-
2001. 匿名 2018/10/10(水) 22:23:59
>>1855
褒め言葉かと思った(笑)+0
-0
-
2002. 匿名 2018/10/10(水) 22:24:03
正直女性が普通に1000万円も自分で稼げるように なったら、少子高齢化どころじゃなくて破綻するよね+5
-5
-
2003. 匿名 2018/10/10(水) 22:24:33
もし地方住みならまずは都内で働くといいよ!
1000万超えの人ゴロゴロいるよ。
でも個人的には外資系よりも、財閥系の見えない福利厚生が潤ってる上場企業の方がおすすめ。
社宅が一等地にあるのに1.2万で住めるとか、独自の財形貯蓄で一軒家立つくらいがっぽり貯められるとかいろいろ手厚い。+16
-4
-
2004. 匿名 2018/10/10(水) 22:24:36
>>1992
いや、だからガルちゃん恒例のジョークよ+0
-1
-
2005. 匿名 2018/10/10(水) 22:24:37
1000万って税金引かれるのも多いけど、結婚出来てから手取り少ない!って喚かないでね+10
-1
-
2006. 匿名 2018/10/10(水) 22:24:45
>>1997
嫁も同類だよ。非常識人間同士。+1
-1
-
2007. 匿名 2018/10/10(水) 22:24:46
タイトルが年収1000万以上って書いてあるから1000万以上の嫁が集まるのは不思議じゃないと思うけど?
ちなみに私の旦那も1000万は越えてます。だからどこで金持ちと出会えるかアドバイスしようと思ってきましたよ。+19
-1
-
2008. 匿名 2018/10/10(水) 22:25:33
医者が最強なのは、収入の良さと名誉もさることながら定年がないことだよね。
おじいちゃん先生になっても安定して稼いでくれるから本当に羨ましい。
お金持ちな開業医でなくても、地域に密着した小さな医院で優しいおじいちゃん先生として慕われてるような旦那さんだったら幸せだろうなと思う。+28
-3
-
2009. 匿名 2018/10/10(水) 22:25:46
1000万稼ぐって本当に大変な事なんだぞ!+20
-1
-
2010. 匿名 2018/10/10(水) 22:25:51
真面目に言うと、IT系の大企業に入るのが手っ取り早いよね。
デザイン系以外の部署なら男性多いからちやほやされるし、若くてそこそこ可愛くてコミュニケーション力あればかなり言い寄られる。
私はエンジニアなんだけど部長クラスからガンガン言い寄られたよ。でもほとんど好みじゃなかったからキモかったw+3
-1
-
2011. 匿名 2018/10/10(水) 22:26:19
そういう男は
美人で
可愛くて
おっぱい大きくて
料理得意で
愛嬌のある女性と結婚したいと思ってるよ+11
-5
-
2012. 匿名 2018/10/10(水) 22:27:03
みんなトピ主さんに厳しすぎない?
大切なのは「愛」なんだよ。
「愛」があれば、選ばれるはずですよ。+6
-6
-
2013. 匿名 2018/10/10(水) 22:27:33
>>1964
は?
それにしては自己紹介長いんですよ~
最後の方に主へのアドバイスが少しあるくらい?
出会いなんて皆さんが言ってるように簡単じゃないことぐらい分かってるくせにね
意地悪ねぇw+0
-6
-
2014. 匿名 2018/10/10(水) 22:27:51
>>2012
答え出ました+0
-5
-
2015. 匿名 2018/10/10(水) 22:28:06
ど〜せなら、もっともっと上を狙いなよ?
資産家とかwww+5
-0
-
2016. 匿名 2018/10/10(水) 22:28:08
がるちゃんで年収1000万稼げるのは10人くらいはいる?+2
-5
-
2017. 匿名 2018/10/10(水) 22:29:44
なりすましとか普通だと思ってる+2
-3
-
2018. 匿名 2018/10/10(水) 22:30:08
>>1981
そう思ってれば貴女は救われますものね。
残念だけど、ガルちゃんにだって高収入の夫を持つ人はいます。+5
-2
-
2019. 匿名 2018/10/10(水) 22:30:20
>>2016
いやいや、1000人は居るでしょ
+2
-4
-
2020. 匿名 2018/10/10(水) 22:30:23
とりあえず美人なら比較的楽勝。
そりゃ、美人でも貧乏だったり、ブスでも裕福だったりするかもしんないけど、
統計的に見れば美人の方が間違いなく有利。+3
-1
-
2021. 匿名 2018/10/10(水) 22:31:22
>>2013
僻みやすい貴女には自己紹介が長く感じるのでは?+2
-0
-
2022. 匿名 2018/10/10(水) 22:32:08
>>1880
うちもそんなもんだよ?もう少しあるけど+0
-2
-
2023. 匿名 2018/10/10(水) 22:32:13
>>109
同感!
それぐらいの人は上昇志向が強いから依存してくるような女性より自分と同じぐらいか、年収的には低くても何かに力を注いでるとか、何かしらを目標に頑張ってる人を好む傾向にあると思う。
逆に600万ぐらいの微妙な人の方が女性を囲い込みたがる印象だわ。自分より稼ぐ女性だとプライド傷つけられるしね。+5
-2
-
2024. 匿名 2018/10/10(水) 22:32:13
大手企業で働いてますが、30歳で1000万円を超える人はほぼいないですよ。35歳ならゴロゴロいるけど。
外資、金融、商社、コンサル、専門職(医師など)なら若くてもいるんじゃないでしょうか?
ただ、大体、大学時代の彼女や同僚など身近というか同等レベルで落ちついてます。
しかも奥様も理系大学院卒でバリバリ働いてるし。
ごくまれに派遣さんと結婚する人はいるみたいだけど、
基本的なスタンスが合わないみたいです。
大手企業友達の紹介での出会いも良いかも。
ただ、主さんのスペックがどうかにもよるかもしれません。
最近の若い男性は将来のリスクを考えてますよ。専門職(薬剤師、看護師)と結婚してる人もわりといます。
専業主婦になりたい、高年収の人とただ結婚したい!と思っているなら考えが甘いかもしれないです。+18
-4
-
2025. 匿名 2018/10/10(水) 22:33:00
いやみんな嘘でしょう
ハイスペック夫に見合うハイスペック嫁が貧乏嫁叩いたり見下したりするかなぁ+7
-5
-
2026. 匿名 2018/10/10(水) 22:33:17
財閥系オススメ。グループ内での繋がりが強いし、他の財閥とも何かしら繋がりがあるから出会いが広がるよ。
ただし、子会社、関連会社には要注意‼︎ブラックが多いよ。+1
-0
-
2027. 匿名 2018/10/10(水) 22:33:44
出典:up.gc-img.net
+2
-0
-
2028. 匿名 2018/10/10(水) 22:35:01
>>2025
嘘ってよりはなりすましね
医者の嫁とかは楽しそうだし+0
-1
-
2029. 匿名 2018/10/10(水) 22:35:17
>>2014
正解~~~
+3
-0
-
2030. 匿名 2018/10/10(水) 22:35:56
>>1732
ネタじゃないよ
自営で経費や税金除いた手取りが3000万くらい+3
-2
-
2031. 匿名 2018/10/10(水) 22:37:24
家は結婚した当初は年収400万くらいだったんだけど、3年で1000万こえたよ!+0
-3
-
2032. 匿名 2018/10/10(水) 22:37:57
私の周りも同じレベルで結婚する人が多いな。
医者同士、大学の同期同士とか。
言い方悪いけど派遣と結婚する人は身近な人に相手にされない人達だね。
プライド高い人が多いから、プライベートくらいは偉そうにしたいんだと思う。+13
-1
-
2033. 匿名 2018/10/10(水) 22:37:57
医者とかは跡継ぎいるからね?
健康な子供産めるかあやしい35過ぎのおばさんなんか、邪魔だから蹴飛ばすよ。+5
-0
-
2034. 匿名 2018/10/10(水) 22:38:12
ZOZOにDMを送る!!!+3
-0
-
2035. 匿名 2018/10/10(水) 22:38:32
医者と結婚したい人いるんだ(笑)
リスクしかないのに+3
-0
-
2036. 匿名 2018/10/10(水) 22:38:41
>>2018
じゃあ、個人情報を隠した証拠写真を出して黙らせなよ
証拠が無ければ何とでも言える
+0
-1
-
2037. 匿名 2018/10/10(水) 22:38:49
FaceBookで探してDM送る+0
-0
-
2038. 匿名 2018/10/10(水) 22:39:04
>>2015
そういえば、紀州のドンファンの若妻いたね~+1
-0
-
2039. 匿名 2018/10/10(水) 22:39:10
臓器を売って自分で稼ぐ+0
-1
-
2040. 匿名 2018/10/10(水) 22:39:28
そんなに1000万以上がいるわけない!っていってる人さ、マイナーアニメのトピ開いて「こんなにマイナーアニメが好きな人がいるわけない!」っておもうの?
タイトル見たらそういう人が集まるってことくらいわかんないのかな+3
-0
-
2041. 匿名 2018/10/10(水) 22:40:02
>>2011
私は
貧乳
顔は中の中
料理は上手
学歴は偏差値50の大学
私は低スペックですが、主人は年収2800万。
ついでに、皆の大嫌いな医者嫁でーす。
はい残念でしたー!+6
-2
-
2042. 匿名 2018/10/10(水) 22:40:19
私本当にセンチュリオン持ってるけど、晒すのもなんかな…+2
-0
-
2043. 匿名 2018/10/10(水) 22:40:31
相手だって自分の持ってるものと同等以上のものをパートナーに求めるからね+2
-0
-
2044. 匿名 2018/10/10(水) 22:40:31
まだやってるねーw
子供寝かしつけた後焼きおにぎり大量に深夜に作り冷凍ストックと旦那の夜食予定です。
ただいま作成中。
これが1300万旦那一馬力の都内在住の日常。そこまで裕福なわけない。お金で喧嘩することは、まずないけど。+15
-0
-
2045. 匿名 2018/10/10(水) 22:40:44
>>2037
冗談だろうけど結構芸人とか可愛い写真送ったら釣れるよね。そこから本命になるかは自分次第だけど+0
-0
-
2046. 匿名 2018/10/10(水) 22:40:47
>>2025
私はこういうトピック立つ度信じてないけど
ガルちゃんに1000万超えの高収入旦那がこんな高い割合でいるわけないし
私がそんな年収だったらもっとハッピーライフ送ってるしちまちまガルちゃんでコメントしないわw+2
-5
-
2047. 匿名 2018/10/10(水) 22:41:19
>>2024
うちもそうだわ。
奥様もしっかり仕事してる。+0
-1
-
2048. 匿名 2018/10/10(水) 22:41:23
元旦那が1000万だったなぁ…+1
-0
-
2049. 匿名 2018/10/10(水) 22:41:35
>>2008
まさに私の地元の小児科が地域から愛されるおじいちゃん先生、奥さんは看護師さんで、夫婦仲良しのすごくいい病院だよ。
息子さんが後を継ぐらしいが、息子さんもいい人ならいいけれど…+0
-0
-
2050. 匿名 2018/10/10(水) 22:41:43
>>2044
ごめん
何か…笑うw+0
-0
-
2051. 匿名 2018/10/10(水) 22:41:49
>>2040
ウンウンそうだね
私はスタンフォード中退して起業して億万長者なんだ!会社名は隠すけど〜
+0
-5
-
2052. 匿名 2018/10/10(水) 22:41:56
>>2040
ごめんなさい
なりすまし好きだからついしちゃってたわ
ネットの醍醐味なんで…つい+0
-3
-
2053. 匿名 2018/10/10(水) 22:42:14
美人じゃなくても、
頭が悪くても、
これといった特技がなくても、
タイミングとか運で、高収入の人と結婚できる事もあるよ。
容姿は悪いけど、医者と結婚する事が出来た人が周りに何人かいる。
そういう人の集まる場所(職場など)に行けば出会いはあるから。+3
-0
-
2054. 匿名 2018/10/10(水) 22:42:23
>>2039
若い臓器ならいいけど、年取ってたらどうだろ、安そう+0
-3
-
2055. 匿名 2018/10/10(水) 22:42:35
いつも同じ話題でよく飽きないよね。スイーツ(笑)ばっか。+3
-0
-
2056. 匿名 2018/10/10(水) 22:43:27
>>2012
そもそも主はお金を愛してるんだから無理でしょw+1
-0
-
2057. 匿名 2018/10/10(水) 22:43:32
医者、医者うるせーな+4
-0
-
2058. 匿名 2018/10/10(水) 22:43:41
せっかくだからもっと上を目指したほうがいいよ。
私の経験だと。。。
年収200万以下:卑屈、地雷多し、コンプ持ち、夢追い人
200~400万:低~中学歴の普通人。高スペックフリーター・夢追い人
400~700万:中~高学歴の普通人。
700~1000万:成金、低学歴の場合は激しい学歴コンプ持ち
1000万~3000万:エリート、常識人、まれに学歴コンプ持ち
3000万~7000万:才能あり。たいてい性格よい。自由人。
7000万~2億:秀才。個性が強く、当たりはずれが多い。
2億~5億:天才。個性強いが、意外に悪い人は少ない。
5億以上:直接会ったことがないので不明。
中途半端な年収1000万って、モラハラ野郎が意外に多いよ。
高学歴でない場合、たいてい学歴コンプがあって非常に面倒くさい。+2
-14
-
2059. 匿名 2018/10/10(水) 22:43:52
私なんて去年離婚して41歳無職無職だけど、ずっと友達だった年下高収入にプロポーズされて再婚したよ
婚活もして申し込みは沢山あったけど全員いまいちで結局年下高収入と再婚した
救われた気分だわ+5
-5
-
2060. 匿名 2018/10/10(水) 22:44:06
友達夫婦が32歳で友達1000万、旦那さん3000万。外資系金融だって。住む世界が違った、都心のタワマンで海外旅行もビジネスクラスとか。
やっぱ同スペックが夫婦になりやすいよね。+18
-0
-
2061. 匿名 2018/10/10(水) 22:44:09
人気のラーメン屋はそれくらい儲かってるよね
店舗増やせば2000万も夢じゃないよ
ただ奥さんも一緒に働いてるよね、そんでちょっと綺麗
店長は寝起きのケンコバみたいなのに
ラーメン屋は嫌だとか言わないでね、安定や未来は知らないけど結構現実的だと思う
ラーメン愛とこの人を支えるってのが必要だけど+5
-0
-
2062. 匿名 2018/10/10(水) 22:44:19
親が年収1000万以上だったけど裕福だなんて思ったことない
でもこれ以下の生活はしたくないとは思う
自分の収入と合わせて1000万あればいいかな+9
-1
-
2063. 匿名 2018/10/10(水) 22:44:22
>>2041
学歴低いんですがどうやって医者の妻になれたのー
旦那さんは何科?手術とかもするの?+1
-0
-
2064. 匿名 2018/10/10(水) 22:44:26
私自身が600稼ぐから、旦那も600稼いでくれたらいいや+5
-2
-
2065. 匿名 2018/10/10(水) 22:44:43
嘘つきとバカはウマが合うのかなw+0
-1
-
2066. 匿名 2018/10/10(水) 22:44:58
>>1999
本当それな
真の底辺の巣窟と呼ぶににふさわしいと思う+0
-1
-
2067. 匿名 2018/10/10(水) 22:45:13
正直女盛りの26才で「どうしたら出会えるのか?」て言ってる時点でもう出会える生活してないと思う。
大企業に派遣だとしても勤めてるなら身近にゴロゴロいるはずだし、銀行とか商社の人って大学の頃からの彼女と結婚する人も多いし。+16
-0
-
2068. 匿名 2018/10/10(水) 22:45:58
>>2058
浅い経験
以上+0
-0
-
2069. 匿名 2018/10/10(水) 22:46:18
>>2066
そんなに褒めないで〜+0
-0
-
2070. 匿名 2018/10/10(水) 22:46:43
5ちゃんもそうだけど、証拠写真載せたら今度は本当に載せて馬鹿だと叩くよね
以前センチュリオン載せたら叩かれまくったわ+2
-0
-
2071. 匿名 2018/10/10(水) 22:46:48
>>2011
都内の年収1000万以上がゴロゴロいる地域に住んでるけどそんなことないよ。
年齢層は高め(第一子30)、顔は美人というより皆上品、性格は愛嬌というより常識的、若くてキャピキャピした感じがいたら目立つ、子供3~4人いる人多数、良い意味で洒落た料理なんて作らず疲れたときは野菜いっぱいラーメン鍋をドーン!って出すこともあり。
イメージで語るのは良くない。成金年収億越えはそういう奥さんかもしれないけど、年収1000万超えくらいなら皆現実的だよ。+8
-2
-
2072. 匿名 2018/10/10(水) 22:46:54
出会いたいー(妄想)ってそんなことを言ってるうちは出会いの場に行ったりと数打っても出会わないよー。男なんかかまってるヒマないくらい毎日忙しく仕事と習い事とかバタバタしてる方が今より出会う確率上がるよ。相手も自分の財布目的の女は見抜くからそれなりのその他大勢の対応になるし。
旦那の年収1400万+4
-0
-
2073. 匿名 2018/10/10(水) 22:47:23
>>2063
横だけどうちの旦那は心臓血管外科です。
大学が一緒でしたよー。
そのまま同じ病院に勤めました私も。
ちなみに私は大学出て、そのあとさらに学校行って助産師とった。
もちろん医者より学歴ないです!
