-
1. 匿名 2014/08/11(月) 11:45:58
+31
-2
-
2. 匿名 2014/08/11(月) 11:47:13
THE MANZAIあんまり見ないからM1復活は嬉しい!+91
-3
-
3. 匿名 2014/08/11(月) 11:47:33
どっちもやめておいた方がいいのでは・・・+45
-8
-
4. 匿名 2014/08/11(月) 11:47:37
その通り!+87
-3
-
5. 匿名 2014/08/11(月) 11:48:01
正直どっちも最初の頃の方がレベルが高かった+111
-0
-
6. 匿名 2014/08/11(月) 11:48:07
ネタ番組がなくなってきてる今、売れてない芸人にはチャンスだからね…
+50
-3
-
7. 匿名 2014/08/11(月) 11:48:32
でも若手芸人にとってはチャンスも2倍になるっていうメリットがあるのでは?+33
-5
-
8. 匿名 2014/08/11(月) 11:48:36
いつも思うけど
視聴者の面白いと
芸人の面白いが違う+139
-0
-
9. 匿名 2014/08/11(月) 11:48:51
本当そう思う!!
M-1が終わったからTHE MANZAIができたのに…+84
-3
-
10. 匿名 2014/08/11(月) 11:49:05
出来レースなんだから
やめるもなにもねえ+21
-6
-
11. 匿名 2014/08/11(月) 11:49:22
二冠取れるほど実力のあるお笑い芸人って思いつかない。+14
-5
-
12. 匿名 2014/08/11(月) 11:49:54
Mー1の方が好き。THAMANZAIは見たことない。+40
-4
-
13. 匿名 2014/08/11(月) 11:50:30
どっちでもいいや。今の芸人の漫才おもしろくないし。
やっぱり中川家の漫才が1番面白かった。+96
-13
-
14. 匿名 2014/08/11(月) 11:50:45
どっちかやめるなら「THE MANZAI」の方でお願いします
+97
-2
-
15. 匿名 2014/08/11(月) 11:51:41
芸人ブームは去ったよね・・。+17
-6
-
16. 匿名 2014/08/11(月) 11:51:47
私もさんまさんとお揃いの出っ歯なの(≧∇≦)+7
-14
-
17. 匿名 2014/08/11(月) 11:52:31
結局どっちも出来レースなんでしょ?+5
-9
-
18. 匿名 2014/08/11(月) 11:53:04
>復活する予定の「M-1」と「THE MANZAI」は吉本興業が主催。
吉本ゴリ押し芸人が優勝するんですね分かります+47
-3
-
19. 匿名 2014/08/11(月) 11:53:57
言及すらしてもらえないキングオブコントの立場w+26
-11
-
20. 匿名 2014/08/11(月) 11:54:14
THE MANZAIの方がごり押し感がしてイヤだったな
Mー1はまだ審査員もちゃんとしてた方だから面白かった+28
-1
-
21. 匿名 2014/08/11(月) 11:54:39
視聴者の投票だけで決めて欲しい
審査員とのギャップありすぎ+23
-3
-
22. 匿名 2014/08/11(月) 11:55:54
THE MANZAIの優勝者でおもしろかったのってパンクブーブーだけ。
+10
-20
-
23. 匿名 2014/08/11(月) 11:56:00
審査員がお笑い芸人のやつってどっち?+1
-1
-
24. 匿名 2014/08/11(月) 11:56:32
どっちをやめるにしても、キム兄を審査員で呼ぶのはやめて+40
-0
-
25. 匿名 2014/08/11(月) 11:56:46
+54
-2
-
26. 匿名 2014/08/11(月) 11:58:15
THA MANZAIなんてお笑いの知識持った奴が審査員しててもさ結局は視聴者が面白いって思ったコンビが1番なんだと思うんだよ
視聴者投票あるくせに
出来レース過ぎて面白くないもんな
+21
-1
-
27. 匿名 2014/08/11(月) 11:58:47
お笑いの大会って最初のうちは良いけど年々審査おかしくなってくよね+9
-2
-
28. 匿名 2014/08/11(月) 12:00:18
別にいいんじゃないの、両方あっても。
単純に沢山お笑いの大会が見られるのは嬉しい。
夏と冬で違う時期だし。
M-1優勝にせよ、ザマンザイ優勝にせよ(あるいは準優勝にせよ)、トークとかが面白かったらTVで生き残り、そうでなければ営業とかになる。
それだけだよ。+13
-6
-
29. 匿名 2014/08/11(月) 12:02:15
