6

    -1

  • 505. 匿名 2018/10/13(土) 19:05:34 

    カメラマンもホテル側ももう少し配慮すればいいのにね🤔何時間も撮影してる訳じゃないし、「撮影中のため御協力お願いします〜」って言えば済む問題じゃないの?

    +134

    -0

  • 506. 匿名 2018/10/13(土) 19:06:10 

    でも自分の結婚式の前撮りでこんな風にコスプレイヤーが映り込んだら嫌だな〜
    ミラコスタで結婚式ならめっちゃお金かけてそうだしショックなのはわかる…
    せめて撮影の間だけカメラマンさんが人払いしてくれるようになったらいいのにね

    +90

    -5

  • 507. 匿名 2018/10/13(土) 19:06:16 

    ミラコスタでの挙式、参列したことあります。
    協会での式も、神父様があの火山の火です!
    (センターオブジアースのとこ)
    的な感じで、ハロウィンのコスプレしてる人と
    ノリはそう変わらないかと…

    +79

    -4

  • 508. 匿名 2018/10/13(土) 19:06:31 

    ツイッターなんかしたら余計にケチ付くのに。

    +19

    -0

  • 509. 匿名 2018/10/13(土) 19:06:39 

    >>502
    それなら、この新婦の言いたいことがわかるかも。
    それはホテル側が悪いよね。

    +116

    -0

  • 510. 匿名 2018/10/13(土) 19:07:27 

    普段の時期にパーク内でウェディングドレスなら注目されるけど、この時期沢山のレイヤーが気合入れて豪華な姫ドレス着てるもんね。
    普通の顔の花嫁だったら、注目されず埋もれそう((((;゚Д゚)))))))

    +56

    -7

  • 511. 匿名 2018/10/13(土) 19:08:19 

    >>416
    ハロウィン関係ないじゃん
    想像してたのと違った

    +37

    -0

  • 512. 匿名 2018/10/13(土) 19:09:00 

    たしかここに上がってる写真(赤いドレス着てる参列者)ってツイ主さんのやつじゃなかった気がする…「私もこういう経験ありました!」って別の人が載せてたやつ

    +124

    -0

  • 513. 匿名 2018/10/13(土) 19:10:09 

    みんなディズニーリゾートのこと詳しく知らないくせに批判しすぎwwwwあそこは普通の人は入れないようになってるんだよ

    +25

    -10

  • 514. 匿名 2018/10/13(土) 19:10:24 

    この時期コスだらけになる事を予測出来てなかった自分を恨めよ。文句あるならホテルの人に相談してもっとお金出して貸切でが常識。何も知らない他の客に文句言われてもねぇw
    てゆーかどんだけワガママなん。新郎が気の毒だわ

    +12

    -13

  • 515. 匿名 2018/10/13(土) 19:11:36 

    去年だけど、コスプレの写真撮影と結婚式の人がバッティングしてる現場を見たよ。
    ホテルの廊下?広場?みたいなところで、コスプレの人が写真撮ってて、その後花嫁さんが来た。もちろんスタッフが話しかけてどいてもらって撮影してたんだけど、コスプレの方達は荷物をどかしたりなんだりで、嫌々どいてるのが周りにも伝わる感じ。ウェディングの撮影が終わるのをその場でイライラしながら待ってるし、花嫁さんがかわいそうに思ったよ。

    +153

    -4

  • 516. 匿名 2018/10/13(土) 19:12:46 

    入っちゃいけない場所でもないんでしょ
    なんでこっちが気を使わないといけないのww

    +25

    -19

  • 517. 匿名 2018/10/13(土) 19:12:47 

    ホテル側に前もって言わないと
    終わった後にツイッターできゃんきゃん吠えたって何にもならないのに
    むしろ訴えられるレベル

    前もって準備しろよ
    少しの間だけ人が通らないようにしてもらえないでしょうか?追加料金払うので、とかだよ頭まともな人はw

    数百万ぽっちで何言ってんだアホー

    +49

    -29

  • 518. 匿名 2018/10/13(土) 19:12:59 

    >>416の写真の方にたいしてたまたま通りかかっただけなのにって言ってる方は間違ってますよ。
    ここはチャペルに続く一本道で本来結婚式の関係者以外は通る理由がない廊下です。
    参列者でもない部外者が勝手に通った事で写真に映りこまれたら誰だって怒ると思います。

    +87

    -12

  • 519. 匿名 2018/10/13(土) 19:13:29 

    >>502
    ただ、ホテル側の不手際だよねこれ
    映り込むからカメラマンが一言言えば済む話じゃない?
    観光客責めるの相手を間違ってないかな

    +72

    -2

  • 520. 匿名 2018/10/13(土) 19:14:38 

    >>512
    逆だよ、私も〜の人がベビーカー的なのが写り込んじゃってたやつ

    +9

    -0

  • 521. 匿名 2018/10/13(土) 19:15:15 

    花嫁側じゃないけど普通写真撮ってるの気付いたらよけない?だって一生に一度の写真に自分が写っちゃったら恥ずかしくない?パーク内で他に人が大勢いれば気にならないけど、ホテル内で自分達だけなら尚更…あ、コスプレしてる人は逆に写りたいのかな?

    +93

    -8

  • 522. 匿名 2018/10/13(土) 19:15:42 

    >>518
    立ち入り禁止のところに入ってきたってこと?
    それともたまたま迷い込んだってこと?
    立ち入り禁止ならその場で言えばいいじゃんね

    +78

    -2

  • 523. 匿名 2018/10/13(土) 19:15:56 

    チャペルや披露宴会場近くと記載されてますが、その場所が仮に進入禁止になっているにも関わらず仮装で進入していたならまだしも…一般の入場者が入っても良い場所ならばそんな事言う権利なんてない。
    もしダメならばスタッフが制止してるだろうし、それが出来ていないならばホテルや式場側に言うべき!
    していないという事は入っても問題のない場所だという事なんだからね。何でもかんでも言やー良いってもんじゃないよ。新婦様になりかねんな。

    +20

    -7

  • 524. 匿名 2018/10/13(土) 19:16:33 

    数百万って200万以下?wやばwそれだけのクォリティなんだよ。
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +76

    -23

  • 525. 匿名 2018/10/13(土) 19:17:45 

    びっくりした!
    ディズニーで挙式する人って、それこそ一般客と一緒になってわちゃわちゃ騒いで、祝って貰うのが好きな人ばかりだと思ってた!
    違うの?結婚式って、隔離スペースでやってるんじゃないよね?

    +62

    -15

  • 526. 匿名 2018/10/13(土) 19:17:55 

    これ外でのことかと思ったら違うんだね。
    ミラコスタのこととかよくわかんないけど、ホテル内の結婚式場でのことなのか。
    スタッフは止めたりしなかったか?結婚式だしプロのカメラマンが撮ってるんだよね?

    +84

    -0

  • 527. 匿名 2018/10/13(土) 19:17:59 

    私もミラコウェディングと仮装の人バッティングしてるの見たことあるけど「うちらの方がつま先まで完璧なプリンセスだね」ってキャッキャしてた。正直かなり驚いた。
    なんでお互いに思いやれないんだろう。

    +168

    -0

  • 528. 匿名 2018/10/13(土) 19:18:46 

    >>521
    撮影中で写ってるなら気にするけど
    ただの立ち位置とかテストだと思ったら気にならない

    +10

    -1

  • 529. 匿名 2018/10/13(土) 19:18:46 

    パーティードレス着た参列者ならまだしもガチ仮装民って本格的なドレス着てるから、そりゃ花嫁さんからしたらいい気分しないでしょ…これだけ気合い入ってれば仮装民だって何枚も写真撮りたくなるだろうし、すぐ通りすぎる通行人じゃないから長時間同じ場所に居られたらずっと映り込むことになるよ
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +65

    -12

  • 530. 匿名 2018/10/13(土) 19:19:40 

    >>518
    披露宴会場が3つに仕切れるから
    他で披露宴会してる人のゲストかもしれないのに

    +78

    -1

  • 531. 匿名 2018/10/13(土) 19:21:44 

    「私、結婚式してるのよ?視界に入ると雰囲気がぶち壊 しだから空気読んでね、こっちはディズニーで挙式あげるのに打ち合わせも入念にしてめっちゃ金かけてるの!
    分かるよね?」って事でしょ
    どう生きてきたらこんな自己中な性格になれるのか
    頭の中お花畑\(^o^)/

    +29

    -23

  • 532. 匿名 2018/10/13(土) 19:22:34 

    >>526
    花嫁の人はミラコスタやカメラマンに文句言うべき

    +110

    -1

  • 533. 匿名 2018/10/13(土) 19:23:15 

    お金かけて、夢の結婚式したんだから、
    一つや二つの不満あってもTwitterとかに投稿しない方が良いのに。
    絶対に反対意見持ってる人だっているんだし、
    酷い言い方で叩く人だってでてくるんだから、
    そういうの読んじゃったら、楽しい思い出も辛くなると思うけどな。
    現にこの投稿者さん、もし今エゴリサーチとかして、
    みんなの意見読んだら、絶対に心穏やかではいられないはず。

    +6

    -7

  • 534. 匿名 2018/10/13(土) 19:23:23 

    >>439
    >>416の話じゃなく、>>1の人の話してるんだけど……。

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2018/10/13(土) 19:23:53 

    >>524
    こんな安いの?嘘でしょ?

    +93

    -1

  • 536. 匿名 2018/10/13(土) 19:23:55 

    てかさそもそもディズニーハロウィンってパークの中で仮装して楽しむものじゃないの?
    宿泊もしないくせにホテルでパシャパシャ撮影してるの見たら引くわー。

    +47

    -2

  • 537. 匿名 2018/10/13(土) 19:24:05 

    このロケーションもホテルじゃない?外ならまあ、まあ許せるけど、わざわざ他人の一世一代のお祝いごとの邪魔をするのはちょっと理解出来ないな〜
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +166

    -7

  • 538. 匿名 2018/10/13(土) 19:26:02 

    ガチでディズニーコスしてる人達って周りに配慮できない印象だな。シンデレラ城前で100人単位で陣取って仲間とか知らないレイヤーさんと撮影大会。さっさと写真撮ってどけばいいのに一般客がいる事全然気にしないよね。シンデレラ城前で写真撮りたいのはお前達だけじゃないんだよ。。

    +128

    -0

  • 539. 匿名 2018/10/13(土) 19:26:29 

    >>536
    ほんとそれな!

    +22

    -1

  • 540. 匿名 2018/10/13(土) 19:27:05 

    >>524
    料理の数量2?
    お子様料理の数量2?

    ゲスト4人?

    +42

    -1

  • 541. 匿名 2018/10/13(土) 19:27:11 

    この時期だと仕方ないって想像できないレベルのディズニーファン!?ファンでもない!?なら普通の式場でゆっくりやればいいのにね。

    +1

    -8

  • 542. 匿名 2018/10/13(土) 19:27:22 

    >>529
    じゃ、なんでハロウィンシーズンに式をやったの?

    一年で一番「仮装した人」がわんさかいるシーズンに式をやって、その言い分は客観的に考えて、ちょっと…。

    +12

    -20

  • 543. 匿名 2018/10/13(土) 19:27:47 

    宿泊してるかもしれないじゃん

    あーだこーだずっと言ってる

    +26

    -2

  • 544. 匿名 2018/10/13(土) 19:28:17 

    ホテル側が悪いよね。
    この花嫁さんもホテルに苦情言えばここまで炎上しなかったのに。
    マナー悪い客本当に多いからちょっと同情するわ

    +110

    -0

  • 545. 匿名 2018/10/13(土) 19:28:29 

    ディズニーで式ってちょっと安っぽい。挙げる人もあか抜けてなさそう。

    +10

    -6

  • 546. 匿名 2018/10/13(土) 19:28:58 

    Twitterでは仮装民を叩く人が多かったのに(常識で考えて他人の結婚式の邪魔をするのはおかしい、仮装はパーク内でやれ、等)、ここでは逆なんだね…一生に一度の晴れ舞台を邪魔されたら誰だって嫌でしょうが!みんなひねすれすぎだよ!!(笑)

    +52

    -31

  • 547. 匿名 2018/10/13(土) 19:29:04 

    >>540
    人数24人って書いてある
    左上の欄に

    +24

    -0

  • 548. 匿名 2018/10/13(土) 19:30:38 

    >>538
    それは思う!どかないよね
    去年行った時仮装とかしてないけどせっかく来たからシンデレラ城の正面で撮りたかったけど諦めたよ

    +36

    -0

  • 549. 匿名 2018/10/13(土) 19:32:06 

    ミラコスタの挙式の時の廊下の話だよね?
    アナの戴冠式の仮装やってる人は大抵ミラコスタの挙式あげる人が撮影で使われてるこの廊下で
    「生まれて初めて」っていう曲の1シーンを撮ろうとしてるんだよね。
    そもそもここの廊下はブライダルサロンや宴会で使う人用の廊下だからそもそもそこで撮影は如何なものかと…
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +143

    -2

  • 550. 匿名 2018/10/13(土) 19:32:41 

    てか仮装ってパーク内で楽しむものかと思ってたわ
    ホテルの中は確かに背景とか他の客の写り込み少なくてコスプレにはいいかもしれないけど
    結婚式の撮影してたらそこは遠慮した方がいいんじゃない?

    +99

    -0

  • 551. 匿名 2018/10/13(土) 19:32:58 

    >>542
    パーク内で式挙げて写真撮ってそれで「仮装民が写ってる!」って怒るならそりゃハロウィンだし…ってなるけど、普通ホテルで挙げるってなったらまさか式場内まで仮装民来るとは考えなくない?!そこら辺はホテル側が何かしてくれるんだろつなって考えるじゃん…そもそも仮装はパーク内だけでやるべきなんだよ…

    +128

    -11

  • 552. 匿名 2018/10/13(土) 19:33:24 

    >>64
    うん。顔見てみたいww
    ブスだよきっと。
    ブスで今まで自分が主役になったことないから余計腹たったんだろうねw

    +21

    -29

  • 553. 匿名 2018/10/13(土) 19:33:26 

    ディズニーランドは結婚式場ではない
    もともとはやってはいけないところをお客のわがままできいてもらっているだけ
    自分たちの結婚式するためだけのことで貸し切りはありえないこと
    お客が邪魔ならきちんとした式場でやればいいだけ

    +13

    -34

  • 554. 匿名 2018/10/13(土) 19:33:36 

    まぁ大人ならなるべく映らないにしようと思うかもしれないけど、結婚式参列したことも考えたこともない若い子はわからないかそんなの知らねーよって気にしないかもね

    +47

    -2

  • 555. 匿名 2018/10/13(土) 19:33:39 

    私もアンバサダーのフロント近くにある階段で見たよ。新郎新婦が階段で写真撮ってて、その様子を参列者が見てて、混んでた。そこにコスプレさん達が来て、「階段使えねーじゃん。まじ迷惑ー。」って周りにいた参列者に聞こえる様に言ってた。
    花嫁より自分達の方が迷惑だって気付いてないよね。

    +175

    -15

  • 556. 匿名 2018/10/13(土) 19:34:19 

    前にハロウィンの時期に行った時に、写真撮ってくださいって本格的な仮装グループに高そうな一眼レフ渡されそうになったんだけど使い方わからないし壊したら弁償できないから断ったら、ブスの癖にうざって言われたよwww
    それ以来トラウマで仮装時期のディズニー行けない。
    まじで仮装客マナー悪い人多いよ~

    +198

    -1

  • 557. 匿名 2018/10/13(土) 19:34:41 

    >>551
    じゃあ料金払って全館貸切にしなよ。呆

    +5

    -17

  • 558. 匿名 2018/10/13(土) 19:36:32 

    >>1
    挙式を挙げた、が気になりました

    +9

    -3

  • 559. 匿名 2018/10/13(土) 19:37:31 

    >>549
    自分に酔ってる感半端ない。ここまで来ると気持ち悪い

    +58

    -0

  • 560. 匿名 2018/10/13(土) 19:37:39 

    それはオリエンタルランドに言う事であって一般客に言う事ではなくないか?

