-
1001. 匿名 2018/09/24(月) 23:08:01
これは深夜の漫画原作のドラマ化だと思えばいいね+45
-0
-
1002. 匿名 2018/09/24(月) 23:08:04
皆で突っ込みながらもう一度見たい!+61
-0
-
1003. 匿名 2018/09/24(月) 23:08:08
リアタイで観てなくて後日録画観るけど、ギャグドラマとして観ればいいのね!+65
-0
-
1004. 匿名 2018/09/24(月) 23:08:09
全く期待しないで(すみません)見たら結構面白かった!続編見たいな!+100
-0
-
1005. 匿名 2018/09/24(月) 23:08:13
今まで薬品とか説明してくれたのに最後だけ教えてくんなかったね
あんな一瞬通り過ぎただけで脳に何したんだろ+139
-0
-
1006. 匿名 2018/09/24(月) 23:08:23
もっと重厚なドラマだと思ってたのに!
こんなに実況向きのおもしろドラマだったとはw+111
-0
-
1007. 匿名 2018/09/24(月) 23:08:28
一番悪人をあんな一瞬で死なせるのか
あんないい死にかた。
安楽死やん。羨ましいやん。+146
-1
-
1008. 匿名 2018/09/24(月) 23:08:29
♪風に〜なり~たイィィィッーーーー!!!
ってこのCMイライラする+78
-1
-
1009. 匿名 2018/09/24(月) 23:08:36
原作は無いの?
脚本家オリジナル?+11
-5
-
1010. 匿名 2018/09/24(月) 23:08:39
ほんと、ギャグだったなぁ。
なんか最後笑いながら観てしまった。
面白かった。+76
-0
-
1011. 匿名 2018/09/24(月) 23:08:40
>>988
今度のは連ドラじゃないっけ+6
-0
-
1012. 匿名 2018/09/24(月) 23:08:42
シリーズ化求む!昨日の北川弁護士見た後だから、甘い評価だが面白かった。
あのー、最後どうやってタイガーアイ殺したの?初めから瞬殺したら良かったじゃん+103
-0
-
1013. 匿名 2018/09/24(月) 23:09:11
観ようと思ったけど殺し方が思ったよりえぐかったので耐えられず挫折してしまいました。残念です。+17
-0
-
1014. 匿名 2018/09/24(月) 23:09:21
『ハラスメントゲーム』…唐沢がありとあらゆるハラスメントをしていく話かと思ったら違うのか。+45
-0
-
1015. 匿名 2018/09/24(月) 23:09:38
雑で笑えるドラマと文句言われるドラマの差ってなんなんだろ。+76
-0
-
1016. 匿名 2018/09/24(月) 23:10:02
来週も期待してるぜ+17
-1
-
1017. 匿名 2018/09/24(月) 23:10:21
最初と最後でドラマのテイスト変わりすぎだったw+80
-0
-
1018. 匿名 2018/09/24(月) 23:10:35
警察来るの早いのにボケーっと爆弾押されてる。有能なんだか無能なんだか。
ところで爆発したのに唐沢達はなぜ生きてるの?+101
-0
-
1019. 匿名 2018/09/24(月) 23:10:40
ダメだよ、三連休最終日にこんな面白いドラマ。
興奮して眠れないじゃないか。+103
-0
-
1020. 匿名 2018/09/24(月) 23:11:02
「都庁爆破」以来のシリアス小笑い突っ込みドラマだった。
変に笑わせようとするドラマよりいいなあ。+44
-0
-
1021. 匿名 2018/09/24(月) 23:11:39
最後の瞬殺、脳内出血が損傷だよね。なんか刺し抜いたのか?外部に跡残るしな〜〜+7
-0
-
1022. 匿名 2018/09/24(月) 23:11:41
>>1009
テレ東のサイト見たら
唐沢寿明がテレビ東京で初主演!唐沢が映像化を熱望していた幻の原作を初の実写化!
って書いてた
藤村いずみ 『あまんじゃく』(ハヤカワ文庫刊)だって+69
-0
-
1023. 匿名 2018/09/24(月) 23:11:48
何を爆破したの?