そのまま付き合って、研修医のうちに結婚しました。研修医終わってからだと、医局の部長とか幅広く呼ばないといけなくてややこしくなるので+7
-2
-
2074. 匿名 2018/10/10(水) 22:47:26
1000万くらいにモラハラ多いのわかるわ
湯水のように金を使えるわけでもないから金の管理に五月蝿いのがここらへん
2000前後から少し弛くなる
4000からは収入が多くて管理が少し雑になってくる
ソースはうちの旦那+3
-3
-
2075. 匿名 2018/10/10(水) 22:48:24
樹木希林「自分と同レベルの相手しか寄って来ませんことよ」+8
-2
-
2076. 匿名 2018/10/10(水) 22:48:32
大学の先輩で1000万越えの人と付き合ってたけど、私も社会人になって稼ぎ始めて500万超えたあたりから態度がおかしくなってきた。
上にも書いてあるけど、中途半端な年収の人こそモラハラ率は高いと思う。+2
-0
-
2077. 匿名 2018/10/10(水) 22:48:47
私も医者嫁の知識得る為にもっとググッて勉強する+0
-0
-
2078. 匿名 2018/10/10(水) 22:48:49
>>2058
ひ・ま・だねぇ 笑+3
-0
-
2079. 匿名 2018/10/10(水) 22:49:02
>>2073
大卒の助産師さんか
医者より学歴あるのは難しいだろうけど、普通に学歴ある方ですよ
高卒の私からしたら(笑)+9
-0
-
2080. 匿名 2018/10/10(水) 22:49:20
元デリへル嬢
金持ってるおやじ捕まえて結婚したよ。+3
-0
-
2081. 匿名 2018/10/10(水) 22:49:41
>>2074
とんかつソース+0
-0
-
2082. 匿名 2018/10/10(水) 22:50:24
ちなみに世帯収入1000万超えると
税金増えるよー
1000万ちょっとくらいが
一番損なイメージ+8
-0
-
2083. 匿名 2018/10/10(水) 22:50:37
>>1909
私は貴女みたいなタイプの女性嫌い。なんか器が狭そう。今や男性だって正社員や公務員、看護士さんと結婚したいって人いっぱい居るよ。男も女も関係ないんだよ。結婚して安定した生活をしたいって思う人は沢山居るんだよ。
きれい事言ってるみたいだけど、私からすると、貴女は僻みっぽい女に感じるわ。+4
-3
-
2084. 匿名 2018/10/10(水) 22:50:43
1つ言えるのは大半はキツキツ…+4
-0
-
2085. 匿名 2018/10/10(水) 22:51:27
皆が裕福なら?こんなトピは立たない(笑)+5
-0
-
2086. 匿名 2018/10/10(水) 22:51:37
2015年の記事だけど、女医さんのブログを見つけたよ!!
女医の結婚相手で一番多い職業は間違いなく医者です。
では、男性医師の結婚相手として一番多いのは、どんな職業に就いている方でしょうか!?
パッと思いつく職業ってありますか?
調べてみたところ、総務省が集計している統計データは残念ながらなさそうでした。
そこで女医である私が、30~40代の既婚男性医師の結婚相手の職業を、可能な限り集計しましたので、結果を紹介したいと思います。
情報源は、私の出身大学や、今まで勤務してきた大学病院、市中病院、クリニックの男性医師と、医師である親戚や友人から得た情報です。
医者の結婚相手職業ランキング
1位 看護師 30人
2位 女医(医師、歯科医師) 26人
3位 一般女性 15人
4位 専門職 10人
5位 コメディカル 6人
6位 その他医療関係者 5人
7位 社長令嬢等 5人
合計97人
男性医師の初婚時の結婚相手の職業です。
+4
-0
-
2087. 匿名 2018/10/10(水) 22:52:46
有名大のサークルには他の大学の女子大生がわんさかいる。
主さんよりも若いうちから動いてる女が沢山いるってことよ。+2
-0
-
2088. 匿名 2018/10/10(水) 22:52:53
>>2062
あなた、すごくまともなこと言ってる
一千万以上あるけど税金取られるし、それなりの額のローンもあるから、全然裕福じゃない
色々な恩恵も受けられず取られるばっか
さらに、二人で一千万というのは、とても現実的に頑張れる目標だと思う
ボーッとして文句ばかりいって努力しなければ、絶対無理な額だけど、夫婦で勤勉であれば可能な額+7
-0
-
2089. 匿名 2018/10/10(水) 22:52:59
婚活して、1000万円以上の人とたくさん付き合ったけど、忙しすぎたり、モラハラ気質、浮気しそう、その他諸々癖ありな人たちでした。いまは年収はちょっと下がったけど優しい旦那と仲良くやってます。
金持ちの未婚男性は癖強い人多い。でも26で顔と性格が可愛いらしい感じ出せたら全然余裕で見つかる!市場に行けばガンガンです。
いま大チャンスですよ!+1
-0
-
2090. 匿名 2018/10/10(水) 22:53:13
婚活やってたとき思ったけど、年収500万未満の低収入は高確率で共働き希望だったよ
500万しかないので子供をつくるなら共働きでもいいですか?と聞かれたこともあった
勿論断りました 笑+2
-0
-
2091. 匿名 2018/10/10(水) 22:53:14
うちは旦那1200万、私800万だけど、お金の事で喧嘩するよ。
旦那は今楽しいことに使いたいけど、私は子供達の学費と老後の資金を貯めたいし、住宅ローンも早く返したい。
1000万超えると勘違いしちゃうみたいだね、男ってバカだなって思う。
既出だろうけど、都内だと1000万程度で贅沢はできませんよ。+6
-0
-
2092. 匿名 2018/10/10(水) 22:53:27
>>2086
続き
医者はとても忙しい上、病院内ではスーパーモテモテなので、わざわざ病院の外に女性を探しに行かなくても女性に困っている人は少ないのでしょうね。
その為、他の職種の男性に比べて、職場にいる身近な女性と結婚する傾向が強いのかもしれません。
それにしても、7割が職場&医療関連の女性というのは、かなりの偏り方です。
最も、女医も大多数が医者と結婚しているので、偏りという点においては男性医師と同じですね。
Dr.ゆずムス
私みたいに会社員と結婚している女医は超少数派です。
もっと増えても良いものなのに!
って、思うんですけどね~。
実は、サラリーマンの彼と結婚する前、医者と結婚するために、親に医者と出会える結婚相談所に登録させられていました。
+0
-0
-
2093. 匿名 2018/10/10(水) 22:54:11
みんな!!
医者と結婚したいなら、病院に勤めましょう!!
+2
-0
-
2094. 匿名 2018/10/10(水) 22:54:16
>>2013
もうなんだかこういう女性が哀れになってきた。
書き込んでるときの自分の顔チラッと鏡で見てみなよ+2
-0
-
2095. 匿名 2018/10/10(水) 22:55:21
4パーセントって事はないと思います。
真剣に書いてみます。
私、私の周りは大卒。20代は1000万いかなかったけど30代は超えています。+1
-0
-
2096. 匿名 2018/10/10(水) 22:55:26
みんな盛り上がってる?
婚活には興味ない豚カツ好きのアラフォーでぇーす!
イェーイ!!+3
-0
-
2097. 匿名 2018/10/10(水) 22:55:30
うんこはうんこと結婚するのがお似合いだ+0
-1
-
2098. 匿名 2018/10/10(水) 22:55:42
相手にするのやめようwww
妄想乙・・
+0
-1
-
2099. 匿名 2018/10/10(水) 22:55:53
アラブの石油王の嫁だけど質問ある?+2
-0
-
2100. 匿名 2018/10/10(水) 22:56:16
>>2093
そこまでの熱意ないからさ+0
-1
-
2101. 匿名 2018/10/10(水) 22:56:19
私のママ友は元商社レディで自分も年収900万あって、年収1000万の
同僚の男性と結婚したそうな。つまりそういうことだよ。
私の旦那は年収480万くらい(結婚時は360万程度)で
私自身はパートでだいたい年収80万くらい。
子供一人の実家暮らしだけど年に数回は旅行にも行けるし
週末は外食に出かけてる。実現不可能な夢見なんか追わなくても幸せな
結婚生活はおくれるよ。
+7
-4
-
2102. 匿名 2018/10/10(水) 22:56:31
>>2098
案外やってみると楽しいよ+0
-1
-
2103. 匿名 2018/10/10(水) 22:57:04
だってさ〜
年収500万でどうやって子供を育てられるのよ?
正社員共働きなんて嫌でしょー+4
-5
-
2104. 匿名 2018/10/10(水) 22:57:12
おばさんは、婚活しなくていいよ。
無駄銭。
ドラマの実況しとけばいいよ。+1
-1
-
2105. 匿名 2018/10/10(水) 22:57:24
>>2094
なぜです?
私の旦那は年収2000万の旦那様ですわよ
オーホッホッホッーw+1
-2
-
2106. 匿名 2018/10/10(水) 22:57:46
>>2103
田舎下げやめーい!+0
-0
-
2107. 匿名 2018/10/10(水) 22:58:09
皆ももう諦めろよ…
それを得られるのは限られた人達だけだよ
それを手に入れられる人は努力して来てる
繋がれるとしたら?遊び相手程度でしょう
相手の家柄や価値観とか真剣に考えた事ありますか?+4
-2
-
2108. 匿名 2018/10/10(水) 22:58:38
>>2101
これが真実です+1
-0
-
2109. 匿名 2018/10/10(水) 22:58:49
おばさんは医者に湿布と眠剤もらいに行くだけにしとけ
嫁になろうとするなよ+4
-0
-
2110. 匿名 2018/10/10(水) 22:59:58
>>2106
田舎でも500万じゃ無理だよ〜
大丈夫なのは子供が小さいときだけでしょ
老後と学費どうするの+3
-0
-
2111. 匿名 2018/10/10(水) 23:00:39
日本の平均年収は400万だけど普通のサラリーマンは1000万くらいあるだろうから決して高収入ではないよね。
1000万くらいなら並だもんね。たぶん中央値。だから大企業でなくても中小企業でもそれくらい皆もらってるよ。
+3
-4
-
2112. 匿名 2018/10/10(水) 23:00:43
お金持ちと結婚したい!!どうしたらいいですか??
