ガールズちゃんねる

「彼氏がほしいと思ったことがない。結婚もしたくない。老後も好き勝手にやる」アラサー女性の恋愛観に共感・批判が続々

4109コメント2018/10/27(土) 17:52

  • 501. 匿名 2018/10/07(日) 22:10:26 

    >>489
    >でもいい年して1人と密に人間関係築いたことない人って怖い。
    わかるなー
    怖いとまでは思わないけど、やっぱり濃密な人間関係を築くのって大きな経験の一つだと思う。
    それなりに生きてきたらそういう経験ありそうなものだけどないってことは何かあるのかなって思っちゃうかな。
    あった上でもういいやっていうならまあわかるけど。

    +39

    -6

  • 502. 匿名 2018/10/07(日) 22:10:56 

    人それぞれ 以上

    +6

    -2

  • 503. 匿名 2018/10/07(日) 22:12:16 

    それがいいよ
    今時ろくな男いないから

    +9

    -10

  • 504. 匿名 2018/10/07(日) 22:12:55 

    と言いつつカップルに割り込む人とかいるよね
    そういう人は結局寂しいんだよ
    本当に人それぞれと思って今に納得して生きてるなら、他人の家族や恋人関係に必死こいて割り込んだりしない
    人の幸せ壊そうなんて思わないはず

    +36

    -2

  • 505. 匿名 2018/10/07(日) 22:13:34 

    Aセクの話かと思った

    +4

    -0

  • 506. 匿名 2018/10/07(日) 22:13:55 

    彼氏いらないなら黙ってなよ。

    +33

    -3

  • 507. 匿名 2018/10/07(日) 22:15:28 

    結婚してるし外じゃ言わないけどこの人に完全に共感するわ
    ただ私に言う資格ないんだ稼げないから一人じゃ食べていけない

    +5

    -5

  • 508. 匿名 2018/10/07(日) 22:15:31 

    ドヤ顔で語る内容ではない

    +41

    -2

  • 509. 匿名 2018/10/07(日) 22:16:01 

    恋愛とかどうでもいい
    ジャニーズしか興味ない
    彼氏とか要らない
    彼氏とか好きな男の話ばかりの奴うざい

    こう言っていた子は彼氏ができた途端インスタも彼氏ばかり、話す内容も彼氏ばかり、他の誰よりも彼氏彼氏彼氏になった
    所詮そんなもんよ

    +48

    -3

  • 510. 匿名 2018/10/07(日) 22:16:17 

    >>446
    好きで勝手に性欲満たして出来たから産んだだけでしょう?
    好きな事して税金から多額の支援を得て全てが満たされたイージーな人生を生きてる癖に何?その言い草は。
    あなたのお気楽人生は独身達の高い税金から成り立ってるって事もわからないんだね。
    お花畑から訳の分からん遠吠えに笑える。

    +12

    -16

  • 511. 匿名 2018/10/07(日) 22:17:57 

    そっか、じゃあこれからも1人で頑張ってね

    +27

    -2

  • 512. 匿名 2018/10/07(日) 22:18:18 

    >>501
    性欲=濃密な人間関係?
    意味がわからん。

    +8

    -14

  • 513. 匿名 2018/10/07(日) 22:19:54 

    カッコ悪い、黙って生きなさい

    +23

    -1

  • 514. 匿名 2018/10/07(日) 22:21:15 

    依存とは違うけど、男に甘えたり寄り掛かりたくなる瞬間ってないかな?

    +11

    -3

  • 515. 匿名 2018/10/07(日) 22:21:22 

    >>510

    横だけど

    お気楽なのはやっぱり独身の方だと思う

    +15

    -6

  • 516. 匿名 2018/10/07(日) 22:21:42 

    >>512
    阿吽の呼吸ってあるじゃん?
    あれの体全体バージョンなんだよ
    セックスでのコミュニケーションって
    だからそういう意味で言う人もいると思うよ
    無意識のコミュニケーションというか、言葉じゃないコミュニケーションというか
    目と目でのコミュニケーションというか

    +5

    -5

  • 517. 匿名 2018/10/07(日) 22:21:50 

    これは恥ずかしいよ
    性処理は一人でもって意味みたい

    +12

    -3

  • 518. 匿名 2018/10/07(日) 22:21:57 

    例えばアフリカなんかで12歳ぐらいの幼女が嫁として貰われて行くザマを
    考えて欲しい

    ああいう文化のところもある

    昨今の日本は恋愛弱者とか言い過ぎ

    マイナスじゃないよ ゼロなだけ 借金している訳じゃない

    必要以上に肩身狭く生きる必要はねぇだろう

    +11

    -4

  • 519. 匿名 2018/10/07(日) 22:21:58 

    恋愛経験のない子ほど、恋愛に対して少女マンガみたいな理想を持ってて自らハードルを上げてる気がする。彼氏ができたら毎日電話!毎回違う服でマメにデート!手作り料理!記念日は豪華ディナー!みたいな。

    そして、それがめんどくさいから恋愛向いてないわ〜とか言い出すの。

    +42

    -4

  • 520. 匿名 2018/10/07(日) 22:22:34 

    >>487
    なんかわかるわ。
    何で遺伝子残したいと思える程に自信満々なのか。
    正直苦労する事が目に見えてるお子さん多いですよ。
    外見も知能も発想力もコミュニケーション能力も何一つとして突出する物が無く、これからAIの時代が来たらその子達はどうやって生活を成り立たせていくのか心配になる。
    それが見えてるのに産むのってエゴでしか無いよね。

    +13

    -7

  • 521. 匿名 2018/10/07(日) 22:23:07 

    恋愛とか結婚の本質がわかっていないだけじゃない?
    最近条件とかメリットデメリットで恋愛結婚する人多いけど、そういうのばかりじゃないと思うよ。
    メリットデメリットに支配されてたらそりゃあ嫌気さすんだろうけどさ。

    +31

    -1

  • 522. 匿名 2018/10/07(日) 22:23:13 

    妻子養えないのに態度だけ一丁前な男ばっかりだし、男なんてマザコンだから、嫁が正論言ったっていじめられたって庇ってなんてくれない。そんな義理親ほど、老後は体弱ったのをアピールしてきて面倒見る羽目になる。

    共働き当たり前、家事当たり前、育児も任せきり、嫁より母さん、でも老後は介護よろしく…

    女が結婚するメリットないよね。
    私も結婚したの後悔してるもん。

    +16

    -8

  • 523. 匿名 2018/10/07(日) 22:23:32 

    人様に迷惑をかけなければ、別に色々な考えの人が居てもいいと思う。後、価値観を押し付けなければいい。

    +9

    -1

  • 524. 匿名 2018/10/07(日) 22:23:56 

    >>520
    じゃあ自分だけは産まないでいいじゃん

    +4

    -4

  • 525. 匿名 2018/10/07(日) 22:24:25 

    >>512
    濃密な人間関係=性欲、じゃないでしょ。性欲なんて一言も書いてないし。
    性行為をしたかしないかじゃなくて、信頼関係を築いたり、心を通わせたりするってことでしょ。
    楽しいことや辛いことを分かち合ったり。
    そういう経験がないから「別に頻繁に合わなくていい、面倒くさい」って結論になってそう。

    +11

    -3

  • 526. 匿名 2018/10/07(日) 22:24:34 

    >>516
    いくら綺麗まとめて言ってみても、男からしたらただの排泄行為でしょう?
    たまたま運良く子孫を残せたら正当化されるけど、生産失敗したらただ排泄を受け入れただけの汚い行為でしか無くなる。

    +8

    -22

  • 527. 匿名 2018/10/07(日) 22:24:54 

    アラフォー高齢処女が
    安心するトピだね
    気持ち悪い

    +21

    -7

  • 528. 匿名 2018/10/07(日) 22:25:28 

    >>526
    あなたは男なの?

    +7

    -2

  • 529. 匿名 2018/10/07(日) 22:25:31 

    >>525
    性欲が絡まないなら別に男である必要性は無いし、家庭である必要性も無いのでは?

    +5

    -1

  • 530. 匿名 2018/10/07(日) 22:27:28 

    >>526
    セックスに対して汚いイメージ持ち過ぎじゃない?
    なんかあったの?

    +25

    -4

  • 531. 匿名 2018/10/07(日) 22:27:39 

    >>529
    私は、ほ乳類を抱きしめたい時がある。ただ猫とかの動物が嫌いだし、女性とは肌が触れ合うことに嫌悪感があるから消去法で男と結婚するしかなかった。

    +7

    -4

  • 532. 匿名 2018/10/07(日) 22:28:19 

    出会いがない言い訳

    +11

    -3

  • 533. 匿名 2018/10/07(日) 22:28:53 

    >>526
    個人的に旦那の精子や赤ちゃんのヨダレは、汚いと思ったことがない

    +14

    -11

  • 534. 匿名 2018/10/07(日) 22:29:14 

    >>529
    セクシャリティの種類はたくさんあるので、恋愛の対象は異性じゃない人もいるし、性的関係のない恋愛をしている人も中にはいると思いますが…

    +2

    -2

  • 535. 匿名 2018/10/07(日) 22:29:47 

    >>510
    子供がいる=性欲!性欲!
    って煽るの中学生みたいw
    恥ずかしいから辞めなよw

    +36

    -3

  • 536. 匿名 2018/10/07(日) 22:30:12 

    >>530
    レイプでもされたんじゃない?

    +8

    -2

  • 537. 匿名 2018/10/07(日) 22:30:43 

    >>512
    可哀想・・・
    彼氏がいる=性欲なんだ・・w
    そういうところが浅いって言われてるんだよw

    +16

    -5

  • 538. 匿名 2018/10/07(日) 22:31:38 

    恋愛0さんは頑固で口が達者で
    変り者生物として観ています

    +11

    -3

  • 539. 匿名 2018/10/07(日) 22:31:44 

    うん、セックスは性欲じゃない
    ほ乳類を抱きしめたいだけ
    そして私は個人的に、犬猫や同性を好きではないから男性を抱きしめるただそれだけ

    +1

    -12

  • 540. 匿名 2018/10/07(日) 22:31:53 

    >>519
    分かる

    カップルの理想高い

    +7

    -3

  • 541. 匿名 2018/10/07(日) 22:32:27 

    こうゆうトピでいつも思うんだけど、
    他人の性生活に対して必死にコメントしてる人達って中高生なの?
    おばさんで人の性生活にそんな興味あるとか
    ちょっと異常ですよ。

    +12

    -4

  • 542. 匿名 2018/10/07(日) 22:32:55 

    >>522
    そんな男ばかりじゃないし、そんな人としか結婚できなかった自分に落ち度がないと思ってるところがすごい

    +9

    -2

  • 543. 匿名 2018/10/07(日) 22:33:56 

    アラサーだけど、いまどき恋愛や結婚を強制されてるとか世の中は恋愛至上主義だなんて思ったことないけどな…もう十分に色んな生き方が認められてるよね?

    だから、この記事みたいに「私は恋愛願望ないんです!」なんてわざわざ言う人がいると、コンプレックスの裏返しかと思ってしまう。

    +30

    -3

  • 544. 匿名 2018/10/07(日) 22:34:10 

    恋愛の話してるのに性欲!性欲!って、恋愛ってそれだけじゃないでしょ…
    一緒にいて楽しいとか、愛おしいって思ったりしたことないのかな。
    さみしいね。

    +27

    -2

  • 545. 匿名 2018/10/07(日) 22:34:23 

    >>526
    なんか・・・男に愛されて抱かれたことないんだね
    すごい歪んだ考え方で可哀想になってくる

    +25

    -6

  • 546. 匿名 2018/10/07(日) 22:35:01 

    >>543
    3年前ぐらいはひどかったけど、今ガルちゃんで独身叩きかなり減ったよね
    私が独身の時は酷かった

    +3

    -1

  • 547. 匿名 2018/10/07(日) 22:35:09 

    10年20年経ったあとに人のせいにしないんだったらいいよ

    +11

    -1

  • 548. 匿名 2018/10/07(日) 22:35:36 

    結婚と出産は本人がしたくないなら無理しなくて良いと思うけど恋愛くらいはしてみたら良いのに。恋人と食事したりどこか出かけたりするのも楽しいよ。

    +22

    -4

  • 549. 匿名 2018/10/07(日) 22:35:53 

    性的要求は他の男でもできるみたいな言い方にもみえるな
    色んな意味で恥ずかしいよ

    +17

    -1

  • 550. 匿名 2018/10/07(日) 22:36:47 

    他人が怖い、他人に振り回される人生が怖いのだと思う。
    自分の予想と違う人生になることが
    受け入れられないから。

    +10

    -1

  • 551. 匿名 2018/10/07(日) 22:36:58 

    >>512
    性欲に飛躍するところが拗らせてるよね...
    こういう人は恋愛したいと思わない人じゃなくて出来なかった人なんだろうな、可哀想と思う。

    +26

    -4

  • 552. 匿名 2018/10/07(日) 22:38:14 

    >>543
    音楽とかアニメとかドラマでも恋愛ものが1番ウケてる、芸能人のゴシップだって恋愛が1番盛り上がってるじゃん

    +3

    -0

  • 553. 匿名 2018/10/07(日) 22:38:30 

    カップルや家族連れに対して不機嫌にならないなら全然良いと思う

    +29

    -1

  • 554. 匿名 2018/10/07(日) 22:38:49 

    恵まれない世代だったのかな?
    色んなことをセーブして生きているようで可哀想。コスパがどうとか、なんか違うよね。

    色んな価値観があると思うけど、楽しい人生には見えない。

    +32

    -1

  • 555. 匿名 2018/10/07(日) 22:39:04 

    >>493
    友達も彼氏もいるわ(笑)
    願望がないだけ。既婚者男たちの裏の顔
    老人たちの成れの果て、病んでる子供達
    実際に見てて余計に産みたくないって
    思ってる、どこが可哀想なの??
    人を好きになれない訳じゃない。
    底辺は産まないほうがいいって思ってる
    シンママが子供だけは産みなよって言ってくるのもウザイ
    貴方は既婚者で子供いますか?
    その子供は本当に幸せだと思ってますか?

    +8

    -14

  • 556. 匿名 2018/10/07(日) 22:39:07 

    恋愛たのしいよ
    喧嘩もしたり不安になる時もあるけどね
    メイクが面倒は
    どんだけ手間がかかる顔してんのかなって
    思った

    +24

    -3

  • 557. 匿名 2018/10/07(日) 22:39:16 

    自分で経験した上で、必要ない・意味がないと言うのと、何も知らないのに必要ないと言い切ってしまうのでは訳が違う気がする。

    海外に行った事がない人が
    「海外旅行に行ったくらいで人は変わらないし、行く意味がない」
    と言っているのに似ている。
    勿体無さも。

    +55

    -2

  • 558. 匿名 2018/10/07(日) 22:39:18 

    ただ単に男が寄ってこないんだね
    顔見りゃ分かる

    +26

    -5

  • 559. 匿名 2018/10/07(日) 22:40:21 

    言い訳にしか聞こえない

    +12

    -7

  • 560. 匿名 2018/10/07(日) 22:41:17 

    人それぞれだから私はこう言う人がいても良いと思います(^^)

    +20

    -1

  • 561. 匿名 2018/10/07(日) 22:41:41 

    >>522
    一律に言うのは馬鹿だと思うわ

    子供じゃないのに、全員にとって〜は必ず〜だなんてないのも学ばなかったの?

    あなた「が」結婚によるメリットを最小化させて、デメリットを最大化させただけの話
    世の中にはね、旦那を雑に扱ってATMにしたり
    孫を使って義両親から搾取する嫁だっている

    正直、馬鹿な人や支配力が無い人は何をやっても失敗する確率が高いってだけ

    +7

    -1

  • 562. 匿名 2018/10/07(日) 22:42:03 

    人それぞれでいいと思うのに、この人も「恋人探しをしてる人は暇なの?」って攻撃するから、周囲にも叩かれかえされてるだけだと思う。
    結婚観の前に性格悪すぎ。

    +31

    -2

  • 563. 匿名 2018/10/07(日) 22:42:14 

    恋愛や結婚それ自体をしたくてするわけではなくて

    誰かと一緒にいたいと思う気持ちの延長線上に恋愛→結婚があるだけ。

    最近の若い子は難しく考えすぎじゃない??

