ガールズちゃんねる

みなさんが飲んでる手放せないサプリは?

133コメント2014/08/10(日) 14:09

  • 1. 匿名 2014/08/09(土) 00:26:35 

    私は今31歳で四年前から美容の為サプリを飲んでます。
    まずすっぽん小町から始まり効果が分からずプラセンタやコラーゲンなど…
    でも調べればコラーゲンはビタミンCと摂らないと意味がないらしくビタミンCも飲んでるけどコレだ!と思う物に出会えません。
    みなさんの知識やこれ良かったよ!を交換し合いませんか?

    +27

    -11

  • 2. 匿名 2014/08/09(土) 00:27:48 

    +5

    -37

  • 3. 匿名 2014/08/09(土) 00:28:02 

    皇潤

    +9

    -35

  • 4. 匿名 2014/08/09(土) 00:28:16 

    トマ美ちゃん

    +6

    -75

  • 5. 匿名 2014/08/09(土) 00:28:39 

    サプリは効果ない。

    医師からハッキリ聞いた!

    かと言って害もない。

    気休め程度のもの。

    +156

    -37

  • 6. 匿名 2014/08/09(土) 00:29:50 

    サプリメントダイレクトの
    セレブの源!

    +6

    -11

  • 7. 匿名 2014/08/09(土) 00:30:02 

    そういえば最近この人あまり見かけないんだけど
    みなさんが飲んでる手放せないサプリは?

    +27

    -84

  • 8. 匿名 2014/08/09(土) 00:30:12 

    残業にカフェインの錠剤は手放せない..!

    +38

    -8

  • 9. 匿名 2014/08/09(土) 00:30:14 

    サプリに頼り過ぎるとかえって体に悪いよ。

    +75

    -10

  • 10. 匿名 2014/08/09(土) 00:30:43 

    一応、葉酸&鉄分のサプリ飲んでます。

    +131

    -6

  • 11. 匿名 2014/08/09(土) 00:30:54 

    ビオチン。
    髪と爪が健康になります。
    これ飲んでから白髪が出てこなくなりました。

    +81

    -7

  • 12. 匿名 2014/08/09(土) 00:30:57 

    接客業だからサプリなんかよりフリスクが手放せない

    +75

    -11

  • 13. 匿名 2014/08/09(土) 00:31:02 

    ヘム鉄飲んでます
    効果あるような気がします
    飲まないと貧血でクラクラしてくるし

    +96

    -6

  • 14. 匿名 2014/08/09(土) 00:31:15 

    昔、アミノ酸をボリボリかじってました。

    +8

    -6

  • 15. 匿名 2014/08/09(土) 00:31:45 

    フォースリーン

    +20

    -9

  • 16. 匿名 2014/08/09(土) 00:32:09 

    葉酸のんでます。
    気休めだと思ってますけど、毎朝の習慣になってます。

    +66

    -3

  • 17. 匿名 2014/08/09(土) 00:32:27 

    サプリを飲みません!
    私はちゃんとした食事をしてます

    +28

    -48

  • 18. 匿名 2014/08/09(土) 00:34:32 

    キトサンアフターダイエット
    気休めに。

    +8

    -7

  • 19. 匿名 2014/08/09(土) 00:34:56 

    1さん、サプリ漬けにならないようにね。

    +29

    -13

  • 20. 匿名 2014/08/09(土) 00:35:08 

    にんにく卵黄。←や○やのではないです。
    冬場は毎年のようにインフルエンザやら何やらを発病してたのですが、飲み始めて2年、そう言えば最近寝込んだ記憶がありません。私の身体には合ったみたいです。

    +35

    -5

  • 21. 匿名 2014/08/09(土) 00:35:16 

    サプリは飲んでません。毎日飲んでるのは薬だ!泣

    +37

    -9

  • 22. 匿名 2014/08/09(土) 00:35:48 

    カロリミット。
    毎日じゃなくて外食するときと、こってりしたものを作ったときだけ、食べる前に飲んでる。

    カロリミット飲んでから食べると、やっぱり体重増えてない。でも毎日飲むと便秘になるからオススメしない。あ、カロリミットは飲んだら痩せるサプリじゃないよ。

    +72

    -15

  • 23. 匿名 2014/08/09(土) 00:35:49 

    17
    19
    そういうコメントいらない。

    +57

    -17

  • 24. 匿名 2014/08/09(土) 00:35:50 

    サプリに頼るより、一日三食 きちんと食べる。

    もし飲むなら、大手のものを!今はサプリを飲む人が増え、それに便乗して 似たようなものを作る会社が増えてきたと聞きました。

    +28

    -43

  • 25. 匿名 2014/08/09(土) 00:36:22 

    コラーゲン何年も飲んでて一時期やめたら白髪ふえた!、また飲み始めたら無くなった!
    なんか怖い!!