みんな生きてるじゃん+56
-0
-
1024. 匿名 2018/09/24(月) 23:11:55
開局55周年のドラマ←真面目な医療ドラマに違いない
という先入観からのギャップで倍笑えた気がする
面白かった!+124
-1
-
1025. 匿名 2018/09/24(月) 23:11:56
結局伊藤蘭はどうやって殺されたの?
頭に何か刺したの?+58
-0
-
1026. 匿名 2018/09/24(月) 23:12:06
唐沢さんがいたってまじめでそれがまた笑いを誘った+108
-0
-
1027. 匿名 2018/09/24(月) 23:12:15
笑いすぎて寝れない
明日仕事早いのに
+41
-1
-
1028. 匿名 2018/09/24(月) 23:12:24
看板当たった警察官がただただ可哀想で仕方ない。笑+131
-0
-
1029. 匿名 2018/09/24(月) 23:12:24
わかったよどうやったか
うなじのところから細い針で脳の血管を刺して破壊したんだわ+22
-0
-
1030. 匿名 2018/09/24(月) 23:12:29
皆さんの突っ込みのおかげで楽しく見れました。ガルちゃん大喜利お疲れ様でした!+22
-1
-
1031. 匿名 2018/09/24(月) 23:13:09
単純明快、勧善懲悪。時代劇みたいで面白かった。
何よりキャストが良かった。善人側なのに悪人臭漂う橋爪功がクセになる。+67
-1
-
1032. 匿名 2018/09/24(月) 23:13:22
途中から見たけど面白かった!
唐沢寿明と木村多江カッコいいし美しかったねー。+55
-0
-
1033. 匿名 2018/09/24(月) 23:13:38
全然期待していなかったけれど、突っ込みどころ満載で面白かった。+37
-0
-
1034. 匿名 2018/09/24(月) 23:13:41
タイガーアイのボタン開けさせて、って明らかにあんなデッカいスイッチ出したのに、、、しかも逃走されたとか笑う。+136
-0
-
1035. 匿名 2018/09/24(月) 23:13:43
面白いドラマの時、ドラマも観たいけど、皆んなの実況も見たいー。
で、途中見逃してしまった。
蘭ちゃん爆破させたの、何のためだったの?
証拠隠滅?どさくさで逃げるため?
+6
-0
-
1036. 匿名 2018/09/24(月) 23:13:43
>>1
全部見終わった後でトピ画見ると半笑いになるw
+39
-0
-
1037. 匿名 2018/09/24(月) 23:13:46
>>1015
中途半端に現実に近づけて作ると、
・リアルじゃこんなことあり得ない!!
・実際はこんな華やかじゃない!!(逆にここまで酷くない!!)
とかだから、はじめからほぼ現実ではあり得ないくらいの設定、展開の方が面白いんじゃないかなと
+40
-0
-
1038. 匿名 2018/09/24(月) 23:14:13
最後まさかのゲンコツ?+26
-0
-
1039. 匿名 2018/09/24(月) 23:14:37
面白かったー☀久しぶりに二時間ドラマ見た。子供が生まれてから、一時間が限度だったけど、今日は一度起きただけで、最後まで見れた。時間がたつのがあっという間でした。色々事件が起こるから飽きずに見れるのかな?
シリーズ化してほしい!+30
-5
-
1040. 匿名 2018/09/24(月) 23:14:50
鈴木杏樹は何だったのか・・・+104
-0
-
1041. 匿名 2018/09/24(月) 23:15:03
出川の充電バイクでも番宣していたから
みたの。
昭和ギャグ漫画みたいで面白かったわ
+45
-0
-
1042. 匿名 2018/09/24(月) 23:15:29
社会派でともすれば堅苦しいくらいのドラマかと思って見始めたのに、気が付いたら2時間殺し屋コントを見ていたでござる+97
-0
-
1043. 匿名 2018/09/24(月) 23:15:52
施設内に閉じ込められてた子供たちは助かったんだよね?+18
-0
-
1044. 匿名 2018/09/24(月) 23:16:28
>>1024
私も真面目な医療ドラマだと信じてた〜(笑)
どこからこうなった?