    +7

    -1

  • 564. 匿名 2018/10/07(日) 22:43:21 

    こういう価値観の人がいても良いと思うのに余計な一言を言うから拗らせてるモテない女に見える。

    +23

    -1

  • 565. 匿名 2018/10/07(日) 22:44:05 

    正直さ、彼氏や旦那はいらんよ。
    いたところで、成長なんかしない。
    でも、子供は1人、作った方がいいよ。
    子育ては、ホント成長するし、自分をこんなに必要としてくれる存在はいない。
    いのちを掛けても守りたいと思う存在は自分を賢く強くしてくれる。

    まあ虐待して殺してしまうバカな人間もいるから、結局人それぞれだけどけね。

    私個人としては、子供を持てて、本当に良かった。

    繰り返すけど、恋人や旦那は不必要。

    +4

    -26

  • 566. 匿名 2018/10/07(日) 22:44:08 

    もともと他人に興味ないし、小学校中学校で男子から虐めにあった経験から異性とお付き合いしたいとは全く思わないし、結婚というビジョンを想像できない。
    私は他人から嫌われやすいんだろうなと思うと人づきあいさえ裂けてしまう。
    そもそも愛ってどんな感情なのかが分からない。
    他人を気遣って思いやって人と関わるというのがしんどい。
    基本的に死ぬまでお一人様でも平気な気質なので、結婚はしないで一生を終えるだろうなと思ってる。

    +29

    -2

  • 567. 匿名 2018/10/07(日) 22:44:17 

    二十歳くらいの時は結婚しなきゃ、したら子供産まなきゃ、家を建てなきゃ、とかそうゆうのが当たり前と思って急いでたように思います。今思うとそんなに急いでどうしたんだろうと思ったりします。それだけがしあわせじゃないですよね。

    +7

    -0

  • 568. 匿名 2018/10/07(日) 22:44:28 

    もう生きる気力が無いんだねこの人は

    +18

    -2

  • 569. 匿名 2018/10/07(日) 22:44:40 

    >>520
    ありがと!
    理解されないと思うから
    普段は絶対いわないけどね!(笑)

    +2

    -3

  • 570. 匿名 2018/10/07(日) 22:44:43 

    >>555
    あなたの言いたいことはわかるんだけど、ちょっとトピの主旨とズレてると思う

    +4

    -1

  • 571. 匿名 2018/10/07(日) 22:44:50 

    こうやって「彼氏なんていりませーん!私は自立してるし!」なんて言ってる女に限って、男ができると信じられないくらいの恋愛厨になって
    「愛する人がいるって、人生の豊かさが全然違うよ〜」
    とか言い出すんだよ。
    そういう人2人くらい知ってる。

    アラフィフくらいになってまだ言い続けてたら信じられるけど。

    +56

    -5

  • 572. 匿名 2018/10/07(日) 22:45:12 

    モテない奴程変なこと言う

    +24

    -3

  • 573. 匿名 2018/10/07(日) 22:46:11 

    >>565
    子どもこそいらない

    +5

    -4

  • 574. 匿名 2018/10/07(日) 22:49:18 

    モテるけど結婚とかしたくない人って周りから見て分かるし(言い寄られてるのに毎回断ってたりその気がないのがわかる)、本人も余計な事言わないよ。
    こういう余計な事言う人って結局は自分がモテない言い訳にしか見えないんだよね。
    自分が恋愛とか結婚とかしたくないんならいいじゃん、別に暇なの?とか煽らなくても。
    結局は羨ましいんだろうね。

    +12

    -3

  • 575. 匿名 2018/10/07(日) 22:49:18 

    >>11 これが全てだよね。あまり議論する事ないような…

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2018/10/07(日) 22:49:45 

    結婚に自分は不向きだ、独身でいい・子供はいらない

    までは全然理解できる。
    私もそう思っていたし、子供に関しては今も変わらずそう思っているから。
    でも、愛や恋まで不要と言い切ってしまえるのはすごいなぁと思う。
    それこそ、本能だと思っていたから。
    でも私自身が、母性本能なんてものはないと実感しているように、そんな感情が沸き起こらない人もいるのかな。

    +7

    -4

  • 577. 匿名 2018/10/07(日) 22:50:31 

    >>490
    そう、変わるかもしれないことを堂々とドヤる内容じゃないってことよ。
    変わりません!って言ってるならあぁそうですかって話しをいちいち恋愛するほど暇じゃないみたいに言うから批判もでるんじゃないの?

    +8

    -1

  • 578. 匿名 2018/10/07(日) 22:51:45 

    >>539
    え?性欲だよ
    どれだけの男が性犯罪おかしてる?
    嫁いるのに風俗いったり、キャバの女とやったり不倫してると思ってる?
    それも哺乳類っていえるの??
    あなたが思ってても向こうは絶対に違うよ
    アホやな(笑)
    抱きしめるだけでいいなら挿入の必要ないやろ
    終わったあとの賢者タイムにも抱きついてくるバカ女っぽそー

    +11

    -13

  • 579. 匿名 2018/10/07(日) 22:52:20 

    >>546
    今もすごいよ。
    昨日の子持ちのフォローが辛いだかのトピ覗いたけど、独身と子無し叩きで溢れかえっていて、荒みきってたよ。

    +2

    -3

  • 580. 匿名 2018/10/07(日) 22:53:16 

    >>578
    さては男だな

    +5

    -2

  • 581. 匿名 2018/10/07(日) 22:53:17 

    >>573
    そう強く思うなら、作らないほうがいい。

    子供がいてもいなくても、自分がしっかりしていれば幸せになれる。

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2018/10/07(日) 22:53:51 

    >>578
    男なんて全て下半身だけで物考えて動いてる生き物なのにね。
    抱きしめるだけなら挿入は要らないって、ほんとそうだよ。

    +11

    -11

  • 583. 匿名 2018/10/07(日) 22:54:00 

    トピ画のふかわりょう?
    引いた顔してるね

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2018/10/07(日) 22:54:54 

    私アラフォーでもうすぐアラフィーだけど1と同じこと思うよ。
    ただ人としての潤いとか足りないんだろうなあとは思う。

    +10

    -0

  • 585. 匿名 2018/10/07(日) 22:55:45 

    今の日本は人口多すぎだから まあ 良いんじゃないって気もするし
    移民が多くなるくらいなら産める人はどんどん産んでほしいって気もする
    私は女としては終わってるから無理
    一人だったらリストラされようがなんだろうが なんとか正業で生計立てていく自信はあるけど
    メンタル弱い足引っ張る人間がいたら困る

    +16

    -1

  • 586. 匿名 2018/10/07(日) 22:56:15 

    仕事が好きで正社員で一生働くなら私もいらない。
    何で仕事して子供産んで育てながら旦那の世話しなきゃいけないの?
    専業主婦じゃないなら結婚する意味はない。
    本気で他人を好きになったことない。


    +12

    -5

  • 587. 匿名 2018/10/07(日) 22:56:46 

    >>569
    同じく。
    普段は子持ちを立てて持ち上げてあげてる。

    +3

    -0

  • 588. 匿名 2018/10/07(日) 22:57:24 

    >>576
    むしろ子供はほしいけど恋愛は要らないって人の方が多数派じゃない?
    人間の本能としては
    男はATMとして子育て資金放出機にすぎないというか

    +0

    -10

  • 589. 匿名 2018/10/07(日) 22:57:37 

    でも、最終的には後悔してるという。

    +7

    -1

  • 590. 匿名 2018/10/07(日) 22:58:02 

    大島美幸みたいにメイクなんてほぼせず自然体のブスで愛されてるから勝ち組だね。

    +10

    -0

  • 591. 匿名 2018/10/07(日) 22:58:44 

    不倫ドラマから映画作るぐらい世間が盛り上がるんだから真っ当に生きてる人も刺激が欲しいのかなと考えてしまう。

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2018/10/07(日) 22:59:32 

    逆に言えば結婚しない子供つくらない意思は人間だけの特権だよね

    虫や他の動物は子孫を残すためだけに生きて死んでいるから

    そこに意思はない

    本能だけ

    +10

    -0

  • 593. 匿名 2018/10/07(日) 22:59:47 

    どういう考え方を持っているにしても自分の現状に心底満足していて幸せな人は
    考え方の違う人に「どこがいいのか教えて」なんて言わないと思う

    +20

    -0

  • 594. 匿名 2018/10/07(日) 22:59:52 

    恋愛結婚出産って、必修じゃない特別授業みたいなもんかなと思ってる。ゲームだと、ストーリーモードのクリアに必須じゃないサイドクエスト。

    なくても人生まっとうできるけど、
    経験した人はそれなりの経験値を得られる。

    +9

    -1

  • 595. 匿名 2018/10/07(日) 23:00:52 

    メイクは自分がやりたくてやってる。
    男のためだったり、モテのためじゃない。
    メイクしてなくても恋愛してる人もたくさんいる。

    +25

    -1

  • 596. 匿名 2018/10/07(日) 23:01:03 

    私も恋愛や結婚出産の押しつけには迷惑感じてる。したい人はすればいいししたくない人はしなくたっていいじゃん。あまりにも今の世の中ってしなければいけない、従っていなければいけないって考えが多すぎて辟易。なお、私は結婚したい人の考えもしたくないっていう人の考えもどっちもありだと思うし、不倫も悪いとは思わない。でも自分は恋愛や不倫や結婚はべつにそれ至上主義ではない。独身や小梨が叩かれたり哀れに思われるってのも違うと思うんだなー。人のことにいちいち干渉するなよ。不倫ははっきりいって夫婦間の問題であって他人に関係ないわ。

    +6

    -2

  • 597. 匿名 2018/10/07(日) 23:01:25 

    綺麗で社長とかやってて、稼いでる人が言ってた
    ら、もっと納得出来るかも。

    この人はこの考えを貫いてほしい。
    すっごいカッコいい金持ちが結婚申し込まれても、絶対断れよ。

    +25

    -0

  • 598. 匿名 2018/10/07(日) 23:01:40 

    男はばらまく性だから、女が~女が~とかいうけど
    女は産んで育てるんだから 金が~金が~とはいうけど 産んでしまえば男なぞどうでもいい

    +2

    -2

  • 599. 匿名 2018/10/07(日) 23:02:30 

    >>565
    私の友達、3人の子持ちなんだけどメールでの詐欺に引っかかって150万円分もコンビニでプリペイドカード買わされて騙し取られて、旦那にバレて離婚された人がいるわ。
    当然親権も取れずで子供を諦めて実家に逃げ込み。
    しかしなぜか子供はいずれ元旦那が嫌になってこっちに来ると言い切ってる。
    私ならバカな事して自分達を置いて実家に逃げ帰った母より、稼ぎがあって安定した生活を送らせてくれる父を取るわ。
    子供がいるから賢くなる、成長して立派になるというのは幻想です。

    +10

    -11

  • 600. 匿名 2018/10/07(日) 23:02:31 

    私そこら辺の男と結婚するくらいなら、与沢翼の愛人になりたい。
    そこらへんの男と結婚するくらいなら、イケメン俳優の精子だけほしい。

    でも、べつに愛人になりたいわけでも精子がほしいわけでもない。
    それくらい無理やりそこらの人と結婚を押し付けるなって言いたいだけ。

    +9

    -2

  • 601. 匿名 2018/10/07(日) 23:02:53 

    ちょっと美化されてるw
    「彼氏がほしいと思ったことがない。結婚もしたくない。老後も好き勝手にやる」アラサー女性の恋愛観に共感・批判が続々

    +52

    -0

  • 602. 匿名 2018/10/07(日) 23:03:03 

    まあ人の人生ですから好きなように生きたらいいんじゃないですか?
    恋愛したい人は好きなだけすればいいし、仕事好きな人はずっと仕事していればいいしさ

    +30

    -0

  • 603. 匿名 2018/10/07(日) 23:03:25 

    >>586
    旦那の世話って…

    結婚生活に変な思い込みしてない?

    いまは家事も育児も分担してくれる男性が増えてるし、不満があれば対等に話し合って変えていけばいい。

    専業主婦じゃなく共働きでも幸せな家庭はたくさんあるよ。

    +31

    -3

  • 604. 匿名 2018/10/07(日) 23:05:41 

    >>601
    これ何?

    +14

    -0

  • 605. 匿名 2018/10/07(日) 23:05:41 

    派手なメイクは痛々しいけど

    メイクは常識だよ

    +14

    -4

  • 606. 匿名 2018/10/07(日) 23:05:43 

    可哀相に思えてしまう。
    だって本心は恋愛したいし結婚だってしたいはず。
    周りは出産に子育て真っ只中で自分は独りぼっちなんだもん。親や親戚の心無い結婚はまだ?の言葉に嫌になってるはず。
    独りがいいと強がって言うしかないんだよ。

    +14

    -13

  • 607. 匿名 2018/10/07(日) 23:07:19 

    >>603
    今のところはたいして分担してくれない人が圧倒的多数派だし
    細かいことを話合えるほどのコミュ力や会話力って男性は無い人も多い
    だからそう思ってしまうんじゃ?
    今どき~~な男性を探して結婚すればいいんだろうけど

    +7

    -5

  • 608. 匿名 2018/10/07(日) 23:07:42 

    わざわざ「恋人欲しくないです」って記事書くあたり、満たされてないなあ
    それに恋愛してる人を暇なの?とか言うのは、正直嫌味だよね

    この人仕事に誇りを持って頑張ってるらしいけど、他人から「そんなに一生懸命仕事してるとか他にやることないの?暇なの?」って言われたらどう思うんだろう?

    +50

    -2

  • 609. 匿名 2018/10/07(日) 23:07:54 

    >>526
    拗らせてますね…
    いや、ある意味厨二病?

    +11

    -2

  • 610. 匿名 2018/10/07(日) 23:07:56 


    >>604 この人が書いた記事だよ
    30年近く生きてきて「彼氏がほしい」と思ったことがない :DANRO(ダンロ):ひとりを楽しむメディア
    30年近く生きてきて「彼氏がほしい」と思ったことがない :DANRO(ダンロ):ひとりを楽しむメディアwww.danro.bar

    30近くにもなると、同級生の中には結婚をして、子どもを持つ人が出てくる。まだ結婚をしていない人の中には、「早く結婚したい」と焦っている人もいる。

    +8

    -1

  • 611. 匿名 2018/10/07(日) 23:07:58 

    >>606
    自分がそうだからって世の中の全女性がそうだと思わないで
    視野が狭いね

    +10

    -8

  • 612. 匿名 2018/10/07(日) 23:08:26 

    >>555
    底辺は産まない方が良いと言うより産んではならない。
    子供を育てあげる上で潤沢な資金は絶対に必要な物の1つ。
    お金が無いと健康的な生活が出来なかったり、親の余裕の無さが移って不安定になったり、教育もしっかり受けられないから余程の能力がある子でない限り結局底辺になる。
    負のスパイラルはいい加減止めるべき。

    +12

    -7

  • 613. 匿名 2018/10/07(日) 23:08:34 

    >>603
    奴は頭4個あるから
    変なこと言うよね

    +1

    -2

  • 614. 匿名 2018/10/07(日) 23:09:45 

    インスタとかアピールのために欲しいとは思うけど、それがなかったら思わない、、、

    人として終わってる自覚はあります

    +0

    -8

  • 615. 匿名 2018/10/07(日) 23:10:15 

    実家暮らしの非正規低所得の
    40過ぎたモテなさそうな独身おっさんが
    似たようなことを言ったら
    ガルちゃんではもっとボロ叩きにされるだろうな

    +23

    -2

  • 616. 匿名 2018/10/07(日) 23:11:12 

    実際「結婚するのが普通」というのが世間一般に刷り込まれているから
    言うほうも聞くほうも、根っこにあるマイナスイメージが拭いきれない

    +18

    -0

  • 617. 匿名 2018/10/07(日) 23:12:06 

    >>603
    何を言っても無駄だと思う

    こき使われる事を前提にしてるのが病んでる証拠
    被害妄想なのか被害者意識が強いだけなのかは分からないけどね

    引き寄せの法則?なのか不運を引き寄せる人生だったんじゃないかな
    悪い男と結婚して悪い結婚生活を送ることしか想像出来ないんだと思う

    +21

    -3

  • 618. 匿名 2018/10/07(日) 23:12:33 

    たまたま自分の旦那が出来た人だった人にはわからないだろうけど
    ガルチャンでも世間の噂でも 子供がもう一人いるみたい とか
    ゴミ出し位で家事やった気になっている とか
    料理をしても後片付けができない とか
    そんな夫の話ばかり聞くので 
    結婚=仕事がもう一つ増えるだけだなというイメージ持ってる人は多いと思う

    +9

    -1

  • 619. 匿名 2018/10/07(日) 23:12:55 

    >>610
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 620. 匿名 2018/10/07(日) 23:13:05 

    >>607
    言わなくてもしてもらうことが前提だと難しいかもね。
    そういうところも時間をかけてちょうどいい塩梅を見つけていくのが恋愛とか結婚の一部なんじゃない?