    +64

    -6

  • 26. 匿名 2014/08/09(土) 00:36:41 

    カロリミットかな。

    でもサプリに入るのかな?!

    +34

    -8

  • 27. 匿名 2014/08/09(土) 00:37:08 

    リポソーム化ビタミンc。
    ナノテクにより吸収率98%、飲むビタミンc注射と言われてる。
    一日分1000mg100円で美容とガン予防
    LivOn Laboratories, Lypo-Spheric Vitamin C, 30 Packets, 0.2 fl oz (5.7 ml) Each - iHerb.com
    LivOn Laboratories, Lypo-Spheric Vitamin C, 30 Packets, 0.2 fl oz (5.7 ml) Each - iHerb.comwww.iherb.com

    LivOn Laboratories, Lypo-Spheric Vitamin C, 30 Packets, 0.2 fl oz (5.7 ml) Each

    +22

    -6

  • 28. 匿名 2014/08/09(土) 00:37:36 

    メロンのチカラ

    +3

    -4

  • 29. 匿名 2014/08/09(土) 00:38:25 

    サプリじゃないけど、正露丸とロキソニンは欠かせません。
    突然来る頭痛と腹痛に、ないと不安です。

    +50

    -23

  • 30. 匿名 2014/08/09(土) 00:39:01 

    ニンニク卵黄は続けると便秘になりやすかった。

    +8

    -3

  • 31. 匿名 2014/08/09(土) 00:39:17 

    トピ主31歳なのにサプリなの?いや、31歳だから?

    サプリは種類は一つくらいにしておいて、あとはきちんと食材から栄養取った方がいいと思うけどなー。

    +16

    -53

  • 32. 匿名 2014/08/09(土) 00:39:28 

    万葉効草EX

    +3

    -4

  • 33. 匿名 2014/08/09(土) 00:41:22 

    >コラーゲンはビタミンCと摂らないと意味がないらしくビタミンCも飲んでるけどコレだ!と思う物に出会えません。

    コラーゲンはサプリにして、ビタミンCは野菜も併せてとったら効きそう。

    +15

    -3

  • 34. 匿名 2014/08/09(土) 00:42:44 

    26
    入ります。

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2014/08/09(土) 00:43:02 

    養命酒。アンチエイジングに効果大。

    +25

    -7

  • 36. 匿名 2014/08/09(土) 00:43:36 

    病院から処方された物を飲んでいました。
    その時聞いたのですが、鉄分はビタミンCと一緒に摂るといいなどと結構聞きますが他にもビタミンB12などが大切だそうです!
    赤血球を造ってくれるそうな。
    ビタミンB12は水溶性のビタミンで飲んでも長くは留まらず尿で排泄されるので多めに飲んでもよいそうです。

    とはいってももちろん摂りすぎはよくないと思いますが参考になれば…m(__)m

    +22

    -2

  • 37. 匿名 2014/08/09(土) 00:43:45 

    まんだ酵素。
    の、成果かわかりませんが肌の調子がいいです。

    +18

    -7

  • 38. 匿名 2014/08/09(土) 00:43:46 

    栄養が足りてる人には、逆にサプリは害だと よく言われてるよね。自分に何が足りないかを見極めて飲むと多少の効果もあるみたいだから、人によって良し悪しがあって当然。

    +15

    -4

  • 39. 匿名 2014/08/09(土) 00:44:24 

    流行り?の水素水もいいんじゃないかな。水だから飲むだけだし。モデルとかも飲んでるみたい。

    私もこの前イオンのガラガラくじで水素水当たったから飲んでるよー(笑)

    飲み始めたばかりだから効果はまだわからんけど調べたら水素水は健康にも美容にもいいらしい。

    +15

    -13

  • 40. 匿名 2014/08/09(土) 00:44:38 

    栄養はそれぞれが協力し合って体の調子を整えてくれるもの
    なので単体ものよりは総合サプリメント
    成分量が少ないので国産よりは米産
    でも食べて摂取した方がサプリで摂取するより体内に長く留まる

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2014/08/09(土) 00:46:38 

    トピ主、試したものはどれくらい続けたのー?
    短期間だと効果わからなかったりするしさ

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2014/08/09(土) 00:48:49 

    パプリカ モロヘイヤ パセリ クレソン食べよう!

