-
1. 匿名 2018/09/26(水) 13:47:39
全然好きでもなかったんですが東京ラブストーリーの再放送での演技に惚れました。
私あんまり織田裕二さんの作品見てこなかったのでこれを機に色々見てみたいんですがどの作品がおすすめですか?+62
-1
-
2. 匿名 2018/09/26(水) 13:48:24
お金がない!+129
-1
-
3. 匿名 2018/09/26(水) 13:48:30
お金がない+68
-5
-
4. 匿名 2018/09/26(水) 13:48:46
やっぱこれ+135
-1
-
5. 匿名 2018/09/26(水) 13:48:51
+29
-3
-
6. 匿名 2018/09/26(水) 13:49:01
事件は会議室でおきてるんじゃない!+31
-1
-
7. 匿名 2018/09/26(水) 13:49:27
なんだかんだで踊る大捜査線シリーズ全部観たわー
+126
-2
-
8. 匿名 2018/09/26(水) 13:49:53
振り返れば奴がいる+154
-1
-
9. 匿名 2018/09/26(水) 13:50:09
お金がないは面白い+103
-1
-
10. 匿名 2018/09/26(水) 13:50:11
お金がない!
貧乏で明るい織田裕二と冷たいエリートの織田裕二
両方楽しめる+103
-1
-
11. 匿名 2018/09/26(水) 13:50:15
>>3
これは青島+29
-1
-
12. 匿名 2018/09/26(水) 13:50:18
振り返れば奴がいるだっけ、医者のやつ。
あれ好きだったなー、かっこよかった。+113
-1
-
13. 匿名 2018/09/26(水) 13:50:21
湘南爆走族
内容はともかく、かっこよかった+17
-1
-
14. 匿名 2018/09/26(水) 13:50:28
>>6
現場でおきてるんだ!+7
-1
-
15. 匿名 2018/09/26(水) 13:50:42
+5
-13
-
16. 匿名 2018/09/26(水) 13:50:45
「週末だけは少年」というシングル曲+6
-1
-
17. 匿名 2018/09/26(水) 13:51:02
昔はよくテレビ出てたのに、あまり見かけなくなったのは何故だろう
最近になってちょこちょこ見かけるようにはなったけど+15
-1
-
18. 匿名 2018/09/26(水) 13:51:42
映画 ホワイトアウトもいいよ+71
-3
-
19. 匿名 2018/09/26(水) 13:51:48
+56
-2
-
20. 匿名 2018/09/26(水) 13:51:49
地球に生まれて良かったーー!!!+5
-1
-
21. 匿名 2018/09/26(水) 13:52:01
お金がない
兄ちゃん、肉食いたい。下の弟役の子は踊るにも出てるよね。昔はよく再放送されてたけどもう無理だよね+95
-1
-
22. 匿名 2018/09/26(水) 13:52:56
>>19
懐かしい。
大学の時、映画館に観に行ったわ。+3
-3
-
23. 匿名 2018/09/26(水) 13:52:58
湘南爆走族+4
-2
-
24. 匿名 2018/09/26(水) 13:53:00
真昼の月+55
-1
-
25. 匿名 2018/09/26(水) 13:53:01
ロッカー+11
-1
-
26. 匿名 2018/09/26(水) 13:53:23
映画の「卒業旅行ニホンから来ました」も面白かった
大学生の織田裕二が東南アジアでアイドルになる話+52
-1
-
27. 匿名 2018/09/26(水) 13:54:05
映画だけどアマルフィ。
ただただ、景色が綺麗なのと織田裕二がカッコ良かった。
+69
-2
-
28. 匿名 2018/09/26(水) 13:54:18
やっぱり振り返れば奴がいるかなー。
すごく面白かったし織田裕二の演技が迫力あった!