    +87

    -3

  • 561. 匿名 2018/10/13(土) 19:38:36 

    なんだろう……ここのトピってdヲタじゃない、ホテルの配置や館内図どころかパークのことも知らない人たちが花嫁に文句言ってるからおかしくなる…みんなガチ仮装民知らないのかよ……

    +27

    -16

  • 562. 匿名 2018/10/13(土) 19:39:40 

    僻みですみません、ザマーミロと思った。

    +4

    -20

  • 563. 匿名 2018/10/13(土) 19:40:45 

    >>546
    私もツイッターの意見を先に見ていたのでここでの花嫁さんの叩かれ方にびっくりしてます。
    ブスとかディズニーで挙げるなんてお花畑とか可哀想。

    +112

    -19

  • 564. 匿名 2018/10/13(土) 19:41:14 

    一般客出入り禁止と明示してあるエリアならばお客さんが悪い。
    そうでないのであればホテルが悪いor求めすぎる新婦が悪い。
    ってことじゃないの?
    結婚式は特別だとは思うけど、込み合う場所で行うのならば他者への配慮はお互いに必要だし。

    +112

    -3

  • 565. 匿名 2018/10/13(土) 19:41:31 

    >>561
    レイヤーは知らんが写真に写ってる人はただの赤いドレスの人だよ
    なんの仮装民なんだよw

    +21

    -2

  • 566. 匿名 2018/10/13(土) 19:42:48 

    こっちだって数十万かけて来てんだよっ!新幹線!ご飯!ホテル!コスプレ命かけてんだよっ!こっちが訴えたいくらいだよっ!最悪!なんで映り込むわけぇー?!弁償しろっ!

    +4

    -16

  • 567. 匿名 2018/10/13(土) 19:43:36 

    いろいろ頭沸いてるみたいよww
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +43

    -42

  • 568. 匿名 2018/10/13(土) 19:43:36 

    ディズニーランドでの結婚式は普通よりはクソ高いもんね。
    ディズニー側も写真撮る時とかには
    配慮してくれても良い気がするけどな。
    ディズニーランドの文句書いたらいつも叩かれてる人見るよ。
    ディズニー信者なんだろうけど、なんか滑稽ってくらい叩いてるw

    +81

    -2

  • 569. 匿名 2018/10/13(土) 19:43:52 

    >>561
    世の中の大半の人がディズニーオタでホテルに泊まったことがあってディズニーのどこで結婚式してるのか把握してるとでも思ってんの?ガチ仮装民なんてこの短期間しかいないんだから普段ディズニー行ってても知らないよ

    +9

    -9

  • 570. 匿名 2018/10/13(土) 19:44:08 

    痛いやつw
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +90

    -24

  • 571. 匿名 2018/10/13(土) 19:44:11 

    結局禁止されていないからと言って式場エリアまでズカズカ入り込んでくるマナー悪い仮装民を注意できないオリエンタルランドが悪いよね

    +163

    -1

  • 572. 匿名 2018/10/13(土) 19:44:22 

    本当にプリンセス気分に浸りたいなら
    もっと伝統と格式のある場所であげた方が…

    ミラコスタなんて建築過程みてるとコンテナパーツを積木みたいに積んだだけだし
    装飾全部モルタルとかその辺気にならないのかな?

    +90

    -4

  • 573. 匿名 2018/10/13(土) 19:44:38 

    w
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +8

    -84

  • 574. 匿名 2018/10/13(土) 19:44:53 

    草草

    +17

    -1

  • 575. 匿名 2018/10/13(土) 19:44:56 

    この人が払ったのは挙式費用だし
    その式してる一部の場所だけでしょ?

    来園者はディズニー内全域にお金払ってる。

    そこは式のスタッフに言うことであって
    客は無罪だよ


    +45

    -22

  • 576. 匿名 2018/10/13(土) 19:45:03 

    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +18

    -44

  • 577. 匿名 2018/10/13(土) 19:45:26 

    >>569
    だからたいして知りもしないのに叩くのはやめた方がいいって言ってるんじゃん。

    +21

    -2

  • 578. 匿名 2018/10/13(土) 19:45:29 

    >>416
    新婦さんはこの1枚に怒ってるだけなの?
    もしそうならば、見る限り一人だから撮影に来たわけでもなさそう…
    迷いこんだだけじゃないの…?

    +10

    -9

  • 579. 匿名 2018/10/13(土) 19:45:41 

    >>563
    ですよね……

    +20

    -4

  • 580. 匿名 2018/10/13(土) 19:45:54 

    ランドであげられない貧乏人w

    +3

    -22

  • 581. 匿名 2018/10/13(土) 19:46:42 

    >>416
    これ?他の披露宴の参列者だと思うけど?
    普通カメラマンならこの人が通り過ぎるのを待ってシャッター切ると思うんだけど、、、
    ハロウィン関係ないじゃん!

    +30

    -8

  • 582. 匿名 2018/10/13(土) 19:46:50 

    庇うわけではないんだけど、今回写ってしまった人は一般客だけど
    ここでよく仮装の人がよく撮影されてるから今後の意味を込めて遠慮してほしいって事なんじゃないかな?
    花嫁側の立場からして一生に一度の出来事なのに退く気配のない人が居たら嫌な気持ちになるのは少し分かるよ

    +52

    -13

  • 583. 匿名 2018/10/13(土) 19:48:08 

    ディズニーで結婚式したがる人は、1日に何万人も人が行き来する場所で、自分たちだけの式をしたい。でも、無関係の人たちにも注目されたい。でも視界に入れたくない…そして無関係の人は自分たちを最大限に気遣え。ホテルには支払額以上の人員を配置して追加料金なしで貸切状態にしろ。誰であろうと私が法律!異論は許さない!!て人なんだね。

    自己中の極みの人種なんだな、と、ここ読んでよく分かったわ。
    ディズニーに関心ない立場として、ファンタジー好きって、漠然と「みんな仲良く」みたいな穏やかな人が多いのかなと思ってたけど真逆だね。
    怖〜〜。

    +110

    -26

  • 584. 匿名 2018/10/13(土) 19:49:56 

    マイナス覚悟で書くけど、いい年した大人が結婚式でもないのにプリンセスのドレス着て写真撮ってるの気持ち悪い。
    自分のこと大好きすぎない?

    +176

    -11

  • 585. 匿名 2018/10/13(土) 19:50:31 

    >>573
    この発言はちょっと…マジか…
    今日の主役・花嫁は私のはずなのに!
    他の人が間違われるなんて最悪!ってかんじなのかな

    なんかクレームの根源がここなのであれば、この人は挙式の時期を間違えたよね
    ワガママと捉えられても仕方ない

    +99

    -5

  • 586. 匿名 2018/10/13(土) 19:50:36 

    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +81

    -9

  • 587. 匿名 2018/10/13(土) 19:50:52 

    >>580
    いつからディズニーの挙式がステータスになったの?

    +62

    -0

  • 588. 匿名 2018/10/13(土) 19:51:12 

    >>582
    でもこの人はプリンセスの仮装した〜って息巻いてたよ
    一般客の判断もできないほどのお花畑だよ

    +23

    -3

  • 589. 匿名 2018/10/13(土) 19:51:16 

    ディズニーランド行ったことないからわかんないけど、仮装してようがしてまいが人間は写っちゃってたって事だよね?
    じゃあ仮装してても別に関係なくない?笑
    人間一人として写したくないなら貸し切りにするしかない。
    花嫁って浮かれれちゃうからね〜気持ちはわからんでもないけど。

    +24

    -5

  • 590. 匿名 2018/10/13(土) 19:52:37 

    全くの赤の他人の結婚式なんか客は興味ないよ
    親戚も式に参加しているならもう少し客に通らないようにしてもらうようにしてもらえなかったのか
    そりゃ客は通り道なら通るに決まっているあたりまえの行動なのではまえもって気をつかってスタッフに言わないってのが悪い
    客のせいではない




    +62

    -3

  • 591. 匿名 2018/10/13(土) 19:53:06 

    >>588
    でも結婚式で邪魔されたら嫌じゃない?
    一般の結婚式でダブルブッキングされたら嫌でしょう?

    +13

    -16

  • 592. 匿名 2018/10/13(土) 19:54:39 

    ディズニーなんかで結婚式とか笑う
    誰もが一度は~て書いてるけど、一度行ってクソ面白くなかった

    +5

    -11

  • 593. 匿名 2018/10/13(土) 19:55:48 

    じゃあ何故この時期に結婚式したんだ
    嫌なら貸切にしろって話

    +5

    -15

  • 594. 匿名 2018/10/13(土) 19:56:05 

    そもそもキリスト教徒でもない日本人がウェディングって
    それこそコスプレでしょ

    +25

    -7

  • 595. 匿名 2018/10/13(土) 19:56:32 

    >>524
    がすべてだよ。
    ディズニーやホテルにとって、このくらいの小金じゃ、他の客にあえて制限を課すほどの上客じゃないってだけでしょ。
    晴れ舞台にケチがついたのは可哀相だけど、これに限らず、良い思いをしたければ、それに見合った金額が必要なんだよ。
    金額には必ずその値がつく理由がある。
    いいものは高く、悪いものはやすい。
    そんなの誰でもわかってることなのに、ブライダルハイで、ディズニーなのに、安くてお得!とか思っちゃったのかな。

    +85

    -3

  • 596. 匿名 2018/10/13(土) 19:57:33 

    >>591
    ダブルブッキングで式挙げられなくなったら債務不履行で賠償問題だよ。
    このエリアが挙式関係者以外立ち入り禁止区域でなかったのなら、それを邪魔されたと取る方がおかしい。
    そこまでの権利はないでしょう。

    +25

    -1

  • 597. 匿名 2018/10/13(土) 19:57:54 

    自分が花嫁だったとして、撮影する時にコスプレイヤーにどいてもらう交渉をしてくれるホテルの人に文句を言うのは違う気がする。どいてくれた後に、こっちを見て、ぷーっくすくすってする態度の悪いコスプレイヤーに対する文句はスタッフの方々には関係ない話しだし。

    +8

    -1

  • 598. 匿名 2018/10/13(土) 19:58:01 

    自分より可愛い姫さまに嫉妬でもしたんか?w
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +82

    -16

  • 599. 匿名 2018/10/13(土) 19:58:06 

    みんな勘違いしてる人多すぎるよー。
    式場エリアはホテルのロビーから細い廊下を渡ったとこにあるから本来結婚式の関係者だけの場所なんだよ。
    一般客の立ち入りを禁止されてないけど常識的に考えて結婚式の参加者でもないのに式場エリアうろうろする?
    ましてやそこで自分達の仮装の撮影なんて信じられない。
    貸切にしろとかハロウィンの時期なんだからわかるだろうとか花嫁叩いてる人恥ずかしいよ。
    ホテル側は急速に仮装民にたいして対応すべき。

    +146

    -21

  • 600. 匿名 2018/10/13(土) 19:58:52 

    たぶん、ウエディングドレス姿の花嫁よりも目を引くようなコスプレしてる綺麗な人がたくさん居たんだと思うわ
    自分が主役の日なのに、みんなの目がそっちに行っちゃって憤慨してるんだろう
    気の毒に

    +39

    -10

  • 601. 匿名 2018/10/13(土) 19:59:43 

    最初は花嫁に同情してたけど、花嫁側も品がなくてどっちもどっちだなと思った。
    高い金払ってるんだからどきなさいよ!って、ハロウィン楽しみに地方から出てきた人だっているだろうに。
    自分だけが正しいと思ってるからツイッターに書いちゃうんだろうね。

    +114

    -19

  • 602. 匿名 2018/10/13(土) 20:00:23 

    ウン百万払ってる、台無しにしたくない。

    うん。だったら時期をずらしたら良かったのに。ディズニー好きなのにそこには頭が回らなかったなんてうっかり屋さんなんだからっ。

    +57

    -15

  • 603. 匿名 2018/10/13(土) 20:01:13 

    >>591
    ダブルブッキングと一緒だと思ってるの?

    +10

    -2

  • 604. 匿名 2018/10/13(土) 20:01:34 

    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +30

    -0

  • 605. 匿名 2018/10/13(土) 20:02:13 

    みんな勘違いしてる人多すぎるよー。
    式場エリアはホテルのロビーから細い廊下を渡ったとこにあるから本来結婚式の関係者だけの場所なんだよ。
    一般客の立ち入りを禁止されてないけど常識的に考えて結婚式の参加者でもないのに式場エリアうろうろする?
    ましてやそこで自分達の仮装の撮影なんて信じられない。
    貸切にしろとかハロウィンの時期なんだからわかるだろうとか花嫁叩いてる人恥ずかしいよ。
    ホテル側は急速に仮装民にたいして対応すべき。

    +119

    -36

  • 606. 匿名 2018/10/13(土) 20:03:15 

    まとめ②
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +39

    -3

  • 607. 匿名 2018/10/13(土) 20:03:20 

    文句言うなら仮装してる人じゃなくてディズニー側に言えば???
    いろいろ間違ってんだよこの女

    +37

    -9

  • 608. 匿名 2018/10/13(土) 20:03:44 

    何かトピすごい伸びててわろたw

    +20

    -0

  • 609. 匿名 2018/10/13(土) 20:03:46 

    まとめ③
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +42

    -1

  • 610. 匿名 2018/10/13(土) 20:03:48 

    貸切にしてたスペースとか関係者以外立ち入り禁止の場所に仮装した客が紛れ込んできたとかなら分かる
    でもそうじゃないならお前1人のための場所じゃねーんだよ!!って反論くるわそりゃ

    +10

    -14

  • 611. 匿名 2018/10/13(土) 20:04:22 

    貸し切りにするほどお金あればね。時期をずらせば良かったのに

    +2

    -11

  • 612. 匿名 2018/10/13(土) 20:04:24 


    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +34

    -1

  • 613. 匿名 2018/10/13(土) 20:04:33 

    >>605
    何回も同じ事書かなくていいよ

    +57

    -11

  • 614. 匿名 2018/10/13(土) 20:04:56 

    >>605
    だから、客じゃなくてディズニーに文句言えよって話。

    +76

    -7

  • 615. 匿名 2018/10/13(土) 20:05:13 

    >>416
    これが写り込んじゃった写真てことかな?

    +5

    -1

  • 616. 匿名 2018/10/13(土) 20:05:31 

    >>599
    うーん、でも>>598のツイート見る限りはこの新婦さんが問題視してるのはそこじゃなさそうなんだよね…。
    この内容だと新婦さんの求めすぎだと思うよ。

    +48

    -0

  • 617. 匿名 2018/10/13(土) 20:05:35 

    6
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +22

    -4

  • 618. 匿名 2018/10/13(土) 20:06:08 

    まとめ⑦
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +22

    -12

  • 619. 匿名 2018/10/13(土) 20:07:03 

    >>39
    千葉をバカにすんな!

    +14

    -0

  • 620. 匿名 2018/10/13(土) 20:07:07 

    ハロウィン時期にパークに行った事ありますが、地獄絵図でした。
    二度とハロウィン期間には行かないと思った。

    +17

    -0

  • 621. 匿名 2018/10/13(土) 20:07:30 

    いやいや、場所と時期を考えたら仕方がない事でしょう。あなただけのディズニーじゃないんだから。気持ちはわかるけどツイッターでつぶやく事でもない。

    +15

    -13

  • 622. 匿名 2018/10/13(土) 20:07:50 

    >>605
    ごめん、急速に対応すべき。に笑ったw
    そこは早急にじゃない?w
    結構意味違うよね

    +31

    -0

  • 623. 匿名 2018/10/13(土) 20:07:59 

    みんなそんなカリカリすんなよ!