    +6

    -4

  • 43. 匿名 2014/08/09(土) 00:48:50 

    ビタミンCは何年もシナール!
    皮膚科で処方してもらってます。皮膚の為でもあるけど風邪引かなくなったよ!
    もう一生飲み続けるつもり。

    +33

    -2

  • 44. 匿名 2014/08/09(土) 00:49:31 

    サプリメントは無意味です。

    経口摂取でピンポイントに効くわけないし、そもそも通販や店頭で気軽に手に入る時点で成分はたいしたものいれられない。
    本当に効くなら薬としてドクターが処方します。

    サプリメントはほんの少しの炎症止めが入ってるだけです。

    医療従事者より。

    +16

    -57

  • 45. 匿名 2014/08/09(土) 00:51:28 

    義母がサプリメントやら健康食品集めに凝ってる。たまにサンプルとかくれるけど、私は持病があるので 病院に行ったときに、いちお 飲んでも大丈夫か聞くのだけど、飲んでも害はないけど 本当に病気の人や体が弱い人には効果はあまりないと言われる。

    やっぱり気休めなのかな?

    +14

    -9

  • 46. 匿名 2014/08/09(土) 00:52:47 

    生理前に貧血がすごいのでヘム鉄か鉄のキャンディーを生理前にから後に飲んでます
    貧血が落ち着くような気がする

    +21

    -3

  • 47. 匿名 2014/08/09(土) 00:53:29 

    ビタミンCを飲んでいます。少し高めですが、吸収の良い医薬品のものです。
    管理栄養士ですが、学生時代に生化学の先生が、ビタミンCは食事摂取基準の推奨量より多く摂ったほうが良いとのことで、先生もサプリメントを飲んでいると言っていました。
    また、数年前に発表された慢性疲労についての論文にもビタミンCに効果があると書かれています。

    +34

    -2

  • 48. 匿名 2014/08/09(土) 00:56:37 

    44
    サプリメントは薬じゃないので効果もそれなりということは皆さん分かってると思いますが。その上でのトピでしょ

    +48

    -4

  • 49. 匿名 2014/08/09(土) 00:57:52 

    妊娠中、葉酸

    +14

    -6

  • 50. 匿名 2014/08/09(土) 00:58:22 

    サプリメントなんてただの気休め。

    +6

    -16

  • 51. 匿名 2014/08/09(土) 00:59:26 

    たしかにお医者さんはサプリ飲まないよね。

    効果全くないんだろなー

    +8

    -12

  • 52. 匿名 2014/08/09(土) 01:05:03 

    いろいろ飲み合わせなど調べたうえで飲んだほうが良い。組み合わせによっては せっかくの効果も無駄になってしまうから。

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2014/08/09(土) 01:05:22 

    歯医者さんはドラッグストアにあるような口内洗浄液、歯磨き粉を使わない

    +14

    -9

  • 54. 匿名 2014/08/09(土) 01:06:40 

    コラーゲンは、口から摂取しても効果なし。

    って、前 ガルちゃんのトピで見た。

    +21

    -2

  • 55. 匿名 2014/08/09(土) 01:08:32 

    足が浮腫むなーと思って調べてミネラルサプリとったら浮腫への効果は分からないわニキビめっちや出来るわww

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2014/08/09(土) 01:08:33 

    家族に専門家がいるといいね

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2014/08/09(土) 01:10:40 

    看護師さんが、ネイチャーメイドのサプリを飲んでいるって言ってたけど…

    良いのかな??どうなんだろ??ビタミンB群を摂取したいからどうしようかと悩んでいたけどやめようかな。

    +8

    -5

  • 58. 匿名 2014/08/09(土) 01:12:06 

    ネイチャーメイドは無難

    +10

    -6

  • 59. 匿名 2014/08/09(土) 01:14:24 

    まずは不調なところを病院で調べてもらったらいいよね。血液検査して、何が不足かだいたい分かるし、それによってサプリを試してみると効果が見えやすいかなっと。

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2014/08/09(土) 01:16:51 

    よく聞く名前の会社のを買うようにしてる。安いからって、あんまり聞かないような会社のものは添加物がいっぱい入ってるみたいだから、ちょっと怖いし。

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2014/08/09(土) 01:20:23 

    DHCのセントジョーンズワート
    飲み始めてから生理前の情緒不安定が良くなりました。

    気持ちの問題かもですが(^_^;)