こんな質問する時点で、底スペなのがわかるわ。。
だってハイスペ女は、どうしたらいいか聞かなくても、大学でも職場でもまわりはハイスペだらけだもん。
まわりに普通にいるから、その中から選べばいいだけ。
+9
-1
-
2113. 匿名 2018/10/10(水) 23:00:50
40.50歳で1000万になりそうな学生時代から付き合ってる彼氏(遠距離)がいますが、
会社の同期で3年目には1000万、そのうち2000万程度までいく人に最近アタックされてます。
どちらを選ぶべきなのでしょうか?
➕彼氏
➖会社の人+2
-12
-
2114. 匿名 2018/10/10(水) 23:01:15
>>2095
私の周り??+1
-0
-
2115. 匿名 2018/10/10(水) 23:01:15
夫1000万、わたしは1200万の世帯年収2200万です。
一部上場企業、夫は課長でわたしは部長です。。。夫が年下なので!
わたしは38歳です。子どもなし。
会社で知り合いました。
大学はふたりとも慶応です。
MARCHクラスは殆ど見かけないです。
まわりも年収1000万超えるのがあたりまえです。共働きなら、世帯で1800万以上がアベレージというところです。+11
-4
-
2116. 匿名 2018/10/10(水) 23:01:56
余りにも違う生き方をして来た人との共同生活
毎日何十年も本当に耐えられますか?
+3
-0
-
2117. 匿名 2018/10/10(水) 23:02:00
>>2110
テメェ…田舎モン全部敵に回したな+0
-2
-
2118. 匿名 2018/10/10(水) 23:02:45
飽きた
真面目に+1
-1
-
2119. 匿名 2018/10/10(水) 23:02:48
>>2073
結婚してからも助産の仕事してるんですか?+0
-0
-
2120. 匿名 2018/10/10(水) 23:03:04
年収500とか20代の私の年収なのに、その年収で子育てしてる人がいるのか+3
-1
-
2121. 匿名 2018/10/10(水) 23:03:10
>>2063
化粧は上手ですから、一目惚れだそうです。多分美的感覚が少し狂ってるのだと。それとメンタルの強さが評価されたみたいです。
美人やら、同等のスペックが無いとみたいな意見が多くて、読んでてイライラしてきたので爆発してしまいました。
ブスの僻みです。失礼しました。+1
-2
-
2122. 匿名 2018/10/10(水) 23:03:38
主人がチョイチョイ「俺くらいの稼ぎは国内でも数%だぞ」ってドヤ顔しながら言うのスルーしてたけど
…4%なのか。す…すごいのかな?
地方だし、30代前半なら良い方かな程度の認識だったわ。
ご近所や幼稚園のママ達や周りが、どうみてもウチ以上ぽいから実感わかない。+4
-4
-
2123. 匿名 2018/10/10(水) 23:03:41
わたしの周りも~www
+1
-0
-
2124. 匿名 2018/10/10(水) 23:03:46
年収1千万なんて、子供がいたら全然余裕ないですよ!
大学まで教育費かかります。
自分でも半分の500万稼ぐ方がリスク分散になっていいですよ。
頑張って!+6
-1
-
2125. 匿名 2018/10/10(水) 23:04:06
>>2110
田舎はマジレスするとパートで頑張ればなんとかなるよ+1
-2
-
2126. 匿名 2018/10/10(水) 23:04:25
観るテレビすら違うと思うよ?
いやテレビ観ないしネットもやらない人かも知れない+4
-0
-
2127. 匿名 2018/10/10(水) 23:05:35
>>2119
いまはしてません!
旦那が心臓血管外科で当直や緊急オペがザラで帰ってくるのも遅いし、多忙なので無理ですね。
子供まだ2歳だし、実家も遠いし専業です。
でも働くの好きだから、子供が幼稚園に入ったら、週2、3の短時間でもしたいなと。。+3
-2
-
2128. 匿名 2018/10/10(水) 23:05:37
ここで叩かれるやつだけど、みんなの嫌いな医者の嫁です
私はキャバクラで働いてた時に出会い結婚しましたよ
けど、出会いのきっかけ?双方の親は知らないです
現在の外見は普通の子持ちの主婦なので、キャバクラで働いてたとは誰も思わないと思う
+3
-1
-
2129. 匿名 2018/10/10(水) 23:06:20
同じ場所にいる事ではないでしょうか?
普通に出会えます。
玉の輿?狙うならリスクはあるでしょうね。
会社に変な人で独身さんはいます。+1
-0
-
2130. 匿名 2018/10/10(水) 23:06:24
チャライ公認会計士なのか・・・+0
-0
-
2131. 匿名 2018/10/10(水) 23:06:40
婚活して、1000万円以上の人とたくさん付き合ったけど、忙しすぎたり、モラハラ気質、浮気しそう、その他諸々癖ありな人たちでした。いまは年収はちょっと下がったけど優しい旦那と仲良くやってます。
金持ちの未婚男性は癖強い人多い。でも26で顔と性格が可愛いらしい感じ出せたら全然余裕で見つかる!市場に行けばガンガンです。
いま大チャンスですよ!+6
-1
-
2132. 匿名 2018/10/10(水) 23:07:02
有名なコレみたいにならないように気をつけてとしか
+2
-2
-
2133. 匿名 2018/10/10(水) 23:07:25
医者の嫁ってべつにそこらへんにいるし、ガルちゃんにいても不思議ではない。
だって日本に140万人男性の医者はいるんだから、嫁もそれだけいるよ。
専業多いから暇だしネットすると思うよ。
それよりパイロット嫁とか宇宙飛行士の嫁とかはレアキャラじゃない?!
+7
-1
-
2134. 匿名 2018/10/10(水) 23:07:30
>>2125
子供はやっぱり高卒か奨学金ですか?+1
-0
-
2135. 匿名 2018/10/10(水) 23:07:51
主の質問に答えてあげてーwww
失礼!取り乱しました!+0
-0
-
2136. 匿名 2018/10/10(水) 23:08:56
皆叩いてるけど、誰もが思ってることでしょ。
ストレート過ぎるけどw+0
-0
-
2137. 匿名 2018/10/10(水) 23:09:04
>>2133
私も医師の嫁は幼稚園にも小学校にも数人いたから珍しくもなんともない。
パイロット、宇宙飛行士が旦那さんは確かに会ったことないな
エリートすぎる
+4
-2
-
2138. 匿名 2018/10/10(水) 23:09:14
>>2134
学資保険とパート代で大丈夫+0
-1
-
2139. 匿名 2018/10/10(水) 23:09:19
地方500万て夫婦二人ならなんとかなるよ
ソースは私+0
-0
-
2140. 匿名 2018/10/10(水) 23:09:42
正直に書きます。
私はのちのち年収1000万になる人を探した。合コンして。院卒で大企業の人と一人でも知り合ったらそこから輪を広げまくった。
私がまだ21歳で若くてそこそこな容姿だったから。
相手の顔は悪くなければよくて性格は妥協した。
一生専業主婦でいられるかもしれない地位と夫が一流企業という肩書が欲しかった。別にバブリーな生活をしたいわけじゃない。
同窓会とかいったらボーナスいくらと聞かれるのが快感だった。
+5
-2
-
2141. 匿名 2018/10/10(水) 23:09:46
年収1000万のハゲ不細工は?+0
-1
-
2142. 匿名 2018/10/10(水) 23:09:47
医者は芸能人二世みたいなもんだよ
パイロットの嫁とかかっこいいなー+0
-0
-
2143. 匿名 2018/10/10(水) 23:10:24
パイロットの話ししてたら、CAがしゃしゃり出てくるぞーwww+0
-0
-
2144. 匿名 2018/10/10(水) 23:11:25
宇宙飛行士の嫁って、すごすぎるだろ…!?
会ったことないわ+2
-0
-
2145. 匿名 2018/10/10(水) 23:12:13
>>2138
老後資金は?+0
-0
-
2146. 匿名 2018/10/10(水) 23:12:29
結婚した男を1000万超えプレーヤーに育てようという女はいないのだろうか+2
-1
-
2147. 匿名 2018/10/10(水) 23:12:37
>>2144
それはさすがに身バレするし、そこまでガル民のなりすましはバカじゃないわ+0
-0
-
2148. 匿名 2018/10/10(水) 23:12:56
夢は眠ってから見るものです+0
-0
-
2149. 匿名 2018/10/10(水) 23:13:06
34歳まで→すべての手段を使って婚活する
辛くても死ぬ気で頑張る。
39歳まで→友人からの紹介や趣味での出会いなどに絞って頑張る。チャンスは逃さない。
40歳以上→きっぱり諦める。仕事を頑張ったり、
終活を始める。生涯独身の覚悟をする。
40歳以上で、20代からが参戦している婚活市場で戦えるワケない。
どんなに自分磨きしても、初老は初老。
老眼でスマホも読みにくく、クシャミをしたら尿漏れ、ついに陰毛に白髪発見。生理もあがる。
いくら綺麗に化粧しても確実に老化は始まっているのだ。
自分達が20歳の頃、40歳の人をどう思った?
誇張抜きでオバサンと思っていたよね?
だってお母さんと数歳しか違わないし。
40歳以上は本当に無理。
奇跡の出会いが無い限り。婚活は無理。+3
-2
-
2150. 匿名 2018/10/10(水) 23:13:46
年収5〜600万で子にも金がかかりながら、65までに5000万貯金できりゃいいけど+0
-0
-
2151. 匿名 2018/10/10(水) 23:14:46
>>2145
ずっと働くのよ
その覚悟をせずに結婚しようなんて結婚を舐めてるとしか思えないわ+3
-0
-
2152. 匿名 2018/10/10(水) 23:14:54
>>2150
でも庶民ってそんなもんってデータなかった?
旦那が500 嫁がパートで150とか200とかの計700とか。+1
-0
-
2153. 匿名 2018/10/10(水) 23:15:22
34歳まで→すべての手段を使って婚活する
辛くても死ぬ気で頑張る。
39歳まで→友人からの紹介や趣味での出会いなどに絞って頑張る。チャンスは逃さない。
40歳以上→きっぱり諦める。仕事を頑張ったり、
終活を始める。生涯独身の覚悟をする。
40歳以上で、20代からが参戦している婚活市場で戦えるワケない。
どんなに自分磨きしても、初老は初老。
老眼でスマホも読みにくく、クシャミをしたら尿漏れ、ついに陰毛に白髪発見。生理もあがる。
いくら綺麗に化粧しても確実に老化は始まっているのだ。
自分達が20歳の頃、40歳の人をどう思った?
誇張抜きでオバサンと思っていたよね?
だってお母さんと数歳しか違わないし。
40歳以上は本当に無理。
奇跡の出会いが無い限り。婚活は無理。。+5
-3
-
2154. 匿名 2018/10/10(水) 23:15:42
>>2152
子がいる世帯の世帯年収の平均が750万くらいだね+2
-0
-
2155. 匿名 2018/10/10(水) 23:16:26
>>2152
あなたのコメが真実です+1
-1
-
2156. 匿名 2018/10/10(水) 23:16:38
パートで150〜200ってフルタイムパート確定じゃない?
絶対にやだー+1
-1
-
2157. 匿名 2018/10/10(水) 23:17:28
一生フルタイムパートとか嫌すぎる+2
-1
-
2158. 匿名 2018/10/10(水) 23:18:12
>>2153
エイハラで訴えられるレベル
怖いww+2
-1
-
2159. 匿名 2018/10/10(水) 23:18:18
マイホームたてて、子供大学まで行かせて、平均世帯年収750万とかの庶民が老後資金3000とか5000とか貯められてる訳ないじゃん。5000万とかは理想の額なだけで、みんなそこまで貯められてないからね、現実。
最低でも年収1500以上はないと無理でしょ+4
-1
-
2160. 匿名 2018/10/10(水) 23:18:22
>>2144
これ迄に日本国内には10人位しか居ない
そのうち二人は女性だし(笑)+4
-0
-
2161. 匿名 2018/10/10(水) 23:18:45
うちは旦那の定年何歳だろう?65歳くらいかな。
東海地方に住んでるけど上場して旦那が社長になったら嫌だ…。上場するなってずっと思ってる。
そうなると関東に会社を作るみたいで引っ越ししなきゃいけないし、実家が遠くなるし南海トラフ怖いからマジで関東に行きたくない。
今の生活がいいんだよぉ。+0
-0
-
2162. 匿名 2018/10/10(水) 23:19:07
>>2153
これネットでよく見るコピペだな!でも納得する+1
-1
-
2163. 匿名 2018/10/10(水) 23:19:08
>>2156
うるせぇ ババア+0
-2
-
2164. 匿名 2018/10/10(水) 23:19:40
ガルちゃん見てると、1千万超えなんて今時普通でしょって一千万でもカツカツって人よく見かけるんだけど、全体の4%?
そのデータって本当に正しいのかなあ?+7
-0
-
2165. 匿名 2018/10/10(水) 23:20:02
うーん…年収気にして結婚するの?
普通しないよね?まともな仕事にちゃんとついてるかは気にしたけど。
結婚して、あー年収多い方なんだなー良かったなーって感じだったよ。+2
-0
-
2166. 匿名 2018/10/10(水) 23:20:27
>>2124
でも、現実は女性が500万稼ぐのは難しいよ。でも年収1000万以上の旦那をもつ女性ならそれくらい稼ぐのかな。+2
-2
-
2167. 匿名 2018/10/10(水) 23:20:43
>>2115
38歳で部長ですか?
私も一部上場大手勤務ですが、部長クラスは早くても45歳頃からです。
38歳の女性に任せられる部長職ってどんな企業ですか?+8
-2
-
2168. 匿名 2018/10/10(水) 23:21:03
学生時代頑張った人だけが、大学や職場でハイスペだらけの中から選べるんだよー!!