    +4

    -0

  • 624. 匿名 2018/10/13(土) 20:08:13 

    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +12

    -33

  • 625. 匿名 2018/10/13(土) 20:08:36 

    >>621
    まずディズニー側に言ってほしいね

    +24

    -2

  • 626. 匿名 2018/10/13(土) 20:08:43 

    >>500ホテルに泊まってる人は、そこから仮装していくんだよ。ディズニーなら当たり前なんだけどね。

    +67

    -1

  • 627. 匿名 2018/10/13(土) 20:08:56 

    なーにがプリンセスだよ
    そんなにプリンセスになりたいなら悠仁さま狙えば
    全員同じ平民なんだから譲り合いなよ

    +38

    -9

  • 628. 匿名 2018/10/13(土) 20:08:57 

    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +15

    -19

  • 629. 匿名 2018/10/13(土) 20:09:54 

    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +33

    -7

  • 630. 匿名 2018/10/13(土) 20:11:05 

    私さ、めちゃくちゃディズニーファンでとにかく完璧にしたくてヨーロッパで好きな作品に似てる城探してそこで式挙げた。自己満だがあの思い出で未だに幸せに浸れる!写真集ニヤニヤしながら見てますw
    やるなら完璧に!500万だったからたぶんディズニー婚より安いかも。

    +63

    -8

  • 631. 匿名 2018/10/13(土) 20:11:29 

    >>416
    これはカメラマンとかスタッフが悪くない…?
    普通結婚式の写真の背景に誰かいたら、その人がいなくなってから撮るか、一声かけてどいてもらうかするんじゃないの?

    +104

    -0

  • 632. 匿名 2018/10/13(土) 20:11:37 

    >>629
    でも一般人を写真に収めてしまうのねw
    意味不明だ

    +72

    -0

  • 633. 匿名 2018/10/13(土) 20:11:40 

    どうせウェディングハイで脳内お花畑なら、「ここにいる人達みんなと写真撮りたい!」ぐらい浮かれたらいいのに

    +23

    -4

  • 634. 匿名 2018/10/13(土) 20:11:53 

    貸切貸切って・・・
    これ園内じゃなくてホテルミラコスタでの挙式の写真の話だよ。
    >>1読んでない人多すぎ

    +42

    -14

  • 635. 匿名 2018/10/13(土) 20:12:10 

    dハロでがち仮装してるdオタなんてブスばっかり
    似合ってないウィッグやドレスばっかり身につけてる人ばかり
    ディズニーに限らずコスプレ好きな人で本当に可愛い人なんてごく僅か。可愛い人にはカメラ小僧が集まって、それ以外の若さしか取り柄のない大多数は女同士できゃっきゃしてるだけ。

    ただ、正直言ってミラコスタで結婚式挙げてる人も綺麗な人見たことない
    だいたいオタクのインキャ気味でかつ頭お花畑の人が多い。

    だからどっちもどっち感がすごい

    本当のハイスペ美人や可愛い人は大体都内のミラコスタより費用高いような有名ホテルとかで挙げてる。

    +76

    -12

  • 636. 匿名 2018/10/13(土) 20:12:22 

    >>529
    どうせなら参列者もこういう仮装で参加してほしいなあ
    楽しそう

    +13

    -1

  • 637. 匿名 2018/10/13(土) 20:12:25 

    >>96
    通路なんて特にジャマだった
    邪魔しないように待ってる優しい人も多いけど、律儀に待たなくて良いと思うわ

    +18

    -1

  • 638. 匿名 2018/10/13(土) 20:13:57 

    花嫁の言い分も悪いけど、共用スペースなら仕方ないとしか言えない
    あとは勇気を持って少しだけどいて欲しいと言葉にするしかなかったね

    そもそもミラコスタの共用スペースに関係者以外が入られようにすることがダメだと思う

    +63

    -0

  • 639. 匿名 2018/10/13(土) 20:14:08 

    >>609
    >>612
    まんま、がるちゃんの意見だね。 
    レイヤーと同じ価値観か。恥ずかしい。

    +24

    -1

  • 640. 匿名 2018/10/13(土) 20:14:52 

    離婚秒読み

    +5

    -8

  • 641. 匿名 2018/10/13(土) 20:14:53 

    プリンセスになりたくてディズニー挙式したのなら、中身もとことんプリンセスになるべき
    もう初対面の人にすら歌いかけて一緒に踊っちゃうぐらいのテンションになるべき

    +135

    -13

  • 642. 匿名 2018/10/13(土) 20:15:15 

    >>634
    だからホテルを貸し切れって言ってるんじゃないの?
    ホテルも貸し切れるよ。すんごい高くなるだろうけど。

    +13

    -6

  • 643. 匿名 2018/10/13(土) 20:15:39 

    カメラマンが下手くそなんだよ、レンズ越しに他の女性が写ってる事ぐらいわかってたはずだよ。新婦も、ディズニーの仮装がどうとかの文句じゃなく、もう一度ドレス着て写真の撮り直しを要求すれば良かったのにね

    +91

    -1

  • 644. 匿名 2018/10/13(土) 20:16:37 

    修正で消すのじゃいかんの?

    +57

    -1

  • 645. 匿名 2018/10/13(土) 20:17:05 

    >>632
    結婚式の日程把握して、尚且つ仮装してる人達がこぞって写真取りに来るフォトスポットってことを知ってるホテルかOLCが配慮すればいい問題だよねwwwwあとカメラマンもwwww

    +18

    -0

  • 646. 匿名 2018/10/13(土) 20:18:05 

    わざわざコスプレしてブスがカーテンに巻き付いて貧乏くさ。

    +84

    -3

  • 647. 匿名 2018/10/13(土) 20:18:25 

    結婚式で特別に貸し切りでやっていて客が邪魔したならない文句言えばいいのでは

    +1

    -5

  • 648. 匿名 2018/10/13(土) 20:19:56 

    今日のプリンセスはわたし!

    偽物のプリンセスはお城に来るな!!!

    こんな感じ?

    +17

    -3

  • 649. 匿名 2018/10/13(土) 20:20:09 

    ディズニーで式挙げるのは、ホテル内だけにしてくれ。
    金出して遊びに来て邪魔とか言われてもね。勘弁してよ。
    こっちは何百万もとか言われても知らんわ。
    どうしてもってなら、入場ゲートに人たたせて一人一人に説明したらどう?

    +5

    -26

  • 650. 匿名 2018/10/13(土) 20:20:14 

    コスプレの人いわゆるDQNだよね?
    確かに嫌だね。
    だいたいディズニーで鼻息荒く自分の写真ばっか撮るやつ全身に頭の中空っぽですと書いてる。

    +28

    -2

  • 651. 匿名 2018/10/13(土) 20:20:56 

    >>646
    ブスがカーテンに巻き付いてwwww
    地声絵図ですね

    +48

    -1

  • 652. 匿名 2018/10/13(土) 20:21:13 

    花嫁も客もせっかく夢の国に来てるんだから仲良くすればいいのに

    +23

    -2

  • 653. 匿名 2018/10/13(土) 20:21:19 

    写真は、加工で写り込んだ人消去できないのかな。

    +27

    -1

  • 654. 匿名 2018/10/13(土) 20:21:22 

    >>605
    ほんとそれ‼︎
    ここの人、最初にコメントした人はただのワガママだと捉える人多すぎ‼︎

    +27

    -9

  • 655. 匿名 2018/10/13(土) 20:21:30 

    >>605
    へー、そうだとしたら確かに仮装民のマナー違反だね
    いまパークで座り込んで記念撮影だの、柵に登って記念撮影だの、マナー違反する人多くて問題になってるもんね
    それと同類かぁ…

    でもこの記事の書き方だと、そういう事情が全然伝わらなくてもったいないね

    +132

    -0

  • 656. 匿名 2018/10/13(土) 20:22:39 

    これってさー、打ち合わせの段階で「この時期はハロウィン時期ですのでディズニープリンセスの仮装をし、ホテルをフォトスポットとして使う人が多くいますが大丈夫ですか?もしかしたら映るかもしれませんよ?」ってホテル側が教えてくれないのかなー(笑)

    +119

    -2

  • 657. 匿名 2018/10/13(土) 20:23:13 

    同じことがおきても
    「今ハロウィン期間かー、華やかだなぁ。みんな浮かれちゃうよね!私も結婚式楽しもう!」
    と思えるか
    「今ハロウィン期間か…、カオスだなぁ。浮かれポンチほんと邪魔!今日の主役は私なんだけど!」
    と思ってしまうか
    それはもう性格の問題だわ
    でも自分が男性で結婚するなら前者がいいかな笑

    挙式エリア云々についてはよく分からないけど、ホテル側に問題がありそうね

    +50

    -13

  • 658. 匿名 2018/10/13(土) 20:23:58 

    ブスとか言ってた人訴えられるやろw

    +11

    -4

  • 659. 匿名 2018/10/13(土) 20:24:02 

    ディズニーのコスプレガチ勢はマナーが悪いというより、自分達の世界にどっぷり浸かってる人ばかりで、住む世界が違う。周りからどう思われているかわからないのか、わかっててマイルールを押し付けるのか、異質な人が多い気がする。
    ディズニーのハロウィンを楽しみたいけど、ガチ勢がいるのは嫌だから、昔みたいに仮装OKな時とNGの時分けて欲しい。

    +90

    -0

  • 660. 匿名 2018/10/13(土) 20:24:15 

    ディズニー側の対応はどうなのかな
    もしこれで変わらないなら「完璧な写真をお求めならお金を積んで下さいどうぞ」って事だな

    +20

    -0

  • 661. 匿名 2018/10/13(土) 20:24:29 

    花嫁同士が鉢合わせるのを徹底阻止して管理するスタッフが居るなら、ついでに撮影時の数分だけ一般客の人にどいてねって言うくらいの配慮もしてあげれば良いのに
    そして文句を言うべき相手は式場だよね、その場の他の客に愚痴零しても仕方ない

    +100

    -1

  • 662. 匿名 2018/10/13(土) 20:24:48 

    >>644
    私も同じ事思いました!フォトショで消せば問題ないかと。カメラマンも歩いて来る人がいるならもっと気をつけるべきかと。

    +47

    -0

  • 663. 匿名 2018/10/13(土) 20:24:52 

    炎上主がめんどくせーかまって女だって事だけは分かった。

    +53

    -7

  • 664. 匿名 2018/10/13(土) 20:25:13 

    >>1だけ見たら確かに叩かれそうって思ったけど>>605が正しいの?
    ディズニーってそういう配慮とかめっちゃ細かくしてそうなのに意外だ

    +55

    -1

  • 665. 匿名 2018/10/13(土) 20:25:15 

    ミッキー独占出来たなら私なら許す

    +7

    -0

  • 666. 匿名 2018/10/13(土) 20:25:47 

    一昨年までみたいに仮装期間決めればいいのにね!インスタ映え狙って他人の迷惑かんがえず写真撮りまくるおバカなJKとやってること殆ど変わらないじゃん

    +31

    -2

  • 667. 匿名 2018/10/13(土) 20:26:07 

    >>47
    このくらい余裕持った気持ちで楽しみたいな

    +5

    -1

  • 668. 匿名 2018/10/13(土) 20:27:17 

    そんなにDisney好きならこいつを訴えてよ!ミニーちゃん利用してパよってるから!!!
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +4

    -19

  • 669. 匿名 2018/10/13(土) 20:27:25 

    私もミラコスタで挙式だったけど、あそこの廊下は一般客は通らないところだよ(通ったところで式場とブライダルサロンしかない)
    何回も打合せで通ったけどあまり人はいなかった。たしかに、ひとりふたりならどいてくれてもいいのにね。普通、写り込みたくもないし。

    +105

    -2

  • 670. 匿名 2018/10/13(土) 20:27:47 

    >>664
    いやむしろロビーの近くのトイレ混んでたら式場近くのトイレをご利用下さいってアナウンスある程度

    所詮その程度なんだよ

    +30

    -1

  • 671. 匿名 2018/10/13(土) 20:27:56 

    初めて挙式見たときは「へぇー、いいな~」なんて思いながら拍手してたけど、次々と挙式しているカップルが…
    毎回拍手するのめんどくさいし、カランコロンってベルもまたかよ…って思った。

    +61

    -0

  • 672. 匿名 2018/10/13(土) 20:28:29 

    これはホテル側が一番悪いんじゃないの??
    結婚式場の利用者とホテル利用客をしっかり棲み分けしないホテルの建物構造と体制が。


    +87

    -2

  • 673. 匿名 2018/10/13(土) 20:28:58 

    >>614

    もうホテル側には報告済みで再度これから仮装する人へ向けてる

    +15

    -0

  • 674. 匿名 2018/10/13(土) 20:29:12 

    ディズニーで遊ぶ人は他人に配慮しないってことか
    一生に一度の結婚だし近寄らないって気持ちにもならないんだね
    心狭いなぁ

    +13

    -4

  • 675. 匿名 2018/10/13(土) 20:29:32 

    >>664
    昔のディズニーってそういうイメージだけど、昨今はあの高額な施設なりのサービスじゃないなと思う
    何度も撮り直しさせるインスタ蠅のせいで写真も撮ってくれなくなったし、スタッフも昔ほど愛想も良くないし、柵に登ったり座り込んだりしてる外人やインスタ馬鹿も野放しだし

    +71

    -0

  • 676. 匿名 2018/10/13(土) 20:29:39 

    なんか対応を見る限り、ディズニー側とツイ主の間にも温度差がある感じだ

    +50

    -0

  • 677. 匿名 2018/10/13(土) 20:29:42 

    パークにいるゲスコン(ゲストコントロールキャスト:パレード時に誘導等をするキャスト)呼んできてその時だけ対応してもらっちゃダメなの?(笑)ゲスコンさんってワガママなゲストの対応に慣れてそうじゃん

    +9

    -0

  • 678. 匿名 2018/10/13(土) 20:29:58 

    >>670
    ホテルがそれを推奨してるのかw
    それなら一般客に罪はないね
    ホテルが悪いのか新婦がワガママなのかは分からないけど

    +35

    -0

  • 679. 匿名 2018/10/13(土) 20:30:58 

    たまに結婚式やってるの見かけるけど100%ブスw

    +40

    -17

  • 680. 匿名 2018/10/13(土) 20:32:19 

    私もコスプレイヤーとも記念撮影したい派
    あ、本音は可愛らしい子限定
    もちろん私が埋もれない程度の可愛らしい子
    どブスも構わないけど着てるやっすいドレスとやっすいアクセサリーを、あら?可愛いわね。楽天とかで安いのあるもんねー♪ 
    ブス→花嫁さんのドレス素敵ですね、、、
    私→あ、いえいえありがとう。パシャリ
    くらいやるわ。

    +4

    -21

  • 681. 匿名 2018/10/13(土) 20:32:26 

    ワガママだな笑

    +7

    -6

  • 682. 匿名 2018/10/13(土) 20:32:29 

    >>527
    トピズレだが、最近のコスプレイヤーの意識の低さに物申したい
    コスプレとは中身までなりきってこそである
    プリンセスのコスプレするなら中身もプリンセスになりきらなくてどうする
    そんな下品で思いやりのないプリンセスなんていない
    こういうやつはシンデレラの義理の姉のコスプレでもしてろ

    +127

    -0

  • 683. 匿名 2018/10/13(土) 20:32:46 

    結婚式なんて無駄なことするからじゃんw

    +0

    -9

  • 684. 匿名 2018/10/13(土) 20:32:59 

    まあ普通は花嫁さんが写真撮ってたら写り込んだらまずい!どかなきゃ!って気持ちになるけどね
    気づかなかったならあれだけど一般客があんまり来ないエリアなんだよね?ならあえてその場所で写真撮ってたってことだよね
    あとはホテルのスタッフとかカメラマンの配慮が足りなかったんかな

    +91

    -0

  • 685. 匿名 2018/10/13(土) 20:33:04 

    『一生に一度の結婚式のために数百万円使っています』
    →ディズニーじゃなくてもそれくらいだがww
    ディズニーランドが特別高いとか思っちゃってたのかな?