    +15

    -6

  • 62. 匿名 2014/08/09(土) 01:22:03 

    妊娠中に養蚕と投稿してる人がいるけど、妊娠する前から飲んどかないと、いけないみたいだよ

    +5

    -9

  • 63. 匿名 2014/08/09(土) 01:32:17 

    サプリメントにも中国製の成分あるから、怖くて飲むのやめた。どこの会社が何使ってるかわからんし

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2014/08/09(土) 01:43:34 

    56さん

    専門家がいなくても、本なり携帯なりで自分なりに調べてみると だいたいのことは分かりますよ。口にするものなので、ある程度は皆さん、まずは調べたりしますよね?

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2014/08/09(土) 01:46:26 

    医者から処方されてた国産のサプリ飲んでたけど本当に長期で飲まないと結果にでなかったなー
    2年くらいは飲んだ
    でも国産だから本当お高くて鉄とビタミン1ヶ月分で万行くくらい…
    金銭的に辞めました(ー ー;)
    でも病院で血液検査ちゃんと受けて自分に足りない栄養素知るのは食事の改善にもなるしどんなサプリ飲めばいいかわかるからおすすめです!

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2014/08/09(土) 01:50:47 

    疲れが溜まったり生理前にちょくちょく鼻の穴付近と唇にヘルペスが出やすい体質でした。

    リジンを飲み出して全く出なくなった!自分でも驚いてます。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2014/08/09(土) 01:52:48 

    医者から処方されるのは確かに高いですね、まぁピンキリですが。何が入ってるか分からないようなものよりかは安全かなっとも思います。


    +5

    -0

  • 68. 匿名 2014/08/09(土) 02:01:42 

    主さんは、美容のためにサプリを飲んでらっしゃるんですね! サプリ以外でも、パックシートも良いかもしれません。ビタミンとか入ってるのもあるし、内側から摂るのも良いかも!?

    +4

    -4

  • 69. 匿名 2014/08/09(土) 02:02:26 

    サプリメントでは無いけど漢方薬は飲んでる。
    サプリメントに無駄なお金を掛けるくらいなら、専門家に聞いて症状に合った漢方薬を処方してもらうのも良いよ?

    +19

    -2

  • 70. 匿名 2014/08/09(土) 02:05:50 

    漢方薬はお高い分、専門家がちゃんと考えて処方してくれるので、私もオススメします!

    +10

    -3

  • 71. 匿名 2014/08/09(土) 02:14:08 

    サプリメント 効果

    で、一度 携帯かPCで検索してみて下さい。

    +4

    -5

  • 72. 匿名 2014/08/09(土) 02:25:51 

    気休めですめばいいけど、飲み続けると早く死ぬサプリもあるとか…

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2014/08/09(土) 02:27:11 


    作ってる段階で、ビタミンって壊れてしまうことがほとんどって聞きました

    意味ない、、、

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2014/08/09(土) 02:32:46 

    Cは水に溶けやすく、商品の代わりにいち早く酸化する役目の防止剤として使われるくらいだしね

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2014/08/09(土) 02:40:27 

    プラセンタ 3本1000円するけど肌全体がつるつるに!毎日飲みたいけどお金がもたない(^^;;

    +8

    -5

  • 76. 匿名 2014/08/09(土) 02:48:07 

    プラセンタは、ヒト由来のものを打つと 輸血、献血が出来なくなるそうなので、よく調べてから使用して下さいね。

    以前、ガルちゃんの美容トピで得た情報です。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2014/08/09(土) 02:52:05 

    100均にもサプリあるけど値段で効き目ってやっぱり違うのかな?

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2014/08/09(土) 02:54:30 

    ザクロ種子 生理不順が治った!!