低学歴がハイスペと出会う方法聞いたところで、無理だよ。ハイスペのまわりにはハイスペ女がたーくさんいるよ。+4
-0
-
2169. 匿名 2018/10/10(水) 23:21:06
年収は誰でも気にするでしょ
気にしない人いるの?+3
-0
-
2170. 匿名 2018/10/10(水) 23:21:30
>>2164
どうなんだろ。サラリーマンの半分くらいは年収1000万はあると思う。+3
-0
-
2171. 匿名 2018/10/10(水) 23:21:43
>>2166
薬剤師や看護師や助産師だと20代でも稼いでるみたいよ+2
-0
-
2172. 匿名 2018/10/10(水) 23:22:00
>>2167
ナイス!
ドンドン突っ込めwww+4
-1
-
2173. 匿名 2018/10/10(水) 23:22:02
>>2157
つらいよね。ずっと仕事あるかわからないしね。
パートで年100万を60歳までつづけるのもつらいよ+1
-1
-
2174. 匿名 2018/10/10(水) 23:22:41
富裕層は専業ばかりで羨ましい。
東大王のお母さんほとんど専業だったよ、このあいだテレビ見てたけど。+7
-0
-
2175. 匿名 2018/10/10(水) 23:22:46
結婚生活には必ずお金が必要ですから、主さんを応援します。がんばって見つけて欲しいです。私は見つけられず妥協しましたので…+0
-2
-
2176. 匿名 2018/10/10(水) 23:23:17
夫1000万以上でも妻パート出てる人多くない?
学費とか老後のためかね・・・+5
-2
-
2177. 匿名 2018/10/10(水) 23:23:24
たった一度きりの人生
好きなことやり尽くして死ねれば年収なんてどーでもいい
老後の金とか書いてる人みると生きてて楽しい?って真面目に問いたくなる
いつ死ぬか分からないのに+0
-1
-
2178. 匿名 2018/10/10(水) 23:23:25
>>2154
ちなみに中央値は600万台。+1
-1
-
2179. 匿名 2018/10/10(水) 23:23:30
いくら金持ってても結婚生活は価値観や性格合わなきゃやってかれない+1
-1
-
2180. 匿名 2018/10/10(水) 23:23:34
体が悪くても働きに来てる50過ぎのおばちゃんをみると切なくなる
生活費を稼ぐためにいやいや来てるから捻くれてるし+2
-0
-
2181. 匿名 2018/10/10(水) 23:23:38
フルタイム共働きで、家事育児もするとか、罰ゲームにしか思えない。
しかも一体何歳まで働くの??(笑)+6
-0
-
2182. 匿名 2018/10/10(水) 23:23:44
所属コミュニティによって相当難易度変わるよね。
夫は年収3000万以上だけど、私も年収2000万円超えてるし、周りにもそういう夫婦が多い+4
-1
-
2183. 匿名 2018/10/10(水) 23:23:57
年収一千万以上のサラリーマンの知り合い(全員既婚者だけど)いるけど、早朝から夜中まで働き詰めな人ばかり。
高度経済成長期の「24時間戦えますか」のリゲインのCMのサラリーマンみたいな。
子供生まれたらワンオペ確実。転勤も海外含めて頻繁にあり。よって実家頼れません。
恋人時代は普通の週末デートできません。
奥さんになったら過労死しそうな夫を支えなければ。
奥さんも相当覚悟があって逞しくないとダメなんだよ。
奥さんが鬱になったり、耐えられなくて離婚したりとか、正直多い。+3
-1
-
2184. 匿名 2018/10/10(水) 23:24:19
そりゃ働くのはしんどいけどかといって1000万の旦那捕まえるとかは幼稚な発想だと思う+2
-1
-
2185. 匿名 2018/10/10(水) 23:24:34
>>2176
金持ちのパートは暇つぶしだよ。
少し働こうかなーって感じ。+4
-1
-
2186. 匿名 2018/10/10(水) 23:25:35
>>2181
ローンが残ってるから仕方ね〜だろ!!!!!!+1
-1
-
2187. 匿名 2018/10/10(水) 23:25:36
>>2178
650だね
貧困な家庭多いよね
可哀想+1
-0
-
2188. 匿名 2018/10/10(水) 23:25:42
別に1千万円の人が良いってわけではなかったけど、結婚してみたらそうだった
会社名である程度予想はしてたけども
ちなみに私は派遣(苦笑)+0
-1
-
2189. 匿名 2018/10/10(水) 23:25:51
>>2181
身体動けるまで
だって将来不安でしょ?+1
-0
-
2190. 匿名 2018/10/10(水) 23:26:12
貧乏人の嫁は生活費の足しにするために働く。
富裕層の嫁は暇だから働こっかな〜か、働くの好きなのー!のどっちかで、でも家庭も大事にしたいから週2パートにしまーすだよ。+3
-1
-
2191. 匿名 2018/10/10(水) 23:26:23
>>2181
だね
そんな罰ゲーム人生だけは嫌+3
-0
-
2192. 匿名 2018/10/10(水) 23:26:31
うちの母親働かなくても生活していけるのに働いてるよ
趣味みたいなもんだって
+1
-0
-
2193. 匿名 2018/10/10(水) 23:26:58
パート煽りはスルーして。
専業がみんな兼業をバカにしてると思わないでね。+1
-0
-
2194. 匿名 2018/10/10(水) 23:27:02
>>2191
独身でいいんじゃない+0
-0
-
2195. 匿名 2018/10/10(水) 23:27:10
富裕層は老後の心配とかないくらい資産あるからね。。実家も金持ちだしもれなく
気楽よね。+1
-0
-
2196. 匿名 2018/10/10(水) 23:27:31
年収で、そりゃまわりの環境や住む所も変わるし
自分ところも1000万超えて周りもゴロゴロって普通だし。
自分ところは500万だ1000万なんか嘘だ周りにいない!ってのも普通でしょ。
高い新興住宅地に住めば、そりゃゴロゴロいる。
安い賃貸にいたら、そりゃ周りにいない。
よくコメで出てるけど地方でも私立幼稚園とかに行けばゴロゴロいる。
そこらの地方保育園じゃ、ほぼいない。
いる所にはゴロゴロいるし、いない所にはいない。+5
-1
-
2197. 匿名 2018/10/10(水) 23:28:08
金持ち嫁にとって仕事は趣味や余暇を充実させるための方法の1つ
庶民にとっては生きていくための手段…!+4
-0
-
2198. 匿名 2018/10/10(水) 23:28:11
うちの母は優雅に暮らしてる
習い事を6つくらいやってるし友達や父と海外旅行に行きまくりだし、羨ましい+2
-0
-
2199. 匿名 2018/10/10(水) 23:28:27
>>2196
ゴロゴロ使いすぎじゃw+1
-0
-
2200. 匿名 2018/10/10(水) 23:28:34
都内で1000万だとそこまで贅沢は出来ないよね。
私は美人なので自分の学歴はたいした事ないけど、見事に玉の輿に乗りました。
美人プラス愛嬌とお酒飲める事が大事だと思います。+0
-1
-
2201. 匿名 2018/10/10(水) 23:28:41
>>2181
閉経するまでかな+0
-0
-
2202. 匿名 2018/10/10(水) 23:28:48
>>2194
結婚してます+0
-0
-
2203. 匿名 2018/10/10(水) 23:28:57
ハイスペ婚したなら、自分がハイスペな職業または会社に就職するってのが手っ取り早いよね。
もしくはお嬢様大学で在学中に将来有望な学生と合コンしまくる。
私の周りの高所得な男性と結婚した人(凄く美人以外)はこの2択だ。
いずれも10代の時点で人生設計がしっかりしてる頭のいい人だと思う。
けど、20半ばなら気の合う優しい人を探すのには、まだまだ遅すぎないよ。+2
-0
-
2204. 匿名 2018/10/10(水) 23:29:01
弁護士になるより難しいから
頑張ってね+1
-1
-
2205. 匿名 2018/10/10(水) 23:29:07
>>2182
信憑性もたせるためなのかいちいち周りを出してくる辺り嘘くさいんだよなw+2
-1
-
2206. 匿名 2018/10/10(水) 23:29:21
>>2185
イオンのお惣菜売り場でパートしてたけど、
金持ちなのかなぁ。
サラリーマンで旦那さん年収1200万で子供三人全員大学生で三人とも独り暮らしさせてた。
大学って教育費ピークだよね。+1
-0
-
2207. 匿名 2018/10/10(水) 23:29:30
バツイチ子有りだが自身で1500万稼いでるからメンドーな男などいらん。
主もスキルアップして自分で稼ぐべき。
ノンストレスだしね。+9
-1
-
2208. 匿名 2018/10/10(水) 23:29:50
>>2197
答え出ました
明日も家族の為にパート頑張るわ+1
-0
-
2209. 匿名 2018/10/10(水) 23:30:57
>>2190
大概分かるよね(笑)
ただ、更に他で働いてる場合もある
旅行に頻繁に行ってるとかだと裕福+2
-0
-
2210. 匿名 2018/10/10(水) 23:31:11
東大王のお母さんは専業で余裕でしょ
旦那医者や、研究職とかばかりだもん
息子も東大に行ってエリートだし、旦那も息子もお金稼ぐから素晴らしい。
むしろ専業ママが旦那さんサポートして、息子の教育もきちんとしてきたからの結果だよね+6
-1
-
2211. 匿名 2018/10/10(水) 23:32:35
みんな明日仕事だろ??
若者と違って体力ないんだ、そろそろ寝ようや
+3
-1
-
2212. 匿名 2018/10/10(水) 23:33:02
高校も短大も微妙だけど、19から結婚を考えて四季報読んで選んだよ。21で商社マンと結婚した。
毎日帰りが遅いのは当然。
1人で育児。ただお金には困らなかった。
頑張ってください。としか言えない。+1
-2
-
2213. 匿名 2018/10/10(水) 23:33:11
何か吐き気するw+6
-0
-
2214. 匿名 2018/10/10(水) 23:33:16
>>2167
あなたが必ず知っている企業ですよ。
女子人気企業ランキング上位です。
同期は130人いますが、いま現在、部長職は10人程度です。
部長にならずとも、同期のヒラで700万もらえます。。。+0
-3
-
2215. 匿名 2018/10/10(水) 23:33:55
まああれだ
上原多香子並の胆力を身につけることからだな+1
-0
-
2216. 匿名 2018/10/10(水) 23:33:59 ID:HMkOI1Terj
年収一千万のひとと結婚してさ
リストラあったら、どうするの??
すっごい思う。+4
-2
-
2217. 匿名 2018/10/10(水) 23:34:52
トピずれですが
元彼が年収3000万です。
仕事人間、私との旅行の約束してても
お客様からのアポ入れば旅行はキャンセル。
そんなことはよくあります。
仕事人間過ぎるというか、変わってます。
嫌気がさして違う人から別れてたんですけど、よりを戻そうと言われてます。
お金を取るか、違う人と幸せになるか。。
お金あっても苦労するものはするんです。+3
-5
-
2218. 匿名 2018/10/10(水) 23:35:00
我が家は医師なのでリストラも定年もありませんので、心配ご無用+5
-1
-
2219. 匿名 2018/10/10(水) 23:35:28
お金持ちは
自宅に担当の銀行員が来る
+5
-1
-
2220. 匿名 2018/10/10(水) 23:35:28
>>2216
再就職活動がんばるしかないじゃん。
リストラって、それ年収400万の人と結婚しても言えるよね?+3
-1
-
2221. 匿名 2018/10/10(水) 23:35:34
>>2211
旦那ほたってガルちゃんに入り浸りw
ハイスペック嫁は旦那のマッサージでもしてあげな
罰が当たるよ
こんな所でポチポチやってて旦那から見られたら大変なんじゃないのー?+1
-0
-
2222. 匿名 2018/10/10(水) 23:35:43
建築士で会社経営で1200万です。
私がと合わせると夫婦で1500万ですが それなりに使ってしまいます…
子供手当てや医療費免除もなしです。+0
-1
-
2223. 匿名 2018/10/10(水) 23:36:10
なんか不安になってきた…
パート増やそうかな…+3
-2
-
2224. 匿名 2018/10/10(水) 23:36:28
よし、頑張って!
その代わり年収1000万だけで+アルファ付けなきゃ20代ならいけるでしょう
+1
-0
-
2225. 匿名 2018/10/10(水) 23:36:35
>>528
>娘も嫁には出すけど実質は手元においとく、娘自身も実家依存したい、
同感。その実娘が実親の介護もするのならいいんだろうけどね
実家のお金を使えるだけ使って、カラになった親を嫁に押し付けたりもあるからご用心
自営業だけじゃなく、サラリーマンなど他の職種でも見かけるよ
小姑との関係も注意しないと、それこそフレネミーみたいな相手だと地獄よ
お金持ってる兄弟に、母娘してタカって来るパターンもある
相手の家族関係(特に女)は要注意事項+1
-0
-
2226. 匿名 2018/10/10(水) 23:36:48
>>2216
年収1千万の有能な社員がリストラされるまでになったら、その前にはまず手始めに年収400万代の下っ端社員がまず切られてるから安心しろ!!+5
-0
-
2227. 匿名 2018/10/10(水) 23:36:55
>>2223
大丈夫
8割が妄想だから~+7
-2
-
2228. 匿名 2018/10/10(水) 23:38:14
>>2221
嫁が携帯触っててきれるような、そんな器小さい男いるの??
旦那にマッサージとかさせられる人いるの??
びっくり+0
-2
-
2229. 匿名 2018/10/10(水) 23:38:36
>>2220
そりゃそうだw
年収の多い少ないも大事だけど、貯金できるかどうかやな
ローンがないかどうかも 人生何があるかわからんしな+1
-0
-
2230. 匿名 2018/10/10(水) 23:39:15
>>2223
なんか不安だよね・・
パートだけど辞めたりできないわ。+2
-0
-
2231. 匿名 2018/10/10(水) 23:39:16
>>2226
悲惨ww+0
-0
-
2232. 匿名 2018/10/10(水) 23:40:08
>>2197
それな。
生きていくために必死こいて働くのが貧乏人だ。+1
-0
-
2233. 匿名 2018/10/10(水) 23:40:42
>>2218
最高だよねー+0
-0
-
2234. 匿名 2018/10/10(水) 23:41:02
知り合いで「京大の人と結婚したい。」と言って京大の周りをウロウロして女の子の方からナンパして京大の人と結婚したって子がいたわ。
暇さえあればキー●ンスとか近くで働いてる人たちがランチしそうな場所へ毎日通ってみては?