    『プランによっては一桁増えることもあります』
    →そりゃ何事もプランによって増えたりするわな
    でもお前は違うんだろww

    +42

    -18

  • 686. 匿名 2018/10/13(土) 20:33:21 

    ディズニーランドも仮想していい場所作ったりこの日はダメな日とか作ればいいのに
    奇数の日は仮想していい日
    偶数の日は仮想してはいけない日にすればいいのにね
    場所もホテルは禁止にするとかいろいろやれないのかなあって思う

    +4

    -1

  • 687. 匿名 2018/10/13(土) 20:33:29 

    うーん もーしょうないよね こんな時期選んでしまったんだからさ
    しょうない 仮装も、楽しんじゃおうよ
    いつもと違う式で いいじゃん

    +9

    -12

  • 688. 匿名 2018/10/13(土) 20:35:32 

    「Dハロ 仮装 〇〇(←ディズニープリンセスの名前)」で検索したらおおっ……って人たちばっかりだった、主に顔が

    +27

    -0

  • 689. 匿名 2018/10/13(土) 20:35:44 

    なんかこのツィート福原愛が書いてそうw

    +5

    -5

  • 690. 匿名 2018/10/13(土) 20:36:07 

    >>609
    私はディズニー結婚式には全く興味ない派。
    それにしても○ねって…
    せっかく夢の国に来て魔法にかかっても、そんな言葉遣い。悲しいね。

    +30

    -0

  • 691. 匿名 2018/10/13(土) 20:36:22 

    ミラコなんて宿泊客、レストラン利用客、お土産屋利用客

    一般人が普通に入れるところなんだから
    一般人に文句言っても仕方ないじゃん

    +33

    -8

  • 692. 匿名 2018/10/13(土) 20:36:33 

    夢の国はみんな平等です(キリッ

    +23

    -1

  • 693. 匿名 2018/10/13(土) 20:36:54 

    客よりホテル側に言うべきじゃないのこれ
    高いお金出したのに邪魔されて嫌な気持ちなのはわかるけど写り込んじゃった人だってお金払って来てるわけだし、カメラマンさんがそのお客さんに声を掛けるかフォトショでその人消すかどうにか出来たはず…

    +57

    -0

  • 694. 匿名 2018/10/13(土) 20:37:14 

    >>16
    それは式場側にいう事だね。
    一般客にいうから炎上するんだわ。
    式場側も伝えてないあたり、とるに足りない事だったんじゃないのかな

    +27

    -0

  • 695. 匿名 2018/10/13(土) 20:37:41 

    >>19
    若くないと思う。
    30過ぎのディズニー好きな女っているじゃん。
    ただ単に好きなんじゃなくてもうオタク級の。
    若い頃から結婚式はディズニーって決めてたタイプ。
    ハロウィンも思い出になっていーじゃんね

    +15

    -4

  • 696. 匿名 2018/10/13(土) 20:37:58 

    まぁ、貸し切りにすれば良かったし、テーマパークで挙式ってそういうリスクも考えなきゃよねとは思うけど、私なら結婚式してる近くで写真は撮らないな…

    +12

    -3

  • 697. 匿名 2018/10/13(土) 20:38:07 

    >>689
    福原愛ならもっとお金積んで貸切そう

    +11

    -2

  • 698. 匿名 2018/10/13(土) 20:38:21 

    で、結婚式にミッキーは祝福に来てくれるの?

    +6

    -0

  • 699. 匿名 2018/10/13(土) 20:38:23 

    パーク内のカメラマンさんでさえ、写真撮るのに色々言ってくれるのに
    どんだけ使えないカメラマンなんだ?

    +17

    -0

  • 700. 匿名 2018/10/13(土) 20:39:03 

    ホテル側の計らいでハロウインをねじりこませたエキストラ?しょぼっ
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +16

    -1

  • 701. 匿名 2018/10/13(土) 20:39:11 

    図々しくシンデレラの仮想してるブスって本当にメンタル強いと思う。
    シンデレラよ?まだアナ雪のアナくらいならギリギリセーフ。 
    シンデレラなんて人間ならエマ・ワトソン以外アカン。

    +64

    -12

  • 702. 匿名 2018/10/13(土) 20:39:11 

    >>686
    一昨年まではハロウィン(9〜10月)時期に仮装可能期間が設けられていて、大人はその期間しか仮装しちゃダメだったんだよ。でもサイトに↑↑↑のことを載せても見ずに仮装期間外にドレス着てきたりする人もいてキャストさんも対応が大変になったから、去年から全日仮装OKになったの

    +53

    -1

  • 703. 匿名 2018/10/13(土) 20:39:32 

    その場に居合わせた人全員と写真撮ればいい記念になると思う(´ω`)

    +10

    -5

  • 704. 匿名 2018/10/13(土) 20:39:46 

    >>682
    シンデレラの義理の姉に笑ったw

    +59

    -0

  • 705. 匿名 2018/10/13(土) 20:40:58 


    正直ハロウィンで仮装してあちこちで写真撮りまくってる人も、挙式してる人も、シンデレラ城のまえでプロポーズしてる人もふつーにアトラクション乗ってご飯食べてって感じで楽しむ人にとっては邪魔だよ笑

    でもそれらをしてはいけないってルールはないし、楽しみ方は人それぞれからいちいち文句言わないけど…笑

    ハロウィンで仮装してる人もその日のために準備して、入場料も払ってるんだから、挙式したからって何様?って感じ

    +64

    -17

  • 706. 匿名 2018/10/13(土) 20:41:30 

    ハロウインの時期、仮装難民がとどくさにインスタ蠅で紛れ込むよねw私も被害者ですw

    +11

    -2

  • 707. 匿名 2018/10/13(土) 20:42:07 

    ディズニー好きだからそこで式挙げたんだよね?
    だったらこの時期はハロウィンでコスプレが多いってわかるはずだけど...。

    私だったら普通よりコスプレの方が全然いいと思うけど...。

    +12

    -7

  • 708. 匿名 2018/10/13(土) 20:43:30 

    >>702
    非常識人が声を荒げた結果って感じ

    +7

    -1

  • 709. 匿名 2018/10/13(土) 20:44:01 

    調べてきたらこのDQN花嫁もレイヤーっぽいじゃん。
    レイヤーならディズニーハロコスの事知ってるはずだよ。
    数百万かけてる!っていうけど、普通の結婚式もそれくらいするからね。

    +100

    -8

  • 710. 匿名 2018/10/13(土) 20:44:03 

    今年のGWにアンバサダーに泊まったんだけど、毎日結婚式してたなあ。
    ホテルの出入り口の大きな階段で写真撮影してたけど、招待客が群がって通行の妨げになってた。
    するなとは言わないけど、一般客に迷惑にならない様にホテル側が配慮して欲しい。

    +71

    -1

  • 711. 匿名 2018/10/13(土) 20:44:15 

    むしろ私服よりコスの方がディズニー感でてよさそうに思うのは私だけ?

    +24

    -3

  • 712. 匿名 2018/10/13(土) 20:44:17 

    ディズニーランド一時間貸し切りいくらだろう。
    一億とか?
    ZOZOTOWNなら1日貸しきれそう。

    +11

    -2

  • 713. 匿名 2018/10/13(土) 20:44:42 

    >>702
    そういう注意書みたいのきちんと確認する人がほんっとうに減ったよね

    私がやりたいんだからいいでしょ!?
    え、なんでダメなの!?

    みたいなことをナチュラルに考えてるっていうか…
    そのせいで普通にルールを守って楽しみたい人が皺寄せ喰らうんだよねぇ

    +49

    -1

  • 714. 匿名 2018/10/13(土) 20:44:55 

    どっちも自分が正しいと思ってるよ。戦争なんてそんなもんだよ byドラえもん

    +48

    -4

  • 715. 匿名 2018/10/13(土) 20:45:00 

    >>700
    どうせならオレンジにピントあわせて撮ったれよw

    +5

    -1

  • 716. 匿名 2018/10/13(土) 20:45:27 

    結婚式ぐらいは自分が主役の気分味わいたいわ!!!!!!!!!結婚式挙げる予定も相手もいないけど!!!!!!!!

    +44

    -6

  • 717. 匿名 2018/10/13(土) 20:45:35 

    気合い入れて写真撮りたいのは分かるけどさすがに結婚式の写真撮ってたら遠慮するくない?
    しかもパーク内じゃなくてホテルの中の式場のエリアなんでしょ?

    +63

    -3

  • 718. 匿名 2018/10/13(土) 20:45:47 

    >>712会社の先輩貸し切ったけど1000万超えだったよ。

    +26

    -0

  • 719. 匿名 2018/10/13(土) 20:45:48 

    は?
    共有部分でしょ?何言ってるの?
    貸切にしてもわんさか一般人が入ってきたなら問題だけど

    +4

    -15

  • 720. 匿名 2018/10/13(土) 20:45:53 

    >>704
    義理姉コスプレコンテストとかやったら盛り上がりそう。
    顔と雰囲気似てる人わんさかいそうだし。

    +29

    -0

  • 721. 匿名 2018/10/13(土) 20:46:22 

    >>649
    だからーホテルでの結婚式の話だってば
    >>1読みな

    +25

    -2

  • 722. 匿名 2018/10/13(土) 20:46:25 

    >>718
    安!まじで?

    +7

    -0

  • 723. 匿名 2018/10/13(土) 20:46:58 

    ホテルに提示すべき問題を公に発表しちゃうのは間違ってたね。予想外の反応で嫌な気持ちを引きずるのは自分なのに。

    +28

    -0

  • 724. 匿名 2018/10/13(土) 20:47:09 

    >>718
    え、そんなに安いんだ。笑
    ディズニーランド全部だよね?

    +25

    -2

  • 725. 匿名 2018/10/13(土) 20:47:49 

    >>720
    グランプリもらってもまったくうれしくないww
    でもその嬉しくないブスくれた表情がまた義姉感を醸し出しそうでww

    +29

    -1

  • 726. 匿名 2018/10/13(土) 20:47:59 

    >>718
    一日貸切でその値段なの?

    +7

    -0

  • 727. 匿名 2018/10/13(土) 20:48:42 

    花嫁を叩いてる人はホテルで撮影会をしている本格的なコスプレの人達を見た事あるの?自分達以外は認めない!自分はプリンセスだから優先しろ!って人ばかりだよ。撮影してる所に一般人が写り込もうものなら、罵倒する勢いだよ。花嫁が文句言いたくなった気持ちがわかるよ。

    +105

    -6

  • 728. 匿名 2018/10/13(土) 20:48:55 

    >>718
    安すぎるでしょそれ。

    +8

    -0

  • 729. 匿名 2018/10/13(土) 20:49:13 

    客も写真撮っていること知らなかったとか
    写りこんでいるとわからなかったのではないのかな
    カメラマンもカメラマンで一声かけれないのだろうか

    +8

    -0

  • 730. 匿名 2018/10/13(土) 20:49:35 

    結婚式=花嫁が主役だからみんなが気遣ってお祝いしてくれるとでも思った?
    他人にゃ関係ないんだよ

    +14

    -14

  • 731. 匿名 2018/10/13(土) 20:49:37 

    >>705
    パークではなくホテルだから入場料とか関係ないよ

    +25

    -1

  • 732. 匿名 2018/10/13(土) 20:49:55 

    >>718説明不足でした。安くない。1時間です。ミッキー達をつけるとプラス3000万だって。先輩が言ってた。諦めたってw

    +51

    -0

  • 733. 匿名 2018/10/13(土) 20:50:06 

    ここで「ディズニーで挙式するやつはもれなくブス」とかよその花嫁さんを貶めてる人は一体なんなのか
    その話はいま関係ないでしょ…

    +65

    -8

  • 734. 匿名 2018/10/13(土) 20:50:09 

    それにしても仮装民ってすごいよね(笑)まだハロウィン終わってないのに来年の衣装の準備始めたり案考えたり…私の知り合いガチdヲタ兼仮装民なんだけど、布決めるだけで1年かかったって言ってた(笑)

    +10

    -0

  • 735. 匿名 2018/10/13(土) 20:50:15 

    >>727
    中国人観光客100人がその瞬間だけそのレイヤーの周りに溢れかえって欲しい

    +38

    -0

  • 736. 匿名 2018/10/13(土) 20:50:53 

    >>416
    この写真のところ、何度も通ったことあるけど、普通に花嫁さんと花婿さんがいるんだよね。
    でもそこホテルの通路だから誰でも通るし、ホテルのキャストさんに「どうぞ」って言われるよ。
    どこのホテルでも一般のお客さんっているし、まあしょうがないんじゃないかな。さすがに仮装はしてないけど、時期的にミラコスタじゃしょうがない。
    花嫁さんがはっきり「この場所での撮影はイヤです」と言えば、別の場所に移動してくれるのでは?
    場所がテーマパークだけに人のいないところを探すのも難しいと思うけど。

    +47

    -0

  • 737. 匿名 2018/10/13(土) 20:50:53 

    ディズニーって……
    もう子どもが楽しむ場所じゃないんだね

    +12

    -1

  • 738. 匿名 2018/10/13(土) 20:50:54 

    >>732
    一時間でも安いと思う。だってランド全部だよね。

    +1

    -1

  • 739. 匿名 2018/10/13(土) 20:51:36 

    上でかいてる人いたけど、ミラコスタの結婚式エリアは普通のホテルエリアから細い連絡通路を渡った先にあるそうな。
    なので結婚式関係者でもないのに撮影のためだけにそのエリアに立ち入ってる時点でわりと非常識らしい。
    これを機にホテルも厳密に立ち入り禁止にするかもね。

    +104

    -5

  • 740. 匿名 2018/10/13(土) 20:52:05 

    花嫁はお花畑。
    勝手に静かに挙げててください

    +3

    -9

  • 741. 匿名 2018/10/13(土) 20:52:09 

    >>732
    1時間1000万かwやばwww

    +12

    -1

  • 742. 匿名 2018/10/13(土) 20:53:12 

    なんかもうトータルでディズニーに行きたくない

    +27

    -1

  • 743. 匿名 2018/10/13(土) 20:53:18 

    >>101
    マタニティーマークつけて電車乗ったのに誰も席譲ってくれなかった。
    (*`へ´*)

    とか言いそうな女だね。


    +15

    -8

  • 744. 匿名 2018/10/13(土) 20:53:43 

    インスタでシンデレラ仮装のブスいたわ

    +16

    -1

  • 745. 匿名 2018/10/13(土) 20:53:57 

    >>521
    私もそう思う。
    それがましてや結婚式なら、慌てて避けるかな。
    この人の書き方が攻撃的というか、一方的すぎて炎上してるけど、平気で写り込む人も大概だし、ホテル側も撮影中くらい人払いして欲しいよね。

    +76

    -1

  • 746. 匿名 2018/10/13(土) 20:53:58 

    >>739
    関係者以外は立ち入り禁止にしたらいいねもう
    そしたらお互い嫌な思いせずいいじゃんね

    +9

    -0

  • 747. 匿名 2018/10/13(土) 20:54:26 

    それも込みで式の思い出
    にはならんのか??