クセになりそうなドラマでした。+67
-1
-
1045. 匿名 2018/09/24(月) 23:16:29
>>1040
言われてみれば…+7
-0
-
1046. 匿名 2018/09/24(月) 23:16:32
必殺仕事人+私を離さないで
あとなんだろ
ギャグ?+46
-0
-
1047. 匿名 2018/09/24(月) 23:16:46
たった2時間だったのに、既にあまんじゃくロスにかかってる 笑+83
-0
-
1048. 匿名 2018/09/24(月) 23:17:15
頭にウォッシャー液、瞬間注入?+9
-0
-
1049. 匿名 2018/09/24(月) 23:17:37
実況してたんだ❗突っ込みどころ満載で面白すぎる。シリーズにならないかな…。+20
-0
-
1050. 匿名 2018/09/24(月) 23:17:44
どの辺りがサスペンスだったの?+16
-1
-
1051. 匿名 2018/09/24(月) 23:18:10
>>1015
例えば、必殺仕事人だと、時代考証は無茶苦茶だけど、
すり足に、着物の着方、立ち振る舞いは超真面目に作ってるとか
大映ドラマだと、ぶっ飛んでるけど、ヒロインも周りも超必死でやってるとか
真面目にアホやってる事が大事なのかと+49
-1
-
1052. 匿名 2018/09/24(月) 23:18:11
子供たちはどの瞬間から閉じ込められてたの?
唐沢&多江が施設に来た時は運動場で遊んでたのに、警察が来た時はずいぶん前から閉じ込められてたっぽかったよね?+87
-6
-
1053. 匿名 2018/09/24(月) 23:18:26
最初見てなかったけどなんで唐沢は殺し屋を始めたの?
あと、仕事人だとしても犯罪だよね?
裁かれないのはモヤモヤ
あと、橋爪功またテレ東出てる
+5
-11
-
1054. 匿名 2018/09/24(月) 23:18:50
>>1040
wwwほんまな。
息子殺されたのに能天気なバカ母ちょい役+78
-1
-
1055. 匿名 2018/09/24(月) 23:18:58
>>1037
それを、本気で、全力で、真面目に演じる!
も追加で+50
-0
-
1056. 匿名 2018/09/24(月) 23:19:09
>>1028
でも、その警官はおいしいよね
きっと彼の代表作になったと思う 笑+55
-2
-
1057. 匿名 2018/09/24(月) 23:19:17
でもさ、マジで凄腕外科医師なら、完全犯罪朝飯前だね。+66
-0
-
1058. 匿名 2018/09/24(月) 23:20:31
木村多江の銃が全然当たらない、このドラマおかしいと思い始めてたところに、クシで前髪整えながら敵が登場したからもうギャグなんだなと思って実況トピ探したw+169
-0
-
1059. 匿名 2018/09/24(月) 23:20:34
昨日の弁護士と打って変わって、面白かったなぁ〜
内容が単純やったのに、役者さんが上手い❗️
2時間ドラマちょくちょくして欲しいわ。+108
-2
-
1060. 匿名 2018/09/24(月) 23:21:57
伊藤蘭はあのペラペラで体のラインが丸わかりの服のどこに拳銃を2丁も隠し持ってたんだ?
不二子ちゃんみたいに太ももにセットしてたのか?+134
-0
-
1061. 匿名 2018/09/24(月) 23:22:17
子供の寝かしつけに気を取られて10時半前からついていけるか諦め半分で見たけど正解だった!
ちょうど誰かがホテルの前で玉砕してからの唐沢寿明の「あいつはそこまで悪いやつには思えないから殺さない」
からの木村多江の下手くそ具合が絶妙な銃撃でハマった(笑)
極めつけが伊藤欄!(笑)
最初からみたかったなー!!+56
-1
-
1062. 匿名 2018/09/24(月) 23:22:34
>>1050
お主、あの手術着メス軍団をお忘れか!?
あんなメス使いがきたら恐怖ではないか!+67
-0
-
1063. 匿名 2018/09/24(月) 23:25:02
>>1028
やっぱり当たってたんだ。
見間違いかと思ってたから、当たった本人には悪いけど、その運の悪さに余計に笑えるw+26
-0
-
1064. 匿名 2018/09/24(月) 23:25:03
笑撃サスペンスコメディ+84
-0
-
1065. 匿名 2018/09/24(月) 23:25:41
面白かった!笑
ドラマ見て笑って
実況見て、さらに笑ってます。
いやー、でもドラマはこの感じがいい!