商社、外資系企業なんかもいいんじゃないかな。+2
-1
-
2235. 匿名 2018/10/10(水) 23:41:48
>>2228
ガルちゃんやってるって旦那に言えるの?
恥ずかしくないの?
嫁が5ちゃんみたいな書き込みしてるって普通の男は嫌がるよ+3
-3
-
2236. 匿名 2018/10/10(水) 23:42:06
年収1000万で結婚なんて現実的に厳しいよね。奥さんも一緒に働いて年収2000万はないと、子供育てられないよね。まずは1000万稼いでから、旦那を探すか~+3
-3
-
2237. 匿名 2018/10/10(水) 23:42:30
>>2226
どっちを切るか?経営陣は悩み所よね…
ただ、優秀な人は危機を察知して自ら他に移るかも知れないけど+3
-0
-
2238. 匿名 2018/10/10(水) 23:42:36
マジレスするとうちの義理家昔は小さい会社経営してたけど、失敗
今までいい生活してたから金銭感覚そこから抜け出せないの
スタートがプラスだとめっちゃしんどい思いするよ
+2
-0
-
2239. 匿名 2018/10/10(水) 23:42:41
アラフォー独身女性の4割が非正規か…
+2
-1
-
2240. 匿名 2018/10/10(水) 23:42:51
>>2228
マッサージぐらいしろよ
旦那はATMかよ+0
-1
-
2241. 匿名 2018/10/10(水) 23:43:38
>>2235
既婚者ならまだしも、ガルちゃんやってる独身とかドン引きだしね。
さらに婚期遅れて終わりだよね。+3
-1
-
2242. 匿名 2018/10/10(水) 23:43:39
>>2236
1000万稼げる頃には妊娠できる年齢じゃなくなってたり+0
-0
-
2243. 匿名 2018/10/10(水) 23:43:59
アプリでcore30に勤めてる30代前半の技術系総合職の人と出会ったけど、やっぱりプライド高いし気難しいから一緒にいたらストレスになりそうだと思った。
20代でそこそこ美人で学歴がマーチ以上なら条件のいい男性と付き合えるチャンス多いけど、うまくいくかは別だと思う。+0
-0
-
2244. 匿名 2018/10/10(水) 23:44:04
>>2230
うん。たかがしれた金額だけど…
もっと頑張らなくては…
+0
-0
-
2245. 匿名 2018/10/10(水) 23:44:15
>>2240
マッサージはマッサージチェアー置いてない?みんな
+0
-0
-
2246. 匿名 2018/10/10(水) 23:45:13
>>2153
そんな事いうのやめましょうよ。
何歳になっても可愛らしさとか安心感とか、
オバサンにもいい所はある!!+2
-0
-
2247. 匿名 2018/10/10(水) 23:45:44
本当の金持ちは貧乏人を見下さないよ+2
-4
-
2248. 匿名 2018/10/10(水) 23:46:16
打算的な人は学生時代からマネージャーとかになってるよ
このくらいガツガツしてもエリートの嫁になるのは簡単な事ではないのだから、26歳からなら努力(人脈作り)と容姿と見初められる中身、そして運と縁が必要東大理三アメフト部の女子マネージャーが多すぎて笑った。もうお前らが戦えよ | netgeeknetgeek.bizmedia innovation―バイラルメディアnetgeek(ネットギーク)は面白いニュースを毎日お届けします。
+1
-0
-
2249. 匿名 2018/10/10(水) 23:46:18
>>2235
独身こそ、ネットに張り付いてると婚期逃すよー!
あ、もう逃してたか!!ごめんごめん+0
-0
-
2250. 匿名 2018/10/10(水) 23:46:42
でた!!!
本当の金持ち!
+1
-0
-
2251. 匿名 2018/10/10(水) 23:46:46
>>2241
既婚者の方が引く
+1
-3
-
2252. 匿名 2018/10/10(水) 23:46:59
次は本当の美人は〜も現れるよ+3
-0
-
2253. 匿名 2018/10/10(水) 23:47:16
>>2199
www確かに多い
まあでも>>2196さんのおっしゃる通りだとは思うけどさ(笑+1
-0
-
2254. 匿名 2018/10/10(水) 23:47:21
大学が一緒で付き合って結婚した人が1000万超え。
私の周りには外資の金融も多いので、1000万は少ない方かと。
良い大学に行けば同級生は軒並み高給取り。
そうでないなら、給料のいい企業、法律事務所などの受付とかが手っ取り早いのでは?+3
-0
-
2255. 匿名 2018/10/10(水) 23:47:31
私は旦那がマッサージしてくれる
家事も
専業なのに悪いわ
ありがとう旦那よ+0
-0
-
2256. 匿名 2018/10/10(水) 23:47:36
私もアプリで興味本位で医者とか歯医者とかとちょっと話したけど、あんまり盛り上がらなそうだからすぐやり取り辞めたわ。
そんな気を使ってまでやり取りしたくないしね。+0
-0
-
2257. 匿名 2018/10/10(水) 23:47:48
貧乏人は生活費の足し稼げよ〜
ほらほら手取り20万以下のお金頑張って稼ぎたまえ+0
-0
-
2258. 匿名 2018/10/10(水) 23:48:09
夫婦2人、世帯年収1200万だけど貧乏だよー。+3
-3
-
2259. 匿名 2018/10/10(水) 23:48:18
同年代で1000万越えって難しいよね
40代後半の小金持ちのおっさん狙ったらいい
バツ1おすすめ
私はイヤだけどw+0
-3
-
2260. 匿名 2018/10/10(水) 23:48:44
旦那に肩もんでもらってるわむしろ。
子育てありがとうって言われる。
女は家事育児して当たり前だボケ!みたいなモラハラじゃなくて良かったー+1
-0
-
2261. 匿名 2018/10/10(水) 23:48:50
派遣で行った大手企業の社員と年収や貯金額聞かないまま結婚しました。
今夫の年収1400万だけど、これも45歳超えてから。20代30代で1000万は激務のイメージだなー。
因みに1000万超えてから税金の徴収が激増して、年収は増えてるのに手取りは増えない。900万台の方が色々余裕あったな。+9
-0
-
2262. 匿名 2018/10/10(水) 23:49:03
>>2259
うちは三歳下+0
-0
-
2263. 匿名 2018/10/10(水) 23:49:11
>>2241
何言ってんの?ガルちゃんだよ
女性専用サイトですよ?(笑)+2
-1
-
2264. 匿名 2018/10/10(水) 23:49:13
>>2137
医師の総数とパイロット、宇宙飛行士の総数考えてみて+3
-0
-
2265. 匿名 2018/10/10(水) 23:49:14
>>2257
手取り20万以下とか新卒かよ+0
-0
-
2266. 匿名 2018/10/10(水) 23:49:16
結婚してから上がっていくんじゃダメなの?
若くから到達してる人は少なくてもそのうち…三十代後半には辿りついたりすることもあるじゃん+2
-0
-
2267. 匿名 2018/10/10(水) 23:49:45
>>2249
私既婚者だけど
やっぱり妄想なんですね~+0
-0
-
2268. 匿名 2018/10/10(水) 23:49:48
今日は質の悪い煽りバイトだね+2
-0
-
2269. 匿名 2018/10/10(水) 23:50:19
>>2260
旦那のマッサージしなきゃいけないとか
携帯見てたらキレられるとか
とんでもない旦那いる人もいるもんだね+2
-0
-
2270. 匿名 2018/10/10(水) 23:50:22
一緒に頑張って1,000万という発想はないのね+4
-0
-
2271. 匿名 2018/10/10(水) 23:50:30
30代前半で 1000万円のうちの夫。
優しくします。
国立大の院卒で、大学の時から付き合っていました。 バイト先でゲットしました。
英会話スクールなど 知的な習い事をしに行くとかどうでしょう?
友だちは そこで東大卒の旦那様と出会い 今 海外駐在していて 優雅に暮らしています。
年収1000万円は 上位数パーセントと言われていますが、まわりがそれくらいなので特別感もなく 私はパートに出ています。しかも 自分のためではなく 子どものために。 やはり、ご両親がしっかりされているので 教育水準も高くて 教育費にお金がかかります。 なので、お金がありません…
明日のご飯に困る事はありませんが…+7
-1
-
2272. 匿名 2018/10/10(水) 23:50:33
妄想と思ってりゃ幸せだよね〜+2
-0
-
2273. 匿名 2018/10/10(水) 23:51:11
>>2257
ブーメラン 笑+0
-0
-
2274. 匿名 2018/10/10(水) 23:51:18
マジレスすると、一部上場企業の人と合コンすれば良い+0
-3
-
2275. 匿名 2018/10/10(水) 23:51:25
ハイスペとどうやったら結婚できるかって?
自分が釣り合うレベルなら結婚できるよ?+3
-0
-
2276. 匿名 2018/10/10(水) 23:51:56
手取り20万以下とか介護とかでしょ+0
-0
-
2277. 匿名 2018/10/10(水) 23:52:06
宇宙飛行士の嫁w
旦那さんが宇宙飛行士に選ばれたら
社会面(国際的)のニュースになるレベルだわwww+3
-0
-
2278. 匿名 2018/10/10(水) 23:52:09
外資のアナリストなら30代でも未婚の1000万プレイヤーいたよ。年下の20後半の女に飲みに行かないか誘われたらしいけど、金目当て感感じてその彼は断ってたよ。
40代なら経営者とか結婚したい40代のが1000万プレイヤーで未婚は多いから現実感あるよ。
20.30代の1000万プレイヤーはもう誰かのものか、仕事に邁進してるのが多い。よっぽど別れたてで彼女欲しいとかじゃないとね。+2
-0
-
2279. 匿名 2018/10/10(水) 23:52:25
うんこはうんこと結婚して共働きするよ。
頑張りまーす。+3
-1
-
2280. 匿名 2018/10/10(水) 23:52:33
マジレスするとどーでもよ+2
-0
-
2281. 匿名 2018/10/10(水) 23:53:14
安月給しかまわりにいない人は仕方ないね+0
-0
-
2282. 匿名 2018/10/10(水) 23:53:22
田舎でも1000万なんて、そんな贅沢な暮らしできないよ
1000万に夢見過ぎ+7
-0
-
2283. 匿名 2018/10/10(水) 23:53:57
アラフォーババァだから、還暦にしか相手にされなくて辛い
+2
-0
-
2284. 匿名 2018/10/10(水) 23:53:58
普通の容姿で1千万超えの伴侶をゲットできる人は
こんなところでこんな質問しない程度には
頭切れる人達でしたよ。
世帯収入で1千万超えの方を目指した方が
幸せになれる確率高いんじゃない?+6
-0
-
2285. 匿名 2018/10/10(水) 23:54:09
>>2258 税金いっぱい納めてくれてありがとうw
+1
-0
-
2286. 匿名 2018/10/10(水) 23:54:19
>>2269
キレるとか一言も言ってないんだけど
ガルちゃんに書き込みなんてしてるって知られるの嫌じゃないのかって事
あとマッサージは究極のコミュニケーション
本格的にやると思ったの?
本当に結婚してるの?w+1
-0
-
2287. 匿名 2018/10/10(水) 23:54:45
>>2267
既婚者でガルちゃん?ドン引き〜+0
-4
-
2288. 匿名 2018/10/10(水) 23:54:54
相手の人間性選ばなければいいと思う。
金のため、と思って(笑)
私の会社の独身上司は、金持ちだけど、女遊びと人間性悪いよ、、、。
いくら金持ちでも、それはノーだわ。+0
-0
-
2289. 匿名 2018/10/10(水) 23:55:02
外資じゃなくても大きい企業の研究職とかリケジョに取られてなかったらいると思う+2
-0
-
2290. 匿名 2018/10/10(水) 23:55:03
既婚者でガルちゃんドン引き+0
-1
-
2291. 匿名 2018/10/10(水) 23:55:34
>>2286
結婚なんか誰でもできるよ。できない方が異常者。+3
-0
-
2292. 匿名 2018/10/10(水) 23:55:48
私はさほど美人じゃないアラサーだけど自分が1000万稼いでて、まわりの男も同様に稼いでるので自然と今までの彼氏も今の婚約者も1000万稼いでる人になっているよ。
+3
-0
-
2293. 匿名 2018/10/10(水) 23:56:05
風俗でマッサージして稼げばいいじゃん+0
-3
-
2294. 匿名 2018/10/10(水) 23:56:26
>>2287
育児関係のトピとかゴロゴロしてるのに今さら⁉︎+3
-0
-
2295. 匿名 2018/10/10(水) 23:56:30
>>2281
えぇ気楽に毎日楽しくやってますよ!+1
-0
-
2296. 匿名 2018/10/10(水) 23:56:44
高収入の男性がいい!とは思ってませんが、自分がそれくらいの人間で、お誘いをいただける男性はほぼ高収入の方です。
私は田舎出身で学歴も低いです。
ですが貪欲に転職活動を行い、高収入になりました。
高収入の男性と結婚している友人も、ほとんど元々自分が高収入なことが多いです。
もしくは、きちんとお金を管理して沢山の貯金を残すとか。出会える人の幅が広がると思いますよ。
ただ普通に待ってるだけでは高収入の男性は現れないと思います。+0
-0
-
2297. 匿名 2018/10/10(水) 23:56:48
>>2290
あんた皆を敵に回してるけどw+0
-0
-
2298. 匿名 2018/10/10(水) 23:56:50
アラフォーババァの風俗とか誰得なの?
+2
-1
-
2299. 匿名 2018/10/10(水) 23:57:11
私は短大卒だけど長年培ったサブカルネタが彼にツボで結婚出来た。趣味を活かすのも手+0
-0
-
2300. 匿名 2018/10/10(水) 23:57:24
独身でガルちゃんは当然。底辺の集まりだからな!!+0
-1
-
2301. 匿名 2018/10/10(水) 23:57:31
>>2287
がる初心者かよ+3
-0
-
2302. 匿名 2018/10/10(水) 23:57:31
>>2293
低レベル発言w
頭悪そう+1
-1
-
2303. 匿名 2018/10/10(水) 23:57:34
+2
-0
-
2304. 匿名 2018/10/10(水) 23:57:37
結婚したけど離婚したw+0
-0
-
2305. 匿名 2018/10/10(水) 23:58:00
>>2291
だから婚活には変なのが集まるのか+2
-1
-
2306. 匿名 2018/10/10(水) 23:58:21
彼が30代前半で1000万超
私は一回り若くて、顔はまあ、良くて中の上だけど
スタイルだけには自信ある
でもほんとそれだけだから、色々努力しないと更に若くて綺麗な女に取られちゃうだろうな〜と冷静になる+1
-3
-
2307. 匿名 2018/10/10(水) 23:58:35
ガルちゃんは底辺独身の溜まり場だぞ!
既婚者は出てけ+0
-6
-
2308. 匿名 2018/10/10(水) 23:58:42
知り合いにいますよ。
50歳で公務員、ハゲデブチビだけど。
そしてお酒好きで女好き。
もてはやされるのが大好きみたいです。
+5
-0
-
2309. 匿名 2018/10/10(水) 23:58:58
>>2255
生きてる価値なし
気持ちわりートピックw+1
-4
-
2310. 匿名 2018/10/10(水) 23:59:05
結婚なんか、ハナクソ食べて寝てたら誰でもできるよー+3
-1
-
2311. 匿名 2018/10/10(水) 23:59:16
医学部の研究室秘書
周囲は医者しかいないので普通に職場恋愛すればいい
ただし、仕事の出来るタイプの先生は避けること
大学に呼び戻されでもしたら嫁が家計を支えないといけなくなる
出世しなさそうな先生なら
適当に医者やって普通に稼いでくれますよ+4
-2
-
2312. 匿名 2018/10/10(水) 23:59:32
結婚なんか言い寄ってくるハイスペから選べばいいだけでしょ
簡単じゃん+5
-0
-
2313. 匿名 2018/10/10(水) 23:59:34
年収1000万といっても、意外と普通にいると思う。うちは職場が証券会社だったので割と普通にいました。
そういう人のいる職場で働くか、または紹介してもらうか…が一番近い道のりかも。
ただあまり旦那様の給与をあてにしてると嫌がられるかも…。+10
-0
-
2314. 匿名 2018/10/11(木) 00:00:01
6つ年上の医師と付き合って一年の医療事務員です。彼のお給料は詳しくわかりませんが1000万くらいいくのかな?(°_°)
出会いは、たまたま誘われた飲み会で出会いました。お互いフリーだったので意気投合しすぐに付き合いました。
同業種で働いていることもあり、仕事の話もできるので一緒にいてとても救われます。
わたしが感じるのは、仕事の理解があるかどうかが結構重要かなぁ?ということです。稼ぐということはそれなりの重圧や責任が伴っていると思うので。
ただわたしが心がけていることは、彼のお金は私のものではないということ。私は自分でも稼ぎたいし、彼に頼る人生を考えないようにしています。
長々とすみません。言いたかったことは、仕事をしている彼を尊敬できるかどうかということが大事だと思うということでしたm(_ _)m+2
-8
-
2315. 匿名 2018/10/11(木) 00:00:08
>>2307
既婚者ばっかりじゃんこのトピ
何をいまさらw+8
-1
-
2316. 匿名 2018/10/11(木) 00:00:21
私が働いていた職場(金融系)は、総合職は30代で1000万超だった。だから職場結婚狙いの一般事務の人がいっぱいいたな。
美人な人はその中でもイケメンと結婚してたけど、すごい冴えない男の人も若い人とどんどん結婚してたから、顔や年齢に拘らなければ可能かも。
+6
-0
-
2317. 匿名 2018/10/11(木) 00:00:31
いつまで婚活してんだよー
平成おわっちゃうよー
モタモタしてるとまた1歳としとるぞー+3
-1
-
2318. 匿名 2018/10/11(木) 00:00:45
ここを見てると、
私の旦那1000万稼ぐけど、DVもモラハラも無いしサイフの紐は握らせてくれるし義家族も優しいし最高だわ。
口下手なくらいぜんっぜん問題無い。
気付かせてくれてありがとう。+7
-3
-
2319. 匿名 2018/10/11(木) 00:00:52
平日の昼間からゴロゴロ〜ゴロゴロ
あ〜ぁ天井から万札が舞い降りて来ないかなぁ…+4
-0
-
2320. 匿名 2018/10/11(木) 00:01:00
そこら辺歩いてる既婚者ブスばっかー+3
-1
-
2321. 匿名 2018/10/11(木) 00:01:45
明日は子供幼稚園行ったら、友達とジムいこーっと。
専業って楽チン。+3
-2
-
2322. 匿名 2018/10/11(木) 00:02:31
せっせと働く働きアリでーす。+0
-3
-
2323. 匿名 2018/10/11(木) 00:03:02
>>2317
つぎの元号も独身爆走するぜ!あたりめーよ+2
-0
-
2324. 匿名 2018/10/11(木) 00:03:22
バチェラージャパンだな+0
-0
-
2325. 匿名 2018/10/11(木) 00:03:36
>>2314
医療事務かー(笑)
どんまい彼氏+8
-1
-
2326. 匿名 2018/10/11(木) 00:03:52
庶民の皆様
このトピは妄想癖の集まりだから出ていきましょう
でないとこちらも侵されますよ
庶民が反応すればするほどこういう連中は図に乗るよーw+0
-4
-
2327. 匿名 2018/10/11(木) 00:04:04
今は専業だけど夫に何かあれば即働きに出て頑張るつもり。何だかんだ夫が大切な人じゃないとこんな稼ぎ手にはなって貰えないよ。+5
-0
-
2328. 匿名 2018/10/11(木) 00:04:07
彼氏が28で年収1300ほどですが
私も28で年収900万くらいです
年収が高いところに転職すれば?+6
-1
-
2329. 匿名 2018/10/11(木) 00:04:08
明日もレジ打ちおばさん頑張ります!キリッ+4
-0
-
2330. 匿名 2018/10/11(木) 00:04:50
>>2326
妄想ってことにしたいんだね。
かわいそうに+1
-2
-
2331. 匿名 2018/10/11(木) 00:05:18
>>2320
実質そのブス達にも負けてる訳だがw+1
-1
-
2332. 匿名 2018/10/11(木) 00:05:27
あればあるほどいい。
ない人は眼中にない+1
-3
-
2333. 匿名 2018/10/11(木) 00:05:30
交差点で側転してたらハイスペからモテるよ!してごらん!+0
-0
-
2334. 匿名 2018/10/11(木) 00:05:30
お金稼ぐ人って、大体、顔は良くないと考えた方がいいです、気持ち悪いかもしれない+0
-7
-
2335. 匿名 2018/10/11(木) 00:05:50
この流れで書きづらいですが、真面目に書いてみます
付き合っている時、結婚当初から1,000万円稼げる男性はやはりなかなかいないと思います
うちはもうおじさんおばさん夫婦ですが、結婚生活の途中で、主さんの希望の年収に到達したので、最初から年収高い独身男性を見つけようとするよりは、将来性も視野に入れつつ探したらどうかな、と思いました
+13
-0
-
2336. 匿名 2018/10/11(木) 00:06:30
>>2325
>>2314です。
やっぱり釣り合ってないかなぁ(´・ω・`)…
医師は看護師や女医の方がいいんですかね…
少し凹みました(´・ω・`)+3
-2
-
2337. 匿名 2018/10/11(木) 00:06:40
VIO脱毛してますって言うとハイスペから求婚されるからお試しあれ+0
-1
-
2338. 匿名 2018/10/11(木) 00:06:59
>>2336
カブトムシしか釣り合いませんよ+0
-0
-
2339. 匿名 2018/10/11(木) 00:07:28
無理でしょ
逆に女の収入1000万超えてるのに
26歳
ただのリーマン
と結婚する?
って話
相手は好きなように選べるのに
第一条件「高収入」の26歳OL
なんてのを
あえて選ぶ理由がどこに?
超美人なら話も違うけど+6
-0
-
2340. 匿名 2018/10/11(木) 00:07:29
年収1000万の男と出会って上手くいく確率より、主が頑張って1000万目指した方が幸せになれそう。
それくらい努力すればそれなりの男と縁ができるかもしれない+7
-0
-
2341. 匿名 2018/10/11(木) 00:07:39
世間知らずというか夢物語してるんだろう。起業で1000万すれば?+1
-0
-
2342. 匿名 2018/10/11(木) 00:07:44
医者なんか芸能人二世みたいなものだから、辞めたほうがいいよ+0
-0
-
2343. 匿名 2018/10/11(木) 00:07:48
1000万超えと付き合うのはそんなに難しい事じゃないけど、結婚となるとなかなか難しいんだよね、色々と。自分と合ってる人と結婚するのが一番だよやっぱり。+2
-0
-
2344. 匿名 2018/10/11(木) 00:07:53
>>2338
www+0
-1
-
2345. 匿名 2018/10/11(木) 00:08:17
>>2336
逆だよ。
医者なんかと付き合ってどんまいって話+1
-2
-
2346. 匿名 2018/10/11(木) 00:09:11
29歳で職場の人と結婚しました
その時彼の年収1500万円同い年
私は500万ほど
医者と看護師です
ここでは叩かれるんでしょうか…
職場恋愛が多いと思うので、高収入がいいと言うならそう言う人が多い職場に行かれては?しかしそんなふしだらな目的の人は大抵遊ばれて終わると思います。+4
-1
-
2347. 匿名 2018/10/11(木) 00:09:12
うんこして寝てたら寿命くるよ。
ハイスペとの結婚なんか、ブスが無理することないよ。+0
-0
-
2348. 匿名 2018/10/11(木) 00:09:15
>>2338
あら!カブトムシに失礼よ!+0
-1
-
2349. 匿名 2018/10/11(木) 00:09:38
>>2330
妄想で語らないとがるちゃんできないもの+1
-0
-
2350. 匿名 2018/10/11(木) 00:10:30
おばさんは病院に湿布もらいにいくでしょ?
その時に湿布貼ってくださる?と医師に言って、背中チラ見せアピールするとか+0
-0
-
2351. 匿名 2018/10/11(木) 00:10:37
都内で社会人のスポーツサークル仲間に入れてもらってたら、私のこと気に入ってくれたおじちゃんがバンバン老若男女紹介してくれた。知らなかったけどそのおじちゃんめちゃくそ金持ちだった!し紹介してくれた人もなんだそのブルジョワ家庭!!って人やのしあがった人だった。
…うまくいってたらまさに玉の輿だったんだろうけど、逆にへんな遠慮しちゃって私は普通に仲良く友達になってしまった。良い縁にはなったけど。
…というわけで都心の良い立地での社会人スポーツサークルは出会える可能性高いと思います。+8
-0
-
2352. 匿名 2018/10/11(木) 00:11:06
カブトムシかわいいよ。
+0
-0
-
2353. 匿名 2018/10/11(木) 00:11:16
>>2345
え、逆ですか…(@_@)+0
-0
-
2354. 匿名 2018/10/11(木) 00:11:23
>>2346
あなたもふしだらじゃないか
医者と看護師のプレイなんてw+2
-0
-
2355. 匿名 2018/10/11(木) 00:11:49
医者なんか開業しても3000万だよ?
もっと上狙えよガル民!!
ZOZO狙ったら?+11
-1
-
2356. 匿名 2018/10/11(木) 00:12:11
>>2354
いや最高萌える+0
-1
-
2357. 匿名 2018/10/11(木) 00:12:37
>>2354
あたいはパイロットとCAのプレイだよ
どう?+1
-2
-
2358. 匿名 2018/10/11(木) 00:13:09
アラブの石油王くらい狙わないと+5
-1
-
2359. 匿名 2018/10/11(木) 00:13:30
最低2000万だよね
1000万なんて庶民中の庶民w+8
-3
-
2360. 匿名 2018/10/11(木) 00:13:43
中学生と女教師のプレイのドラマ好きなくせに+0
-0
-
2361. 匿名 2018/10/11(木) 00:14:24
>>2359
1000万なんか新車キャッシュで買ったら消えたけど
それで一年生活してる人がいるなんてね+3
-1
-
2362. 匿名 2018/10/11(木) 00:14:25
>>2346
>ふしだらな目的
不埒な目的ならわかるけど
ふしだらって、、+3
-2
-
2363. 匿名 2018/10/11(木) 00:14:49
きちんと定職に就いて真面目に働いててドケチでも浪費家でもない人なら年収なんか気にしない方が意外といいかも
私、結婚以来旦那に家計管理任せてて年収知らなかったし正直あんまり考えたこともなかったけど、海外赴任についていくことになってお金関係の話が出たときに初めて1000万以上あるの知ったよ
頑張ってくれてありがたいことだけど、真面目で優しくて元気でいてくれることが第一にありがたい+6
-0
-
2364. 匿名 2018/10/11(木) 00:14:54
ふしだらなオバサンばっかり+0
-1
-
2365. 匿名 2018/10/11(木) 00:15:08
やだー!
ハイスペック狙いって変態プレイが好きなのかー
+0
-0
-
2366. 匿名 2018/10/11(木) 00:15:23
>>2354
ドキドキする
最高だよ、いいね+0
-0
-
2367. 匿名 2018/10/11(木) 00:15:46
社長と秘書のプレイどう?+1
-1
-
2368. 匿名 2018/10/11(木) 00:16:08
ここは妄想でいないとダメだからいくらでも言えるの。現実1000万収入男がいても無理に決まっとる。+0
-0
-
2369. 匿名 2018/10/11(木) 00:16:33
>>2361
あなたの夢なんて聞いてませんが+0
-0
-
2370. 匿名 2018/10/11(木) 00:16:34
>>2355
独身ガル民には医者はもったいない!!
もっと上狙えるよ!!+0
-0
-
2371. 匿名 2018/10/11(木) 00:16:57
1千万って、お金持ちなの?
田舎の実家が1千万越えしてたけど、スーパーで割引のお肉とか、よく買って来てたよ
ちなみに地方都市
東京とかだったら、物価も高そうだし、贅沢なんてできないと思う+6
-1
-
2372. 匿名 2018/10/11(木) 00:17:05
年収1000万と結婚て、激務か浮気のどちらかは覚悟しないといけないんじゃない?
今の日本人で普通のサラリーマンしてたら無理な金額だし+3
-8
-
2373. 匿名 2018/10/11(木) 00:17:34
頑張って✊✊+0
-0
-
2374. 匿名 2018/10/11(木) 00:17:38
会社の先輩が東京から地方に転勤して、営業所の10歳年下女性と結婚した。
彼女は付き合いの長い地元の同級生を振って、社内結婚を選びました。
その時点で年収は1000万の上場企業社員だから
大学生より年上の社会人の方が経済的には魅力的だったのでしょう。
その営業所は地元の県立高校から女子事務員を採用していました。
面接だけでOKだったようです。(信頼関係でいつも同じ高校から採用)
キレイな女性で良いタイミングを逃さずに引き寄せたって感じは強かと思う。
こんな風にご縁を掴める人もいるんですよ。
+1
-0
-
2375. 匿名 2018/10/11(木) 00:17:45
わたすは、スーパーの店長と、レジ打ち店員のプレイだけど、聞きたい人いる?+0
-0
-
2376. 匿名 2018/10/11(木) 00:17:54
変な方向の流れにw+2
-0
-
2377. 匿名 2018/10/11(木) 00:18:01
医師と獣医ってどれくらい収入違う?+0
-0
-
2378. 匿名 2018/10/11(木) 00:18:36
殿様いないのか+0
-0
-
2379. 匿名 2018/10/11(木) 00:18:44
横綱とアラフォーババァのぷれい見てみたい人いますか??+0
-0
-
2380. 匿名 2018/10/11(木) 00:19:23
お代官様と町娘のプレイはどう?
あーれー、クルクルクルってやつやるよ??+2
-0
-
2381. 匿名 2018/10/11(木) 00:19:58
>>2371
東京って意外と物価は安いんですよ。
家賃が高いだけ。+4
-0
-
2382. 匿名 2018/10/11(木) 00:20:23
>>2375
聞きたーい!!+0
-0
-
2383. 匿名 2018/10/11(木) 00:20:27
ガル民が年収1000万ごときの旦那でおさまるのはもったいないぞ。
もっと上いこうよ。+3
-0
-
2384. 匿名 2018/10/11(木) 00:21:04
宝くじと結婚すれば?収入簡単じゃん+2
-0
-
2385. 匿名 2018/10/11(木) 00:21:16
私は同い年の主人と28歳で知り合って、30歳で結婚しました。現在32歳で年収800万、3年後には1000万越えます。
どうやって知り合ったかというと、婚活アプリ笑
主人は社内恋愛は出世の妨げになるからと、はなから社外で探していたらしく、加えて転勤先では知り合いもおらず。後輩からアプリを勧められて登録したそうです。元カノは同じ大学の子だったそうですが、転勤にはついていけないと破局。
私は色んな県に行きたいっていうのと、とにかく手作りのお弁当やらお菓子やらでアピールしてゴールインしました。+2
-4
-
2386. 匿名 2018/10/11(木) 00:21:29
>>2382
夕方レジが忙しい時に、お助けに来てくれた店長とカウンターの見えないとこで、おてて繋いでるよ。ふふふ+0
-0
-
2387. 匿名 2018/10/11(木) 00:22:39
>>2384
宝くじと結婚したことあるけど、ペラペラで頼りないからすぐ離婚したよ…
おすすめしない+6
-0
-
2388. 匿名 2018/10/11(木) 00:23:09
もしかして
働いた事すら無いニートの書き込みが急に増えで来た?(笑)+3
-0
-
2389. 匿名 2018/10/11(木) 00:23:58
>>2384
宝くじはモラハラだよ!!
知り合いが宝くじの嫁だけど、共働きさせられてるし、家事育児も手伝わないらしいよ+4
-0
-
2390. 匿名 2018/10/11(木) 00:24:09
作り話ありがとうございました!!
+3
-0
-
2391. 匿名 2018/10/11(木) 00:24:34
おちゃめな主婦のおふざけだよ
ニートにはこんな発想無い+2
-1
-
2392. 匿名 2018/10/11(木) 00:24:36
>>2366
先生先生やめてください!
嫌がったって分かってるんだよ
君は僕の年収に惚れてしまったんだろ?
ほら僕の注射を君に打ちたいんだ!
金もほらこんなにいっぱいw
ありがとうございますぅ!!
注射打ってー!+2
-0
-
2393. 匿名 2018/10/11(木) 00:24:44
たった年収1000万で満足なんですか?
謙虚ですね+4
-2
-
2394. 匿名 2018/10/11(木) 00:25:11
本当の宝くじは、貧乏人のことバカにしないし、モラハラなんかじゃないよ…+4
-0
-
2395. 匿名 2018/10/11(木) 00:25:32
>>2387
当たれば楽なのになw+1
-0
-
2396. 匿名 2018/10/11(木) 00:25:34
>>2392
ガル男きも+3
-0
-
2397. 匿名 2018/10/11(木) 00:26:43
>>2383
1000億ジンバブエドルで我慢しとけ+2
-0
-
2398. 匿名 2018/10/11(木) 00:26:49
医者の嫁なんかそこらへんにいるからつまんない
アラブの石油王の嫁くらいでないと凄いってならないや+7
-0
-
2399. 匿名 2018/10/11(木) 00:27:10
豊田真由子みたいなのでも旦那ハイスペだから>>1が美人じゃないなら今から頑張ってハイスペになって年収1000万の人がいる職場に事務とかで転職するのが近道かも!
主のルックスやスペックが普通なら婚活とかで37〜40歳なら1000万〜いけるかも。+3
-0
-
2400. 匿名 2018/10/11(木) 00:27:36
>>2385
お疲れ!んで物語の続きは?+0
-0
-
2401. 匿名 2018/10/11(木) 00:28:08
昼夜逆転クン達の書き込みは
これからが本番だ!+1
-0
-
2402. 匿名 2018/10/11(木) 00:28:12
>>2389
わかるー
うちも300円しかくれない+1
-0
-
2403. 匿名 2018/10/11(木) 00:28:24
本当のガル民なら、年収1千万なんかで満足するはずがないよ+1
-2
-
2404. 匿名 2018/10/11(木) 00:29:00
長者番付入るようになったら見直してやる
今は出直せ 頭がたかーい!+0
-0
-
2405. 匿名 2018/10/11(木) 00:29:11
すればいいじゃん+0
-0
-
2406. 匿名 2018/10/11(木) 00:29:11
>>2400
ないw+0
-0
-
2407. 匿名 2018/10/11(木) 00:29:22
いま帰ったよ。残業代込みなら1000万くらいいくけど、稼ぐのって大変なんだよ。自分にできないことを相手だけに求めるなと思う。私は配偶者が自分の給料で家でのんびりしてるのは嫌だな。+9
-2
-
2408. 匿名 2018/10/11(木) 00:29:54
25歳に付き合った当初は年収400万くらいだったけど
結婚して35歳の今は1000万くらい
おじさんと結婚したくなければ、伸び代ありそうな人を探すのが良いかも!この人に賭けても良いって思わせてくれる人と出会えると良いね!+7
-0
-
2409. 匿名 2018/10/11(木) 00:29:58
>>2402
300円男+1
-0
-
2410. 匿名 2018/10/11(木) 00:30:39
>>2407
女はそうだよね。
自分が損するの嫌いだから。+1
-4
-
2411. 匿名 2018/10/11(木) 00:31:12
キャバ嬢やホステスになれば1000万オーバーと出会えるよ
ここで1000万の価値ある女性ですか?とか聞いてる人いるけど現実では1000万の男たちキャバ嬢やホステスと結婚するの多いよ
1000万に見合う価値なんて関係ないのよ。
+7
-1
-
2412. 匿名 2018/10/11(木) 00:31:53
>>2379
アラフォーババァのたるんだどすこい体型と、横綱どっこいどっこいってとこかな?+0
-0
-
2413. 匿名 2018/10/11(木) 00:31:56
思い出した。ハエ男という歌なかったっけ?+0
-0
-
2414. 匿名 2018/10/11(木) 00:32:44
>>2351
都内の大学多い地域の区のスポーツジムとか将来有望っぽい人多い。
ただ、そういう人と結婚すると親戚が老若男女皆ハイスペばかりだから難しいところもあるかも。+3
-0
-
2415. 匿名 2018/10/11(木) 00:32:59
さっきから自分で1000万稼ぐガル民も多発中!
わっしょいわっしょい!妄想祭りだわっしょい!+3
-0
-
2416. 匿名 2018/10/11(木) 00:33:30
>>2408
私も結婚前に家に居られるの嫌だって言われてた。
子供居るから今は週4日パート行ってる。+2
-0
-
2417. 匿名 2018/10/11(木) 00:33:40
>>2415
男で1千万稼ぐ人なんか僅かだよ!というわりに、女で1千万稼ぐガル民たくさんいるよね(笑)+5
-0
-
2418. 匿名 2018/10/11(木) 00:34:29
>>2416
そういう人って、妊娠したり、病気になって仕事辞めてもキレられるの?+0
-0
-
2419. 匿名 2018/10/11(木) 00:35:10
私も女で一千万稼ぐよ。
普通に稼げるよ。笑+2
-1
-
2420. 匿名 2018/10/11(木) 00:35:16
>>2417
結婚しなくても安泰じゃん+1
-0
-
2421. 匿名 2018/10/11(木) 00:35:39
>>2418
切れられはしないけど、いずれまた働きにでないといけない。
まだ30代だしね・・・+0
-0
-
2422. 匿名 2018/10/11(木) 00:35:43
あたいは1500万稼いでる+2
-1
-
2423. 匿名 2018/10/11(木) 00:36:34
まわりに高所得者いないだけでしょ
進学校出身だと同級生の平均1000万だよ
アラフォーなら男でも女でも
+9
-1
-
2424. 匿名 2018/10/11(木) 00:36:37
>>2417
仕方ない
現実が悲惨だからガルちゃんで夢物語書いてうっとりしてんだよ
隣には冴えない旦那が腹出して寝てるよきっとw+3
-1
-
2425. 匿名 2018/10/11(木) 00:36:42
>>2418
妊娠して退職、専業or出産後パートや時短で復帰はあっても結婚前に働くのは当たり前のような…平成も終わろうとしてるのに家事手伝いみたいな?+3
-0
-
2426. 匿名 2018/10/11(木) 00:36:45
>>2421
じゃあ癌とかになっても、治療の合間は働けと言われるの??
大変だなぁ…
うちなんか子供双子だったから、専業になりなよって言われたけど、あなたの家だと双子でも働けって感じ?+2
-0
-
2427. 匿名 2018/10/11(木) 00:37:41
自分も500万くらい稼いで、年収500〜600万くらいの男を探した方がすぐ結婚できると思う。
ガッツリ共働きは覚悟だけど、世帯収入で考えてみたらどうだろう。
+5
-0
-
2428. 匿名 2018/10/11(木) 00:37:43
私も前は高収入の男性がいいと思っていましたが、それはそれで色々ありますよ。
高収入を鼻にかけて、誰のおかげで飯が食えると云々言われたり、上下関係ができそう。
でも、主さんの手腕ひとつかもしれませんが。+13
-0
-
2429. 匿名 2018/10/11(木) 00:37:50
>>2426
癌になったら後遺症とかもあるから働けなくなる人多いでしょ。+1
-0
-
2430. 匿名 2018/10/11(木) 00:38:06
>>2425
乳幼児の子育て期や、病気になっても働かないと許してもらえないのか?という質問さ。
嫁が家にいるの嫌だって考えの夫だったら、いかなる場合でも嫌がるのかな?と思って+1
-0
-
2431. 匿名 2018/10/11(木) 00:38:08
お金ないのに、わんさか子ども産んでるバカどもは見てて痛いよな+1
-0
-
2432. 匿名 2018/10/11(木) 00:38:44
子供が双子でも三つ子でも働けと言われるよ。
女が家にいる事が許せない人だから。+3
-0
-
2433. 匿名 2018/10/11(木) 00:39:15
>>2283
例え還暦だろうが何だろうが殺してでも奪い取るんだ
ありとあらゆる手管を使って篭絡し
遺産をその手にすれば目的は達成できる+3
-0
-
2434. 匿名 2018/10/11(木) 00:39:27
妄想祭りだ
わーっしょい!+4
-0
-
2435. 匿名 2018/10/11(木) 00:39:52
>>2432
((((;゚Д゚)))))))+2
-0
-
2436. 匿名 2018/10/11(木) 00:40:13
ここに本当に高収入女性いるのか知らんけど年齢関係無く外人狙うのがオススメだよ〜+0
-3
-
2437. 匿名 2018/10/11(木) 00:40:32
>>2430
妊娠してつわりでげろげろ吐いてても、休まず仕事行けと言われたよ。気持ちの問題だからって。+4
-0
-
2438. 匿名 2018/10/11(木) 00:40:35
20代後半だけど年下の彼氏が大手のメーカーの営業だけど、優秀みたいで年収1000万以上もらってるよ。
ただこのまま結婚できるかと言ったら怪しい。
こっちはデブス一般OLだし。+0
-2
-
2439. 匿名 2018/10/11(木) 00:40:40
>>2419
仕事は何だ?+1
-0
-
2440. 匿名 2018/10/11(木) 00:41:11
>>2423
何人かいるけど金持ちを鼻にかけないし貧乏人にはひと切れのパンを与えそのうち身につけてるものから着てるものまで全て与える人なんだ・・・+3
-0
-
2441. 匿名 2018/10/11(木) 00:41:22
500万は500万同士
1000万は1000万同士で結婚すれば良いんだよ
格上狙うから結婚できない
もちろんすごい美貌とか武器あれば別だけど+6
-0
-
2442. 匿名 2018/10/11(木) 00:41:37
>>2432
それはとんでもない男だね。
一人なら分かるけど、双子三つ子ってしんどいよ。+2
-0
-
2443. 匿名 2018/10/11(木) 00:41:38
>>2426
癌は体調によっては働きに出られるんじゃない?