    +0

    -7

  • 748. 匿名 2018/10/13(土) 20:54:29 

    貴様

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2018/10/13(土) 20:55:05 

    >>702
    コスプレヲタ酷いな
    コミケとかにいるコスプレイヤーはわりとマナー守ってるイメージだったんだが、ディズニーはまた違うのかな

    +40

    -0

  • 750. 匿名 2018/10/13(土) 20:55:25 

    >>727
    ほんと、怖いよね…そして大抵お顔がよろしくない…(笑)一応ゲストだからキャストさんもドレス褒めたりしてもてなさなきゃいけないんだもんね…

    +10

    -2

  • 751. 匿名 2018/10/13(土) 20:55:26 

    挙式参加者全員を仮装にすれば解決でしょ

    +4

    -3

  • 752. 匿名 2018/10/13(土) 20:55:39 

    仮装は、もうやめて。可愛い人だったら良いけど

    +20

    -1

  • 753. 匿名 2018/10/13(土) 20:55:57 

    結婚式スタッフの無配慮というか、もう無能レベルだと思うわ
    だって背景に人が写って完璧ではない不良品の写真をプロであるはずのカメラマンが何の疑問も感じず、商品として客に売るわけでしょ?
    なんて最低な式場なんだろう
    こんなことも気がつかないホテルはブライダルをやる資格ないと思う

    +120

    -2

  • 754. 匿名 2018/10/13(土) 20:56:16 

    マナー悪いブスプリンセスにブース邪魔って言ってしまったことがある。 
    私、他人に初めてそんなこと言ったよ。そのくらいうざいのよ。
    は?って睨まれたけどもう一回デカイ声でブース邪魔って言ってたよ。
    で、トイレに逃げた。

    +41

    -22

  • 755. 匿名 2018/10/13(土) 20:56:59 

    今日ディズニーモノレール乗ったけど、コスプレしてる人たちが中で撮影し出して他の人に「よけろ」と言わんばかりだった。
    なので、わざわざホテルの結婚式ゾーンに入る人もいるだろうなぁとは思う。
    パーク内で写り混むのとは訳が違うよね。

    +90

    -0

  • 756. 匿名 2018/10/13(土) 20:57:02 

    >>727
    本格的ってその人たちの顔やスタイルはどうなの?

    +3

    -3

  • 757. 匿名 2018/10/13(土) 20:57:22 

    ハロウィンで仮想している人も時間や曜日決めて遠方からお金払ってきているんだからね
    ディズニーランド側に規則もないのだから客もやりたい放題やると思うけど
    まさか客も結婚式しているとはおもってもなかっただろうに




    +4

    -17

  • 758. 匿名 2018/10/13(土) 20:57:46 

    このツイ主も、ガチのコスプレイヤーじゃん。
    ディズニー婚はこの主の最上級のコスプレイベントだったに違いない。だから余計一般レイヤーが目障りだったんだろ。

    +52

    -5

  • 759. 匿名 2018/10/13(土) 20:57:47 

    いやでも正直パーク内でもずーーーーっとフォトスポット的な同じ場所で延々とコスプレ写真撮ってる人とか邪魔なんだけど
    こっちも写真撮りたいし!独占すんなし!って思いつつ諦めるけどさ

    +85

    -0

  • 760. 匿名 2018/10/13(土) 20:58:05 

    花嫁叩かれてるけど最近のディズニーにくる客の民度
    低すぎない?????

    +97

    -1

  • 761. 匿名 2018/10/13(土) 20:58:45 

    >>749
    dヲタの一部の人たちって、年パス勢多いし、そりゃ週に4回5回とかインしてたら「ここは私の場所」って意識生まれそう…

    +27

    -0

  • 762. 匿名 2018/10/13(土) 20:58:51 

    義理姉コスプレなら馴染みそう。参列者的な。

    +5

    -0

  • 763. 匿名 2018/10/13(土) 20:59:42 

    マイケルジャクソンが昔貸し切った時は2時間で5億位じゃなかった?
    1時間1000万円って、ミラコスタの宴会場のフロアすべてを貸し切る料金じゃないかな。

    +37

    -0

  • 764. 匿名 2018/10/13(土) 20:59:50 

    >>709しないww普通の挙式ならみんな1000万近く金かけてるwww

    +4

    -10

  • 765. 匿名 2018/10/13(土) 20:59:52 

    >>139
    アジア人がヨーロッパの真似したハリボテとコスプレの前で結婚式するの私にはパロディに見えた
    ベッカムの息子が見たら腹抱えて笑いそう
    理想という子が多いけどどこがいいのかわかんない

    +13

    -2

  • 766. 匿名 2018/10/13(土) 21:00:05 

    コスプレイヤーって感覚が一般人と違うんだね
    恥の概念が完全に欠落してる

    +39

    -0

  • 767. 匿名 2018/10/13(土) 21:00:06 

    小さい子供はプリンセスの仮装してたらプリンセスって思うじゃん
    前に仮装したプリンセスが小さい子に「わー〇〇だ」って言われて
    「はぁ?????」ってガンつけてて
    そんなプリンセスやだなって思ったわ………

    +69

    -1

  • 768. 匿名 2018/10/13(土) 21:00:10 

    普段は普通の人でも、結婚式となると花嫁という名の生き物になると、プランナーの知人が言っていたよ。
    少し時間が経てば、考えが戻ると信じたい……けど、無理かなぁ

    +32

    -9

  • 769. 匿名 2018/10/13(土) 21:00:21 

    シンプルに、思いやりの問題な気がする。

    他人を思いやれる事、日本人の素晴らしいとこだと思う。
    SNSでは本音を言いたい放題してても、リアルでは他人を気遣い、思いやれる。

    それは今昔変わらず。
    日本人の美しい習慣だと思ってた。

    +27

    -3

  • 770. 匿名 2018/10/13(土) 21:00:30 

    >>763
    マイケル×ミッキー
    凄いコラボ

    +0

    -1

  • 771. 匿名 2018/10/13(土) 21:00:37 

    この新婦が言ってることも可笑しいけど、ハロウィン時期に自分に酔ってるゲストもうざい

    +14

    -2

  • 772. 匿名 2018/10/13(土) 21:01:31 

    これって、来店客ではなく式場スタッフに求めることなのでは...。
    スタッフの配慮不足。

    +48

    -0

  • 773. 匿名 2018/10/13(土) 21:01:34 

    >>756
    顔は関係なくない?この人が言いたい本格的って、学芸会みたいなペラペラなドレスじゃなくて重みのあるプリンセスドレス着てウィッグ付けて、尚且つ一眼でパシャパシャ撮る人達の事じゃないの?どこぞの雑誌の撮影ですか?ってくらいのやつ

    +45

    -3

  • 774. 匿名 2018/10/13(土) 21:02:09 

    >>730
    誰も祝福しろとか書いてないでしょ
    「ミラコスタ(結婚式もできるホテル)」で「コスプレ(特にプリンセス系の)」の写り込みに対してちっとは配慮しろバカレイヤーどもが!と言ってるんだよ
    この人自身もレイヤーだからこそ許せないんじゃないかな

    +68

    -2

  • 775. 匿名 2018/10/13(土) 21:02:21 

    >>772

    すみません。
    来店客→来園客です。

    +2

    -0

  • 776. 匿名 2018/10/13(土) 21:02:27 

    この時期ハロウィンで盛り上がってるのは分かりきってることなのに、いちいちこういう事を言うのはどうかと思うけど…

    +4

    -7

  • 777. 匿名 2018/10/13(土) 21:02:51 

    自分の親の結婚式の写真を見てディズニーだったら
    。。。。。てなると思う

    +9

    -14

  • 778. 匿名 2018/10/13(土) 21:02:55 

    明確に規則が決められてなくても
    暗黙のルールとかマナーってあるじゃん
    モラルとかマナーとかどっかいってんなDヲタ

    +24

    -2

  • 779. 匿名 2018/10/13(土) 21:03:01 

    出雲大社で挙げたけど、邪魔どけよとか絶対言われない感じで良かった。

    +61

    -0

  • 780. 匿名 2018/10/13(土) 21:03:13 

    1000万も出して結婚式したくない

    +20

    -0

  • 781. 匿名 2018/10/13(土) 21:03:51 

    何様なんだろ〜w

    +3

    -11

  • 782. 匿名 2018/10/13(土) 21:04:29 

    ガチ仮装民も邪魔だけど、それよりも、パレードに出てる演者さん目当てでその人がいるフロートをスタート地点からゴール地点まで一眼とキンブレ構えて追ってるオタクの方が邪魔(笑)

    +11

    -1

  • 783. 匿名 2018/10/13(土) 21:04:54 

    ちょっときもち分かるけどなぁ。
    宿泊客ではなくても、ホテルに入って撮影したり休んだりする人もいるみたいだし。
    お互いにマナーを守って場所を譲り合えたらこういう風にはならないんだろうけど。。

    +51

    -0

  • 784. 匿名 2018/10/13(土) 21:05:09 

    >>753
    ほんとそれ
    一日に何十組と挙式する式場で結婚式したけど、カメラマンさんは通行人が絶対に写真に写り込まないよう徹底的に配慮してた
    通りすがった人が居たらその人達が通りすぎるまで待つ、たったそれだけの配慮もできない無能カメラマンを使ってるんだね、ミラコスタは

    +84

    -0

  • 785. 匿名 2018/10/13(土) 21:05:17 

    >>778
    一般客も立ち入り禁止されてない場所だっていっても要はモラルの問題だよね…
    結婚式の写真撮ってる後ろでわざわざ自分達の写真撮ろうとは思わないわ

    +62

    -0

  • 786. 匿名 2018/10/13(土) 21:05:26 

    >>779
    日本人はこういう場所のが似合うよね。
    個人の勝手だけど、こういう場所で挙げる方はだいたい家がまとも。

    +9

    -1

  • 787. 匿名 2018/10/13(土) 21:05:54 

    ツイ主もハロウィンコスプレしてる画像バンバン出てくるんだけどw

    +9

    -4

  • 788. 匿名 2018/10/13(土) 21:06:29 

    >>782
    エレクトリカルパレードのトゥーンやばくない?なんか一般客は来るんじゃねえみたいな雰囲気醸し出してる軍団いるよね

    +12

    -0

  • 789. 匿名 2018/10/13(土) 21:06:36 

    多分1000万貸切は披露宴会場が仕切れるから他の人たちと同じ時間に披露宴したくない人の料金だと思う。
    同時3人の披露宴できるんだよ
    それなのに、チャペル周辺は私のモノ!って息巻いてるこのツイ主が謎

    +8

    -10

  • 790. 匿名 2018/10/13(土) 21:06:43 

    >>760
    同意
    夢の国=なんでも私の思い通り!!
    みたいな謎感覚の人がめっちゃ増えた
    特にインスタとかSNS映えみたいの出てきてからは、どこそこ構わず写真撮るわトイレに居座ってメイクしまくるわ、ほんと酷くなった
    写真の中だけ綺麗に取り繕って、現実の有様の酷さに目が向いてないっつーかね
    どう考えても写真の中より現実のが大事なんだけどねw
    ディズニー大好きだし、ランドもシーも色々思い出がある場所だけど、マナー悪い人が増えてからどうしても足が遠のいてる

    +68

    -0

  • 791. 匿名 2018/10/13(土) 21:07:09 

    最近に客も図々しいがおおくなった
    スタッフも適当すぎるし当たり前のモラルがなくなっている

    +9

    -0

  • 792. 匿名 2018/10/13(土) 21:07:40 

    アカウント削除してるよね?
    死体蹴りやめましょ

    +7

    -1

  • 793. 匿名 2018/10/13(土) 21:08:03 

    >>787
    そりゃツイ主だってここで結婚式するんなら
    Dヲタだろうし
    コスプレするのと今回のことは関係ないでしょ

    +5

    -3

  • 794. 匿名 2018/10/13(土) 21:08:50 

    通り過ぎてくれる普通の客なら待てるけど、ホテルで撮影するレイヤーってマジでずーーーーーっとそこにいるから動かないよね!!!逆にレイヤー側が「早く花嫁どっか行けよ」「こっちが花嫁どくのまってるんですけどあ」みたいなオーラ出してる(笑)

    +87

    -0

  • 795. 匿名 2018/10/13(土) 21:09:00 

    >>537
    不細工

    +3

    -0

  • 796. 匿名 2018/10/13(土) 21:09:16 

    やっぱり時期が悪かったかなー。私がミラコスタに泊まった時は8月31日で結婚式やっていたけど、お互い気を使い合ってた感じだった。
    階段で写真を撮っていたから子供に「そっちは行っちゃ駄目だよー」と声かけてた。
    今回も、お互い気を使い合ってたら良かったかもね。

    +15

    -3

  • 797. 匿名 2018/10/13(土) 21:09:57 

    結婚式自体がくだらない。
    みんな同じドレスきて
    みんな同じことして。

    飽きました

    +2

    -24

  • 798. 匿名 2018/10/13(土) 21:11:31 

    状況が想像出来ないんだけど、
    写真に写り込んでくるのが仮装してるから気に入らないの?
    仮装してなくて普通の格好だったらいいの?そもそも一般客の写り込みが嫌なの?
    テーマパークでの結婚式なんて、写り込み不可避だと思うんだけど、事前に確認すれば良かったのでは…。

    +4

    -21

  • 799. 匿名 2018/10/13(土) 21:11:38 

    >>701
    べつにいいと思うけどな
    コスプレは楽しむものだよ
    ブスはだめ!とか信じられない!とか、何だかなぁ

    +10

    -0

  • 800. 匿名 2018/10/13(土) 21:12:26 

    仮装民の人って「ここは私たちの撮影スペースなのに花嫁が乱入してきた」って思ってそう…ホテル側のご好意でブライダルスペースでの撮影を黙認してくれてる訳でしょ?

    +66

    -0

  • 801. 匿名 2018/10/13(土) 21:13:00 

    仮装OKにしてからの更にインスタ流行り出してからのここ数年のこの時期のディズニー嫌い。ある一定の層にしかウケてないイメージ。遊びに行くの避ける。
    なんでこんな時期選んだんだろうね。理由あったのかもしれないけど絶対選んじゃダメだと思うよ。

    +62

    -2

  • 802. 匿名 2018/10/13(土) 21:14:19 

    >>798
    ディズニーランド・ディズニーシー内での撮影じゃなくて、ホテルのブライダルスペースで花嫁が撮影してたら、その場所をフォトロケーションに写真撮りたいレイヤーが映り込んでて嫌だって話だよ。パーク内ではない

    +74

    -1

  • 803. 匿名 2018/10/13(土) 21:14:48 

    最初は何言ってるの花嫁?!って思ったけど、写真見たらスタッフやカメラマンが何とか出来たレベルの写真だよね?!
    前植物園の日本庭園エリアで前撮りしてる人たち居たけどやっぱりみんな避けて通ってたし、カメラ構えてる時は写らなさそうなところで止まったりはしてた。
    カメラマンも「あそこの方が行かれたら撮りますね」と声かけてたし、
    両者何時間もそこに居ないんだからなんとか出来なかったんだろうか?

    +87

    -0

  • 804. 匿名 2018/10/13(土) 21:15:07 

    映りこみくらいフォトショで加工すりゃいいやん
    まさか今時フィルム使ったとか?

