-
1. 匿名 2018/10/09(火) 21:22:16
本当に大好きでした。
語りませんか?
+134
-6
-
2. 匿名 2018/10/09(火) 21:23:41
ちっちゃな頃から悪がきで♪
大好きだった。+66
-3
-
3. 匿名 2018/10/09(火) 21:23:41
パジャマみたいな衣装だね+46
-3
-
4. 匿名 2018/10/09(火) 21:23:43
アルバムのフラワー好きでした+89
-1
-
5. 匿名 2018/10/09(火) 21:23:44
ガチョウの物語+88
-3
-
6. 匿名 2018/10/09(火) 21:24:19
あの子と+33
-1
-
7. 匿名 2018/10/09(火) 21:24:26
え?何歳ですか?+7
-32
-
8. 匿名 2018/10/09(火) 21:24:31
新宿ルイードのライブ行きました!
まだまだ売れていなかったけど
絶対売れるはずだと思いました+14
-6
-
9. 匿名 2018/10/09(火) 21:24:35
+8
-20
-
10. 匿名 2018/10/09(火) 21:24:46
スキャン+11
-1
-
11. 匿名 2018/10/09(火) 21:25:15
高杢って人がボウロ本?さえ出さなかったら再結成できてたかもね+109
-28
-
12. 匿名 2018/10/09(火) 21:25:17
>>1ジュリアにハートブレイクですね+33
-0
-
13. 匿名 2018/10/09(火) 21:25:38
>>11バクロな。+57
-63
-
14. 匿名 2018/10/09(火) 21:25:39
ジャニーズですか?+1
-22
-
15. 匿名 2018/10/09(火) 21:25:42
ダル+22
-0
-
16. 匿名 2018/10/09(火) 21:25:46
ダル+13
-0
-
17. 匿名 2018/10/09(火) 21:25:51
>>14ちゃうわ+17
-2
-
18. 匿名 2018/10/09(火) 21:25:57
TANTANたぬきとプルシアンブルーの肖像2本立て映画館で見ました+163
-1
-
19. 匿名 2018/10/09(火) 21:26:03
神様 HELP×8+85
-1
-
20. 匿名 2018/10/09(火) 21:26:06
ダルダル(笑)+5
-0
-
21. 匿名 2018/10/09(火) 21:26:24
フミヤとご近所さん。ほとんど見かけないけど+58
-1
-
22. 匿名 2018/10/09(火) 21:26:39
>>11
ばくろですね+18
-61
-
23. 匿名 2018/10/09(火) 21:27:13
息子よりお父さん(フミヤ)が好み+167
-3
-
24. 匿名 2018/10/09(火) 21:27:40
高杢が若干ナベアツ似+115
-4
-
25. 匿名 2018/10/09(火) 21:27:44
>>21
すごいお金持ち+31
-2
-
26. 匿名 2018/10/09(火) 21:28:04
日航機墜落事故で助かった女の子がチェッカーズのファンでメンバーからお見舞いメッセージだかもらったってテレビで見たとき感動した。+141
-1
-
27. 匿名 2018/10/09(火) 21:28:25
>>1
幼稚園の時にテレビでフミヤを見て一目ボレしました。
未だに顔と声の好みは変わってないw
私の好みのルーツはフミヤです。
チェッカーズは今聴いてもかっこいい歌いっぱいあるよね!+166
-5
-
28. 匿名 2018/10/09(火) 21:28:25
CUTE BEAT CLUB BAND 格好良かった+129
-0
-
29. 匿名 2018/10/09(火) 21:28:38
ちゃらちゃらしててだーいきらいだった
ファンの人も群れてて、どやってて理解できない+5
-73
-
30. 匿名 2018/10/09(火) 21:28:48
大好きでした!
CUTE BEAT CLUB
入ってました。+82
-0
-
31. 匿名 2018/10/09(火) 21:29:37
星屑のステージがベストテンで何週間も連続1位になってたよね!+122
-0
-
32. 匿名 2018/10/09(火) 21:29:41
鳥になった少年は君のことだけを覚えていた
なんて素敵な歌詞+119
-0
-
33. 匿名 2018/10/09(火) 21:29:46
>>25
私んちはお金持ちじゃないよwむしろ貧乏
フミヤのおうちはお祭りの寄付金もやはり高額だよー+59
-1
-
34. 匿名 2018/10/09(火) 21:29:58
うちの父親、大手の不動産に勤めてたんだけど、チェッカーズが東京に出て来たばっかりの頃、
音楽業界の人にお願いされて、何度も焼肉とかごちそうしたことあったんだって。
(写真も残っている)
すごく食べるけど礼儀正しくて感じの良い青年たちだったそうです。+139
-1
-
35. 匿名 2018/10/09(火) 21:30:01
♬ひとりぼっちのナタリー 遅すぎたよー♬
どうしたらこんな切ない歌が作れるんだろうと思った。
私まだ小学生だったけど。+97
-1
-
36. 匿名 2018/10/09(火) 21:30:46
ぼーろ本+116
-1
-
37. 匿名 2018/10/09(火) 21:31:01
タイトルを忘れたけど、夜明けのブレスのカップリングが好きだった。+16
-0
-
38. 匿名 2018/10/09(火) 21:31:07
>>27
私も結局フミヤが好みの究極だわ
最近気付いた
フミヤが原点だったことを+149
-4
-
39. 匿名 2018/10/09(火) 21:31:17
再結成はあり得ないのが悲しい…。+74
-2
-
40. 匿名 2018/10/09(火) 21:31:21
毎日チェッカーズ
FLOWER
Song For USA
小学生時代カセットテープで聴いてた+88
-1
-
41. 匿名 2018/10/09(火) 21:31:21
うちの子にかぎって…、歌が楽しみでいつも見てた+95
-0
-
42. 匿名 2018/10/09(火) 21:31:30
クロベエが亡くなった時は本当に悲しかった。メンバーの中でも弟的な存在でムードメーカーだったよね。あんなに人気がある国民的バンドだったのに亡くなった時トラックの運転手だったのもびっくりだった。やっぱり作詞や作曲してないと印税も微々たるものなのかな。+192
-0
-
43. 匿名 2018/10/09(火) 21:31:34
郁弥のライブかアブラのライブ行きたかったなぁ…
行った人ーー、幸せのおすそ分けで感想教えてーーー+43
-0
-
44. 匿名 2018/10/09(火) 21:31:42
主です!
やっと採用されて、感無量です!(笑)
今月、abrzのLIVE(フミヤさんゲスト!)
来月はフミヤさんのLIVEに行きます!
私は尚ちゃんのファンです!
みなさんはメンバーの誰ファンですか?+73
-5
-
45. 匿名 2018/10/09(火) 21:31:58
昔のジャニーズ?+1
-45
-
46. 匿名 2018/10/09(火) 21:31:59
少数派だと思いますがリーダーが好きでした+37
-2
-
47. 匿名 2018/10/09(火) 21:32:12
もっとチェカーズゲーム持ってた。
2年前に引っ越しで捨てた。+12
-0
-
48. 匿名 2018/10/09(火) 21:32:15
この映画見に行きました。+167
-0
-
49. 匿名 2018/10/09(火) 21:33:31
チェカーズが人気の時、フミヤの髪型の男子が多かったよね。+104
-1
-
50. 匿名 2018/10/09(火) 21:33:49
小泉今日子と付き合ってたよね
フミヤ
+74
-11
-
51. 匿名 2018/10/09(火) 21:34:36
カラオケめっちゃ歌いやすくて好きです!
ジュリアに傷心
男と女はすれ違い~の曲
31歳です。+22
-6
-
52. 匿名 2018/10/09(火) 21:34:55
チェッカーズのラストシングルは今でも持ってますよ!+54
-0
-
53. 匿名 2018/10/09(火) 21:35:26
少し前のトピでファン同士で思い入れを語っているうちに、何だか
チェッカーズ再結成はできなくてもファンたちとオフ会したいなぁと思いました!+55
-0
-
54. 匿名 2018/10/09(火) 21:36:25
TDKカセットテープたくさんまだ家にある+47
-0
-
55. 匿名 2018/10/09(火) 21:36:51
郁弥はちっちゃいけどカッコイイ+117
-1
-
56. 匿名 2018/10/09(火) 21:37:47
デビュー当時はアイドルみたいに扱われていたけど、実力派だったよね。
歌だけではなくコメディーやらせても面白くて、本当に多彩だった。
チェッカーズと同じ時代に生まれてよかったー!+99
-1
-
57. 匿名 2018/10/09(火) 21:37:48
cherieといえばチェッカーズ‼
この歌詞はキョ〇〇ョンのことかなーと思ったりする…
マサハルはいい曲書くよね
+63
-3
-
58. 匿名 2018/10/09(火) 21:37:48
尚ちゃんファンでした!