財前さん、良かったよ!+60
-0
-
1066. 匿名 2018/09/24(月) 23:26:06
医者もだけど製薬会社も随分な悪の組織に描かれちゃってたな。+39
-2
-
1067. 匿名 2018/09/24(月) 23:26:15
Aではない君と を見たけど 両方ともいろんな意味で見ごたあった。最終日がこのドラマで正解+61
-1
-
1068. 匿名 2018/09/24(月) 23:27:03
思えば、最初の殺人のとき、なんで唐沢さんは男のパンツ見えるまで医者のローブまくりあげてるんだろうとぼんやり思ってた。
最初からギャグドラマだったんだよ。+136
-1
-
1069. 匿名 2018/09/24(月) 23:27:10
>>1066あと、養護施設もね。 でもフィクションだと信じてる+7
-1
-
1070. 匿名 2018/09/24(月) 23:27:10
皆様、しっかりご覧になっていただろうか。最後、橋爪功が警察に“フリック入力”で警察に通報していたところを。+108
-0
-
1071. 匿名 2018/09/24(月) 23:27:44
鈴木杏樹、出てたのわすれてたわ+29
-1
-
1072. 匿名 2018/09/24(月) 23:28:35
杏樹の元旦那、温水さんってみんな、覚えてる?+135
-0
-
1073. 匿名 2018/09/24(月) 23:29:18
>>1063 結構距離離れてたように見えたけどあそこまで飛ぶ威力だったら看板もっと粉々になってそうだけど、頭の上にタライが落ちてくるコントかよ!+33
-0
-
1074. 匿名 2018/09/24(月) 23:31:09
ドア爆破しただけにしてはスイッチがデカイ+29
-0
-
1075. 匿名 2018/09/24(月) 23:31:34
多くの死傷者を出した爆破事件ってニュースで言ってたけど、唐沢もたえも橋爪さんも生きてたよね。犠牲になったのは子供達じゃなくて、蘭ちゃんの手下のショッカー軍団だけだと思いたい。+93
-0
-
1076. 匿名 2018/09/24(月) 23:31:40
温水いたよね?+33
-0
-
1077. 匿名 2018/09/24(月) 23:32:47
>>1052
運動場で遊んでいたこどもは施設の子達、閉じ込められてたのは里子に出されたと見せかけて売買されそうになってた子達じゃないの?まだ売り飛ばされてなかった。+91
-0
-
1078. 匿名 2018/09/24(月) 23:34:20
タイガーアイ、貧血だかで倒れてたから持病知ってて頭狙ったんじゃない?+58
-0
-
1079. 匿名 2018/09/24(月) 23:35:12
アイロンの先みたいなアザを、タイガーアイってw+66
-1
-
1080. 匿名 2018/09/24(月) 23:37:16
うちの病院で撮影してたんだよ。手術室やら診察室やらけっこう使われてた!+56
-1
-
1081. 匿名 2018/09/24(月) 23:39:51
トマトジュースが好物。+44
-0
-
1082. 匿名 2018/09/24(月) 23:40:44
食べ合わせ悪いよ+4
-0
-
1083. 匿名 2018/09/24(月) 23:42:11
>>1060
まぁまぁ〜
小さい事は気にせんと+11
-0
-
1084. 匿名 2018/09/24(月) 23:43:34
あのメス軍団vs唐沢を、きっと何度も立ち位置とか確認しながら、殺陣の練習したんだと思うと本当に笑えるww+70
-2
-
1085. 匿名 2018/09/24(月) 23:43:40
>>1068
パンツ、ワロタww+35
-0
-
1086. 匿名 2018/09/24(月) 23:43:56
見逃し配信あるなら、もう一回見なくっちゃ+11
-0
-
1087. 匿名 2018/09/24(月) 23:44:55
>>1052 売る子だけ閉じ込めた+19
-0
-
1088. 匿名 2018/09/24(月) 23:45:19
久しぶりにこんなに笑った!