    +5

    -1

  • 621. 匿名 2018/10/07(日) 23:14:16 

    >>616
    そもそも、双方が契約に合意出来る相手に出会わなければどうしようも無い話なのにね。
    たまたまラッキーだっただけの人達が実力だと認めさせたい事と、自分より下を作って満たされたいだけに出来た価値観。

    +2

    -6

  • 622. 匿名 2018/10/07(日) 23:14:26 

    子供を産んでこんなに可愛い存在がこの世にいるのかって幸せ一杯だからそれ経験しないのもったいない気もするけど、知らない人からしたら辛くもないか

    +41

    -4

  • 623. 匿名 2018/10/07(日) 23:14:54 

    経験したいとも思わないよ
    虚しいとも思わない

    +2

    -1

  • 624. 匿名 2018/10/07(日) 23:14:54 

    これさー
    「年下の男性の友人」の存在がなかったらまだ説得力あるんだよ
    これで「恋愛感情ないから自宅で二人きりでも問題ないもん」とか言ってもねぇ

    +9

    -0

  • 625. 匿名 2018/10/07(日) 23:15:22 

    1人がいい、縛られたくない、自分の力でやってく
    って案外 周りにまだ両親や友達や知人がいるからこそ
    言えてるんじゃないかな~
    その環境の中で自由にやってるのかもしれないよね
    結婚して疎遠になっていく人や
    今まで同じ考えだった人もいつか考えや環境が変わって
    自分の周りからいなくなるかもしれない
    もちろんキャリアやお金があるのは強みだけど
    本当に1人に近くなってくると
    自由って案外 自由じゃないんだよ
    だからって恋愛しろとか結婚しろってわけじゃない
    私は結婚願望がないから本来この子側なんだけど
    何かなーって思ったわ

    +29

    -0

  • 626. 匿名 2018/10/07(日) 23:15:49 

    >>617
    そもそも1部の突然変異の男を除いてはみんなクズでしょう。
    性犯罪やセクハラ案件の多さでわからない?

    +2

    -11

  • 627. 匿名 2018/10/07(日) 23:16:20 

    病気と一生付き合って行くから結婚や子供やら普通の幸せは諦めたよ
    出来る人や責任持てる人がしたらいい

    +7

    -0

  • 628. 匿名 2018/10/07(日) 23:16:58 

    うーん、この人は友情とか家族愛とか動物愛とかはあるし性欲もあるけど恋愛感情だけないの?
    そんな都合よく恋愛感情だけない人っているのかな・・・

    +31

    -2

  • 629. 匿名 2018/10/07(日) 23:17:53 

    孤独死

    +4

    -1

  • 630. 匿名 2018/10/07(日) 23:18:20 

    >>622
    その子供が将来人工知能に負けて生活できなくなったらとか、外見に難ありで結婚出来ず子持ちにひたすら利用される人生になったら、とか妊娠前に考えなかった?
    優秀で美しく産む自信があった?

    +6

    -14

  • 631. 匿名 2018/10/07(日) 23:18:30 

    >>625
    それはわかる 私も結婚とは一生縁が無いだろうけど
    孤独な人間なので
    一人が案外自由じゃないのはよく知ってる
    友達や家族に恵まれてる人間が「一人ってたのしー」って言っても説得力ない
    老後までそうなのかと
    老後までにはボランティアでの地位確立とか 地域社会でのポジション探しとか
    それをやらないとなーとかずっと考えちゃうわ

    +25

    -0

  • 632. 匿名 2018/10/07(日) 23:19:00 

    >>626
    性犯罪の方が一部とは思えない事が可哀想。
    あなたの父親もクズだったの?

    +11

    -3

  • 633. 匿名 2018/10/07(日) 23:19:01 

    >>611
    そうですね。すいません。
    自分の事を書き込んでしまいました。
    でもあなたも私の仲間ですね。

    +6

    -1

  • 634. 匿名 2018/10/07(日) 23:21:24 

    >>555
    自分で自分のこと底辺ていってる笑
    結婚や出産は損得じゃないからなあ。
    いつから女性はこんなにめんどくさい生き物になったんだ笑

    +7

    -0

  • 635. 匿名 2018/10/07(日) 23:21:55 

    >>624
    がる民は記事元を確認したり真偽を確かめるようなことしないから言っても無駄

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2018/10/07(日) 23:22:43 

    >>620
    そう思う。

    付き合い初めからパーフェクトなカップルなんていないからケンカやアレコレを経て恋人としての仲を深めていき

    その後めでたく夫婦として一緒に生活することになっても最初はうまくいかないことが多かったりして、そこもまた2人で修正しながら乗り越えるんだよね。その過程でまた夫婦の絆を深める(代わりに亀裂が深まって別れるケースもあるけど)

    最初から完璧を求めたら、そりゃ無理だわ

    +11

    -1

  • 637. 匿名 2018/10/07(日) 23:23:00 

    この人は物心ついた時から異性を好きになったことないのかな?
    それなら本物だろうけど、思春期以降にこういう考えになったのならきっとまた変わると思う

    +5

    -0

  • 638. 匿名 2018/10/07(日) 23:24:38 

    こういう事を言いそうな顔をしている
    恋人はいらないけどセフレはいる系地味女子

    +19

    -1

  • 639. 匿名 2018/10/07(日) 23:25:38 

    まあでも孤独の話をしたら 結婚相手もずっと生きてるとは限らないからね
    結婚相手がずっと安定収入とも

    誰かに頼って生きていこうというのは
    結婚するにしろしないにしろ間違ってる気はする
    もちろん 今のところ自信がもてるのは若さと美貌だけだからしかたないんだというなら、
    そうなんすね頑張ってくださいと思うけど

    +7

    -0

  • 640. 匿名 2018/10/07(日) 23:26:09 

    この>>1の中垣内さん、同士だと思ってた男友だちがもし結婚したらどうなるのか見てみたい。

    +11

    -0

  • 641. 匿名 2018/10/07(日) 23:26:11 

    >>545
    男側は残念ながら行為をしてスッキリしたいだけで、そこに愛は不要なんですよ。
    愛されたって思い込みたい女の勝手な思い込み。

    +4

    -5

  • 642. 匿名 2018/10/07(日) 23:27:05 

    >>630
    たとえ優秀でなくてもある程度は努力で乗り越えられるように励まし

    外見が美しくなくても、身だしなみに気をつけてカバーするよう教えてやる

    それが育児ってもんだよ

    美男美女天才しか産んじゃいけないの?

    +9

    -3

  • 643. 匿名 2018/10/07(日) 23:28:06 

    >>548
    ほんとこれ。
    好きな人とただ一緒にいるだけで幸せだし、なにもしなくたって、座ってぼーっと夜空見てるだけでも癒されるよ。
    そういう時間共有したり、味わえずに「恋愛=性欲!性欲!」って考え方は悲しすぎる

    +24

    -3

  • 644. 匿名 2018/10/07(日) 23:28:37 

    第一印象・・・年上のオッサンと付き合ってそう

    +9

    -0

  • 645. 匿名 2018/10/07(日) 23:28:52 

    >>622
    そう思ってるのは身内だけなので、第三者に無理矢理共感求めるのは止めて下さいね。
    モデルになるくらいのレベルで無ければ人の子なんて可愛いと思いませんよ誰も。

    +6

    -7

  • 646. 匿名 2018/10/07(日) 23:29:03 

    結婚肯定派はそうでない人に対して、なにかと「可哀想」というのが好きですね。。

    +7

    -3

  • 647. 匿名 2018/10/07(日) 23:29:38 

    >>582
    あなたが性欲だけしかない様な男としか出会っていないだけ。
    思いやりのある男性も、誠実な男性も沢山いる。
    あなたがそれを信じられないだけ。

    +8

    -0

  • 648. 匿名 2018/10/07(日) 23:29:50 

    >>643
    男は目的を達する為にただ同行してるだけなのに。

    +3

    -5

  • 649. 匿名 2018/10/07(日) 23:30:19 

    >>131
    こういうのを広めるのは陰謀だよ

    女性の自立を促したり、専業主婦を馬鹿にしたりするのは大抵胡散臭いフェミニストだったり、左よりな人たち

    +3

    -1

  • 650. 匿名 2018/10/07(日) 23:30:25 

    >>628
    私は食欲も友愛(薄い)も家族愛も性欲もあるけど 好きな人出来たことないよ
    小3位からそれでたまーに悩むけどもう30過ぎたわ
    まあまあひとなつっこくて 人間が好きな方ではあると思う
    それでも恋愛感情はないね

    +5

    -1

  • 651. 匿名 2018/10/07(日) 23:30:59 

    >>644
    言われてみれば学生時代バイト先の店長と付き合ってた子にそっくだわ

    +6

    -0

  • 652. 匿名 2018/10/07(日) 23:31:31 

    遅れてきた中二病

    +28

    -0

  • 653. 匿名 2018/10/07(日) 23:31:39 

    計算高い女も多いがお花畑脳の女も意外といる

    +9

    -0

  • 654. 匿名 2018/10/07(日) 23:31:51 

    「恋愛する必要なんて感じられません!」
    と言うフツ顔のアラサー女に
    「わ、私も!実はそう思ってた!」
    と乗っかりたいアラフォー、アラフィフ処女は多いと思う。

    +41

    -2

  • 655. 匿名 2018/10/07(日) 23:31:57 

    >>646
    男の有無やこの有無でしか判断出来ない連中だから。
    それらを持たぬ人を蔑み憐れむんで「私勝ったわー」という所に着陸する事でしか幸せを実感出来ない視野の狭い情けない人達なのです。

    +8

    -1

  • 656. 匿名 2018/10/07(日) 23:31:58 

    モテない子ほど冷めたこと言いがち

    +32

    -0

  • 657. 匿名 2018/10/07(日) 23:32:14 

    少しのズレも許せにゃい~セコイ人間になってたよ~

    +7

    -0

  • 658. 匿名 2018/10/07(日) 23:32:37 

    「暇なの?」って発言に噛みついてる人多いけど、独身は今まで「もてない」だの「人として未熟」だのさんざんに言われてきてるのにねぇ・・・。

    +9

    -2

  • 659. 匿名 2018/10/07(日) 23:32:42 

    >>555
    どこが可哀想?
    自分を正当化するために必死になってるところ

    +6

    -0

  • 660. 匿名 2018/10/07(日) 23:32:46 

    >>630
    私も子供は要らないっていう考えだけど、さすがにあなた気持ち悪い

    +19

    -0

  • 661. 匿名 2018/10/07(日) 23:32:58 

    この子少し斜視入ってない?
    何か、色んなコンプ拗らせてそう

    +10

    -4

  • 662. 匿名 2018/10/07(日) 23:33:10 

    確かに恋愛で得られるものもたくさんあるし、結婚出産育児をすれば経験になる。
    私は自分の経験積むために誰かの人生背負うのが嫌で、子ども産んで自分も成長するみたいなのも真っ平。
    私は自分一人の人生に責任負うので精一杯で充実してる。この人の言うことはよくわかる。

    +9

    -4

  • 663. 匿名 2018/10/07(日) 23:33:22  ID:cxhY3D5vHQ 

    >>62
    それ私だ!解決してくれてありがとう!!

    +4

    -0

  • 664. 匿名 2018/10/07(日) 23:33:26 

    >>625
    そうだよね
    本当に天涯孤独になることを考えると
    私は結婚したいし子どもも産みたいなと思う
    (でも一方でこれ自分勝手だとも思う)
    恋人にしろ友達にしろ、人間関係って基本的にはめんどくさいものだと思う
    その中に楽しさや喜びがある、みたいな

    +16

    -0

  • 665. 匿名 2018/10/07(日) 23:34:28 

    >>631
    長く続ける趣味を見つけたほうがいいよ。
    うちの母はバレーボールを40年ぐらいやってるけど、
    深くはないが付き合いの長い友だちはできる。
    0よりはいいと思う。深いのは面倒でもあるし。

    もし人間的に凄く好きな人が出来たら深く付き合うのも良し。

    +8

    -0

  • 666. 匿名 2018/10/07(日) 23:34:28 

    >>487
    人それぞれ色々な考えがあっていいと思う

    と思ってる人とは思えない 批判しか書いてないじゃん笑

    +5

    -3

  • 667. 匿名 2018/10/07(日) 23:35:19 

    恋愛がすべての人には恋愛感情が無いって感覚は理解できないだろうなあ
    私は自分自身が恋愛感情持ってことないってだけで
    恋愛感情自体はよく理解できる気がしてしまう
    恋愛物の映画とか漫画も好きだよ 人の心が派手に動くから
    自分でもなんで恋愛感情がないのかはサッパリわからない
    まあ確かにモテないww

    +8

    -0

  • 668. 匿名 2018/10/07(日) 23:35:24 

    >>642
    その程度の対策で将来安泰となるかね。
    何の才能も美貌も持たない状態で世に送られて苦労するのはあなたではなく子供なのに自分の欲を満たす事しか考えてないのね。
    お気楽お花畑で羨ましいわ。

    +4

    -8

  • 669. 匿名 2018/10/07(日) 23:35:51 

    私は好きな人じゃないとできないわ。
    恋人いがでもできるって、不特定多数の人とするとゴムしても性病やAIDSが気になるよ。

    +10

    -0

  • 670. 匿名 2018/10/07(日) 23:35:59 

    >>性的欲求は恋人でなくても解消できる

    オナニーしか知らん女がセックスを語るな

    +35

    -2

  • 671. 匿名 2018/10/07(日) 23:38:32 

    オナニーですらなくて乙女ゲーやって満足してるかもしれん
    あと別にセックスを語ってないよね
    性欲を語ってるだけで

    +13

    -2

  • 672. 匿名 2018/10/07(日) 23:38:42 

    みんな色々考えて恋愛してる訳ではないからね 単に好きになってしまうだけ この人は好きにならない それだけの違い

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2018/10/07(日) 23:38:52 

    >>668
    なんか辛い事でもあったんか?

    +13

    -0

  • 674. 匿名 2018/10/07(日) 23:38:54 

    いいと思います。自分さえよければ。
    でも親は悲しまないのかな。

    そういう考えなのは自由だし好きにすればいいと思うけど、恋愛をする人を暇だとか馬鹿にする権利はこの人にはないでしょ。

    +17

    -0

  • 675. 匿名 2018/10/07(日) 23:39:11 

    独身30代で結婚願望ないもんだけどさ。
    「暇なの?」は、無いわぁ。
    あと「支え合いが必要な場面ってある?」ってのもさ……私は!1人でやってけるからドヤァ
    てことでしょ。
    でも、攻撃するってことは、裏を返せば気にしてるってことじゃんか()

    本気で恋愛結婚に興味なけりゃ、人は人、自分は自分、な思考に至ってること多い思うんだけどね。
    まぁ、今後も独身貫くならば、他人が「可哀想」って思うような人生歩まないこっちゃ。
    あの人は誰からも選ばれなかった、じゃなく、自ら1人を選んだって、思われるようになるこっちゃ。
    少なくとも世の独身謳歌組は、既婚者さげずむようなことは言わないよ。

    +46

    -2

  • 676. 匿名 2018/10/07(日) 23:39:34 

    >>599
    そんな特殊な例出して子持ち叩きされてもw
    そんな友達がいるくらいだからあなたも同レベルでしょw
    私の周りには一人もいないw

    +8

    -4

  • 677. 匿名 2018/10/07(日) 23:39:38 

    セックスも、愛される事の幸福感も知らない女に
    「そんなの必要?」
    って言われたくない。
    まず、経験して知った上で語れよと。

    中卒に、学歴なんて必要ありませんて言われてるのと同じくらい何も響かない。

    +48

    -8

  • 678. 匿名 2018/10/07(日) 23:40:09 

    何故なら人生暇つぶしだから。楽しいことして時間使おうって感じ。この人は他に趣味とかやりたいことがあるのかな 逆に土日は何してんだろ

    +4

    -0

  • 679. 匿名 2018/10/07(日) 23:41:29 

    なんか、あれだね
    子供産んだ人をお花畑?と決めつけたい人が何度も投稿してるね

    子持ちに利用されるとか書いてるから、もしかしてこの人自身は独身か子供いないのかな?