あんなに憧れた人はいませんっ!
+25
-1
-
59. 匿名 2018/10/09(火) 21:37:51
I Loveyou さよなら
大好きだったなぁ!
ライブの日にベストテンの生中継があって、ライブの後残って更に中継見れて嬉しかった思い出。+80
-0
-
60. 匿名 2018/10/09(火) 21:38:10
最近のチェッカーズトピでこのコラム貼ってくれた方がいたんだけど、このコラム読んだら1983年くらいにこっちも気持ち戻るよ。
チェッカーズ好きな方は是非読んで欲しい。
7月11日は藤井フミヤの誕生日。56歳となる|大人のMusic Calendar|大人のミュージックカレンダーmusic-calendar.jp久留米から上京したばかりのチェッカーズのメンバーと、私が出会ったのは1983年の春だった。そして私は、予想だにしなかった彼らのマネージメントを担当することになった。1983年7月31日、チェッカーズは大分県別府市の『九州音楽祭』に参加したが、これがメンバーと...
+31
-0
-
61. 匿名 2018/10/09(火) 21:38:20
>>46
私も当時は
享が大好きでした。
息子どうなったかな?
+20
-2
-
62. 匿名 2018/10/09(火) 21:38:32
>>44
私も尚之好きでした!
悲しい歌だけどロンリーソルジャー好きだった+78
-1
-
63. 匿名 2018/10/09(火) 21:40:21
とんねるずの番組でメンバー全員でやってたコント「珍義なき戦い」が大好きでした。曲は「星屑のステージ」が一番好きです。+44
-0
-
64. 匿名 2018/10/09(火) 21:40:39
+60
-0
-
65. 匿名 2018/10/09(火) 21:40:56
チェッカーズ大好きです!そして今もフミヤさんファンでFFです。
921のライブ行きました!尚ちゃん50歳BDライブぶりのアブラーズ登場で泣きながら思いっきり盛り上がってきました!
主さん、大阪のアブラライブ羨ましいです!楽しんできてください(*^^*)+25
-1
-
66. 匿名 2018/10/09(火) 21:42:24
コーラスの2人が調子に乗らなければ再結成もあったろうにね+80
-9
-
67. 匿名 2018/10/09(火) 21:42:31
あーチェッカーズ聴きたくなってきた
ポチってくるかな…+17
-0
-
68. 匿名 2018/10/09(火) 21:43:44
>>64
ブルーパシフィックは12インチシングルで出てたんだっけ
あの曲もいいよね+45
-0
-
69. 匿名 2018/10/09(火) 21:44:00
私はベタに郁弥さんが好きでした。FINALツアーで号泣した。で、武道館の外が寒すぎて年末熱を出した思い出(笑)ラストの紅白は布団の中でやっぱり泣きながら見てたなぁ・・・
アルバム「I have a dream」が好きすぎる。
未だに「I have a dream」以上に好きになれるアルバムに出会えていないです+26
-0
-
70. 匿名 2018/10/09(火) 21:44:57
今考えればたった10年くらいだったんだなぁ
ずっとその間大人気だったからすごかったよね+60
-0
-
71. 匿名 2018/10/09(火) 21:45:27
中学生の時にすごくはまってました。
時のK-city
Long road
毎日リピートしてました。
+84
-0
-
72. 匿名 2018/10/09(火) 21:45:28
ドームのコンサートのフミヤがかっこよすぎ+37
-0
-
73. 匿名 2018/10/09(火) 21:45:33
>>13
バクロと読むべき所を記者会見の時に高杢自身がボーロと読んだんですよ?
ご存知ないですか?+101
-1
-
74. 匿名 2018/10/09(火) 21:46:57
先日一人カラオケに行き、チェッカーズを歌いまくりました!
最後はLIVE映像の本人の歌動画を観まくりました。
懐かしいLIVE映像と球場の雰囲気、あの頃の風とか想いを感じ涙が止まらなかった。
もう叶わないけど、あの7人だったチェッカーズのLIVEは本当に夢のようでした。+36
-0
-
75. 匿名 2018/10/09(火) 21:46:58
高杢がうざい
+101
-3
-
76. 匿名 2018/10/09(火) 21:47:29
小学生のころ、本気でフミヤと結婚しようと心に決めていたなぁ。純粋だったなぁ。+78
-1
-
77. 匿名 2018/10/09(火) 21:48:32
情熱大陸プレゼンツの葉加瀬太郎フェスに
F-BLOODが出てた時はちょっとカンドーした+29
-1
-
78. 匿名 2018/10/09(火) 21:49:29
>>64
MってマチコのM?+5
-8
-
79. 匿名 2018/10/09(火) 21:50:23
フミヤって本当に歌が上手いと思う。
ファッションアイコン的な人気もあったし漫画でもフミヤをモデルにした男の子のキャラとかいくつもあったよね。+95
-1
-
80. 匿名 2018/10/09(火) 21:50:32
今のフミヤも人間として成熟していて尊敬する部分もあって好きですが、チェッカーズ時代のフミヤは特別な人みたいな、なんとも言えないオーラがあった雲の上のスターです+69
-1
-
81. 匿名 2018/10/09(火) 21:50:38
大好きです。
今でも思い出すと幸せな気分になります。そんな人たちに出会えたことに感謝です。
ずっとずっと大好きです。+37
-1
-
82. 匿名 2018/10/09(火) 21:51:01
NANA+37
-0
-
83. 匿名 2018/10/09(火) 21:51:48
フミヤはあのサイズ感がよかったのよ
そこまで顔が整いすぎてるわけじゃないから、あれで170とかだったら芸能界で埋もれちゃったんじゃないかな?
+66
-0
-
84. 匿名 2018/10/09(火) 21:52:10
+24
-0
-
85. 匿名 2018/10/09(火) 21:53:09
SONG FOR U.S.A.
観に行ったよ。
同時上映が玉置浩二の「プルシアンブルーの肖像」だったたしか。+67
-0
-
86. 匿名 2018/10/09(火) 21:53:30
Blue moon stone
Song for U.S.A.
NANA
大好きでした+23
-1
-
87. 匿名 2018/10/09(火) 21:53:35
今年アブラーズミニサミに参加。
尚之が!トオルが!ユージが!手に届く距離に居て夢心地でした♡
もっともっと近づきたい!とグッズを買いに行こうと思いましたか・・・・
常連であろうファンの方に押され気味になり、近づく事が出来ず断念。
コアなファンの方には負ける・・・・。
+19
-1
-
88. 匿名 2018/10/09(火) 21:54:52
高校生の時、クラスメイトが解散コンサートに行くんだ~って休み時間にチェックのワンピースを作ってた。懐かしすぎるー。+14
-0
-
89. 匿名 2018/10/09(火) 21:55:15
高杢=ボウロ本(頭悪そうw)+62
-5
-
90. 匿名 2018/10/09(火) 21:55:26
フミヤ、尚之、とおる、たかもく、クロベエ
まさはる、、
あと1人。なんだっけ?+6
-6
-
91. 匿名 2018/10/09(火) 21:56:19
>>90
ユージ+51
-0
-
92. 匿名 2018/10/09(火) 21:56:24
フミヤのスタンドマイクさばきが本当にかっこよかった。+62
-0
-
93. 匿名 2018/10/09(火) 21:56:42
>>90
ユージ+27
-0
-
94. 匿名 2018/10/09(火) 21:57:06
チェッカーズが出てきてバンドブームへ移行みたいな時期って、ジャニーズはダサいみたいな風潮になったよね。+48
-1
-
95. 匿名 2018/10/09(火) 21:57:33
>>90
ユージ+17
-0
-
96. 匿名 2018/10/09(火) 21:57:34
+86
-2
-
97. 匿名 2018/10/09(火) 21:57:39
>>83
あの顔で身長高かったら違和感あるよね
マイナスかもだけど、今は嵐の大野智も好きなんだけどあの人も童顔だし背が低い
笑い声とかフミヤに似てるなーと思います
その度に、私って結局フミヤがタイプなんだなと思うw+28
-13
-
98. 匿名 2018/10/09(火) 21:59:09
カッコイイ!+77
-3
-
99. 匿名 2018/10/09(火) 21:59:27
フミヤはサイズ感もだけど、雰囲気と歌唱力でしょ
それに顔立ちもマッチした
オシャレだったしね〜
+73
-0
-
100. 匿名 2018/10/09(火) 21:59:40
CBCB(キュートビートクラブバンド)知ってる人いる?+80
-0
-
101. 匿名 2018/10/09(火) 22:01:20
この本持ってたな
懐かしい+42
-0
-
102. 匿名 2018/10/09(火) 22:01:42
このPV格好良いよね!