私のお気に入りシーンはトゥビコン殺しのために冷蔵庫に隠れてた唐沢さん!+39
-0
-
1089. 匿名 2018/09/24(月) 23:46:20
このドラマのおかげで三連休最後の夜楽しませていただきました。
皆さんの突っ込みコメント面白かったwww+38
-0
-
1090. 匿名 2018/09/24(月) 23:48:29
唐沢さんの登場スタイルが毎回変なおじさんと同じ登場スタイルだった。+81
-0
-
1091. 匿名 2018/09/24(月) 23:51:08
個人的には木村多江に顔をそむけてバレないように歩いていく唐沢寿明に笑ってしまった。
元彼があんな風に歩いてたらすぐ気づくやろ!
+114
-0
-
1092. 匿名 2018/09/24(月) 23:51:57
>>1059
すみません。
間違えてマイナス押してしまいました。
+4
-1
-
1093. 匿名 2018/09/24(月) 23:52:23
観葉植物がでかくなった時のこのスレでの総突っ込みに笑った。+73
-1
-
1094. 匿名 2018/09/25(火) 00:00:36
もっと重い医療界のドラマだと思っていたら…現代版必殺仕置き人?
人殺しをしているのに捕まりもしないで最後もまた仕事の依頼があって…
なんだか見終わった後に拍子抜けしてしまった。+28
-3
-
1095. 匿名 2018/09/25(火) 00:00:41
で、唐沢さんの役名なんだったっけ?なんとか壁?内容がツッコミどころ多くてそれが思い出せない。+29
-0
-
1096. 匿名 2018/09/25(火) 00:03:19
>>1
改めて「社会派クライム・サスペンス」っていう紹介文を見るとまたジワジワ笑えるw
実際は完全に戦闘派ギャグサスペンスだったよ。+65
-0
-
1097. 匿名 2018/09/25(火) 00:09:05
うわあ、見逃したよ~
唐沢さん仮面ライダー出身なんだっけ?
ラストコップも笑ったから
お願い、再放送して~!!+16
-0
-
1098. 匿名 2018/09/25(火) 00:11:18
いろんなことを全て詰め込みました!みたいなドラマだったね
恋愛?、医療、サスペンス?、コント、社会派問題、アクション、時代劇風、あとなんだっけ?+18
-0
-
1099. 匿名 2018/09/25(火) 00:14:50
>>1094
ましゃか、二刀流ボマーおらんとか考えもしなかったわ
+1
-2
-
1100. 匿名 2018/09/25(火) 00:15:55
>>740
私も同じこと思ったw
制作者サイドは世間に一石投じるような思いで作ったのだったら、
申し訳ないが、ここでは正反対の意味で大うけしましたよね。+21
-0
-
1101. 匿名 2018/09/25(火) 00:20:29
>>1092
ま〜わざわざ、ありがとう!+3
-8
-
1102. 匿名 2018/09/25(火) 00:29:52
いや~!もう 一難去ってまた一難で、腐敗で死ぬはずだった人が ヘロヘロとは言え攻撃してきたときには悲鳴を上げたわ(T0T)ギャー!
アイツはゾンビかっ!+67
-1
-
1103. 匿名 2018/09/25(火) 00:45:55
何か独特の世界観あったね。+71
-2
-
1104. 匿名 2018/09/25(火) 00:47:58
とろサーモン村田さんかっこよかった+23
-7
-
1105. 匿名 2018/09/25(火) 00:48:31
これ、唐沢寿明と木村多江じゃなかったら途中で見るのやめてたと思う
また、見たいわ~+140
-1
-
1106. 匿名 2018/09/25(火) 01:18:15
いいなぁ
みたかったな+2
-4
-
1107. 匿名 2018/09/25(火) 01:30:25
木村多江が「あまんじゃく」言うてるだけで、特にストーリーにあまんじゃく関係無かった+144
-0
-
1108. 匿名 2018/09/25(火) 01:37:26
>>1100
でも唐沢さんが番宣でエンターテイメントって言ってたからなぁw+23
-0
-
1109. 匿名 2018/09/25(火) 01:38:02
>>1+63
-2
-
1110. 匿名 2018/09/25(火) 01:45:41
ちょいちょいレッドジョン設定を思い出した
三角の点のアザとか
タイガーアイ様は表に出て来ないとかwww+5
-2
-
1111. 匿名 2018/09/25(火) 01:56:21
面白かった!!