    自論は結構だけど微妙にトピズレだから静かにしてほしい。子持ちが反応しちゃってるし

    +18

    -1

  • 680. 匿名 2018/10/07(日) 23:42:34 

    >>677
    でも男をたらしこむ事にすら興味が無い人もいるのが現実よ。
    女は男をたらしこんでなんぼっていう価値観はもう古いよ。

    +2

    -4

  • 681. 匿名 2018/10/07(日) 23:43:05 

    この人もはあちゅうと同じ思考してそうなんだよな

    +7

    -0

  • 682. 匿名 2018/10/07(日) 23:43:14 

    人間の本能だからね 頭で考えると不要なものも人生のお勉強にちゃんとなってるんだよ 人間の本能のプロセスで遺伝子残すために組み込まれてること。恋愛しないならしないでいいんだけど、恋愛する人も暇とかの問題じゃなくて、恋愛して結婚して子供作るのは人間として自然なことでもあるんだよ

    +12

    -3

  • 683. 匿名 2018/10/07(日) 23:43:33 

    >>677
    少しこの手の人達のことを誤解してると思う
    そういう感覚が経験なしで想像ついてしまうから、デジャブ感強いから「必要?」って思うんだと思う
    (その想像が間違ってるとしても 本人が納得してしまっている)
    周りにこの手の人種が居ない人にはわからんだろうけど

    +5

    -0

  • 684. 匿名 2018/10/07(日) 23:43:47 

    >>591
    ジュラシックパークは?

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2018/10/07(日) 23:43:56 

    極端な例えだけど
    子供が変態教師や変質者の餌食になるニュースばかりだしPTAの強制参加や塾や習い事の車出しや送迎に高い月謝にママ友のマウンティングに受験戦争や学歴社会
    地震、ゲリラ豪雨、台風、猛暑などの異常気象
    給料は上がらないのに税金や物価や光熱費の値上げや非正規雇用や格差社会
    共働き必須で家事、育児、介護まで当たり前にこなす事を要求される

    結婚も出産もしたいと思えない日本

    +13

    -9

  • 686. 匿名 2018/10/07(日) 23:44:20 

    アラサーは自己肯定感が強い時期だから結婚したくない 子供いらないとか言うアラサー多いよね
    アラフォーなったら同じ気持ちか聞いてみたい。

    +23

    -0

  • 687. 匿名 2018/10/07(日) 23:44:43 

    世の中がそう言わせてるよね。特に男ども
    子供を産む女は途中でやめるし使えない
    だからこういう人の方を世の中は求めてる

    +7

    -2

  • 688. 匿名 2018/10/07(日) 23:45:01 

    大好きな人に頭を撫でられて、指を絡ませ、見つめあってキスして一つになって
    「大好きだよ」
    と言われた後で、同じ事言えたら本物。

    +27

    -13

  • 689. 匿名 2018/10/07(日) 23:45:36 

    生活保護受給者のシングルで子沢山率(しかも子供達の父親が誰かわからないから養育費は無理なケースがほとんど)を見てるとやっぱり男がいる=人として優れてるとは到底思えない。
    人の勝ちって異性がいるかどうかでは決まらない。

    +8

    -3

  • 690. 匿名 2018/10/07(日) 23:45:36 

    >>1
    全然おかしな考えではないと思う今の時代。
    反対の考えを持つ人も全然おかしくない。

    ただ、こういう人は何か趣味とかなにか没頭してるものがあって話せる事があるならいいけど、何もないし恋も必要ないし、みたいな人はつまんないなぁ

    +10

    -0

  • 691. 匿名 2018/10/07(日) 23:45:42 

    お互い好きって…

    なんか良いよね…

    +27

    -0

  • 692. 匿名 2018/10/07(日) 23:45:59 

    私も初の彼氏ができるまでは、恋愛ってみんなが言うほど必要なのかな?と理解できないところはあったからわかる気もする。今彼氏ができてからは気持ちが安定しているし、生き生きできてると思うからやっぱ大事なんだなとは思う。もちろん人それぞれだけど。

    +9

    -0

  • 693. 匿名 2018/10/07(日) 23:46:12 

    >>688
    ブスでしょ?

    +7

    -7

  • 694. 匿名 2018/10/07(日) 23:46:25 

    結婚できるできないはその人に問題があるとかじゃなく運なところもあるよね

    不思議なんだけど価値観を押し付ける人って、皆育った環境が違うのに何で皆同じ考えだろうと思ってるのか

    あと心理的には凄く自分にコンプレックスがあるか、人を見下してるからしいとある記事で読んだ

    +24

    -0

  • 695. 匿名 2018/10/07(日) 23:46:39 

    >>688
    男なんて出す為ならそれ位はするよ。
    その程度で黙せるなら楽勝って思ってる。

    +8

    -7

  • 696. 匿名 2018/10/07(日) 23:47:35 

    恋愛しない私ドヤッて感じがちょっとね こちらからしたら ふーん そーなんだ としか思わないよ

    +9

    -1

  • 697. 匿名 2018/10/07(日) 23:47:41 

    >>685
    反日ですか?
    女性社会進出を後押ししてるのは誰ですか?
    誰でしょーーか??

    +3

    -0

  • 698. 匿名 2018/10/07(日) 23:47:48 

    孤独死は避けられないね。

    +10

    -0

  • 699. 匿名 2018/10/07(日) 23:48:23 

    >>693
    高齢処女が怒っててウケるwww

    +8

    -4

  • 700. 匿名 2018/10/07(日) 23:48:24 

    >>647
    風俗まったく行かない人(病気が怖い、汚いから無理って考え)、浮気しない人も大勢いるしね。
    「そんなのいない!」って思うなら視野が狭いか、低レベルな人間しか周りにいないんだなって思うわ

    +9

    -0

  • 701. 匿名 2018/10/07(日) 23:48:59 

    私の周りにもいるー。
    人付き合いが苦手なんだと思う。
    たぶん、友達付き合いとかもあまりしてないタイプ。
    人に合わせたり、他人といるとストレス溜まる人もいるから、いいんじゃないかなー。
    昔なら、許されないと思うけど、今の時代それだけ、女性の選択肢が増えたって事だと思う。

    +32

    -4

  • 702. 匿名 2018/10/07(日) 23:49:13 

    自由だけどさ、やっぱりこういう方が増えると少子化が進むよね。

    +22

    -4

  • 703. 匿名 2018/10/07(日) 23:49:50 

    >>682
    じゃあ子供を生み出せなかったら大失敗な人生って事になるね。
    男と子供しかない人生が嫌な人もたくさんいると思う。
    双方相いれないわけだから、関わらないのが1番だね。

    +9

    -1

  • 704. 匿名 2018/10/07(日) 23:49:59 

    >>688
    私は経験者だけど、
    一つになった後じゃないと大好きだよって言われないのはやだな。

    +4

    -6

  • 705. 匿名 2018/10/07(日) 23:49:59 

    昔の方が貧乏で大変で危険な世の中だけど子供産んでたと思う
    戦時中と戦争直後の数年はたしかに激減してるけど
    なんかバブルの後にネット社会になったせいで
    自分たちは子育てできるほどの金がないって嘆いてる人が多くなった気がする

    +7

    -3

  • 706. 匿名 2018/10/07(日) 23:50:40 

    そうですね。
    美人ですら、年取ってくるときつくなってくるのでは・・・
    いえいえ余計なお世話ですね。という感想。

    +7

    -0

  • 707. 匿名 2018/10/07(日) 23:50:53 

    大手コンサル会社に勤務する男性の友人(24)と
    カフェ行ったり、食事に行ったり、ドライブ行ったり、自宅に二人きりになるけど
    「彼氏ほしいと思わない」なんて言い分は通らないでしょ

    +38

    -2

  • 708. 匿名 2018/10/07(日) 23:50:59 



    1+1=2の計算しかできないんだからしょうがない

    +9

    -0

  • 709. 匿名 2018/10/07(日) 23:51:14 

    恋愛の感情がない人なんじゃない?薄い人。
    そういう友達いる。
    好きってなんだろう…ってたまに悩んでるけど一人で生きてくわ!って開き直ってる。友達はブスではない。

    +9

    -0

  • 710. 匿名 2018/10/07(日) 23:51:29 

    >>685
    確かに気が沈むニュース多いけど、だからって人生に消極的になるのはいただけないわ。唐突なアニオタですまんけどジョジョ5部の眠れる奴隷ってエピソード知ってる?たとえ自分の運命(結末)は変えられなくてもそこに至る過程は変えられるから良い方向に努力することは無駄じゃないって話。私は幸せな未来を信じて仕事も育児も頑張るッ!

    +1

    -6

  • 711. 匿名 2018/10/07(日) 23:51:57 

    人生行き詰まったら、死ぬんだろうね。気楽な生き方というか、生きることを諦めてる人って気がする。

    +17

    -2

  • 712. 匿名 2018/10/07(日) 23:52:12 

    恋愛が市場というか経済に組み込まれて久しいけど
    ほんと息苦しい
    恋愛しなかったら充実してないとか
    結婚結婚ってみんなが言うのも疲れた
    昔は恋愛って自然にくっついたり離れたりすればよかっただけなのに
    マニュアルとか色々流布されすぎて一周回ってロマンチックさが無くなった様な

    +10

    -1

  • 713. 匿名 2018/10/07(日) 23:52:16 

    >>676
    あなたみたいな性格悪い母親が多いから子供がいる事で成長したとか言われても何の説得力も無い。
    成長したのはドス黒さだけでしょう?
    それは良い事なの?

    +8

    -5

  • 714. 匿名 2018/10/07(日) 23:52:42 

    >>705
    それしか娯楽がなかったからだよ

    +6

    -2

  • 715. 匿名 2018/10/07(日) 23:52:49 

    結婚や出産は責任もリスクも大きいから、自分の意思で選択したいって人も勿論いていいと思うけど、人を愛する事や愛される事まで否定したら、それって何か淋しいと思う。
    仕事も、友人や家族との時間も、新しいことと出会ったり学ぶ時間ももちろん楽しいし人生に不可欠だけど、愛がないなんて。

    +12

    -3

  • 716. 匿名 2018/10/07(日) 23:52:59 

    35歳超えると結婚は難しい

    +8

    -1

  • 717. 匿名 2018/10/07(日) 23:53:21 

    >>710
    幸せな未来になると考える根拠は?

    +3

    -1

  • 718. 匿名 2018/10/07(日) 23:53:40 

    え ジョジョ5部ってもう放映開始してたっけ?

    こんなトピにいる場合ではないッ! ササー

    +5

    -1

  • 719. 匿名 2018/10/07(日) 23:54:33 

    予防線張ってる様に思う。なんか面倒くさそうな人だな、逆に

    +34

    -1

  • 720. 匿名 2018/10/07(日) 23:54:46 

    >>703
    いやいや 大失敗じゃないよ 子供産むか産まないかそんなの本人の自由だよ
    でも人間子供を産もうとするのは本能として組み込まれてることは否定できない
    ただし生き方は自由

    +9

    -0

  • 721. 匿名 2018/10/07(日) 23:54:48 

    >>710
    ジョジョ知らないし結末を変えられないのは寂しいと思うけど、幸せな未来を信じて頑張るのはいいことだと思うよ

    +1

    -0

  • 722. 匿名 2018/10/07(日) 23:55:02 

    >>704
    簡単にさせてくれるから大好きだって事でしか無いもんね。

    +4

    -6

  • 723. 匿名 2018/10/07(日) 23:55:07 

    この人は特殊だけど、実際の年齢=処女のアラサー・アラフォーなんて、ブスでコミュ障でモテないからでしょ。
    「私が男を必要としなかったから」
    って必死に思い込もうとしてるだけで。

    +22

    -3

  • 724. 匿名 2018/10/07(日) 23:55:33 

    >>717
    こういう人嫌い

    +6

    -1

  • 725. 匿名 2018/10/07(日) 23:55:41 

    >>491
    それ
    もし仮に異性にだけそういう感情を持つって言うのなら、男を男として意識しすぎてこじらせてるだけ
    単なる人間嫌いで人付き合いをしたくないって言うのなら、"ひとりを楽しむ"ってコンセプトに対して”恋愛、結婚”ってワードに限定する必要がない
    なのにそうするのはやっぱり”恋愛、結婚”に拘ってるからでしょ
    炎上狙いの三流ライターがめっちゃ意気がって攻撃的に書いてますってだけじゃないのかな

    +4

    -0

  • 726. 匿名 2018/10/07(日) 23:55:43 

    >>622
    神秘的な体験とか幸福感とか、経験しなければ分からない特別な感覚なんだろうとは思いますが
    動物として出産子育ては特別なことではありませんし、
    中には子供を虐待したり育児ノイローゼになったりする人もいますし、
    その経験をしたからといって人間的に成長したと思われる人もあまり見ません(勝気さが増した人はいますが)。
    総合的に見て、たいしたことでもないような気がしていまいます。


    +10

    -2

  • 727. 匿名 2018/10/07(日) 23:55:47 

    >>689
    ん?父親が誰か分からないのなら、男がいるんじゃなくて、いないんじゃん笑
    そしてそのケースは稀じゃないか?

    +2

    -0

  • 728. 匿名 2018/10/07(日) 23:56:10 

    >>717
    根拠などないよッ
    ただ希望を持ちたいだけさッ

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2018/10/07(日) 23:56:23 

    >>720
    子供を得るためにまず男を得て使うわけでしょう?
    で、生産できませんでしたというのは大失敗じゃない?

    +0

    -4

  • 730. 匿名 2018/10/07(日) 23:57:14 

    この人まだ20代だから分からないかもしれないけど、40過ぎてくると体の内側の調子が悪くなってくる。そして親は高齢で介護が必要になってくる場合もある。色んな負担がのしかかってくる。
    そんな時独り身だと寂しさと不安で将来が不安になる。やっぱり支え合ってくれる旦那さんや子供が欲しいと思ってしまうのよ。
    そんな事を年取ってから気づいても時すでに遅しなのです。私の様に。

    +35

    -1

  • 731. 匿名 2018/10/07(日) 23:57:21 

    昔、飲み屋とかしょっちゅう飲みに行ってたけど同世代か少し上の人と話すと結婚に対する夢がどんどん無くなっていったよ、不倫とか浮気とかしてる人おそらく想像以上に多い。

    +6

    -8

  • 732. 匿名 2018/10/07(日) 23:58:39 

    >>25みたいに言ってた女自身がまさに30過ぎて売れ残って、今度は結婚や出産をする女を逆恨みしてたりする

    +6

    -0

  • 733. 匿名 2018/10/07(日) 23:58:59 

    >>727
    一夜限りのお遊びが多くて皆さんお分かりにならないそうです。
    つまり楽しく遊んで子供作って母子加算が貰える期間を少しでも長引かせたいんだよ。
    こんな案件ばかり受け付けてるから疲弊する。

    +3

    -1

  • 734. 匿名 2018/10/07(日) 23:59:14 

    男性に好意を持たれた経験があってかつそれを自分の意思で振り切って初めてこの主張が通ると思う
    そうじゃなきゃただの負け惜しみ

    +22

    -1

  • 735. 匿名 2018/10/07(日) 23:59:23 

    >>456
    自分は家族3人看取ったからなおさら
    自分のしたいように生きるべきと思ってる
    いつ死ぬかわからないし
    他人の価値観や視線に左右される人生は生きても生きたとは言えない

    +6

    -1

  • 736. 匿名 2018/10/08(月) 00:00:23 

    >>724
    答えられないからイライラしてるの?

    +2

    -3

  • 737. 匿名 2018/10/08(月) 00:00:50 

    >>730 昔、2ちゃんの独女板か喪女板では
    「彼氏なんかいなくていいやw」
    「もう人付き合いとか面倒だから一生独身って決めてる」
    という若者たちに対して
    「40超えても同じこと言えたら本物だよ…」というレスがよくついてた

    +25

    -0

  • 738. 匿名 2018/10/08(月) 00:01:15 

    今は男性も性欲強い人と無い人と両極端よね
    若い男性は髭も薄かったり全く生えてない人もいてお肌ツルツルの人も多いし
    環境ホルモンか何かの影響で動物や魚のオスのメス化が進んでるってテレビでやってた

    彼女要らないって人も多いし結婚に魅力を感じない人も多いし同性愛者も多い

    価値観の多様化だし間違ってると強制するのもおかしい

    +16

    -1

  • 739. 匿名 2018/10/08(月) 00:01:28 

    そんなに支えが必要?→私は弱い人間だし支えてもらうほうがいい
    性欲は一人で解消 →男にしてもらうほうが何倍も気持ちいいけどな
    恋愛に時間つかうなんて暇なの →休みの日を楽しく過ごしたいから彼氏とデートするのが楽しいから 彼氏がいないならそれで他のことみつけるし。

    個人的な答えとしてはこんな感じ。

    +18

    -2

  • 740. 匿名 2018/10/08(月) 00:01:31 

    >>680
    なんかね・・・
    「たらしこむ」って表現したり、いちいち拗らせてるよねw

    +7

    -0

  • 741. 匿名 2018/10/08(月) 00:01:44 

    28だからでしょ。
    38になったとき、どうかな?

    +18

    -1

  • 742. 匿名 2018/10/08(月) 00:02:09 

    よくいる拗らせタイプじゃん
    今さら感

    +18

    -1

  • 743. 匿名 2018/10/08(月) 00:02:23 

    杉本彩みたいな人が言ってたらカッコイイと思うかもしれないけど
    なんか平凡で特にモテる感じでもない半端に若い女性が言ってると負け惜しみに見えてしまう
    いや、気持ちはわかるんだけどさ

    +28

    -2

  • 744. 匿名 2018/10/08(月) 00:02:37 

    ごめん
    さっきから
    「1つになって」っての気持ち悪い

    +20

    -0

  • 745. 匿名 2018/10/08(月) 00:02:43 

    結婚や育児には夢も希望もないような書き込み多いけど、日本を滅ぼしたい勢力が工作でもしてるわけ??

    +9

    -1

  • 746. 匿名 2018/10/08(月) 00:04:24 

    >>729
    え ちょっと何言ってるか分かんない

    +7

    -0

  • 747. 匿名 2018/10/08(月) 00:04:26 

    >>700
    それって素人専門ってだけなのでは?

    +0

    -4

  • 748. 匿名 2018/10/08(月) 00:04:28 

    >>740なんかモテない中年男が女叩きするみたいな言葉のチョイスだよねw

    +7

    -0

  • 749. 匿名 2018/10/08(月) 00:05:08 

    彼氏いる人や既婚者=恋愛脳って
    偏ってんな〜

    +20

    -0

  • 750. 匿名 2018/10/08(月) 00:05:30 

    Jアラートが初めて鳴った朝、たまたま旦那(当時は彼氏)の家に泊まりに行っていました。
    ニュースでミサイルの発射が静かに放送される中、怖くて彼の手を握ったら握り返して笑ってくれました。
    手を握ってもらいながら死ねるなんて、私にしたらすごく上等な人生だったなぁと、死を感じながらぼんやりとした幸福感に包まれました。

    親でも、兄弟でも、旦那でも、子供でも、誰でもいい。
    自分が死ぬと思った瞬間に、自分よりこの人が苦しみませんようにと手を握れる相手がいたら、いいんじゃないかなと私は思うようになりました。

    +42

    -8

  • 751. 匿名 2018/10/08(月) 00:05:51 

    >>702
    別に増えてないと思うけど。声に出さなかっただけで。少子化が問題なのは国のシステムが悪いから。
    恋愛も結婚も出産も個々の自由に任せてる国だよね?日本って。

    +16

    -0

  • 752. 匿名 2018/10/08(月) 00:06:05 

    >>1
    本当に愛せる人に出会えればっていうけど、
    生涯愛せるレベルの男ってなかなかいないよね
    いい男にはいい女がくっついてるし、そもそもいい男が絶滅危惧種

    +22

    -3

  • 753. 匿名 2018/10/08(月) 00:06:11 

    こんな事言ってて実家暮らしだったら殴るぞ。
    それで、支え合い必要?とか言われても…

    +40

    -1

  • 754. 匿名 2018/10/08(月) 00:06:15 

    子供の頃から、
    結婚したい!と強く思わず…
    結婚する自分を想像出来ず…
    子供欲しい!と強く思わず…

    私と結婚したいと言ってくれる今の夫とたまたま出会あわなかったら…
    結婚も出産も育児もしていなかったでしょう。

    別に結婚するもしないも、子供がいるもいないも、どんな人生でもいいんじゃないでしょうか。
    ただ、もし自分が絶対独身主義者だったら、手に職をつけて専門職として働いていたと思います。
    バリバリ働いて稼げる職じゃないと、老後が心配で仕方ないから…

    だって、稼ぎがさほどなかった親族の女性は対しては、こちらも不安を感じますし、
    薬剤師として働く親族の男性に対しては、こちらも安心していられますから。

    +7

    -1

  • 755. 匿名 2018/10/08(月) 00:06:54 

    >>750
    じゃあそこで死ねなくて残念だったね。

    +3

    -16

  • 756. 匿名 2018/10/08(月) 00:07:04 

    >>726
    真理だな

    +5

    -1

  • 757. 匿名 2018/10/08(月) 00:07:39 

    過去何人にも、経済的に安定した良い男にプロポーズされた経験あるけど全部断った…とかならすごい。

    +28

    -0

  • 758. 匿名 2018/10/08(月) 00:07:46 

    男からモテそうな感じなので説得力はある

    +5

    -19

  • 759. 匿名 2018/10/08(月) 00:07:53 

    >>736
    絶対答えられないことに対して、根拠は?とか言ってドヤ顔してるところが頭悪そうで嫌い

    +8

    -0

  • 760. 匿名 2018/10/08(月) 00:08:27 

    >>758
    まじでそう思うの⁈
    美的センスは人それぞれだなぁ…

    +12

    -4

  • 761. 匿名 2018/10/08(月) 00:09:01 

    >>752
    間違いない。
    現代においては恋愛や結婚、出産は1部の特権階級だけのもの。
    クズと恋愛するなんて、そこにかかるもの全てがさすがに勿体なさすぎる。

    +6

    -0

  • 762. 匿名 2018/10/08(月) 00:09:28 

    >>734
    あるよ
    それで似たような価値観だけど

    +2

    -1

  • 763. 匿名 2018/10/08(月) 00:09:28 

    >>753たっぷり支えられてる人ってやけに強気だったりするよねw
    独身一人暮らしだったり自分が家族を支える立場だったりすると現実知って
    自分一人では生きられないって自覚があるから「人の助けなんかいらないー」とはならない

    +33

    -0

  • 764. 匿名 2018/10/08(月) 00:09:30 

    世の中、色んな人がいて色んな恋愛のやり方がある。
    この人は、ドキドキしたりイチャイチャするのだけが恋愛だと思ってるんじゃない?
    私は旦那に対してドキドキしたことは一度もない。
    デートを断って一人で飲みにも行ってたし、自分の趣味を優先したこともあるし、結婚した今でもそれは変わらない。
    一緒に生きてて一番楽な人と結婚した。

    そういこうことも知らずに、この人は恋愛の全てを最初からシャットダウンしてる感じがする。


    +25

    -1

  • 765. 匿名 2018/10/08(月) 00:09:44 

    一応既婚者の者ですが、今のご時世離婚も多いし、結婚してても仮面夫婦とかいくらでもいるから、結婚⇨出産が幸せのコースだとは全く思わない。恋愛や結婚をしないは個人の価値観だと思う。

    ただ暇なの?って言い方が、癪に触るというか負け惜しみっぽく聞こえる。「私、恋愛とか結婚って興味無いんですよ〜」くらいの方が、そうなんだ、としか思わないのに。
    あと1人でやってける経済力も無いのに、そんな事言ってたらそれはそれで呆れる。

    +37

    -3

  • 766. 匿名 2018/10/08(月) 00:09:55 

    少子化で女性の価値観叩くのに人権ってないの?犯罪者にも人権があって生かされてるのに。変なの。

    +4

    -0

  • 767. 匿名 2018/10/08(月) 00:09:57 

    >>688
    まず人を好きになれない
    どうすれば好きになれるの?教えて
    気になる人といざご飯に行っても、その人の話の内容がどうでもよくなる
    深く知りたいなど思えない

    +7

    -0

  • 768. 匿名 2018/10/08(月) 00:10:13 

    >>750
    私はあの朝子供を抱いてたよ。
    両親や姉や友達や旧友や、色んな人の顔が浮かんだけど、まぁ死ぬ時に何を胸の中に思い抱いて死ねるかはあるかもね。
    旦那はグースカ寝てたから「こいつはいいか」と思ったけどww

    +10

    -3

  • 769. 匿名 2018/10/08(月) 00:10:14 

    >>763
    家族みんな看取って天涯孤独の身で1人だけど1人で生きるよ

    +8

    -0

  • 770. 匿名 2018/10/08(月) 00:10:50 

    >>751
    人口増を狙える最後のチャンスだった超氷河期世代を国が見殺しにした時点で解決不可能になったんだよ。

    +9

    -0

  • 771. 匿名 2018/10/08(月) 00:11:10 

    男運がないから家族に変な男と結婚するぐらいなら独身でいて欲しいと言われた

    +10

    -2

  • 772. 匿名 2018/10/08(月) 00:11:45 

    でも確かに恋愛って時間ないと(つくらないと)出来ない部分もあるよね…。現代人は皆んな忙し過ぎるんだよ。

    +9

    -0

  • 773. 匿名 2018/10/08(月) 00:11:52 

    >>719そうだそれだ、予防線って言葉がぴったり
    私恋愛できないんじゃなくてしないんです!みたいな。笑
    恋愛してる人を否定してまでそんな力入れなくて良いのに〜

    +20

    -0

  • 774. 匿名 2018/10/08(月) 00:11:55 

    まあもっと荒れるかと思ったけど意外と認める意見もあるな

    +9

    -0

  • 775. 匿名 2018/10/08(月) 00:12:13 

    1人で生きれば〜〜
    わざわざ発信しなくていいから〜〜

    +19

    -1

  • 776. 匿名 2018/10/08(月) 00:12:25 

    人並みに彼氏もいたし、友達もいるけど最近は彼氏欲しいとか結婚したいとか思わなくなったなー
    でもこういうこと言ったりすると強がりだと思われてしまうのか。なかなか辛い世の中だね。

    +8

    -1

  • 777. 匿名 2018/10/08(月) 00:12:54 

    >>765
    ほとんど同意なんだけど。
    かと言って男に完全に依存してるのも一成人として呆れる。
    どの立場でも自立は大切。

    +14

    -1

  • 778. 匿名 2018/10/08(月) 00:14:25 

    少子化問題?寝たきりの老人とか安楽死させれば解決するよ。

    +6

    -3

  • 779. 匿名 2018/10/08(月) 00:14:28 

    >>764異性と生きたことがないんだろうなと思った
    生活の一部になるくらい恋愛が当たり前の日常だったことがなさそう
    少女マンガみたいなキラキラの恋愛像を描いてそれを否定してそう

    +7

    -2

  • 780. 匿名 2018/10/08(月) 00:15:12 

    まぁ面白い議題ではあったね

    +10

    -0

  • 781. 匿名 2018/10/08(月) 00:15:23 

    >中垣内さんは「仕事がだめになったら仕事を頑張りたい。子どもが欲しいと思ったことはない。その意味でも結婚する理由はまったくない。老後についても好き勝手にやる」と断言。ただ、これから人を好きになることへの可能性については「素敵な出会いがあれば否定したいわけではないので、そこはもう委ねようと思う」と話していた。

    最終的な結論は「今は良い人がいないから結婚願望もないし積極的に探すつもりもないけど、素敵な出会いがあれば身を任せます♡」と言うありふれた意見…私のコラム読んだ時間を返して欲しい。

    +32

    -0

  • 782. 匿名 2018/10/08(月) 00:15:24 

    >>713
    あれ?図星だった?w顔真っ赤だよ?w

    +1

    -2

  • 783. 匿名 2018/10/08(月) 00:15:27 

    27歳までこの人と全く同じ意見だったけどもちろん他人に宣言したことない。
    28歳で職場の男性を好きになり、初めてのお付き合い、翌年結婚しました。
    人生何があるかわからんな〜

    +21

    -0

  • 784. 匿名 2018/10/08(月) 00:15:32 

    見知らぬ土地で旅行中、突然の生理になってしまってトイレで焦っていたら「大丈夫だ!落ち着け!」と私をトイレに置いたまま、ナプキンとEVEとお菓子を走って買って帰ってきてくれた彼が今の旦那です。
    セックスやしゅきしゅきだけが愛じゃありません。
    彼が買ってきてくれたのが羽根つきじゃなくても許せるのが愛です。

    +9

    -14

  • 785. 匿名 2018/10/08(月) 00:16:06 

    >>776この人は恋愛してる人をヒマなの?(笑)みたいにバカにしてるからこんなに叩かれてるんだと思う
    恋愛良いですね!でも私はあまりそういうのに興味がなくて、自分で好き勝手に生きています♪
    みたいなノリだったらこんな嫌われなかったんじゃない

    +30

    -0

  • 786. 匿名 2018/10/08(月) 00:16:14 

    >>771
    私もだよ。
    男に病気移されて直ぐに死にはしないけど治らない不健康で妊娠も不可能な体になって捨てられてから、お前はろくな男に出会えないから独身でって。そもそも病気持ちの時点できちんと諦めましたけど。

    +9

    -0

  • 787. 匿名 2018/10/08(月) 00:17:05 

    >>785
    良いと思ってないのに良いと言えっていうのは、それはそれで傲慢かと。

    +1

    -5

  • 788. 匿名 2018/10/08(月) 00:17:07 

    私はこの人と逆で
    恋愛や結婚がしたくてたまらない人たちが羨ましい。
    人間として生きるにあたってそっちのほうが圧倒的マジョリティで社会的に全うだもの。
    でも私は生来の一人好きで、好きな人出来てもそれよりも一人でいたい人種なの。
    自分のために時間を使うことが至上の幸せで、それ以上がない。
    他人に強い興味がわかない。一緒にいて楽しい人はいるけれど、たまに会えれば十分。
    さもしい考えなんだろうけど、ありのままの自分ってそうなんだよね。
    誰かに恋をして自分よりも優先できる人が羨ましいよ。
    こんなことシラフで言ったら人の心がわからないヤバイ奴扱いされるからね…。
    ご縁がなくて、とヘラヘラしてごまかすのが精いっぱい。

    +12

    -2

  • 789. 匿名 2018/10/08(月) 00:17:19 

    この方をブスとかモテないっていうコメント多くてびっくり…
    私がガルちゃんに載せられたら化け物ってコメントで埋まる気しかしなくなった

    +26

    -1

  • 790. 匿名 2018/10/08(月) 00:17:23 

    まぁ、後2、3年で考えも変わるかもしれないね。
    28歳という若さゆえの余裕発言なのかな、周りが結婚や妊娠ラッシュになったりするとガラっと変わるからね色々と。
    バリバリ仕事してるから男や子供いらないってのと、特にそうでもないが男や子供なんて興味ない!ってのとでは似てるようで全く別だよね。
    色んなコメントを読んでると後者が多いのかなと思ってしまう。

    +9

    -0

  • 791. 匿名 2018/10/08(月) 00:17:49 

    髪型も服装もだっさいな
    化粧もほとんどしてないし
    こんな見た目で男に興味ありませんって...笑わせんな

    +16

    -6

  • 792. 匿名 2018/10/08(月) 00:17:54 

    >>781
    この人「今は彼氏いりません」系女子でしょ?
    そういう女は、大抵32歳くらいから婚活始めてあーだこーだ言いながら結婚する。
    アラフォー処女の味方なんかじゃない、むしろ敵だよ。

    +21

    -0

  • 793. 匿名 2018/10/08(月) 00:18:19 

    考え方は人それぞれ、と言えばその考えは尊重される。
    それは良いことだと思う。


    けど世の中はそうじゃない。
    女性は結婚して、子供を産んで、家族を作らないと世の中から認められない。

    すごーく矛盾してるけど、これが現実なんだな...と思う今日この頃です。

    40才バツイチ子なし

    +6

    -1

  • 794. 匿名 2018/10/08(月) 00:18:23 

    >>784
    愛が無くてもそこまで世話かけて羽根突きじゃない事について文句言っちゃいかんだろ。
    そこは愛云々じゃなくて、人としてだわ。

    +8

    -0

  • 795. 匿名 2018/10/08(月) 00:18:25 

    >>781
    ええ… 好きな人いないだけかよ 恋愛するかもしれないのによく暇なの?!とか言えたもんだな
    本気の負け惜しみだったやん

    +11

    -0

  • 796. 匿名 2018/10/08(月) 00:18:39 

    >>521
    そうかな?こういう人は、利害関係が一致した相手結婚をすれば、わりと安定して関係保てそうだけどね
    苦手なことを補ぎつつ、相手に過度な期待をせずにすみそう、男性側の性欲処理は外でやってもらうとか
    結婚に永遠の愛とか求めちゃうタイプの方が1番苦労しそう

    +4

    -0

  • 797. 匿名 2018/10/08(月) 00:19:31 

    わたしはできないだけです
    最近も可愛ギャルに好きな人を取られた
    やっぱ可愛ければ職場恋愛もありなんだね
    ブスなわたしだったからなしと言っていたんだね
    もうなんでもいい 2月にプチ整形することにした
    わたしがプチ整形しようが失うものは何もない

    +6

    -1

  • 798. 匿名 2018/10/08(月) 00:19:44 

    >>731
    低レベルな人とばかり飲んでるからじゃないの?
    あなたの中で、その飲み屋の話が世の中の結婚事情のすべてなの?