+27
-0
-
103. 匿名 2018/10/09(火) 22:01:48
>>1
フミヤは飛びぬけて小顔だね。芸能人になるべくしてなった人なんだな+51
-0
-
104. 匿名 2018/10/09(火) 22:01:56
拍手のために俺は声を枯らしたんじゃない
この曲のタイトルわかりますか?+26
-1
-
105. 匿名 2018/10/09(火) 22:01:58
目立たないけどユウジが一番好きでした。巨人の山倉選手似のリーダーも好きでした。
好きな曲は沢山あるけれど、I Love you,サヨナラが一番好きです。
「みなさんのおかげです」に出てとんねるずとコントやったのも面白かったなぁ。
ノリ男との学園コント、矢島工務店の他、仁義なき戦い、太陽にほえろ!、巨人の星のパロディ・コントに爆笑しました。
チェッカーズの皆も楽しそうだった。+55
-0
-
106. 匿名 2018/10/09(火) 22:02:29
>>57
カラオケ入れると尾崎?って思われてたな+2
-0
-
107. 匿名 2018/10/09(火) 22:02:49
アルバムでたまにマサハルがボーカルの良い曲あったんだよね。曲名すら覚えてないんだけどさ(笑)+38
-1
-
108. 匿名 2018/10/09(火) 22:04:10
Summer Rainいい曲だよね
マサハルボーカル曲だけど
昔夜ヒットで歌ってたよ+24
-0
-
109. 匿名 2018/10/09(火) 22:04:13
SEIKOアベニュー買いました+29
-0
-
110. 匿名 2018/10/09(火) 22:05:13
パパサヴァイバルってドラマでやたらとチェッカーズの曲掛かってなかったですか?+6
-0
-
111. 匿名 2018/10/09(火) 22:05:52
>>105
おかげですの学園コントの校歌はワンナイトジゴロwww+57
-0
-
112. 匿名 2018/10/09(火) 22:06:23
>>100
もちろん!
名曲しかない!
「LOVE」「Closed your eyes」そして
「NEXT GENERATION」
+32
-0
-
113. 匿名 2018/10/09(火) 22:06:27
Marry MeTomorrowってシングルになってたっけ?なんでか定期的に頭の中で流れる+16
-0
-
114. 匿名 2018/10/09(火) 22:07:15
うちの子にかぎって… また観たいです+31
-0
-
115. 匿名 2018/10/09(火) 22:07:46
懐かしの番組とかだと初期のアイドルのばっかりで、まあ仕方ないんだけど、オリジナル曲をやるようになってからのほうが、かっこよさも実力も上がったのになーって思うw+28
-0
-
116. 匿名 2018/10/09(火) 22:07:49
>>104
「You Love Rock'n Roll」+40
-0
-
117. 匿名 2018/10/09(火) 22:07:52
>>108
それだ!
サマーレイン 砂に書いた LOVEのスペル消してゆく~+21
-0
-
118. 匿名 2018/10/09(火) 22:09:14
>>105 さん!
ユージさんFBで承認いただきました。
今も変わらずとても素敵ですよ!+23
-1
-
119. 匿名 2018/10/09(火) 22:09:35
アルバム「GO」の発売当時
ラジオ番組で「”チェッカーズの曲、QUATRE SAISONS”の意味は?」
というクイズがあった。
短大英文科で第二外国語フランス語をとっていたので
それが「四季」だとすぐわかりハガキを投稿。
運良く選ばれてチェッカーズ全員のサイン入り色紙をもらった!
ラッキーな思い出があります。+44
-1
-
120. 匿名 2018/10/09(火) 22:10:00
何年か前にチェッカーズにハマりネットでチェッカーズ調べまくってたらサリーと言うバンドのボーカルだった人のブログに行き着き、当時を振り返る形のブログだったのでチェッカーズというかフミヤさんのこともちょこちょこ書いてあり興味深い内容でした。悪口とかではなく、当時の音楽業界が少し垣間見えた感じで。
サリーはチェッカーズの二番煎じ扱いだったのですね。+22
-1
-
121. 匿名 2018/10/09(火) 22:10:06
ミセスマーメイド大好き!+49
-0
-
122. 匿名 2018/10/09(火) 22:10:16
>>116
それだ!ありがとう。+4
-0
-
123. 匿名 2018/10/09(火) 22:11:22
私もフミヤ以上に夢中になった芸能人いない
完全にオタってた
私史上最高フミヤさんを抜く人は今後も現われないと思う+60
-0
-
124. 匿名 2018/10/09(火) 22:12:38
>>110
確かフミヤの曲が主題歌だったね+8
-0
-
125. 匿名 2018/10/09(火) 22:13:47
+18
-0
-
126. 匿名 2018/10/09(火) 22:14:16
曲もさ、今でも全然通用するよね
サザンやドリカムより古くならないなーと思ってる
今でも聴くよ+47
-0
-
127. 匿名 2018/10/09(火) 22:15:00
CDで買ったアルバム+44
-0
-
128. 匿名 2018/10/09(火) 22:17:06
>>113
冷たい 君の 知らせを聞いて last letter 返事持って~+14
-0
-
129. 匿名 2018/10/09(火) 22:17:15
マサハルは結構いい曲書いてるのに残念な事になってる+70
-0
-
130. 匿名 2018/10/09(火) 22:18:44
>>72
わかります!!
本っっ当にあの郁弥はヤバい!
セクシーすぎて鼻血でそう(笑)+18
-0
-
131. 匿名 2018/10/09(火) 22:19:46
+33
-1
-
132. 匿名 2018/10/09(火) 22:20:34
前に違うトピに書いたけど、初めて行ったLIVEがチェッカーズ。
typhoontourの西宮球場だった。
豆粒以下の小ささだったけど(笑)
大好きなチェッカーズが目の前で素晴らしい演奏と歌を聴かせてくれて。
感動で震えたよ。
何度LIVEに行っても感動できた。
「DANCEは好きですか?」
「Rock'n Rollは好きですか?」
「チェッカーズは好きですか?」
。゚(゚´Д`゚)゚。また行きたいよー+41
-0
-
133. 匿名 2018/10/09(火) 22:20:38
フミヤが天才なのよね、ひたすら。
もう本当に世に出てきてくれて持って生まれたものを見せてくれてありがとうの人ですよね+62
-0
-
134. 匿名 2018/10/09(火) 22:22:48
藤井郁弥のハートはジュークボックス+29
-0
-
135. 匿名 2018/10/09(火) 22:23:08
Don't break my heart
room
I love you,SAYONARA
こういう切ない恋の歌が好きだった
今も変わらず好きです+25
-0
-
136. 匿名 2018/10/09(火) 22:23:35
ムーンライト レビュー 50's
部屋の灯り消したら〜ムーンライト タイムマシンだよ〜アァァ
何度も聴き惚れた♪+52
-0
-
137. 匿名 2018/10/09(火) 22:23:51
あー!チェッカーズ好きっ!大好き!+49
-2
-
138. 匿名 2018/10/09(火) 22:25:04
ふしぎ発見でブルーレイン使われてなかったっけ?+19
-0
-
139. 匿名 2018/10/09(火) 22:25:35
>>123
私も史上最高はフミヤ。昔は外見とかにときめいてた部分が大きいと思ってたんだけど、56歳になったフミヤを見ると昔から中身が好きだったんだなぁって思う。スターだけど普通の部分たくさんあって、意外に謙虚で冷静で。だけど天然で可愛いとこもあり。性格を勘違いされがちな時代もあったけど、他の芸能人の方のスキャンダルなんかニュースで見ると私子供の時から男性を見る目あったんだなぁって納得してる。
とにかく中身がいい。フミヤは。素敵。+64
-2
-
140. 匿名 2018/10/09(火) 22:28:27
>>112
わー 懐かしい!
ネクストジェネレーション聴きたいわ+17
-0
-
141. 匿名 2018/10/09(火) 22:28:54
こないだカラオケでもしも明日がを歌った!