    +7

    -15

  • 805. 匿名 2018/10/13(土) 21:15:32 

    この時期はいつにも増してやばいよね
    去年初めてハロウィンのシーに行ったけど普通に楽しみたい人は行っちゃダメだわ
    広大なコスプレ会場みたいだったもんww

    +31

    -0

  • 806. 匿名 2018/10/13(土) 21:17:11 

    このトピ読んでいたらホテル側とレイヤーの配慮が欠けてたんだなって思い始めた

    +81

    -3

  • 807. 匿名 2018/10/13(土) 21:17:14 

    いい歳してコスプレって気持ち悪い

    +12

    -6

  • 808. 匿名 2018/10/13(土) 21:18:30 

    >>641
    花嫁が仮装民にそれやればすぐさま逃げてくれると思う

    +8

    -0

  • 809. 匿名 2018/10/13(土) 21:18:36 

    見ず知らずの女のウエディングの成功と失敗ほど
    心に響かない話題もそうそうない

    +10

    -5

  • 810. 匿名 2018/10/13(土) 21:19:39 

    こんなことツイッターで言ってしまったばっかりに
    自分が一番自分の結婚式に泥塗ってるじゃん

    +62

    -5

  • 811. 匿名 2018/10/13(土) 21:20:12 

    文句言うならコスプレ客にじゃななくて
    スタッフ側にクレーム言わないと意味ない気がする。

    +62

    -1

  • 812. 匿名 2018/10/13(土) 21:20:34 

    なんにしても、花嫁もレイヤーも、本物のプリンセスとは、月とスッポンなんだよなぁ。
    パレードのエルサが、エルサすぎてびびった。
    美しい…。
    いくら頑張ってプリンセスきどりの花嫁しても、あのレベルにはたどり着けないんだから、大人しく普通の式場で挙げればいいのに。
    そうすりゃ、snsでグチグチと文句いうはめにも、そもそもならないし。

    +36

    -6

  • 813. 匿名 2018/10/13(土) 21:20:56 

    ディズニー公認の本格的なディズニープリンセスドレス売り出してるけど、もう売るの辞めたら?あのドレス8万とかするよね?!ウエディングドレスみたいなデカくて重そうなマジもんのドレス売るから問題起きるんだよ……

    +11

    -1

  • 814. 匿名 2018/10/13(土) 21:21:06 

    言い方が悪くて批判されてるけど、要は
    「結婚式の写真に関係ない人が写っててガッカリした」
    って事でしょ?
    そんなに無茶苦茶な要求かなぁ、正直私も嫌だと思う
    普通に考えて、赤の他人が写り込んでる写真を記念写真として売ったらいけなくない?
    入っちゃったのを不味いとも思わないコスプレ民もおかしいけど、写らないようにしないホテル側もおかしいと思うわ
    絶賛営業中のパークの一角でもなし、ブライダルスペースなら人払いくらいして欲しいし、撮影してるなって気付いたら避けるもんじゃないのかな…
    SNSで言っちゃったのは良かなかったかもだが、怒る気持ちは分かるよ

    +100

    -3

  • 815. 匿名 2018/10/13(土) 21:21:13 

    >>739さんのコメント定期的に入れてった方がいいかもね。じゃないと夜中にかけて花嫁批判がひどくなりそう。どう考えても配慮・遠慮すべきはコスプレイヤーのほうだもん。

    +30

    -4

  • 816. 匿名 2018/10/13(土) 21:21:18 

    ハロウィンの時期
    好きだったのに
    コスプレオッケーになって
    やたら、気持ち悪いプリンセスが増えて
    行くと萎えるから行かない

    +18

    -0

  • 817. 匿名 2018/10/13(土) 21:21:21 

    ホテルの中まで仮装ブスが写真撮りに来るのが100%悪いでしょwww

    +39

    -2

  • 818. 匿名 2018/10/13(土) 21:22:26 

    そんな時のためのフォトショップやで!
    数百万円の結婚式費用に数十万円上乗せして写真撮影中はその通路や部屋立ち入り禁止にするオプションなんてどうですか?ディズニーさん

    +14

    -0

  • 819. 匿名 2018/10/13(土) 21:23:15 

    >>641
    笑ったww
    今日ディズニー行ってきたけど結構こういう人いて、子どもが大喜びしてた
    船の上で皇室の人みたいに手振ってくるプリンセスとか
    ジャック・スパロウの仕草完璧な人とかすごい微笑みかけてくるの
    あそこまでやればみんなが幸せだなと思った

    +60

    -0

  • 820. 匿名 2018/10/13(土) 21:23:31 

    >>816
    分かる
    あまりにもマナー悪い人とかいるしハロウィン期間でもコスプレ禁止にしてほしい
    それか長時間の同じ場所での撮影禁止にしてほしい

    +31

    -1

  • 821. 匿名 2018/10/13(土) 21:24:04 

    今時結婚式するのって家の事情除けば「一生に一度の晴れ舞台」のお花畑くらいしかいないから結婚式って苦手

    +5

    -10

  • 822. 匿名 2018/10/13(土) 21:24:18 

    こりゃもう離婚話出るわね。近所の笑い者だね。

    +5

    -16

  • 823. 匿名 2018/10/13(土) 21:24:21 

    >>800
    ホテル側のそんな中途半端の親切が仇となったね

    挙式が入っていない日なら良いとは思うけど、
    結婚式が行われているブライダルスペースで無関係の人間を気安く自由に出入りさせる式場なんて絶対におかしいよね

    +72

    -1

  • 824. 匿名 2018/10/13(土) 21:24:39 

    仮装どうこうより自分の結婚式の写真に関係無い他人が写ってたらぜっったい嫌だわ

    +54

    -0

  • 825. 匿名 2018/10/13(土) 21:24:49 

    まぁ今日は私こそがディズニープリンセスと思い描いちゃったんだろうね…
    ドレス着て現れた途端、周囲にいた人間すべてがわぁっと振り返ってミュージカル踊りながら花道が開かれて、歩いていく花嫁の美しさを讃える歌(通り過ぎた後「こりゃ驚いた!」「なんてキレイ!」ってセリフが入る)を歌われるような非日常的ディズニーウエディングをよ…

    +15

    -17

  • 826. 匿名 2018/10/13(土) 21:25:52 

    頭悪いのかな。
    時期を考えれば自業自得でしょ。
    何様なんだろ。

    +6

    -27

  • 827. 匿名 2018/10/13(土) 21:26:33 

    >>818
    結婚式に限らず、記念写真に赤の他人が写り込まないって最低限の配慮であり品質だと思うのですよ
    その最低限のクオリティを実現するためにプラス数十万円ってちょっと阿漕すぎやしませんかねぇ…

    +69

    -1

  • 828. 匿名 2018/10/13(土) 21:27:15 

    そもそも仮装した人がいる事が、結婚式の邪魔になるってどういう事かわからない
    具体的にどう邪魔で何が迷惑なの?
    直接的に式の邪魔とか妨害してくる人はいないだろうし、式の世界感壊されるとかその程度のこと?

    +1

    -20

  • 829. 匿名 2018/10/13(土) 21:27:40 

    ミラコスタで挙式しました。全力で総員かけてサポートしてくれるからここへの入り口がガラ空きになってそのすきに侵入してインスタ蠅し放題。運悪く出くわしてしまった証拠の1枚!ホテル側がツイ主の名誉のために不法侵入で被害届出したらいいよ。

    +51

    -4

  • 830. 匿名 2018/10/13(土) 21:28:11 

    そもそもこういうドレスを公認で売り出すのもやめて欲しい…シークレットハニー……
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +49

    -0

  • 831. 匿名 2018/10/13(土) 21:28:28 

    >>825
    セリフの「こりゃ驚いた!」が最高にディズニーチック

    +36

    -0

  • 832. 匿名 2018/10/13(土) 21:28:32 

    差し出がましいですが、結婚生活の先輩としてアドバイスをあげます。
    SNSに感情をすぐに投稿しない方がいいよ。
    これから、夫、義理家族、子供ができたらそれに関わる人間関係上手くいかないよ。
    モヤモヤしたり感情的になるようなことがあっても一旦考えよう。

    +38

    -3

  • 833. 匿名 2018/10/13(土) 21:28:33 

    ミラコスタで挙式あげれるくらい
    裕福なんだから
    うわっ、独身ブスが
    なりきりプリンセスかよwwwww
    痛いなーww
    ミラコスタで式挙げてまーす♡
    羨ましいですかー♡
    ってドヤ顔したら良かったんだよw

    +47

    -3

  • 834. 匿名 2018/10/13(土) 21:29:01 

    平たい顔族の平民がディズニープリンセスのカラードレスでお色直し、とか聞くと、
    どんだけ頭沸いてんだろうと思う。本当それこそコスプレだもんね。

    +13

    -4

  • 835. 匿名 2018/10/13(土) 21:29:27 

    もっとやらかしてディズニー側から制限されればいい
    ほんと最近のDヲタ調子乗り過ぎ
    結局は自分たちの首絞めることになるんだよ

    +67

    -0

  • 836. 匿名 2018/10/13(土) 21:29:35 

    >>828
    ならトピ読み返してきてよ

    +11

    -0

  • 837. 匿名 2018/10/13(土) 21:30:30 

    >>814
    かわいそうだよね
    何で叩かれるのか不思議でしかたない
    ミラコスタおかしすぎる
    大丈夫なんだろうか?

    +49

    -3

  • 838. 匿名 2018/10/13(土) 21:30:46 

    ディズニーランドが近くにないため、行ったことがあるのは一度のみ。
    一生に一度はお互い様。
    遊園地なのに、遊園地で楽しんでる人が邪魔っていうのはどういうことか。

    +2

    -21

  • 839. 匿名 2018/10/13(土) 21:30:47 

    >>830
    すげえ!実写だ!

    +3

    -1

  • 840. 匿名 2018/10/13(土) 21:30:59 

    >>830
    自分の結婚式の写真にこんなのが映り込んでたらヤダ(笑)花嫁可哀想だわこりゃ(笑)

    +62

    -0

  • 841. 匿名 2018/10/13(土) 21:31:01 

    ミラコスタはゴンドラに乗るプランとかもある!
    だから遊びに来てる不特定多数のゲストにも見て欲しい&一緒に盛り上がって欲しい様な人が選ぶ式場だと思ってたけど、この人は違ったんだね(笑)

    +8

    -5

  • 842. 匿名 2018/10/13(土) 21:31:26 

    なんだか凄い叩かれようだけども
    チャペルと披露宴会場って書いてあるじゃん
    パーク内のコスプレにクレーム付けてる訳じゃないのにさ
    これはコスプレの一般客が立ち入り禁止ゾーンに入ってるんだと思うけど

    +67

    -6

  • 843. 匿名 2018/10/13(土) 21:31:37 

    閉園までの3時間で
    招待客4千人以上なら一人負担2500円払ってもらえたら貸切にできるよ
    まぁ2千人で5千円だし。
    さらに百万払えばキャラクターも、お祝いに来てくれるし、ごちゃごちゃ、文句言うならそんだけの人脈を作ってやればいい話

    +0

    -22

  • 844. 匿名 2018/10/13(土) 21:32:09 

    >>828
    散々どういう経緯で邪魔だったか書いてあるんだから少しぐらい遡って読みなよ

    +28

    -0

  • 845. 匿名 2018/10/13(土) 21:32:50 

    >>819
    お金をせびらないだけ日本はまし。
    海外だと見たり手をふりかえしたら寄ってきて何やら金をせびる。

    +5

    -0

  • 846. 匿名 2018/10/13(土) 21:33:04 

    プリンセスの仮装してる人達ってこの前も荒れてなかったっけ?肩が出てる出てないだの、裾が床についてるついてないだの…それも結局キャストさんによって判断基準が違ったからゴタゴタになったんだよね?

    +8

    -0

  • 847. 匿名 2018/10/13(土) 21:33:27 

    こっちは、
    パークに来てる人より
    何倍金払ってると思ってんだよ

    ミラコスタに泊まりもしないのに
    写真撮りにきた人より
    ミラコスタは花嫁をかばうべきでしょ

    本日は、結婚式のため
    このエリアはお控えください、てさ!!

    ミラコスタ側の問題だよね。

    +91

    -2

  • 848. 匿名 2018/10/13(土) 21:33:48 

    私がこいつの旦那なら、イライラMAXですぐ離婚するわ。今後、ハネムーンや出産前後にも同じようなこと言い出すんじゃないの?夫婦生活やっていけるのかな?

    +4

    -15

  • 849. 匿名 2018/10/13(土) 21:34:46 

    >>843
    どやるな
    何かムカつくわ
    まずあなたが友達4000人いるならいいけど

    +8

    -0

  • 850. 匿名 2018/10/13(土) 21:34:58 

    >>838
    安心して。パーク内で楽しく遊んでいる貴方たちには関係の無い場所での問題だから

    +16

    -1

  • 851. 匿名 2018/10/13(土) 21:35:20 

    式やってる間は、立ち入り禁止全力で頑張れ!!!
    構造知らないけど、スタッフ一人でも配置しておけば済む話じゃないの?
    常識通じなそうな浮かれてる人が多いだけに、
    ちょっと張り紙してあるくらいじゃ突破されるのは予想できる

    +73

    -2

  • 852. 匿名 2018/10/13(土) 21:35:50 

    これ、炎上して怒った奴て
    結婚できない独身コスプレ女じゃないの??

    自分が結婚式する側に立ったら
    絶対そいつらも文句言うと思うwww

    だって、自分ラブだからw

    +11

    -22

  • 853. 匿名 2018/10/13(土) 21:36:46 

    >>830
    なにこれ!?絶対値段高いよね?!こんなの買ったらいいロケーションで撮りたくなっちゃう気持ちも分かる…だからといって人様の結婚式の写真に映り込んでまで撮ろうとは思わないけど(笑)

    +41

    -0

  • 854. 匿名 2018/10/13(土) 21:37:15 

    >>843
    4000人連れてこいとか言いながらあんたが友達全くいなかったら泣ける

    +15

    -1

  • 855. 匿名 2018/10/13(土) 21:38:02 

    >>587
    どっちかというと痛いよね…

    +6

    -4

  • 856. 匿名 2018/10/13(土) 21:38:14 

    ミラコスタ側が配慮すべきことだと思うんだけど
    これで花嫁叩いてしまうDヲタコスプレイヤーがヤバい

    +90

    -1

  • 857. 匿名 2018/10/13(土) 21:38:35 

    幼稚園の時にクリスマスにシンデレラのドレス買ってもらってもうその時に満足した。
    幼稚な遊びいつまでやってんの。

    +9

    -5

  • 858. 匿名 2018/10/13(土) 21:38:40 

    ホテルに止まってる仮装客はそりゃホテルの中歩くやろ
    気色悪い擁護連投は関係者かよwww

    +7

    -23

  • 859. 匿名 2018/10/13(土) 21:39:09 

    挙式の会場や宴会場の中に入ったわけじゃなくて、廊下だよね?
    ディズニーホテル関係なく、どんなホテルでも移動するときに招待客ではない一般客とすれ違います。
    この花嫁はその一般客が普通の格好ならこんなにイライラしなかったんでしょ?プリンセスの格好してたからイライラしたんでしょ?ならこの時期に挙げる花嫁が悪い。ディズニー関係なくどんなホテルも一般客に服装規制はしません。
    ただ新郎新婦が廊下で撮影してたら、一般客は写り込まないよう配慮するのは当たり前だし、ホテル側も配慮するのは当たり前。

    +16

    -18

  • 860. 匿名 2018/10/13(土) 21:39:52 

    >>858
    ブライダルスペース歩く?

    +48

    -3

  • 861. 匿名 2018/10/13(土) 21:40:19 

    >>858
    わざわざ結婚式場のエリアまでくる?

    +52

    -2

  • 862. 匿名 2018/10/13(土) 21:40:30 

    わざわざ意識して行かないと行けない場所だしね、、

    +43

    -3

  • 863. 匿名 2018/10/13(土) 21:40:40 

    必死にマイナスポチポチしてる関係者がいるね笑
    本人か?