その通りだと思うけど
どっちかでいいもん
Mー1復活の意味がいまいちわからないし+11
-1
-
30. 匿名 2014/08/11(月) 12:05:16
さんまさん、あなたも女をどれにするか決めてから発言しなさいな。+4
-14
-
31. 匿名 2014/08/11(月) 12:08:25
もうすでに売れている人たちが参戦するのは当て馬っていうか、盛り上げ役だよね。+13
-0
-
32. 匿名 2014/08/11(月) 12:10:43
M1のあの独特の緊迫感は好き+23
-1
-
33. 匿名 2014/08/11(月) 12:12:05
若林連絡くれ by M+2
-7
-
34. 匿名 2014/08/11(月) 12:13:44
M1は一応歴代チャンピオンがわかる。
もう一個の方はよくわかりません。+15
-1
-
35. 匿名 2014/08/11(月) 12:17:43
その通りだと思う。THE MANZAIはM-1を超えられる要素は無いと思う。M-1を終了させる必要も
無かったと思う。+7
-2
-
36. 匿名 2014/08/11(月) 12:17:54
判定する人がちゃんとしているMー1がいい
秋元康がいるとかおかしい+25
-1
-
37. 匿名 2014/08/11(月) 12:17:58
どっちも吉本ごり押しだけど。
M1はサンドイッチマンが優勝したこともあったし未だマシな気がする。
The ManzaiはM1以上にごり押し感が半端ない。+12
-3
-
38. 匿名 2014/08/11(月) 12:18:22
どっちもデキレースだからいらん。
Mー1だってちゃんと審査してたのはじめの方くらいでしょ。
途中からおもんない奴が優勝しだしたりおかしいわ。+2
-1
-
39. 匿名 2014/08/11(月) 12:23:23
19
コントと漫才は違うから…+17
-0
-
40. 匿名 2014/08/11(月) 12:28:27
賞レースでなくてもブレイクする事はできるせどね
顔を売るって意味ではアリなんだけどね
ガリガリガリクソンみたいな笑い取れる芸人が売れないからね
有吉みたいに番組で引っ掻き回して売れれはいい良いけど
でもレースで勝つのもモチベーションを上げる動機にはなるけどね+5
-4
-
41. 匿名 2014/08/11(月) 12:33:52
もう優勝してもネタ番組もないから昔ほど売れないよ。
ここ数年の優勝者ってテレビであんまり見たことない+2
-3
-
42. 匿名 2014/08/11(月) 12:36:49
37
ハマカーンは吉本じゃないけど優勝してますよ+10
-0
-
43. 匿名 2014/08/11(月) 12:40:31
漫才好きだから見れる機会が増えるのは単純に嬉しい
+6
-0
-
44. 匿名 2014/08/11(月) 12:50:42
きっかけが多い分にはいいんじゃないかなー
優勝しても売れない人は売れないし
優勝しなくても売れる人は売れるし
「優勝したのにこの扱い何なんですか!?」みたいな奴はもれなく消えてほしいけど+3
-0
-
45. 匿名 2014/08/11(月) 12:54:39
関西は賞レースけっこうあるよね+9
-0
-
46. 匿名 2014/08/11(月) 12:58:50
ネタ番組が無い今だからこそ復活してくれて嬉しいけどなー
M-1が結成10年目以下になるんならザマンザイは10年目以上っていう風に分けてほしいな+9
-0
-
47. 匿名 2014/08/11(月) 13:03:01
サンドイッチマンの漫才は面白かった
去年みのもんたのネタぶっこんできたのはどっちだろう
腹抱えて笑いました(笑)+13
-2
-
48. 匿名 2014/08/11(月) 13:05:54
47
東京ダイナマイトですね+3
-1
-
49. 匿名 2014/08/11(月) 13:06:18
俺はリアルにさんまより紳助派
さんまで笑ったことない。あと食べたか汚すぎ+0
-14
-
50. 匿名 2014/08/11(月) 13:06:41
毎回もっと視聴者投票の影響を
審査員より大きくすればいいのに
と思ってしまいます。+4
-1
-
51. 匿名 2014/08/11(月) 13:13:12
49
俺とか男アピールしてわざわざ発言きっしょ+3
-0
-
52. 匿名 2014/08/11(月) 13:24:08
ホント、一年間に二組の王者とか。
しかも両方、吉本が絡んでるとか。
さんまさんって、唯一吉本にちゃんと物申してくれるよね。
他の吉本芸人みたいにギャグとしてじゃなくて、お笑いが本当に好きな者として言ってくれる。
M-1は松ちゃんと紳助が立ち上げたものでしよ?