あの唄 大好きです!+10
-2
-
142. 匿名 2018/10/09(火) 22:30:10
昔一緒に行く予定だった友人が行けなくなって、すぐ上の姉を誘ってLIVEに行ったことがある。
姉は特にファンじゃ無かったけど、そのLIVEはたまたまシングル曲が多めだったからすごく喜んでた。
帰り道「どうだった?」と聞くと
「フミヤ可愛かった!」と笑顔だったな~+19
-0
-
143. 匿名 2018/10/09(火) 22:30:45
夜明けのブレスが好き。なんて素敵な曲なの!と感動したけど、それから割とすぐに解散した記憶。+25
-0
-
144. 匿名 2018/10/09(火) 22:31:20
>>141
もしも明日がはわらべだよね?+4
-7
-
145. 匿名 2018/10/09(火) 22:31:50
再結成はなくていいけど、チェッカーズ初期歌えるようにくらいなって欲しい。オリジナル歌手が歌えないなんて変。+39
-0
-
146. 匿名 2018/10/09(火) 22:32:04
>>139
横だけど
うーん、性格的には勘違いされがちっていうか、実際に良くないとこもあったと思うな
完全に調子に乗ってた時期もあるし
本人が「調子に乗ってたら自分の周りからどんどん人がいなくなって、今のお前と仲良くしたいヤツなんていねえよ的なこと言われて初めて自覚した」ってテレビで言ってたくらいだし
でも自分でそう言えるようになるくらい、反省したんだろうなと思う
そういう、自分を省みることが出来た点も含めて尊敬してるし好きだな+37
-2
-
147. 匿名 2018/10/09(火) 22:32:49
>>73やばいですね。+6
-0
-
148. 匿名 2018/10/09(火) 22:33:12
>>134
ライオンミュージックビレッジ お願い!チェッカーズ+24
-0
-
149. 匿名 2018/10/09(火) 22:34:56
>>46
私もファンだったよ!顔が好きだった。+9
-0
-
150. 匿名 2018/10/09(火) 22:36:17
>>146
でも調子乗った時期もマトモな人ではあったと思うんですよね+26
-0
-
151. 匿名 2018/10/09(火) 22:36:45
Shadow Train頭に流れてたところです+11
-0
-
152. 匿名 2018/10/09(火) 22:37:10 ID:AHVe3fzj9N
>>46
私も好きですよ。繊細さが垣間見えて、ルックスも素敵。+5
-0
-
153. 匿名 2018/10/09(火) 22:37:53
チェッカーズ好きがきっかけで親友になった子がいた。
毎日毎日チェッカーズばっかりでねぇ。
LIVEに行って、アルバム聴いて、録り溜めしたビデオ観て、チェッカーズの話ばかりで。
解散して、お互い家庭をもって、少しづつ距離ができてしまった。
ある時人づてに病気になったときいた。
もう20年近く会っていない。
連絡も途絶えてしまった。
会いたいな。そして大好きなチェッカーズの話をしたいです。
+30
-1
-
154. 匿名 2018/10/09(火) 22:37:56
>>50
キョンキョンは弟とも付き合っていた。+38
-0
-
155. 匿名 2018/10/09(火) 22:38:31
>>132
同じです!落選続きでやっと行けたのが西宮球場。同じくスタンドの上のほうだったから豆粒で安物の双眼鏡でも小さくしか見られなかった。
確か西宮球場だったかな?大阪だったか忘れたけどガンコ寿司の看板をネタにMCしていたような気がする。
今も一番好きなアーチストで曲も飽きずに聴いてます。
+9
-1
-
156. 匿名 2018/10/09(火) 22:38:49
みんな大合唱 楽しそうで羨ましい
+14
-0
-
157. 匿名 2018/10/09(火) 22:39:20
メンバーの仲が悪くなってしまったのが悲しいです。
+41
-1
-
158. 匿名 2018/10/09(火) 22:41:06
>>155
132です!わぁ、嬉しい!
「がんこ看板弄り」は今は無き「大阪球場」ですね!懐かしいなあ!+7
-0
-
159. 匿名 2018/10/09(火) 22:42:28
ジェットストリーム買うとチェッカーズのポスターもらえるキャンペーンってありましたよね?+44
-0
-
160. 匿名 2018/10/09(火) 22:45:43
デビューからず~~っとファンで、ファンクラブにもず~~っと入ってて、ツアーも毎回欠かさず行ってるのに、921外れて…
いまだに泣けてきます…
大阪アブラーズライブも取れなかったし…
こんなに今も大好きなのにーー!!+12
-1
-
161. 匿名 2018/10/09(火) 22:46:09
>>33
知り合いが同じマンション住んでて、エレベーターで大野智?と思って、隣に業界人みたいなオシャレなおっさんがと思ったらフミヤ、そこで大野くんではなく息子さんだとわかったと+12
-1
-
162. 匿名 2018/10/09(火) 22:48:02
>>159
ジェットストリーム懐かし過ぎて涙出た 笑+26
-2
-
163. 匿名 2018/10/09(火) 22:49:20
>>150
Mr.ボーイを探しての歌詞のままの人だと思ってる
あの戸惑いを抱えたまま芸能人してるから普通でいられたんだと
高杢は馴染んじゃったんだよ
世間は逆だと思ってるだろうが+26
-0
-
164. 匿名 2018/10/09(火) 22:52:37
私たちもタヌキになりた〜い
だっけか?タンタンタヌキの最後
映画館で缶バッチもらったな〜+22
-0
-
165. 匿名 2018/10/09(火) 22:54:04
>>159
そう言えば週末の熊本ライブで、この時の話をしてた!
これ、表参道だか渋谷だかに大きな広告で飾られたのに、誰かのバースデー祝いで撮影直前まで飲んだくれて、顔パンパンで行ったらものすごく怒られたって(笑)
ジェットストリーム、味も好きだったなー+13
-0
-
166. 匿名 2018/10/09(火) 22:57:42
お願い‼チェッカーズ ラジオ楽しかった+26
-0
-
167. 匿名 2018/10/09(火) 22:58:12
>>77
チェッカーズから外れるけど
こんなに様になる兄弟他にいないでしょ 笑+45
-7
-
168. 匿名 2018/10/09(火) 23:03:26
>>139
好きになった切っ掛けはうちのこにかぎっての主題歌、星屑のステージ。その曲と歌声に1聞き惚れ。その頃はチェッカーズ知らなくてチェッカーズっで知ってる?って聞いたら大笑いされた。郁弥の歌声が好きでかっこいいとは思ってたけど中身は興味なくてリーダーが大好きだった。最近やっと郁弥の穏やかな人間性に惹かれて郁弥の良さが分かるようになった+11
-1
-
169. 匿名 2018/10/09(火) 23:05:43
小学生の時にこの筆箱使ってた+68
-1
-
170. 匿名 2018/10/09(火) 23:05:52
素直にi'm sorry が好きです
特に大ファンというわけでもないけど、フミヤの声と歌唱力は似てる人がいないと思う
少年ぽいのにフェロモンかすごい+49
-1
-
171. 匿名 2018/10/09(火) 23:07:13
タイムリーなトピ!
最近突然、チェッカーズが聴きたくなってYouTubeを見てた。改めて聞いても良曲ばかりだし、フミヤの声って素敵だな〜+27
-1
-
172. 匿名 2018/10/09(火) 23:07:13
レコードでハートオブレインボーを聴きながらアーモンドチョコを食べた思い出+18
-1
-
173. 匿名 2018/10/09(火) 23:07:28
>>157
メンバー仲が悪いのではなく、サイドボーカルの問題。でも気持ちも分かる。外部からはあいつらいらない扱いされてたし、ソロになったら自分が主役でうれしかったんだろうな。とは思うけど、サイドボーカル二人に少し謙虚さがあったらなと残念に思う+51
-2
-
174. 匿名 2018/10/09(火) 23:07:56
>>169
ぎゃー!涙でそう!+10
-1
-
175. 匿名 2018/10/09(火) 23:09:25
尚ちゃんが好きでした
しかも、ワンレン時代の笑+16
-3
-
176. 匿名 2018/10/09(火) 23:09:59
チェッカーズ関連トピでYahoo掲示板の「アンチフミヤ」っていうスレッドに参加してた方がいたんだけど、実は私も参加してました。
あのトピでは、主の○チコさんが嫌い過ぎて噛み付くキャラでした!www
あの○チコさんには「オッペケペー」だとか散々な言われようでしたwww
あの頃は若かったなwww+4
-11
-
177. 匿名 2018/10/09(火) 23:13:29
チェッカーズもソロのフミヤも元メンバー達もみんな福岡県民の誇り!!
昨日は福岡公演でした。会場はチェッカーズがデビュー前に関わった場所だったので、フミヤの口から何度も「チェッカーズ」というフレーズが出できて…それだけでも嬉しかった!+21
-2
-
178. 匿名 2018/10/09(火) 23:14:04
You Love Rock'n Roll と 裏通りの天使たちが特に好きです。
アルバムはSCREWが好き。+14
-1
-
179. 匿名 2018/10/09(火) 23:14:28
高杢は好きではないけど、コンサートのMCでクロベエが話してたときに、フミヤがちょいちょい口をはさんでて、モクがフミヤに「クロベエが話してるから、マイクはなしとき」みたいなジェスチャーしたように見えて、モク優しいなと思ったことがある
完全に私の妄想かも知れないけどw
ボーロ本にはムカついたけど、モクも完全に嫌いにはなれない
やっぱり、チェッカーズは7人だと思うので+22
-16
-
180. 匿名 2018/10/09(火) 23:15:30
チェッカーズの解散時期くらいに、ポニキャンから裏側のいろんなビデオが出てて、
それを喜々として買ったなー。
フミヤくんが、今も歌い続けてくれてることがすごくうれしい。
たまにアブラーズと一緒にライブしたり、それだけでも充分だな。+17
-2
-
181. 匿名 2018/10/09(火) 23:16:30
>>73
チェッカーズのトピでは暴露をボーロと読むのはお約束だよねw+50
-1
-
182. 匿名 2018/10/09(火) 23:21:14
>>48
たぬきだっていいもーん!+8
-1
-
183. 匿名 2018/10/09(火) 23:23:16
さんまさん、チェッカーズがデビューしたての頃チョッパーズって言ってたけど、わざとだったのかは不明+3
-1
-
184. 匿名 2018/10/09(火) 23:25:41
ちょうどボーロ本が出た頃チェッカーズのパチンコ台で遊んだ
ジュリアに傷心確変とかあったな+7
-1
-
185. 匿名 2018/10/09(火) 23:26:27
>>169
アタイは下敷きとカンペンケースのセットだったよ+10
-1
-
186. 匿名 2018/10/09(火) 23:27:13
ここでなんかのトピを見て、高杢がめちゃくちゃ悪人だという事がわかった!
フミヤをいじめていたとか。
コメントでアイツはただボンボボン言ってるだけだと書いてあったな。+24
-8
-
187. 匿名 2018/10/09(火) 23:27:18
私来月ライブいくよ。
今年は35周年だからチェッカーズのも唄うってよー。
楽しみ、フミヤのチケットなかなか購入できないみたい、それだけ素敵なliveなんだろうね+18
-1
-
188. 匿名 2018/10/09(火) 23:28:55
>>184
パチ台の収入ってどこに入ったんだろ
あれメンバー非公認だよね+5
-2
-
189. 匿名 2018/10/09(火) 23:30:17
>>186
悪人とかの簡単な言葉では言えない感じではあるんだよ。私も高杢は当時から苦手ではありましたが。+11
-4
-
190. 匿名 2018/10/09(火) 23:30:49
クロベエ亡き後、再結成は無いに等しいけれど。
でもチェッカーズは私の中でいつまでもNO.1。
あんなに夢中になったバンド無かった。
ずっとずっと好きだったもん。
今でもチェッカーズの曲を聴くと胸キュンする。
アラフィフなのに(笑)
ヤバっ!チェッカーズ動画見よ!禁断症状出てきたかも(笑)
ちょっとYouTube見てくるわ!(笑)
+36
-3
-
191. 匿名 2018/10/09(火) 23:39:16
+21
-1
-
192. 匿名 2018/10/09(火) 23:41:11
初めからボーカルはフミヤだけにした方が良かったのにと思ってる。
見ててコーラスの二人が邪魔だったし、本人達もフミヤとの格差がきつかったと思う。+16
-9
-
193. 匿名 2018/10/09(火) 23:41:48
最高です!+17
-1
-
194. 匿名 2018/10/09(火) 23:48:58
部屋を片付けてたらVHSテープが。
「チェッカーズ七転び八起き」
可愛くてかっこよくてたまらんっ!(笑)
あと探したけどもう無かったのが、
明星か平凡だかの雑誌付録で
「チェッカーズ南総里見7犬伝」とかいうミニ本があった。夢中で読んだ記憶(笑)
どなたか知りませんか?(笑)+11
-1
-
195. 匿名 2018/10/09(火) 23:49:28
>>192
チェッカーズの始まりがドゥワップだからね
ドゥワップには低音、高音必要だから+24
-1
-
196. 匿名 2018/10/09(火) 23:52:19
>>187
私は取れなかった地元
+2
-1
-
197. 匿名 2018/10/09(火) 23:52:24
本当に大好きだった。今も大好き。
フミヤは初恋の人だよ。
TAN TANたぬきで、フミヤがオリに入って捕まるシーンで何故か大号泣。アホな小学生だったなぁ。
だってフミヤが好きなんだもの。+25
-1
-
198. 匿名 2018/10/09(火) 23:56:48
昔の映画館は入替制じゃなかったから、中2の頃TAN TAN たぬき朝から夕方まで観て冷房病になった記憶が…
メンバーがバルコニーでムーンライトレヴュー50'sを唄うシーンが素敵すぎました。+26
-1
-
199. 匿名 2018/10/09(火) 23:57:47
映画「Song for U.S.A」観に行った。
尚ちゃんと浅野温子さんのラブシーンで一斉にカメラのシャッターがたかれたの思い出すわー。
尚ちゃんファンの私、涙目(笑)+27
-2
-
200. 匿名 2018/10/09(火) 23:58:03
郁弥の「ハートはjukebox」ってラジオ聴いてた人いますか?+14
-2
-
201. 匿名 2018/10/09(火) 23:59:17
尚ちゃんと噂になったせいで、今でも原田知世さんが苦手(笑)+6
-2
-
202. 匿名 2018/10/09(火) 23:59:21
青山だったかな?チェカーズショップが出来て買い物行ったな~+3
-1
-
203. 匿名 2018/10/09(火) 23:59:40
チェッカーズとユニコーンが好きだった自分は92年93年は地獄だったわw
あー青春が終わったってしみじみしてたw+19
-1
-
204. 匿名 2018/10/10(水) 00:01:47
中学の時に星屑のステージを聞いてファンになりました。
西武球場のライブも何度も行きましたよー。
友達の名前借りて何枚もハガキ書いたわ。
ゆうちゃんが1番好きなんだけど、
この年齢になってチェッカーズ聞いたらフミヤの声がエロい。
エロいと言うか色っぽい。
年上のお姉様達がフミヤの声はエロいと言っていたが「このことかー」と、
歳を重ねてやっと気がつきました。+13
-1
-
205. 匿名 2018/10/10(水) 00:03:09
アカペラいいね+9
-2
-
206. 匿名 2018/10/10(水) 00:05:54
ひとめぼれで好きになったグループだった。バンドなんだけどアイドルっぽさもあって新しさがありましたよね、後にCCBやサリーやリフラフなどバンドなんだけどアイドルの要素のあるグループが出てきましたよね+4
-1
-
207. 匿名 2018/10/10(水) 00:06:52
「Flower」車で良く聴く!
「SCREW」はWALKMANで良く聴いた!
「Blue Moon Stone」はもう解散するんだ・・・って泣きながら聴いた。+11
-2
-
208. 匿名 2018/10/10(水) 00:07:49
いいなぁと思う俳優さんや歌手も出てはくるんだけど、いつもフミヤの全盛期と比較してしまいハマるまでは至らない。+7
-1
-
209. 匿名 2018/10/10(水) 00:09:25
>>64
はー懐かしい!
自分の名前のイニシャルがMだったからこの曲うれしかったなー
このCMフミヤカラコンしてるのかな?
やっぱりかっこいいな+6
-1
-
210. 匿名 2018/10/10(水) 00:16:39
雑誌か何かの付録に「郁弥のイヤーカフ」が付いてた記憶が…
田舎者だから付ける勇気は無かったけど。+23
-1
-
211. 匿名 2018/10/10(水) 00:24:23
ガチョウの物語はひらけ!ポンキッキ で使用されたコミカルな曲だったけど、クオリティーが高かったよね!
作詞がフミヤ、作曲ユージだよ。
アイドルが歌うコミカルな歌って「お嫁サンバ」「スシ食いねェ!」「NINJIN娘」とかあったけど、こんなに完成されてないもんね。
全力でやりきるチェッカーズってカッコイイ!!!+21
-1
-
212. 匿名 2018/10/10(水) 00:26:03
20歳くらいの時に、フミヤのオールナイトニッポンの電話コーナーに選ばれ、
フミヤと生電話しました~!!
本当に夢の様でした!
実家のどこかにカセットテープが残ってるハズ。。。
私の青春でした!!
今でも大好きです!!+29
-1
-
213. 匿名 2018/10/10(水) 00:28:46
>>194
画像は借り物だけど、それ「南筑久留米七犬伝」ですよ。+9
-1
-
214. 匿名 2018/10/10(水) 00:46:54
このチェッカーズバッジ持ってたなぁ。
人生初のコンサートは、よみうりランドイーストでのチェッカーズのコンサート。
解散する頃には熱も冷め、解散はそれほど寂しさはなかったけど、クロベエが亡くなったり、高杢さんがボーロ本を出したのを見ると、あんなに輝いていたのに…と寂しかった。+17
-1
-
215. 匿名 2018/10/10(水) 02:31:29
フミヤのライブ、行ってみたい。
チケットってどうやって取るの?
ファンクラブに入らないと難しい?+5
-1
-
216. 匿名 2018/10/10(水) 02:46:03
>>210
懐かしいー
雑誌の付録の方はわかんないけど「チェッカーズの缶詰」っていう缶詰の中にグッズが入ってるものを買ったらイヤーカフが入ってた
同じく田舎者なので家の中だけでつけてたよ+9
-1
-
217. 匿名 2018/10/10(水) 08:41:54
昔、曲の中に女の人の声が入っちゃってるのを友達に聴かされてゾクっとしたおほえがある。
なんの曲だったかわかる人いますか?+1
-3
-
218. 匿名 2018/10/10(水) 09:17:22
>>150
信者はきもいね+4
-12
-
219. 匿名 2018/10/10(水) 09:19:30
>>11
ぶはっwwww
バカ発見
>高杢って人がボウロ本
タマゴボーロかよ
きちんと学校だけは行っとけばこんな恥かかずに済むのにな
あははははは
所詮ガル民こんなもん+1
-46
-
220. 匿名 2018/10/10(水) 09:21:33
>>219
高杢が
暴露本をボーロ本と間違えて言ったんだよ
+29
-0
-
221. 匿名 2018/10/10(水) 09:33:16
ボーロも知らないのに何しに来たんだろ+36
-0
-
222. 匿名 2018/10/10(水) 09:37:09
信者ってかフミヤはマトモな人でしょ
人間の質は
ソロになってお金儲けもうまかったから嫉妬反感買っただけで
+10
-1
-
223. 匿名 2018/10/10(水) 09:40:40
チェッカーズ大好き
今聞いても、オシャレな曲が多い。
子供の頃より大人になってからの方が、チェッカーズの良さがわかる。+15
-1
-
224. 匿名 2018/10/10(水) 09:41:36
>>217
クレイジーパラダイスへようこそ+11
-0
-
225. 匿名 2018/10/10(水) 10:36:07
コンクリ事件の被害者の女性が大ファンでした
事件に巻き込まれなければライブにも行けたし普通に幸せな生活出来た
+8
-1
-
226. 匿名 2018/10/10(水) 10:42:39
藤井尚之のサックスが好きだけど
作詞作曲した「lonelysoldier」が今でも好きな歌です。尚之の歌声すき+18
-2
-
227. 匿名 2018/10/10(水) 10:46:08
>>83
フミヤの身長があと10センチ高かったら、チェッカーズはあそこまで売れなかったって記事をみたことがある。+15
-0
-
228. 匿名 2018/10/10(水) 10:52:18
>>169
懐かしい!
持ってた!+1
-0
-
229. 匿名 2018/10/10(水) 11:01:52
昔とんねるずの番組で学生服コントやってたよね
教室にドヤドヤ入ってきて「おー、まりな今日も可愛いじゃーん」とかいって、言い方とか雰囲気がなんか実際の学生時代も女にモテてたんだろうなーって思ってたw+9
-0
-
230. 匿名 2018/10/10(水) 11:11:44
>>220
そんなことしっとるわ
いちいち真面目に返信とか
あほくさ+1
-23
-
231. 匿名 2018/10/10(水) 11:41:26
ボーロ本なければ…じゃなくて、楽器もできないひげがそもそも加入しなければよかった説
学生時代番長だったひげが、おいのび太俺も入れてくれよ!的に無理やり加入した話あったよね+12
-3
-
232. 匿名 2018/10/10(水) 11:47:30
>>230
タマゴボーロって!爆笑
バカにしたつもりが自分が盛大に赤っ恥かいたな。
ボーロで高杢をバカにするならともかく、あんたガル民をバカにしてるじゃねぇか。
ガル民の誤読だと思ってる時点で、高杢の発言だと知らなかった事がバレバレ。
もうこれ以上、恥の上塗りはやめた方がお前のためだぞ。
+22
-1
-
233. 匿名 2018/10/10(水) 12:19:38
>>230
しってるのにあんな言うの?
あほくさ+8
-0
-
234. 匿名 2018/10/10(水) 12:24:04
>>232
口調…+5
-0
-
235. 匿名 2018/10/10(水) 12:24:05
恥の上塗りとかお前のためだぞとかえらい大袈裟やね。
私も知らんかったけど今知ったからそれでいい。
そんなことよりフミヤの声は色っぽいね。
声に一目惚れして、顔見てもっぺん惚れたわ。
+7
-2
-
236. 匿名 2018/10/10(水) 13:16:37
フミヤとマサハルの声って相性いいよね。+8
-3
-
237. 匿名 2018/10/10(水) 13:29:34
高杢憎めないよ私は…頑張ってほしいと思うね
大病にも打ち勝ったんだし…+9
-3
-
238. 匿名 2018/10/10(水) 13:58:02
歌はもちろんだけど、バラエティもすごくみんな楽しそうにやっていたのがまたよかった!
みなさんのおかげですの、学園コントのあのお約束好きでした
木梨がワンナイトジゴロはりきって歌おうとする→キルユー→スリッパパーン(笑)+11
-0
-
239. 匿名 2018/10/10(水) 14:06:19
矢島工務店も良かったよねw+9
-0
-
240. 匿名 2018/10/10(水) 14:09:28
Mr.BOYをさがして
が、好き+9
-0
-
241. 匿名 2018/10/10(水) 15:04:31
B面もいい曲多いのにアルバムに入らないから、シングルレコードも一生懸命買ってたわ+10
-0
-
242. 匿名 2018/10/10(水) 15:33:19
セクシーで可愛い、そして格好良い
藤井郁弥は全てもちあわせた人です!
+22
-1
-
243. 匿名 2018/10/10(水) 15:39:06
>>215 さん
私は一般(ローチケ)でチケット取りましたよ!
今回はかなりラッキーだったみたいですが!+2
-0
-
244. 匿名 2018/10/10(水) 15:39:40
かわい!(笑)+13
-0
-
245. 匿名 2018/10/10(水) 15:43:23
藤井兄息子さんのコウキくん。
何か親戚目線でハラハラ見てましたが、最近は安心して見てます!頑張ってるね。
娘さんも可愛いだろうなぁ!見てみたい!+8
-1
-
246. 匿名 2018/10/10(水) 15:54:52
このcm観たことなかった!
90年代のテレビCM チェッカーズ KENWOOD / SEIKO - YouTubeyoutu.be90年代のテレビCM チェッカーズ KENWOOD / SEIKO 時代のアイコンと思いましたが、解散が1992年なのでバンドとしては後期になるのでしょうか スポンサーのほうは企業名が変わったところもありますね チェッカーズは根強いファンがいらっしゃるようなので上げます VHS...
+1
-0
-
247. 匿名 2018/10/10(水) 15:58:18
尚之さんの娘ちゃん、もう小学3年くらいかしら?
+4
-1
-
248. 匿名 2018/10/10(水) 15:58:33
今でも見ると胸がきゅーってなる。生で見ちゃうと遠ければキャーってなるけど、近過ぎると見つめることさえ恥ずかしい。
ありがとう、チェッカーズ。+6
-0
-
249. 匿名 2018/10/10(水) 16:06:54
>>248
わかります!
アブラーズのミニサミですごい近くで尚ちゃん見ると、恥ずかしくて下向いちゃう(笑)
48歳のおばさんなのに!(笑)(笑)+11
-1
-
250. 匿名 2018/10/10(水) 16:28:24
主です!
昨夜は遅くまでチェッカーズのLIVEDVDを観てたので、寝不足で仕事に行き眠いです(笑)
チェッカーズがデビューして35周年だそうですが、メンバーたち相変わらずカッコよくて
本当に私たちと同じだけ年重ねたのかな?と疑いたくなる今日この頃(笑)
アブラーズミニサミに行った時、
ユージさんなんて、スタイル良過ぎて卒倒しそうになりましたよ?(笑)
トオル氏は細い身体で会場内走り回ってました(笑)
尚ちゃんは好きすぎてまともに見れず
距離たもちましたが(笑)
後光が差してて結局見てない(笑)嘘です!ちょっと見ました(笑)
かっこ良かった~
24日が楽しみです!(●´ω`●)+10
-1
-
251. 匿名 2018/10/10(水) 16:42:06
ダンスは好きですか?
チェッカーズは好きですか?+11
-1
-
252. 匿名 2018/10/10(水) 17:21:24
また一緒に遊ぼうぜ+11
-2
-
253. 匿名 2018/10/10(水) 17:36:08
>>44
私は藤井兄弟が好きです、今月末に藤井フミヤさんのライブを見に行ってきます、アブラーズの参加も期待、是非出てほしい、名古屋とばしは、やめてね+4
-1
-
254. 匿名 2018/10/10(水) 17:52:14
>>254
私も藤井兄弟が大好きです。
個人的に日本一格好良い兄弟だと思ってます。+8
-5
-
255. 匿名 2018/10/10(水) 17:55:44
初めて買ったレコード、チェッカーズ。
最近YouTube で、メジャーデビュー前の映像見たけど、天才的だった。本当に新しかったよねーあの時代に。+6
-1
-
256. 匿名 2018/10/10(水) 18:02:08
ライブでキャトルセゾン歌った時の郁弥は美しすぎて、輝きすぎて、神かと思った。もう、うわぁー、すごー、って。尚之ファンだけど、郁弥は本当にかっこよかったし、歌も本当にうまかった。+12
-0
-
257. 匿名 2018/10/10(水) 18:17:58
お父さん、今日は日が悪いわ
わかる人います?W+15
-1
-
258. 匿名 2018/10/10(水) 18:18:13
>>256さん
キャトルセゾンめっちゃいい曲ですよね
マイナーな曲だから言ってもわかってもらえないので嬉しいです
+12
-0
-
259. 匿名 2018/10/10(水) 18:18:21
何故か鶴キューのファンで
みんなにバカにされてた(笑)+3
-0
-
260. 匿名 2018/10/10(水) 18:21:55
来月WOWOWで放送するフミヤのライブにメンバー誰か来るかな?尚之だけかなー+4
-1
-
261. 匿名 2018/10/10(水) 18:40:07
>>257さん
わかります!!!
奥さん役の郁弥君 可愛かった♡+6
-0
-
262. 匿名 2018/10/10(水) 18:41:33
>>257 さん!
「チェッカーずんずん」ですね!
フミヤさん、可愛かったあ!(≧∇≦*)+6
-0
-
263. 匿名 2018/10/10(水) 18:46:39
>>261
>>257
浴槽抱えて運んだりしてたよね?
ご飯が先か、風呂が先か。
「ちょっと待っててね♪」のフミヤが可愛かったぁ。
+8
-0
-
264. 匿名 2018/10/10(水) 19:02:56
一人ぼっちのナタリ-にアカペラ曲二曲とナナとUターンダウンタウンと運命とミセスマーメイドの曲が好きです+5
-0
-
265. 匿名 2018/10/10(水) 19:05:04
森光子主演の時間ですよにフミヤが出てたの覚えてる。
銭湯の長男だけど超エリートで、東大卒の通産省官僚の役だった。
昔からフミヤは顔も声もかっこよかった。+11
-0
-
266. 匿名 2018/10/10(水) 19:31:33
>>258
キャトルセゾン、鳥になった少年のうた、ロンリーソルジャー、とか好きです。いいですよねー?切なくて(>_<)+16
-0
-
267. 匿名 2018/10/10(水) 20:02:23
タモリさんと出たドラマも良かったですよね。代議士秘書の犯罪。歌じゃなく、ドラマとか出るのは好きじゃなかったけど、これは内容が良くて覚えてるわ。+8
-0
-
268. 匿名 2018/10/10(水) 20:09:45
初めて買ったレコード、チェッカーズ。
最近YouTube で、メジャーデビュー前の映像見たけど、天才的だった。本当に新しかったよねーあの時代に。+5
-0
-
269. 匿名 2018/10/10(水) 21:03:20
尚ちゃんも野村宏伸さんとドラマでてなかったかしらん?
伝説のワンレンヘアに作業着着てたような?(笑)+5
-0
-
270. 匿名 2018/10/10(水) 21:17:39
皆さんおいくつぐらいなんでしょうか?
私42歳ですがフミヤさん初恋の人です
私よりももう少し上の方に大人気だった
ようにおもうのですが?+8
-0
-
271. 匿名 2018/10/10(水) 21:23:58
郁弥とキョンキョンよりも
郁弥と明菜の方がお似合いだったよ。+11
-0
-
272. 匿名 2018/10/10(水) 21:30:32
+4
-0
-
273. 匿名 2018/10/10(水) 21:40:29
>>270
私はもうすぐ48歳になります。
中1の時チェッカーズがデビュー。中2の時に3曲同時ベストテン入りでした。
多感な時期にチェッカーズに出会えて最高に幸せでした。
自分は尚ちゃんと結婚するもんだと思っていました(笑)+12
-0
-
274. 匿名 2018/10/10(水) 21:41:39
>>269
懐かしい!「あの夏に抱かれたい」ですね。
主題歌が吉田拓郎さんだったのはよく覚えてるけど、ドラマの内容は全く覚えていない...(笑)+3
-1
-
275. 匿名 2018/10/10(水) 21:45:15
>>132
私もチェのライブデビューがTyphoonの西宮球場だよ!仲間仲間!
あの頃のコンサートチケットって、いつもデザインが可愛かったよね。
その後は大阪球場や大阪城ホールのコンサートに行ってたよ。
どなたか、大阪球場のがんこの看板のことをおぼえているかな?+2
-0
-
276. 匿名 2018/10/10(水) 21:46:26
武田真治は何なんだろ。
尚ちゃんに憧れてsax始めて
みたいな感じだったけど。
今顔が凄い事になってますね。+6
-0
-
277. 匿名 2018/10/10(水) 21:48:28
>>210
ファンクラブの会員宛てに、何かの記念グッズとしてイヤーカフが送られてきたことがあったけど、もしかしてそのことかな!?+3
-0
-
278. 匿名 2018/10/10(水) 21:50:22
>>273
>>275
わ!仲間だあ!
初ライブが西宮球場で今年48歳(笑)
大阪球場のがんこ炉端はマーさんが良くいじってましたね。
球場独特の雰囲気とか風の吹き方とか温度とか今でも覚えてます。
あの夏へ戻りたいな。
+4
-0
-
279. 匿名 2018/10/10(水) 21:52:09
>>269
研ナオコさんと出てたやつですか?確かに作業着?つなぎ?みたいなのを着てた気がします。あの夏に抱かれたいだったかな?再放送とかもなくって、あれっきりでした。内容全く覚えてないけれど(笑)+1
-1
-
280. 匿名 2018/10/10(水) 22:15:27
>>269
そうです!
工場かなんかの屋上で自転車二人乗り~みたいなシーンありませんでした?(笑)
尚ちゃんの髪がなびいてた記憶が(笑)
画像探しても無いんですよー+2
-1
-
281. 匿名 2018/10/10(水) 22:22:45
+10
-0
-
282. 匿名 2018/10/10(水) 22:23:05
+10
-1
-
283. 匿名 2018/10/10(水) 22:24:41
「バイバイ!また遊ぼうぜ!」+7
-1
-
284. 匿名 2018/10/11(木) 02:08:57
ノリオのコント内では、ユージとマサハルができてる設定なのは何故?運動会の時怪我したマサハルをユージが心配して、高校の合格発表は名前が並んで書かれていてハートマーク。クリスマスデートまでする。私は所謂腐ではないけど、なんかふたりのシーンが好き。+3
-0
-
285. 匿名 2018/10/11(木) 16:34:58
「みなさんのおかげです」の『修学旅行によくある風景』でしたっけ、奈良の鹿を連れてきたのw+5
-0
-
286. 匿名 2018/10/11(木) 17:06:16
トオルのイベント行ったことある方いますか?+2
-0
-
287. 匿名 2018/10/11(木) 17:26:22
>>285
皆さんのおかげです覚えてます
鹿のやつ面白かったですよね
あと正月早々寝てんじゃねーよ
っていうスペシャル番組やってたの
覚えてる方いらっしゃいますか?+2
-0
-
288. 匿名 2018/10/11(木) 18:03:38
>>286
レインボーのことかな?