でも、やつれた(?)唐沢さんがふとネプチューンの名倉に見えた(>_<)+38
-8
-
1112. 匿名 2018/09/25(火) 02:23:33
主演が唐沢さんで、周りも演技派だったから突っ込みどころありながらも楽しめました。もし演技力ない人達だったらただ白けるドラマになってましたよね…+133
-0
-
1113. 匿名 2018/09/25(火) 03:05:04
見れなくて途中から録画したんだけど。
30分過ぎてからだったんだけど、内容わかるかな?
ここのトピ見ながらだったら分かる?+21
-1
-
1114. 匿名 2018/09/25(火) 05:01:51
面白かったです。白い巨塔の財前五郎が今も生きていたら、みたいなドラマに見えた。財前先生、生きていたのか!?と錯覚するような完璧な出来で、唐沢版白い巨塔ファンは懐かしかったのではないかな?一緒にしてはいけないけど楽しく見れました。唐沢の部屋がもう完全に白い巨塔のときの意識してるなと思った。いい演出
木村多江→黒木瞳
橋爪功→西田敏行
もしこのキャスティングだったら完全にアウトだったなと見ながら思ってた(笑)
でもこのキャスティングもありえるなと思った。テレ東こういうのも考えたかもね
これまた見たいな~。ありえないドラマ設定かもしれないけど、こういうの、見たかった。面白かった。勧善懲悪でスッキリしててドラマで面白いと思ったのは久しぶりだ+39
-2
-
1115. 匿名 2018/09/25(火) 05:06:10
お前は悪性の癌だ、この世から切除する
これかっこよかったな~
ていうかこのドラマは連ドラの方がいいね
連ドラで見たいなと思った
評判よかったら作ってくれるかな+105
-0
-
1116. 匿名 2018/09/25(火) 07:20:45
児童園の前でキムタエ見つけて、ばれないよう右横向きながら歩いていく唐沢寿明。笑える。+84
-0
-
1117. 匿名 2018/09/25(火) 08:08:09
>>6
え?見なきゃいいじゃん
コメしなきゃいいじゃん
わざわざ
性格…悪っ+10
-0
-
1118. 匿名 2018/09/25(火) 10:59:45
優雨って子は唐沢の子やろ、年齢的にも
何でそこはスルーやねん+86
-0
-
1119. 匿名 2018/09/25(火) 11:07:15
タイガーアイはかんざしで殺したのかな?+11
-1
-
1120. 匿名 2018/09/25(火) 11:10:47
雨の降らせ方雑だったなぁ(笑)+24
-0
-
1121. 匿名 2018/09/25(火) 11:59:32
今Tverで見てる
梅安で彦さんをやってた人が起こり役をするとは!
(マニアックなはなしでごめん)
怨み屋本舗も好きな身としてはシリーズ化を期待したいです+5
-0
-
1122. 匿名 2018/09/25(火) 12:39:24
録画見た!面白かった!ただ、子供とは見れないな。前半背筋が凍りすぎた!
俳優も豪華だったし。
テレ朝刑事ものででてくる人盛りだくさんで嬉しかった!+12
-0
-
1123. 匿名 2018/09/25(火) 12:51:30
録画見ました!面白かった~。
テレ東の20時からの連ドラでやってほしいな。
連れ子殺した医師と産婦人科医の人を殺した理由が過去のドラマで類をみないほどクズすぎたwww+44
-0
-
1124. 匿名 2018/09/25(火) 12:55:39
伊藤蘭に「マミー警察が!」って笑えた。しかもそのあとに伊藤蘭が「最後まで役たたず」ねってひどすぎる(笑)+57
-0
-
1125. 匿名 2018/09/25(火) 12:56:53
10年前に別れたって言っててユウも10歳くらいってことは唐沢さんの息子?
優雨って名付けもすごいなー。+23
-1
-
1126. 匿名 2018/09/25(火) 13:21:51
オペ着姿のショッカーとの戦闘態勢に入る時の
ポージングがこれってw
私はすごい好きだわぁw+48
-0
-
1127. 匿名 2018/09/25(火) 13:29:12
ラスボス蘭様が最後爆破した時、
刑事A「何が起きた‼︎‼︎」
刑事B「爆発です!」
わかってるわ!(笑)+57
-1
-
1128. 匿名 2018/09/25(火) 14:31:03
深夜に連ドラ希望。
初めシリアスかと思ったけど、ギャグドラマだったんだw
木村多江の案件だけに絞ればよかったのに、いろいろ詰込みすぎ。+18
-1
-
1129. 匿名 2018/09/25(火) 15:03:54
深夜のテレ東ドラマ枠のどれかで連続してみたい。
唐沢が大真面目大袈裟な演技だけにクセになるw+24
-0
-
1130. 匿名 2018/09/25(火) 15:20:06
たえが発砲したあたりからコントになった。最初おもしろそうだったのに。+35
-0
-
1131. 匿名 2018/09/25(火) 15:22:33
見逃した!
唐沢さんは縁起がうまいから
みたかったな
+4
-0
-
1132. 匿名 2018/09/25(火) 15:38:35
これいつやってました?番宣してました??
何の裏だったんだろう、見逃しちゃったよ〜+4
-0
-
1133. 匿名 2018/09/25(火) 16:17:27
>>1131
>>1132
ティーバーで見られますよ
+4
-0
-
1134. 匿名 2018/09/25(火) 16:24:26
木村多江が発砲してるところで、なんで警備員が一切かけつけないんだろって思ってて、変なくし男出てきても誰も現れないし、くし男の退治方法がすごかったし、タイガーアイが教祖扱いされてて狂気じみてたし、あの数分だけでも最高(笑)+34
-0
-
1135. 匿名 2018/09/25(火) 16:54:39
実力派達が大真面目に笑劇サスペンスやるとこんな化学反応起こるんだなって思った
シナリオは明らかにチープなのに何だかんだ早送りせず全部観ちゃったよ笑+41
-0
-
1136. 匿名 2018/09/25(火) 17:08:01
毎週は無理でもシリーズ化してほしい!ずっと見てられる!+17
-0
-
1137. 匿名 2018/09/25(火) 17:09:47
地下室で悪党に囲まれたときの執刀ポーズは爆笑だったわ
唐沢さんじゃないとあんなのできないよ!笑+34
-0
-
1138. 匿名 2018/09/25(火) 17:11:14
桜井ひよりちゃん、いい感じの子役になってるね~
子役からそのまま井上真央くらいになってほしいな+21
-0
-
1139. 匿名 2018/09/25(火) 17:26:43
シリーズ化そてほしい。面白かったw+14
-0
-
1140. 匿名 2018/09/25(火) 18:02:44
あーっ!!!
見逃したっ!!!
消化器外科の名医、しらかわかずき、出てたじゃん(T ^ T)+4
-0
-
1141. 匿名 2018/09/25(火) 18:02:55
唐沢さんて、昔一重だったよね。
いつの間に二重になったの?
昔のが良かったね。+3
-6
-
1142. 匿名 2018/09/25(火) 18:14:44
テレ東のどなたかガルちゃんのこのトピ見てますかー?
みんなこの作品のシリーズ化を熱望してますよー!+19
-0
-
1143. 匿名 2018/09/25(火) 19:01:06
>>1134
くし男。笑+7
-1
-
1144. 匿名 2018/09/25(火) 19:29:02
面白かったー
のめり込んで見れたー+12
-0
-
1145. 匿名 2018/09/25(火) 19:36:22
木村多江さん綺麗だね。
アクションも頑張ってた。最近綺麗な女優さんがアクション頑張ってていいね!+14
-0
-
1146. 匿名 2018/09/25(火) 19:42:13
キャンディーズの蘭ちゃんが悪役って意外。
私まだ30代ですけど、蘭ちゃんの綺麗さはテレビで見て知ってたから。+8
-1
-
1147. 匿名 2018/09/25(火) 19:51:52
あまんじゃくロスになった+16
-2
-
1148. 匿名 2018/09/25(火) 19:57:32
>>1118
それは息子言わなくても、雨が好きなんだって僕ちゃんが言ってるから唐沢の子供ってみんなわかってるよ!+16
-0
-
1149. 匿名 2018/09/25(火) 20:13:48
いろいろ突っ込みどころ満載だったけど、面白かった。
鈴木杏樹の子供は二人ともぬっくんの子?+23
-0
-
1150. 匿名 2018/09/25(火) 20:38:36
こちらちょっと
ギャグ入っていますか?(笑)
私は好きです
次回がありましたら
観ます
面白かったです^ ^+4
-0
-
1151. 匿名 2018/09/25(火) 20:40:19
らんちゃんおっかなかったなあw+11
-1
-
1152. 匿名 2018/09/25(火) 21:49:05
ツッコミどころ満載だったけど最後まで楽しんで観れました!
やっぱ寿明ぱねーわ+27
-1
-
1153. 匿名 2018/09/26(水) 01:44:03
ランちゃん、綺麗なムーミンみたいだけど、声がいいなぁ。
悪役をするなんて意外!このドラマ面白かった。+35
-1
-
1154. 匿名 2018/09/26(水) 01:47:57
タエさん、那須田嫁のイメージがすっかり無いなー!やっぱりすごい女優さんだわ。+20
-2
-
1155. 匿名 2018/09/26(水) 02:00:35
>>1153
でもでもなーんか
裏のお顔があるランちゃん、
という感じが観ていて私はしました。
面白いドラマでしたね///
(*^^*)+10
-3
-
1156. 匿名 2018/09/26(水) 17:51:03
いろんな意味で面白かった。
さすが唐沢くんだと思った。
しかし北川景子のは全く引き込まれなくて内容が入ってこなかったわ。+22
-0
-
1157. 匿名 2018/09/26(水) 19:22:16
続編希望します!やっぱり唐沢さんは医師の役似合うなぁ+22
-0
-
1158. 匿名 2018/09/27(木) 12:04:37
ここきたら好評でびっくり。途中からギャグ映画?まんが?なにこれ、と突っ込みまくってたんだけど、それを楽しむドラマだったのかな?!+25
-0
-
1159. 匿名 2018/09/28(金) 00:32:13
やっとネットで見た。
唐沢のアクションシーンはショッカー時代を彷彿とさせてたなww+9
-0
-
1160. 匿名 2018/09/28(金) 00:33:12
シリーズ化希望のメール書こうかな(笑)+6
-0
-
1161. 匿名 2018/09/28(金) 06:37:21
北川景子のえなり君が旦那ってのもそうだけど観ててドラマに引き込まれないなー。
共演NGとかスケジュールの都合があるんだろうけどもう少しなんとかならないかなー。
温水さんが旦那って…。
+10
-0
-
1162. 匿名 2018/09/28(金) 13:19:53
今やっとでTVerから見てるけど最初からけっこうツッコミどころある(笑)
唐沢さんがずっと真顔とか旦那が温水さんとか最初から狙ってやったんだろうなぁ(笑)
+9
-0
-
1163. 匿名 2018/09/29(土) 00:02:09
牡丹と薔薇のパパがヒール役もバッチリで楽しかった!死んだ顔が微笑むのかなって期待したけど溺死じゃムリだ!(ヾノ・∀・`)+4
-0
-
1164. 匿名 2018/09/29(土) 00:05:52
タエさんには殺し屋唐沢の横で、骨の髄まで炎上しなさい!って決め台詞いってほしかったw+2
-1
-
1165. 匿名 2018/09/29(土) 00:14:14
「お前は悪性の癌だ」と言われましても…。一般的には既にその腫瘍が悪性の場合に◯◯癌と呼ぶ(ことが多い)のでw
じゃあ、かなり予後の悪いヤツのことってことにしましょうか。うん。そうだよねきっと!+3
-1
-
1166. 匿名 2018/09/29(土) 00:23:29
原作漫画なのかな?そんな面白さだなって思ってしらべたら、小説だった。しかも唐沢さん自身が映像化希望してたのね。キャラたってるし、ツッコミどころ満載だし、ハヅキルーペだし、面白かったー!+5
-1
-
1167. 匿名 2018/09/29(土) 01:06:18
唐沢さんが真顔でいかにもシリアス(風)な演技してるハズなのに
何回も真顔でトマトジュース飲みながらうまいっ!」言うシーンがすごくじわじわきた(笑)+18
-0
-
1168. 匿名 2018/09/30(日) 00:40:44
唐沢寿明演技下手になったように感じたの私だけ?むーん。+0
-4
-
1169. 匿名 2018/09/30(日) 23:45:01
原作ギフト±かと思ったら違かった…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する