過去のものはもう必要ないよ。
松ちゃんも美学として望んでないと思うよ。+7
-1
-
53. 匿名 2014/08/11(月) 14:02:39
激しく同意
審査員が さんま 貴さん 松ちゃん ウッチャン 太田 大竹 とかだったら絶対観るわ!!+6
-2
-
54. 匿名 2014/08/11(月) 14:05:12
一般審査を重視すると、
面白くなくてもミーハー人気のあるコンビが
大量得点してしまうので、危険だと思う。
THE MANZAIの「笑テン」システムも、おかしい。
小ボケを繰り返すコンビが得するシステムだから。
ボケ、ボケ、ボケ、ボケ、ボケ……の繰り返しネタが高得点。
フリ、フリ、………そして、大きなオチ!っていうネタが不利になる。
(大きなオチで大爆笑だからといって、笑テンにはそれほど反映されないし)
+7
-0
-
55. 匿名 2014/08/11(月) 14:13:06
m-1は芸歴10年以下の若手が対象
THEMANZAIは若手もベテランも出場できる。
オンバト世代が好きな私はTHEMANZAIであの頃好きだったコンビが陽の目を見るのを期待している。+6
-0
-
56. 匿名 2014/08/11(月) 14:53:05
視聴者投票つーか素人投票、1度だけMー1でやってたけど微妙だったよ
その時の漫才の出来じゃなくて好き嫌いが凄く反映されると思う
フラットに見られる人って意外に少ない+5
-0
-
57. 匿名 2014/08/11(月) 16:42:35
どっちにしても審査員がどれだけお笑いの経歴で支持されているんだよって奴ばっかりだからつまらない+3
-0
-
58. 匿名 2014/08/11(月) 19:41:56
どっちもなくていいわ。
視聴者投票だけなら見たいと思うけど、審査員がうるさいから萎える+0
-2
-
59. 匿名 2014/08/11(月) 21:43:20
昔は大好きだったけど、もうお笑いに興味が沸かない。+0
-1
-
60. 匿名 2014/08/26(火) 21:31:03
さんまのコメントって
いつもテンション盛り下げるよね。ヘキヘキするわ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
9日に放送されたラジオ番組「ヤングタウン土曜」で、お笑い芸人の明石家さんまが、来年夏に復活することが発表された「M-1グランプリ」(テレビ朝日)について言及した。既に全国規模のお笑い賞レースとしては「THE MANZAI」(フジテレビ)が存在しており、毎年12月に決勝戦が行われている。さんまは「『M-1』というのは朝日放送、『THE MANZAI』はフジテレビなんですけでも。『M-1』を(過去に)フジに売ったって言ってましたから…」と裏事情を明かし、「チャンピオン2つで、これまた中途半端なことになるから、どっちかが止めてあげた方が…」と心配した。