    +6

    -0

  • 799. 匿名 2018/10/08(月) 00:19:48 

    >>788
    わかる。
    生き辛いよね。

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2018/10/08(月) 00:19:49 

    結婚したくたって良縁が無いんだから無理して結婚する必要なし。
    人それぞれ。ステキな人がいれば、誰だって結婚したい。

    +11

    -0

  • 801. 匿名 2018/10/08(月) 00:19:56 

    >>779
    そんなの分からないよ。
    生活の一部になるような恋愛してたら余計、もういいやってなってるけど。私は。
    この人の方がめちゃくちゃ現実的だと思うよ。

    +2

    -3

  • 802. 匿名 2018/10/08(月) 00:20:19 

    >>768
    色んな人の顔が浮かんだ後の最後の旦那さん見てこいつはいいかと思ったっていうオチに少し笑ってしまいました。

    +4

    -0

  • 803. 匿名 2018/10/08(月) 00:20:20 

    >>782 こらこら煽りはやめなはれ
    色んな人いるんだから

    +5

    -0

  • 804. 匿名 2018/10/08(月) 00:20:51 

    >>787人を否定して自分の意見を言うのは大人のコミュニケーションじゃないのよ

    +2

    -0

  • 805. 匿名 2018/10/08(月) 00:21:12 

    草食女子だわ❗️

    +0

    -0

  • 806. 匿名 2018/10/08(月) 00:21:27 

    華麗にして独身ならいいんでない?

    +0

    -0

  • 807. 匿名 2018/10/08(月) 00:22:02 

    >>785
    ガルちゃんのトピの中でも恋愛とか結婚願望ないって普通に言ってもボロクソ言われるからな…

    +2

    -0

  • 808. 匿名 2018/10/08(月) 00:22:09 

    28歳で、老後も好き勝手やるとか断言するのは早すぎじゃないかな。
    これから出会いがあるかもしれないのに。

    +22

    -0

  • 809. 匿名 2018/10/08(月) 00:22:30 

    賛否どちらも
    ここで自分の考えを押し付けてる人全員、同じ穴の狢

    +3

    -1

  • 810. 匿名 2018/10/08(月) 00:23:01 

    恋愛結婚全否定派の味方になる記事かと思いきや

    結局は「今は恋愛とか興味ないけど、良い人がいれば❤️」というごくありふれた意見だったという

    意気揚々とトピに繰り出し、必死になって既婚や子持ちを叩いていた人達は踊らされただけだよ

    +26

    -1

  • 811. 匿名 2018/10/08(月) 00:23:32 

    >>807ガルちゃんはババちゃんだからw
    既婚なことしかプライドがない人にとっては若者に自分の人生丸ごと否定された気がするんでしょう。笑

    +7

    -2

  • 812. 匿名 2018/10/08(月) 00:23:39 

    >>775
    わざわざ発信しなくていいのになんでわざわざ取材に行ったんだろうね

    +5

    -0

  • 813. 匿名 2018/10/08(月) 00:24:01 

    生物として淘汰されるべき種類。
    多様性を認められてきている人間社会ではその生き方を認めはするけど、生物としては欠陥。

    +7

    -6

  • 814. 匿名 2018/10/08(月) 00:24:48 

    >>810
    結婚全否定ってのも痛いしねえ
    なんとなくそんなに必死に結婚や恋愛しようって気にならないって
    干物的な人はそれなりいるってだけじゃないの

    +5

    -0

  • 815. 匿名 2018/10/08(月) 00:24:49 

    旦那の部下や女友達だったらやだな。
    恋愛感情ないからーとか言ってごはん誘ってきそう。

    +25

    -0

  • 816. 匿名 2018/10/08(月) 00:25:42 

    >>794
    真面目かよ

    +1

    -0

  • 817. 匿名 2018/10/08(月) 00:25:44 

    >>788
    とっても分かる。私も結婚したいと思ったことないけどとりあえず結婚してみたがやっぱりだめだったわ。
    でも恋人探している人は暇なのかなんて思ったこともないし恋愛体質の人って人生楽しそうだなーってちょっとうらやましい。

    +9

    -0

  • 818. 匿名 2018/10/08(月) 00:25:48 

    >>750
    前に両思いになった人のトピで
    「Jアラートが鳴った時、片思いしてた人が苦しまずに死ねますようにって祈ってて、こんなに好きだったのかと後悔したので生き延びたから告白しました」
    ってコメントがあったの思い出した。

    +6

    -1

  • 819. 匿名 2018/10/08(月) 00:25:52 

    >>813
    そうだねーでも人間は動物であるだけじゃないから生きられる
    よかったねー人間で
    生物として淘汰でころされたら独身で偉大なことをした人
    作家も女優もみんなころされちゃうー

    +8

    -0

  • 820. 匿名 2018/10/08(月) 00:26:36 

    みんながみんな恋愛体質だから結婚してるわけじゃないからw

    +9

    -0

  • 821. 匿名 2018/10/08(月) 00:26:53 

    >>747
    ああ言えばこういうw
    あなたの中では、男は全員性欲オバケで、風俗浮気当たり前で、誠実な男は1人も存在しないんだねw

    +9

    -0

  • 822. 匿名 2018/10/08(月) 00:27:05 

    >>791
    え、だから男に興味がないんだって笑
    バッチリメイクでハイセンスが男興味がないって言ってる方がおかしい!

    +1

    -7

  • 823. 匿名 2018/10/08(月) 00:27:23 

    わざわざ出産子育てとか大変な苦労をする必要は無い

    +3

    -6

  • 824. 匿名 2018/10/08(月) 00:28:06 

    >>771
    親に原因ありありじゃん
    親に頼まれたら恋愛も諦めるのかな?
    嫌だなこんな親!付き合って失恋したり
    学ばせないような親は毒親じゃん

    +4

    -3

  • 825. 匿名 2018/10/08(月) 00:28:27 

    まあ特殊な物件で自分のように毒親毒親戚と長い間ひとりで戦ってようやく足抜けして
    もう家族はこりごりってのも世の中にはいたりするからね
    そういう特殊物件はそっとひとりで生きさせといてくれ

    +7

    -1

  • 826. 匿名 2018/10/08(月) 00:28:28 

    >>810
    子無し含めた既婚の独身への言葉も辛烈だったからどっちもどっちだよ。
    今は平穏で何も無くても、良い波が来たら乗るのもありだし、良い波がその分野には無かったらまた違う波を探して乗ればいいだけの話なのにね。
    人生なんて人数分あるわけだから、人に迷惑をかけずに幸せになれたらそれでいいんだよ。

    +5

    -1

  • 827. 匿名 2018/10/08(月) 00:29:04 

    結婚願望も妊娠願望もなかった私にも、恋愛願望は食欲と同じように生まれた時から備わっていたから、色んな人がいるんだなぁ〜と思った。
    そんな私も結婚したから(子供はやっぱり欲しくなくて選択子梨)、まぁこの人もこの先どうなるかは分からんよね。

    +5

    -0

  • 828. 匿名 2018/10/08(月) 00:29:06 

    気楽でいいなー

    +1

    -0

  • 829. 匿名 2018/10/08(月) 00:29:38 

    私も結婚に興味ないけどだからこそ結婚したい!恋愛楽しい!って人が羨ましいけどな
    マジョリティっていいよね、叩かれにくいし浮かないし

    +1

    -0

  • 830. 匿名 2018/10/08(月) 00:29:47 

    予防線くらい張らせてよー!
    だって一人で生きていけるくらいは稼いでるし、本当に恋愛に興味なくなったから告白されても振ってるのに、結婚と子供だけが取り柄です!みたいな人にdisられるの気分悪い!
    結婚しない=強がりって決めつけるのも他人の生き方否定してない?

    +16

    -7

  • 831. 匿名 2018/10/08(月) 00:30:03 

    >>5
    生き物としては欠陥品だけどね

    +5

    -8

  • 832. 匿名 2018/10/08(月) 00:30:08 

    >>819
    813が淘汰と言ってるのは、独身だから殺されるって意味じゃなく、子孫を作らないから遺伝子が残らないってことでしょ

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2018/10/08(月) 00:30:15 

    >>637
    何っ? 私って本物だったのか
    通りで 異性と縁がないのに気にしてないわけだ
    え 好きなひとが出来たことない人位たくさんいるよね??
    そういう人でもどうせ結婚してるんでしょ? してないの?
    私は生涯独身決定だけど 興味が無いからじゃなくて女としてダメだから結婚しないのかと思ってた
    でも言われ見れば興味もない

    +3

    -1

  • 834. 匿名 2018/10/08(月) 00:30:37 

    自由な生き方が尊重されすぎて、結局よくわかんなくなってる気もするけど…
    昔は適齢期になったら結婚するのが当たり前で、女の人もちゃんと適齢期に子供を産むことができた。100%納得してない結婚だっていっぱいあったかもしれないけど、自分の家族に囲まれて幸せに老後を過ごすことができてる人もいると思う。独身の人がこのまま増え続けて、自由に人生を謳歌して、幸せな人が増えるのかな。人生において子育てを経験しない人が増えて、どんな国になっていくのか。それでいいのか、よくわからない。
    でも普通に大学出て就職して、周りに迷惑かけずに結婚出産することの難しさよ。。忙しすぎて一歩外れたらもう戻れない、考える余裕がない。

    +9

    -3

  • 835. 匿名 2018/10/08(月) 00:32:19 

    それぞれの価値観だから他人の生き方を批判する権利ないもんね
    やっぱり結婚や子育ては向き不向きあるような気がする
    恋愛も男に振り回されるの疲れるしさ
    来世は独りで生きていきたいな

    +6

    -0

  • 836. 匿名 2018/10/08(月) 00:32:19 

    私も常に彼氏いたから彼氏欲しいと思った事ないよ。今は数年居ないけど一人が超楽しいから、全く欲しいと思わないなー。

    +3

    -0

  • 837. 匿名 2018/10/08(月) 00:32:39 

    恋愛結婚しかない時代、そりゃ出生率下がるよね。

    +12

    -0

  • 838. 匿名 2018/10/08(月) 00:33:29 

    >>831
    相手がいなかったらどうしようもないしね。
    苦情は男側にも言ってくれっていう人多そうよ。

    +3

    -0

  • 839. 匿名 2018/10/08(月) 00:33:33 

    >>830
    たしかに彼氏いらない=強がり、モテない、ブスって決めつけて考え方否定してるのに、自分たちが彼氏探してる=暇って言われたら烈火のごとくキレまくるっておかしな話

    +17

    -1

  • 840. 匿名 2018/10/08(月) 00:33:38 

    >>824
    まぁなんでも言えるよねw

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2018/10/08(月) 00:34:55 

    >>837
    お節介なお見合いおばさんが今こそ必要!!

    +2

    -1

  • 842. 匿名 2018/10/08(月) 00:35:07 

    >>813
    うん、結婚しない子ども生まない、ので遺伝子は淘汰されるね

    でも才能ある人やユニークな人が多く、他人を楽しませる力を持ってるから人としては存在価値があると思うわ

    私としては淘汰されてほしい欠陥遺伝子はサイコパスやね


    +6

    -0

  • 843. 匿名 2018/10/08(月) 00:35:32 

    >>834昔は逆にやばい男と結婚させられても離婚はできない時代だけど大丈夫?
    女性に仕事ないから離婚されたら一人で生きていけないからずっと旦那の顔色伺いながら生きるのってどう?

    +8

    -0

  • 844. 匿名 2018/10/08(月) 00:35:51 

    >>834
    皆んなが自然に結婚して子育てしたくなるような環境になればいいね。結婚に興味がない人を批判するのもおかしいし、もっと多様な価値観が認められたらいいのに。肯定派も否定派も余裕がないね。

    +6

    -0

  • 845. 匿名 2018/10/08(月) 00:36:23 

    >>839
    どっちもどっちな話なんだけど、自分たちの方が社会的に強い立場だとわかってやってる分、男がいる側の態度の方が輪をかけて悪い。

    +5

    -0

  • 846. 匿名 2018/10/08(月) 00:38:31 

    何かのコラムで見たけど、ひとりで自分を満たせる人は精神的に成熟していて
    知能も高いことが多いから、そういう人こそ遺伝子を残してほしいのに、
    そういう人に限って、他人と暮らすのは向いてない、結婚に興味がない、と言って
    遺伝子を残さないことが多いのが勿体ない
    みたいなこと書いてあった

    +8

    -6

  • 847. 匿名 2018/10/08(月) 00:38:33 

    1人が好きな結婚願望ないはずのアラサーだけど将来がお金の面で不安、、
    かと言ってお金目的で結婚するのも違うよね?w

    +7

    -0

  • 848. 匿名 2018/10/08(月) 00:38:36 

    >>844
    何で自分の人生なのにいちいち他人の共感を求めたり、相手を完膚無きまでに貶めようとしたりするんだろうね。
    そこにこそ「暇だな」だわ。

    +3

    -0

  • 849. 匿名 2018/10/08(月) 00:39:10 

    自然のいきものや霊長類コミュニティのなかにだって
    いろいろな事情やいきさつで子供うまないメスもオスもいるよ
    生き物としてーは自分は優性と思いたい優性思想入ってるよ
    そんなこといったら同性愛もけっかんー言い出せるわ

    +3

    -0

  • 850. 匿名 2018/10/08(月) 00:39:30 

    >>841
    いやいや。お見合いに夢見てる人いるけど低スペ紹介されて幸せな結婚生活送れない場合もあるんだから…
    今の選択肢の多い時代いくらお見合いでも低スペと結婚する人なんていないでしょ

    +3

    -1

  • 851. 匿名 2018/10/08(月) 00:40:00 

    >>これから人を好きになることへの可能性については「素敵な出会いがあれば否定したいわけではないので、そこはもう委ねようと思う」と話していた。

    結局今のところ満足できるレベルの異性との出会いがないから彼氏いらないってだけじゃん
    ごくごく普通の女

    +19

    -1

  • 852. 匿名 2018/10/08(月) 00:40:02 

    >>843
    だから今で言うDVに黙って耐えてた人も多い時代だよね。
    それはそれで嫌だ。

    +8

    -0

  • 853. 匿名 2018/10/08(月) 00:40:06 

    人は世代交代するものなので、老後も好き勝手やるというのは、無責任な発言にしか聞こえない!
    繰り返すが、世代交代するが故に、恋愛や結婚、次世代の子育てがどうしてもついて回る。
    ある程度の自由はわかるが、生物としての人の在り方までを自由とするのは、ただ単にワガママと考える。

    +3

    -10

  • 854. 匿名 2018/10/08(月) 00:41:19 

    男友達と遊んでる時点でお前も暇じゃんと言いたい

    +18

    -2

  • 855. 匿名 2018/10/08(月) 00:41:19 

    既婚者の方々、恋人がいらっしゃる方々はさぞお幸せのようですから、それ以外の人については放っておいてください。

    +5

    -1

  • 856. 匿名 2018/10/08(月) 00:41:52 

    恋愛経験ないのにソッコー結婚できちゃった専業主婦が一番叩いてそうだね。

    この人、今は地味だけど高校時代や若い時めちゃくちゃ派手で遊び倒してたかもしれないよねー笑

    +4

    -6

  • 857. 匿名 2018/10/08(月) 00:42:12 

    >>841こんな人こそ低スペの男紹介されたら発狂しそう

    +2

    -1

  • 858. 匿名 2018/10/08(月) 00:43:04 

    >>846
    もっと言って!

    +2

    -1

  • 859. 匿名 2018/10/08(月) 00:43:05 

    >>850
    出会いが無いという最も絶望的なところは抜け出せるじゃん。
    合わないならお断りして、次お願いしますでいいんだし。

    +4

    -0

  • 860. 匿名 2018/10/08(月) 00:43:19 

    この人みんなが言うほどブスでもないしメイクも髪も服装もダサくはなくない…?

    +9

    -7

  • 861. 匿名 2018/10/08(月) 00:43:52 

    家族持ちに比べたら孤独だけど、ちゃんと税金納めてるし、問題あるの?
    この人の事知らないけど
    裕福(余裕ある)なら子を持つことも可能だけど、私は自分一人生活してくだけで手一杯だよ
    20代だけど年金払ってるのにも疑問しかない
    ある番組で30年後支給額夫婦で14万って聞いて
    生活出来ないよね?
    少子化も進むし年金制度は将来破綻するよ
    現実は悲惨です

    +6

    -1

  • 862. 匿名 2018/10/08(月) 00:44:13 

    >>851
    うん。この人だって手越が結婚しよう子猫ちゃん!って言ったら結婚すると思うわ。

    +1

    -1

  • 863. 匿名 2018/10/08(月) 00:44:48 

    みんなの結婚したくない理由(病気や過去のトラウマとか特殊な人を除き)って何?

    やっぱ経済的なこと?

    お金があればお手伝いさん雇えるし、自分の趣味とか続けられるし、子供産まれても教育費の心配しなくていいもんね

    ほかになんかある?

    +3

    -0

  • 864. 匿名 2018/10/08(月) 00:44:51 

    >>853
    そこまで言うならあなたがみんなのお相手をお世話してあげたら?
    それも出来ないのに、ただ正論ぶった事を言って人を傷付けるのも無責任な話よ。

    +2

    -1

  • 865. 匿名 2018/10/08(月) 00:45:06 

    どうしよう
    恋愛のドキドキ感忘れた
    1人が好きすぎて

    +7

    -0

  • 866. 匿名 2018/10/08(月) 00:45:06 

    >>859
    出会いがないんじゃなくて理想の人との出会いがないんじゃない?だって女性も仕事とかでたくさんの男性と毎日会ってるわけだし。
    お見合いってお断りも大変そう。紹介してくれる人との関係もあるだろうし。

    +2

    -0

  • 867. 匿名 2018/10/08(月) 00:46:00 

    >>822
    いやいや、そういう意味じゃなくて
    いかにも男に空気扱いされ続けてきたような見た目の人が男に興味ないとか言っても強がりにしか聞こえないから笑えるって話。

    +3

    -0

  • 868. 匿名 2018/10/08(月) 00:47:00 

    >>863
    私は他人と暮らすのが苦手で1人が好きなのと子供があまり好きじゃないからかな
    昔のトラウマだと彼氏に浮気されたのも大きいかも

    +3

    -0

  • 869. 匿名 2018/10/08(月) 00:47:05 

    この人、来年大恋愛して結婚してたら笑えるなぁ。
    私も昔その考えだったけど、
    振り返ると好きになった人が居なかっただけ。

    +6

    -0

  • 870. 匿名 2018/10/08(月) 00:47:08 

    可愛いと思いますが、、

    +5

    -2

  • 871. 匿名 2018/10/08(月) 00:47:17 

    >>851
    そう。わざわざ彼氏探したり、好きじゃない人と付き合ったりしてる人は暇なのかなってだけの記事。

    だいたいの人はそんなことしてないから関係ないはずなのになぜか荒れてる。

    +5

    -2

  • 872. 匿名 2018/10/08(月) 00:47:28 

    ①本来あるべき種としての自然な人口増加
    ②食料事情、医療の発展、衛生面の改善などの理由で異常に増えた人口

    今は②の分がいなくなるよう子供産みたくないって本能が作用しているんだよ。産みたいのが本能〜っていうのは昔の話。
    世界の先進国もすべて同じ。知能が発達している人ほどこの傾向にあるのは統計で出てるよ。
    発展途上国や後進国はまだ人口爆発中。
    「彼氏がほしいと思ったことがない。結婚もしたくない。老後も好き勝手にやる」アラサー女性の恋愛観に共感・批判が続々

    +10

    -0

  • 873. 匿名 2018/10/08(月) 00:47:40 

    >>846
    あなた、遠回しに既婚者やパートナーのいる人をdisってない?
    精神的に未熟だから誰かと一緒になってるって言いたいのかしら。

    +6

    -4

  • 874. 匿名 2018/10/08(月) 00:48:08 

    >>858
    864は私の事ですね笑

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2018/10/08(月) 00:49:00 

    むしろお金あったら今すぐ離婚するわ!っていう主婦のほうが多いでしょう

    +6

    -5

  • 876. 匿名 2018/10/08(月) 00:49:04 

    >>860
    ガル民は有名なモデルとか女優レベルじゃない人間はブスって言うから。

    +9

    -1

  • 877. 匿名 2018/10/08(月) 00:49:09 

    まあ大事なのは自分で選び、自分で選んだ人生に納得してるってことだから
    やりたいと思ったらやれてやりたくないと思ったらやらない生き方を選べるというのは
    いい時代ではある

    他人の生き方を批判したい人はどこかで納得できてないんでは?自分の方が割を食ってるとか

    +7

    -0

  • 878. 匿名 2018/10/08(月) 00:49:23 

    >>873
    被害妄想やめな~。
    また荒れるからさ。

    +3

    -1

  • 879. 匿名 2018/10/08(月) 00:49:24 

    >>関係を維持するのに毎週とか2週間に1回とかのペースで会うのって、ちょっと面倒くさいなと思っちゃう。いや〜時間に余裕があるのかな、暇なのかなって思う」

    別に月一回も会わなくていい男だっているでしょ・・・この視野の狭さでよくライターなんかやってるわ

    +5

    -2

  • 880. 匿名 2018/10/08(月) 00:49:43 

    >>873
    悟りを開いたって感じなのかな?

    +1

    -0

  • 881. 匿名 2018/10/08(月) 00:50:13 

    何でもブスって言ったら黙ると思ってるあたりが精神年齢が中学生から成長してない人多いね!
    ガールズチャンネルだからか。

    +9

    -2

  • 882. 匿名 2018/10/08(月) 00:50:16 

    みんなそれぞれ好きな価値観で生きたらいいのに
    相手の価値観さえ否定しなければ
    結婚できない売れ残りの負け惜しみじゃんw
    あんたの旦那みたいな低スペックならいない方がマシ。笑
    みたいな、しょーもないディスり合いになるよね、こういう話題

    +4

    -0

  • 883. 匿名 2018/10/08(月) 00:50:26 

    >>873
    そこまで思わないけど、そうなんじゃない?そのコラムが言ってるんでしょ。

    +1

    -0

  • 884. 匿名 2018/10/08(月) 00:50:51 

    同感。
    親を見ていて、苦労だけして死んでくみたいな光景だよ。
    結婚後も、更なる苦労をし続けたいようならば向いているかもね。
    気を遣ったり、面倒見が良かったり、人といて苦ではない人は良いよね。
    旦那だけでなく、義母とか親戚付き合い含めてね。
    旦那だけは欲しくても、子供を産まないならばその分の苦労は妻にくるよね。
    子供がいないからやって当たり前だみたいな。
    それならば一人が良いな、とかいろいろ考えたり。

    +6

    -0

  • 885. 匿名 2018/10/08(月) 00:50:52 

    >>866
    まだまだ視野が狭いな。
    女しかいない職場なんて世の中ごろごろありますよ。

    +7

    -1

  • 886. 匿名 2018/10/08(月) 00:51:58 

    結婚の何がいいのか分からない

    +7

    -1

  • 887. 匿名 2018/10/08(月) 00:52:10 

    >>863子どもが欲しいと思ってない人は結婚願望あんまりない人多いよ
    相手が限定されるし別れたバツイチ扱いになるから

    +4

    -0

  • 888. 匿名 2018/10/08(月) 00:52:44 

    >>882
    いつもお馴染みのくだらない展開。
    これではいつまで経っても女はこれだからって馬鹿にされ続けるよ。

    +4

    -0

  • 889. 匿名 2018/10/08(月) 00:52:46 

    >>6
    だろうねぇ
    ディルド、バイブ色々あるからな

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2018/10/08(月) 00:53:11 

    >>863
    高1から一人暮らしだから今さら人と暮らすのが想像できないし、家の中で気を使いたくないから。
    経済的にも今のところ困ってないし身軽でいいかなーって思ってる。

    +6

    -0

  • 891. 匿名 2018/10/08(月) 00:53:21 

    ネット上では好きな価値観って言うけれど、
    日本人って協調性、みんな一緒が好きだから、
    身近にこういう人がいると、批判するんだよね。

    +12

    -0

  • 892. 匿名 2018/10/08(月) 00:53:50 

    自分の幸せを主張するために誰かや何かを下げなきゃいけない文化なの?

    独身も既婚も自分が幸せならいいじゃん!

    +8

    -0

  • 893. 匿名 2018/10/08(月) 00:54:04 

    「男=性欲のみの生き物」って主張の人と、
    「子ども産まない=生物として欠陥」って主張の人、
    クセが強すぎるんじゃ

    +23

    -0

  • 894. 匿名 2018/10/08(月) 00:54:15 

    >>881
    ガールだから中高生が多いのかな?

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2018/10/08(月) 00:54:22 

    記事読むと言ってることが大学生レベルというか・・・

    +8

    -0

  • 896. 匿名 2018/10/08(月) 00:54:39 

    老後にシワ寄せが一気に来る

    +1

    -2

  • 897. 匿名 2018/10/08(月) 00:54:41 

    >>886
    あんたの股間についてる穴は何のためにあるの
    小便出すためだけかよ
    男を喜ばすこともできず子孫も残せないなんて
    何の価値もねぇな

    +3

    -16

  • 898. 匿名 2018/10/08(月) 00:54:45 

    >>873
    精神的な自立っていうのは結婚未婚に関わらず幸せに生きることの根底だと思うよ
    依存的な愛と、自立した上での愛だと質が違うでしょう

    +11

    -0

  • 899. 匿名 2018/10/08(月) 00:54:55 

    >>872
    これ、有名な話だよね?
    こんな事も分かってない人ってやっぱりバカなんだと思うわ。

    +4

    -2

  • 900. 匿名 2018/10/08(月) 00:55:15 

    結婚して子供産まないと生物として欠陥なのか。結婚して子供欲しくても病気で妊娠できなくて諦めた人も生物として欠陥なのかな。今は20代でも不妊になる人多いのに...

    +10

    -0

  • 901. 匿名 2018/10/08(月) 00:55:17 

    メイクがどうこう、金がどうこう言ってる時点で、男の目が気になってしょうがないってことだけはわかる。
    私大丈夫ですみたいな意見を言ってるところが痛々しい。文句言いながらも不安でしかたないんだろうな。

    +20

    -5

  • 902. 匿名 2018/10/08(月) 00:55:30 

    既婚者から結婚のいい話を聞いたことなくて愚痴ばかり聞く。
    子供を産んでも自分みたいに辛い目に合うんだったらと思うと可哀想だから産みたくない。
    家族の仲が良くない。

    +11

    -2

  • 903. 匿名 2018/10/08(月) 00:55:33 

    >>871
    いやそれも違うと思う

    +0

    -1

  • 904. 匿名 2018/10/08(月) 00:55:40 

    個人の考え方だからご自由に
    彼氏がいりゃいいってもんじゃないしね
    でも他の人のコメントにもあったけど
    ブスに言われるとあなたの考えがどうであれ
    なかなか彼氏ができない人だよねと思ってしまう
    美人に言われるのとは違う

    +10

    -2

  • 905. 匿名 2018/10/08(月) 00:55:43 

    >>893
    同一人物かと思われる。

    +3

    -0

  • 906. 匿名 2018/10/08(月) 00:55:53 

    >>892
    そういうのを結婚できない奴の
    負け犬の遠吠えっていうんだぜ

    +1

    -7

  • 907. 匿名 2018/10/08(月) 00:56:30 

    >>897
    おおっと、初期に散々出尽くしたストレートな煽りコメントが再び!これは懐かしい

    +1

    -0

  • 908. 匿名 2018/10/08(月) 00:56:32 

    >>897
    きもちわる

    +8

    -0

  • 909. 匿名 2018/10/08(月) 00:57:04 

    そりゃそうなんだけど。
    自由と自己責任だけの世界もなんか寂しいな。
    無人島に暮らしてる訳や無いんやし。

    +20

    -0

  • 910. 匿名 2018/10/08(月) 00:57:31 

    >>901
    メイクは男女限らず他人の目が気になるし自己満やマナーとしてするし、お金は男の目関係なくない?
    そりゃ経済的には不安かもしれないけどそれは結婚しても同じことだからねー

    +4

    -1

  • 911. 匿名 2018/10/08(月) 00:57:44 

    >>904
    偏見押し付けてる時点でご自由に感が無いんだけど。
    ご自由になら下の4行は余計なセリフ。

    +2

    -1

  • 912. 匿名 2018/10/08(月) 00:58:01 

    可愛く生まれてきて
    自分の好みの男も告白される人生だったらこの考え方にはなってないと思う

    +29

    -3

  • 913. 匿名 2018/10/08(月) 00:58:32 

    >>906
    こういうのって幸せじゃない結婚生活送ってる既婚者の負け犬の遠吠えなの?

    +2

    -2

  • 914. 匿名 2018/10/08(月) 00:58:49 

    >>873
    いずれにせよ、あなたの精神は未熟だと思います。

    +4

    -1

  • 915. 匿名 2018/10/08(月) 00:58:54 

    >>828
    今は気楽かもしれないが
    孤独死は免れねぇな

    +1

    -1

  • 916. 匿名 2018/10/08(月) 00:59:15 

    >>904
    ブスは自由に考えを述べることも許されないのか…

    +7

    -1

  • 917. 匿名 2018/10/08(月) 00:59:43 

    結婚願望ないんですって言ったら可愛いのに何で?言われるけど中身が駄目なんです
    暗いんだーだから1人が楽

    +4

    -2

  • 918. 匿名 2018/10/08(月) 00:59:54 

    まあ主義とか価値観ってほどのものでもないでしょこの人の場合
    ただ恋愛観云々以前に28にしてはいろいろ幼い感じがするけど

    +13

    -0

  • 919. 匿名 2018/10/08(月) 01:00:38 

    >>915
    子ども産んで育てても孤独死する時代だから、孤独死は比較対象として当てはまらない。

    +7

    -1

  • 920. 匿名 2018/10/08(月) 01:00:41 

    こういう人が増えて、50年後の日本は独身の老人と外国人ばっかになるのかな?

    +6

    -1

  • 921. 匿名 2018/10/08(月) 01:00:47 

    >>900
    簡単に人を傷付ける事を言える人は人として欠陥があると思うし、人間社会では生物としての欠陥より深刻な問題だと思う。

    +5

    -1

  • 922. 匿名 2018/10/08(月) 01:01:15 

    顔面至上主義もほどほどにしないとただの馬鹿だと思われるよ

    +19

    -1

  • 923. 匿名 2018/10/08(月) 01:01:29 

    >>916
    恐ろしいね ガルチャン民にとってはブスに人権はないらしい

    +8

    -0

  • 924. 匿名 2018/10/08(月) 01:01:35 

    >>908
    正論を言ったまで
    効いてます?もしかして

    +0

    -1

  • 925. 匿名 2018/10/08(月) 01:01:57 

    結婚が当たり前じゃなくなって、お見合いとかで無理矢理結婚させられなくなった分、幸せな人が増えたというより、苦労せずにすんだ人のが多い気はする。離婚も当たり前になって、不幸から脱しやすくなったのはいいこと。女にとって生きる手段が結婚しかなかった頃よりはかなりいい時代。

    +14

    -0

  • 926. 匿名 2018/10/08(月) 01:02:28 

    メディアで取り上げるようなレベルの人でないことは確か

    +7

    -0

  • 927. 匿名 2018/10/08(月) 01:02:29 

    >>914
    873のコメントした者ですが、私も独身ですよ。誤解させたならごめんなさい。

    独身者の方が既婚者より優秀!みたいにわざわざ持ち上げるような内容が引っかかってしまって。最近多い日本スゴイ系バラエティと同じニオイというか。

    +5

    -1

  • 928. 匿名 2018/10/08(月) 01:02:51 

    >>873
    あなた、そんなふうにとらないで。
    虐げられている未婚小梨女性へのささやかな励ましと思ってくださいましな。

    +6

    -0

  • 929. 匿名 2018/10/08(月) 01:02:52 

    このトピの話、すごく美しい人の意見だとしたら、そっか、そうなんだ、人それぞれだしねって思うけど、この人↑の顔で言われてもなあ。モテなくて誰にも恋愛対象としてみられなくてひねくれたのかな?と思ったわ。これから先、まだまだ自分の気持ちなんて変わりゆくのに、恋愛の必要性感じないなんてよく言い切れるなあ、幼いなあと思う、、、

    +11

    -5

  • 930. 匿名 2018/10/08(月) 01:02:52 

    >>920
    そうやろね

    +0

    -0

  • 931. 匿名 2018/10/08(月) 01:03:12 

    すべては 面倒くさい これにつきる

    +8

    -0

  • 932. 匿名 2018/10/08(月) 01:03:41 

    美醜に異様に固執するのはネットだけだから気にしないで。当たり前だけど社会に出たら顔以外の部分も大事。

    +14

    -1

  • 933. 匿名 2018/10/08(月) 01:05:16 

    >>919
    あ?
    ガキ生めばそいつに面倒見てもらえんだろ
    孤独死なんざありえねぇよ

    +0

    -11

  • 934. 匿名 2018/10/08(月) 01:05:18 

    どうやったら恋愛したくなる?のか教えてほしい
    昔はバンバン付き合ってたのに人をかっこいいとか思わなくなった

    +1

    -0

  • 935. 匿名 2018/10/08(月) 01:05:27 

    >>929
    モテなくてひねくれるレベルの顔じゃなくない?
    あと今は彼氏いらないけどいい人が見つかればまた変わるって言ってるよー。ちゃんと記事くらい読もうよ。

    +5

    -0

  • 936. 匿名 2018/10/08(月) 01:05:43 

    大雑把に言うと男が自分の都合のいいように生きてきた結果女性というものがここまで割り切ってしまう考えに至ったんだと思う。
    普通に考えたら恋愛だって結婚だって前向きに考えれるものでしょ。
    日本が病んでるから仕方ないよね。

    +15

    -0

  • 937. 匿名 2018/10/08(月) 01:05:55 

    橋本環奈ちゃんも恋愛興味全然ないって言ってたな
    そう言えと言われてるんだろうと思ってるけど、
    ところどころガチっぽいんだよな

    +11

    -2

  • 938. 匿名 2018/10/08(月) 01:05:59 

    恋人いる人をディスってるのがなんとも…

    +10

    -0

  • 939. 匿名 2018/10/08(月) 01:06:07 

    今まで何人かと付き合った結果男ってめんどくさいからもう彼氏いらない。でも素敵な人が現れたら話は別

    記事を要約するとこんな感じ。読んだ時間返せ!

    +26

    -1

  • 940. 匿名 2018/10/08(月) 01:06:17 

    あなたが恋愛感情がない年下の男友達と飲んだり遊んだりしてる間に、恋人が欲しい人は相手を探してるんだよ
    時間の使い方が違うだけなのに暇なの?とはどういう了見だこら

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2018/10/08(月) 01:06:21 

    >>925
    場面場面で自分の意志で責任を持って選べる様になってきたのは良い事だと思う。
    女性もやっと誰かの所有物から一人格になってきたね。

    +3

    -0

  • 942. 匿名 2018/10/08(月) 01:06:41 

    正直この人の外見だったら ちょっと愛嬌があって性格がよければ
    いくらでも男は寄ってくるとおもうんだけど
    確かにすごい美人ではないけど 外見的には十分でしょ・・

    +17

    -1

  • 943. 匿名 2018/10/08(月) 01:07:09 

    自分に彼氏ができたとしてもパッとしない男だろう
    そんな男といるなら一人が楽
    理想のスペックの男と交際できないなら交際する意味がないって悟ったんだろうね
    暇だから恋人探してるの?って(笑)
    パートナーがいたら人生がもっと充実するからいい人がいたらいいなって思ってるだけで
    暇とかではないよね
    ブスでも誰かといる幸せ、子供産む幸せ手に入れてる女もいれば
    一人の世界しか知らないくせにこれが私の幸せなんだと決めつけ他人を暇人呼ばわりするブスもいるんだなと思った
    幸せは人それぞれだけどこの人変にプライド高そうで面倒くせ


    +9

    -0

  • 944. 匿名 2018/10/08(月) 01:07:10 

    人は25歳過ぎると恋愛感情湧きにくくなるらしいから、
    昔は興味あったけど今は全然ない、って人ならかなりの割合いると思うよ

    +9

    -0

  • 945. 匿名 2018/10/08(月) 01:07:20 

    >>860
    私はパッと見、キンタローかと思ったよ

    +4

    -3

  • 946. 匿名 2018/10/08(月) 01:07:34 

    もともと生物学的には群れをなして生活する生き物なんだけどな。動物的本能はどこへ。

    +6

    -0

  • 947. 匿名 2018/10/08(月) 01:08:10 

    >>939
    馬鹿だよね
    歳食ったとたんに手のひらクルックルに返すぞ
    このバカ女

    +5

    -1

  • 948. 匿名 2018/10/08(月) 01:08:54 

    >>933
    では、なぜ老人ホームは定員いっぱい。
    療養病棟にはたくさんのご老人がいるのでしょうか?

    だれも自宅で介護してくれないからですよね?

    +9

    -0

  • 949. 匿名 2018/10/08(月) 01:09:14 

    >>897
    小便出す穴では子どもは作れないんですよ

    +8

    -0

  • 950. 匿名 2018/10/08(月) 01:09:16 

    すぐ人の容姿を貶める人って心が貧しいんだろうな、としか思わないよ
    いくらガルチャンだからってさ
    そんな口の悪い女性が魅力的だと思う?

    +7

    -1

  • 951. 匿名 2018/10/08(月) 01:09:21 

    子供と旦那しかアイデンティティのない主婦が28の若者ごときが生意気言いやがってー!って発狂してるの?

    +7

    -16

  • 952. 匿名 2018/10/08(月) 01:09:31 

    本音を言うと世間体や老後を気にしなければ、私も別に結婚や恋愛に興味がないまま結婚しなかったと思う。特に恋愛が苦手。人に合わせて一喜一憂するのが嫌だった。そういう人も結構いるんじゃないかな。

    +17

    -0

  • 953. 匿名 2018/10/08(月) 01:09:35 

    職業ライターの28歳か・・・
    聞く価値ないわな

    +8

    -4

  • 954. 匿名 2018/10/08(月) 01:09:44 

    >>923
    ブスに人権はないよ
    認めようや

    +1

    -13

  • 955. 匿名 2018/10/08(月) 01:10:23 

    28歳でこの考え方か…
    微妙な時期だよね。まだ余裕ある発言も言ってられるだろうけど10年後必死に婚活してたら笑うわ。

    +24

    -3

  • 956. 匿名 2018/10/08(月) 01:10:45 

    >>938
    わざわざ恋人探してる人をディスってるだけじゃない?

    +0

    -2

  • 957. 匿名 2018/10/08(月) 01:10:48 

    たしかに私プライド高い
    だから駄目なのかな?
    男に言い寄られたら恋愛する気になるのかな〜
    言い寄られることなくなったな〜笑

    +5

    -0

  • 958. 匿名 2018/10/08(月) 01:11:02 

    >>954ブーメラン

    +2

    -0

  • 959. 匿名 2018/10/08(月) 01:11:11 

    ブス叩きひどいな
    ブスにも選ぶ権利あるよ
    誰でもいいから付き合いたいわけない

    +9

    -1

  • 960. 匿名 2018/10/08(月) 01:11:46 

    なんかキモ男が沸きだした
    局部の構造も知らないのね

    +11

    -0

  • 961. 匿名 2018/10/08(月) 01:11:47 

    >>916
    はい、許されません。

    +1

    -3

  • 962. 匿名 2018/10/08(月) 01:11:55 

    私は40になって結婚も家族を持つことももう諦めた
    1人で生きていくしか方法が無いし、その覚悟はできたから、仕事と資産運用と介護されないような体力づくり(筋トレと栄養管理)を頑張ってる
    自分で選ぼうが選ぶまいが、1人になったら他に選択肢なんてないから、若いうちは変に凝り固まらず、恋愛でも婚活でもどんどんやっていったらいいよ
    この歳になると健康より大切なものは無くなってくるよほんと

    +27

    -0

  • 963. 匿名 2018/10/08(月) 01:12:28 

    美人なんて稀なんだから生きているほとんどの人間の顔は普通以下なのにね

    +17

    -1

  • 964. 匿名 2018/10/08(月) 01:13:08 

    こないだ同級生の結婚式に参加したら、独身の子が、子供いる子に向かって、逆マウント?してた…
    私は自由だしお金もあって幸せだけどアンタは家庭に縛られて惨めね 的なことを遠回しにアピールしまくってて、スゲーなと思ってめちゃくちゃ聞き耳立てちゃったよ

    +17

    -1

  • 965. 匿名 2018/10/08(月) 01:13:17 

    単なるレズなんでしょw

    +1

    -2

  • 966. 匿名 2018/10/08(月) 01:13:26 

    私も28歳だけど考え方似てる
    でもたまにこのままでいいのか不安になる
    結婚した方がいい?

    +7

    -2

  • 967. 匿名 2018/10/08(月) 01:13:26 

    美味しいものを食べたら美味しいね、綺麗なものを見たら綺麗だね、と語り合えるパートナーがそばにいる人生って素敵だよ。かといって、いないのが劣ってるわけでもない。ただそれだけ。

    +19

    -2

  • 968. 匿名 2018/10/08(月) 01:13:48 

    他の人も書いてたけど
    ほんとここまで人口減ると外人に乗っ取られるな。ロシア、韓国、中国
    我先に狙いに来るわ。
    その頃独身老人の巣で対抗できない。やだなー捕虜になるの。

    +10

    -2

  • 969. 匿名 2018/10/08(月) 01:14:40 

    >>960
    残念。医療職だからそれなりに勉強して知ってますよ
    あんたの偏見で勝手に何も知らない奴ていうレッテル
    貼られるのは心外だなぁ

    +1

    -6

  • 970. 匿名 2018/10/08(月) 01:15:25 

    マウンティングするやつはみんなコンプレックスの塊
    今の自分に満足してない人

    +25

    -0

  • 971. 匿名 2018/10/08(月) 01:15:31 

    >>969
    えーお医者さんですか?

    +0

    -0

  • 972. 匿名 2018/10/08(月) 01:15:33 

    >>964それその人がおかしいだけだから独身ってひとまとめにしないでよ!
    それ言ったらここで既婚者も独身叩きしてる!ってなるけどそれも一部の人だけでしょ?

    +6

    -0

  • 973. 匿名 2018/10/08(月) 01:15:38 

    >>969
    医ww療www職wwww

    +6

    -2

  • 974. 匿名 2018/10/08(月) 01:15:38 

    ブスにも人権はあるけどやたらと気だけ強すぎて身の程知らずのブスに出会ってから苦手になった。
    ブスでイキイキしてる人種がいると自尊心育ちすぎてて怖いと思う反面その自覚のない勇気を分けて欲しいと思う。

    +6

    -5

  • 975. 匿名 2018/10/08(月) 01:16:11 

    >>939
    最後に逃げ道作ってるあたりねw

    +6

    -1

  • 976. 匿名 2018/10/08(月) 01:16:49 

    近所で孤独死のお年寄りがいて悲惨だったから、
    孤独死だけは嫌だなぁ…

    +3

    -1

  • 977. 匿名 2018/10/08(月) 01:16:52 

    >>958
    ブーメラン()
    私は米倉涼子に似てンゾ

    +0

    -2

  • 978. 匿名 2018/10/08(月) 01:16:59 

    ぶっちゃけ、男と違って定期的に抜かなくても困らないし、
    自立した経済力があればアラサー位までは全く困らない

    問題は初老~老後

    +9

    -0

  • 979. 匿名 2018/10/08(月) 01:18:22 

    >>973
    あ?医ww療ww職wwだぁ?
    てめぇはなんだってんだよ?

    +0

    -6

  • 980. 匿名 2018/10/08(月) 01:18:28 

    でもさ結婚しても旦那や子供が先に亡くなる可能性だってあるし..

    +8

    -1

  • 981. 匿名 2018/10/08(月) 01:18:47 

    >>969
    嘘に決まってるやん

    +3

    -0

  • 982. 匿名 2018/10/08(月) 01:18:47 

    >>955
    そのまま結婚願望ない人だっているからね。一部の40前に婚活始める人が目立つだけで。

    +4

    -0

  • 983. 匿名 2018/10/08(月) 01:19:05 

    >>962
    そうだよね 健康がすべてだよね
    不健康だから結婚できなかったし 安定職じゃないけど
    今は介護を受けたりしないでピンピンコロリでいけるように頑張ってる
    貯金以外には手を出してないけど

    +5

    -0

  • 984. 匿名 2018/10/08(月) 01:19:28 

    >>966
    まわりに流されて とかなら
    辞めといたほうがいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 985. 匿名 2018/10/08(月) 01:19:37 

    >>939
    めちゃくちゃ普通な、28歳でした。
    おわり

    +9

    -0

  • 986. 匿名 2018/10/08(月) 01:19:55 

    >>979
    結婚してる?

    +0

    -0

  • 987. 匿名 2018/10/08(月) 01:19:58 

    >>971
    よく分かったな
    頭悪いくせに勘はするどいんだな

    +0

    -4

  • 988. 匿名 2018/10/08(月) 01:20:15 

    >>955
    いやいや、デキ婚してるかもよ

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2018/10/08(月) 01:20:46 

    >>984
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 990. 匿名 2018/10/08(月) 01:21:02 

    わたしはこの子なかなかな事いってるなって
    思うけどな。
    とにかくわたしは恋愛向いてない!
    メンタルやられてキモい自分になる!笑

    +4

    -0

  • 991. 匿名 2018/10/08(月) 01:21:27 

    28だとまだ現実見を帯びてないかもね
    アラフィフに突入して突然50の壁が迫ってきたら健康面や老後が心配になってきたわ
    この人20年後も同じ信念を貫いていられたら幸せに一生を終えると思う

    +24

    -1

  • 992. 匿名 2018/10/08(月) 01:21:38 

    >>986
    してないね。
    私、よりどりみどりだから
    オスがイナゴみたいに群がってくるよ

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2018/10/08(月) 01:21:55 

    >>970
    そうだよね
    満足してる人はマウントされるがまま
    少し寂しい気持ちになる程度のダメージ

    +2

    -0

  • 994. 匿名 2018/10/08(月) 01:22:02 

    >>987
    夜勤おつかれでーす

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2018/10/08(月) 01:22:08 

    >>951
    今の自分を完全否定されてるような感じで気にいらないんでしょうよ。
    私の親世代にもいるよ。ほぼ無理やり結婚させられたから今の仕事優先で結婚しない人を批判する人。

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2018/10/08(月) 01:23:19 

    このライターさんは恋愛を経験したことがあって、それでもやっぱり自分の人生には必要ないって言ってるのかな?
    それなら一つの価値観としてありだし、Aセクの感じ方に近いのも

    でも「暇なのかな」とか書いちゃうあたり、他者を見下してプライド守るタイプに見えちゃうよね
    排他的な独善思考が幸せだとは思えないけど、本人が満足なら、まあどうでもいいか

    +5

    -0

  • 997. 匿名 2018/10/08(月) 01:23:21 

    自分男ですが、彼女なんていりませんね
    欲しいのはセフレ
    好きな時にヤレるセフレが5〜6人いればそれで十分です

    彼女とか正直面倒くさい
    セフレの方が軽くていいです
    飽きたら簡単に捨てられるしあと腐れもないしね

    +5

    -22

  • 998. 匿名 2018/10/08(月) 01:23:25 

    >>982
    この人最後に素敵な人がいたらわからないとか言ってるからね
    結婚願望ないままかどうかは大いに疑問だわ

    +9

    -0

  • 999. 匿名 2018/10/08(月) 01:23:48 

    >>987
    971が明らかにバカにして皮肉込めて聞いてるのに間に受けて、ちょっと満足げな反応…

    これが童貞のコミュ力か

    +2

    -0

  • 1000. 匿名 2018/10/08(月) 01:23:49 

    >>981
    ウソと思いたいだけだろ?
    ざんねーん!医療職ですよぉぉぉ!
    ははははは

    +0

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。