私は行ったことないのですが、この前友達が行って享氏とツーショット写真撮って喜んでましたよ。
>>287
正月早々寝てんじゃねーよ、覚えています!
チェッカーズンズンといい、おもしろいスペシャル番組やってましたね。+5
-0
-
289. 匿名 2018/10/11(木) 21:10:45
フミヤはゾッとする程かっこいい
そして今多くを語らず歌い続ける生き様もかっこいい!
でも、当時の7人の、七色のチェッカーズが大好きだったよーーー+6
-0
-
290. 匿名 2018/10/12(金) 00:06:55
きゃー!可愛い!+13
-0
-
291. 匿名 2018/10/12(金) 16:35:12
ハートはジュークボックスのラジオは、当時聴いてたけど、
フミヤくんがアカペラ特集してた回を、今でもすごく覚えてる。
みなさん歌ってくださいとかって言ってたような・・・。
昔のラジオは、やっぱり声が若いね。+2
-0
-
292. 匿名 2018/10/12(金) 17:11:40
チェッカーズ
15の頃大好きでコンサートも毎年行ってました。
コンサートチケット 往復ハガキで応募してハズレると ハガキに安全ヘルメットをかぶったおじさんが頭を下げてるイラストが印刷されてたのを思い出します。
親戚や親の名前を使ってハガキを出すとヘルメットおじさんが郵便受けに沢山入ってた。
高校まではチェッカーズにハマっていられたけど そのあと進学 仕事 結婚 子育てと過ぎ去ってしまい 今になってあの頃の甘酸っぱい思い出がとても大切になっています。
チェッカーズのメンバーが今も音楽活動を続けてくれている事 本当に嬉しいです。
+3
-0
-
293. 匿名 2018/10/12(金) 21:59:38
私も小学校から大好きでCBCにも入ってたけど、解散後、自分のリアルが忙しくなって離れてました。
でも子育てもひと段落してまた応援してます。でもあの時のまんまなんです。自分の気持ちは。未だにドキドキさせてくれるんです。そんな風に思わせてくれる人たちに出会えた幸せに感謝しかありません。+1
-0
-
294. 匿名 2018/10/12(金) 22:04:39
年チェはチェッカーズの曲だけですか+1
-0
-
295. 匿名 2018/10/13(土) 08:49:16
郁弥やアブラーズのライヴ行きたいけど 中3高3の子どもがいてまだ行けそうにない。WOWOWも私の趣味だけじゃ入りにくいし
今の私の癒しはYouTubeしかないです
もう少し 郁弥さんライヴ続けてください。絶対絶対行きたいよー+3
-0
-
296. 匿名 2018/10/14(日) 17:34:51
>>287
覚えてますよ~♪メンバーでカラオケ大会みたいなのありましたよね。シブがき隊のモックンと渡辺満里奈ちゃんが採点してて、モックンは皆に似たような点だったから実質満里奈ちゃんの点で決まっちゃって。自分のソロ曲(しかもちょっとしか歌ってない)尚ちゃんに100点付けたりしてて私情入りまくりだな~と思った( ̄▽ ̄;)結局は郁弥が100点×2で優勝してたけど…懐かしいですね(≧∇≦)+0
-0
-
297. 匿名 2018/10/14(日) 17:40:11
>>295
フミヤさんは「歌い続けられる限りは歌う」って言ってくれてますから大丈夫ですよ!ライブは最高ですから絶対行ってください!+4
-0
-
298. 匿名 2018/10/14(日) 23:38:29
>>265
でも、演技は下手だったよね? 嘘つけなさそうでそこがいいんだけど+0
-0
-
299. 匿名 2018/10/15(月) 14:01:14
>>297
ありがとうございます
絶対行きます‼+1
-0
-
300. 匿名 2018/10/15(月) 15:41:31
>>299
今回私参加します!
299さんも早く参加できると良いですね!
+2
-0
-
301. 匿名 2018/10/15(月) 18:45:39
>>300
感想が聞きたいです
まだまだ行けないファンがいる事を知ってもらえて嬉しい。
どうぞどうぞ楽しんで来てください+1
-0
-
302. 匿名 2018/10/17(水) 09:44:16
>>298さん
演技どうなんですかね?
自閉症の役?されてた時はうまかったようにも思うのですが
tantanたぬき小さい時に一度見ただけで記憶になくて最近また見たら演技にひっくり返りました笑
まぁそこがいいのて゛すか゛
+0
-0
-
303. 匿名 2018/10/17(水) 17:11:45
>>301 さん。
来週 アブラーズのLIVEに行きます。
フミヤさんも出演するので楽しみです!
報告しますね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡+3
-0
-
304. 匿名 2018/10/18(木) 07:43:25
>>303
嬉しい😃💕
楽しみにしてます+1
-1
-
305. 匿名 2018/10/20(土) 11:25:54
>>302
仰る通り自閉症の役(「天使が消えた街」の輝ちゃん)は珍しく演技を褒められてましたね。やるって聞いた時「だ、大丈夫かな…」と思いつつ、好評でほっとしたのも良い思い出。のりピーのせいでDVD化されないドラマですけどね(^_^;)
+0
-0
-
306. 匿名 2018/10/21(日) 20:47:53
>>305
302です鶴瓶さんがでていた硝子のかけらたち?もみたいのですがDVD化されてなくて残念です
+0
-0
-
307. 匿名 2018/10/25(木) 07:22:42
おはようございます!
昨夜の油ライブ行ってきました!
尚ちゃんもゆーちゃんもトオル氏もかっこよくて、何よりフミヤさん!最高でした!
アコースティックバージョンの「涙のリクエスト」から始まり、チェッカーズの曲たくさん歌って下さいました!
「涙のリクエスト」
「Hello」
「運命」
「誰もいないweekend」
「お前が嫌いだ」
アンコールで「BLUES OF IF」
涙が出るほど楽しく、嬉しかった。
個人的にチェッカーズが再結成出来ない今、
この4人でLIVE活動とかしてくれたら最高だな。
あの頃に少し戻れた気がしました。
4人のからみトークも面白かったよ!
尚ちゃんのハンドルパフォーマンス(笑)
トオル氏のムーミン(笑)
ゆーちゃんの「大土井裕二は好きですか?」(笑)
帰りは寒かったけど、ぽかぽかハートの子守唄でした(笑)
+3
-0
-
308. 匿名 2018/10/25(木) 16:21:33
いいなぁー‼
今の4人の涙のリクエスト本当に聞いてみたいです。
郁弥さんの声って20代より深みがありますよね。聞きたいな。
教えていただいてありがとうございます\(^^)/+1
-0
-
309. 匿名 2018/10/26(金) 15:09:17
チェッカーズのフミヤがすきー!!
還暦近いのに、すごいかっこいい~✨
母とフミヤ同じ年です、+0
-0
-
310. 匿名 2018/10/26(金) 18:14:49
フミヤさん、色気があってカッコよかったですよ!
声も伸びがあって以前と変わらない声量。
華があるってフミヤさんみたいな人の事を言うんだと改めて思いました。+1
-0
-
311. 匿名 2018/10/26(金) 20:13:25
写真までありがとうございます
楽しそうですね。YouTubeで少しで良いからupされないかなー。+1
-0
-
312. 匿名 2018/10/27(土) 10:10:29
>>311
カメラが入っていたようなのでDVD化とかはするかもしれません。4人でのパートがどのくらい収録されるかは判りませんが…。(全部見たいですけどね)+0
-0
-
313. 匿名 2018/10/27(土) 10:12:26
>>312
カメラ入ってたんですか!
DVD発売して欲しいです‼ファンクラブ限定じゃありませんように✨+0
-0
-
314. 匿名 2018/10/27(土) 14:37:40
>>313
少なくとも東京公演ではDVD化のことを言ってました(こちらはマーチンさん、桑マンさんなどがゲストでした)「アブラーズのライブ」なので出るなら享さんサイドからだと思いますが…。+0
-0
-
315. 匿名 2018/10/27(土) 19:07:51
>>314
両方行かれたんですね😃いいなぁ
DVDネットで頑張ってチェックします
(^-^)v+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する