-
1. 匿名 2018/10/04(木) 00:26:39
KinKi Kidsの剛君のトピがあったので、タッキー版を皆さんと語りたいです!
私はSOSが好きでした。タッキーはもちろん
深キョンも可愛かったし、窪塚もカッコイイ
ABBAのチキチータも印象的でした。+179
-4
-
2. 匿名 2018/10/04(木) 00:28:09
深キョンかわいい♪+139
-8
-
3. 匿名 2018/10/04(木) 00:28:09
エアギターはクソワロタ+119
-0
-
4. 匿名 2018/10/04(木) 00:28:09
怪奇倶楽部+66
-0
-
5. 匿名 2018/10/04(木) 00:28:14
ドラマ出てるイメージ薄い+12
-9
-
6. 匿名 2018/10/04(木) 00:28:38
みんなさほど変わってないね~
すごい!+25
-2
-
7. 匿名 2018/10/04(木) 00:28:49
タッキーと言えば魔女の条件。
あんな美少年と恋に落ちるなんて相手役が松嶋菜々子とかの様に確実に美人じゃないとただただ叩かれると思う。+348
-2
-
8. 匿名 2018/10/04(木) 00:28:53
松嶋菜々子とのやつ!+58
-1
-
9. 匿名 2018/10/04(木) 00:29:01
内山理名の眉毛って、なんか特徴あるよね+115
-0
-
10. 匿名 2018/10/04(木) 00:29:16
ケンタッキー♪+4
-5
-
11. 匿名 2018/10/04(木) 00:29:41
内山理名の口元、喋り方が苦手( ̄▽ ̄)+54
-7
-
12. 匿名 2018/10/04(木) 00:29:45
>>1
内山理名にも触れてあげてw+75
-2
-
13. 匿名 2018/10/04(木) 00:30:02
つり上がり眉が流行ってたんですね?+95
-0
-
14. 匿名 2018/10/04(木) 00:30:04
アンティークかなぁ
共演者も阿部寛、藤木直人、椎名桔平と豪華
タッキーが、俺の女になれよみたいなこと言う
台詞でキュンとした記憶が…笑+233
-0
-
15. 匿名 2018/10/04(木) 00:30:35
西洋菓子骨董店。
またじっくり見たい。+132
-0
-
16. 匿名 2018/10/04(木) 00:32:14
太陽の季節
石原慎太郎原作のドラマ
なんか酷かった印象がある
タッキーの無駄遣い+26
-2
-
17. 匿名 2018/10/04(木) 00:32:37
僕だけのマドンナ
長谷川京子も可愛かった+134
-2
-
18. 匿名 2018/10/04(木) 00:32:37
魔女の条件の時のビジュアル最高だったな+309
-3
-
19. 匿名 2018/10/04(木) 00:32:55
ちょっと前も同じトピ無かった?+10
-3
-
20. 匿名 2018/10/04(木) 00:33:36
僕だけのマドンナ
タッキーって奥手な役の方が
多いよね。
長谷川京子も可愛くて
サザンの主題歌も夏らしくて
好きだった!+177
-2
-
21. 匿名 2018/10/04(木) 00:35:50
魔女の条件がピークだったね
ニュースの女?も良かった+110
-2
-
22. 匿名 2018/10/04(木) 00:40:01
>>1
深キョンはこの頃のビジュアルが最高だった
何故キョトン顔にしたんだろう+133
-2
-
23. 匿名 2018/10/04(木) 00:40:13
>>14
アンティーク 再放送してくれないかな
ちゃんと全部見返したい+93
-0
-
24. 匿名 2018/10/04(木) 00:40:34
武井咲と出てた、ティファニーの副社長のやつ、割と好きだったよ。+109
-2
-
25. 匿名 2018/10/04(木) 00:41:13
タッキー引退前に、タッキーのドラマ一括して再放送したりしないのかな+107
-2
-
26. 匿名 2018/10/04(木) 00:41:29
魔女の条件の黒木瞳のお母さん役が怖かった