    +2

    -14

  • 864. 匿名 2018/10/13(土) 21:40:42 

    昨今のハロウィン騒ぎどうにかした方がいい
    昔はコスプレなんてバカにされてたもんだけど、ちょっとオタク界隈を離れて市民権得たらプリンセスや魔女っ子や猫耳つけたゴスロリとかやりだして笑うわ
    そのくせガチなミイラとかフランケンとか鷲鼻の魔女とかはやらないの
    なりきりをせせら笑ってた側もなんだかんだお姫様になりたかったんやな…とぬるい気持ちになる

    +63

    -1

  • 865. 匿名 2018/10/13(土) 21:40:56 

    ハロウィン時期に挙式って新郎新婦もハロウィン仮装!とか
    そういう楽しみ方する人かなって思うけどそーでもないのね

    +4

    -6

  • 866. 匿名 2018/10/13(土) 21:41:32 

    このスレ最初の方読んだときは
    「がるちゃんの民度やべぇ……」って思ったけど
    安心したwwwww

    +81

    -2

  • 867. 匿名 2018/10/13(土) 21:41:52 

    ミラコスタって年中結婚式やってたらある程度スタッフの配置人数とかって決まってると思うけど、でも毎年ハロウィン時期はこういう仮装してホテル内で写真撮る人多いって分かってる訳だし、通行止めスタッフとか含めたら他時期と同じ数じゃ足りないんじゃない?

    +10

    -0

  • 868. 匿名 2018/10/13(土) 21:42:56 

    挙式や披露宴の会場じゃないよ
    そんな所に他人が入り込んで追い出されないとで思ってんのw

    +8

    -3

  • 869. 匿名 2018/10/13(土) 21:44:10 

    この新婦はただただ、ホテルにいる人たちは私以外ドレス着たらダメって言ってるんでしょ?
    それはかなり頭ヤバくない?
    どんな格好しても良いし、悪気なく遭遇してしまったらしょうがなくない?
    ホテル側も新郎新婦の移動は、招待客に見られないようには配慮するけど、ホテル宿泊客すべてに見られないようには配慮しないよ!ホテル側もかわいそう。

    +10

    -27

  • 870. 匿名 2018/10/13(土) 21:44:25 

    >>859
    だから、ブライダルスペース(花嫁が撮影中)にそこをフォトロケーションに使いたいからって勝手に入ってきてるのが問題なの。ちゃんとトピ読んだ?前半じゃなくて後半の方

    +46

    -6

  • 871. 匿名 2018/10/13(土) 21:47:01 

    この新婦は一般客がいる場所で写真を撮る際
    その一般客に文句たれてるからキチガイ扱いされてるの
    披露宴の写真とかインスタ映えしないでしょ
    装飾のある廊下とか美しい風景じゃないと

    +1

    -17

  • 872. 匿名 2018/10/13(土) 21:47:16 

    ・花嫁が撮影中のブライダルスペースに侵入してくる仮装民(ディズニープリンセスドレス)
    ・毎年仮装民がフォトスポットとしてブライダルスペースを使ってることを知ってるのに、花嫁撮影中注意しなかったホテル側
    ・カメラマンの技量

    が問題ってことでおっけー?

    +74

    -1

  • 873. 匿名 2018/10/13(土) 21:47:45 

    そんなんだからミラコスタはランドに永遠に勝てない。さびれて朽ち果てるわね。

    +2

    -3

  • 874. 匿名 2018/10/13(土) 21:48:17 

    要はこのホテルがやばくない?

    +57

    -0

  • 875. 匿名 2018/10/13(土) 21:48:35 

    友達がディズニーで挙げた時、ドレスがプリンセスのやつだからただのコスプレみたいって自分で笑ってたよ。
    自分達も周りも一緒にコスプレ楽しんでるって思えば?

    +9

    -5

  • 876. 匿名 2018/10/13(土) 21:48:46 

    それも醍醐味ってことにならないの?ディズニー好きでディズニーで挙式するくらいなら。
    仮装もディズニーキャラクターばかりなんだから、ぐっと飲み込めないのかな??

    +3

    -10

  • 877. 匿名 2018/10/13(土) 21:48:50 

    >>118
    平凡な顔面の男がさ、こんな王子様みたいな衣装して結婚式とか罰ゲームかなにか?って思ってしまうわ。
    旦那くんかっこいい‥♡とか思ってるのお前だけだからな。みんなイタイと思いながら手を叩いてるんだよ。

    +27

    -5

  • 878. 匿名 2018/10/13(土) 21:48:53 

    >>872
    お前の妄想はいいからww

    +0

    -8

  • 879. 匿名 2018/10/13(土) 21:49:25 

    もしかして元カノ?wwwwww斬新な嫌がらせww

    +1

    -4

  • 880. 匿名 2018/10/13(土) 21:49:33 

    >>869
    どこをどう読んだらそういう解釈になるの…

    +16

    -1

  • 881. 匿名 2018/10/13(土) 21:49:37 

    場所関係なく、結婚式してたら遠慮するけどな。私は。それが常識じゃないの?普通に考えて。

    +39

    -2

  • 882. 匿名 2018/10/13(土) 21:49:45 

    >>872
    ねつ造すんなキチガイ

    +2

    -13

  • 883. 匿名 2018/10/13(土) 21:49:49 

    写り込みを容認したスタッフがありえない

    +22

    -0

  • 884. 匿名 2018/10/13(土) 21:49:57 

    >>736
    この通路「誰でも通る」ことはないはずだよ。
    通った先にはブライダルスペースがあるから、基本結婚式関係者しか通らない。
    たまにホテルスペースのお手洗いがいっぱいだったりとかで案内されることはあるけど、そういうときにもしも結婚式の撮影してたら常識的な大人ならさっさと通りすぎる。

    +16

    -7

  • 885. 匿名 2018/10/13(土) 21:50:00 

    このツイ主さんも言葉足らずだよね
    関係者以外はあまり立ち入らない場所ってことちゃんと書いておけば炎上しなかったと思うよ
    レイヤーがボロクソ叩かれたと思うわ

    +65

    -2

  • 886. 匿名 2018/10/13(土) 21:50:51 

    いや、いくらハロウィンの時期だろうと、「コスプレしている人に邪魔されそうだから避けよう」なんて、わざわざ考えなくない?普通はありえないことだもん。

    +7

    -0

  • 887. 匿名 2018/10/13(土) 21:51:18 

    関係者が他人がブライダルスペースに侵入してきたとか擁護してるw
    そんな所に侵入して怒られないわけないやろ笑

    +5

    -2

  • 888. 匿名 2018/10/13(土) 21:51:37 

    ここでディズニー結婚式挙げてる人の容姿叩きしてる人もいいかげんトピずれだし、大概だわ。

    +23

    -0

  • 889. 匿名 2018/10/13(土) 21:52:05 

    これは、ホテルに文句言うべきこと。
    ホテルの敷地内にコスプレーヤーが侵入して撮影会って話だよね?
    ホテルが私有地だから、禁止していない限り、お嫁様にその人たちを規制する筋合いはないでしょう。
    むしろ、若い子なら、結婚式やってる~素敵♪ってなるんじゃない?
    ホテル側から事前に説明はあったと思うけど、無かったのなら、ホテル側のミス。
    ウエディングプランナーに思いっきりクレーム入れましょう。

    +46

    -0

  • 890. 匿名 2018/10/13(土) 21:52:17 

    >>416
    駐車場から一番近い出入り口が、この廊下に続く出入り口。
    この廊下を通らずにホテル内に行くには、屋外を通って正面玄関へ。
    天候が悪かったり暑さ寒さが厳しい時は、当該の廊下を通るゲスト多数。
    ましてや、凄く長い廊下なもんだから、写り込みが無い方が稀。

    +13

    -1

  • 891. 匿名 2018/10/13(土) 21:52:32 

    普段はそんなに邪魔になったりしないのかな?
    それとも普段から居るけど、普通の格好だから大丈夫!ハロウィンは仮装してるから結婚式の主役である花嫁より目立ってしまうから駄目!ってこと??

    +1

    -1

  • 892. 匿名 2018/10/13(土) 21:52:41 

    >>885
    関係者以外は立ち入れない場所ってソースはよwwwww

    +8

    -6

  • 893. 匿名 2018/10/13(土) 21:52:41 

    ミスリードしてる人いるけど立ち入り禁止エリアじゃないよ。
    この廊下の先にブライダルサロンと式場しかないというだけ。
    結婚式で借りられるのは式場であって廊下ではない。

    +49

    -3

  • 894. 匿名 2018/10/13(土) 21:52:50 

    インスタ映えとかの人達の方が、よーっぽど迷惑。せっかくの結婚式を邪魔されてかわいそう。

    +20

    -1

  • 895. 匿名 2018/10/13(土) 21:52:57 

    結婚式に何百万お金使う人もコスプレやってる人も理解できない
    人生楽しそうでいいね

    +4

    -2

  • 896. 匿名 2018/10/13(土) 21:53:24 

    貸切にしろよ知らんがなww

    +2

    -12

  • 897. 匿名 2018/10/13(土) 21:53:31 

    レイヤー叩きあるけどそもそもこの花嫁もレイヤーなんだよね

    +24

    -3

  • 898. 匿名 2018/10/13(土) 21:53:43 

    >>893
    多分本人か関係者やね、ずっと連投してるキチガイ

    +2

    -11

  • 899. 匿名 2018/10/13(土) 21:54:11 

    ディズニーだろうがどこだろうが、結婚式の邪魔はしない。

    +10

    -0

  • 900. 匿名 2018/10/13(土) 21:54:29 

    ねぇー、
    もうパークでコスプレやめない??
    ど平日だけにしてくれないかなー
    本当にいや

    あと、シンデレラ城の前で
    あぐらかいて
    写真撮るのも禁止にして欲しい

    +55

    -0

  • 901. 匿名 2018/10/13(土) 21:54:30 

    ディズニー挙式な時点で精神年齢が低い証拠。
    写り込みに大らかになれない、器が小さい人なのも分かるわ。

    +12

    -19

  • 902. 匿名 2018/10/13(土) 21:54:54 

    お前が配慮して他所で結婚式挙げろ

    +9

    -16

  • 903. 匿名 2018/10/13(土) 21:55:01 

    わざわざ、貸し切る必要なし。

    +6

    -1

  • 904. 匿名 2018/10/13(土) 21:55:17 

    コスプレ抜きにしてもディズニー抜きにしても
    結婚式の写真撮影やってたら普通は遠慮するよね……

    +75

    -0

  • 905. 匿名 2018/10/13(土) 21:55:19 

    ハロウィン時期にディズニー行って一般人のコスプレに不快感しかなかったからこの時期は近づかないようにしてるよ

    +8

    -1

  • 906. 匿名 2018/10/13(土) 21:55:20 

    >>280
    それなら同じ女性として
    プリンセスコスしてる人にも配慮すべき
    なんでは?
    自分だけが配慮されて当然の立場とでも
    思ってるのかねぇ。。

    +27

    -9

  • 907. 匿名 2018/10/13(土) 21:55:29 

    いや、誰だって写りこまれたら嫌だろ

    +45

    -1

  • 908. 匿名 2018/10/13(土) 21:55:34 

    というかさっきから貼られてる写り込みの赤いドレスの人のやつはこの人の撮ったものじゃないんでしょ?

    +20

    -1

  • 909. 匿名 2018/10/13(土) 21:55:42 

    >>897
    え?そうなの?
    じゃぁどうでも良くなったww
    自分たちが蒔いた種じゃんw

    +6

    -6

  • 910. 匿名 2018/10/13(土) 21:55:44 

    配慮すべきは、コスプレイヤー

    +19

    -2

  • 911. 匿名 2018/10/13(土) 21:55:46 

    >>900
    ミッキーの帽子は許してください

    +2

    -1

  • 912. 匿名 2018/10/13(土) 21:55:54 

    なんて浅ましいのかしら。ボンビーさん♥︎
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +17

    -23

  • 913. 匿名 2018/10/13(土) 21:56:26 

    >>892
    立ち入るべきじゃない場所なのは確か

    +35

    -4

  • 914. 匿名 2018/10/13(土) 21:56:44 

    式場にコスプレ一般人が覗きに来たとかそういうのじゃないのか。共有スペースなら仕方ないんじゃないの?季節的にも。

    +31

    -2

  • 915. 匿名 2018/10/13(土) 21:56:47 

    花嫁と花婿と身内のカメラマンしかいなかったんでしょ?
    スタッフがいて廊下での撮影が料金内に入ってるなら人見知りぐらいどかしてから撮影してくれるでしょうに。
    廊下を勝手に使ってるのはレイヤーも花婿も一緒だよ。

    +10

    -3

  • 916. 匿名 2018/10/13(土) 21:56:51 

    なるほどーホテル内での話なんだね
    写り込んだら見映えが悪いっていうのは気持ちはわかるけど
    一生に一度とか何百万とか言っちゃ反感買うよね

    もう写り込んだ仮装はディズニーの世界から飛び出した登場人物ってことにしとけばいいじゃん

    +55

    -3

  • 917. 匿名 2018/10/13(土) 21:57:03 

    >>907
    映りこまないように撮影しろよ知障かよ

    +1

    -12

  • 918. 匿名 2018/10/13(土) 21:57:17 

    本当にブスは、プリンセスしないで欲しい。
    吐き気するんだよ。

    +16

    -5

  • 919. 匿名 2018/10/13(土) 21:57:30 

    >>885
    それは世界中の人が認識済みと思ってるのが
    新婦の痛々しいところだよ

    +6

    -2

  • 920. 匿名 2018/10/13(土) 21:58:13 

    他の客からすれば
    お前の結婚式なんか知らん!どーでもいい!
    だよね。
    むしろ、こんな所で結婚式とか…って思ってる人だっているだろうにどれだけ自分中心?笑笑

    +14

    -16

  • 921. 匿名 2018/10/13(土) 21:58:16 

    立ち入り禁止では無いけどわざわざ一般客が来るような場所じゃないって見たけど違うの?
    宿泊客も普通にたくさん通ってるような場所なの?どっち?

    +21

    -1

  • 922. 匿名 2018/10/13(土) 21:58:26 

    文句言うならホテル側やスタッフに直接抗議すればいいわけで不特定多数に配慮しろとか呼びかけるものではない。

    +35

    -1

  • 923. 匿名 2018/10/13(土) 21:58:28 

    >>286
    みんな「うわぁ………」っていう白い目で
    見てるのに
    本人は羨望の眼差しで見られてると勘違い
    してるんだろうね。

    +23

    -2

  • 924. 匿名 2018/10/13(土) 21:58:40 

    >>914
    多分宿泊客、あんな奥の方まで一般客は来ない

    +11

    -2

  • 925. 匿名 2018/10/13(土) 21:58:55 

    めんどくせーホテルだなwww
    写り込んで逆恨みでSNSで拡散されたらたまんないから、ディズニーホテルには仏滅の日だけ出かけるわ。

    +2

    -3

  • 926. 匿名 2018/10/13(土) 21:59:55 

    逆恨みで拡散www、しねばいいのに

    +2

    -8

  • 927. 匿名 2018/10/13(土) 22:00:07 

    >>924
    じゃあ写り込んだ人たちも宿泊客ってこと?

    +3

    -0

  • 928. 匿名 2018/10/13(土) 22:00:09 

    てか、なんで結婚式終わったあとに
    ツイッターに呟いたわけ?
    終わったことはどうしようもできないんだから
    ミラコスタ側に、こんなにレイヤーが
    ウエディングスペースに入ってくるとか
    聞いてない!!
    写真をフォトショでなんとかして!
    とか言っといたらいいじゃん

    +43

    -5

  • 929. 匿名 2018/10/13(土) 22:00:10 

    ディズニーで挙式あげるくらいだから10月のハロウィンも予測できないのかな

    +4

    -7

  • 930. 匿名 2018/10/13(土) 22:00:23 

    こういうツッコミはあんましたくないけど、「挙式あげる」って言い方してる人があまりに多すぎて流石にモヤモヤする…
    意味被ってんじゃん。「挙式する」か「式を挙げる」でしょ…

    +42

    -2

  • 931. 匿名 2018/10/13(土) 22:00:41 

    ガルちゃん民ヤバい、、、と思ってるのは私だけなのか?

    結構な衝撃受けてます。

    +42

    -4

  • 932. 匿名 2018/10/13(土) 22:00:44 

    レイヤーが配慮すれば良い問題だけど、そもそもスタッフに落ち度あるよね?ブライダルスペースへの入り口って、1箇所だった気がするから、高い金払ってるんだし見張りのスタッフか警備員を配置しろよ。

    +25

    -2

  • 933. 匿名 2018/10/13(土) 22:01:30 

    まともな家庭で教育を受けてたらよそさまの結婚写真になんかどう間違っても入らないし、全力で避けるもんだと思うのだけど
    日本人の一般常識というか、マナーみたいのが通じない人が増えたもんだなぁと…

    +75

    -3

  • 934. 匿名 2018/10/13(土) 22:01:35 

    誰かも言ってるけど、運営側は事前に新郎新婦に伝えなかったのかな?何も言われてなかったとしたら、ちょっと可哀想かも。私も某ホテルで挙式したとき、ロビーやフロントが明らかに雰囲気壊す装飾(和祭り的な)催事中だから仕方ないと言われて撤去してもらえず。前もって知っていればこんな所で挙げなかった。来た友人にも親戚にも「お祭り?笑」とか言われて恥ずかしいやら。ディズニーで挙式するくらいだから、時期的にハロウィンだってのは本人たちも察するべきだけど、運営側も事前に一言伝えるべきでは。

    +10

    -2

  • 935. 匿名 2018/10/13(土) 22:01:40 

    ホテルで式挙げるとキャラクターがお祝いで駆けつけてくれるんだよね?私それだけやりたい(笑)ドレス着て一般客にも見られる所に出てとかはヤダ(笑)ひっそりした場所でキャラクターだけ独占できれば満足(笑)

    +11

    -0

  • 936. 匿名 2018/10/13(土) 22:01:50 

    >>929
    元々違う時期にする予定だったけど事情があって10月になったとか見たけど

    +8

    -0

  • 937. 匿名 2018/10/13(土) 22:01:52 

    >>927
    屋外で撮影した奴は一般客もいるやろ
    ホテル自体がパークの敷地内なんだから

    +5

    -0

  • 938. 匿名 2018/10/13(土) 22:02:06 

    どう頑張って考えても、写り込みした人の方に問題がると思うんだけど!!!

    え?私が感覚おかしいの?
    怖いんですけど!!!

    +29

    -16

  • 939. 匿名 2018/10/13(土) 22:02:24 

    宿泊棟と宴会場を繋ぐ長い廊下の事だったら、駐車場から宿泊棟への導線はあの廊下しかないんだから、一般客来るな、通行止めしろは絶対ムリ。

    +16

    -0

  • 940. 匿名 2018/10/13(土) 22:02:25 

    >>930
    「頭痛が痛い」みたいな言い回しだよね

    +18

    -0

  • 941. 匿名 2018/10/13(土) 22:02:44 

    ホテルの部屋で仮装して園内にいけるのが直属ホテルの醍醐味なんだから文句言うなら自分の頭の弱さに文句言えばいいのにね

    +2

    -9

  • 942. 匿名 2018/10/13(土) 22:02:50 

    >>312
    そうそう!彼とこの先一緒にいられる幸せ

    じゃなくて
    こんな夢の国でプロポーズされるあたし!
    みんなに羨ましがられるあたし!
    でしかないでしょ。
    アホだなぁ。

    +12

    -6

  • 943. 匿名 2018/10/13(土) 22:02:53 

    挙式の関係者しか通る用のない場所で
    新郎新婦が写真撮影してたら普通遠慮するもんでない?
    関係者と思われようがなんだろうがそこは常識だと思うわ

    +57

    -2

  • 944. 匿名 2018/10/13(土) 22:03:00 

    褌一丁ケツ丸見え、とかじゃない限り仮装のひとつやふたつ気にしなくても大丈夫だよw
    式場にずっといたわけじゃないんだろうしさー

    +0

    -4

  • 945. 匿名 2018/10/13(土) 22:03:17 

    さっきから口悪いのは誰?来年からホテルでの撮影出来ないかもって焦ってるレイヤーさん?

    +31

    -1

  • 946. 匿名 2018/10/13(土) 22:03:22 

    >>933
    共感です。私もそう教えられましたし、当たり前だと思っていたので、びっくりしています。

    +28

    -0

  • 947. 匿名 2018/10/13(土) 22:03:45 

    プランによっては1000万の挙式するなら、ぱーっと海外旅行や住宅ローンの頭金にしたいわ~
    ふつうの客に文句言うなよ、貸しきりにする金もないくせに…
    邪魔なコスプレ客だってお金貯めて思いで作りしてるんだよ、余命わずかで人生最後のディズニーだったかもしれないのに。
    自己中な花嫁でいらっとした

    +2

    -17

  • 948. 匿名 2018/10/13(土) 22:03:52 

    幸せそうな花嫁さんに対しての、妬みが過ぎる!!!汗

    +17

    -12

  • 949. 匿名 2018/10/13(土) 22:03:58 

    >>938
    わたしもそう思うけど、
    おそらく、ここにいるのは
    ディズニーヲタとかレイヤーとかだと思う
    あと、結婚式した事ない人かと、、、。

    +13

    -4

  • 950. 匿名 2018/10/13(土) 22:04:19 

    自分が挙式した側だったら、「しまった、ハロウィンだったかー」って思うだけだけどなぁ。どう考えても、気づかなかった・忘れてた側の手落ちだと思うんだけど。

    +10

    -5

  • 951. 匿名 2018/10/13(土) 22:04:55 

    >>936
    春の予定だったけど体調が・・って見た。デキ婚かな?

    +11

    -7

  • 952. 匿名 2018/10/13(土) 22:05:05 

    キチガイはブライダルスペースとかホラ連呼するのはやめたの?

    +2

    -14

  • 953. 匿名 2018/10/13(土) 22:05:10 

    ディズニーで挙式って結構高いんじゃないの?
    私の知り合いもディズニーで式あげる!ってすごく自慢してたけど、物語の中の主人公になりきっていた。。。
    気持ちは分かるが、結婚式自体が自分たちのもの!というより今までお世話になった方への感謝も含めての式なので、いい歳なのに大丈夫かな?と思ってました。こういうところで式する人のアルアルなのかな?

    +10

    -8

  • 954. 匿名 2018/10/13(土) 22:05:34 

    他人の結婚式の写真に映りこみたくない……絶対口開けてボケーッとしながら歩いてるもんwwww

    +52

    -1

  • 955. 匿名 2018/10/13(土) 22:05:42 

    自分より素敵なドレスで目を惹く人がいたんだろうなw

    +9

    -6

  • 956. 匿名 2018/10/13(土) 22:06:15 

    なんでわざわざ、10月を避ける必要が?なんで、コスプレイヤーの為に新郎新婦が気を使う必要が?

    +54

    -26

  • 957. 匿名 2018/10/13(土) 22:06:17 

    >>938
    映りこまないように撮影しろよキチガイ
    ホテルの廊下に何十人もいるかw

    +5

    -8

  • 958. 匿名 2018/10/13(土) 22:06:22 

    スタッフ、カメラマン、新郎新婦気になった人らみんなで声かけて追い出せば良かったんでない?

    +18

    -0

  • 959. 匿名 2018/10/13(土) 22:06:36 

    嫉妬って怖い。

    +11

    -8

  • 960. 匿名 2018/10/13(土) 22:06:44 

    人が多くて当たり前!わかってるくせに。

    +11

    -9

  • 961. 匿名 2018/10/13(土) 22:06:47 

    花嫁叩くやつは心がプリンセスじゃないわwww

    +44

    -22

  • 962. 匿名 2018/10/13(土) 22:07:01 

    撮影の時の写りこみがいやなのか自分が主役なのにプリンセスコスの女が周りをうろついてるのがいやなのかで違うよね。
    撮影中なら配慮してあげるのがお互いいいと思うし後者なら知らんがなってかんじだし。

    +57

    -1

  • 963. 匿名 2018/10/13(土) 22:07:30 

    多分このアホ新婦は言ってるのは一般客の多い屋外の撮影やで
    人の少ない廊下は映りこみなんかおきんやろ

    +1

    -22

  • 964. 匿名 2018/10/13(土) 22:07:39 

    人間皆、自分以外はただただ邪魔。

    +2

    -1

  • 965. 匿名 2018/10/13(土) 22:07:43 

    このトピ申請した者です。

    ミラコスタのブライダルスペースに入り込んで写真撮るコスプレイヤーがありえないと思います。

    それなのにトピ内の文章が変えられてて
    最初らへんのコメが花嫁さん叩きになってて悲しい。

    +78

    -25

  • 966. 匿名 2018/10/13(土) 22:07:45 

    で結局ブライダルスペースなのかどっちなんだよ
    どっちにしても写り込みは避けるのがマナーだと思うけど

    +21

    -0

  • 967. 匿名 2018/10/13(土) 22:08:12 

    >>933
    インスタ蠅にマナーなんてない
    ディズニー内は今や蠅だらけ

    +28

    -0

  • 968. 匿名 2018/10/13(土) 22:08:29 

    キチガイって連呼してる人は仮装したい人たち?

    +23

    -0

  • 969. 匿名 2018/10/13(土) 22:08:45 

    さっきからキチガイ連呼してるうるさい人は批判されて逆ギレしてるコスプレイヤーなの?

    +20

    -0

  • 970. 匿名 2018/10/13(土) 22:08:46 

    ディズニーなんかで結婚式。
    センス無いわ

    +7

    -13

  • 971. 匿名 2018/10/13(土) 22:08:54 

    Twitterで見てきたけど、このアカウントの人アイコンが自分の顔になってる

    +8

    -1

  • 972. 匿名 2018/10/13(土) 22:08:58 

    これツイートしている花嫁自身もDハロ仮装者ってのが中々の闇

    +49

    -0

  • 973. 匿名 2018/10/13(土) 22:09:34 

    >>934申し訳ないけど、ロビーやフロントは共有スペースだよ。ホテルの披露宴会場は披露宴だけじゃなく、色んな催し物やってるから仕方無いんだよ。

    +11

    -3

  • 974. 匿名 2018/10/13(土) 22:09:35 

    >>965
    ホラ吹ききたーーー
    ブライダルスペースなんてリンク先に書いてませんwww

    +5

    -17

  • 975. 匿名 2018/10/13(土) 22:09:56 

    ブライダルスペースでも何でもいいけど普通写真撮ってたら避けるよね、、、

    +63

    -1

  • 976. 匿名 2018/10/13(土) 22:09:59 

    わたしも、ディズニーめっちゃ好きで
    どちらかというもディズニーヲタクなんだよね
    周りから『ディズニーで結婚式したらー?』て言われまくってたけど、

    ミラコスタで花嫁が船乗って
    手を振ってるの見たり
    ディズニーランドで馬車乗って
    手を振ってる花嫁見たことあるけど

    こんな、痛いことはしたくない!
    て思った事がある。

    ディズニーでは、主役になれないから
    普通の式場で主役になれた方が
    楽しいて思ったよ。


    あんな、一般人がわんさかいるとこで
    結婚式したら僻みと妬みが凄いに決まってるよね

    +40

    -14

  • 977. 匿名 2018/10/13(土) 22:10:32 

    >>969
    連投してるのはお前やんけキチガイが

    +1

    -14

  • 978. 匿名 2018/10/13(土) 22:10:57 

    まさかの、花嫁さん叩きだとは。

    世も末。

    +19

    -15

  • 979. 匿名 2018/10/13(土) 22:11:14 

    >>943
    ほんそれ
    万一にも気付かないで入っちゃったら申し訳なさすぎて謝りまくると思う…

    +23

    -0

  • 980. 匿名 2018/10/13(土) 22:11:18 

    挙式するひとが我が物顔で使っていいスペースはどこまでなんだろ

    +15

    -0

  • 981. 匿名 2018/10/13(土) 22:11:36 

    別に良いじゃん!ディズニーで挙式!
    ステキじゃない!

    +18

    -4

  • 982. 匿名 2018/10/13(土) 22:11:46 

    そんなにブライダルスペースにこだわって何がしたいのwwwwそんなにホテル内で撮影したいのwwwwシンデレラ城あるじゃんwwww

    +12

    -12

  • 983. 匿名 2018/10/13(土) 22:11:56 

    >>227
    夢の国で老人にそんなことするなんて!人として終わってるな

    +14

    -0

  • 984. 匿名 2018/10/13(土) 22:12:18 

    花嫁もいつまでも怒ってると結婚式が一生やな記憶になるから前向きに考えればいいのに。その日花嫁衣装を着てたのは自分1人だけなんだからさ。

    +6

    -2

  • 985. 匿名 2018/10/13(土) 22:12:19 

    >>965
    お前よくそんなすぐバレるホラ書けるな
    1は運営が建てた宣伝用のリンクです、トピ主なんていませんw

    +2

    -15

  • 986. 匿名 2018/10/13(土) 22:12:51 

    仮装してもいいわけだから
    お客さんの制御は難しいよ

    +5

    -3

  • 987. 匿名 2018/10/13(土) 22:13:01 

    仮にブライダルスペースでの写り込みでの苦情なら、ツイッターで仮装客へ言うんじゃなくて、ホテルに言うのが普通だよね?

    +38

    -2

  • 988. 匿名 2018/10/13(土) 22:13:20 

    なんか一人キチガイキチガイ言って
    コスプレ擁護してる人がいるのね

    +26

    -3

  • 989. 匿名 2018/10/13(土) 22:13:33 

    もうこの結婚式トラウマでしかないな。二人の門出がこれか。笑

    +13

    -0

  • 990. 匿名 2018/10/13(土) 22:14:07 

    こういうのを発信したいときは言い方に気をつけないと。わざわざ敵を作るような書き方するような人の味方はできない。

    +26

    -1

  • 991. 匿名 2018/10/13(土) 22:14:09 

    嫁擁護してる奴、自分のコメントにだけプラス何個も付けてんのねw

    +1

    -20

  • 992. 匿名 2018/10/13(土) 22:14:18 

    撮影とかでなく挙式、披露宴中にコスプレイヤーが目に入るのが嫌だって感じだなぁ。気持ちはわかるけどそれはしょうがないと思うよ…立ち入り禁止スペースでもないし。貸切にするしかできないのでは…
    酷い!ディズニーで挙式したのに「ハロウィン」に邪魔された!→大炎上

    +20

    -14

  • 993. 匿名 2018/10/13(土) 22:14:40 

    >>988
    失せろよキチガイw

    +0

    -9

  • 994. 匿名 2018/10/13(土) 22:14:49 

    普通の客はいてもいいけどコスプレ客はダメなの?

    +0

    -5

  • 995. 匿名 2018/10/13(土) 22:15:02 

    「キチガイ」と「ホラ」って単語好きだねwwww

    +8

    -0

  • 996. 匿名 2018/10/13(土) 22:15:03 

    正直、ディズニーのカメラマンは下手くそで何回も何回も撮り直すし、平気で逆光で撮るし、無言だし、表情堅いですよー笑って〜とか言って緊張解いてくれないし、ド素人のバイトかよ、ってなのばっかり。
    シャッターチャンスなんて狙ってないし、通行人止めるまでしなくても、通行人が通り過ぎるのを待つ事もない。
    プロ意識は皆無。

    +55

    -2

  • 997. 匿名 2018/10/13(土) 22:15:05 

    >>987
    ホテルにはもう伝えたらしいけど

    +11

    -1

  • 998. 匿名 2018/10/13(土) 22:15:37 

    ドレスの人たちこの時期多すぎて正直周りから花嫁なのかコスプレなのか見分けつかないってのもあるんでは?

    たまにわからんくらいすごいドレス作って来る人おるし。

    +18

    -2

  • 999. 匿名 2018/10/13(土) 22:15:39 

    >>995
    ソースはよwwwww

    +1

    -8

  • 1000. 匿名 2018/10/13(土) 22:15:43 

    >>101
    何かにつけて一生「配慮しろー配慮しろー」って言ってそう。

    +6

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。