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2014/08/09(土) 03:03:46 

    77さん

    値段というより、しっかりした会社から作られたものかどうかが一番信用に繋がるかな、、っと。ホームページがあるとか、成分が詳しく書いてあるとか。大手のものは研究もちゃんと重ね重ねやってるって聞いたことあるので その分 効果もあるのかな、って思います。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2014/08/09(土) 03:10:34 

    カロリミット。
    めっちゃ飲む時とか食べた時は欠かせない!!
    気休めと言われても私は飲む!

    +13

    -2

  • 81. 匿名 2014/08/09(土) 03:11:27 

    血液検査で貧血だったので、ヘム鉄のサプリ。
    安いDHCのものですが、悩んでたニキビができなくなった。
    ビタミン剤飲んでた時はニキビに効かなかったのでびっくり!

    +5

    -3

  • 82. 匿名 2014/08/09(土) 03:15:21 

    免疫力をあげたくて、ユビキノール(COQ10)とアメリカ産朝鮮人参を飲んでます。

    ところで気休めの何がダメなんでしょう?
    わたしは風邪をひきにくくなったし、気休めだろうが効いていようが飲んで良かったです♪

    +17

    -3

  • 83. 匿名 2014/08/09(土) 03:21:56 

    キューピーコーワゴールドα
    朝飲むと、1日の疲れ方が違うので、毎日1錠飲んでる。手放せない。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2014/08/09(土) 03:44:42 

    仕事柄長時間パソコンを見ていて、眼がすごく疲れます。
    トライアル価格で試してみたら効果があったのですが、トライアル価格じゃないと続けるには高い…
    安くて良いものを探しているのですが、出せて2000円台まででオススメありませんか?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2014/08/09(土) 03:54:46 

    植物性プロテイン

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2014/08/09(土) 04:02:33 

    ネットやドラックのサプリは信用できないので、今まで色々試しましたが調剤薬局に変更しました。新成分がでたとの事なので13oxo-odaのサプリ飲んでます。普通のリコピンより何倍もあるみたいなので。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2014/08/09(土) 04:04:47 

    マルチビタミンとDHA

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2014/08/09(土) 04:08:57 

    ピクノジェノールを飲んでいます。生理前の不快な症状が少し軽減された?気がします。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2014/08/09(土) 04:18:43 

    私は、その辺のサプリより、医者を信じる。

    +4

    -6

  • 90. 匿名 2014/08/09(土) 06:24:21 

    私はネイチャー○イドのビタミンD、DHEAとメラトニン これは不妊治療で飲んでいます。あと、医師から処方された漢方薬を飲んでいます。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2014/08/09(土) 06:35:10 

    マルチビタミン飲んでます なかなか野菜が取れない、、、

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2014/08/09(土) 06:46:14 

    ビタミンB2。
    と、命の母。(はサプリかな?)
    を毎日飲む。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2014/08/09(土) 07:25:30 

    マルチビタミン
    飲むのサボると口内炎がすぐできる

    ってヤバイのかな…病気疑う…

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2014/08/09(土) 07:39:44 

    鉄分のサプリが効果があるって人が多くてビックリしました(>_<;)
    私も貧血が酷くて今まで鉄分のサプリを色々飲んできたのですがどれも効果が無くて結局はいつもレバーを食べなきゃいけないはめになっていました
    でもレバーは苦手で…
    皆さんのオススメの鉄分のサプリのメーカーを是非教えて下さい(>_<;)

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2014/08/09(土) 08:54:43 

    飲む日焼け止め。
    日焼け止め塗り忘れても、ある程度は大丈夫になった。本当は通年で飲みたいけど、高いから春〜夏だけ。日焼けしないし、ワントーン明るくなった。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2014/08/09(土) 08:57:29 

    皮膚科とかでビタミン剤処方するのに
    医師がサプリは効かないっていうのも変な話ですねー
    質が違うのかな

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2014/08/09(土) 08:58:51 

    サプリと言えるかわからないけど、粉の酵素を飲みだしてから、朝の目覚めがスッキリしてます。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2014/08/09(土) 10:09:18 

    ビタミンBコンプレックス

    2とか6とか12とかいろいろ入ってる。
    疲れには効いてる気がする。
    栄養ドリンクや風邪薬にもビタミンBってよく入っているので
    間違ってはいないと思うんだけど…。

