-
1. 匿名 2014/08/09(土) 21:17:59
その時に知ったのは、母親にはもうひとり生き別れた男の子がいるという事実。そして母親が語るその子供の特徴と情報からたどり着いたのは、こともあろうに自分の夫であるレアンドロさんであった+14
-153
-
2. 匿名 2014/08/09(土) 21:19:35
こんなこと、本当にあるんだね…
子供もいるみたいだし、大丈夫なのかな?+684
-1
-
3. 匿名 2014/08/09(土) 21:19:47
なんという悲劇…
言葉がでない。+525
-1
-
4. 匿名 2014/08/09(土) 21:19:53
うわ…悲惨…+291
-3
-
5. 匿名 2014/08/09(土) 21:20:02
韓流ドラマじゃん!!!+260
-19
-
6. 匿名 2014/08/09(土) 21:20:29
最低な母親、、、
+461
-6
-
8. 匿名 2014/08/09(土) 21:20:40
残酷だね…愛し合っているのに
その相手が姉弟だなんて…+609
-4
-
9. 匿名 2014/08/09(土) 21:21:00
娘になんの障害も出てないんだったらいいけど…でも実の弟と、これ以上子供を作るのは無理かもね+774
-0
-
10. 匿名 2014/08/09(土) 21:21:12 ID:Y12Rbrw3mn
こんなことって現実でもありえるんですね…
お互い思いあってるのにほんまに残酷。。。
+292
-0
-
11. 匿名 2014/08/09(土) 21:21:13
全く気付かなかったんだ…
親は?気付かなかったの??+14
-123
-
12. 匿名 2014/08/09(土) 21:21:13
子供は大丈夫なの??辛過ぎる、、+340
-3
-
13. 匿名 2014/08/09(土) 21:21:13
あぁ、可哀想。知ってしまったら愛せるのかな+313
-2
-
14. 匿名 2014/08/09(土) 21:21:32
この母親最低過ぎる、、+257
-5
-
16. 匿名 2014/08/09(土) 21:21:42
ほんとにあるんだね。
なんか、
複雑
+155
-1
-
17. 匿名 2014/08/09(土) 21:21:49
すごい確率なのに、、、+221
-1
-
18. 匿名 2014/08/09(土) 21:22:08
え?実話なの?
本当にかわいそうだね…+176
-1
-
19. 匿名 2014/08/09(土) 21:22:13
こんな事が本当に起こるの?すごいね。しかも6歳の娘がいるなんて…+221
-1
-
20. 匿名 2014/08/09(土) 21:22:31
辛いね。子どもは大丈夫なのかな??+93
-1
-
21. 匿名 2014/08/09(土) 21:23:18
母親ひどいって…
そんな人より2人がかわいそうだよ…+183
-5
-
22. 匿名 2014/08/09(土) 21:23:22
知らない方が幸せなことってあるよね…+254
-3
-
23. 匿名 2014/08/09(土) 21:23:27
しょうがないじゃないか?+11
-52
-
24. 匿名 2014/08/09(土) 21:23:34
知らない方が幸せなことってあると思うの+215
-9
-
25. 匿名 2014/08/09(土) 21:23:34
ブラジルの人口はどのくらいかわからないけど
よくもそんな確率があったもんだと感心した+230
-1
-
26. 匿名 2014/08/09(土) 21:23:36
知らない方がよかったかもね。。。+95
-5
-
27. 匿名 2014/08/09(土) 21:23:56
私疑問に思うんだけど、精子や卵子を提供してる人たちから命が誕生しているとすれば、戸籍上は全くの他人でも兄弟がいてもおかしくないよね?
その人たちが出会って万が一結婚したらどうなるの?+508
-6
-
28. 匿名 2014/08/09(土) 21:24:04
>だが番組終了後には親族会議が開かれ、夫妻は「自分たちは法的にも認められているし、母親を恨むような結果にはしたくない。この幸せや家族を守るためにも、死が2人を分かつまでずっと一緒に暮らしていく」と宣言したという
血はつながってるけど、本当に愛し合っている夫婦なんだね…どうしようもないよね
+357
-3
-
29. 匿名 2014/08/09(土) 21:24:26
15
うるさい!汚くないし、臭くないよ!!+147
-6
-
30. 匿名 2014/08/09(土) 21:24:47
家族として暮らして行くことはできても夫婦としては認められないよね…。
本当にお気の毒です。子どもも。+6
-40
-
31. 匿名 2014/08/09(土) 21:24:50
母親はクズだな+63
-11
-
32. 匿名 2014/08/09(土) 21:24:53
子供に障害が出るかもしれないから、2人目以降は作らなければ大丈夫なんじゃない?
今更血が繋がってたって知っても嫌いにはならないでしょ。+245
-5
-
33. 匿名 2014/08/09(土) 21:25:06
実話なの…なんかあってはいけないことだとおもう+18
-14
-
34. 匿名 2014/08/09(土) 21:25:15
別にいいじゃん
兄妹の姉弟の何が悪い+8
-65
-
35. 匿名 2014/08/09(土) 21:25:21
辛い真実かもしれないけど、
幸せなら気にする必要ないんじゃないかな。
私ならもう母親とは絶縁して、変わらず夫と娘を愛し続けると思います。+111
-5
-
37. 匿名 2014/08/09(土) 21:26:18
これは知りたくない事実だね。辛すぎる+55
-5
-
38. 匿名 2014/08/09(土) 21:26:26
なんて過酷な運命なの。子供は大丈夫でも更に孫とか心配だよね。+104
-6
-
39. 匿名 2014/08/09(土) 21:28:00
愛した人が、血のつながった弟って想像もつかない。でも娘もいるし、ただ別れようってはならないよね・・・+97
-3
-
40. 匿名 2014/08/09(土) 21:28:40
血は遠ければ遠いほどいいって言うよね
+142
-2
-
41. 匿名 2014/08/09(土) 21:28:56
子供の立場だったらショックだろうな
娘は障害ないかもしれないけど、娘の子供は障害が出る率高そうだし+46
-9
-
42. 匿名 2014/08/09(土) 21:29:44
北川みゆきの漫画にこんなのあったよね?「罪に濡れたふたり」だっけ?現実にもあるのか。+128
-1
-
43. 匿名 2014/08/09(土) 21:31:54
でも南米人の事、母親が同じでも父親は、種違いと言うのが多い。
半分だけ兄弟なら別にいいんじゃないの?子供も従兄弟同士で結婚くらいだと障害も少な目+15
-26
-
44. 匿名 2014/08/09(土) 21:32:05
36
日本人だよ!
+21
-3
-
45. 匿名 2014/08/09(土) 21:32:33
せめて父親が違ってればいいのだけれど…。
それでも色々と難しいよね。+37
-3
-
46. 匿名 2014/08/09(土) 21:36:17
まず、子供の障害の有無が気になった...+121
-2
-
47. 匿名 2014/08/09(土) 21:36:21
こういう近親相姦を防ぐために、近親者の体臭はクサイと感じるようになっているのだが…(父親や男兄弟をクサイと感じるのもそのせい)
お互いにお互いの体臭を我慢しているのかな?+17
-46
-
48. 匿名 2014/08/09(土) 21:36:58
しょうがないじゃないか?+3
-14
-
49. 匿名 2014/08/09(土) 21:38:10
ブラジル人なんて皆臭そうだし、鼻がマヒしてるんだよ。+5
-61
-
50. 匿名 2014/08/09(土) 21:39:14
42
僕は妹に恋をする
花音←少女革命ウテナの作者
も近親相姦だね+29
-5
-
51. 匿名 2014/08/09(土) 21:42:22
親に捨てられた人の境遇って話聞くと結構似たり寄ったりだから、本当に姉弟なのかDNA鑑定はした方がいいと思う。+53
-1
-
52. 匿名 2014/08/09(土) 21:42:37
親のツケを子供が払う。
親の十字架を子供が背負う。
産まれた子供どうするんだろう。
日本でも、精子・卵子提供や、人工授精技術がもっと進めば
知らずに血のつながりのある人と結婚してしまう事例も増えそうだ。+38
-3
-
53. 匿名 2014/08/09(土) 21:44:33
まるで韓流ドラマだ
(°д°)+7
-4
-
54. 匿名 2014/08/09(土) 21:45:04
父親は違うのかな?
いずれにせよ、2人の間に生まれた娘さんは障害がなくても、子供は産まない方がいいかも…。+35
-0
-
55. 匿名 2014/08/09(土) 21:51:01
7、15、36
うるせーな。
通報されろ。
削除されろ。+11
-6
-
56. 匿名 2014/08/09(土) 21:57:11
兄弟姉妹は幼い頃から一緒に暮らしてると性的対象には出来ないけど、幼い頃から離れて暮らしてるとむしろ性的に惹かれあうとか…+67
-2
-
57. 匿名 2014/08/09(土) 21:58:40
47. 匿名 2014/08/09(土) 21:36:21 [通報]
こういう近親相姦を防ぐために、近親者の体臭はクサイと感じるようになっているのだが…(父親や男兄弟をクサイと感じるのもそのせい)
お互いにお互いの体臭を我慢しているのかな?
一緒に暮らさななかったら影響が少ないのかな?
父親と知らず付き合ったっかか結婚した人いたよね?+23
-2
-
58. 匿名 2014/08/09(土) 21:58:52
どこかで似たような話聞いたなーと思ってググったら出てきた。
しかも双子の兄妹だからこのブラジルの夫婦と違って両親同じ。
こちらは結婚を取り消されたみたい。
悲劇だね。生き別れていた双子の男女がその事実を知らず結婚 英国 写真2枚 国際ニュース:AFPBB Newswww.afpbb.com【1月12日 AFP】英国で、生後間もなく異なる夫婦に養子に出されていた男女の双子が、そうとは知らずに結婚していたことが明らかになった。
+40
-0
-
59. 匿名 2014/08/09(土) 22:01:48
私は、一緒に育った兄弟に恋愛感情抱くとか全く考えられないし、兄弟じゃなくイトコでも考えられないけど、別々に生きてきて赤の他人として出会ったら、すごく気が合うのかもしれない。埋め込まれたDNAで。+64
-4
-
60. 匿名 2014/08/09(土) 22:06:42
歌う女っていう映画を思い出した。観たことある方いるかな?
中東でのお話。過去に宗教のタブーを破って子を取り上げられ村を追放された不幸な女性。後の子供二人が母の過去をたどるんだけど、自分達の出生も明らかになっていく衝撃映画でした。
途中行方のわからない子を探して殺人を犯してしまうんだけど、15年も投獄されてた間がむごい。
でも、決して屈しない強さがあるんだよね。
でもブラジルな件は、そんな話とは別で愛し愛されてのことだからまだ救いがあるなと思った。
事実としてはふくざつだけど、この家族には幸せになってもらいたいな。
他の人にもこんなことが起こらないといいですね。
ぜひ映画観てみて。
生まれた国や、宗教、民族問題、貧困....いろんなことが相まって起こる不幸。
自分がいまある幸せを見つめられますよ。+12
-5
-
61. 匿名 2014/08/09(土) 22:07:24
15
臭そうって流行ってるの?それとも流行らせようとしてるの?
その臭そうな脳みそどうにかしたら?+43
-2
-
62. 匿名 2014/08/09(土) 22:07:48
これは親が悪いのに
この兄弟が責められるのは可哀想
子供も可哀想すぎる
知らない方がいいことってあるし
子供には言わない方がいいと思う
+18
-0
-
63. 匿名 2014/08/09(土) 22:12:48
離婚率が上がると、どうしてもこういうことが起きてくるよね。
それと、精子バンク利用の人工授精とか、生まれた子が成人して結婚したあととかも、ちゃんと追跡してるんだろうか。
腹違いの兄妹で結婚とか、実はいとこ同士だったとか、まぁ、いとこ同士の結婚は許可されてるけど、複雑な家族関係になっていくなぁ。
同じ病院を利用していたら生活圏も重なるし、凡そ似たような経済レベルだろうし、出会う確率も高くなる筈だしね。+18
-0
-
64. 匿名 2014/08/09(土) 22:15:59
27
ほんとだ!考えたことなかったけどありえる!
盲点だ!+11
-0
-
65. 匿名 2014/08/09(土) 22:20:50
47 のような意見もあるけど…
やっぱりDNA的に惹かれ合う何かがあるのかな?育ち方は違っても、生まれもってる価値観というか…考え方が一緒だとか。+8
-1
-
66. 匿名 2014/08/09(土) 22:33:56
>>60
灼熱の魂って映画もそんな内容だった気がする。+3
-1
-
67. 匿名 2014/08/09(土) 22:38:40
66
灼熱の魂も歌う女も同じ映画のタイトル。+6
-1
-
68. 匿名 2014/08/09(土) 22:47:21
この夫婦(姉弟)には同情するけど、なぜこんなに公にしてしまったのか…
6歳の娘が周りからいろいろ言われるだろうし、本当に可哀想。+35
-2
-
69. 匿名 2014/08/09(土) 22:52:33
歌う女?って映画検索しても出てこない。+3
-1
-
70. 匿名 2014/08/09(土) 23:03:53
<<69
「歌う女 映画」でてきたっけ。
それか、灼熱の魂が本題みたいよ。+3
-1
-
71. 匿名 2014/08/09(土) 23:11:02
植野行雄+0
-5
-
72. 匿名 2014/08/09(土) 23:18:07
日本みたいに役所が確認とかしないの?
日本もそこまでしないか。+3
-0
-
73. 匿名 2014/08/09(土) 23:34:38
神様もよりによってなんでこの人達に新しい命を宿したんだ
不妊で子供ができない人はたくさんいるのに+3
-15
-
74. 匿名 2014/08/09(土) 23:38:50
悲劇かもしれないけど、実の姉弟だったからこそ惹かれあったのかもしれないよね
+31
-0
-
75. 匿名 2014/08/10(日) 00:03:46
血が繋がっていることを誰よりもどんな夫婦よりも深く繋がってるとポジティブに考えられれば、幸せに繋がるかもね二人にとっては。+9
-0
-
76. 匿名 2014/08/10(日) 00:04:50
名探偵コナンでもあったよ。事故か火事かなんかで生き別れた双子が大人になって、出会って婚約、でも女性が先に事実を知ってしまい自殺しちゃう話。
兄妹だからこそ、趣味や話があったりする場合もあると思う。惹かれ会いやすいのかも。+22
-0
-
77. 匿名 2014/08/10(日) 00:06:38
姉弟くらい近いとどういう障害が出やすいの?
至って健康問題なしの子供も産まれることがあるってこと?+4
-2
-
78. 匿名 2014/08/10(日) 00:13:54
血が濃いと、言葉悪いけど、知恵遅れが産まれやすいって昔聞いたことあるけど、どうなんだろう。+20
-2
-
79. 匿名 2014/08/10(日) 00:52:24
子供に何も影響がないならたくさんの子供たちがすでにいてくれてることだし、気にせずお互いを大事に愛し合って行きていって欲しいと…
行きていって欲しい、と打とうとしたら
生きていってボビイってなった…+1
-2
-
80. 匿名 2014/08/10(日) 01:10:48
73
ちょっとそれ違うんじゃない?+7
-2
-
81. 匿名 2014/08/10(日) 01:21:56
兄妹で結婚…今の日本でもある。どうしても結婚したくて、兄が籍抜いて親戚の養子に行って、戸籍上は他人になって結婚したそうです…結果、生まれた子供に障害があった、と。その子供の療育に携わってる人から聞きました。母親は子供に障害がある事実を受け入れられなくて、子供は施設で育っているそうです。+5
-10
-
82. 匿名 2014/08/10(日) 01:44:11
広い世界ではたまにあるみたいだね。
知らずに父と娘とか…仰天ニュースか何かでもやってたけど、一緒に暮らしてないと血縁同士惹かれ合うらしいとか言ってた気がする。+10
-0
-
83. 匿名 2014/08/10(日) 01:44:21
例え離れていてお互いを知らなくっても一度出会えば他の人にはない特別な運命を感じてしまうのが血縁。
知らないで結婚はよく聞きます。
だから親がわからないやり方の赤ちゃんポストは私は反対なのです!!子どもには自分が誰の子どもかわかるようにしてあげて!!+4
-2
-
84. 匿名 2014/08/10(日) 02:52:16
こういうことがあるから養子とか代理出産とか試験管ベビーでも実の親はハッキリしておいた方がいい+26
-0
-
85. 匿名 2014/08/10(日) 03:23:29
以前イギリスかどっかでもこういう話あったよね
すごい偶然だなって思った+6
-0
-
86. 匿名 2014/08/10(日) 05:19:07
なんて言ったらいいかわからないけど愛って凄い+1
-1
-
87. 匿名 2014/08/10(日) 06:02:22
遡って読んでみて・・・で、結局映画のタイトルは何?!+0
-0
-
88. 匿名 2014/08/10(日) 07:15:45
子供は健康に
生まれて来たのかな?
もし自分が今、旦那が実は兄弟って事実が
分かっても今の生活を続けると思う。
実は兄弟です。はい、そうですか。
で気持ち変えれない…
+6
-0
-
89. 匿名 2014/08/10(日) 07:44:37
せめて従兄弟同士だったら+9
-0
-
90. 匿名 2014/08/10(日) 08:23:24
81の話は本当にある?
養子に行っても戸籍の実の親の名は消えないのに。+5
-0
-
91. 匿名 2014/08/10(日) 09:30:48
記事ちゃんと読んでないのかズレてるコメントあるけど(笑)
すみませんむかつきました。+2
-3
-
92. 匿名 2014/08/10(日) 09:33:43
てかこの母親どんな理由があれ学習能力ないね。
2人とも言い方悪いけど捨てて。
2年じゃん。子を産む資格ない+9
-0
-
93. 匿名 2014/08/10(日) 10:17:41
父は母と再婚で、私には異母兄弟が居るという事を父が亡くなってから聞いた。
母も私も、その人の顔も名前も知らない。
こういうニュースもあるから、
出会う人出会う人を「まさか異母兄じゃないよね?」とたまに警戒する…(´・ ・`)+14
-0
-
94. 匿名 2014/08/10(日) 14:47:19
遺伝学上、かなりまずいような。
子供は普通に成長しているのだろうか。+7
-0
-
95. 匿名 2014/08/10(日) 15:12:17
家族とは言え個体だし一人一人が違う人間なのだし仕方がない。と、割り切るしかないよね。世間はああだこうだ言うかも知れないけど。+0
-0
-
96. 匿名 2014/08/10(日) 19:43:02
うわ・・・
これ、子どもさんに問題はなかったのかな?
何かあったら子どもさんが気の毒だわ・・・+4
-0
-
97. 匿名 2014/08/11(月) 12:48:53
感覚的には他人なんだし、このまま幸せな家族でいて欲しい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
古典的な悲しい恋愛小説であれば、こんな話も確かにある。だが現実のものとなり、子供もなしたとなると…。ブラジルで7年前に夫婦となり、幸せな家庭を築いていた30代男女。しかし彼らは今、あまりにも奇遇で残酷な人生に打ちのめされているもようだ。 ブラジルのサンパウロでトラックの運転手をしているレアンドロさん(37)、化粧品販売員をしているアドリアーナさん(39)夫妻の、偶然とはいえあまりにも残酷な運命に多くの人々が同情を寄せている。アドリアーナさんはバツイチで3人の子持ちであった中、レアンドロさんと10年前に出会い、大恋愛の末に再婚。2人の間に誕生した娘は6歳になった。