あと、素晴らしきかな人生っていうドラマ。
浅野温子とかデビューしたてのともさかりえが出てた。+68
-1
-
29. 匿名 2018/09/26(水) 13:54:22
今、東京ラブストーリーやってるから
終わった踊る大捜査線やってほしい+39
-1
-
30. 匿名 2018/09/26(水) 13:54:50
えっ!!
ゲイなんですか!?+2
-19
-
31. 匿名 2018/09/26(水) 13:55:28
世界陸上とか目薬のCMとかモノマネでバカにされがちだけどなんだかんだ好きな俳優さんです+71
-1
-
32. 匿名 2018/09/26(水) 13:56:07
主です!
かなりの時間立たなかったのでダメだったんだと思いました。コメントありがとうございます、嬉しいです。引き続きよろしくお願いします(*^^*)+27
-1
-
33. 匿名 2018/09/26(水) 13:56:08
>>26
一発太郎好き+11
-1
-
34. 匿名 2018/09/26(水) 13:56:38
無駄に熱いにいちゃん
+2
-2
-
35. 匿名 2018/09/26(水) 13:57:08
ママハハブギ+48
-1
-
36. 匿名 2018/09/26(水) 13:57:35
予備校ブギ+34
-1
-
37. 匿名 2018/09/26(水) 13:57:36
なんでお金がない!もう再放送出来ないの??
誰か何かやった?+49
-1
-
38. 匿名 2018/09/26(水) 13:57:37
結構俳優仲間には嫌われているらしい+2
-19
-
39. 匿名 2018/09/26(水) 13:57:50
>>19
これかなりひどい放送事故が起きたんだよね。+3
-1
-
40. 匿名 2018/09/26(水) 13:57:51
古いけど、ママハハブギの長男役
あまり感情を表に出さない役だけど、いざとなったら熱いし頼れる役でかっこよかった。+34
-1
-
41. 匿名 2018/09/26(水) 13:57:58
卒業+18
-1
-
42. 匿名 2018/09/26(水) 13:58:12
>>21
柏木麗子役の人?+14
-0
-
43. 匿名 2018/09/26(水) 13:58:28
>>37
私も考えちゃったけどそういえば高樹沙耶出てたよね
上司役で+56
-1
-
44. 匿名 2018/09/26(水) 13:59:15
>>39
えっ、当時映画館で見たけど気付かなかった。
どこだろう!?+7
-1
-
45. 匿名 2018/09/26(水) 13:59:15
>>28
振り返れば奴がいるは最終回の終わり方もよかったよね。モヤモヤさせたままで完結するのは視聴者のご想像にお任せって感じがよかった。+35
-1
-
46. 匿名 2018/09/26(水) 13:59:31
>>39
何が起きたんですか?+15
-1
-
47. 匿名 2018/09/26(水) 13:59:42
世界陸上の司会
あれが一番印象に残っておる+2
-1
-
48. 匿名 2018/09/26(水) 14:00:32
椎間板ヘルニアで入院しちゃって放送回数が減ったドラマ+54
-1
-
49. 匿名 2018/09/26(水) 14:00:33
あれ?結婚したよね。
ゲイ疑惑あったけど+20
-2
-
50. 匿名 2018/09/26(水) 14:02:01
>>48
これ完全版みたかったわー。キャストの3人がよかった!+12
-1
-
51. 匿名 2018/09/26(水) 14:02:06
タイトル忘れたけど、真っ黄色のジャケット着てたやつ。日テレかな?たぶん10年以内のドラマ。+9
-1
-
52. 匿名 2018/09/26(水) 14:03:31
踊る大捜査線一気に観たときにハマった
月9出ますよね+10
-1
-
53. 匿名 2018/09/26(水) 14:05:24
大袈裟で好きじゃない。
今の演技ではないよな。+2
-14
-
54. 匿名 2018/09/26(水) 14:05:47
+35
-1
-
55. 匿名 2018/09/26(水) 14:06:04
外交官黒田康作(←字あってるかな)
結構面白くて好きだった+42
-1
-
56. 匿名 2018/09/26(水) 14:08:24
奇跡の教室
お坊さんが予備校講師のドラマ
今までとは違うキャラクターで面白かった+8
-2
-
57. 匿名 2018/09/26(水) 14:08:48
+43
-1
-
58. 匿名 2018/09/26(水) 14:08:59
真昼の月+22
-1
-
59. 匿名 2018/09/26(水) 14:10:06
柴咲コウと出てた「県庁の星」+44
-1
-
60. 匿名 2018/09/26(水) 14:10:48
>>46
テレビ放送でね。
長い間画面が真っ暗になったり、続きが始まったと思ったら一度観た場面から始まったり・・+6
-1
-
61. 匿名 2018/09/26(水) 14:13:41
なんだかんだ織田裕二のドラマや映画って、駄作が少ない気がする。
大ヒットまでいかなくても、どれもハズレがないというか。+83
-1
-
62. 匿名 2018/09/26(水) 14:13:42
IQ華麗なる事件簿+34
-1
-
63. 匿名 2018/09/26(水) 14:17:12
あれだけヒットした踊る大捜査線が映画で日本アカデミー賞取れなかったのは絶対何かの圧力だと今でも思ってる。+58
-2
-
64. 匿名 2018/09/26(水) 14:18:58
踊る大捜査線
東京ラブストリー
お金がない!
ラストクリスマス
+50
-0
-
65. 匿名 2018/09/26(水) 14:21:04
>>30
結婚するまでずっと、そういう噂があったね
私も信じてた
結婚もカムフラとか言われてたよ+8
-0
-
66. 匿名 2018/09/26(水) 14:21:41
今の時代には流行らない
もう、50近オジサンのドラマ見たくない
+0
-27
-
67. 匿名 2018/09/26(水) 14:22:31
一発太郎、面白かったけどDVD化されてないんだよね。もう観れないのかなー
昔はたまに再放送あったけど。+12
-1
-
68. 匿名 2018/09/26(水) 14:23:25
>>65
そういえばフライデーかなんかで、アメリカのそういう場所に出入りしているの撮られてなかった?
実際に目撃者も結構いると言われてたな
+6
-0
-
69. 匿名 2018/09/26(水) 14:23:28
最近では、2016年のTBSドラマの「IQ246華麗なる事件簿」も、変な喋り方で面白かった。ディーン・フジオカが秘書だった。+54
-3
-
70. 匿名 2018/09/26(水) 14:30:56
>>48
初回から正座するように準備万端で楽しみにしてた
番宣もチェックしたり…で始まって3話位で中断して「踊る~」の再放送で乗り切ったw
再放送の方が視聴率上がったんだよね
仕事辞めて夢だった宇宙飛行士を目指す話だよね?
すごいストーリーを純粋に楽しみにしてたドラマ
+8
-1
-
71. 匿名 2018/09/26(水) 14:32:00
>>12
最後病院去って終わるのかと思ったら最後の最後で刺された。ビックリした。+21
-1
-
72. 匿名 2018/09/26(水) 14:34:01
>>68
織田さんのその話は90年代の後半には雑誌に載ってた
ゲイの芸能人仲間と一緒に
誰とカップルだったとか
何故織田さん主演ドラマの主題歌を務めたのか…まで絡めて
+4
-0
-
73. 匿名 2018/09/26(水) 14:34:35
振り返れば奴がいる+23
-0
-
74. 匿名 2018/09/26(水) 14:34:44
いい俳優さんは良い作品を生み出してくれるだけでいい
プライベートなんてどうでもいい+49
-0
-
75. 匿名 2018/09/26(水) 14:37:39
フジテレビの全盛期+18
-0
-
76. 匿名 2018/09/26(水) 14:43:06
>>63
「シン・ゴジラ」で取れるんだからエンタメ作品が対象外というわけでもないよね
日アカって左翼系作品が多いのと「キネ旬」も左翼系しか評価しないし
+8
-1
-
77. 匿名 2018/09/26(水) 14:44:42
踊るシリーズは映画しか見てないことに気付いた+3
-0
-
78. 匿名 2018/09/26(水) 14:45:36
>>58
私も「真昼の月」好きだった
ユージがまだ普通の人をうまく演じられてた
ユージは踊るシリーズから、キャラ濃い人になっちゃったよね
「真昼の月」はレイプシーンあるし、再放送はできないよね
スウィング・アウト・シスターの主題歌もよかった+32
-1
-
79. 匿名 2018/09/26(水) 14:46:10
素晴らしきかな人生
浅野温子さんや佐藤浩市さんも出演。主題歌のメークアップシャドウもドラマの雰囲気に合ってて毎週楽しみにしてた。+28
-1
-
80. 匿名 2018/09/26(水) 14:48:20
>>48ロケットボーイ好きだよ。
ヘルニアで回数減ったのは残念だけど。+8
-0
-
81. 匿名 2018/09/26(水) 14:48:52
>>79
これすっごい見たいけど
ソフト化されてない作品じゃない?
再放送もほとんどないような・・・
+6
-0
-
82. 匿名 2018/09/26(水) 14:50:11
>>19
監督 金子修介だったんだ
押井守の後輩
これ面白いよ、いまとは明らかに時代のズレがあるけど
+4
-0
-
83. 匿名 2018/09/26(水) 14:52:43
ラストクリスマスだっけ?
矢田亜希子と出てたやつ。
あれ意外と好き+27
-0
-
84. 匿名 2018/09/26(水) 14:52:48
>>68
主題歌を務め!?+1
-0
-
85. 匿名 2018/09/26(水) 14:53:56
Amazonプライムで何か見れるかな。。。+6
-0
-
86. 匿名 2018/09/26(水) 14:56:33
19歳+12
-0
-
87. 匿名 2018/09/26(水) 14:58:38
>>39
気になって仕方ない+3
-0
-
88. 匿名 2018/09/26(水) 14:59:58
シリアスもコメディも上手くて好きだった
一番は お金がない かな~+9
-0
-
89. 匿名 2018/09/26(水) 15:09:50
東京ラブストーリーやろ。
やっぱりな、かんち+15
-0
-
90. 匿名 2018/09/26(水) 15:10:38
振り返ればやつがいる。
これに尽きるわ。もう、ノックアウトされた。+27
-0
-
91. 匿名 2018/09/26(水) 15:15:07
踊る大捜査線と真昼の月
東京ラブストーリーの織田裕二が好きなら真昼の月の方かな+11
-0
-
92. 匿名 2018/09/26(水) 15:15:36
世界陸上+2
-2
-
93. 匿名 2018/09/26(水) 15:17:33
ドリカムの卒業が流れてたドラマなんだっけ
中山美穂とか仙道敦子出てたやつ+12
-0
-
94. 匿名 2018/09/26(水) 15:20:01
>>78
一瞬ユージって誰やねんと思ってしまった 笑+24
-1
-
95. 匿名 2018/09/26(水) 15:23:36
>>93
自己レスです
調べたらまさにタイトル「卒業」でした+5
-0
-
96. 匿名 2018/09/26(水) 15:30:07
卒業観てました。懐かしい!最終回ではホテルマンになった織田裕二の元に押しかけちゃうんだよね。+8
-0
-
97. 匿名 2018/09/26(水) 15:31:02
IQ246結構すきだったな
元ネタ知らないからかもだけど
あとあのおディーンと土屋太鳳は良い使い方だった気がする役柄的にね+24
-1
-
98. 匿名 2018/09/26(水) 15:33:25
>>78
香取くんとW主演みたいなドラマでラテン系みたいな性格の男を演じたのが一番濃いしクドかった。
踊るは最初の連ドラはいいけど映画・スピンオフだのスペシャルだのが蛇足で飽きた。
事務所は10億入ったとか映画に投資して見返りが大きかったから大成功だけど。+11
-1
-
99. 匿名 2018/09/26(水) 15:33:47
>>85
県庁の星は観れた様な気がするけど今は知らない+4
-0
-
100. 匿名 2018/09/26(水) 15:39:11
『恋はあせらず』ハマってたなー。
香取慎吾と出てたやつ+12
-0
-
101. 匿名 2018/09/26(水) 15:39:32
「冗談じゃない!」
このドラマ好きで毎週楽しみにしてた。彼女役が上野樹里で元カノ役が上野樹里の母親(大竹しのぶ)という謎の設定。
途中でばれちゃうんだけど最後はどんな展開か忘れた。+12
-1
-
102. 匿名 2018/09/26(水) 15:41:58
>>97
設定とキャスティングはよかったのに
脚本が壊滅的に穴だらけだった。
+5
-0
-
103. 匿名 2018/09/26(水) 15:46:13
お金がない、振り返れば奴がいるが記憶に残り過ぎてる。昔はまた再放送これかよ!と思ってはいても、結局見ちゃって面白かったなぁ。+15
-0
-
104. 匿名 2018/09/26(水) 15:54:12
彼女が水着に着替えたら
観てみて!めっちゃ爽やかだから!!+9
-0
-
105. 匿名 2018/09/26(水) 16:05:59
WOWOWドラマの株価暴落+14
-2
-
106. 匿名 2018/09/26(水) 16:08:22
>>86
私もこれ好き!
これで織田裕二のファンになった。+6
-1
-
107. 匿名 2018/09/26(水) 16:08:41
>>59さん!私もオススメ!!
最近Amazonプライムで見た!!
柴咲コウもすっごくかわいいけど、織田裕二もすごくかっこよかったー!!スーツ姿がホント似合う!
織田裕二の顔すごく好きです(*´∀`*)ノ+16
-2
-
108. 匿名 2018/09/26(水) 16:26:36
この人の脇役ってみたことない他の俳優は一度くらいはみたことあるのに
ある意味すごい+7
-1
-
109. 匿名 2018/09/26(水) 16:34:09
つい先週踊るシリーズを見て今さらながら織田裕二めっちゃイケメンじゃん!と思いました。
もう目薬のイメージしかなくて昔の俳優って思ってた自分を殴りたくなりました(笑)
+12
-1
-
110. 匿名 2018/09/26(水) 16:56:12
予備校ブギ
古い作品だけど、主題歌はフリッパーズ・ギターだよ。+13
-1
-
111. 匿名 2018/09/26(水) 16:59:46
素晴らしきかな人生
一番好きでした!レンタルあるかなぁ+4
-0
-
112. 匿名 2018/09/26(水) 17:04:43
振り返れば奴がいる
で、チューしそうなくらい顔近付けて石黒賢を恫喝してたよね。なぜかいつもハラハラした記憶。+17
-0
-
113. 匿名 2018/09/26(水) 17:09:03
「真夜中の雨」
同じ医者役でも、「振り返れば…」の司馬とタイプが違う、すごいと思って見てた。+9
-1
-
114. 匿名 2018/09/26(水) 17:11:24
「真夜中の雨」。
松雪泰子とのバーでのシーンとかお洒落で滅茶苦茶良かったんだけどな。
内容も切なくて、でも、ちゃんとハッピーエンドで、納得の終わり方。
松雪泰子の役の刑事さんと付き合うのかなー、どうなるかなーと終わってからもドキドキした。
+11
-0
-
115. 匿名 2018/09/26(水) 17:21:50
奥さんとは仮面夫婦でアメリカで同性と結婚してるって本当ですか?
ちなみにしゃべくりでアメリカに不動産持っててそこに住んでるとは言ってました+2
-2
-
116. 匿名 2018/09/26(水) 17:29:30
真昼の月はよかった
深刻な内容のドラマなので見ている側も重い気持ちになるが
織田裕二は常磐貴子を支えながらも自分もどうしていいのか悩み苦しむ役を好演していた+15
-1
-
117. 匿名 2018/09/26(水) 17:57:04
>>3
ドラマのタイトルと画像のタイトルが違ってて草w+1
-1
-
118. 匿名 2018/09/26(水) 18:04:51
織田裕二好きでいろいろみたけど鶴田真由さんと出てた弁護士の役のやつがレンタルなくてずっとまたみたいなぁと気になってる。
高岡って役名だったんだけど踊る大捜査線で被害者か誰かに「俺、高岡ってゆういい弁護士知ってますから紹介しますよ」みたいなことを言ってた。
チャゲアスが好きで振り返れば奴がいるのオープニングで2人が歌ってたり。
サントラASKAが担当してたから。
真夜中の雨のテーマソングもASKAが提供してたり繋がりあって嬉しい。
あと踊る大捜査線では室井さん大好きだった。
あ~ファザコンやなぁ汗+10
-1
-
119. 匿名 2018/09/26(水) 18:13:27
三億円事件のやつ!+7
-1
-
120. 匿名 2018/09/26(水) 18:17:16
ここまで伝説の迷作ベストガイなし!+11
-1
-
121. 匿名 2018/09/26(水) 18:36:40
NHKでやった十九歳ってドラマ覚えてる方いますか?
めちゃめちゃ反抗的な目がよかったです+9
-0
-
122. 匿名 2018/09/26(水) 18:59:48
>>113
私もこれ好きー!
主題歌も歌ってて、飛鳥が作詞作曲だったと思う。+5
-0
-
123. 匿名 2018/09/26(水) 19:01:51
ベストガイ、見てみたいぞ!笑+4
-0
-
124. 匿名 2018/09/26(水) 19:02:37
どなたかおっしゃってましたが本当に主役しかなさらないですね(批判ではないです、好きなので)+6
-0
-
125. 匿名 2018/09/26(水) 19:14:34
振り返れば奴がいるです
めっちゃ面白かった
これと古畑は三谷幸喜の2大傑作+9
-0
-
126. 匿名 2018/09/26(水) 20:07:21
県庁の星+11
-0
-
127. 匿名 2018/09/26(水) 20:07:40
卒業旅行+15
-0
-
128. 匿名 2018/09/26(水) 20:08:05
エンジェル 僕の歌は君の歌+11
-0
-
129. 匿名 2018/09/26(水) 20:08:43
映画だと上の3つがおススメ。
ドラマは踊る大捜査線はもちろん
オーマイダッドも面白かったかな。
+5
-0
-
130. 匿名 2018/09/26(水) 20:38:52
僕の妻と結婚してください
号泣。
織田作品は一人で観に行く。
+15
-0
-
131. 匿名 2018/09/26(水) 20:42:04
あまり評判よくなかったみたいけど、織田裕二の『椿三十郎』結構好き+5
-0
-
132. 匿名 2018/09/26(水) 20:57:59
>>127
日本から来ましたみたいなタイトルのやつだよね?
めっちゃ面白かった!+4
-0
-
133. 匿名 2018/09/26(水) 21:26:13
就職戦線異状なしも好きでした
どんなときも~♪+5
-0
-
134. 匿名 2018/09/26(水) 21:41:59
>>127
私も何回もレンタルして見た!爆笑したわ!
あの織田裕二がアイドルになってピンクレディー歌うんだよね。思い出したらまた見たくなった。
借りてこよっかなあ。
+9
-0
-
135. 匿名 2018/09/26(水) 21:49:05
「正義は勝つ」
弁護士もの。
確か「お金がない!」と近い時期の作品。あまり話題にならないんだけど面白いし若いクールな弁護士の織田裕二が格好良いよ。
ベンツのオープンカーにドア開けずに上から乗り込むのがバブリーな感じ。+12
-0
-
136. 匿名 2018/09/26(水) 21:51:50
私も「卒業旅行 ニホンから来ました」好きなんだけどさ、これ何故かDVDにもブルーレイにもなってないんだよね、今観ようとすると中古のVHSを入手してビデオデッキで観るしかない。+5
-0
-
137. 匿名 2018/09/26(水) 22:05:20
真夜中の雨、も割とおススメ
織田裕二と阿部寛、ダブルイケメン!!
医者役だったけど、振り返れば奴がいると違って終わり方も幸せな感じだったし。+5
-0
-
138. 匿名 2018/09/26(水) 22:23:51
オーマイダッド!だっけ?
視聴率悪かったらしいけど、好きだったな~
結婚も子供もいらないと思ってたけど、ラストの家族で手をつないでの入学式シーン見て、旦那と子供が欲しくなったもんw+3
-1
-
139. 匿名 2018/09/26(水) 22:56:12
月9楽しみ+11
-0
-
140. 匿名 2018/09/26(水) 22:58:15
ダメなお父さん役のヤツ。
子供とか嫌いそうな人かなぁと勝手に思ってた。
子役の子が番宣で織田裕二の事をパパって言っててイメージ変わった。
その後、子供ができたってニュースに出てて、お父さんに目覚めたのかなぁと思った。+4
-0
-
141. 匿名 2018/09/26(水) 23:07:48
昔、松村邦洋の出ているラジオ番組にゲストで出た時に織田裕二大ファンの松村が
「織田さんはクランクインの時は全て台詞を覚えていて、台本を持たずにリハーサルをする」
「僕みたいな芸人にもすごく優しい」
と大絶賛していて、それを横で聞いていた織田裕二が凄く照れて
「まっちゃんだけだよ〜そんなに褒めてくれるのは」
とか言っていた。
なんかほのぼのとした感じで、それから二人とも好きです。+18
-0
-
142. 匿名 2018/09/26(水) 23:16:18
ナイナイ岡村が今まで会った芸能人の素敵ランキング一位だと言ってたなあ。
背がすらーっと高くてめちゃくちゃイケメンだそうです。+18
-0
-
143. 匿名 2018/09/27(木) 00:03:31
>>111
動画で見てたら6話までしかなくて、、
レンタル探したけどありませんでした(泣)
もうどんなか忘れちゃったから続きが見たいよ〜+0
-0
-
144. 匿名 2018/09/27(木) 00:07:33
最近知ったけど織田裕二、プロゴルファー祈子に脇役で出たらしい!
分かる人いるかな(笑)+10
-0
-
145. 匿名 2018/09/27(木) 06:29:20
ほんと織田裕二の作品はハズレがあんまりないよね。
作品選びが上手い良い俳優さん
昔からずーっと活躍してる国民的な俳優だよね
プライベートを出さないところも好感が持てる+10
-0
-
146. 匿名 2018/09/27(木) 07:34:22
>>119
うっわー…これ覚えてる人がいてくれて感動。
かなり前のテレビの特番ドラマだったよね?
織田裕二もまだ若手で。私もあれで織田裕二気になり出した。存在感が凄かった。+5
-0
-
147. 匿名 2018/09/27(木) 11:57:11
振り返れば奴がいるの織田裕二は最高にカッコいい。
お金がない!は心暖まるストーリーでオススメ。+6
-0
-
148. 匿名 2018/09/27(木) 11:58:07
県庁の星の織田裕二もかっこいいよ
ストーリーもなかなか面白いし+4
-0
-
149. 匿名 2018/09/28(金) 00:02:47
外交官黒田康作シリーズ。
真昼の月
オススメ+3
-0
-
150. 匿名 2018/09/28(金) 07:30:45
すべての役全部あー織田裕二っぽいわーってなるの凄いよね+1
-0
-
151. 匿名 2018/09/28(金) 07:32:38
織田裕二みたいなプライベートが謎な俳優っていいよね
個人的には昭和の懐かしい感じがするから好きw
いい奴で人間味がある!って感じの役が似合う+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する