-
2001. 匿名 2018/10/05(金) 10:15:34
>>1997
主の浮気バレてるとまた違ってくるよね+12
-0
-
2002. 匿名 2018/10/05(金) 10:15:36
>>2000
それは子供の人生だよ。
+11
-2
-
2003. 匿名 2018/10/05(金) 10:15:54
>>1998
東京に出てくるような遺伝子も長い目でみれば子孫断絶だろうね
田舎のほうが子育てしやすい
っていうか、親、義親と協力したほうが子育てしやすい
核家族ならパートが限界+2
-8
-
2004. 匿名 2018/10/05(金) 10:15:56
主の浮気書き込みが本当に主なのかも疑問だけど。
普通>>1に書くか、書きそびれたらそのまま黙ってない?
+3
-4
-
2005. 匿名 2018/10/05(金) 10:16:13
熟年離婚を切り出された専業主婦(短時間パート含む)ほど辛い立場は無いね。しっかりとれるなら慰謝料そして年金分割。どうか妥協なさらずに。+13
-4
-
2006. 匿名 2018/10/05(金) 10:16:43
>>2002
ほら、責任放棄するでしょ
だから、ダメなんだよ+8
-2
-
2007. 匿名 2018/10/05(金) 10:17:00
>>2004
途中で送信しちゃった。
何だか、敢えて叩く材料を投下したみたいだなと思って。+7
-2
-
2008. 匿名 2018/10/05(金) 10:17:54
>>282
子(孫)はかすがい、だなぁ
うちも今子供が手がかかるから、お互い協力しあっていて仲良しだけど、手が離れたらどうなるんだろう
ここ読んでると怖くなるね+8
-0
-
2009. 匿名 2018/10/05(金) 10:18:18
>>2005
主の場合は慰謝料払う立場だけどね
一方的なセックスレスと浮気の件で+13
-0
-
2010. 匿名 2018/10/05(金) 10:18:23
>>2006
責任と言うなら浮気すんなって話。+8
-0
-
2011. 匿名 2018/10/05(金) 10:18:30
これも自然淘汰でしょ
離婚も不倫も結構だし、女が一生懸命仕事するのも結構だけど、
やっぱり、そういう生き方してると、子孫繁栄は絶対にしないからね
そういうタイプが消えてくだけ+6
-1
-
2012. 匿名 2018/10/05(金) 10:18:30
>>2006
なんで独り立ちしてる子供の選択に対して、親が責任を持たないといけない?
それって、成人して1人で自活してるにもかかwらず、子供を大人として自由意思を認めてないって事だよ。
+14
-0
-
2013. 匿名 2018/10/05(金) 10:18:54
>>2006
横だけど、煩わしい親戚関係なんて切れても良くない?
うち離婚してないけど、母が全部ぶった切ってた。
田舎の方でトラブル満載の親戚だったから感謝してる。+9
-0
-
2014. 匿名 2018/10/05(金) 10:19:05
主→夫のセックスを拒否し浮気した挙げ句、離婚を切り出されたら娘を利用し離婚を阻止しようと画策
夫→妻の浮気を薄々気づきながら、子どもの為に成人するまで家計を支える
こんな状況でよくこんなトピ立てられたね
ガルちゃん民なめてんの?+52
-1
-
2015. 匿名 2018/10/05(金) 10:19:31
18歳になったら家族解散式をしようなんて言ってた某パヨクさんのようですね
子供は1人いるらしいけど、ご結婚はされてのかなぁ
あんな母親だと辛いだろうね+4
-0
-
2016. 匿名 2018/10/05(金) 10:19:47
>>1979
仮面夫婦になった時点で考えておくべきこと
というか、そういう専業やパート主婦だって
仮面夫婦状態なら、夫の定年退職金が入ったら離婚しようとするでしょ
単に出し抜き合いで自分が負けただけの話
負けた時だけ被害者面はみっともない+22
-0
-
2017. 匿名 2018/10/05(金) 10:20:18
>>1989です。
主が不倫してたの今知った。優しいコメントして損したw主の場合は全然話変わってくるw+16
-0
-
2018. 匿名 2018/10/05(金) 10:20:23
離婚危機から復縁できたけど
またいつどうなるかわからないので
起業して力つけてる。
今の方が夫からの好意も感じるし協力的。
すがるような不安感がなくなったから
夫の行動が細かく気になることもない。+6
-0
-
2019. 匿名 2018/10/05(金) 10:20:52
みなさん、本当に女性ですか。
突然、離婚を切り出されたら動揺するのは当たり前です。
まずは自分の生活の基盤を作る事です。
現時点での年齢からいってフルタイムで働くのは容易ではないと思います。
一番大事なのは経済的な事です。
生活が少しでも早く落ち着くよう、今日から動いた方がいいと思います。+4
-19
-
2020. 匿名 2018/10/05(金) 10:20:55
専業主婦が社会のお荷物ってここで初めて聞きました…
うちは夫が経営者なので所得税もろもろ家族全員分の税金で1000万円位は支払ってるし、子供の医療費も大人と同じ負担率。下の子の幼稚園補助もほぼ無し。
高額納税しててもお荷物なのかなー?+6
-29
-
2021. 匿名 2018/10/05(金) 10:21:03
私も専業だけど、私の周りの夫見下して偉そうにしてる専業主婦大っ嫌い。
私は、結婚も仕事と同じだと思ってる。仕事で能力がないとクビ切られるように、家庭も終わる事があるんだから、そうならない努力は絶対に必要。
主さん気付くの遅い。
+56
-3
-
2022. 匿名 2018/10/05(金) 10:21:15
>>1731
女の賞味期限がクリスマスケーキが地で通ってた昭和はマヂそうだった。
結婚して子供が出来たら仕事やめて
子供のために学校に上がるまでは家にいて
そして費用がかかるようになったら
パートに出て 家事はおろそかにしちゃだめよ。
今もそれに近い考えしてる人たちたくさんいるし
今は フルで働け 結婚して子供うめ 育児ワンオペだぞ
家事は手抜きすんな、ふざけすぎでしょ。
どうすりゃいいんだよ。+22
-1
-
2023. 匿名 2018/10/05(金) 10:21:33
>>2013
それは若いからだよ
みんな親戚づきあいなんていやだけど、色々なことを考えて我慢してやるわけ
そういう切り捨て思考だと、結局は、自分たちが孤独になって終わるだけなんだわ
実際に左翼の人はそういう人生後半になってる人が多い+13
-1
-
2024. 匿名 2018/10/05(金) 10:21:45
>>1956
知ってる男性がまさにソレだった。
奥さんは最初、女が出来たとか疑ってたけど
子供を盾に旦那さんを見下す奥さんに憎しみしかなくなって
男性は純粋な離婚のために裁判まで起こした。
そうなると奥さんにも離婚の原因があるから、当然慰謝料なんか払われずに
一応養育費だけなんだってさ。
男が離婚を切り出したら女の存在を疑うっていうのも、
そういう男性から見たら、本当に自分の事しか考えてない我儘で幼稚な
女なんだなって、離婚したい気持ちが強まるよね。
相手の女なんか存在しなくても離婚を決意させるほど
酷い妻だっただけなのに。
今はその男性生き生きしてるし、彼女が出来て表情明るくなったよ。
私の上司なんだけど(笑)+25
-6
-
2025. 匿名 2018/10/05(金) 10:22:06
結局男も女も仕事しなきゃいけないんだよね
なのに女は子供産む事や、旦那の転勤で仕事やめたり損だなぁ
それなのに子育てで疲れてレスになったら離婚きりだされたりなんなんだろう+18
-3
-
2026. 匿名 2018/10/05(金) 10:22:35
>>1869
旦那さんは仕事してるじゃん。
だから主さんはパート程度で済んでるんでしょ。
+9
-2
-
2027. 匿名 2018/10/05(金) 10:23:18
縁を切ってはいけないんだよ
こういうのは年取るとわかるようになる
人を助けたことがない人は、自分が助けられることもない+15
-0
-
2028. 匿名 2018/10/05(金) 10:23:20
旦那を日頃から大事にしてなかったから旦那から
ある日突然離婚して欲しいってなるんだよ。
セックスレスであろうがなかろうが
旦那に感謝の気持ちで生活共にすれば
離婚なんてならないから…。
主の場合は
不倫
セックスレス
旦那に感謝の気持ちがない
もう完全アウトだよ。
+22
-2
-
2029. 匿名 2018/10/05(金) 10:24:01
>>2020
貴方の納税はゼロなのでお荷物です。+18
-8
-
2030. 匿名 2018/10/05(金) 10:24:06
男の中にも家事育児は仕事と見做さないって人もいたりしてねなんなんだ+1
-0
-
2031. 匿名 2018/10/05(金) 10:24:08
>>2011
不倫はむしろ子供多い事もあるし、良く働く有能な遺伝子は残したいけどなぁ。+1
-2
-
2032. 匿名 2018/10/05(金) 10:24:15
離婚して婚活パーティーでも行って下さい。
バツイチ同士のパートナー探し流行ってるよ。
生活費の後ろだてがなくなるのが嫌なんでしょ?
ユルく生きてきたなら、それしかないんじゃない?+5
-0
-
2033. 匿名 2018/10/05(金) 10:24:17
夫高収入で専業主婦求められて結婚したけど、3年くらいで飽きて仕事持った。
気兼ねなく自分に使えるお金も増えるし、個人的には家事以外にも何かしてた方が合ってるっぽい。+16
-1
-
2034. 匿名 2018/10/05(金) 10:24:32
>>2001
浮気バレてても過去ってことだから立証大変だろうし調停も長期になるだろうから
「早く別れる」を条件に有責部分に目をつぶってもらう作戦。+3
-1
-
2035. 匿名 2018/10/05(金) 10:24:47
>>2020
高額納税してるのは夫だからじゃね?
まあ、私は専業主婦が必ずしもお荷物だとは思いませんが。+20
-1
-
2036. 匿名 2018/10/05(金) 10:24:48
>>1553
希林さんはいろいろ言ってたけど
あれでゆうやにベタぼれだったじゃない
昭和の男の理想の妻、おかんだよ
好き勝手させてくれて、面倒見てくれて、
お金も管理してくれて、お小遣いもくれて、
浮気も容認してくれて、家族を守ってくれて
子供でいさせてくれて、ずっと愛してくれてる
それは希林さんが自分の仕事にも
人脈にも財産にも全てに自信のある人で
あのトンチキ夫を愛してるからできることで
並の女には無理だよ
+46
-1
-
2037. 匿名 2018/10/05(金) 10:25:21
>>2031
無理だよ
結局、リベラル思考の人って例外なく子孫絶滅に向かってる
繁殖率が高いのは、家族思いの保守ばかり
当たり前の話だけどね+6
-1
-
2038. 匿名 2018/10/05(金) 10:25:32
全員がそうであるっては言わないけど、男から離婚を切り出す時は女が居るよね大体。
主さんが無関心で気付いてないだけなんじゃないかな。
本気になってる彼女が居て、主との関係に飽き飽きしてるような場合だと
どれだけ離婚したくないとゴネても、旦那さんの気持ちは変わらないし
最終的に離婚になる気がする。そういう人見てきたしね。
まだ主が若いうちに、離婚後のことを考えて行動するほうがイイんじゃない。
グダグダしてると年を取るのはあっという間だからね。
+9
-5
-
2039. 匿名 2018/10/05(金) 10:27:00
>>2019
あなたは、社会的に責任ある大人?
同性だからって、罪を犯した方を庇うような女がいるから男から馬鹿にされるんだよ。
+7
-0
-
2040. 匿名 2018/10/05(金) 10:27:01
色んな制度を女性優位にして
お金ないから離婚できない人も離婚できるようにしたら
お金の為に我慢したり
ATM扱いもしなくて男に金銭的に頼らなくてもいいのに
ジェンダーフリーとか言っても、まだまだなんだよね
+2
-6
-
2041. 匿名 2018/10/05(金) 10:27:12
>>9
同じです!+1
-0
-
2042. 匿名 2018/10/05(金) 10:27:17
でも離婚切り出せるって結局なんかどっか冷たくない?今回の場合でもちゃんとお金は払って離婚するべきだと思う
旦那の心の中で離婚きめてとしても話し合いはしておくべきだったよね
妻側も仕事探す時間とか考える時間は必要+1
-17
-
2043. 匿名 2018/10/05(金) 10:27:52
LGBTだーとか、フェミだーとかやってるけどさ
結局は、1代限りで終わっちゃうわけジャン
そういう人って
ってことは、そういうのにあこがれる人って、絶対に孫やひ孫は望めないわけよ
みんないやなことあっても我慢して、世間体を保ってるのは、ひとえに、
将来の人生まで考えてるからなのさ+7
-2
-
2044. 匿名 2018/10/05(金) 10:28:38
>>2040
いや、普通に働けよ。+8
-0
-
2045. 匿名 2018/10/05(金) 10:29:45
>>2024
横だけど、いきなり離婚を切り出されたら浮気を疑うのは仕方ないと思うよ。
それで「反省します」と言ったところで再構築はしないんでしょ?
だったら怪しいところをスッキリさせて離婚するのがお互いの為だと思う。
奥さんも浮気が無いとハッキリすれば自分のせいだと納得できて今後の人生に活かせるかもしれないし。+2
-0
-
2046. 匿名 2018/10/05(金) 10:30:56
>>2043
LGBTって憧れてなれるものじゃ無いよ+14
-2
-
2047. 匿名 2018/10/05(金) 10:31:02
>>2038
>全員がそうであるっては言わないけど、男から離婚を切り出す時は女が居るよね大体。
>主さんが無関心で気付いてないだけなんじゃないかな。
そうとは限らない。
ここまではっきりした嫁有責なら、さっさと離婚して、自由になるお金増やしてそこから女作った方が、圧倒的に楽じゃない?
+13
-0
-
2048. 匿名 2018/10/05(金) 10:31:15
いくら夫婦で共有とはいえ
夫の収入や財産は夫の功績って気持ちが強いなあ
妻である私にも当然の権利ガ〜
みたいには思わない+12
-1
-
2049. 匿名 2018/10/05(金) 10:31:26
貯金半分渡してもいいから今後の人生を一緒に過ごしたくないんだよ。うちは逆で家事を少ししかしない主夫と暮らしてる。離婚したら半分持っていかれるのがモヤモヤするのと、時々口先だけの感謝の言葉、でこの先も続くと思う。トピ主みたいな感じなら離婚したくなるかも。+6
-0
-
2050. 匿名 2018/10/05(金) 10:31:29
自分だけの人生を生きるのなら、どーでもいいんだよ
好き勝手に生きればいい
でも、そういう人生は周りを不幸にするというだけ
因果応報
一代限りの使い捨ての人生で終わる+7
-0
-
2051. 匿名 2018/10/05(金) 10:32:25
>>2029
横だけど社会に出て来られても
職場の迷惑になる。
なので大人しく専業主婦をしといて欲しい。+22
-2
-
2052. 匿名 2018/10/05(金) 10:32:29
>>2021
私も偉そうな専業主婦は嫌い
養ってもらえるから、家事育児に専念できる
夫が安心して子供任せて働きに出られるようにするのが、専業主婦の私の役目だと思ってるし、感謝の気持ちは出来るだけ表すようにしてる
卑屈になってるわけではなくて、妻として当然の義務だと考えてるよ
+44
-1
-
2053. 匿名 2018/10/05(金) 10:32:46
主の旦那、子供が育ってから離婚なんて良心的じゃん。
二人の子供の養育は責任持ったからあとはあなたは自分で何とかして、夫婦の契約は打ちきりですよってだけやん+42
-0
-
2054. 匿名 2018/10/05(金) 10:32:57
>>2042
それはわかるけど、コミュニケーション拒否してた方がそれを言うのはどうかな?+18
-0
-
2055. 匿名 2018/10/05(金) 10:33:21
結局釣りだったの?+10
-0
-
2056. 匿名 2018/10/05(金) 10:34:47
>>2042
散々旦那を蔑ろにしてきたくせに温情にすがるとか、図々しすぎない?+24
-0
-
2057. 匿名 2018/10/05(金) 10:35:05
>>2053
男女逆にしたらよくある話だよね。
子供の手が離れたから母と一緒に嫁も卒業しますみたいな。
突然言われた方が受け止め切れないのも男女変わらないのかもね。+19
-0
-
2058. 匿名 2018/10/05(金) 10:35:27
>>2042
普通に考えて、話もしないって、友達以下じゃない?+19
-0
-
2059. 匿名 2018/10/05(金) 10:35:41
不倫する様な嫁とエッチしたいと思う?
+20
-0
-
2060. 匿名 2018/10/05(金) 10:35:44
多様性とか多様な生き方っていうのはあるし、自由だと思うけど、
子孫繁栄のための王道な生き方っていうのはあると思うわ
外れると勝手に子孫絶滅してくだけ+7
-1
-
2061. 匿名 2018/10/05(金) 10:36:04
>>2056
まぁでも財産分与の権利はあるし、離婚調停しても猶予期間は認められると思うよ。+6
-0
-
2062. 匿名 2018/10/05(金) 10:36:35
専業主婦って1950年代の文化だからね+8
-13
-
2063. 匿名 2018/10/05(金) 10:37:45
私は主にも浮気した罪はあるけど
男性は普通中年になると毎日の食事、家事をするのが大変になるし普通は離婚嫌がるよね。
専業主婦の私が色々ある旦那と離婚したいけど旦那が絶対嫌って言う。
家事何にも出来ないから。
だからご主人女いると思う。
1人で暮らしても夫婦で暮らしても大して生活費変わらないし寧ろ家事してもらったら男性の方が得する。同棲と同じように。
+7
-25
-
2064. 匿名 2018/10/05(金) 10:38:35
利益ばっかり求めて、自分の損は許せず、
強いものばっかりに媚びて、弱いものは切り捨て、
そういうビジネス人間は、いずれは滅びる
義理人情が大切+22
-1
-
2065. 匿名 2018/10/05(金) 10:38:40
男なんかバレてないだけで不倫してる人いっぱいいるよ
女は潔癖が多いだけ。
だからこの旦那だって現状わからないし
とりあえず離婚に承諾しなきゃいいよ
少し時間貰おう+11
-15
-
2066. 匿名 2018/10/05(金) 10:39:30
>>2063
それ世代が違うんじゃないの?
主達40代だよ?+6
-1
-
2067. 匿名 2018/10/05(金) 10:39:44
>>2063
それは人によるから女が居ると断定はできないけど、スッキリする為にも調べた方が良いとは思う。
何も出なかった時の覚悟もしておいてほしいかな。
自分を全否定されるって事だからかなりしんどいよ。+10
-0
-
2068. 匿名 2018/10/05(金) 10:39:54
>>2053
そもそも愛だ恋だって年齢じゃなくなるから余計に自分の身の周りの世話やる人と別れようとしないよね
+8
-0
-
2069. 匿名 2018/10/05(金) 10:40:04
>>2063
今は便利な世の中だから、そうでもないんじゃない?
私が男でもずっと邪険に扱ってた嫁を養うより
自分の事をする方が楽だもん。
1人だとお惣菜など買ったり、簡単な料理を作るくらいどーってことないよ。
+21
-1
-
2070. 匿名 2018/10/05(金) 10:40:24
>>2064
それが主には欠けてたね。+4
-0
-
2071. 匿名 2018/10/05(金) 10:40:42
こんだけ子孫淘汰されてる時代はないっていうのはわかったほうがいいね
いくらお金稼いでも、自分の子孫がいなければ、結局は他人さんのもんになるんだよ
日本の場合、外国人のもんになりそうだけど+5
-1
-
2072. 匿名 2018/10/05(金) 10:40:50
>>2025
家事や育児に協力してくれる夫を選び役割分担を明確にしろ
自分よりもお金を稼いでくる夫に感謝の気持ちを忘れるな
これができていれば、負担を背負い込むこともないし、レスになったという理由だけで夫から離婚を切り出さることなんてないでしょ+5
-0
-
2073. 匿名 2018/10/05(金) 10:41:16
主
ガルちゃんで相談せずに
法テラスに行けば?
ここじゃ色んな意見あるからさ
+7
-0
-
2074. 匿名 2018/10/05(金) 10:41:26
主のことだけを考えて発言するね
まず女いないか探偵とチェック
家計は主が管理してたなら財産隠す
家のローンは?売却してプラスなら売って財産分与
夫の退職まで何年?数年なら引き延ばして退職金も分与
もちろん年金は分与ね
財産分与でまとまったお金が入るなら、そのままお金でとりあえず今のパートしながら1人暮らしして婚活したら?+5
-11
-
2075. 匿名 2018/10/05(金) 10:41:28
>>2066
40代ってまだまだ元気だから自分でそれくらいするよw
60歳だと面倒になるかもしれないけどさ。+7
-1
-
2076. 匿名 2018/10/05(金) 10:42:03
全部読んでないので、主が不倫したってコメントはどこにありますか?+15
-0
-
2077. 匿名 2018/10/05(金) 10:42:07
離婚が弁護士の金儲けになってるところあるからな
これは本当に良くないことだと思う+9
-0
-
2078. 匿名 2018/10/05(金) 10:42:53
一度も社会に出たことがない友達が結婚して専業主婦やってたけど、旦那さんのこと「ATMだから〜」とか愚痴ってて、すごい不快だった。
子供が産まれて数年して離婚されてたけどね。
育児や家事をするのは大変だし、特に育児は私も経験あるからどれだけしんどいかわかる。
けど仕事だって毎日ストレス溜まるよね。
お互い尊敬の意が消えたら終わりだよ夫婦は。+23
-0
-
2079. 匿名 2018/10/05(金) 10:43:06
ちなみに弁護士は(自分たちは)不倫ぐらいでは離婚しない+8
-1
-
2080. 匿名 2018/10/05(金) 10:43:14
なんか人気トピになってるから主降臨したのかと思ったけど降臨してない?してなければマイナスください。+3
-0
-
2081. 匿名 2018/10/05(金) 10:43:29
結婚してるんだし離婚をすんなり受け入れる必要ないと思うけどな
余計嫌われるって言うけど、夫婦なら嫌われるとかそんな事察してすんなり別れるなんてそれこそただの相手の思う壺じゃない?
これがただの恋人なら片方が終わりと思ったら終わりだけど
結婚の契約ってこういう時の為のものな気がする+4
-4
-
2082. 匿名 2018/10/05(金) 10:44:09
現実変な奥さんは居るよね。
旦那の稼ぎで暮らして
微々たるパートなのに夫に家事強いる人。
すごいと思ったのは
子供が小学生にもなるのに、
たまに子供産んだ自分に感謝の言葉言わせてるんだってw
旦那さんにいつも冷食か惣菜なのにw+21
-2
-
2083. 匿名 2018/10/05(金) 10:46:01
>>2040
我慢することは悪いことではない+1
-0
-
2084. 匿名 2018/10/05(金) 10:47:08
>>2081
うん、すんなり受け入れる必要は無い。
泥沼調停へ突入、あるいは裁判まで。
とことんやるといい。+3
-1
-
2085. 匿名 2018/10/05(金) 10:47:17
自分の収入で暮らしていけなくて離婚もしたくないのに
夫の方を見ない(無視?)とか長年仮面夫婦を続けてたとか「???」しか出てこない+18
-0
-
2086. 匿名 2018/10/05(金) 10:47:44
>>1868
>>1863です
旦那は契約社員で私は時短ですが正社員、毎年契約更新があり不安定なのと
私より給与が少なかったので辞めるという事は考えられなかったです
今、子供が3歳になり体力もついてきて余裕が出てきました
このトピックを見て改めて勉強になりました。
この+5
-1
-
2087. 匿名 2018/10/05(金) 10:47:49
上手く行ってる家庭の奥さんって、やっぱり謙虚で男を立てるのが上手いんだよね。見下されてるとかじゃなくて大切にされてるって感じ。
だから旦那さんも「妻のことは俺が守っていかなきゃ」って思えるんじゃないかな。+19
-0
-
2088. 匿名 2018/10/05(金) 10:49:03
むしろよく仮面夫婦としてやっていけたね…
私には耐えられない。
1年で調停離婚した。+8
-0
-
2089. 匿名 2018/10/05(金) 10:49:32
男も女もそうだけど、離婚なんてもんは軽々しくするもんじゅないよ
末代まで関係することだからね
親兄弟、親戚にも迷惑が及ぶ
そんなの関係ないって人は、それなりの人だよ+9
-6
-
2090. 匿名 2018/10/05(金) 10:49:34
でもさー結婚して子供大きくなるまでずっと変わらない夫婦って一握りの奇跡に近い割合だと思う
うちも子供いるから夫婦だけどもうなんていうか空気だよw+6
-0
-
2091. 匿名 2018/10/05(金) 10:49:57
>>2063
それだよ
家事や掃除を嫌がるから
離婚されないって高を括った考え方
相手からしたら、それが面倒だろうが
蔑ろにされて、生活費とは言え
金搾取されてまで一緒にいたいなんて
気持ちすらなくなる
それほど、相手の心の中では苦痛でしかない
下手するなら苦痛もなく
意味のない相手になってるんだよ
ある意味、そこまで追い込んでる事に
気が付かないで、離婚言い出されて
慌てる方が馬鹿だと思うし
最後まで自分1番の自己中だと思うわ+19
-0
-
2092. 匿名 2018/10/05(金) 10:50:22
そんなに離婚したくないなら少しは旦那さんと仲良くしようと努力したり、優しくしてあげたらいいのに。
そんな蔑ろにしておいて離婚は無理とか自己中すぎる。
養ってもらって当たり前と思ってたの?+22
-0
-
2093. 匿名 2018/10/05(金) 10:50:36
>>2063
今の便利な世の中なら無能な男でも自分1人の家事くらいは誰でもできるでしょ+14
-0
-
2094. 匿名 2018/10/05(金) 10:51:01
復讐のために離婚、みたいなこといってるけど、
家族で復讐しあってどうするん
絶対に、子供や周りに影響でてくるじゃん+6
-0
-
2095. 匿名 2018/10/05(金) 10:51:56
ひどいな
不倫までしてたんだ主+6
-0
-
2096. 匿名 2018/10/05(金) 10:52:11
>>2093
同意。
男が家事できないって言うのは、いつの時代の話だって思う。
+18
-1
-
2097. 匿名 2018/10/05(金) 10:52:12
自分1人で生きてくことはできる社会だけど、
そういう人の人生は、底辺、一代限りで終わりです
親、兄弟、親戚にとっても迷惑です+1
-9
-
2098. 匿名 2018/10/05(金) 10:53:29
>>2029
私の名義でも納税してますよ(役員なので)。
専業主婦なのは夫の希望です。夫の母がフルタイムで子供時代寂しい思いをしたで自分の子供にはあんな思いをさせたくない、と。
あと家事以外に子供の勉強を見たり、習い事の送迎や自宅での練習についてたらとても働く時間が無いので、働いてる方の時間のやりくりを本当に凄いと思います。ただ、だからと言って専業主婦を馬鹿にされるのは気分悪いので書き込んでしまいました。
あと私自身はそこまで難易度高くはないですが一人食べて行けるような国家資格は持ってます。+10
-5
-
2099. 匿名 2018/10/05(金) 10:53:41
子供が成人して離婚するのって、医者とか社長の奥さんじゃなきゃ無理だよね。普通の主婦で離婚したら、子供に甘えるしかなさそう。+3
-1
-
2100. 匿名 2018/10/05(金) 10:53:49
仮に家事が苦手で大変でも、それでも離婚したいんだろ。+11
-0
-
2101. 匿名 2018/10/05(金) 10:53:49
>>2073
行政に相談しても、弁護士に相談しても、離婚しろ、としか言われないよ
そっちのほうが儲かるからね
所詮、公務員も弁護士も他人ってことを忘れちゃいけない+10
-0
-
2102. 匿名 2018/10/05(金) 10:53:59
>>2076
はい
451.匿名 2018/10/04(木) 17:24:19
主です。
まだぜんぶ読めていませんが補足します。
仮面夫婦という内容について
・二人で外出する事はほぼなく、家族での用事以外は別行動でした。
・セックスはもう8年ほどしていません。
私からの拒否で、そのうち夫も諦めて誘わなくなりました。
・二人きりになると会話はありませんでした。
家族揃った時は、家族として会話したり雰囲気もうまくいっていました。
夫を男として見れなく、過去に他の男性を好きになり浮気をしたこともあります。
以降、夫に触れるのも嫌で拒否していました。
私が悪いのは重々承知しています。
夫は家と職場の往復で、浮気をする時間は無いと思います。
休日も家にこもっているか、ちょっとした用事で出掛ける程度です。
+24
-1
-
2103. 匿名 2018/10/05(金) 10:54:05
>>2063
そういう思い上がりがいけないんじゃないの?
食事→コンビニ
洗濯→ためて週1回
掃除→気が向いたら
男の一人暮らしなんてこんなものでしょ
いなけりゃいないでなんとでもなるって息子を見て思った+34
-0
-
2104. 匿名 2018/10/05(金) 10:54:16
男が離婚を切り出すってよくよくのことだよね。
仮面夫婦だろうが、家事をあんまりしない妻だろうが
まあ離婚して1人になって不自由な生活するよりマシと
なんとか自分の気持を納めて暮らしていこうと
する男のほうが多いよね。
そのぬるま湯を好む男が本気で離婚を切り出したら再構築は無理だよね。
別居しても意味ないと思うよ。
ここまで甘えてきた自分を反省するしかないよね。+31
-0
-
2105. 匿名 2018/10/05(金) 10:54:20
>>2089
激しく同意。
父親が再婚して知らない人が妻に。知らない子に孫が父親と一緒にいる。
父親の財産は全てその妻に渡すんだって。
+6
-1
-
2106. 匿名 2018/10/05(金) 10:54:34
1人になりたいっていう理由で離婚されたんだけど。+6
-0
-
2107. 匿名 2018/10/05(金) 10:55:06
>>2103
うん、そう。
ルンバもあったら掃除いらないわ+11
-0
-
2108. 匿名 2018/10/05(金) 10:56:06
普通の離婚切り出し案件なら
まずは別居して様子を見たり
念のために興信所入れてからの
離婚がいいと思うけど
主に不倫経験あるんなら
調査はあまり意味ないのかな
何か出たとしても両成敗、
相殺にならないのかな?+10
-0
-
2109. 匿名 2018/10/05(金) 10:56:20
主のコメントは >>451 です+12
-0
-
2110. 匿名 2018/10/05(金) 10:56:31
主よ、短時間パートのくせに
旦那を粗末にしたあげく不倫って。
そんなの離婚されても自業自得だよ+39
-1
-
2111. 匿名 2018/10/05(金) 10:56:35
>>2102
ありがとうございます。
これを読んで主の勝手さが分かりました。+23
-0
-
2112. 匿名 2018/10/05(金) 10:56:56
ルンバも便利だけど、調理家電も便利。
調理家電と、食洗機を買ったら家事が馬鹿みたいにならくになった。
+9
-0
-
2113. 匿名 2018/10/05(金) 10:56:57
>>2108
バレて証拠がなければ、無かったことにならない?
ま、これは男女問わずだけど。+1
-2
-
2114. 匿名 2018/10/05(金) 10:57:18
弁護士なんて、一部の成功した人以外は(こういう人は企業法務をする)、
犯罪者みたいな底辺を相手に商売する人たちって言うのを忘れてはいけない+8
-0
-
2115. 匿名 2018/10/05(金) 10:57:51
へー追加コメントあったのか
てか、男として見れない夫とセックスレス、好きな男ができて不倫過去
こんなのがあるのに離婚に応じたくないってえらい図々しい人だね笑+36
-0
-
2116. 匿名 2018/10/05(金) 10:58:35
>>2015
周りが迷惑するんだよね
そんな人が親戚にいたら、こっちまで肩身狭くなる+1
-0
-
2117. 匿名 2018/10/05(金) 10:58:40
>>2106
こういうケースかな?
>>1701
>>1704
>>1717+2
-1
-
2118. 匿名 2018/10/05(金) 10:59:34
>>2114
それが嫌なら主はさっさとハンコ押せばいいじゃん。+0
-0
-
2119. 匿名 2018/10/05(金) 10:59:42
主にとってご主人ははっきりと金ヅルなんだね…
たぶんご主人、そんな主の本音に気付いてたんでしょう+27
-0
-
2120. 匿名 2018/10/05(金) 10:59:57
ニート、離婚者、前科もの
一族の恥です+0
-5
-
2121. 匿名 2018/10/05(金) 11:00:28
>>2120
そこに田舎者も付け加えておけ。+2
-5
-
2122. 匿名 2018/10/05(金) 11:00:42
>>2109
ありがとうございます。
多くて全部を読めないので助かりました。+6
-0
-
2123. 匿名 2018/10/05(金) 11:00:43
>>2066
私達40代前半
旦那、何にも出来ないよ
主より若いです
+1
-0
-
2124. 匿名 2018/10/05(金) 11:00:48
>>2118
消費者金融かよw
考え方がなんか日本人じゃないんだよな
そっち系の人にみえる+6
-1
-
2125. 匿名 2018/10/05(金) 11:01:00
不倫も金蔓思考もぜーんぶばれてると思うよ!
子供たちのために我慢してただけさ
よくある話+14
-0
-
2126. 匿名 2018/10/05(金) 11:01:48
>>62
いや、もうそこはどうでもよくて
結局離婚になるんだったら慰謝料なり貰った方がいいっていうアドバイスなんじゃない?+0
-0
-
2127. 匿名 2018/10/05(金) 11:01:58
不倫できる人って本当男女ともに
自己中身勝手なんだね
主も金欲・性欲・自分のことばかり
何を手に入れても満足しないタイプだと思う+16
-0
-
2128. 匿名 2018/10/05(金) 11:02:14
このトピ知ってる不倫女に見せてやりたい!
その人はまだ30代後半だけど、近い将来絶対天罰がくだるはず!+17
-2
-
2129. 匿名 2018/10/05(金) 11:02:27
旦那を寝取って離婚させる、後妻業の外人が増えてるらしい+14
-1
-
2130. 匿名 2018/10/05(金) 11:03:16
離婚してやってマジで
これはないわ
旦那さん可哀想+22
-0
-
2131. 匿名 2018/10/05(金) 11:03:22
主のこのコメント
家族揃った時は、家族として会話したり雰囲気もうまくいっていました。
上手くいっていたとか主さんのんきだねえ。
こういう時も旦那さん、苦しんでたと思うよ。
主はしんどくなかったんだね?+27
-1
-
2132. 匿名 2018/10/05(金) 11:03:46
自分が有責者って意識が全くなく、かつ金がどうのこうの言うオツムの悪さが「伝説の92」みたいだね。
あちらも旦那は至極まともだったし。+17
-1
-
2133. 匿名 2018/10/05(金) 11:03:48
実際に、不倫や離婚なんてできるやつは、
世間体とか一族とかまったく関係ないような底辺しかいないからw
親族連れてこれないからハワイで挙式するタイプ+8
-0
-
2134. 匿名 2018/10/05(金) 11:04:08
いろいろあるけど主が浮気していた事で
庇いようもないよ
離婚したくないなら誠心誠意謝って
旦那との夫婦生活を立て直すのが先決
娘を頼って引き留めても主が変わらないなら
戻るわけがない+14
-0
-
2135. 匿名 2018/10/05(金) 11:04:20
>>2109
主のコメントありがとう。
うーん、、これは…主、働くしかないね。
あんまり書きたくないけど、
これからはお年寄りに対するサービス業や少子化で子供に使う金額が増えてきてる。
で、フィットネスクラブやりらくるなどのマッサージ、主に学力があれば公文の講師などはどう?
上手くやれば40代からでも余裕で生活できるよ。
ダブルワークもおススメ。
まず、弁護士に相談して
離婚に対する慰謝料と扶養義務の部分を出してもらって、とにかく働く!
今のうちに貯める!
で、関係修復にも努める!
+9
-0
-
2136. 匿名 2018/10/05(金) 11:05:02
いるよね
今あるものに目を向けず、感謝せず、
もっともっと!と強欲な人
主みたいな人は
誰と結婚しても同じじゃないかな?+16
-0
-
2137. 匿名 2018/10/05(金) 11:05:02
>>2036
樹木希林さんのアレは、宗教の教え。
「自分が過去世でした事を、裕也さんからして返されるのを忍辱解脱で耐える修行、
だから決して別れてはいけない」教え、
らしい。+8
-0
-
2138. 匿名 2018/10/05(金) 11:05:04
実際に、大卒よりも高卒のほうが離婚率3倍w+1
-0
-
2139. 匿名 2018/10/05(金) 11:05:04
>>2124
じゃあ、どうしたいのさ?(笑)
弁護士に頼まず自分で闘うか?+0
-0
-
2140. 匿名 2018/10/05(金) 11:05:52
>>2137
宗教はそれなりに意味あるよ
生きるための道徳もかねてるし
年取るとわかるようになる+5
-0
-
2141. 匿名 2018/10/05(金) 11:06:04
何年も前から考えてたなら、いきなりでもないし仕方ないね
これが男女逆ならガル民は拍手喝采の相談じゃない?
よく子供が成人するまで我慢したね!何年も熟考して出した結論だもんね!とか
+17
-0
-
2142. 匿名 2018/10/05(金) 11:06:37
主さんその後どうしてるんだろう。旦那さんが離婚したいの一点張りだったら、一緒に暮らすのも精神的に限界あるよね。
旦那さんと主と、どちらが家を出ていくのかな。
もし持ち家だったら、主さんの経済力では持ち家の維持は難しいと思う。
とりあえず安いワンルームでも借りて、単身者可の公営住宅に応募でもしたほうがいいよ。+7
-0
-
2143. 匿名 2018/10/05(金) 11:07:42
私もずっとパートしてたから、パートしながら家事や育児が大変って気持ちは分かる。
でも長く見たら、やっぱり男の方が大変だよ。
私もそうだけど、教育費が終わるとパート辞める事も出来るもん。
うちは学資保険をしてたから、下の子が18歳の時にすごく楽になった。
その時私は47歳。
でも男って65歳くらいまで働かないといけないでしょ。
それって凄い有難い事だよ。
家族背負って一生働くって大変。
もっと、旦那を大事にしてあげて欲しい。
+22
-0
-
2144. 匿名 2018/10/05(金) 11:07:45
実際に、不倫や離婚なんてヤクザや外国人の文化なんだよ
で、芸能界もメディアもヤクザが外人に支配されてるから好き勝手言ってるだけ
なんで、まともな日本人がそこまで落ちなくてはいけないのかと+0
-4
-
2145. 匿名 2018/10/05(金) 11:08:09
>>2132
「伝説の92」、ご存知ない方はこちらから。【伝説の92】「女なのに慰謝料払うんですか・・・?」 : 2chコピペ保存道場2chcopipe.com【伝説の92】「女なのに慰謝料払うんですか・・・?」 : 2chコピペ保存道場HomeAboutNEWs保存道場道場別館TOP絵倉庫館 箱Today's Best News情報屋さん。痕跡症候群VIP・短レス・専門Antenna→ 2ちゃんねるまとめサイトのまとめ /まとめサイト速報+/LogPo!2ch マン...
+22
-0
-
2146. 匿名 2018/10/05(金) 11:08:21
結婚して専業主婦なるなら、土地や家は自分の親に援助してもらうとか名義は自分にしてもらうなど必ずしておいた方がいいよ。
私は新築の土地は親から貰い頭金1000万払ったから万一離婚しても家は私の物になるから困らない。旦那も私に頭上がらない。
それくらいしてないと知り合いにお金持ちと結婚して新築建ててもらって子供3人もつくったのに段々モラハラとDVされるようになり専業主婦だったから逃げるように家でて離婚して実家に頼りっぱなしだよ。
+2
-5
-
2147. 匿名 2018/10/05(金) 11:08:52
女いても居なくても元々冷め切ってたんでしょ
我慢させてたってわかったんならなんで改善しなかったの?
結局ずーーっもあぐらかいてたんでしょ
パートでも適当にして母子手当でも貰えば?
多分旦那さん戻って来なさそー
だって女いないのに別れたいってよっぽど笑+14
-0
-
2148. 匿名 2018/10/05(金) 11:09:08
>>2123
私も40代前半。
うちの旦那は、家事何でもできるよ。
むしろ、料理とかは好き。
+1
-0
-
2149. 匿名 2018/10/05(金) 11:09:26
共働きにしても、離婚にしても、底辺の文化だからね
日本人の中でも底辺に落ちる人が増えてんだろうね+1
-5
-
2150. 匿名 2018/10/05(金) 11:09:55
>>2124
弁護士資格に国籍いらないから、
アッチ系はマジで多いのよ。+1
-0
-
2151. 匿名 2018/10/05(金) 11:09:55
>>2123
それは嫁がいるからしないだけ。
一人暮らしの家事はする。+9
-0
-
2152. 匿名 2018/10/05(金) 11:10:14
>>1851
自分でわざわざこんな誰も知り合いの見ないとこにラブラブですと書か人も不思議だけどね笑
顔も見えない人たちに書いてどーすんだろうって笑
ガルに書いてる人はインスタにもラブラブですってこと書いてるのかな?
書いてないだろうね〜だってインスタに書いてる人は知り合いに知ってもらって満足タイプだからガルに書いても自分かもわかってもらえないし+0
-12
-
2153. 匿名 2018/10/05(金) 11:10:16
真面目かw
+0
-0
-
2154. 匿名 2018/10/05(金) 11:10:52
ガルちゃんのこういう相談って
主が地雷ってこと多くない?
しかも後出し小出しで
途中で話が大きく変わったりする。
まず深刻な相談なら
それに適したサイトが他にあるのに。
やっぱ釣りトピなのかな?+43
-1
-
2155. 匿名 2018/10/05(金) 11:10:59
料理より家事より
嫌なのが奥さんなんだよねw+9
-0
-
2156. 匿名 2018/10/05(金) 11:11:18
>>2146
あなたは良かったね、
これ、親が主さんみたいに離婚してたら
親からは何ももらえないんだよ。
離婚は極力すべきではない。
+6
-0
-
2157. 匿名 2018/10/05(金) 11:11:46
>>2150
戦後に急にイメージ良くなった商売だからねw
実際はパヨクの集まり
弁護士、医者、マスコミ、大学教員
4大パヨク+0
-4
-
2158. 匿名 2018/10/05(金) 11:11:54
>>2148
旦那は結婚するまで実家だったし、結婚したら私が専業主婦だったから米も炊けないよ。
寧ろ専業主婦だから都合いいけどね。
+1
-0
-
2159. 匿名 2018/10/05(金) 11:12:13
旦那さんからのセックスの要求を、自分の不倫の後8年も拒否しておいて
生活出来ないから離婚したくないとは、まるで駄々っ子の子供のようだね主は。
離婚したくない妻は、辛くても応じてるんだよ。心の中では泣きながらね。
そんな我慢も何もしてこなかった主は離婚を拒否する権利なんか無いよ。
+37
-1
-
2160. 匿名 2018/10/05(金) 11:12:49
>>2101
そりゃ離婚してくれなきゃお金は入らないからね。
でもこの場合は主さん不利だからなー+7
-0
-
2161. 匿名 2018/10/05(金) 11:12:54
>>2102
主の有責だらけだね
そりゃ離婚したがるわ+23
-0
-
2162. 匿名 2018/10/05(金) 11:12:59
>>2145
すごっw
図々しさと頭の悪さが半端ない。+6
-0
-
2163. 匿名 2018/10/05(金) 11:13:13
>2029
なんか、お疲れ様です笑
羨ましいの?
+0
-4
-
2164. 匿名 2018/10/05(金) 11:13:21
なんかダメだ
追加コメ読んだら主さんには一切同情できなくなった+23
-0
-
2165. 匿名 2018/10/05(金) 11:13:22
>>2158
そう言う旦那でも、発達とかじゃなければ、やろうと思えばすぐ出来るよ。
そもそも1人暮らしの家事って、18歳ができるようなものだよ。
+9
-0
-
2166. 匿名 2018/10/05(金) 11:13:50
そもそもさ
結婚って恋愛感情のもんじゃないの
家と家との結婚ね
結婚式場でも○×家と、○△家って書いてるでしょ
今だって、本当の上流は見合いで結婚したりしてる
恋愛結婚なんて、犬や猫と同じだって
中流の没落なんだよね
日本で起きてることは+4
-2
-
2167. 匿名 2018/10/05(金) 11:14:41
主の振り見て
我が振り直すわ+36
-0
-
2168. 匿名 2018/10/05(金) 11:15:05
>>1
主さんの旦那さんは、家事はできる人ですか?それなら、離婚しても困らないから決意は変わらないと思います。家事は何もできないのに離婚したがるなら女性がいるんだと思います。そこをしっかり調べて下さい。慰謝料なんてそんなもらえないと思うので、どうしても離婚になりそうなら、ある程度まとまったお金を受け取ってから離婚しないと本当に大変ですよ。時間をかけてやり直せそうなら、主さんも気持ちを改めてちゃんと向き合って話し合うことです。
+3
-2
-
2169. 匿名 2018/10/05(金) 11:15:09
自分が男なら
自分のような奥さんと結婚生活したいかと
自問自答してみるといいね+13
-0
-
2170. 匿名 2018/10/05(金) 11:16:01
弁護士とかもあんまり離婚を煽るとイメージ悪くなるぜ
また戦前の弁護士の地位(3百代言っていって、社会的地位が低かった)に戻ってしまう
壊し屋をよく思う人なんていないからね
法曹人口の増加と、過払い請求がなくなって、食い扶持がヤバイらしいけど+2
-0
-
2171. 匿名 2018/10/05(金) 11:16:51
>>2158
旦那さんは、普段社会人としてやっていけてるなら、お米の炊き方とかは、説明書読んでやればできると思うよ。たとえ初めは失敗しても。
ただやらないだけ。
もしあなたに何かあったら、きっとやってくれるんじゃないかな?+12
-0
-
2172. 匿名 2018/10/05(金) 11:16:58
離婚したいと相手に言い出すってもう本当に無理な時だけでしょうね
ガルちゃんで離婚したいわ〜って愚痴てるだけのとは本気度が違う+21
-1
-
2173. 匿名 2018/10/05(金) 11:17:52
>>2026
育児家事パート、そんなに楽な事かね?旦那のお陰でパートで済むってそりゃないよアンタ。大変よ?+10
-1
-
2174. 匿名 2018/10/05(金) 11:18:42
主さんまだ見てたら5ちゃんの既男スレ見てみて
なんとなく主さんみたいなケースあるかなと検索したらヒットした
奥さんから冷遇され疲れ果て子供が成人したら離婚すると決意してる人いっぱいいる
旦那さんの気持ちがわかるかも+25
-0
-
2175. 匿名 2018/10/05(金) 11:18:47
>>2171
たしかに。
今3歳の息子が毎日ご飯炊いてくれてるのを思い出した。
惣菜は買えるしね、なんでもできるよね。+10
-0
-
2176. 匿名 2018/10/05(金) 11:19:02
>>2158
うんうん、それでアナタが離婚されなきゃ
それで良い話じゃん
主の環境が同じとは限らないからね
男の考え方も色々
金持ってる男なら数万程度の金を
週2ぐらい、洗濯や掃除してくれる業者に
支払って、食事は外食や弁当で済ませる事が
苦痛にならない、今いる主婦、嫁って
名前の上に胡座かいてるだけの人と
一緒にいる方が苦痛だと考える人も
いるって事だと思うよ+14
-0
-
2177. 匿名 2018/10/05(金) 11:19:33
仮面夫婦でセックスレスでもそのままでいいって人知ってる、子供が巣立ったらどうするの?って聞いても老後もずっとこのままでいいんだってさ。ちなみにその人も専業主婦だよ。+13
-0
-
2178. 匿名 2018/10/05(金) 11:20:27
家事とか話し合いとかもはや関係ない域だと思うよ
きっと主と生きてはいけない、離婚だけが希望、それだけなんだよ+11
-1
-
2179. 匿名 2018/10/05(金) 11:21:23
勘違いしてる人多いけど、家柄の良さっていうのは、
学歴とか勤め先だけじゃないからね
家族や親戚に変な人がいないっていうのが、家柄の良さの最大の決め手だから
実際に、離婚ばっかりしてる家なんて、ある程度の上の階層にはない+6
-3
-
2180. 匿名 2018/10/05(金) 11:21:50
旦那の転勤で仕事辞めた。
二人目ができて就職も諦めた。
離婚したら旦那と同じくらいは稼いでないと大損するって事だよね?
結局、どうすれば良かったのかわからないわ。
貯金しかないのかな、、
+9
-0
-
2181. 匿名 2018/10/05(金) 11:21:59
お金のかかる同居人なんかいらねー
仮面なんだから弱っても見て見ぬふりだろうし+14
-0
-
2182. 匿名 2018/10/05(金) 11:22:04
きみまろだって独演会でネタにしてるし、さだまさしも歌ってるし、やっぱり奥さん側は旦那さんを大事にしてないよ。
近所の奥さんも自分ばっかり着飾ってランチざんまい。。
+7
-0
-
2183. 匿名 2018/10/05(金) 11:22:12
そうね
もう話し合いで思い留まるとかそんな段階ではないと思う
手遅れ+10
-0
-
2184. 匿名 2018/10/05(金) 11:22:25
>>2171
私が寝込んだ時は外食してきてもらうから
一回も自分でごはん作ったことないよ旦那
インスタントラーメンくらいしかつくれない
でもこんなだから離婚したくないって言うから専業主婦したい人にはこんな男性がお薦めだよ
お互いに家事出来て仕事してたらそれこそお互いに結婚する意味ない
+8
-1
-
2185. 匿名 2018/10/05(金) 11:22:47
>>2180
夫婦仲良くしてれば
何の問題もない+5
-0
-
2186. 匿名 2018/10/05(金) 11:23:20
専業主婦やパートに嫉妬するほど、底辺層が増えてんだよなぁ
悲しいことに+7
-8
-
2187. 匿名 2018/10/05(金) 11:23:25
最近NHKの「ごちそうさん」っていうドラマの再放送を見てるんだけど、め以子が、「毎日3食おいしいごはんをつくってあなたに食べさせますから、わたしを食べさせてください!」っていうようなセリフで悠太郎に逆プロポーズしてた。妻がそんな気持ちを忘れたら、夫も妻を食べさせてやりたいとは思わなくなるんだろうな、って、ドラマを見ながらこのトピのことを思い出したよ。+15
-0
-
2188. 匿名 2018/10/05(金) 11:25:03
人生100年時代。40代からも途方もなく長い。離婚はありえる。そうなった時のことも想定すべき。+7
-0
-
2189. 匿名 2018/10/05(金) 11:25:14
犬や猫なら、フリーセックスー、結婚制度なんていらねー、なのかもしれないけど、
実際に人間は文字も読めるし、変な親戚がいたらヒソヒソされるからね+3
-1
-
2190. 匿名 2018/10/05(金) 11:25:22
>>1169
私は一生専業は無理!笑
一応好きな仕事の資格持ち出し、なによりあまりに年取って来たときに家に居て老け込みたくない。
旦那に習い事やんなよって言われてやって習い事もやってたけどやっぱり仕事の方がやりがいがあって習い事はもうやる予定もない笑
習い事は子供がやることだなと思った、
習い事で友達作るとかもう望んでない。+7
-0
-
2191. 匿名 2018/10/05(金) 11:25:36
今日から旦那大事にするわ
主ほど非道なことしてないけど
+22
-0
-
2192. 匿名 2018/10/05(金) 11:25:50
女も働いてね、でいいじゃん
離婚を煽る必要はない
国も+6
-0
-
2193. 匿名 2018/10/05(金) 11:27:00
>>2192
煽るもなにも旦那さん可哀想過ぎるわ
離婚してやってほしい+13
-0
-
2194. 匿名 2018/10/05(金) 11:27:12
弟の嫁もそんな感じで離婚に応じず。
嫁や子供達からもっと稼げとかお前呼ばわりさせている。
弟は稼いでる方だけど、隠し口座を嫁が作ってるのかお金がすぐなくなる。
ちなみに嫁がバツイチで子供は連れ子。
私が思うに弟のお金を貯めては定年したら弟を捨てるタイプ。
+12
-0
-
2195. 匿名 2018/10/05(金) 11:27:21
寧ろ家名義は旦那で子供つくってパートしかしない方がリスク高すぎだわ
私は専業主婦したかったから離婚しても将来困らないように資産など色々計画してから結婚したわ
+6
-0
-
2196. 匿名 2018/10/05(金) 11:27:21
実際に、国は底辺をいっぱい作りたいんでしょ
一億総中流から、格差社会にチェンジ
家柄が良い専業主婦だらけの家系と、底辺家系に分類された+5
-0
-
2197. 匿名 2018/10/05(金) 11:27:23
>>2173
横からだけど
2143を読んでみて。
男が一生働く方が大変だよ。+2
-0
-
2198. 匿名 2018/10/05(金) 11:27:46
控えめに言っても主はクズ。+8
-0
-
2199. 匿名 2018/10/05(金) 11:27:58 ID:aIDMS2mi5y
慰謝料もらえるなら別れる+1
-0
-
2200. 匿名 2018/10/05(金) 11:28:14
これ旦那が本気なら離婚は避けられないよ。
いくら抗っても。
家事がどうとか寝言ほざいてる段階はとっくに過ぎてるよ。+15
-0
-
2201. 匿名 2018/10/05(金) 11:28:55
>>2194
バツイチと結婚する時点で、人間としての因果を踏み外してるからね
やっぱり因果応報というのはあるもの
バツイチと結婚させてる時点で、あなたの家系も大したことないでしょうけど+3
-19
-
2202. 匿名 2018/10/05(金) 11:28:56
100%浮気ですよ、慰謝料とられたくないから必死にバレないようにがんばったはず
あなたも離婚の準備に向けて頑張って!まずは子供を味方につけて
向こうから離婚を切り出されたのなら慰謝料と
財産(不動産)の折半、離婚の条件でうまくやればまるまるぶんどれる
貯金、へそくりは今からあなた名義に変更
退職金の半分を条件に強気でどうぞ
女がいてもすってんてんにされたら相手の女も考えると思う
+3
-17
-
2203. 匿名 2018/10/05(金) 11:29:03
そんな身の毛もよだつセックス無理男と離婚できて良かったじゃん^_^
しかもむこーからホイホイ離婚したがるなんて^_^
あとは適当に働きながら無理なら国からえんじょ?かなんがあるかしらないよ?
でも受けながら今まで通りノホホンと生きたらいいじゃん^_^+8
-1
-
2204. 匿名 2018/10/05(金) 11:29:05
女の影はないっていうけど、男が急に離婚切り出してくるのは浮気や不倫の確率が高いらしい。逆も然り。
調査した方がいいよ
それにしても夫婦関係は良好だったのになぜ仮面夫婦?+5
-12
-
2205. 匿名 2018/10/05(金) 11:29:31
>>2186
嫉妬?
なんでもかんでも嫉妬絡める人って、マウンティングが大好きなんだろうね
私は専業主婦だけど、主になんか嫉妬してない
むしろ、どこに嫉妬する要素があるのか教えて頂きたいわ+17
-1
-
2206. 匿名 2018/10/05(金) 11:30:13
>>2178
私も経験あるけど、一方がその気になってる時ってもう何を言ってもダメだし話し合いにすらならないんだよね。
話し合いを提案したり足掻くとかえって離れていく。
うちは諦め半分で放っておいたら相手の気持ちが戻ったけど、どこもそうとは限らないし。+22
-0
-
2207. 匿名 2018/10/05(金) 11:30:18
主からのセックスレスと不倫で
寧ろ主の方がご主人に慰謝料払わなきゃない立場だもん
主が完全に不利な離婚だから必死だよねーw
お子さんのためとはいえここまで我慢したご主人に同情する
償う意味でももうご主人を自由にしてあげたら?自業自得なんだし
+47
-0
-
2208. 匿名 2018/10/05(金) 11:30:25
うちは旦那が好き嫌い多くて料理もしないから、
子供たちにはそうなって欲しくなくて
離乳食めっちゃいろんなの作って食べさせてるし、2歳になったら毎日クッキングしようと思ってる。
クッキングを小さい頃からの癖にしようかなって。
まだ素直で楽しんでくれるうちにこんなに料理って楽しいんだーって思ってくれれば
将来料理しない男にはならないかな?と
まあ途中でやらなくなっても基礎は身についてて欲しいと思って+2
-22
-
2209. 匿名 2018/10/05(金) 11:30:48
>>2184
お互いに仕事できて家事ができる状態って、双方がカバーできる状態だから家事仕事楽になるよ。
うちは、旦那も家事するから、2人の家事を楽になるようにって、色々揃えてくれる。
ルンバも食洗機(って言うかシンク)もドラム式洗濯機も調理家電も買ってくれた。
今では、自動回転チョッパーで切って、ホットクックで煮て、汚れが落ちる皿(コレール)に盛りつけて、出てきた洗い物は食洗機。
多めに作って、真空シーラーでパックして、独立冷凍庫で冷凍。
(ホットクックの所は、色んな調理家電や取っ手がとれるフライパンとかになる。)
これ全部旦那が私に相談しながら揃えてくれた。+8
-3
-
2210. 匿名 2018/10/05(金) 11:30:50
>>2201
横だけどそうかも。連れ子だもんね、幾らお金と愛情を注いでも〇〇家の血ではない。
その程度って事だよね。+1
-2
-
2211. 匿名 2018/10/05(金) 11:30:56
子供もいるのに男が離婚したくなるのは、他に好きな人が居るか、浮気しているか、それかウツ病とか。
じゃなきゃ、何事もなく過ごすって。+3
-9
-
2212. 匿名 2018/10/05(金) 11:31:26
>>2205
専業主婦や恵まれた家庭に嫉妬する底辺層が本当に増えてんだよ
幸せな家庭を壊したくて仕方ない
フェミニズムとかもそうだけど、根本的な動機は幸せな女に対する嫉妬+10
-4
-
2213. 匿名 2018/10/05(金) 11:32:42
>>2203
援助?ないよ。
あっても生活保護だけでしょ。+4
-0
-
2214. 匿名 2018/10/05(金) 11:33:12
>>2211
このケースでは
トピ主(嫁)が不倫してるらしい+20
-0
-
2215. 匿名 2018/10/05(金) 11:33:17
実際に上流やしっかりした家ほど、古風だし、昔ながらの価値観なんだよね
出産したら仕事もやめるしさ
フェミとか鼻で笑ってる
底辺のバカだって+5
-1
-
2216. 匿名 2018/10/05(金) 11:33:30
旦那の心が年々壊れて離れていくことに気付かないなんて、主さんは本当に旦那個人には関心もなけりゃ好きでもなかったんだね
破綻してる夫婦関係にしがみついても仕方ないよ
+20
-1
-
2217. 匿名 2018/10/05(金) 11:33:42
>>2208
頭悪すぎの自分語りババの典型だね+23
-0
-
2218. 匿名 2018/10/05(金) 11:34:10
どうでもいいけど生活の為別れたくないって普通の感情だよね
ワガママだとか傲慢だとか言い過ぎ
主を批判してる人は本当に既婚者?
生活って綺麗事じゃないんだけど+12
-11
-
2219. 匿名 2018/10/05(金) 11:34:14
仮面夫婦の人って大体、子供のためとか世間体が理由で続けてるよね。
主の旦那さんにとっては子供のためだったんだろうから、子供が巣立ったら終わりは納得できるけどね。
仮面夫婦になった時点で、主も離婚を視野に入れるべきだったね。+16
-1
-
2220. 匿名 2018/10/05(金) 11:34:23
>>2208
トピズレも甚だしいんだけどもw+22
-0
-
2221. 匿名 2018/10/05(金) 11:34:48
専業主婦って嫉妬される存在なの?
この私が?
全然大したことないんだけど…+6
-4
-
2222. 匿名 2018/10/05(金) 11:34:49
主、擁護してる人って、主と同じく悪妻の負い目でもあるの?
主と同じくパート主婦の子持ちだけど、擁護する気も起きないよ
旦那さん寂しかったし悔しかっただろうなと思う
子供が成人するまで待ってくれた旦那さんは偉いと思う+28
-0
-
2223. 匿名 2018/10/05(金) 11:35:10
>>2218
主の場合は不倫もしてるからでは?+12
-0
-
2224. 匿名 2018/10/05(金) 11:35:25
>>2195
ん?家名義は旦那じゃないと
自分が払う事になるよ?
2人の名義にしちゃうと自分が払う事になるから
稼いでる方一人の名義にした方が得ですが、、、、
そもそも離婚したら大きなバカでかい家なんて必要ないし。+4
-0
-
2225. 匿名 2018/10/05(金) 11:35:37
>>2208
なんの話だ?+8
-0
-
2226. 匿名 2018/10/05(金) 11:35:45
追い詰めて追い詰めて追い詰めまくる!
何様だよ 笑+1
-1
-
2227. 匿名 2018/10/05(金) 11:35:47
不倫、離婚ステマなんて、マスコミ恒例の底辺への誘いなんだよ
フリーターマンセーとか派遣マンセーもあったよなぁ
マスコミに騙されると底辺に落ちる
なぜなら一番必要とされてるのが底辺労働者だから
これは覚えといて損はない+14
-0
-
2228. 匿名 2018/10/05(金) 11:35:47
>>2213
そうだよ^_^
この主はプライドだけいっちょ前だから
ショック起こさないようにオブラートに包んだんだよ^_^
こんなん会社も中々見つからないでしょ^_^+3
-0
-
2229. 匿名 2018/10/05(金) 11:36:10
>>2218
だから主さんは不倫+男として見れない触れたくないからレス
全く非がなく急に離婚切り出されたケースの奥さん方の話とはわけが違うよ+12
-0
-
2230. 匿名 2018/10/05(金) 11:37:15
>>2218
不倫嫁には生活のために夫を縛り付ける権利はない+12
-0
-
2231. 匿名 2018/10/05(金) 11:37:30
個の場合性格の不一致になるから慰謝料は貰えないんじゃないの?これで慰謝料貰えるなら女性が切り出した場合には女性が払うのが当然になるよね。+1
-0
-
2232. 匿名 2018/10/05(金) 11:37:41
>>2223
全部読んでないんだけど不倫してるの?+0
-2
-
2233. 匿名 2018/10/05(金) 11:37:42
どうしても、マスコミは仮面夫婦→離婚、の図式を作りたがってるよね
結婚何十年もラブラブの夫婦なんていると思ってるのだろうか+5
-2
-
2234. 匿名 2018/10/05(金) 11:37:58
セックス拒否してる奥さんなんて世の中ごまんといるでしょ。
それくらいなら旦那さんは嫌気はささないし、離婚なんて思わない。
もう新婚でもないんだから、、、
問題は他にあるんだよ、不倫がバレてないとしてもなんとなく気づいてるか、旦那と会話なしか
雰囲気的にね。
+11
-0
-
2235. 匿名 2018/10/05(金) 11:38:04
>>2212
はぁ??
今回は主に問題があるんだから、専業主婦への嫉妬なんて関係ないじゃん
そもそも、主の家は幸せな家庭でもないし
主、自ら家庭を壊して、離婚言い渡されてるじゃん
なんでも嫉妬に絡める思考が気持ち悪い+15
-1
-
2236. 匿名 2018/10/05(金) 11:38:29
>>2232
すぐ前のページに主の追加コメ貼ってくれてる人いるよ+6
-1
-
2237. 匿名 2018/10/05(金) 11:38:41
主は子供は成人してたら、自分だけなら離婚しても大丈夫だよ。
子供が小さいのに離婚してパートしながら暮らすシングルマザー沢山いるんだから。
女で浮気するくらいアクティブならパートで暮らせるよ。熟女デリへリもやれば?
あなたの好きなセックスとお金貰えるよ。
+10
-0
-
2238. 匿名 2018/10/05(金) 11:38:49
ガルちゃんでも旦那さんのことATMって呼んでる人いるよね、そんなん離婚されるわな+10
-0
-
2239. 匿名 2018/10/05(金) 11:38:57
>>2194
夫婦のことは夫婦にしかわからないよ。妻の言い分も聞いてみないと。+0
-0
-
2240. 匿名 2018/10/05(金) 11:39:01
旦那に感謝しましょう+5
-0
-
2241. 匿名 2018/10/05(金) 11:39:23
>>214
年金分割って離婚しないでも役所から振込口座別々にしてもらえるの?
別居中の夫からの振込頼りだと途絶えそうで心配なんだけど
今別居中第三号なんだけどきっちり年金もらうためには離婚しないといけないのかなと思ってる+3
-2
-
2242. 匿名 2018/10/05(金) 11:39:28
専業主婦への嫉妬というより…働く主婦は7割こえてておそらく比率はどんどん上がるだろう。いずれ専業主婦がだいぶ少数になる。専業主婦は少数派意見というわけ。若い層は共働きの意識はかなり高い。消費税、社会保険料は上がり、年金開始も遅れるだろう。人生100年時代。8割〜9割が共働きになったら、むしろ少数派の専業主婦の意見など無視して良いかな。+11
-7
-
2243. 匿名 2018/10/05(金) 11:39:31
旦那さんが働いて養ってもらってたんでしよ? 感謝と労わないからこういうことになるのです。もう離婚してだんなさん頼らず新聞配達でもトイレ掃除でもやって一人で生きていきなさい。酬いが来たのです諦めましょう。+10
-0
-
2244. 匿名 2018/10/05(金) 11:39:34
定期で「主は有責でもある」も入れてった方がいいのかな
全部読んでない人はわからないよね+14
-0
-
2245. 匿名 2018/10/05(金) 11:39:41
>>2220
2人とも仕事と家事したら結婚する意味ないって言うのに対して、
2人とも家事する方が、旦那が家事に対する理解が上がるから、旦那自身が家事の負担を効率化をしてくれる。 だから、夫婦2人とも仕事と家事できた方が、家事が圧倒的に楽になるって話。+2
-2
-
2246. 匿名 2018/10/05(金) 11:39:46
>>2231
そっか、8年のレスがあるだけで主さんが慰謝料払わないとならないパターンだ。
それに不倫の証拠とかあったらアウト!+11
-0
-
2247. 匿名 2018/10/05(金) 11:40:23
夫婦の「結果」は二人で作ったものだから、
こんなところに書かれた短い文章で、
他人がわかったことをいうのは間違ってると思う。
主は離婚を言い渡された側だから、
まだ自分の立場を肯定して反論する段階なんだろう。
今後の生活を考えて判断するのは当たり前だから、主はお金のことばかり、
というのも第三者の感情的な意見だよ。
仮面夫婦、というキーワードだけでも、そこに至って続いてきたのは主だけの責任じゃない。
+2
-3
-
2248. 匿名 2018/10/05(金) 11:40:27
まぁ顔とスタイル良いならホステスでもやれば^_^
不倫セックス好きなら枕で頑張ればいいし
その年でもトークと魅力あればやってけるよ
金持ったおっさんもいるだろうし
+0
-0
-
2249. 匿名 2018/10/05(金) 11:40:52
>>2234
確かにセックスがある熟年の方が珍しいくらいだと思う、、、そんなことより普通にご飯が美味しいとか、洗濯してくれるとか、なんだろうね、、、普通の生活が出来る奥さんなら満足だよね+9
-0
-
2250. 匿名 2018/10/05(金) 11:41:01
>>2218
不倫して夫を蔑ろにしといて娘を利用してまで自分の生活のために離婚に応じない女なんてワガママで傲慢以外の何者でもないでしょ+12
-0
-
2251. 匿名 2018/10/05(金) 11:41:23
>>347
結局これ。お互い一人で気楽に生きていけばいいよ。長年二人とも頑張ってきたんだから!会社の離婚してるオバチャンなんて気楽そうでいいよ(笑)「今更誰かと暮らすなんて有り得ない!」って笑ってる。仕事終えても疲れてたら納豆でも食べてりゃいいんだからさ(笑)主も旦那さんも自由に生きていってほしい+19
-2
-
2252. 匿名 2018/10/05(金) 11:42:32
>>2245
だからその自分語りが最初っから無駄って気づかないのがまた凄いな。。。
すっごい疲れる会話しそう+4
-1
-
2253. 匿名 2018/10/05(金) 11:42:34
叔母がそうだわ
めちゃくちゃ良い会社に務める
真面目で稼ぐ旦那さんがいるのに
生真面目でつまらないって浮気して
それでも、旦那さん我慢して
給料も、ボーナスも好きなように使われて
それでも、離婚しないで生活して
何か叔母に言えば、見てる方が引くほど
ナジリ倒して、でも、そんな生活が続いたのは
43歳まで、叔母が脳梗塞になって
体に少しマヒが出た
離婚はしてないけど、家事や掃除が出来ない
からと我慢してたのだろう
叔父が豹変して、叔母が上から目線で
何か言おうもんなら、昔の叔母のように
ナジリ倒してる
旦那にしろ、奥さんにしろ
相手の心の中までは、見透かせないのに
馬鹿にして調子にのるもんじゃない+61
-1
-
2254. 匿名 2018/10/05(金) 11:42:47
100歩譲って、主が浮気に至った経緯というか、浮気する前に夫婦間でなにかあったのかが気になる。
夫がモラハラだったとかではないんだよね?+4
-0
-
2255. 匿名 2018/10/05(金) 11:43:02
ん?主が有責なの?
主のコメント探すの大変過ぎて読めてなかった。+19
-1
-
2256. 匿名 2018/10/05(金) 11:43:10
旦那の財布にラブホのメンバーズカードとバイアグラ入ってるの見つけて、大体の相手も調べて問いただしたら逆ギレ‼︎
もう一緒にいられないから離婚考えてと言われた。+11
-2
-
2257. 匿名 2018/10/05(金) 11:43:25
専業主婦の私はぞっとするトピでした。
夫についてど田舎に住んでるから仕事ないし、捨てられたら生きていけない。
来週から夫の弁当作り頑張る!+25
-11
-
2258. 匿名 2018/10/05(金) 11:43:42
主の追加コメ>>451
主は夜の生活8年拒否してて自ら不倫の過去あり。+25
-0
-
2259. 匿名 2018/10/05(金) 11:43:46
自由に生きるって怖いことなんだよ
これがわかるのも年取ってからなんだろうなぁ
世間体wとか笑う人いるけど、そういうのも若いからわからないだけ
人間は社会的動物
群れで生きる以上、他人の評価が大事なのは当たり前+11
-4
-
2260. 匿名 2018/10/05(金) 11:43:57
>>451+1
-0
-
2261. 匿名 2018/10/05(金) 11:44:00
ここまでで主って出てるのかなー?追い付けなくて。出てたら番号教えてください+0
-0
-
2262. 匿名 2018/10/05(金) 11:44:52
>>2252
どう無駄なの?+1
-2
-
2263. 匿名 2018/10/05(金) 11:45:03
主さん…自分は不倫してたのに
「ちなみに浮気など女の影は見当たりません 」「夫は浮気する時間ないと思います」
とかよく書けたね…+33
-0
-
2264. 匿名 2018/10/05(金) 11:45:11
>>2236
ありがとう
読んできた
不倫はアウトだね
一切同情できないわ
理由は私も主と同じような状況で私から離婚を切り出しました
性生活が何年もなく子供もできなかった
でも主は子供がいるわけで贅沢だと思う
母親になれてないんでしょうね
+8
-0
-
2265. 匿名 2018/10/05(金) 11:45:11
夫婦で喧嘩するな、でいいじゃん
何でマスコミはすぐに対立構造に持ち込みたがるのか+1
-0
-
2266. 匿名 2018/10/05(金) 11:45:14
メシウマ+6
-0
-
2267. 匿名 2018/10/05(金) 11:45:19
トランプ大統領の妻でさえ働いてんだから専業主婦が夢なんて言ってるバカは現実みてください+22
-3
-
2268. 匿名 2018/10/05(金) 11:45:55
旦那さんは主の不倫も知ってると思うし
それが原因で離婚を切り出してるんじゃないと思うよ。
やっぱり、彼女がいるんじゃないかな。
男って、離婚して1人になるのは惨めだと思ってるから
どんなに不出来な嫁でも我慢するもんだよ。
でも彼女がいれば、我慢する必要ないから離婚したがるんだよ。
主はもし旦那さんに彼女がいたとして、勝ってる自信ある?
愛情も無い、セックスも応じない、自分は不倫はした
これじゃ、勝つ要素なんにも無いじゃん
いくら拒否しても、行き着くところ、離婚は避けられないよね。+4
-13
-
2269. 匿名 2018/10/05(金) 11:46:05
>>451
主コメ+4
-0
-
2270. 匿名 2018/10/05(金) 11:46:15
ここ見て、釣りかもしれないけど
私自身反省する事も沢山あった
義母との同居や二人の育児、不動産管理など
一緒に大変な思いもしたし異性としては魅力に欠けてもきたけど
やっぱり私くらいは異性として「かっこいい」と
思って見る努力をしないとダメだし
見てもらえる努力も続けないとね
+22
-0
-
2271. 匿名 2018/10/05(金) 11:46:30
>>2259
自由に生きた主の末路。+13
-0
-
2272. 匿名 2018/10/05(金) 11:46:34
各ページの頭に>>451追加しといてほしいわ。
>>1だけ読んで主擁護してる人が無駄に赤っ恥かくからね。+15
-0
-
2273. 匿名 2018/10/05(金) 11:46:50
>>2268
>男って、離婚して1人になるのは惨めだと思ってるからどんなに不出来な嫁でも我慢するもんだよ。
これはない。
+32
-0
-
2274. 匿名 2018/10/05(金) 11:46:52
相談トピに乗じて
長文自分語りは嫌われるよ
せめて雑談トピとかSNS、ブログとか
場所選んだほうがいい+19
-0
-
2275. 匿名 2018/10/05(金) 11:46:57
40代ってセックスするの?
家で?+5
-6
-
2276. 匿名 2018/10/05(金) 11:47:44
離婚を自由の切符だと思ってる人は多いが、
実際は、荒波への入り口なんだよなぁ+6
-0
-
2277. 匿名 2018/10/05(金) 11:47:57
>>2022
40代にもなって新しい女と結婚するためだけに家庭捨てれるお花畑な男がどれほどいるのか
会社での地位とか評価もあるのに
+7
-3
-
2278. 匿名 2018/10/05(金) 11:48:01
>>2262
え?大丈夫ですか?+3
-0
-
2279. 匿名 2018/10/05(金) 11:48:24
>>2242
そんなに兼業って多いかな?私の周り身内も友達も専業ばっかだけど
そんなに専業の立場狭めてどうしたいの?
専業だって兼業だって、それぞれ個人や家庭の事情があって選択してやっているわけで、他人がどうこう口出す話ではないでしょ+9
-7
-
2280. 匿名 2018/10/05(金) 11:49:02
>>2201
ご立派な家系の方なんでしょうが(笑
トピ違いの持論をアンカー付けて
暴れまくるの辞めたら?
恥ずかしって言葉ご存知ですよね?
それとも、ストレス溜まりまくりの
ご立派な家柄の方ですか?(笑+6
-0
-
2281. 匿名 2018/10/05(金) 11:49:11
ネットの常識は世間の非常識
基本、メディアは逆張りだからね+0
-1
-
2282. 匿名 2018/10/05(金) 11:49:19
>>2275
しますよ!!+3
-0
-
2283. 匿名 2018/10/05(金) 11:49:32
>>2279
事実を書いてるだけでしょ。+1
-0
-
2284. 匿名 2018/10/05(金) 11:50:25
>>2268
嫁といる方が苦痛って事もあるよ
本当にモテなくても奥さんと別れたい、それだけを希望に子供成人するまで我慢した人もいるよ
我慢出来ずに離婚する人だっている
男から切り出したら女がいる、なんて事もないよ
その方が女としては惨めじゃないけど、まだね+22
-0
-
2285. 匿名 2018/10/05(金) 11:50:26
わたしの両親と同じ状況。
弟と兄はお父さん可哀想別れてあげてっていってる。わたしは母親の味方しながら別れるように誘導してる。
散々父親をバカにして生活してたツケだよ。
+27
-0
-
2286. 匿名 2018/10/05(金) 11:50:36
>>1828
小さな子供が居なかったらね
家事なんて余裕かもね。
家事をしてる途中で愚図られたりウンチとかしたら
家事中断 中々効率よく家事なんて出来ないのよ。+5
-0
-
2287. 匿名 2018/10/05(金) 11:50:57
>>2274
いるね
このトピ主の内容に沿った語りならまだ分かるけど
おまえんちの料理だのなんだのしらねーよって思う
だいたいどこでと嫌われる
「うちの旦那は」「うちの家はー」の切り出し方笑+8
-0
-
2288. 匿名 2018/10/05(金) 11:51:11
>>2279
でも時代は変わってるよ。平成生まれですが同年代の女の子はみんな働きたいって言っていますよ。
専業主婦になりたあい(笑)みたいなノリです。
←専業主婦になるつもりはない発言です+13
-3
-
2289. 匿名 2018/10/05(金) 11:51:17
主は早く離婚しましょう
やりたい放題じゃないですか 笑+15
-0
-
2290. 匿名 2018/10/05(金) 11:51:18
>>2285
若いからだよ
そういうことを考えるにはもっと人生経験を経ないとね
まずは社会に出てから考えよう+1
-6
-
2291. 匿名 2018/10/05(金) 11:53:15
>>2025
子供はいつまでも小さく無いから
永遠小さく手手が掛かると思った大間違い+9
-0
-
2292. 匿名 2018/10/05(金) 11:53:32
結局主さんから旦那さんへのライトなモラハラしてきたとも取れるね。
やっぱ友人としてもいられないような思いやりのない態度を、家族に甘えてしちゃだめだよね。+9
-0
-
2293. 匿名 2018/10/05(金) 11:54:08
主さん不倫のことバレてないと思ってんだろうな
じゃないと1みたいな強気な態度はできないよね+10
-0
-
2294. 匿名 2018/10/05(金) 11:54:52
不倫実はバレてて、そっから離婚へのカウントダウンは始まってた、に一票+22
-0
-
2295. 匿名 2018/10/05(金) 11:54:58
>>2268
そういう男ばかりじゃないよ
私の夫は別居中落ち着くまで独りで生活したし
その間調査いれてても女一切出なかった
男は○○!って決めつけはやめて柔軟に考えた方がほうがいい+17
-0
-
2296. 匿名 2018/10/05(金) 11:55:15
妻に対する愛情が冷めて、妻から離婚したいって言われたら別に離婚してもいいかな、くらいのかんじになってる夫も多そう。
自分から離婚したら周りからも責められるし180度環境が変わるし子供のことも絡んで色々面倒くさそうだから何となく今の生活を続けているだけで。少々家事ができなくても経済力さえあれば一人で気楽に生きていけるし。+13
-0
-
2297. 匿名 2018/10/05(金) 11:55:47
>>2275
それは人によるんじゃないかい
+5
-0
-
2298. 匿名 2018/10/05(金) 11:56:30
嫁が不出来でも離婚はしないって世代は、今は70代ぐらい?
+17
-0
-
2299. 匿名 2018/10/05(金) 11:58:01
>>2283
横だけど
私の周りはパート行ってる専業が多いよ。
奥さん稼ぎ過ぎたら
旦那の方は税金高くなるから
あんまり稼ぐのを嫌がる旦那もいるしね+7
-1
-
2300. 匿名 2018/10/05(金) 11:58:20
>>2295
女がいる設定にしたいのよ
普段からATM扱いしたり
蔑ろににしてるから捨てられたって
1番惨めで恥ずかしい自業自得な
結末だからね
女がいたら自分は悲劇のヒロインになれる
認めたくない人や心当たりがある人が
決めつけたいの男からの離婚=女って
図式をね+15
-0
-
2301. 匿名 2018/10/05(金) 11:58:31
>>2298
その世代から上はなんだかんだ言っても夫を立ててる奥さんが多かったと思う。
亭主元気で留守が良い、三食昼寝付き、お受験ママで子供にかかりきりみたいな価値観って、その下の世代からだよね。+23
-0
-
2302. 匿名 2018/10/05(金) 11:59:06
旦那から離婚を言われるくらいプライド傷つけられるものって無いよね。
自分は離婚したくても、離婚はしたくないと言わせるくらいで無くちゃね。
愛情の欠片も無いってことでしょう離婚って言われるのって。
+40
-0
-
2303. 匿名 2018/10/05(金) 11:59:15
主は旦那が浮気をしていないって何故断言できるんだろう
てか他の男と寝たりしたら旦那とはしたくなくなるのは当然じゃん
女の体はデリケートなんだから
旦那への扱いが酷すぎて旦那に同情する
早く別れてあげて+39
-2
-
2304. 匿名 2018/10/05(金) 12:00:31
>>2301
団塊以下は戦後に教育受けてるからダメな人が多い+0
-4
-
2305. 匿名 2018/10/05(金) 12:00:39
離婚を阻止したがってる娘さんは主の不倫の事実を知っているんでしょうか?それを知ってもなお離婚しないでほしいと思うのでしょうか?
私の場合、父が不倫していて離婚しましたが父のことが大っ嫌いだし、そんな父と一緒にいる必要なんかないよと母に伝えました。
不倫するなら結婚するな、相手を縛るな、向こうとくっつけ。+30
-0
-
2306. 匿名 2018/10/05(金) 12:01:02
愛なんてとっくに過ぎ去り家族愛のみのうちの両親でさえ毎週末二人で買い物行ってるからなあ
主さんとこはお子さん抜きだと完全別行動とか家族愛さえないのかな+2
-0
-
2307. 匿名 2018/10/05(金) 12:01:34
釣りなのになんでこんなに伸びてるの?+2
-6
-
2308. 匿名 2018/10/05(金) 12:01:44
こういうトピも離婚という単語を出して、離婚のハードルを下げるのを目的にしてるからね
酷い話+1
-6
-
2309. 匿名 2018/10/05(金) 12:01:51
離婚されるとやばいし子供も成人してるのに仮面夫婦なの放置してるの意味が分からん
え、これから先何十年も旦那の金当てにして仮面夫婦続けていくつもりだったのかね
今まで続いてたのは旦那が我慢してたってだけじゃん
だから寄生虫って言われるんだよ
夫婦の勤め果たしてないのに女がいるかも~てちゃんちゃらおかしい
もっと早く離婚切り出されてもおかしくないのに+20
-0
-
2310. 匿名 2018/10/05(金) 12:01:53
>>2269
ありがとうございます+0
-0
-
2311. 匿名 2018/10/05(金) 12:02:26
>>2307
主ですか?+8
-0
-
2312. 匿名 2018/10/05(金) 12:02:30
>>2305
知らないんだと思うよ
お父さん急に離婚とか言い出したとしか説明してないと思う+11
-0
-
2313. 匿名 2018/10/05(金) 12:02:38
>>2288
2279ですが、私も平成生まれですよ。
あなた達が働きたいなら働けばいいと思います。
そういう時代だとか周りが働いているからといって全員それに合わせないといけないわけじゃないでしょう。
さっきも書いたけど、各家庭で事情があっての選択なんだから他人が口を出すことではない。
その専業蔑視みたいな考えやめたら?+13
-4
-
2314. 匿名 2018/10/05(金) 12:03:01
やっぱりメディアは離婚や不倫を煽るべきじゃないよ
マジでさ
深刻なんだよ
周りの心の痛みは+3
-4
-
2315. 匿名 2018/10/05(金) 12:03:15
>>2279
いままで専業主婦だった世帯は、現状で良いんだよ。問題はこれから専業主婦、兼業主婦のどちらの比率が高くなるかということ。これは国の方向性の問題。出生数は90万台、いずれ80万、70万にのせる。男はその約半分、良く怪我や事故死ぬ…自殺もする。将来的に35万〜45万位の男が一学年の数になる。全国の仕事を35万〜45万の男だけでは支えきれない。男がやってきた分野に女も入らざるえなくなる。自衛隊の戦闘機に女が配属されたのも少子化が原因。何がいいたいって国の方向性は男女で国を支えるという方向にシフトしていくということ。+19
-0
-
2316. 匿名 2018/10/05(金) 12:03:36
釣りかってくらい
主行動ひどすぎて同情できない。
最優先で幸せになってほしいのは子供と旦那。
若い時から何やっても許されてきたのかな?
ブレーキかけることができない人?+24
-0
-
2317. 匿名 2018/10/05(金) 12:03:41
>>2256
もしさ
旦那とのセックス拒否し続けてる場合は
旦那がラブホのメンバーズカード持ってても
文句言えないよ?
文句言える立場じゃない。
ウチもレスだけど外で浮気しても
知らぬふり 暗黙の了解。+25
-0
-
2318. 匿名 2018/10/05(金) 12:03:53
>>2313
トピずれ~+3
-3
-
2319. 匿名 2018/10/05(金) 12:03:55
男は妻の不倫を気がつかないと思ってるかもしれないけど今の40代〜下は気がつく人多いと思う。
母親なのに平気でしてる人多いからね。
昔の不倫とかも含めバレると男の方が許さないかもしれない。だってさ、自分の金でオシャレして男と遊んでたら最悪でしょ。自分の子供かどうかだって男にはわからないからね、全てがショックだよ。+14
-0
-
2320. 匿名 2018/10/05(金) 12:04:43
>>2298
昭和二十年代生まれ
64以上かな+3
-0
-
2321. 匿名 2018/10/05(金) 12:05:18
ショックになるような行動をやめればいいじゃん
日本人に足りないのはお金じゃなくて、モラルだよ+0
-2
-
2322. 匿名 2018/10/05(金) 12:05:34
>>2303不倫前提のSEXって結婚の責任とかなんの負担もないお気楽SEXだから自分のレベルとは違うグレードの男の体を味わえるわけじゃん
でも責任とって一緒に居てくれたのは自分のレベルに合った旦那なんだよねー
ちょっと普段食べない料理食べたら舌が肥えちゃってそのまま今に至るんだろうな+3
-0
-
2323. 匿名 2018/10/05(金) 12:05:43
ども。ガル男です。
トピ主の家庭の事はわかりませんが、
自分は上手くいってるつもりだったのなら、
相手が我慢していたというのはほぼ間違いないと思います。
ウチもセックスレス(仮面夫婦?)でしたが、元は妻側の拒絶に端を発してます。
夫婦間でも強姦は成立するだの、酒に酔わせたら準強姦だの、モラハラだの、
TVや雑誌の知識か何かをぶつけられて冗談半分に牽制される内にすっかり無くなりました。
その後、旦那とキスなんてあり得ない!とか話してるのを耳にして愛情も覚めました。
そういう風に旦那を腐すのが近所づきあいのコツなのかなとも思いましたが、
それにしても家族の悪口を言うのってどうにも受け入れられなかったですね。
女性は嫌じゃないんですかね?
夫が「うちの嫁さんオリモノがひどくてさー洗い物は箸でつまんで別にしてんの(笑)」とか
他人と一緒になって笑いものにしてても平気なんですかね?
3年でそういうところが見えてきて、幸い子供が居なかったので4年目に離婚しました。
妻は何が不満なのかわからないとキョトンとしてましたが、
プライドの高い人だったのですぐに応じてくれました。
貯金は全額持っていかれましたが。
もし、あそこで妻が今後気を付けると言ってたら離婚を回避できただろうか?
と考えてみるとやっぱりNOですね。
表面上だけ取り繕うようになっても、本質的な部分は変わるとは思えませんし、
愛情も尊敬も無くなってしまってむしろマイナスなのに、
そこからその人を愛するのは通りすがりの異性に恋するより難しいと思います。
喧嘩して離婚話になったのなら修復は十分可能だと思いますが、
上手くいってるつもりで心が離れていたものはもう修復が効かないと思いますね。+47
-12
-
2324. 匿名 2018/10/05(金) 12:05:44
主さんグサグサ言われて落ち込むだろうけどがんばって
不倫はしてないけど私も同じ状況だよ
少しの貯金と仕事があるので独り立ちすべく前向きになることにしました
でもそれじゃ全然足りないからパートでダブルワークもしないといけなくて
でもこの年になるとバイトの面接すら落ちるんだよね・・笑って現実受け入れたわ
これから仕事探し大変だろうけど同じ状況の私がいると思ってがんばって
反省点色々あるけどみんな反面教師だと思って少し夫に優しくしてあげてね
偉いとかよくやったとかなんでもないこと褒めてあげてね
夫をずさんに扱ったらだめだよ
子どもの前や外では立ててあげてね
死んだおばあちゃんの言うこともっともだったわ
+14
-3
-
2325. 匿名 2018/10/05(金) 12:06:04
まあしゃあないね
+5
-0
-
2326. 匿名 2018/10/05(金) 12:06:22
過去に浮気しててセックスにも応じない、会話もないし低収入
こんな妻と一緒に生活するのは苦痛でしかない
夫は子どもが成人するのを耐えながら待っていたんだと思う+25
-0
-
2327. 匿名 2018/10/05(金) 12:06:26
旦那とのセックス拒否
お勤め断るのは妻失格
はよ別れろ+11
-5
-
2328. 匿名 2018/10/05(金) 12:06:51
先進国の中で圧倒的に専業主婦が多いのが日本+7
-0
-
2329. 匿名 2018/10/05(金) 12:07:48
>>2327
男か?+1
-2
-
2330. 匿名 2018/10/05(金) 12:07:54
>>1634
私も聞きたい+1
-0
-
2331. 匿名 2018/10/05(金) 12:07:56
>>451
いやぁ~~~~~(笑)これこそ釣りだよねー?前半は主を応援してたけど、そりゃねーぜ(笑)何故浮気に走ったのか……も書いてないし、全面的に主叩きにするように仕向けてるね。釣りだ、釣り+13
-0
-
2332. 匿名 2018/10/05(金) 12:07:56
ガル男
長文すぎる+12
-5
-
2333. 匿名 2018/10/05(金) 12:08:17
世間体なのか、不出来な奥さんでも我慢してる人、何人も知ってる。
男が自分から離婚したいって、よくよくのことなんだろうね。
主の旦那さんの決意は硬そうだから、翻そうたって、まあムリだね。
+10
-0
-
2334. 匿名 2018/10/05(金) 12:08:22
>>2279
確かに、子供が幼稚園(預かり時間9:00~14:00)のときは周り専業主婦が多かった
でもいま国を挙げて女性に働いてもらおうとしてて、こども園(幼稚園と保育園を併用してるようなシステム)が増えてきてるから、これからは働く女性が増えるだろうね+6
-0
-
2335. 匿名 2018/10/05(金) 12:08:51
>>2322
頭悪そうw+2
-1
-
2336. 匿名 2018/10/05(金) 12:09:00
本当にこのままじゃ日本は壊れるよ
もっと、みんな道徳的に良くしてかないと
思いやりを持って助け合いだよ+20
-0
-
2337. 匿名 2018/10/05(金) 12:09:12
このトピそんなに面白い??+0
-0
-
2338. 匿名 2018/10/05(金) 12:09:17
不倫されてたりひどいモラハラ受けてるガル奥さんがたを除き、旦那さんをATMと呼んだりしねと言ったりしてるガル奥さんがたが本気で書いてるわけじゃないと思うよ
匿名だから書いてスッキリしてるだけで+5
-1
-
2339. 匿名 2018/10/05(金) 12:09:19
>>2312
母親って一方的な意見を子供に刷り込んで洗脳しようとしたりするからね
素直で優しい子だと信じちゃうけど、少しでも違和感があったら自分の感覚信じた方がよいんだよね。
母娘密着気味で、彼女のお母さんが父親の悪口ばかり言ってるのを見て、彼女と別れた男友達がいたよ。
ほとんどの専業の人はなんだかんだ家族に愛があるけど、一部とんでもない自己愛の母親っているよね。+9
-0
-
2340. 匿名 2018/10/05(金) 12:09:21
セックス、というけど無しでも成立してる夫婦なんて沢山いるよ。50歳から上とか年齢がいったら精神的な繋がりの方が大事だと思う。+17
-0
-
2341. 匿名 2018/10/05(金) 12:09:38
>>2331
私も釣りだと思うわ
主も暇だね~+4
-2
-
2342. 匿名 2018/10/05(金) 12:10:23
人生100年時代
100年も生きてたら自分も周りも変わる
一人の人と80年一緒にいるとかあり得ない
長寿時代の夫婦のあり方への過渡期だと思ってる+4
-0
-
2343. 匿名 2018/10/05(金) 12:11:04
>>2337この人
私のトピ立たないんだけど!系のにおいがする+2
-0
-
2344. 匿名 2018/10/05(金) 12:11:37
>>2323
ガル男のコメントが珍しく的を得てて納得してしまい思わずプラスぽちってしまった+16
-3
-
2345. 匿名 2018/10/05(金) 12:11:56
これからこういう家庭増えそうだね。
少ない小遣いで家事も強制、週末は家族サービス、これを20年やったら流石に開放してほしいと思うかも。+6
-0
-
2346. 匿名 2018/10/05(金) 12:12:05
>>2327
奥さんにだって拒否権あるんだよ。
旦那がね無理矢理レイプまがいな感じで
奥さんにセックス強要して、離婚が認められた夫婦を知ってるわ。
+8
-3
-
2347. 匿名 2018/10/05(金) 12:13:13
旦那をATM扱いしてる人って
離婚する覚悟がある人だと思ってたわ
追いだされたら人生詰む状況で
そんな横暴になれる思考回路が理解できない+9
-0
-
2348. 匿名 2018/10/05(金) 12:13:26
でも本当にリベラルって糞だよね
人間の本能を壊すことばかりしてる+1
-2
-
2349. 匿名 2018/10/05(金) 12:13:38
>>2343
ごめんトピ立てかたわかんない。
だって主が2回しかコメントしてないのに2000以上伸びるほど面白いのかなと。+0
-1
-
2350. 匿名 2018/10/05(金) 12:13:49
皆さん釣りですよ
はしゃぎすぎw+3
-2
-
2351. 匿名 2018/10/05(金) 12:14:24
釣りって言ってる人多いけど、最近こういうケース増えてそうだからわたし的に主はガチで相談にきた人だと思ってる+16
-2
-
2352. 匿名 2018/10/05(金) 12:14:31
男の書き込み失礼します。
40代でトピ主のような先妻と離婚をしました。先妻は私との婚姻時すでにバツイチ離婚経験者でしたが、そんな先妻を自分が幸せにするものだと信じて居ました。本当に当時の自分自身を思い出すと殴ってやりたいほど愚かでした。
先妻は看護師免許を持っていましたが、私と結婚以来ずっと専業主婦でした。
外で働く大変さを分かってくれている筈の先妻からは、私の仕事を馬鹿にされ続け、実家を馬鹿にされ続け、喧嘩のたびに「前の旦那はそんなこと一度言えば分かった」と元夫と比較し私を馬鹿にしました。
不妊治療の末出来た一人娘が居ますが、先妻に何を吹き込まれたか私とは口をきかず家での私はATMでしかなく、私は離婚を決意しました。
その時は最早、先妻と娘に対しで憎悪した有りませんでした。
私は年収1000万ある国家公務員なので、私から離婚を切り出した時に
先妻は当然離婚を拒否しました。
あれだけ馬鹿にした私の実家をも味方に付けようと私の母親に電話をして、
母から「今更なんね!」と電話を切られたそうです。
調停不成立で離婚裁判になりましたが無事に離婚できました。
担当してくれた女性弁護士ですら、先妻のとこを「疫病神のような人でしたね」
と言ったほどです。
あれから良い出会いがあり再婚しました。
本妻もまた看護師ですが、結婚と同時に仕事を投げ棄てて専業主婦になるような女性ではなく、責任感の強い職場でも同僚や患者さんから信頼される尊敬出来る女性です。常勤で仕事だけでも大変なはずなのに毎日手料理を食べさせてくれます。
朝5:20には起きて私に弁当を作って持たせてくれます。
家での安らぎと愛する妻を手に入れる事ができました。
男だって幸せになりたいです。
+30
-71
-
2353. 匿名 2018/10/05(金) 12:14:37
>>2346
その逆も然り
セックスレスは離婚の要因として
調停でも認められる+7
-1
-
2354. 匿名 2018/10/05(金) 12:14:56
>>2307
コメント多くて全部読めてないんだけど、釣りなんですか?+7
-0
-
2355. 匿名 2018/10/05(金) 12:15:12
>>2352がトピ主ね+6
-0
-
2356. 匿名 2018/10/05(金) 12:15:13
夫をずさんに扱った私の末路そのまんまでとても釣りには見えないけどなあ
今さら反省しても遅いけど、私が得た教訓は「自分の生活費は自分で稼ごう」です
やっぱり他人を当てにするからこうなったときに狼狽えるんだよね
専業主婦はよっぽど旦那をもてなさないと捨てられたとき怖いよ+25
-2
-
2357. 匿名 2018/10/05(金) 12:15:44
>>2354
そうだよ
こんなに盛り上がるとはw+2
-1
-
2358. 匿名 2018/10/05(金) 12:15:54
主かわいそう。私は分かるよ。多分若い頃に子育てに非協力だったからそれがずっと胸に残って旦那に対して許せないのが積もってのことなのにね。基本男はバカだからいつも自分は被害者ぶり。主がんばれ。折れて手のひらで転がしとけ。定年退職迎えたら全部むしり取って離婚突きつけたれ。逆転劇まってます!絶対旦那が悪いに決まってる。私も28年目。お互い頑張ろう。私の旦那もあと10年で退職です。退職金8000万だから絶対離婚なんか応じない。若い頃から浮気、風俗当たり前。愛人4.5人。それでも耐えて目つぶってる。25年前、妊娠中に殴られて死産した恨み、死んでも晴らすぞ!+13
-26
-
2359. 匿名 2018/10/05(金) 12:16:22
奥さん、40代更年期も始まる頃。
思春期の子供が隣の部屋で寝てる状況でパート行って疲れてるのに若い頃みたいに旦那に迫られてごらんよ、野獣か!おっさん!と言いたくなるよ。+8
-4
-
2360. 匿名 2018/10/05(金) 12:16:22
まず高いけど、興信所で他の女性関係を 調査してそれから弁護士挟むのをオススメします。
仮面夫婦にしても、話し合いも何もせずいきなり離婚じゃガキのおつかいじゃないんだからあーそうですかって飲めるわけ無いじゃないのねぇ!+4
-9
-
2361. 匿名 2018/10/05(金) 12:17:25
>>2358
退職金8000万てなんの仕事?+4
-0
-
2362. 匿名 2018/10/05(金) 12:18:01
>>2353
色んな家庭の考えがあるって事をお忘れなく
しかしアラサー夫婦のセックスしてる姿
想像しただけでキモい+1
-19
-
2363. 匿名 2018/10/05(金) 12:18:14
>>2323
ガル男さんの場合、お子さんがもし居たら、我慢してましたか?
+4
-3
-
2364. 匿名 2018/10/05(金) 12:18:50
>>2323
奥様が言っているのを聞いてひどいなあと私も思います。
ただ、奥様の事を擁護するわけではないですが女というのは旦那とうまくいってると思うだけで嫉妬して嫌がらせをしてくる人もいるので、ワザと言っているという場合もあります。+9
-6
-
2365. 匿名 2018/10/05(金) 12:18:58
むしろ仮面夫婦でお互いに愛情はもうないのに、子どもが巣立って行った後も離婚せず養ってもらえると思い込んでるのが不思議なんですが。逆の立場で考えてみなよ。+32
-1
-
2366. 匿名 2018/10/05(金) 12:19:03
>>2323
貯金全部持ってかれたのかよ。結婚する気失せたわ+9
-2
-
2367. 匿名 2018/10/05(金) 12:19:11
>>2349
楽しめるトピ行けばいいだけじゃない?
いちいち自分の楽しみ方と違う人をつついて回ってるの?それこそ無駄な時間だと思う…+4
-0
-
2368. 匿名 2018/10/05(金) 12:19:33
>>2346
拒否するのにも限度があるわ+3
-1
-
2369. 匿名 2018/10/05(金) 12:19:53
>>2352
毎日仕事して家事して料理するなら1000万の旦那は嫌だなぁ。
あなた何やってるの?+6
-4
-
2370. 匿名 2018/10/05(金) 12:19:54
>>2360
話し合いしとるよ
主との未来が見えないからと言われてる
娘使って離婚回避を試みるも拒否
これだけでも主の旦那の決意の固さはわかるよ+8
-0
-
2371. 匿名 2018/10/05(金) 12:20:31
>>2360
この主さんがまず不倫してるから
旦那から何か出ても微妙だと思う…
+10
-0
-
2372. 匿名 2018/10/05(金) 12:21:19
>>2362
セックスをそういういやらしい目でしか見れない
哀れですね
+11
-1
-
2373. 匿名 2018/10/05(金) 12:21:22
>>2352 共働きなんだから ご主人あなたは奥さんに手料理の一つも作らないんですか?
なぜ相手にばかり作らせようとするんですか?あなたも勿論作ってますよね。+34
-1
-
2374. 匿名 2018/10/05(金) 12:21:37
過去は変えられないし、タイミング的に旦那さんの気持ちももう変えられないと思う。
頼る実家がなくても、主さんはもう立派な大人だしパート経験もあるのだから、自分一人だけなら何とでもなるよ。大丈夫、ちゃんと生きていける。
前向きに自分と旦那さんの幸せを考えたほうがいい。+6
-0
-
2375. 匿名 2018/10/05(金) 12:22:01
>>2353
セックスセックスって簡単に言うけど
生理も40半ばには来なくなり、更年期と
シモが濡れなくなった私に取ったらセックスは
ある意味苦痛でしかない。+6
-3
-
2376. 匿名 2018/10/05(金) 12:22:07
>>2257
旦那にすがるのを頑張るんじゃなくて、自分の社会的をあげる努力をしなよ。
勉強するとか仕事探すとか。
日経ビジネスや新聞読んで、日本社会についていくとか。+13
-0
-
2377. 匿名 2018/10/05(金) 12:22:11
>>2352
せめて自分の弁当くらい自分で作れよ
奥さん大変やろ+42
-2
-
2378. 匿名 2018/10/05(金) 12:22:28
>>2117様、ありがとうございます。
2106です。
まさにこれっぽいです!
私もどうしていいのかわからずに結局離婚ということになりましたが、まさに鬱っぽい症状でした。
嫌いになって別れたわけではないのでまだ引きずって立ち直れそうにないです。+3
-0
-
2379. 匿名 2018/10/05(金) 12:22:56
>>2359
いや8年もレスだから30代前半からだけど+2
-1
-
2380. 匿名 2018/10/05(金) 12:23:25
金で選んだ旦那だからSEX拒絶するのは当たり前+2
-3
-
2381. 匿名 2018/10/05(金) 12:23:58
男として扱われず、子供いなけりゃ会話もなし、更には好きな男ができ不倫もしてた
逆の立場で考えても、そんな人とは暮らせない
子らが成人するまで踏ん張り役目は済んだという思いなんでしょう
+24
-0
-
2382. 匿名 2018/10/05(金) 12:24:12
男も女も結婚して豹変することもあるし、
また欠点もお互いさまだから。
両目を開けて見て、結婚後は、片目を瞑るとは本当だね。+5
-0
-
2383. 匿名 2018/10/05(金) 12:24:30
>>2352
娘さんは?娘さんのこと一切書かれてないけど大丈夫なの?
一番の被害者は娘だってことはわかってますか?+17
-3
-
2384. 匿名 2018/10/05(金) 12:24:57
ここで、男を名乗っても
女が都合よく男のなりで書いたとしか思われんよ
まさかの本物としても
「うちの旦那が言うには」と同じです+8
-1
-
2385. 匿名 2018/10/05(金) 12:25:23
以前、セックスレストピでセックスレスだけどうちは仲良しです!みたいなのに大量プラスついてたけど、まだお子さんが小さくて旦那さんが我慢してるケースもあるだろうね。ほんと深刻な問題だと思うわ。+17
-0
-
2386. 匿名 2018/10/05(金) 12:25:45
主も切り替えようよ
子どもいない自分一人ならなんとか細々と暮らしていけるよ
年金分割もあるんだし
少しずつ生活のグレード下げていって質素な暮らしに慣れていこう
一人になってようやく夫の金のありがたみを分かったよw
あっちは女もいて楽しく暮らしているらしく、夫婦で暮らしていたころより
気持ちにゆとりが出てきてお互いに優しくなりました
やっぱ思いやりが大切だったね+14
-1
-
2387. 匿名 2018/10/05(金) 12:26:10
>>2352
忙しい看護師の女房に朝5時起きで弁当作ってもらってて喜んでる旦那か
「安らぎ」なんて言ってるけど、自分に都合がいい女が欲しかっただけじゃん
稼いでくれて、身の回りもしてくれて、セックスもしてくれて、身勝手な男にとってまあ都合がよいですね
それで将来は親の介護もお任せ?それとも、女房の稼いでるお金もあてにして、介護費を一緒に負担よろしくね?か
それに喧嘩のときも、一度言っても頭に入らず何回も同じことを指摘されるなら、大の大人として恥ずかしくないのか?普通にそう思うけど
+53
-2
-
2388. 匿名 2018/10/05(金) 12:26:11
更年期にかかるし、レスは許したげでというコメントあるけど、この場合の主さんは外で浮気はしたらしいです。+9
-0
-
2389. 匿名 2018/10/05(金) 12:26:46
>>2315
その通りだと思う
いずれ働き方の男女平等も本格的になるだろうし、男女で職業差別が出ないようにフェミニストも口出すだろうし、給料格差やらなんやらにも切り込んでいってるからいずれどちらも働いて当たり前時代がくると思う
専業主婦望んでる人には悪いけども女性の社会進出望んでる女性もいるからね+7
-0
-
2390. 匿名 2018/10/05(金) 12:26:59
同居してる息子さんは何も言わないのか
ある意味同性同士、母親に軽んじられる父親の辛さや気持ちがわかってるのかもね+4
-0
-
2391. 匿名 2018/10/05(金) 12:27:29
>>2371
旦那に女がいたとしても主も浮気してたから、慰謝料は相殺だろうね+9
-0
-
2392. 匿名 2018/10/05(金) 12:27:44
>>1564
ナイス返し+1
-1
-
2393. 匿名 2018/10/05(金) 12:27:55
セックスレスになったわ
昔 旦那が何処かで毛じらみ貰ってきて私はうつされた!!
それから絶対無理だし離婚も言った事あるけど
中々離婚なんてしてくれないですね!+8
-0
-
2394. 匿名 2018/10/05(金) 12:28:06
>>2356
貴方専業主婦でもなかったし
そんな末路も辿ってないでしょ。
+1
-1
-
2395. 匿名 2018/10/05(金) 12:28:08
>>2388
問題はそこだよね 笑+0
-0
-
2396. 匿名 2018/10/05(金) 12:28:14
これからの時代、養ってもらうだけでなく、女も自立しないと厳しいね。
旦那への態度も改めないと。このトピみて勉強になったよ。+9
-1
-
2397. 匿名 2018/10/05(金) 12:28:22
男から離婚切り出したら女がいる!
って、どんなけ決めつけたいの(笑
しかも、この主過去に自分もやらかして
しかも自分拒否レスでしょ
それでも、調べろ!とか
男から離婚言い出したら
絶対女性は被害者にしなきゃ気が済まないの?
+11
-1
-
2398. 匿名 2018/10/05(金) 12:28:23
>>2352
30代年収1000万で、専業主婦にさせてくれて、朝食も昼食も自分で支度してくれて土日は料理までしてくれるうちの夫を見習えバツイチ養育費おじさん。+5
-16
-
2399. 匿名 2018/10/05(金) 12:28:43
この場合、旦那も外で適当に遊んでれば全く問題がなかったケース。+7
-2
-
2400. 匿名 2018/10/05(金) 12:28:57
>>2215
宮様たちも働いてるよね+4
-0
-
2401. 匿名 2018/10/05(金) 12:29:12
トピ主は匿名じゃなく
最初からID表示にチェック入れて
書いてほしい
自称主が登場しても
叩かれすぎてキレてんのか
なりすましなのか分からない+26
-0
-
2402. 匿名 2018/10/05(金) 12:29:32
>>2365
旦那さん、今までは子どもがいたから我慢してただけだよね。子どもがいなかったらもっと早くに離婚切り出されてるよ+23
-0
-
2403. 匿名 2018/10/05(金) 12:29:34
セックスよりもツンケンして小馬鹿にしてたのが問題。+17
-0
-
2404. 匿名 2018/10/05(金) 12:29:49
憎しみは憎しみしか生まないんだよ
これ日本人が忘れてることね
自分が相手を恨めば、同じ分だけ相手から恨まれる
逆に自分が相手に愛情を渡せば、同じ分だけ相手から愛情をもらえる+6
-6
-
2405. 匿名 2018/10/05(金) 12:30:36
>>2398
だったら30代半ばで800万の独身の私の方が、不良債権専業主婦を飼ってないだけ勝ち組だわ+13
-6
-
2406. 匿名 2018/10/05(金) 12:30:40
>>2362
まんまブーメランの意見で
恥ずかしくない?
色々な意見あるんだよね?
しかも、意見じゃなく
事実って言葉知ってる?
調停で認められる事実だからね
大丈夫かな?+5
-1
-
2407. 匿名 2018/10/05(金) 12:31:00
>>2398
逆にあなたは一体何をしているの?
自慢してるつもりだろうけどバカにされるだけだよ+15
-0
-
2408. 匿名 2018/10/05(金) 12:31:06
今は便利な世の中だから
家事は外注できるけれど
出産は外注できない
女ばかり損だと思うわ
人生の良い時期を犠牲にして
報酬もないのに家事をして
離婚しても子供を引き取らないと有責扱いだし+15
-9
-
2409. 匿名 2018/10/05(金) 12:32:22
だいたい専業主婦って戦争時代は女側が子沢山で家電製品もない時代に家庭で働いてたから苦労してる人が多かったんだよ
今の時代に専業主婦って聞いたら笑えるよ
小梨専業主婦なんてほとんどニートだよね。
+22
-20
-
2410. 匿名 2018/10/05(金) 12:32:25
そういや主はどうした?
451?から出てきてないよね?+7
-1
-
2411. 匿名 2018/10/05(金) 12:32:32
また変なの湧いてきたね
+15
-1
-
2412. 匿名 2018/10/05(金) 12:32:51
ガル男の書き込みが気持ち悪い+16
-4
-
2413. 匿名 2018/10/05(金) 12:32:59
逆に、子育ての終わった仮面夫婦が、離婚しない意味ってなに?
真面目な話
+25
-2
-
2414. 匿名 2018/10/05(金) 12:33:03
釣りかなあ?
割りによくある話だよ
子供が成人したら離婚を切り出す話、よくある+5
-0
-
2415. 匿名 2018/10/05(金) 12:33:28
>>2373
共働きなので出来合いの物でもいいと伝えてます。
私が早く帰れる日は私が食事の支度をしたり、家事は当然折半してます。
それでも妻が手料理を食べさせてあげたいからと言ってくれます。
年収いくらだから家事は折半とか役割分担というのではなく、お互いへの愛情と思い遣りじゃないでしょうか。
+6
-8
-
2416. 匿名 2018/10/05(金) 12:33:32
>>2408
そう思うなら結婚しないほうがいいと思うよ。損得でするものではないし+7
-0
-
2417. 匿名 2018/10/05(金) 12:33:43
>>451浮気+セックス拒否では‥
離婚を切り出されても
仕方ないね‥+6
-1
-
2418. 匿名 2018/10/05(金) 12:33:53
好酸球助けて+0
-0
-
2419. 匿名 2018/10/05(金) 12:33:54
+3
-0
-
2420. 匿名 2018/10/05(金) 12:34:13
>>2062
60年代、高度成長期の文化だよ+0
-0
-
2421. 匿名 2018/10/05(金) 12:34:17
>>2352
なんか、2352の悪口多いねww
これだけ短時間で多くの女を怒らせるんだから、全部前の奥さんだけが悪いんじゃないと思うよ。
2352も悪いところがあったと反省し、今の奥さんに生かさないとまた悪妻に変わっちゃうかもよww
あんた怒らせるのうまいから。+30
-2
-
2422. 匿名 2018/10/05(金) 12:34:59
>>2412
要約できない男って嫌だ
読んでないけど家事協力なさそうだし+7
-2
-
2423. 匿名 2018/10/05(金) 12:35:00
2、30代のセックスレスは問題だと思うけど45歳以上のセックスレスは正直そこまで問題かなと思う。寝室別な夫婦も沢山いるよ。+11
-2
-
2424. 匿名 2018/10/05(金) 12:35:12
男の方から離婚って言い出すとすぐに女の影?って言う人いるけどそれって男性に失礼な話だと思うわ。
逆だったらどうなのよ、っていつも思う。
自分に関心の無い奥さんとこの先暮らしても楽しくない,未来が見えないって理由充分だと思う。
働いてないから不安?今まで旦那さんあてにしすぎただけでしょう。今更なにあわててるんだろうって事よ+14
-0
-
2425. 匿名 2018/10/05(金) 12:35:20
>>2400
あれはちょっと労働とは違うのでは?
儀式とか訪問とかで基本招かれる来賓だし。+0
-2
-
2426. 匿名 2018/10/05(金) 12:35:43
>>2038
私の周りの上司達は女いないけど離婚したいって言ってるよ。
でも子供が成人するまでは親の責任だからそれまではしないって言ってる。
どちらも旦那の事お金以外に興味なく、自分は家族の一員として扱ってもらえないしそれなら一人の方がいいって+17
-0
-
2427. 匿名 2018/10/05(金) 12:35:52
損かなぁ。
子供の親権取りやすいのも有難いし、
なかなか妊娠できなかったから
出産もできて良かった。
犠牲にしてる訳じゃなく
やってあげたいからしてるだけ
報酬はないけど、
家庭の安心感は凄く感じるよ。
+7
-0
-
2428. 匿名 2018/10/05(金) 12:35:58
主の旦那の年収と貯金額が分からないけど、正社員共働きしなくていいレベルだったんなら、財産分与で結構もらえるんじゃないの?もし浮気してたら慰謝料ももらえるし、1人ならパートと資産運用でどうにかならないのかな?
私は、冷めきった夫と義理親の介護しなくて良くなったんならラッキーと思ってしまうけどどうなんだろう…。
+4
-2
-
2429. 匿名 2018/10/05(金) 12:36:10
>>2410
なりすましっぽいのはチラホラいた気がする+4
-0
-
2430. 匿名 2018/10/05(金) 12:36:31
レスなら浮気okというコメが結構あるけど、旦那側のレスでも女は浮気してもいいってことだよね?
前旦那側レスのトピで浮気しようとしてる女の人に大量のマイナスがついていたけど
なんで男は許されて女は許されないの?+7
-1
-
2431. 匿名 2018/10/05(金) 12:36:41
家土地貯金全部くれる、生活費月10万くれるなら別れるよ+5
-9
-
2432. 匿名 2018/10/05(金) 12:37:56
夫をatm扱いしても、家事や夫の世話をしてればいいの?
正直夫の1番の役割はatmと思ってしまう。会話したって噛み合わないし。
浮気とかしてないし、仮面夫婦じゃないけど、この先子供いないし離婚切り出されたらどうしようと、ここ見て思った。+9
-7
-
2433. 匿名 2018/10/05(金) 12:39:59
レス理由が、好きな男ができた、不倫してる、夫は男として見れないし触れたくないからでしょ?
なんか明らかに汚いものでも見るように拒否ってたんじゃないの?
自然と性欲がなくなった、家族みたいで今更照れ臭い(笑)パターンのレスじゃないからね+7
-0
-
2434. 匿名 2018/10/05(金) 12:40:13
家庭も会社といっしょで、家事育児や親戚づきあいをしっかりこなしてても、夫の気持ち無視ではどうしようもない
会社でも、仕事はきっちりして、その上で上司や部下に声掛けしてコミュニケーション取らないと、回っていかない
内部の人にコミュニケーション取らずに無視してたら、左遷されてそのうち居づらくなって辞める羽目になっても仕方ない
会社がどうしても嫌なら辞めるしかないし、居続けたいなら自分の態度を変えないといけない
つまり、離婚したくないなら、トピ主さんが態度を変えなければいけない
その辺よく考えて、もう一度ご主人と話し合うしかないと思うけど+7
-0
-
2435. 匿名 2018/10/05(金) 12:40:29
私も綺麗事抜きに男の一番の役割はATMだと思ってる+4
-13
-
2436. 匿名 2018/10/05(金) 12:40:30
ガルちゃんで旦那の悪口すごい人よく見かけるけどいずれこうなるかもね。+15
-1
-
2437. 匿名 2018/10/05(金) 12:40:57
>>2407
今はお布団でゴロゴロがるちゃんですね。
だって働かなくていいって言うんだもん。
円満ならいいじゃない。+7
-1
-
2438. 匿名 2018/10/05(金) 12:41:59
>>2398
凄いね、旦那さん
奥さまに凄い惚れてるのか、元々が男性にしては気が回る上に甲斐甲斐しく動くことに抵抗がない出来た方なのか
+1
-1
-
2439. 匿名 2018/10/05(金) 12:42:00
レスとか不倫も離婚考え始めた要因ではあるだろうけど、ただただ「主とは今後人生を共にできない、もうウンザリだ」でしょおそらく+14
-0
-
2440. 匿名 2018/10/05(金) 12:43:26
ATM男と釣り合う女は
家政婦か肉便器かなーと思う
人生で一番いる時間が長いかもしれない人なのに
人間らしい付き合いができない残念な人たち+9
-3
-
2441. 匿名 2018/10/05(金) 12:43:48
ガル男わいてるね
女性用掲示板と銘打ってある「ガールズちゃんねる」でもおかまいなしに乱入するのか
さすがに図々しいね+10
-3
-
2442. 匿名 2018/10/05(金) 12:43:53
恋愛と結婚は違うっていうけど、やっぱりどちらも根本に相手のことが好きで大切っていう気持ちがないとお互い相手のために頑張れないしギクシャクしてくるよ+8
-0
-
2443. 匿名 2018/10/05(金) 12:44:17
"未来が見えない" とハッキリ言われてるじゃん。
もうそう、それだけだよ。
主さん、回避は無理です。
今更どうこうして解決できる時期は過ぎた。+12
-0
-
2444. 匿名 2018/10/05(金) 12:44:50
ATMって言葉がいけない。悪い言葉だよ、これ。
鳥だって巣を作るために必死。
「家庭」という巣のために外から色々運んでくるのが男。獲物を探しにいくのは男。
女は子育てとコミュニティつくり、料理を作る。+15
-2
-
2445. 匿名 2018/10/05(金) 12:45:03
ほんと結婚ってなんだろね。+7
-0
-
2446. 匿名 2018/10/05(金) 12:46:25
>>2438
甲斐甲斐しいタイプではないけど、すごく大きい愛を持った人かな。
女って尊敬できない男とは夫婦としてうまくいかないよね。
+8
-0
-
2447. 匿名 2018/10/05(金) 12:46:46
>>2434
会社では頑張るくせに、家では頑張らないんだよ
今の日本人は会社第一だから
会社にいるときぐらいの気遣いをみせれば、家庭もうまくいくのに+9
-1
-
2448. 匿名 2018/10/05(金) 12:47:10
男がATMじゃないってのは綺麗事だよ
女はどこかで男の稼ぎをあてにしている+3
-7
-
2449. 匿名 2018/10/05(金) 12:47:30
日本を悪くする言葉だと思うよ。
「ATM」「肉便器」これ流行りだしてから本当に男女間がダメになってきた気がするんだけど。
+12
-2
-
2450. 匿名 2018/10/05(金) 12:47:56
>>2446
動物じゃないんだから、本能だけで動いちゃダメだよ
人間たらしめてるのは理性なんだから
それなら、男のロリコンだって肯定することになる+2
-0
-
2451. 匿名 2018/10/05(金) 12:48:26
>>2430
そこは私もいい加減変わってほしいと思ってる。平等を言うなら本当に平等になってからの話なのにダブスタよね。+2
-1
-
2452. 匿名 2018/10/05(金) 12:48:30
子供からしたら、どちらの親も老後のリスクが増えるから
離婚に反対するだろうな
40代だとまだ、自覚できないと思うけど
夫はなんだかんだ言って、次の女がいると思う
子供の目からみて変なのに引っかかりそうだわ
金持ちでもなけりゃ、まとまってるのが一番コストがかからないんだよね+11
-2
-
2453. 匿名 2018/10/05(金) 12:48:41
失って初めてわかることもある+16
-0
-
2454. 匿名 2018/10/05(金) 12:48:42
言葉は悪いけど、通じるし早いからこんな造語ができたんでしょ+1
-0
-
2455. 匿名 2018/10/05(金) 12:48:48
>>2435
男の1番の役割はatm…これは分かった。ところで女の1番の役割は?+6
-0
-
2456. 匿名 2018/10/05(金) 12:49:24
年金を目的に離婚回避っていっても旦那さん50歳だとして
今後、70歳支給になったらあと20年……年金制度もどうなってるか不明だし。
そのために結婚生活と同じくらいの長さを子育てナシで維持するの大変そう。
前のコメに別居状態の年金の話があったけど、離婚して年金分割してなければ
3号の老齢基礎年金だけが妻の口座に2か月に1回振り込まれると思うよ。+4
-1
-
2457. 匿名 2018/10/05(金) 12:49:37
パーとしながら家事育児してたってことで主擁護も多いけど、普通に考えて旦那が30代後半の時から営みを拒否し続けて、自分は不倫。
って普通に離婚されて当たり前だと思うんだけど?
フルで働いて家事育児やってるけど、疲れてたら何しても許されるなんて考えたことないわ。
実際、旦那さんは子どもが自立する年齢までは主の生活も見てくれたんでしょ?
充分、家庭にも子どもにも責任持ってる男性だよ。
+26
-2
-
2458. 匿名 2018/10/05(金) 12:50:13
>>2455
男が欲しているものは癒しとセックスでは?+2
-5
-
2459. 匿名 2018/10/05(金) 12:50:20
ATMって何?家族のために働くのがそんなに嫌なのか?動物以下。
肉便器って何?旦那に対して良い料理や優しくもできないのか?事。+3
-4
-
2460. 匿名 2018/10/05(金) 12:50:45
主にも落ち度があるとは言え、子供が大きくなってこんな夫婦山ほどいるよ
もっと早く言って直してもらうとか、改善する気も無いやん
浮気した・暴力ふるう・家事を一切しない、というわけでも無いのに
旦那のワガママなんだから、持ってる物と今後の生活費位出させる位しないと+3
-12
-
2461. 匿名 2018/10/05(金) 12:51:17
男が結婚相手に求めるものの多さ、図々しさは異常
母ちゃんのように俺の身の回りを整えてくれ!
母ちゃんのように俺に美味しい料理を用意しろ!
家事をやれ!
セックスを俺のしたい時にさせろ!それが
結婚の特権のはず、
セックスで子供が出来て妊娠して具合が悪くても、俺は知らねー!俺が具合が悪いわけじゃないし。だから、今までどおり家事をして俺を心地よくいさせろ!
出産の痛み?知らねー!俺がする訳じゃないし!
育児?めんどくせー!お前がやれ!
仕事もしろ!俺は家族の為に全部出すなんて絶対に嫌だ!でも、俺は家事、育児はやらん!
親の介護も、親戚付き合いもよろしく!俺は面倒だからやらねー!
結婚は人生の墓場というが、本当に墓場なのは、女性にこそ結婚は人生の墓場だわ
男なんて、責任感ないやつは股間のブツがないのと一緒だ+29
-11
-
2462. 匿名 2018/10/05(金) 12:51:29
口も聞いてもらえないのに?+0
-0
-
2463. 匿名 2018/10/05(金) 12:52:17
専業主婦って家事と育児に専念しているから家に居る時間が長い分家族に思い入れがあるけど、男って基本仕事で家を開けてる事が多いから、実際子供の成長とかまじまじと見てないんだよね
だから離婚ってなった時に子供の事言われても、そこまでピンとこないひ人が多い様な気がする。
+8
-1
-
2464. 匿名 2018/10/05(金) 12:52:18
>>2
なんでクラピカか分からんが懐かしい画像+4
-0
-
2465. 匿名 2018/10/05(金) 12:52:30
男の役割がATMなんだとしたら
女の役割は家庭を居心地いい空間にすることだと思う
家事だけではなく、メンタル面も気遣わないとダメだよ+7
-6
-
2466. 匿名 2018/10/05(金) 12:52:31
>>2444
綺麗事言って働きたくないだけじゃん
料理なんて男性の方がプロ多いよ
大人なら一から練習すれば誰でもできる
家庭だって、男性が作れないわけじゃないんだよ+7
-0
-
2467. 匿名 2018/10/05(金) 12:53:01
だからさ
そもそも結婚したら大変になるのは当たり前じゃん
若いころ、楽だったのは(親に世話されてる)子供だったからだよ
大人になるということは、大変になるということ
旦那をお父さん代わりにしてる人も、嫁をお母さん代わりにしてる人も大人になってない+19
-0
-
2468. 匿名 2018/10/05(金) 12:53:09
考えさせられるトピですね。
私も旦那と結婚したては大事にしてたけど、年月流れて旦那の存在が当たり前になり、
ぞんざいな扱いをしてしまってました。
テレビで見たけどありがとうの反対語は当たり前なんだそうです。
当たり前だった存在を無くして初めて分かる、旦那のありがたみ。
無くさないように今の当たり前を大事にしないと。
ポエムみたいになってしまいました。+39
-0
-
2469. 匿名 2018/10/05(金) 12:53:27
2421
先妻は陰湿なイジメをするような人間のクズだったので
結婚後に気が付いた時にはショックと後悔しかなかったですね。
公務員宿舎で他の奥さんたちを集めてターゲット一人を孤立させてゲーム感覚で苛めている事実を知ったときに挫折感半端なかったです。
専業主婦なのに家の中は汚くて冷凍食品を自分で温めて食べて、自分で洗濯してましたよ。自衛官なので身の回りの事は自分で完璧に出来る分、お互いに気持ちがなければ一緒に居る意味もなし、ましてや暇に任せて宿舎内でイジメのリーダーなんてクズですよ。出会ったときにバツイチだったのも納得しました。
+6
-4
-
2470. 匿名 2018/10/05(金) 12:53:36
>>1
主さん、私は子供もいないし結婚歴も短いまま離婚したのであまり参考にならないかもしれませんが、離婚を切り出された本当の理由が本人が言ってる通り仮面夫婦だったからかどうかは怪しいところだと思います。私も元主人に限って浮気なんかしないよな、私が悪いのかなと思って泣く泣く離婚を受け入れましたが、元主人は離婚成立後半年ほどで再婚しました。別居期間は1か月ほど。新しい女性が出来ることはまあどうでもいいのですが、にしてもあまりにも展開が早いので今となっては不倫・または不倫未満の関係の女性がいたからこそ離婚をせっつかれたのかなと思っています。
私は性格の不一致の離婚として財産も半分に分けましたけど、いまとなってはもっと取れたのにと悔しいです。早すぎる再婚ですっかり周囲の信頼を失っていることだけは救いだと思っていますが。どう判断するにしても頑張ってくださいね。どんな道でもどうにかなります。+2
-3
-
2471. 匿名 2018/10/05(金) 12:53:52
人の気持ちは変えられない
仕方ない+6
-0
-
2472. 匿名 2018/10/05(金) 12:53:55
離婚切り出しから再構築成功したけど
私も夫も浮気はしてなかったからなあ
主さんは不倫でしょう…?+5
-1
-
2473. 匿名 2018/10/05(金) 12:54:03
>>2461
そんな男しか知らないのは可愛そうだね。
男だって人間だよ。売り言葉に買い言葉。
良くも悪くもパートナーの女しだい。
+4
-0
-
2474. 匿名 2018/10/05(金) 12:54:30
>>2458にマイナスがついてるけど、結局この二つでしょ+0
-0
-
2475. 匿名 2018/10/05(金) 12:54:55
本当に大人になりきれない日本人が増えたよね
結婚っていうのは、(どちらかが)楽になる制度じゃないんだよ+9
-1
-
2476. 匿名 2018/10/05(金) 12:55:00
アラサー夫婦
本当、盆と正月しかセックスしなくなったわ。
別にお互いセックスが嫌って訳でもないのよね。
ただ何となく気が付けば年に2回程
これもセックスレスになるんだろうか?
+4
-2
-
2477. 匿名 2018/10/05(金) 12:55:04
仮面夫婦で迷惑かけたと言うなら分かるでしょ。
旦那さん子供が20超えるまで耐えてたんでしょう。頑張って転職するか別れたくないならめっちゃ泣いて謝るかだよ。+2
-0
-
2478. 匿名 2018/10/05(金) 12:55:07
>>2468
そういうことを、今まさに落ち込んでいる人が立てたトピで宣言せずにはいられないところがだめなんですよ。あなたが将来ご主人に同じように離婚を迫られる姿が目に浮かびます。限りある日常をどうぞ大切に。+0
-5
-
2479. 匿名 2018/10/05(金) 12:55:14
なんか小町の相談みたい+1
-0
-
2480. 匿名 2018/10/05(金) 12:55:16
こういうのを見ると、やっぱり自分の生活はちゃんと自分で支えられるように生きていかないとなと思う。
+8
-0
-
2481. 匿名 2018/10/05(金) 12:55:28
>>2460
主さんの追加コメ読んでないでしょ?
主さん8年旦那を拒否し続けて、自分は不倫してるよ。+9
-1
-
2482. 匿名 2018/10/05(金) 12:55:51
>>2465
一回結婚してから言おうか+1
-2
-
2483. 匿名 2018/10/05(金) 12:56:20
>>2469
と、バツイチが申しています。+0
-0
-
2484. 匿名 2018/10/05(金) 12:57:00
要するに主さんは一緒に生きていきたい相手ではなくなったというだけでしょ?
水をあげるのを忘れたら枯れる、それだけのこと
何年も放置していて慌てて水をあげてももう花は咲かない諦めましょう+4
-0
-
2485. 匿名 2018/10/05(金) 12:57:39
どうして離婚したいのか、本当の理由を旦那さんに聞いたほうがいいよ
その理由次第で、もう離婚するしかないのか、まだやり直せる可能性があるのか、わかると思う
子供二人とも成人しているとはいえ、帰る実家がなくなるのは寂しいし、もし将来結婚して子供でもできたとき、里帰りできる家もなくなるよ
配偶者の浮気乗り越えて賑やかな老後送ってる夫婦もいるから、答えは焦らず、慎重に+1
-2
-
2486. 匿名 2018/10/05(金) 12:58:17
>>2476
アラサー、アラフォーは性生活は男にとって大事。
そこからセックスレスだと後が主みたいになるかもしれない。アラフィフになったら堂々とセックスレスできる。+4
-0
-
2487. 匿名 2018/10/05(金) 12:58:17
「主にも落ち度があるとはいえ」
では済まされないくらいの罪おかしてるよね
だって自分が不倫して
旦那のことも受け付けなくなって
夫婦生活破綻のきっかけ作ってるよね+16
-0
-
2488. 匿名 2018/10/05(金) 12:58:19
特に女の人が結婚して大変なのは、
旦那のせいってよりは、
実家の親に手取り足取りで世話されてる側→自分が手取り足取りで世話する側、
に一気にジョブチェンジするからなのよね
これはどんな旦那でも変わらない
ただ、大人になったってこと
そして、もう二度と子供には戻れない+5
-1
-
2489. 匿名 2018/10/05(金) 12:58:24
>>2476
どいいう流れでセックスになるのか気になる
一年に2回だと、やらなすぎていざやるときに恥ずかしくなりそう+2
-0
-
2490. 匿名 2018/10/05(金) 12:59:14
夫婦と言っても他人だから、関係を維持するにはお互いに努力が必要。旦那が仕事しないとか、妻が家庭円満に努めないとか、どちらから別れられても仕方ないと思う。恨むなら、人生を棒に振るようなパートナーを選んでしまった自分の見る目のなさを恨むしかない。+3
-0
-
2491. 匿名 2018/10/05(金) 12:59:17
家に居場所がない、安らぎがないから、女に走るんだよ。
一生懸命働いてお金を稼いで、帰れば嫁に邪険に扱われ、嫁をヨイショする日々……そら疲れる。
うちの父親も「おまえが結婚したら離婚する」と言ってたけど、確かに女はいた。
それでも、娘の私が別れていいよ、というくらい母は高慢だった。
ちなみに我が家、母、病気で他界したんですが、父、のびのびしてます。
家事も炊事も苦手だけど再婚はせず、今も実家で1人で生活してるよ。むしろ、好きなもの作れて食べられるの楽しいみたい。ついでに言ってしまうと、母、超絶料理下手だった。+5
-4
-
2492. 匿名 2018/10/05(金) 12:59:17
釣りなの?笑
男も女も相手に対するリスペクトがないと所詮他人なんだから続かないよね
当たり前の事なんだけど、お酒の勢い借りてでも感謝や幸せは相手に伝えるべきなんだよなぁ
そんな事を改めて考えさせてくれたから感謝
+6
-0
-
2493. 匿名 2018/10/05(金) 12:59:44
>>2460
浮気したんだってさ。+4
-0
-
2494. 匿名 2018/10/05(金) 12:59:45
>>2485
未来が見えない
理由は言われてます+2
-0
-
2495. 匿名 2018/10/05(金) 13:00:18
>>2447
出来のいい男性は結婚しても家族にもちゃんと気遣い出来るけど、出来の悪い大半の男は、結婚するまではなんとか自分の本来でないところを無理して擬態して、結婚したらもう擬態する必要がない、釣った魚にエサはやらない!なのが多いよね+7
-2
-
2496. 匿名 2018/10/05(金) 13:00:32
>>2478
おっしゃる通りです。
無意識にマウンティングになってますね。
失礼しました。+2
-2
-
2497. 匿名 2018/10/05(金) 13:00:55
未開の地みたいな民族(アマゾンの部族とか)って、
大人になるための儀式があるんだよね
辛い行動をとらせて、それができたら一人前の大人、みたいな
日本は大人になるってことをあんまし考えてないんでしょう
だから、実際に結婚して戸惑う
親に世話される子供の立場から、世話する大人の立場に変わるから+3
-1
-
2498. 匿名 2018/10/05(金) 13:00:55
未来が見えないって相当重い言葉だよ。
私ならすごくショック。
主は軽く考えてるみたいだけど。+9
-0
-
2499. 匿名 2018/10/05(金) 13:01:03
私は、仮面でこれから先もずっと、、、死ぬまで、、、、って考えただけでも息苦しくなるんですが主さんはそうじゃないんですね+5
-0
-
2500. 匿名 2018/10/05(金) 13:01:21
>>2474
そんな人ばかりじゃないよ+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する