双子がどの程度手がかかるか想定できないw
子の同級生の双子ママは頑張ってパートしてたよ。
実家は外国だから育児は旦那さんと協力で。
大変そうだった。+3
-0
-
2444. 匿名 2018/10/11(木) 00:41:50
>>2430
0歳児や1歳半ばまでは現実難しいでしょ。時短勤務も問題出て来て保育園入ったばかりの子供の風邪休暇で叩かれてるし。+2
-0
-
2445. 匿名 2018/10/11(木) 00:42:29
自分の結婚生活はガル民からしたら妄想だと一蹴されてしまうレベルなんだな〜、優越感。+4
-0
-
2446. 匿名 2018/10/11(木) 00:44:22
>>2445
アラブの石油の嫁ですか?+1
-0
-
2447. 匿名 2018/10/11(木) 00:44:24
双子や三つ子ならより一層お金かかるし、辛くても死にそうでもお金ないなら働くしかないでしょう。
裕福な家庭ならいいけど、金ないなら働かないと。+3
-0
-
2448. 匿名 2018/10/11(木) 00:44:46
私も働いてるけど、旦那と二馬力で1000万。
でも実際にいざなってみると生活には困らないけど、普通の庶民と何ら大して変わらないよ・・・
牛丼屋にも行くしその辺のスーパーで安売りの商品だって買うし!
逆に「ああ・・・1000万でもこうなんだ・・・」って思う時ある(^^;)+3
-0
-
2449. 匿名 2018/10/11(木) 00:44:47
>>2441
これ。
上を狙えばアプリとかコンパのヤリ目狙いもしょうがないって割り切れないと現実難しい。
社内だとそういうリスク減るからね。
あと、地方都市とかだと平均年収同士が現実だと思う。
夫400妻300とか、夫500妻350とか。+3
-0
-
2450. 匿名 2018/10/11(木) 00:45:31
いかなる場合も女が家にいるのがどうしても許せない男っているけど、だからといって嫁が働いてるから家事育児手伝おうという気のある男はいない。その思想の男には。+1
-0
-
2451. 匿名 2018/10/11(木) 00:46:11
癌は手術出来たり初期ならまだなんとかなるけど、
進行癌とかやばいね。
日に日に進んでいって最後は脳がおかしくなるから。+0
-0
-
2452. 匿名 2018/10/11(木) 00:46:19
癌になっても、抗がん剤治療の合間に働けるだろ!と怒鳴る旦那いるからなww
マジで+0
-1
-
2453. 匿名 2018/10/11(木) 00:46:28
>>2428
まさに私がそれ
専業主婦させてもらってるのは誰のおかげだと思ってるんだと言われ見下されてる
家事育児完璧にこなせないと無能扱い
モラハラ酷すぎてもう離婚するつもり
+10
-0
-
2454. 匿名 2018/10/11(木) 00:47:31
>>2450
逆に家にいろって強制するタイプもモラハラ。+6
-0
-
2455. 匿名 2018/10/11(木) 00:48:04
うわー
うちの父親なんか、母親専業だけど、私が子供の頃に美味しいご飯が食べられるのはお母さんが作ってくれてるからだぞ!とか、お母さんに感謝しろと、いつも言われてたのを思い出した
決してお父さんが稼いでるからだぞ!なんか言ってるところ見たことなかったな〜+25
-1
-
2456. 匿名 2018/10/11(木) 00:48:17
20、30代の1千万稼ぐ男は、競争率高いけど
40、50代なら競争率低いし、この年代なら、1千万も、そう珍しくないと思うよ
ただ、サラリーマンは定年があるから経営者の方が良いだろうね+7
-0
-
2457. 匿名 2018/10/11(木) 00:48:57
富裕層は奥さん専業でも働いても好きにしたらーって感じだよね
暇だから働くのって主婦もいるし、趣味に忙しいから専業な人もいるし+8
-1
-
2458. 匿名 2018/10/11(木) 00:49:08
私は離婚したよ
あっさりと
貰えるものきちんともらって
今が一番充実してまーす+4
-0
-
2459. 匿名 2018/10/11(木) 00:49:19
いつもの2倍のレジうちパートで100万円、更に風俗でいつもの3倍のシフトを入れて700万円、
そしていつものコンビニバイトを4倍にすることで400万円
これで1000万円男を上回る1200万円だ+6
-3
-
2460. 匿名 2018/10/11(木) 00:49:24
>>2455
素敵+5
-0
-
2461. 匿名 2018/10/11(木) 00:50:20
だいたい小デブかヤバいやつ。
そういう奴ほどモラハラだけどそれでいいの?他力本願やばい。+0
-0
-
2462. 匿名 2018/10/11(木) 00:50:53
私なんか専業だけど、離婚したいと言ったら、離婚しないでと泣きつかれた。
別に離婚しても資格あるし、復帰先あるしいいんだけど。。+3
-0
-
2463. 匿名 2018/10/11(木) 00:51:55
嫁が専業でモラハラする人って、結局働き出しても、家事育児手伝わないタイプだよww
+8
-0
-
2464. 匿名 2018/10/11(木) 00:52:31
>>2437
横だけど、そんな男は背負い投げしてやりたくなるわ
そんな男に限って自分が風邪ひいたりしてちょっと熱でたら
大騒ぎしたりする+2
-0
-
2465. 匿名 2018/10/11(木) 00:52:32
>>2462
調停しなよ+1
-0
-
2466. 匿名 2018/10/11(木) 00:52:33
世帯収入で越えればいいんじゃないの?
それに案外1000万円台にいってしまうより
800万円台の方が税金の面で得だと聞きますけど
まーやたらがるちゃん内4%のはずの年収1000万円台の人いるから主さんもなれるんじゃない?+4
-0
-
2467. 匿名 2018/10/11(木) 00:53:04
金があれば幸せーなんて本気で思ってるなら一度偉人達の名言読んでみな+3
-0
-
2468. 匿名 2018/10/11(木) 00:53:55
鼻息を感じるトピ
生きるって大変だね+3
-1
-
2469. 匿名 2018/10/11(木) 00:54:18
>>2463
働いても同じ様にモラハラされるなら
専業する方がマシかも+8
-1
-
2470. 匿名 2018/10/11(木) 00:54:22
年収五百弱で俺が食わせてる発言のうちの旦那
私がパートに出て、合間に家事やってようやく食えてるの分かってないのかな?+5
-0
-
2471. 匿名 2018/10/11(木) 00:54:38
うちの旦那は手取り1000万だけど、好きにしていいよタイプだから楽。
結婚当初はそのまま共働きしてて、かじてつだってくれて、子供産まれたら辞めていいよと言われて辞めたけど、相変わらず家事育児してくれてたよ。
子供幼稚園入ってまた復帰したけど、相変わらず協力的。
金持ちだからモラハラとか別にないけどね。
安月給のくせに威張る奴もいるし
性格では?+9
-2
-
2472. 匿名 2018/10/11(木) 00:54:53
年収1千万越えの夫が妻のモラハラに耐えきれず、頼む離婚してくれ!って懇願してるけど、離婚に応じない専業主婦なら知ってる
+5
-0
-
2473. 匿名 2018/10/11(木) 00:55:04
幼稚園教諭おすすめ
なぜならお嫁さんにしたくなる職業だから
玉の輿のったぜ!
+2
-3
-
2474. 匿名 2018/10/11(木) 00:55:44
会社年収800 株 利益1000万
うちの旦那+5
-0
-
2475. 匿名 2018/10/11(木) 00:56:03
>>2436
離婚して子供引き取るとき大変だけどね
ハーグ条約のおかげで()+2
-0
-
2476. 匿名 2018/10/11(木) 00:56:18
↑800万+0
-0
-
2477. 匿名 2018/10/11(木) 00:56:42
そもそも家事育児は女の仕事と思ってる男は、専業でも共働きでも手伝わないよ。
専業なら全部お任せ。
共働きなら全部お任せプラス金も稼いでくれてラッキーくらいなもん。+7
-0
-
2478. 匿名 2018/10/11(木) 00:56:49
>>2472
奥さん強すぎw+1
-0
-
2479. 匿名 2018/10/11(木) 00:57:01
>>2411
息子がそのくらい稼ぐけど、将来職歴ゼロのキャバ連れて来たら大反対すると思う…。+2
-0
-
2480. 匿名 2018/10/11(木) 00:57:16
>>2471
完璧な旦那だねー
そんな男性いるんだ
神だねw+3
-1
-
2481. 匿名 2018/10/11(木) 00:57:53
うちなんか、フルタイムしてても旦那より稼いでないから、俺のおかげで子育てできてると言われるよ。
私の年収だけでは一人分の生活費しかないからだって。+6
-0
-
2482. 匿名 2018/10/11(木) 00:57:55
適齢期の女性の中で上位1~2%に入るほどのルックスや知性を兼ね備えてるなら狙ってもいいかも
それ以外なら遊ばれて歳ばっかくって女の価値を下げるだけ
そもそも高収入の男との結婚が幸せに繋がるとは限らないよ+8
-0
-
2483. 匿名 2018/10/11(木) 00:58:22
金持ち旦那ゲットした友達が、お金より健康そうな男を狙えって言ってた+11
-0
-
2484. 匿名 2018/10/11(木) 00:59:41
不毛+1
-0
-
2485. 匿名 2018/10/11(木) 01:00:07
>>2483
それは言える
健康じゃない男は不安になる+6
-0
-
2486. 匿名 2018/10/11(木) 01:00:16
てかそもそも共働き希望する男の思考って、家事育児を分担するって考えなくない??
うちの嫁は働いてくれるんすよ!みたいな。
いや、働くけどあなたも家事育児やってね?と言ったら、手伝って欲しい時言ってくれたらするよと言われたけど(笑)
手伝うという概念なの。分担してするではなく。+2
-2
-
2487. 匿名 2018/10/11(木) 01:00:23
まあ何ゲットしても不満ってのは沸くもんなんじゃないの
欠乏感から何かを追う人はどこまでも+3
-0
-
2488. 匿名 2018/10/11(木) 01:01:00
>>3481
とんでもねー旦那だな
子育て期にフルタイムしてる主婦すごいよ
大半パートなのに+5
-0
-
2489. 匿名 2018/10/11(木) 01:02:28
>>2361
誰もあなたの夢なんて聞いてないよ+1
-0
-
2490. 匿名 2018/10/11(木) 01:02:37
現実を見ないと一生後悔するよ+1
-0
-
2491. 匿名 2018/10/11(木) 01:02:54
>>2471
うちの旦那も共働きでも専業でも家事するよ。
私が子供寝かしつけてたらその間に洗濯物たたんでたり。
独身時代なんでもやってた人だからかも。
洗い物たまってたら、私が後でやるって言ってても、食洗機に入れ出すよ
片付いてないのが嫌なだけかも知れん…+5
-0
-
2492. 匿名 2018/10/11(木) 01:03:07
>>2488
あなたには何が見えるの?
未来にコメしてるけど+1
-0
-
2493. 匿名 2018/10/11(木) 01:03:53
>>168
たぶん経団連に入ってる国内企業だけだと思う。外資系や自営はカウントされてないんじゃないかな。+5
-0
-
2494. 匿名 2018/10/11(木) 01:05:12
謎の競い合い
私の旦那は~私の旦那も~
笑いこらえるの必死w+3
-0
-
2495. 匿名 2018/10/11(木) 01:05:34
自分の周りだけだと思うけど
玉の輿乗ったと言われてる人達、みんな幸せじゃないんだよね
母や叔母、友人含め5人程度だから参考にならないかもしれないけど
年収3千万以上でも、旦那さんによっては大変だと思う
地方だからか、交流関係広が過ぎて、引っ切り無しに人の出入りがあるし、お付き合いも大変みたい
そういうの見てたから、平凡でいいやと思う+5
-0
-
2496. 匿名 2018/10/11(木) 01:05:37
まぁモラハラは性格だから。専業だからされるとかないよ。
私は共働きでもモラハラされてるよ!!
俺より稼いでないでしょう?稼いでない方が家事と育児の負担するのは当たり前だよって
+6
-0
-
2497. 匿名 2018/10/11(木) 01:06:02
うちの旦那800万だけど、結婚当初は400万だったよ。もう少し出世したら1,000万になるよ。
最初から1,000万の人と結婚したいなんて、虫が良すぎる。
一緒に頑張って支えていこうという気はないのか。+6
-0
-
2498. 匿名 2018/10/11(木) 01:06:17
>>2494
旦那がいない人に配慮してほしいよね
会話に入れないもん+3
-0
-
2499. 匿名 2018/10/11(木) 01:06:30
>>2493
それはないです カウントされてないというかごまかしてる人達はいるかもしれない
風俗とかで働いてる人とかね+2
-0
-
2500. 匿名 2018/10/11(木) 01:06:52
この時間は専業と扶養内パートの宝庫。
日々仕事してる人は寝る時間+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する