    水溶性だから、体が必要としてない分は
    すぐに外に出てしまう。
    体に溜めこむ脂溶性とちがって
    量に気を遣わなくていいから気楽~。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2014/08/09(土) 10:09:33 

    DHA・EPAあと酵素とウコン

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2014/08/09(土) 10:37:14 

    私もカロリミット飲んでいます(*^^*)

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2014/08/09(土) 11:57:49 

    爪、皮膚が弱いのと、頭髪のために亜鉛飲み始めて二ヶ月程。

    いつも切り傷ごときが二週間くらい余裕でふさがらずグチャグチャするのに、この前結構ざっくり切った傷が四日でふさがって驚いた。

    亜鉛が効いてるのかなーと思ってる。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2014/08/09(土) 12:20:12 

    口内炎が出来やすい体質だからビタミンB。
    飲み始めてから多少体調悪い位じゃ出来なくなった!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2014/08/09(土) 12:30:13 

    貧血なのでヘム鉄が欠かせません!
    医師に処方してもらって、毎日朝晩飲んでます。
    飲むのと飲まないのとでは、立ちくらみとか疲れやすさが全然違います。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2014/08/09(土) 13:02:47 

    ビタミン剤飲んでるけど「まぁ、ちょっとは効いてんだろうなー」って軽い気持ちでいる。

    トピ主もこれは効いた!!ってやつはないと思うから気休め程度がいいと思うよ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2014/08/09(土) 14:01:18 

    漢方薬とレオピンロイヤル飲んでる。
    サプリは添加物とか心配だし素性もわからない
    モノが多いので一切止めてます。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2014/08/09(土) 14:17:04 

    第三種医薬品だけど、ハイチオールC
    日焼けしたあとシミになりにくいし、二日酔いの疲れに効く。
    私にはウコンの力よりヘパリーゼより二日酔いにはハイチオールC。
    でも医薬品なので毎日飲み続けられないので三週間飲んで、生理中だけ飲まないで(吹き出物が逆に出来る!)を何年か繰り返してます。
    まさに気休め。

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2014/08/09(土) 14:38:07 

    サプリメントは外国の物を個人輸入するようにしてる。
    日本なんかよりも厳しいチェックをしているし、徹底的にオーガニックに拘っているから安心して飲めるし。
    日本の安いのは成分表示も原産国も曖昧だし、ましてやオーガニックなわけないから怖くて飲めない。粗悪で吸収率の悪いビタミンCだったり、中国産の農薬使いまくりの野菜や果物から作ったサプリメントかもよ?怖いよー

    外国の物は一粒あたりの成分が日本よりも多いから、ちゃんと副作用を勉強して調べしたり自分の体の様子を見ながら過剰摂取にならないように自己責任で飲むこと。

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2014/08/09(土) 14:58:06 

    ソフトカプセルのサプリが、口の中でとろ〜っと溶ける感覚が好きで、
    黒酢等の安いの買って来て飲んでた事ありました。

    実際、美容や痩身、視力等気になる点もあったので、
    それに効能のあるサプリで、ソフトカプセルのものを選んで服用していた時期あったけど、
    飲み方間違っているせいか、当然の如く効き目なしです(^^;)

    最近はサプリに関して、あまりいい情報もないので、飲んでいません。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2014/08/09(土) 15:16:42 

    チョコラBB

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2014/08/09(土) 15:44:28 

    医者はサプリ効かないって言うって書き込み多々だけど、うちの旦那(医者)、サントリーのDHA飲んでますが…

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2014/08/09(土) 17:51:30 

    防風通聖散
    過度の便秘だったけど
    これ飲んでからいきむことはなくするする出るようになった。
    1回3粒一日3回だけど
    自分は一日1回3粒でOK
    これ以上は下る感じ。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2014/08/09(土) 18:09:55 

    私もビオチン飲んでます!
    あとビタミンCとミヤリサン。
    もともと汗疱の治療のために飲み始めたのですが、肌の調子もよくなり、髪のパサつきも少なくなりましたー
    汗疱もまだ症状は出ますが、だいぶ改善されてきましたー

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2014/08/09(土) 18:35:55 

    サプリではないんですけど、ゼラチン(ゼリーを作る粉)を飲み物に溶かして飲んでいます。
    毎日5g飲んで3ケ月たちますが、まつ毛がふさふさになり顔だけじゃなく全身つるつるになりました!!