ひかるー、ひかるーって2人の乗る車に叫び続けてて、まあ息子が教師と駆け落ちなんてしたらねぇ+120
-1
-
27. 匿名 2018/10/04(木) 00:42:29
>>24
あれこそ、タッキーのスーツ姿だけを楽しむドラマだったな。
ちゃんとどんな話か確認して、仕事は選んでほしかった+29
-0
-
28. 匿名 2018/10/04(木) 00:49:33
>>22
トピずれになっちゃうけど、個人的にはドロンジョさまのキツそうな顔が好みだよ。
+94
-10
-
29. 匿名 2018/10/04(木) 00:50:16
昔の深キョンて典型的な美形じゃないのに魅力的で可愛かった
>>1の写真なんかまさにそれ
下妻物語のロリータ姿似合ってたから元々お人形さん顔系なのかもしれないけど、
今のように美形のお人形にする必要なかった+75
-7
-
30. 匿名 2018/10/04(木) 01:06:41
深田の話は要らない+50
-7
-
31. 匿名 2018/10/04(木) 01:07:27
デビュー作の木曜の怪談で、ファンになりました❤️+39
-1
-
32. 匿名 2018/10/04(木) 01:09:31
鈴木保奈美の息子役で人気出たのよね。可愛かったわー+60
-2
-
33. 匿名 2018/10/04(木) 01:13:56
>>18
秀明はワシの若い頃によく似とる。+1
-12
-
34. 匿名 2018/10/04(木) 01:18:41
>>1
もう一人はスルーですかw+1
-0
-
35. 匿名 2018/10/04(木) 01:39:01
太陽は沈まない!
すごい名作だと思うのに、いまいちメジャーじゃない。
恋愛ものじゃないから?+62
-0
-
36. 匿名 2018/10/04(木) 01:41:21
せいせいするほど愛してるかなー
エアギター面白すぎた+15
-0
-
37. 匿名 2018/10/04(木) 01:53:50
トピの内山理名が鈴木あみに見えた+2
-2
-
38. 匿名 2018/10/04(木) 02:35:18
>>35
太陽は沈まない、良かったよね!
確か、優香も出ていて、この2人の
恋愛ドラマっぽくなるのかなーと思っていたら、
医療過誤裁判の話がメインで、
2人の間柄も淡い感じのままで終わったのが良かった。
エルトンジョンの切ない歌が、ドラマの雰囲気とも
合っていたのを覚えてるよ。+55
-0
-
39. 匿名 2018/10/04(木) 02:59:11
>>38
そうそう、タッキーと優香がちょっとロミジュリっぽくなるんですよね〜
お互いに大切なものがあってそれが障害みたいな。
この音楽もすごく泣けて好きでした↓吉俣良 「太陽は沈まない」より 直(Nao)、木漏れ日、Memorabilia、 Eternity - YouTubeyoutu.be作曲家の吉俣良さんがドラマ「太陽は沈まない」の為に書いた曲達ですね(*^_^*) どの曲もいいですがピアノの曲を選んだのと長い動画の方が僕は良かったので4曲まとめました。 画像はいちよう春夏秋冬な感じと。。。。女の子を主人公な感じで。。。少女は別人ですが(´...
+11
-0
-
40. 匿名 2018/10/04(木) 04:15:03
ニュースの女!
あれ普通に面白かった!
主題歌のジュディマリも良かった!
見たくなってきた!+55
-0
-
41. 匿名 2018/10/04(木) 05:43:25
義経
魔女の条件
が好き。+15
-1
-
42. 匿名 2018/10/04(木) 07:48:05
基本へたくそ。
お遊戯会レベル!
顔は良いんだけど。+3
-12
-
43. 匿名 2018/10/04(木) 07:52:46
>>35
私も太陽は沈まない大好きです。
確かに恋愛絡まない、医療ミスがテーマの話だからかタッキーの作品の中でも話題にはならないですやね。
松雪泰子さんの弁護士約や、亡き大杉漣さんも出てたり演技派が多くて見応えあるドラマでした。
最終回の法廷のシーン泣いたわ。+32
-1
-
44. 匿名 2018/10/04(木) 08:01:15
ニュースの女!
めちゃくちゃ好きだったからエンディングのなんか可愛らしい感じのやつ覚えてる!
散歩道?ジュディマリの曲も大好きだったな〜
あー見たい…+30
-1
-
45. 匿名 2018/10/04(木) 08:06:07
魔女の条件、ニュースの女、エアギターのが思い浮かびます。
ニュースの女の頃きれいなビジュアルだったなぁ~
もっとトピ伸びるかと思ったけれど…+13
-0
-
46. 匿名 2018/10/04(木) 08:07:04
一気に見たくなってきた
ニュースの女、魔女の条件大好きでした!+5
-1
-
47. 匿名 2018/10/04(木) 08:31:33
ニュースの女好きな人多くて嬉しい!!
DVDも発売されてなくて再放送もない。出来ない理由があるらしいね DVD出してくれたら買うのになぁ+8
-0
-
48. 匿名 2018/10/04(木) 08:38:13
>>43懐かしい!
ドラマは覚えてたんだけど、この画像見て松雪さんも出てたの思い出した!
松雪さんは弁護士さんで、優香のお母さん役だか、優香の両親の経営してる病院の看護師さんかなんかの高橋ひとみに近づいて通ってるパン屋さんで偶然会ったふりして『ここの玉子サンド美味しいんですよね!』って近づくのに、それが仕組まれて近づいてきてるって気づいた高橋ひとみが次に会った時に『ここの玉子サンド、すっごくマズイんですよね』って捨てゼリフをいうのが印象的だった!!
話が逸れてしまったけど、私は僕だけのマドンナが好きかなぁ。冷や中食べたし、ハセキョも可愛くて憧れた!そんな私はJr.時代からのファンです。+6
-1
-
49. 匿名 2018/10/04(木) 08:45:37
魔女の条件見たことないんだけど、見る価値ありますか??今の時代だとおかしい??+4
-1
-
50. 匿名 2018/10/04(木) 08:55:48
>>49
担任女教師と生徒の恋愛ドラマですからねぇ…秋ドラマの中学聖日記が
ここでも批判されていましたから、今の時代ではちょっとおかしいかも。+1
-0
-
51. 匿名 2018/10/04(木) 09:22:56
>>38
レンタルであるかな?今度探してみますね!
ストーリーに興味もちました+0
-0
-
52. 匿名 2018/10/04(木) 09:57:38
よしつね+5
-0
-
53. 匿名 2018/10/04(木) 10:13:48
内山理名の眉の角度、このハゲー!違うだろ〜!の人と似てる+4
-0
-
54. 匿名 2018/10/04(木) 10:36:24
SOS観たくなった!
ハッピーエンドだっけ?
出演者みんな輝いていたよね+7
-0
-
55. 匿名 2018/10/04(木) 11:44:45
義経リアルタイムでは見逃したから今見てる
タッキー滑舌ちょっと残念なんだけど牛若ハマり役だわ
子役時代は神木くんで違和感無い
財前直見が憎ったらしいの!面白いよー+13
-0
-
56. 匿名 2018/10/04(木) 13:00:53
真夜中のパン屋さんは六角精児とかムロツヨシとか個性的な脇役も良かった
まさか当時ワンレンクール系美少女だった土屋太鳳が今みたいなブリブリ女になるとは思わなかった+6
-0
-
57. 匿名 2018/10/04(木) 14:33:28
オルトロスの犬+5
-0
-
58. 匿名 2018/10/04(木) 21:27:29
ニュースの女のタッキーに一目惚れした!しかも初恋!+3
-0
-
59. 匿名 2018/10/04(木) 21:34:20
義経はどんどん演技上手くなって行くのも良かったな。最後はもう完全に義経様だった!+5
-0
-
60. 匿名 2018/10/04(木) 21:46:00
+4
-0
-
61. 匿名 2018/10/04(木) 21:49:55
ストロベリーオンザショートケーキ?
これが一番パッとおもいつく。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する