    サプリオタクで今までさまざまなサプリ飲んできましたが目に見えて効果があったのってゼラチンだけです。

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2014/08/09(土) 19:05:12 

    プラセンタ、一年飲みました。
    飲む前と一年後とでは、肝機能の数値が倍に!!
    まだ、正常範囲内とはいえ、怖くなってやめました。
    効果は特に感じられなかった(>_<)

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2014/08/09(土) 19:17:34 

    メリロート
    むくみめっちゃとれる!

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2014/08/09(土) 19:56:56 

    アホなんでDHA飲んでる

    効果ないって言われてるけど
    飲み始める前よりも落ち着いて行動できるようになった気がする

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2014/08/09(土) 19:56:59 

    気休めだろうけど、毎朝アリナミンA錠飲んでます。
    吉瀬美智子さんのCMのやつ。
    なんとなく疲れが取れる気もする(笑)

    +4

    -2

  • 118. 匿名 2014/08/09(土) 20:04:27 

    医者はそんなに信用してません。
    あまり話きいてくれないし。

    処方箋マシーンだと思っています。

    食べものからとるのが一番ですよね。
    色々関連しあって吸収するらしいので
    酵素とかを壊さないように低温で調理するといいみたい。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2014/08/09(土) 21:33:27 

    サプリメントはもちろん薬じゃないけれど、薬なみに肝臓への負担は大きいんじゃないでしょうか?私は貧血があり大変疲れやすいけれど、この疲れやすさが本当に貧血からきてるからなのかを正確に判断できないし、やはりある程度は医者や漢方のエキスパートに問診等を仰ぐ方が良いと思うようになりました。
    鉄の錠剤を飲みたいが主成分以外の成分、つまり錠剤にするための添加物が肝臓の負担になるので、素人判断は怖いと思います。

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2014/08/09(土) 21:33:37 

    シトルリンXL

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2014/08/09(土) 21:39:24 

    サプリ大国の米国人が健康的とも思えない。一部のセレブは大変食生活に気を配っているけれど、一般人がサプリのおかげでヘルシーという報告は出てるんでしょうか?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2014/08/09(土) 21:41:50 

    ビスラットゴールドで脂肪が落ちると宣伝してるけど、体験したけど落ちませんから。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2014/08/09(土) 22:16:11 

    DHAとEPAのサプリメントを毎朝飲んでます。血行が悪くて肩こりがひどかったけど、最近はよくなっているかも、仕事中も集中力が高まっているような気がする。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2014/08/09(土) 22:22:55 

    ナイシトール

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2014/08/09(土) 22:46:04 

    94さん
    市販の鉄サプリが効かないのなら病院で処方してもらったほうがいいですよ
    鉄の量が全然違いますよ

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2014/08/09(土) 23:05:01 

    ツムラの便秘薬。
    処方してもらっていますが、かなりの便秘なので飲まないとそわそわしてきます。 手放せません。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2014/08/09(土) 23:32:46 

    30代中盤にさしかかった去年から飲んでます。

    気休めには違いないと思うけど、なにもしないで不安に思うくらいなら…って感じです。

    ビタミンB・C・E、アルファリポ酸、カルニチン、COエンザイムQ10、オルニチンなどです。

    主に老化防止を目的に選んでます!とりすぎたら尿などで排泄されるし、悪影響はないだろうと思ってます。

    一番の悪影響は、飲み忘れた日の後悔かな~

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2014/08/09(土) 23:37:49 

    気休めですが
    ビタミン
    カルシウム
    満点野菜
    にんにく
    を飲んでます

    にんにく以外はファンケルで.!!

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2014/08/09(土) 23:46:53 

    DH○のサプリは何故か胃もたれが。
    私だけ?

    +1

    -3

  • 130. 匿名 2014/08/09(土) 23:59:45 

    シャンピニオン

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2014/08/10(日) 00:10:24 

    DHCのプロポリス、エキナセアを飲んでいます。
    免疫力を高めるためです。

    母親がサプリマニアなので色んな物を勧めてきます。(´Д`)続かないんですけど。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2014/08/10(日) 02:22:18 

    キューピコーワ
    飲まないと体動かない

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2014/08/10(日) 14:09:02 



    ずいぶんいい加減なこといいう医師だけど、それを真に受ける方もどうかしてるw

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード