- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/09/21(金) 10:08:39
結婚3年目でフルタイム共働きですが、夫が『夜にアイロンを掛けるのをやめてほしい』と言います。
夫の方が帰りが遅いので夕飯は別々に食べていますが『帰ってきて寛いでる時にアイロンを掛けられたら落ち着かない』別の部屋で掛けると『夫婦なんだから同じ部屋で過ごしたい』と言われて、夜中に掛けると『アイロンのスチームの匂いが苦手で寝付けない』『夫婦なんだから寝る時は一緒にいたい』と言われて、「朝にかければいい」って言われるんですが朝は朝でする事もあります。
それを言っても「ちょっと早く起きればいいじゃん」と言って譲ってくれません。夫は自分で掛けるのは出来ないから嫌だと言います。
アイロンは夫のYシャツとスラックス。二人のハンカチ、たまに私のワンピースなど。
アイロン掛け自体苦になりませんが、朝と時間を決められるのはちょっときついです。
既婚、同棲の方達はアイロン掛けはどうしていますか?。+30
-1763
-
2. 匿名 2018/09/21(金) 10:09:32
>>1
旦那さんアホ+5293
-4
-
3. 匿名 2018/09/21(金) 10:09:57
めんどくさい旦那
+4934
-2
-
4. 匿名 2018/09/21(金) 10:10:03
じゃあ自分でやれ+4372
-5
-
5. 匿名 2018/09/21(金) 10:10:08
旦那の小遣い減らして、クリーニング一択+4284
-4
-
6. 匿名 2018/09/21(金) 10:10:11
えっ⋯⋯
ふざけんなよ?ってビンタする案件じゃないですか+3543
-14
-
7. 匿名 2018/09/21(金) 10:10:13
正直面倒くさい旦那さんだね…+2823
-3
-
8. 匿名 2018/09/21(金) 10:10:16
形状記憶ワイシャツ買ってきてアイロンは
捨てちまえーーー!
+2310
-15
-
9. 匿名 2018/09/21(金) 10:10:18
もう、旦那のはアイロンかけなくて良い。+2903
-1
-
10. 匿名 2018/09/21(金) 10:10:23
旦那、何でそんなにアイロン気になるんだろう?
トラウマか何かあるのかな??+2153
-3
-
11. 匿名 2018/09/21(金) 10:10:28
めんどくさー!
「じゃあ自分でやるかクリーニング出せ」って言う+2047
-2
-
12. 匿名 2018/09/21(金) 10:10:32
え?別に音もあまりないし夜でもよくない?近所迷惑になるのならまだしも+1706
-9
-
13. 匿名 2018/09/21(金) 10:10:32
自分の好きな時間に掛けます!
掛けてもらってるんだから文句言うな!+1704
-2
-
14. 匿名 2018/09/21(金) 10:10:33
好きな時にかけてる
てか、旦那さんわがまますぎない?+1693
-2
-
15. 匿名 2018/09/21(金) 10:10:42
朝にアイロン?無理!ワガママ言うなら自分でやってーって言う+1452
-4
-
16. 匿名 2018/09/21(金) 10:10:45
クリーニングに出す。+727
-3
-
17. 匿名 2018/09/21(金) 10:10:56
子ども産まれてからはアイロン辞めた(笑)
アイロン台も捨てた(笑)+596
-45
-
18. 匿名 2018/09/21(金) 10:10:58
しわくちゃのまま着ていけば?+1028
-3
-
19. 匿名 2018/09/21(金) 10:11:01
もう、旦那にアイロンかけよう。+1178
-4
-
20. 匿名 2018/09/21(金) 10:11:05
随分と自分勝手なご主人様ですね、+866
-2
-
21. 匿名 2018/09/21(金) 10:11:12
「じゃあ自分で好きな時間にやれや」で良いじゃん。フルタイムで共働きならなおさら。
うちの夫は、週末に自分でアイロンかけてるよ。私専業主婦なのに。
+1221
-29
-
22. 匿名 2018/09/21(金) 10:11:16
そんなワガママ聞くの面倒だからシワシワのシャツ着させれば。それか旦那の小遣いで毎回クリーニングに出す。+718
-4
-
23. 匿名 2018/09/21(金) 10:11:23
アイロンがけが嫌なのではなく
自分がいる時に他のことをされるのが
嫌なんじゃない?
自分にかわまれてないと思うんだよ。+738
-17
-
24. 匿名 2018/09/21(金) 10:11:31
共働きなら自分でやらせれば?
で、同じ事言ってやれば良い。+522
-3
-
25. 匿名 2018/09/21(金) 10:11:45
旦那は頭悪すぎ&自己中だね
やってることはあれダメこれダメのモラハラだよ
そこからエスカレートしなきゃいいね+858
-1
-
26. 匿名 2018/09/21(金) 10:11:55
そんなもん無視でいい+389
-3
-
27. 匿名 2018/09/21(金) 10:11:59
小さい事だけど離婚案件だな。
+557
-11
-
28. 匿名 2018/09/21(金) 10:12:02
旦那さんが馬鹿+423
-0
-
29. 匿名 2018/09/21(金) 10:12:17
アイロン、何気に自分の服より旦那のYシャツの方が手間かかる。+537
-4
-
30. 匿名 2018/09/21(金) 10:12:29
夜中のアイロンがダメならアイロンをかけるのやめたら?どうせ旦那の服でしょ+460
-2
-
31. 匿名 2018/09/21(金) 10:12:33
夫の言いなりになっていちいち悩んでたらもたないよ+543
-2
-
32. 匿名 2018/09/21(金) 10:12:38
もう、10枚くらいこづかいで買わせてぜーんぶクリーニングだせば?バカみたいな事言う旦那だね。子供できたらどうするつもりなの?+582
-1
-
33. 匿名 2018/09/21(金) 10:12:39
一言
『お前がやれ』+578
-1
-
34. 匿名 2018/09/21(金) 10:12:54
そんなにわがままばかり言うなら
旦那の服は旦那に管理させたら?
+391
-3
-
35. 匿名 2018/09/21(金) 10:13:07
一休さんの将軍みたいなめんどくさい旦那だな+279
-0
-
36. 匿名 2018/09/21(金) 10:13:17
夜一択+180
-1
-
37. 匿名 2018/09/21(金) 10:13:21
お前が早起きしてかけろよ、と大声で言いたい。+495
-1
-
38. 匿名 2018/09/21(金) 10:13:31
私はアイロンは必ず夜かける。朝はバタバタしてるから。
旦那さんが帰ってくる前にかけるのは駄目なの?+291
-16
-
39. 匿名 2018/09/21(金) 10:13:39
てかトピ画のアイロン古すぎない?+215
-7
-
40. 匿名 2018/09/21(金) 10:13:39
ちょっと高めだけど、形状記憶Yシャツを買えば
洗い上がりに形を整えてハンガーに掛けて乾かすだけでOKだよ
もうアイロン掛けを放棄してしまえ!+243
-8
-
41. 匿名 2018/09/21(金) 10:13:41
あんたの思い通りになんかならんよ
嫌なら自分でやりなさいと言いましょう+281
-1
-
42. 匿名 2018/09/21(金) 10:13:48
夜しかできないんだから、嫌なら朝自分でやってよって言うかな。
ワガママな旦那だなw
他人ながら腹が立つw
アイロンしてもらえるだけ有難いと思えー!+483
-2
-
43. 匿名 2018/09/21(金) 10:13:51
釣りじゃないなら離婚案件
共働きなのに早く起きてアイロンかけろ?ありえない+442
-2
-
44. 匿名 2018/09/21(金) 10:14:10
クリーニング代も馬鹿にならないし、子供が寝静まった時間でないと危険。
夜しかない。+276
-3
-
45. 匿名 2018/09/21(金) 10:14:14
私は両方働いてるから女だからって仕事として相手の事はやらない。
気が向いたら、余裕がある時にしかしない。それに文句を言う人は即別れる。+165
-5
-
46. 匿名 2018/09/21(金) 10:14:20
掃除機ならわかるけどアイロンに文句。笑
もう旦那の分はやらなくていいです+398
-1
-
47. 匿名 2018/09/21(金) 10:14:31
>>21
うわ、理想だそれ!+91
-5
-
48. 匿名 2018/09/21(金) 10:14:37
それだけ亭主関白なこと言うんだったらフルタイムで働かなくてもいいような甲斐性持てよと言いたい。+380
-2
-
49. 匿名 2018/09/21(金) 10:14:57
主、弱すぎ。
いちいちバカな旦那のいうこと聞くな。
+446
-5
-
50. 匿名 2018/09/21(金) 10:15:05
アイロンの面倒さを全く分かってない男多いよね
自分が言われたらグーで殴りたい!+228
-4
-
51. 匿名 2018/09/21(金) 10:15:18
その旦那がムリ(笑)+138
-1
-
52. 匿名 2018/09/21(金) 10:15:20
うちは自衛隊で迷彩服だけど自分でアイロンかけてるよ。私は家にいるからしてもいいのにアイロン掛けだけは自分でしたいみたい。+45
-7
-
53. 匿名 2018/09/21(金) 10:15:21
あなたは旦那さんの奴隷なの?+176
-1
-
54. 匿名 2018/09/21(金) 10:15:33
うちは共働きだから私が晩御飯作ってる間に洗濯物畳んでアイロンかけてくれてる。
朝起きてかけろなんて言われたくない。
主さんが折れるつもりなら週末にまとめてアイロンかけるのは?+119
-1
-
55. 匿名 2018/09/21(金) 10:15:51
「私もフルタイムであなたと同様朝から晩まで働いているのに、いつ家の事するんですか?しないならしないで文句言うよね?」って言ってやれ+159
-0
-
56. 匿名 2018/09/21(金) 10:16:07
じゃあ、あなたがアイロンかけてね!!
って言うよ。なんで共働きなのに女が家事を全てやるの?+141
-1
-
57. 匿名 2018/09/21(金) 10:16:10
パーフェクトスーツファクトリーのノンアイロンシャツがオススメですよ!
+65
-2
-
58. 匿名 2018/09/21(金) 10:16:46
旦那が譲らないならしばらく家出したらどうかな+66
-0
-
59. 匿名 2018/09/21(金) 10:16:51
アイロン不要の服しか買わない。+39
-6
-
60. 匿名 2018/09/21(金) 10:16:51
旦那さんが子供の頃、お母さんがアイロン掛けてる時に周りをウロチョロしてアイロンで火傷しちゃった、みたいなw
+65
-2
-
61. 匿名 2018/09/21(金) 10:16:55
おはなしになりません。自分でやれ。
て言う。考えを改めて謝ってくるまで絶対やらない。
+122
-1
-
62. 匿名 2018/09/21(金) 10:17:04
>>1
旦那の分のアイロン掛けくらいは自分でやらせなよ。旦那、何甘えてんだよ。+128
-0
-
63. 匿名 2018/09/21(金) 10:17:06
そんなわがままスルーだわ
嫌なら旦那負担でクリーニング一択+74
-0
-
64. 匿名 2018/09/21(金) 10:17:21
うちの夫と同じ、モラハラ臭がする。絶対言うなりになっちゃ駄目だよ!
+142
-0
-
65. 匿名 2018/09/21(金) 10:17:23
>>40旦那さんの思うように動くのが正解なの?
自分でアイロン掛けさせて、そこに行き着くならいいけど、こっちが気を利かせて思い通りに動くなんて絶対嫌。+74
-0
-
66. 匿名 2018/09/21(金) 10:17:25
「早く起きればいいじゃん。」
はあ?専業主婦じゃねーんだよ+200
-1
-
67. 匿名 2018/09/21(金) 10:17:31
自分でアイロン掛け出来ないって、そんなの真に受けてどうすんの。大人なんだからやらせりゃ出来るようになるよ。+99
-0
-
68. 匿名 2018/09/21(金) 10:17:41
アイロン掛けてハンガーに吊るすって料理作るより嫌い。+66
-1
-
69. 匿名 2018/09/21(金) 10:17:41
夫のものをアイロンがけするのに、人にやらせておいてなにそれ
夫婦なんだから、っていうなら、共働きの奥さんに家事を任せて申し訳ないと思わないのか?ってストレートに言いたい+148
-0
-
70. 匿名 2018/09/21(金) 10:17:49
旦那はお馬鹿なの?
子供みたい、いや子供の方が賢いか
ワガママ過ぎやろ+100
-1
-
71. 匿名 2018/09/21(金) 10:17:50
ワイシャツはクリーニング。スラックスはプレッサーで解決。
または旦那が風呂に入っている間にササッと済ます。+13
-21
-
72. 匿名 2018/09/21(金) 10:18:29
旦那さん、結婚するまでお母さんがしてたとか?案外男性はできない人多いよね+67
-1
-
73. 匿名 2018/09/21(金) 10:18:32
そんなことを言われたら私なら逆にグッチャグチャのシッワシワにしてぽいッてして放置+80
-0
-
74. 匿名 2018/09/21(金) 10:18:36
主さん黙って言う事聞いてるの?凄いな
申し訳ないけど私ならそんな旦那とっくにねじ伏せてる+138
-0
-
75. 匿名 2018/09/21(金) 10:18:36
何だかすごくわがままに思うんだけど、旦那さんはアイロン以外はうるさく言わないの?
モラハラじゃなければいいけど。
アイロンにトラウマでもある?+84
-0
-
76. 匿名 2018/09/21(金) 10:18:51
紳士服のメーカーで働いてたり、
洋裁学校も通ってて正しいアイロンがけの方法は知ってるけど‥
アイロンなんて面倒臭くて
ノーアイロンの服やタオルしか買わないし
結婚後は一度もした事がない。+64
-2
-
77. 匿名 2018/09/21(金) 10:19:13
釣りトピ?+45
-2
-
78. 匿名 2018/09/21(金) 10:19:17
家事全般そうだけど、してもらってる側がアレコレ言うなよと思う+106
-0
-
79. 匿名 2018/09/21(金) 10:19:40
その旦那さん結婚前はどうしてたんだろうね。ママに全部やってもらってたのか?+39
-0
-
80. 匿名 2018/09/21(金) 10:19:41
うちの夫はこだわり派で、自分でクリーニング屋の動画見て研究して、自分で夜アイロンしてる。
靴磨きもハマってる。
でも、元々は私が好きで影響されて自分からしたいと言い出した。
本心だけど、
「デキる男は身だしなみから!」
「ピシっとしてかっこいい!」
「清潔感はビジネスシーンでもマスト!」
とか何とか言った甲斐あったと思う。+111
-0
-
81. 匿名 2018/09/21(金) 10:20:05
夜のアイロンがけってタイトルじゃないでしょ
モラハラ旦那の取り扱い方 でしょ+145
-1
-
82. 匿名 2018/09/21(金) 10:20:24
旦那さん発達障害?
こだわり強すぎ我が強すぎでそんな奴ついていけない笑+134
-4
-
83. 匿名 2018/09/21(金) 10:20:33
旦那さん想いですね
合わせてあげようと思うのは立派だけど、あまり負担になりませんように+64
-0
-
84. 匿名 2018/09/21(金) 10:20:36
モラハラ臭がすごいよ!そのうち、嫁が出かけるのや友達と会うのも制限するようになってくるんじゃない?夫婦だから一緒にいなければいけない?おかしいよ〜
+96
-1
-
85. 匿名 2018/09/21(金) 10:20:57
嫌なら旦那が自分ですればいいだけ
できないとか言い訳するなと+23
-1
-
86. 匿名 2018/09/21(金) 10:21:08
>>52
元自衛官の夫もアイロン掛けはやったら多分私より上手
若い頃仕込まれるしね
今はやらないけど+47
-2
-
87. 匿名 2018/09/21(金) 10:21:12
>>1
え、、?旦那がちょっと病的だよ+78
-1
-
88. 匿名 2018/09/21(金) 10:21:47
簡単なことです
夫を燃えるゴミの日に出せばいいです+99
-1
-
89. 匿名 2018/09/21(金) 10:21:54
>>57
ノンアイロンもアイロンした方が綺麗なんだよね。
っていうか、してないとわかるくらいの皺はつくから、アイロンが楽になるくらいのアイテムと思ってる。+91
-2
-
90. 匿名 2018/09/21(金) 10:22:12
アイロンかけるのなんて長くても30分とかだよね?
一緒にいたいとか言われるならアイロンがけの間にお風呂でも入っててもらえば?
共依存すぎてキモイわ主も旦那も+127
-4
-
91. 匿名 2018/09/21(金) 10:22:52
まあまあ、百歩譲ってスチームの匂いがダメな気持ちはわかる。
だからといって、朝かけろは横暴だ!+28
-0
-
92. 匿名 2018/09/21(金) 10:23:01
言うこと聞けば聞くほどエスカレートするから、絶対我慢しちゃダメ!
+54
-0
-
93. 匿名 2018/09/21(金) 10:23:14
主の旦那、昭和の九州男児か?
全部旦那の要求通りにする必要ない。
どんどんつけあがるよ+32
-4
-
94. 匿名 2018/09/21(金) 10:23:23
夜のアイロン掛けって何だろうと思ったら…
なんか想像していた感じと違うw
主の旦那変だわ、自分勝手だ+97
-0
-
95. 匿名 2018/09/21(金) 10:23:31
スチームのにおいが苦手で眠れないってすごい神経質だね。ああ言えばこう言う…面倒くさい旦那さんだわ+156
-0
-
96. 匿名 2018/09/21(金) 10:24:47
アイロンがけの仕方の動画でも送っときなよ
これを機に練習させて旦那担当にすればいいだけ+28
-0
-
97. 匿名 2018/09/21(金) 10:25:16
なんで甘やかすの?+85
-0
-
98. 匿名 2018/09/21(金) 10:25:56
スチームを使うより、霧吹きを使う方がいいよ。+21
-1
-
99. 匿名 2018/09/21(金) 10:25:59
旦那が晩酌してる前でこれみよがしにアイロンかけてるよ!ありがた感を増したいので。+75
-0
-
100. 匿名 2018/09/21(金) 10:26:03
主へ
他にもモラハラ臭いエピソードはないの?+28
-1
-
101. 匿名 2018/09/21(金) 10:26:37
早めに別れた方がいいよ+24
-1
-
102. 匿名 2018/09/21(金) 10:27:17
ズボン用のプレスアイロンがあります。
場所は取りますが、結構便利らしいので夫に買ってもらいましょう。+11
-1
-
103. 匿名 2018/09/21(金) 10:27:22
これたかがアイロン問題じゃないね
離婚も考えるケース
根本的な考え方がちょっと無理だわ+98
-1
-
104. 匿名 2018/09/21(金) 10:27:41
旦那、病院連れて言った方がいいよ。
精神が不安定というか、、、幼すぎる。+77
-1
-
105. 匿名 2018/09/21(金) 10:27:54
>>80
うちもそのタイプ。洋服や靴が大好き。
なんなら私の服のアイロンもしてくれるし、靴も手入れしてくれる。
+24
-1
-
106. 匿名 2018/09/21(金) 10:27:58
夜アイロンかけると近所迷惑なのかと思って何で?ってトピ開いたわw+133
-0
-
107. 匿名 2018/09/21(金) 10:28:12
アイロンかけできない、ご飯作れない、これ、ほっておいていいの?夫も結婚した時はできなかったけど、できるようになりましたよ。私が先に死んだ時、子供の食事や身の回りの世話、誰がするの?
+55
-0
-
108. 匿名 2018/09/21(金) 10:28:20
朝かけたら、着た時に暖かいから気持ち悪いとか言い出しそう。
ちょっと甘えすぎだし、旦那さんの言うことばっかり聞いてたら後々もっと面倒くさくなるよ。
もう主さんがアイロンかけなくていいと思うけど、そうも行かないなら夜で!+85
-0
-
109. 匿名 2018/09/21(金) 10:29:28
夫婦は一緒にいなきゃってアイロンの時間も待てないの?発達障害?+78
-2
-
110. 匿名 2018/09/21(金) 10:29:30
>>1
「仕事から帰ってきて家事こなしてまだ終わらないのに、横でダラダラされたらイライラするからくつろがないで!」って言ってやれ。+110
-0
-
111. 匿名 2018/09/21(金) 10:29:34
何で私の「自分の毛の濃さわかりますか」トピが建たないの+11
-26
-
112. 匿名 2018/09/21(金) 10:30:07
子供出来たらどうなるんだろうね。「泣き声がうるさくて眠れない」「家事なら子供が寝てるうちにサッとやればいいじゃん」とか言いそう。+132
-0
-
113. 匿名 2018/09/21(金) 10:31:11
>>111
なにそのトピ!めちゃくちゃ興味あるわ+23
-9
-
114. 匿名 2018/09/21(金) 10:31:19
独身時代は母親任せだったのかな?
いい機会だから覚えてもらえばいいよ
やりたくないとかできないなんて言ったら放置で
共働きで旦那甘やかしていい事なんかない+53
-0
-
115. 匿名 2018/09/21(金) 10:32:00
伸びてると思ったら、すごいワガママ夫だね!
夜アイロンなんて当たり前だし、主は悪くないよ。+71
-0
-
116. 匿名 2018/09/21(金) 10:32:01
>>113
もうちょい申請してみる+20
-5
-
117. 匿名 2018/09/21(金) 10:32:10
共働きなら自分のことは自分ですれば良くない?
よその旦那のこととやかく言うの好きじゃないけど、だいぶふざけた旦那だね。+30
-0
-
118. 匿名 2018/09/21(金) 10:32:21
そろそろ主さんの意見が聞きたい
アイロンだけにうるさいのか生活の中で全般めんどくさい旦那なのか。+82
-0
-
119. 匿名 2018/09/21(金) 10:32:24
ハズレ旦那ひいたな、おい+71
-0
-
120. 匿名 2018/09/21(金) 10:33:34
発達障害じゃなくて、自己愛性でしょ、この旦那。典型的モラハラだわ。+84
-0
-
121. 匿名 2018/09/21(金) 10:33:52
昭和一桁生まれの私の父親みたい
今で言うモラハラとDV
母が居ないと探し回ってその癖浮気し放題
食事が出来たら側に居ろ
洗い物はうるさいから後にしろ
ワガママで勝手な父で嫌だった+71
-0
-
122. 匿名 2018/09/21(金) 10:33:54
>>1
寂しがり屋さんかな?+0
-15
-
123. 匿名 2018/09/21(金) 10:34:31
モラハラの罠にかかる人は異常だって気づかないから主が心配。それ以外は普通とか言いそう。+27
-0
-
124. 匿名 2018/09/21(金) 10:35:18
主も働いてんのに理不尽過ぎじゃん
早起きしろって…睡眠時間削れって事でしょ、ありえない
主が睡眠不足で体調不良になったらどうすんだ‼︎+88
-0
-
125. 匿名 2018/09/21(金) 10:35:37
3年だったら今のうち?それとももう遅いのか?
主さんとにかく自分のしんどさキチンと伝えてみたら?+13
-0
-
126. 匿名 2018/09/21(金) 10:36:27
うちなんてアイロンかけたシャツを見て「ありがてぇ、ありがてぇ」て着てるよ。+106
-3
-
127. 匿名 2018/09/21(金) 10:36:35
自分がやるよじゃなくて朝起きてやれって言うんだ?最低すぎる。+81
-0
-
128. 匿名 2018/09/21(金) 10:37:05
主、過去のモラハラ男のトピ熟読してみたほうがいいよ。
すっごい共感するよ、きっと。+55
-0
-
129. 匿名 2018/09/21(金) 10:38:05
ズボンプレッサー買うとか
クリーニングだすとかしても
根本的な解決にはならない気が…。+13
-1
-
130. 匿名 2018/09/21(金) 10:38:34
うちの旦那は風呂上りに自分のワイシャツをせっせとアイロンがけしてるよ。
共働きってのもあるけど、自分の事は自分でさせないと。+27
-0
-
131. 匿名 2018/09/21(金) 10:40:00
共働きで朝のアイロンは危険。
万一消し忘れたら火事。+114
-0
-
132. 匿名 2018/09/21(金) 10:40:20
ワガママなお子ちゃま亭主だなぁ。疲れそう。
+20
-0
-
133. 匿名 2018/09/21(金) 10:40:30
モラハラかと思う
個人的には家族の食べ物にも手を出す、いわゆる食いつくし系の旦那もモラハラの一種なんだと思ってる
+33
-0
-
134. 匿名 2018/09/21(金) 10:41:17
何でこんな旦那の言う事きくの?
共働きなら尚更
そもそも旦那の分までアイロンかけるのムカつくわ
それに加えてこのわけわからんワガママ
なんなんこの旦那+55
-0
-
135. 匿名 2018/09/21(金) 10:42:47
他者の時間を自分の思うとおりにしようとする感じがすごく嫌だ
早く起きればいいとか正気かよこの旦那+51
-0
-
136. 匿名 2018/09/21(金) 10:43:30
アイロン嫌い
自分の分でいっぱいいっぱい
働いてたら忙しいし疲れてるもん
バカで自分勝手な旦那は自分の事は自分でやふべき
大人なんだから+26
-0
-
137. 匿名 2018/09/21(金) 10:44:17
そうなんだよね
自分でやらせるとかシワにならないシャツにするとかじゃない問題が主さん宅にはあると思う
言う事聞いちゃう主さんも心配になるし+25
-0
-
138. 匿名 2018/09/21(金) 10:45:20
本当に旦那さんだよね?お子さんとの話かと思ったわ…。主さんに甘えすぎ!+20
-0
-
139. 匿名 2018/09/21(金) 10:45:27
夫婦なのに対等じゃないの?朝かけてって言われた時に、朝は忙しいから無理だよ。夜に私がかけるか、朝に自分でかけるかのどっちかだよ!って言えないの?+92
-0
-
140. 匿名 2018/09/21(金) 10:46:43
は?なに?落ち着かないとか。勝手にソワソワしてろよ。誰のワイシャツアイロンかけてると思ってんだよ。主も一々対応しようとするからそんな甘ったれができるんだよ。+67
-1
-
141. 匿名 2018/09/21(金) 10:48:04
うちの旦那がそんなこと言ってたら、ぶちギレるわ
+60
-0
-
142. 匿名 2018/09/21(金) 10:48:14
ワイシャツ7着買ってアイロンは土日にアイロン二台にして旦那と一緒にかける
最初丁寧に教えてやればあとはバカでもできるからね
子供が生まれたら給食の白衣とかもあるし両方できるようになってると何かあった時も困らないからね+29
-1
-
143. 匿名 2018/09/21(金) 10:50:05
待ってる間にお茶碗洗ってくれてもいいのよ
終わったら一緒にお茶したいから宜しくねって言う+99
-0
-
144. 匿名 2018/09/21(金) 10:51:47
そんなこと言われたらおめーの顔にアイロンかけんぞ!って言いたくなる…
だって共働きでしょ?自分のアイロンがけくらい自分でやってほしい。+43
-0
-
145. 匿名 2018/09/21(金) 10:53:35
時間やりくりしてアイロン掛けてくれてるだろうに、わがままな旦那だね
時間帯まで指図されたくないわ+27
-0
-
146. 匿名 2018/09/21(金) 10:54:07
旦那のワイシャツにアイロンかけるってどうなの?
しかも共働きでしょ
+25
-0
-
147. 匿名 2018/09/21(金) 10:54:26
アイロンがけの何がそんなに気になるのか…
うちの夫なんて隣でかけてても気づかないくらいだわ。
+41
-0
-
148. 匿名 2018/09/21(金) 10:57:58
昔同棲してた彼氏がアイロンがけ嫌いだからって暗に「よかったら今度ワイシャツにアイロンかけてみて」って私にやらせようとした事を思い出してイライラしてしまった
絶対やんなかったけど!+101
-0
-
149. 匿名 2018/09/21(金) 10:58:28
そろそろ主さんの見解を聞きたい。
ここまで旦那さんを擁護する意見は無いね。+29
-0
-
150. 匿名 2018/09/21(金) 10:59:41
なにこの旦那
こんなん言われたら嫌いになりそう
こっちも働いてるのにアイロンがけやらされる時点で愛情半減だわ+29
-0
-
151. 匿名 2018/09/21(金) 11:00:39
メンドクサイ男だな~。
形状記憶でも着てろ。+17
-0
-
152. 匿名 2018/09/21(金) 11:03:00
そんな夫の言い分なんか無視します。
主さんの夫 今時 勘違いにもほどがあるな。
今 夫の意見に合わせて譲っていたら今後 色んな勝手振りで振り回されるよ。+41
-0
-
153. 匿名 2018/09/21(金) 11:04:19
そろそろみんなの書き込みを見た主の意見が聞きたいわ+69
-0
-
154. 匿名 2018/09/21(金) 11:06:18
同じ部屋にいて、アイロンをかけるときだけ簡易的な壁を置くのはどう?
パーテーションみたいな。
旦那の目に触れないように。
変な壁置くなとか言ってきそうだけど。
同じ空間にいるから会話はできるよね。
朝やるのは大変だよね。
共働きなのに二人のアイロンがけやっててえらいね。+8
-29
-
155. 匿名 2018/09/21(金) 11:07:33
えーそれはワガママだなぁ
ワガママなのはアイロンのことだけ?
他にもいくつかあって、主さんいちいち聞いてあげてるとかしてない?
あんまり言いなりにならないほうがいいよ
相手は主さんが言う事聞いて当たり前と思うようになるんだから+10
-0
-
156. 匿名 2018/09/21(金) 11:08:51
あー、朝起きられなかったってシワシワのYシャツ渡せばいいよ、毎日。+67
-1
-
157. 匿名 2018/09/21(金) 11:12:56
人がアイロンかけてるときに寛いでないで掃除でもしろってな。+31
-0
-
158. 匿名 2018/09/21(金) 11:13:04
朝にアイロンがけは耐えられない。
こっちの都合も考えて欲しいよね。
旦那にやってもらおう。主が着るものじゃないし。+25
-0
-
159. 匿名 2018/09/21(金) 11:15:04
「ちょっと早く起きればいいじゃん」
じゃあ夫がちょっと早く起きてアイロンがけすればいいじゃんね
夫が自分でアイロンがけ出来ないから嫌ってぬかしてるみたいだけど、腕ちゃんと2本ついて日常生活できてるんなら誰でも出来ることだよ
出来なかったらよっぽどのバカだよ+115
-1
-
160. 匿名 2018/09/21(金) 11:16:16
その結婚スタイル、主さんにとって幸せなの?
子どもできてもワイシャツ朝掛けろって言われてたらしんどすぎない?宅配クリーニングとか、持続可能な形に今から変えた方がいいよ。+49
-0
-
161. 匿名 2018/09/21(金) 11:17:08
いるよね。自分が寛いでる時にバタバタされるのが嫌って人。
こっちはバタバタしなきゃ片付かないんだよ+92
-0
-
162. 匿名 2018/09/21(金) 11:19:24
朝にやること夜やってみるとか?+2
-11
-
163. 匿名 2018/09/21(金) 11:20:10
旦那がいる間なにもできないね。+28
-0
-
164. 匿名 2018/09/21(金) 11:22:34
子どもが出来たら地獄パターン 子供ばっかりで自分にかまってくれないって言い出すわ+53
-0
-
165. 匿名 2018/09/21(金) 11:23:11
私は今の時間しか空いていないの。暇ならあなたがかけてね。と言う。
うちはアイロンがけとゴミ出しと皿洗いは旦那の担当(共働き)+20
-0
-
166. 匿名 2018/09/21(金) 11:24:49
アイロンかけるのやめて良いと思う。
そしたら否応なしに自分でやるしか無くなるから。+21
-0
-
167. 匿名 2018/09/21(金) 11:25:02
頭おかしいよその旦那
読んでてイライラしたから一発殴らせてほしい+96
-0
-
168. 匿名 2018/09/21(金) 11:26:11
このトピ他のトピで釣りトピ認定されてた笑+30
-1
-
169. 匿名 2018/09/21(金) 11:29:31
じゃあもうやーらない!でいいと思う。+10
-1
-
170. 匿名 2018/09/21(金) 11:31:07
主さんきちんとしてる人なんだと思う。
私なら限界まで放っておく
掃除は仕方なくやってるけど、洗濯物とか旦那のだけ洗わないし、食事も「今日はあなたが料理担当ね~」と言って何もつくらない。
家事が出来たらとことん褒める。
自分の誕生日には旦那の得意料理(うちの場合はコーンスープ)が食べたいと言う。
「〇〇が作ったスープはやっぱ絶品だなぁ~!」とかほざいてみるw
旦那育てるのって本当めんどくさい。
共働きなのに義母が義父と家事を分担しなかったのが原因だと思う+68
-0
-
171. 匿名 2018/09/21(金) 11:33:12
文句あるなら自分でやれ。
お小遣いからクリーニングだせ。
善意に文句つけるやつは今後やらなくてよし。+14
-0
-
172. 匿名 2018/09/21(金) 11:37:49
「人にやらせるならまず自分から」 だよね+21
-0
-
173. 匿名 2018/09/21(金) 11:43:32
主さんフルタイムって言ってるしきっと今仕事中だね。
旦那さんが協力的になってくれますように…+28
-1
-
174. 匿名 2018/09/21(金) 11:48:20
えー、うちはアイロンかけながら夫や子供としゃべってるけど、話してればアイロンかけてるからってほったらかしにはならないよね。こんな旦那さんなら子供生まれたら子供にヤキモチやいて手に負えなくなりそうだーお気の毒に。+24
-0
-
175. 匿名 2018/09/21(金) 11:49:57
ふざけた旦那。
主さん舐められてるよ。+36
-0
-
176. 匿名 2018/09/21(金) 11:50:38
フルタイム共働きなのに旦那さんのシャツまでアイロンかけてあげるなんて優しいなと思った。
週末にまとめてクリーニングに出しちゃえ!+19
-0
-
177. 匿名 2018/09/21(金) 11:50:51
旦那うぜー!
私なら「じゃあ自分でやれば?」って突き放すわ+38
-0
-
178. 匿名 2018/09/21(金) 11:50:59
もうアイロンがけやめてって事で良いんじゃない?+17
-0
-
179. 匿名 2018/09/21(金) 11:52:11
朝掛けたら掛けたで
朝からバタバタされると落ち着かない〜
夫婦の時間ガー
朝食の横でスチームなんてー
って言いそう
自分でやらせればいい+86
-0
-
180. 匿名 2018/09/21(金) 11:53:41
「今思えば、アイロンの件で気づくべきでした。
当時は周りの忠告もピンとこなくて…今ようやく、忠告の意味がわかりました。
あの時旦那に何を言われようと自分の意見を通すか、さっさと見切りをつけていれば自分の人生を無駄にせずに済んだのに…。」+75
-0
-
181. 匿名 2018/09/21(金) 11:54:02
この態度だと朝食も(夕食も)主が作ってそう
それどころか家事全般主がやってそう
気の毒すぎ+54
-1
-
182. 匿名 2018/09/21(金) 11:54:24
>>38
そこまでしなきゃいけないこと?
こんな理不尽なことでいうこと聞いてたら、調子乗るよ。+23
-0
-
183. 匿名 2018/09/21(金) 11:54:40
形状記憶・ノンアイロンワイシャツにアイロンかけない派が多いみたいだけど、かけないと何かシワっぽくない?
干し方が悪いのかな?+12
-3
-
184. 匿名 2018/09/21(金) 11:55:02
アイロンかけなくていいワイシャツ買えば?旦那は独身の頃それを着ててアイロン掛けなんてしてなかったよ。普通は奥さんが専業主婦でもアイロンがけしてくれたら感謝してくれるもんだよ。それをフルタイム共働きの主さんが仕事から帰って疲れてる中にやってくれてるのに文句言うなんて頭おかしいよ。そんな旦那に求めるより、共働きならお金で時間を買うつもりで、クリーニングに出すか、アイロンいらないシャツに買い換えたら?朝にやればいいって女性は男性と違って出勤前にメイクもあるし、その他の細々した家事でアイロン掛けなんてやってられないよね。+28
-0
-
185. 匿名 2018/09/21(金) 11:56:42
シワシワのシャツで行かせます。
文句あるなら自分でかけろや。+15
-0
-
186. 匿名 2018/09/21(金) 11:57:25
じゃあ自分でやってよ
↑これで済むことを、いちいち旦那に気を遣いすぎ。+97
-0
-
187. 匿名 2018/09/21(金) 11:57:46
他にも色々面倒そうな旦那とそれを聞いてあげてる主が見える+15
-0
-
188. 匿名 2018/09/21(金) 11:58:27
なんでそんな理不尽なこと言ってくる旦那の言う事聞かなきゃいけないの?+11
-0
-
189. 匿名 2018/09/21(金) 11:59:01
普段から旦那の言いなりになってない?
尽くすのと言いなりになるのは違うよ。+19
-0
-
190. 匿名 2018/09/21(金) 11:59:47
じゃあお前が早起きして朝やれよ
以上。+65
-0
-
191. 匿名 2018/09/21(金) 12:03:05
>>183
おおざっぱな私は満足してますw
アイロンがけをきっちりされる方には気になるのかも知れませんね+7
-1
-
192. 匿名 2018/09/21(金) 12:03:13
やるなって言われたからもうやらないね
って言って、クシャクシャなハンカチとシャツ渡せば?
何日もされてれば堪えるんじゃない?
主さんのハンカチはタオルハンカチにすればok+18
-0
-
193. 匿名 2018/09/21(金) 12:04:55
疲れて帰ってきてるのに家事でバタバタされたら寛げないっていう男性の気持ちは分かる。だから私は旦那が家にいる時間は食事関係とクイックルワイパー以外はしないって決めてる。でもそれは私が専業主婦だから可能なこと。主さんみたいに旦那と同じように働いてたら絶対に無理。もう少し家事分担について話し合った方がいいよ。頑張り過ぎ。+57
-0
-
194. 匿名 2018/09/21(金) 12:07:04
トピ主です、こんな細かい事でコメントたくさん書いて貰えてうれしいです!。
Yシャツの半分は形状記憶シャツにしていますが『形状記憶でもアイロンは掛けた方がきちんと見えるから掛けて』『クリーニングは糊でカチカチになるしお金かかる』と言って聞き入れません。
生活のお金は家賃含めて折半、家事は夫が水回り掃除と週末に洗濯。
夫が帰って来る前に掛ければいいのですが、私も帰宅したら、夕飯作ってお風呂に入ったりしたいのでアイロンは最後にしたいと思ってしまいます。
今朝「朝自分で掛けて」と言ったら「何で夜にアイロン掛ける事に拘るの?。順番にこだわるとか発達障害だろw」って言われて「そうかもね、だから今日からアイロンは自分で好きな時に掛けてよ」って言ったら「は?そこまでしつこいとか俺無理だわ、離婚する?」と言われたので「そうだね……」と言って出勤してきました(本気で思った)。
休憩でスマホ見たら『最近疲れてるんじゃない?母親(姑)に少し来て貰う?話は俺からするよ』『今日は何もしなくていいよ』『別に本気で離婚したい訳じゃないから安心して』みたいなメールが5件も来てて、全部の内容が完全に的はずれです。
子供ほしいと思ってたんですが、これじゃ産めないですよね。
アイロンに限らず他の家事をもっとやって貰うとか他の方向で話してみたいと思います。姑に来られても私がゆっくり出来ないので…。
+324
-0
-
195. 匿名 2018/09/21(金) 12:07:30
奥さんにフルタイム共働きさせる男ほど家事を女性だけに押し付ける説の鉄板さがすごい
5chとかでも妻が家事を手抜きするって旦那の愚痴、高確率でフルタイム共働き
+75
-0
-
196. 匿名 2018/09/21(金) 12:10:17
>>194
>母親(姑)に少し来て貰う?話は俺からするよ
余計に疲労するわ!ヴォケって言ってやれ+219
-0
-
197. 匿名 2018/09/21(金) 12:10:34
>>194
別れちゃえこんな男
フルで働いてるなら生活力はあるんでしょう
子供できたら逃げられないよ
大事なこと言います
「人は変わらない」+203
-0
-
198. 匿名 2018/09/21(金) 12:11:11
>>194
ひどすぎ……
家事の負担も夫は簡単なのしかやってないし+149
-1
-
199. 匿名 2018/09/21(金) 12:11:46
>>194
しつこいのはどっちだよって感じだね。+157
-0
-
200. 匿名 2018/09/21(金) 12:12:15
>>195
叩かれると「でも俺の母親も働いてたけどやってたよ」って言うのを聞くと大抵はパート勤務。
家事その他やってパートも大変だと思うけどね。+121
-0
-
201. 匿名 2018/09/21(金) 12:12:36
釣り?ってくらいひどい旦那さんだね。子供できる前に離婚した方がいいと思う。こんなささいな事で母親出してくるとかキチガイ+135
-1
-
202. 匿名 2018/09/21(金) 12:12:40
えっなんで共働きなのにアイロンかけてあげるの
理解できない+55
-1
-
203. 匿名 2018/09/21(金) 12:13:36
>>196
おまえがやれよと言ってやりたくなるね。何で実家の親を呼び寄せてまで家事させようとするのか。+147
-1
-
204. 匿名 2018/09/21(金) 12:14:01
>>183
脱水甘めでハンガーにかけて乾くまで待つのよ
ノンアイロンじゃないものも効果あります
って昔あさいちでスーパー主婦が言ってた
+30
-0
-
205. 匿名 2018/09/21(金) 12:15:07
もう別れな!
子供できちゃう前にサッサと!
その男根本的に頭おかしすぎて気持ち悪い。
死ねばいいよ。+145
-0
-
206. 匿名 2018/09/21(金) 12:15:20
>>194
「安心してって何?先に離婚するって言ったのはあなただよ。私はもうワイシャツはクリーニングに出したい。家庭のことを良い年して親に頼むのはありえない。今後どうするつもりか時間をおいてお互い考えましょう」でちょっとビジネスホテルかウィークリーマンションにでも泊まって冷却期間置いた方がいいと思う。
家事分担変える最大のチャンスだよ!負けないで!+191
-0
-
207. 匿名 2018/09/21(金) 12:15:45
>>194
分からず屋のモラハラ夫に、優しい主さん。
かわいそうになる。
主さんも経済力あるなら本当に離婚を視野に入れた方がいいよ。旦那さん『離婚する?』とか言って、主さんが離れていかないと高を括ってるよ。人ってそんな簡単に変わらないからね。子供生まれたら、主さんの負担も更に増えるし、旦那の意味不明な要望にも今より答えられなくてモラハラはエスカレートしそうな気がする。子供ができる前に考え直したほうがいいよ。世の中の旦那さん、もっとみんな優しいよ。+173
-0
-
208. 匿名 2018/09/21(金) 12:15:45
『今日は何もしなくていいよ』
でも旦那も何もしないんだろうね。家事が溜まるだけ+244
-0
-
209. 匿名 2018/09/21(金) 12:16:07
はぁ?次またアイロンどうこう言われたら怒鳴りつけてやりなよ。
主の思いの丈を大声でさ。
こいつはやんわり言っても聞かないんだから。+77
-0
-
210. 匿名 2018/09/21(金) 12:16:31
子供いないのが幸いだよ。早く離婚しな。おかしいよ。全てにおいて+146
-0
-
211. 匿名 2018/09/21(金) 12:17:09
最低ダンナ確定だね+79
-0
-
212. 匿名 2018/09/21(金) 12:17:19
>>207
男の「離婚する?」は単なる試し行動
女の「離婚する?」は考えた末のガチ提案
+184
-0
-
213. 匿名 2018/09/21(金) 12:17:45
主さん実家は帰れるの?
今すぐ帰った方がいい
だめだよいいなりになっちゃ!
今晩から実家に避難!+70
-0
-
214. 匿名 2018/09/21(金) 12:17:54
>>194
主さん、折れたらダメだよ。+121
-0
-
215. 匿名 2018/09/21(金) 12:17:55
>>194
モラハラの上にマザコンですかww
完全に離婚案件じゃん
話し合いが必要だし、お話にならないようなら第三者を入れた方がいいと思う
+173
-0
-
216. 匿名 2018/09/21(金) 12:18:19
>>209
次はないよ+28
-0
-
217. 匿名 2018/09/21(金) 12:18:30
>>204
いい事聞いた。
やってみる。
ありがとう!+20
-0
-
218. 匿名 2018/09/21(金) 12:18:31
マザコンか・・+54
-0
-
219. 匿名 2018/09/21(金) 12:19:17
家事のこと以外でも問題ありそう。
これを機に家事のこと話し合って一件落着したとしても、今後が心配。+42
-0
-
220. 匿名 2018/09/21(金) 12:19:17
発想がヤバイよ!
アイロンは朝にかけては欲しい→無理なら離婚したい→主が疲れてるみたいだから今日はなにもしなくていい→姑に来てもらう?
なんの解決にもならない+199
-0
-
221. 匿名 2018/09/21(金) 12:19:23
>>194
子供作るなんてもっての他。子供いないうちに離婚しなよ。今がチャンスだよ。逃したら後悔する。
妻が疲れてるのに姑呼ぶなんて全然わかってない。夫婦で協力しようって気がない人はダメ。+153
-0
-
222. 匿名 2018/09/21(金) 12:19:23
結婚してるのに完全折半の時点で旦那選び間違えましたね
共働きで妻の家事負担多いのにいろいろありえない+93
-0
-
223. 匿名 2018/09/21(金) 12:19:42
離婚とか簡単に口に出して相手を操ろうとするなんて最低。+83
-0
-
224. 匿名 2018/09/21(金) 12:20:06
自分の母親出してくるとこが汚いやり方!
有る事無い事母に吹き込んでると見た+128
-1
-
225. 匿名 2018/09/21(金) 12:20:17
きっもちわりー旦那+111
-0
-
226. 匿名 2018/09/21(金) 12:21:13
その男と子供作っちゃダメだよ。+113
-1
-
227. 匿名 2018/09/21(金) 12:21:17
なんで姑に来てもらうって発想なんだ?自分がアイロンかけられるようになればいいだけなのに。
絶対おかしいよ。主が折れると次から次に同じような事で揉めるよ。
言い方は悪いかもしれないけど、いまなら引き返せる。自分の幸せの為に離婚して。+152
-0
-
228. 匿名 2018/09/21(金) 12:22:00
離婚したほうがいいよ。
根本的に考えが的外れすぎて、話し合ったところで人の価値観なんてそうは変わらないんだから。
子どもがいたら簡単に離婚はできないけど、多分まだ主さん若そうだし、今時離婚なんて珍しくないから。一回結婚した人は、けっこう何回でも結婚してるから、またいい人に出会えるってー。+92
-0
-
229. 匿名 2018/09/21(金) 12:22:44
共働きで相手の洋服のアイロンがけを夜やってたらそばでやるなと言われて「発達障害」「離婚する?」とまで言われた
って主さん側の親戚・友人に相談してごらん。ガル民の反応の正しさがわかるよ。
あと、そばでアイロンがけされるの嫌がるって多分障害があるとしたらご主人側だよ。私もちょっとグレーだから関連本よく読むけど、音・光・匂いとか苦手ってタイプいるからね。+177
-0
-
230. 匿名 2018/09/21(金) 12:22:58
完全にモラハラ案件じゃん…
今日は絶対帰らない方がいいよ!ここで折れたら地獄見るよ。
経験者は語る!+94
-1
-
231. 匿名 2018/09/21(金) 12:23:30
的外れもいいとこだね!
簡単に言ってはいけないかもしれないけど、早く離婚しな。今朝、主さんがふと思った離婚したいって気持ちが本心だよ。+83
-0
-
232. 匿名 2018/09/21(金) 12:24:27
旦那にはこれでいいじゃん+75
-0
-
233. 匿名 2018/09/21(金) 12:25:14
>>194
主さん頑張りすぎ!!
そして反撃しててスカッとしたw
旦那強気だったくせに的外れなご機嫌とりで糞過ぎる
共働きの折半で家事負担は主の方か多いしモラハラ糞旦那だしデメリットしかないやん
離婚で良いと思うわ
もっといい男は沢山いるよ+104
-0
-
234. 匿名 2018/09/21(金) 12:25:25
>>229
私も思った。発達障害あるの旦那の方じゃね?って。
側でアイロン掛けすると鬱陶しいとか、臭いがどうとか、人の気持ち理解できないところとか。+151
-0
-
235. 匿名 2018/09/21(金) 12:26:19
>>194
あんまり簡単に離婚を勧めるのはどうかと思うけど、主は仕事もしてるし、離婚も有りなんじゃないかな。
簡単に離婚を口にしたり、妻を発達障害呼ばわりしたり、家事が大変なら母親呼ぼうか?と言ってみたり。
きっと良い所もたくさんあるんだろうけど、余りにもフルタイム共働きの妻に対する思いやりが無さ過ぎて…
今日、帰ったら旦那さんの母親が居そうで怖い。+108
-1
-
236. 匿名 2018/09/21(金) 12:26:31
姑呼ぶなら事情を話して主さんの両親にも来てもらった方がいいと思う(近くに住んでるなら)
絶対旦那と姑で攻撃するに違いない
危険だよ+112
-0
-
237. 匿名 2018/09/21(金) 12:27:06
発達障害は旦那やん
そんな人に発達とか言われたくないわ
発達障害&人格障害のモラハラ~マジ糞+75
-1
-
238. 匿名 2018/09/21(金) 12:27:07
きっと主から離婚切り出したら自分の母親連れてきて説得しようとするんだろうな。それも「お前が悪い。お前が間違ってる。お前が心入れ換えるなら許してやる」って洗脳しようとしてくるはず。+147
-0
-
239. 匿名 2018/09/21(金) 12:27:21
要するに言うこと聞かせたい、服従させたいんだよね、これぞモラハラ夫!+82
-0
-
240. 匿名 2018/09/21(金) 12:28:45
うちのB型旦那もそんなかんじでぐずぐずいう
”あ~そう”って話を聞き流しながら、かけたい時間にどんどんかける
別の話題に持ってくとアイロンなんか気にならなくなるかも
+10
-19
-
241. 匿名 2018/09/21(金) 12:29:00
>>194
1ヶ月くらい家事の担当を丸っと交換してみたら?
主の大変さが身に染みるんでない?
旦那さんは主の大変さがまるで分かってないから注文つけるんだろうし。
改心しないようなら、旦那さんとの間に子ども作っても更に苦労する未来しか見えないからやめといた方がいいかもねえ。
+72
-0
-
242. 匿名 2018/09/21(金) 12:29:30
>>8
形状記憶とか形態安定加工はラクだよね〜。うちも全部これ!ハンカチは普段使いならタオルハンカチにしちゃえばアイロンなしでいけるよ。+13
-1
-
243. 匿名 2018/09/21(金) 12:30:09
>>212
試し行動うざいよね
私なら別れるね
メンヘラのボダじゃん+47
-0
-
244. 匿名 2018/09/21(金) 12:30:23
主さん、よく耐えてるなー
「何で夜にアイロン掛ける事に拘るの?」って、夜に掛けさせないのに拘ってるの旦那じゃん
発達障害なんて、安易に妻によく言えるわ
なんかいろいろズレまくった発言をする旦那だな
「最近疲れてるんじゃない?」ってのも、主さんが疲れてるのはお前のせいじゃって言いたい
+149
-0
-
245. 匿名 2018/09/21(金) 12:31:10
>>220
もうやり方が典型的なDV男だね+51
-0
-
246. 匿名 2018/09/21(金) 12:31:49
色々無理な旦那だわ。自分が頭おかしいだけなのに人の事発達障害扱いするとかありえない。
子供いないなら即離婚する。今後も似たようなこと絶対起きるよ。+41
-0
-
247. 匿名 2018/09/21(金) 12:31:52
わー、離婚した元夫と同じだ。
あんな変な人、他にいるのかと思ってけど、いるもんなんだなー。
アイロン以外にも、そんなことばっかりで息が詰まって、別れたよ。
別れて本当、清々した。こっちまで頭が変になりそうだった。+97
-1
-
248. 匿名 2018/09/21(金) 12:32:09
現役で働いてる75歳の父は
仕事や出張や遊びに行く時も
ワイシャツもスーツもネクタイも
自分でアイロンかけてるよ。
+98
-1
-
249. 匿名 2018/09/21(金) 12:32:19
>>242です。今主さんのコメ読みました。空気読まずにコメントしてすみません。。+23
-0
-
250. 匿名 2018/09/21(金) 12:33:23
アイロンは各自自分で掛けることにすればいい+20
-0
-
251. 匿名 2018/09/21(金) 12:33:26
そんな旦那に構うだけ無駄。主が今は別れる気ないってんなら、とにかく旦那のワガママな要求は無視。振り回されてあげてるとどんどん調子乗るよ。+25
-0
-
252. 匿名 2018/09/21(金) 12:37:10
そんな事言われたらアイロンをかける時間なんてないじゃん。かけなくていいよ。+25
-0
-
253. 匿名 2018/09/21(金) 12:37:22
何で夜にアイロン掛ける事に拘るの?
→お前こそ何で朝掛けさせることに拘るの?
は?そこまでしつこいとか俺無理だわ、離婚する?
→お前こそしつこ過ぎて無理だわ。離婚の言葉出せばなんでも思い通りになると思うなよ。
最近疲れてるんじゃない?
→お前のせいでな。
旦那うざすぎ。+171
-1
-
254. 匿名 2018/09/21(金) 12:39:08
朝はやめた方がいいよ。
駅に向かう道すがら、アイロンのコードをぬいたかしら?なんて心配になるよ。時間の余裕のある時にかけた方がいいですよ。+165
-0
-
255. 匿名 2018/09/21(金) 12:40:34
アイロンで寝付けないってなんだよ。
こっちは暑いの我慢して面倒なことやってるのにね。
なら自分でやれば?って言ってやりたい!+92
-1
-
256. 匿名 2018/09/21(金) 12:40:36
>>194
本来なら旦那が自分でやるべきアイロンがけをしてもらっててその言い草!
何かとこだわりが強く譲れてないのは旦那では?
発達障害を馬鹿にし、離婚をチラつかせて妻を従わせようとする人間性もダメ
さらに夫婦の問題なのに自分の母親を介入させるマザコンっぷり
ごめん、旦那のいいとこ見つからないわ
子供作るのは今のところは絶対しないほうがいいと思う
簡単に別れろとは言えないけど、もっといい男性は確実にいるとだけ+132
-0
-
257. 匿名 2018/09/21(金) 12:42:12
>>254
あるね、、毎朝余裕持って準備出来る訳でもないし。
あれ抜いたかなーと思っても夜なら軽く確認出来るし。+86
-0
-
258. 匿名 2018/09/21(金) 12:43:10
旦那の根性もアイロンで伸ばせたらねえ+88
-0
-
259. 匿名 2018/09/21(金) 12:45:31
めんどくさい旦那だねー
新聞紙で使い捨てワイシャツ作ってやれば?w+20
-0
-
260. 匿名 2018/09/21(金) 12:45:44
なんで男って自分の面倒すらまともに見られないのに、お世話する妻にわがまま放題の注文つける人多いの?
子供よりたち悪いわ+110
-0
-
261. 匿名 2018/09/21(金) 12:47:29
うちの旦那そんな事絶対言わないわ。逆にありがとうとかえらーい!と言われるやつ。
面倒なので形状記憶だけど。そんな旦那と一緒に過ごす時間がもったいないわ。それならアイロンかけるわ!+11
-4
-
262. 匿名 2018/09/21(金) 12:48:52
馬鹿じゃねぇの、子供かよってキレるか、そもそもそんな言い分シカト一択。+23
-1
-
263. 匿名 2018/09/21(金) 12:49:30
ワイシャツに関しては、
形状記憶タイプにして
家洗いで柔軟剤「しわすっきりソフラン」にする
ハンカチも
我が家はずっとそう
私自身の服や小物も
アイロンが必要な物は買わない
それにしても旦那さんめんどくさい人ね
朝アイロンかけるのがどれだけ大変か!
+14
-5
-
264. 匿名 2018/09/21(金) 12:51:45
まだ結婚3年だから主さんは「何を大げさに」とちょっと思ってるかもしれないけど
あとで振り返る時に「アイロン事件はターニングポイントだったな」って思うと思う。続けるにしろ別れるにしろ。
私は離婚をお勧めします。
いくつかターニングポイントをスルーして逃げられなくなった者の一人として。+157
-0
-
265. 匿名 2018/09/21(金) 12:52:09
このトピ、主の旦那に全部読ませたいくらいだよ
+74
-0
-
266. 匿名 2018/09/21(金) 12:52:12
そもそも主さんが旦那の為にアイロン掛けする必要ないんだよ+50
-1
-
267. 匿名 2018/09/21(金) 12:52:13
主さんは子供いないのかな?
子供ができたら、旦那さんもっと面倒な人になるよ
今から少しずつ家事を振り分けた方がいいよ
大きなお世話かもだけど+29
-0
-
268. 匿名 2018/09/21(金) 12:53:34
その旦那、殴りに行っていいですか?+89
-0
-
269. 匿名 2018/09/21(金) 12:54:27
いずれにせよ、第三者交えて話し合った方がいい。夫婦カウンセリングとかを受けるのを仲直りの条件にしたりとか。
今回の件はご主人がおかしいということをきちんと自覚させ、謝らせ、家庭内のパワーバランスを正常化したほうがいいと思う。+45
-0
-
270. 匿名 2018/09/21(金) 12:58:24
夫婦なんだから夜は一緒の部屋ですごしたい。 とか一緒の部屋で寝たい。とか旦那さんの要望に従ってて主さん疲れない?
人の旦那さんの悪口言うのもなんだけど、短い文のなかでも面倒くさくて思いやりがなくてこだわりが強くて自分勝手な感じがするからアイロンがけがどうのの前にこの先一緒に暮らしていくのが大変そう。+90
-0
-
271. 匿名 2018/09/21(金) 12:58:44
私も旦那側が発達障害だと思う。
マイルールとしてこだわりが強いし、言ってる事が本当なら感覚が敏感だよね。
自閉症スペクトラムの人は臭覚や味覚に敏感な人が多いですよ。
旦那さんは「え?そうかな?」と思うような感想を言ったり、偏食じゃないですか?
どうせ姑も認めないだろうし夫本人も発達障害をバカにしてるから、説明したところで無理だと思います。
話し合いするのが時間の無駄になりそうなので、出産を考えてるなら離婚がいいですよ。+128
-0
-
272. 匿名 2018/09/21(金) 13:04:33
>>194
釣りと信じたくなるような話だよ
酷いわ、読んでてイライラする
腹立つ旦那だな、離婚する?って言ってくるあたり主を見下してるかナメてるんじゃないの?+57
-3
-
273. 匿名 2018/09/21(金) 13:05:42
人の旦那さんのこと悪く言って申し訳ないけど気持ち悪すぎる…
子供いないならできる前に離婚考えた方がいいよ
そんな感じだとアイロンに限らず随所随所でおかしいこと言ってるはずだろうし+81
-1
-
274. 匿名 2018/09/21(金) 13:06:41
明日のアイロン掛けの為に先に休みます。
と言って旦那をガン無視して寝る。
朝4時頃にアイロン掛け、
昨晩できなかった家事をいつもより派手にこなす。
何か言ってきたら「朝活始めました。」
夜になったら、また明日のアイロン掛けの為に早寝しますねと言う。
以下エンドレス+109
-7
-
275. 匿名 2018/09/21(金) 13:08:54
週末まとめて土曜か日曜の夜にかけてる
夜の方が電気代安いし
夫とリビングでテレビ見ながらかけてるよ
30分もかからないし、夜かけないでの意味がわからない
「そんなに嫌ならクリーニング自分で出してね」
で良くない?
お子さんいるのかな
お子さん居ても「俺を優先しろ」って言ってきそうな幼い旦那だね+14
-1
-
276. 匿名 2018/09/21(金) 13:09:48
アイロンでぶん殴ってやりなよ+67
-0
-
277. 匿名 2018/09/21(金) 13:09:51
朝 細かい仕事って無理じゃない?
アイロンって時間かかるし、気持ちが焦ってキレイに仕上がらないと思う。
でもご主人の問題はそこじゃないよね。
子供が産まれたら主さんはもっと自分の時間がなくなるよ。保育園に入れるなら送り迎えも大変だし休む間も無く仕事。
また主さんの負担が増えるね。その時にご主人は協力してくれるかな。またお姑さん召喚?
何のための結婚なの?+76
-0
-
278. 匿名 2018/09/21(金) 13:10:09
>>194
主さんの旦那さん、
私の親友が4ヶ月で離婚した相手とソックリ!
アイロンがけの件、全く同じ
母親を呼ぼうかと言い出すところも
その人は他にもモラハラがあって
親友はメンタルを病んでしまって別れたよ
でも最後まで旦那は何が悪かったのか
全くわかっていなかったらしい
主さんはそんな事になる前に決断してほしい
子供だけは絶対に作らないで+149
-0
-
279. 匿名 2018/09/21(金) 13:11:38
>>268
私も殴りに行きたい!+52
-1
-
280. 匿名 2018/09/21(金) 13:14:16
>>194
私なら子供いないし、いち早く離婚する。
今日の帰りに離婚届けもらって来て書いて夜突きつけるよ!
子供欲しいなら尚更、そんなバカ旦那の子供なんて産んで馬鹿な遺伝子残したくないし離婚して次行く。+64
-1
-
281. 匿名 2018/09/21(金) 13:15:48
お ま え が や れ よ+45
-0
-
282. 匿名 2018/09/21(金) 13:15:50
たまにくるよね
とんでもない旦那(彼氏)のトピ
最後まで見ちゃいそう+76
-1
-
283. 匿名 2018/09/21(金) 13:16:31
子どもだけは作らないよう気をつけてね
主と子どもが地獄になると思う+12
-1
-
284. 匿名 2018/09/21(金) 13:18:42
>>279
いまからいっしょにこれからいっしょに殴りに行こうか〜って曲が流れた+98
-0
-
285. 匿名 2018/09/21(金) 13:18:43
ほんと間違っても子供作っちゃだめよー!+21
-0
-
286. 匿名 2018/09/21(金) 13:19:02
>>194
うわあ…
子ども作らず離婚した方がいいよ
こういう相手には何言っても通じない、時間の無駄
分かり合える日は一生来ないと思った方がいい
なんで相手に感謝が出来ないんだろうね+53
-0
-
287. 匿名 2018/09/21(金) 13:20:19
主も、できるなら自分の親兄弟召喚しな!
「今回のこと両親に相談したらうちに来ることになったから」
「離婚の件、私は冗談だと思ってないから、安心してないで危機感持てよ」って返事しなよ。+107
-0
-
288. 匿名 2018/09/21(金) 13:20:46
つか、なんでそんな変な変わり者と結婚したの??
付き合ってる時や同棲時にチョイチョイ細かいの分かるよね。+29
-1
-
289. 匿名 2018/09/21(金) 13:23:50
>>194
お前がアイロンに拘るからだろうが!離婚は本気で考えてますので。
って返せば?+58
-0
-
290. 匿名 2018/09/21(金) 13:26:15
ひとの旦那だけどめっちゃイライラした!
そもそもアイロンがけなんか自分でやれや
発達障害はお前じゃ+60
-0
-
291. 匿名 2018/09/21(金) 13:26:17
困った時はすぐママ頼みか。ママじゃなくてお前がやれよって感じだね。ほんと気持ち悪い男。+77
-0
-
292. 匿名 2018/09/21(金) 13:29:06
>>194
子供作る前に逃げて!
モンスター級の事故物件だ!+71
-0
-
293. 匿名 2018/09/21(金) 13:35:05
家事分担の方向じゃなくて、離婚の方向で考えたほうがいいと思う
アイロン一つで拘りまくるくせに自分でやらないとか、離婚言い出すとかないわー
「忙しいのにアイロンかけてくれてありがとね」
これが普通の反応だよ+107
-0
-
294. 匿名 2018/09/21(金) 13:36:23
帰りに離婚届もらってきた方がいいよ。+32
-1
-
295. 匿名 2018/09/21(金) 13:43:03
・旦那の小遣い減らしてクリーニング
・日中アイロンかける事にするから仕事やめるね
その代わり私が稼いでた時の分もちゃんとあなたが稼いできてねと言う
・旦那に離婚届をつき出す+51
-1
-
296. 匿名 2018/09/21(金) 13:48:06
子供まだいないなら離婚でいいと思うよ
そんな思いやりもない男いらないでしょ
普通は、いつもありがとう。とか
○○も仕事と家事で疲れてるんだしアイロン掛けはできる時でいいからね
とか言うよね+20
-0
-
297. 匿名 2018/09/21(金) 13:53:50
発達障害だなんて軽く言える人間は、それだけでお断り。主さんには悪いけど変な旦那さんだね。
腹が立ってる時に姑が来たらなおさら腹が立つんですけどw+103
-0
-
298. 匿名 2018/09/21(金) 13:54:08
ワイシャツたくさん準備して旦那さんに持たせて週末ママーアイロンお願いって頼みに旦那さんだけ実家に行かせたら
毎週末5枚持たせてアイロンかけた5枚のワイシャツと引き換えにw
+82
-0
-
299. 匿名 2018/09/21(金) 13:57:12
離婚を勧めたいわけではないんだけど、簡単に「発達障害」って人に向けて言うような人とは私なら人生を共にできないな…
どこか差別的な気持ちで言ってるんでしょ?
いくらカッとなってたとしてもそれはないな。+114
-0
-
300. 匿名 2018/09/21(金) 13:57:48
うちは夫が自分でやってるよ
休みの日に一週間分まとめてアイロン掛けてる
専業させてくれてるわけでも無いのに口出すなら自分でやれっての+10
-1
-
301. 匿名 2018/09/21(金) 13:58:40
やってもらっていて何言ってんの??
自分でやる気もないくせに。+43
-1
-
302. 匿名 2018/09/21(金) 13:59:09
モラハラやん+22
-0
-
303. 匿名 2018/09/21(金) 14:05:35
共働き折半で週末水回り掃除と洗濯だけでその他の家事やらされる酷くない?
しかも自分で改善しないで姑呼んでくるとか最悪では?
子どもできる前に逃げた方がいいんじゃないの?+87
-0
-
304. 匿名 2018/09/21(金) 14:13:06
旦那さん自分のことしか考えてないし、要求も理不尽で思いやりのかけらもない。
そんな人とよく一緒にいられるね。+24
-0
-
305. 匿名 2018/09/21(金) 14:13:36
家事分担とかの問題じゃないよね。
共働き夫婦なら大小あるけど家事分担の問題はあって、女性の方が負担が大きくなっちゃう夫婦は世の中多いと思う。
ただ、主さんたちの問題は、旦那の人格の問題だと思う。+21
-2
-
306. 匿名 2018/09/21(金) 14:14:32
なんで旦那そんなに優位に立ってる気分なの
治らないから子ども産む前に離婚でいいよ+62
-1
-
307. 匿名 2018/09/21(金) 14:16:20
こんな旦那嫌だわ。+26
-1
-
308. 匿名 2018/09/21(金) 14:18:12
>>194
『形状記憶でもアイロンは掛けた方がきちんと見えるから掛けて』
→アイロンがけを優先するならアイロンがけする人の都合が優先されて然るべき
『クリーニングは糊でカチカチになるしお金かかる』
→糊でカチカチは思い込み、お金かけたくないならアイロンがけする人の都合を優先
生活のお金は家賃含めて折半、家事は夫が水回り掃除と週末に洗濯。
→ご主人平日殆ど家事してない、食後に寛いでるならアイロンしたら?
「何で夜にアイロン掛ける事に拘るの?。順番にこだわるとか発達障害だろw」
→夜が合理的、勝手な都合でこだわってるのはご主人、自己紹介乙
「は?そこまでしつこいとか俺無理だわ、離婚する?」
→生活のために働き、家事をする妻をわがままで振り回し、挙句人格否定、離婚推奨
『最近疲れてるんじゃない?母親(姑)に少し来て貰う?話は俺からするよ』
→疲労の元はご主人のわがまま、姑とコンボで更に疲弊させるなとんちんかん
『今日は何もしなくていいよ』
→しなかったら、誰も何もしませんよね?自分で出来るなら初めからしていれば良かったのでは?
『別に本気で離婚したい訳じゃないから安心して』
→本気でないのにそんな脅し文句で支配しようとするなら離婚案件ですが?
腹が立つから全部に言い返してみた。
ご主人にこのトピ見て、世間の常識から外れた思考ということを思い知ってもらいたい。+169
-2
-
309. 匿名 2018/09/21(金) 14:18:16
他にもコメしてる人いるけど、本当に殴ってやりたい
この旦那口で言ってもわからないタイプよね+51
-1
-
310. 匿名 2018/09/21(金) 14:20:16
旦那は発達障害の気質があるから、濃く遺伝した発達障害の子どもができちゃうよ
早く離婚した方がいい+112
-0
-
311. 匿名 2018/09/21(金) 14:22:01
>>298
それいい!笑
ママがそんなに好きなら大好きなママにアイロンかけてもらえばいいよねー+59
-0
-
312. 匿名 2018/09/21(金) 14:23:28
うちの中学生の息子でさえ
学校でアイロン掛けを習った後から
制服のワイシャツにアイロン掛けするようになったというのに
大の男がアイロン掛けの時間で離婚とか
そんな男と一緒にいてもこの先、幸せな生活なんてないと思うよ
+79
-0
-
313. 匿名 2018/09/21(金) 14:24:48
夜のアイロンってきくと楳図かずおの洗礼が浮かぶ。+26
-6
-
314. 匿名 2018/09/21(金) 14:26:34
トピ主さん、応援してるからね。
離婚になるのか、説き伏せるのか、妥協案か、どうなるかわからないけど、屈することだけはありませんように。
待ってるのでどうなったか教えてね!+71
-1
-
315. 匿名 2018/09/21(金) 14:33:58
主にはどうか負けないでほしい(;_;)+53
-0
-
316. 匿名 2018/09/21(金) 14:35:47
アイロンかけてくれる妻と話しながら本を読むなんてドラマの中だけだわ。ありがたい、、
+4
-4
-
317. 匿名 2018/09/21(金) 14:51:16
>>311
アイロンの匂いも苦手なら実家でやってもらえば匂わないし主さんの負担も減る
家の中でアイロン匂うの嫌だからママやって!って旦那さんに言わせたらいいよ
主さんからしたら頻繁に義母に来訪されるよりそっちの方が効率いい
毎週ママに会えるし旦那さんもいいじゃんw+61
-1
-
318. 匿名 2018/09/21(金) 14:53:22
しかし嫁が疲れてるのに自分の母親呼んでどうすんの?。
姑に家事をさせて嫁が何もせずに過ごせるとでも思ってるんだろうか。
どうしても自分もやりたくないなら掃除サービス外注して外食するとかじゃん?。
+76
-1
-
319. 匿名 2018/09/21(金) 15:11:31
私も神経質なので、スチームの匂いは苦手じゃないから平気だけど、気になる人はすごく気になるだろうなと思う。ついでに主さんの!。?。も地味に気になる(笑)
旦那さんのはわがまますぎて全く理解できないし、単純によくそんな暴言言う人といれるね。ちょっとひどいよ+1
-49
-
320. 匿名 2018/09/21(金) 15:36:53
うちの旦那も寂しがり屋だけどさすがに朝は無理。
朝は忙しいんじゃ~!
夜旦那と一緒にテレビを見たり旦那の話を聞きながら
旦那の横でゆっくりアイロンかけてます。
それなら寂しくないみたい。+4
-2
-
321. 匿名 2018/09/21(金) 15:44:39
えー、信じられない。
主、悪いこと言わないから離婚も視野に入れた方がよいよ。こんなこと、そこそこ思いやりのある旦那さんは言わないから。
うちの旦那は空気読めない系だけど、さすがに共働きのときにこんなこと言わなかったよ。黙って自分で形状記憶のシャツ買ってきて、洗って乾かしたやつを着てた。+46
-0
-
322. 匿名 2018/09/21(金) 15:46:48
その旦那ほんとに成人してる?小2くらいじゃない?ちゃんと確認した?
「ワガママ放題で思い通りに行かなかったら母親に頼る。もしかしてあなた成人に見えるだけで8歳くらいだったの?アイロンもできないような子供とはこれからやっていけないわ。ママにちゃんと躾けてもらってから出直してね。とりあえず別れよう」でいいよ。+59
-0
-
323. 匿名 2018/09/21(金) 15:49:24
むしろ主から義母に連絡してやれよ。
「夫くんはママにアイロンかけしてほしいみたいなんでこれから毎日アイロンお願いしますね。私ですか?そろそろ別れようと思ってるので一切の世話をしたくありません。もーおかあさんがちゃんと躾けてないからですよぉ〜笑」って。+99
-0
-
324. 匿名 2018/09/21(金) 15:50:02
うちも共働きで私も深夜映画観ながら一週間分まとめてアイロンかけてます。
それが一週間の癒しの時間です。
主さんは毎日ですか?
旦那さんも自分でやらないのなら、文句を言うのはおかしいと思いますが
毎日となると寂しいのかもしれませんね。
週に2回ぐらいに回数を減らしたらいかがですか?+7
-2
-
325. 匿名 2018/09/21(金) 15:50:47
>>194言い合いでは人格否定したりひどい言葉使うのに、後から5件もメールして一生懸命言い訳したり気を使う姿を見せるのってモラハラの典型的なパターンだよ。+148
-0
-
326. 匿名 2018/09/21(金) 15:57:29
朝、アイロン掛けるとスイッチ止め忘れて家事にならないか心配と言ってみる
実家にいるときはこの理由でアイロニー朝は禁止されていました
+16
-0
-
327. 匿名 2018/09/21(金) 16:09:09
随分と神経質な旦那様ですね
フルタイム共働きなら奥さんがアイロンかけなくても、自分のは自分のでやればいいよね+10
-1
-
328. 匿名 2018/09/21(金) 16:12:26
男には家事手伝わせない母親だったりすると将来こんな風になって、嫁がストレスたまる
共働きだと忙しくてイライラしちゃう
子供できると更に家事増えるから、今のうちに話し合った方がいい
+6
-0
-
329. 匿名 2018/09/21(金) 16:14:36
>>194
この全文読んで、主さんのご主人、全てにおいて有り得ないと思いました
共働きで家事もしっかりこなそうとこんなに頑張ってる奥様に向かって、発達障害だろとか平気言えるような男と、この先一生連れ添っていく必要ないんじゃないかと…
しかもこの案件なら離婚を考えるのは普通奥様なのに、旦那側から離婚とか言い出してる時点で「俺が結婚してやったんだからな」て優位立ってるのが見えて物凄く不快です
私も既婚ですが、もし主さんの立場なら子供を作る前に本気で離婚を考えると思います+112
-0
-
330. 匿名 2018/09/21(金) 16:16:35
アイロン?暇な時しかかけないよ。面倒くさい。
+18
-0
-
331. 匿名 2018/09/21(金) 16:20:23
主さんが疲れてるから姑呼ぶだと!?
なぜ旦那は自分が頑張る方向に行かない?
結局家事は女性の仕事だって言いたいのよね、この旦那は+86
-0
-
332. 匿名 2018/09/21(金) 16:22:13
>>318
嫁の事考えてじゃなくて自分の事しか旦那は考えてないのでは?
嫁のためを思って義母を呼ぶんじゃないと思う。
嫁が何もしない間、家事は自分がやりたくないから義母呼んで代わりにやってもらいたいだけでしょ。恩着せがましく嫁にわざわざうちの母ちゃんきてもらったと偉そうにもできるし自分の気に入るやり方に従わせるのに義母の力もかりて教育させねば位思ってると思うよ。+36
-0
-
333. 匿名 2018/09/21(金) 16:27:44
亭主関白野郎か…
うちの父親もそうだったから大変さ分かる。
嫁は夫の言う事には従うべきだって考えが根底にあるんだよ。
結婚とはそういうものだって考えがあるんだと思う。
日本ってそういう考えの夫が多いのでは?+19
-0
-
334. 匿名 2018/09/21(金) 16:29:06
想像力のないバカ旦那。
仕事もできないんだろうな。+17
-0
-
335. 匿名 2018/09/21(金) 16:29:22
全然関係ありませんが、私はアイロンのスチームの匂い好きです。+61
-0
-
336. 匿名 2018/09/21(金) 16:34:13
母親とアイロンで何かあったのかもしれない
ワイシャツは形状記憶、ハンカチはタオルハンカチ、
ワンピはクリーニング
全て旦那さんのポケットマネーで
「♪私はあなたのママじゃないのよ~」+8
-0
-
337. 匿名 2018/09/21(金) 16:34:42
そんなやる時間にまで文句いわれたら、自分でやれっていって放置します。
アイロンでストレスかけたくない+13
-0
-
338. 匿名 2018/09/21(金) 16:36:25
アイロンは男がかけるものじゃない女がかけるものっていうこだわり?思い込みがあるんだろうね。
義母がきたらさらに嫁がおかしい方にもってかれると思うので義母くるってなったら実家がどこかに避難した方がいいと思う。
なんで自分の事以外の家事してんのにありがたがるどころか文句言われなくちゃいけないんだろうね?腹立つわ。
+18
-0
-
339. 匿名 2018/09/21(金) 16:42:49
読むだけでムキー!(−皿−#)ってなりますね!
おめーがなにもしないからこっちは疲れんだよ!
おめーの家政婦じゃねんだよ!
家政婦扱いするなら2人ぶん稼いでさらに給料くれよ!+33
-0
-
340. 匿名 2018/09/21(金) 16:44:56
主さん、偉いよね。
私グチグチ言われたらもう絶対にアイロンかけないわ。
アイロン位自分でかけれるでしょ。
人にアイロンかけてもらって文句ばかりで自分でアイロンかけるって絶対に言わない事にイラつく。+76
-0
-
341. 匿名 2018/09/21(金) 16:48:43
ていうかアイロンもできない成人とかやばすぎ。仕事もできなさそう。+25
-0
-
342. 匿名 2018/09/21(金) 16:52:03
朝にアイロンしたいなら自分ですればいい+8
-0
-
343. 匿名 2018/09/21(金) 17:03:39
>>194
この旦那弱いと見た!!
離婚する?、、そうだね、
のやりとりが午前中ずっと頭の中に引っかかってビビってたんだね!!!
主さんさえしっかりしていれば、上手いこと転がせる旦那だよ!
強者はこんな返信してこずスルーするからね+101
-0
-
344. 匿名 2018/09/21(金) 17:06:45
オマエがちょっと早く起きて私とオマエのアイロンをかけるか
私が夜にリビングで私とオマエのアイロンをかけるか
選ばしてやるよ、さぁどっちがいい?
アホな旦那にはこれくらい言ってやっていい+25
-0
-
345. 匿名 2018/09/21(金) 17:09:53
旦那さんの主張が、主さんと一緒に居たい!に全部繋がってて、なんか可愛いと思ったw
のろけ話じゃないですか?仲良くていいですね!+1
-102
-
346. 匿名 2018/09/21(金) 17:10:04
モラ臭しかしないな
というか子供
まだママンのオッパイが欲しいんじゃね?+21
-1
-
347. 匿名 2018/09/21(金) 17:15:35
>>345
マジで言ってる?
主さんをいつも支配下におきたい、何に関しても自分を最優先しろっていうモラハラの典型じゃん+72
-2
-
348. 匿名 2018/09/21(金) 17:16:05
アイロンしない外野が何ほざいてんだ?
作業(アイロン)しないやつは口つぐんでろ
口出ししたいなら作業(アイロン)しろ
これが鉄則ではないのか+26
-0
-
349. 匿名 2018/09/21(金) 17:21:19
>>345
バカなの?+61
-0
-
350. 匿名 2018/09/21(金) 17:22:30
そもそも!自分の物は自分でアイロンかけろって話!
しかも共働きなのに
+14
-0
-
351. 匿名 2018/09/21(金) 17:23:51
>>345
トピ主さんのお姑さんこういう事言いそう+59
-0
-
352. 匿名 2018/09/21(金) 17:27:53
>>333
今時そんな男いる?
うちは50過ぎてるけど料理掃除洗濯なんでもやるよ+15
-0
-
353. 匿名 2018/09/21(金) 17:28:29
アイロンなんてワッペン(名札)つけるくらいしか使わないわ
1年に1回くらい
ハンカチはタオルハンカチだし
+31
-0
-
354. 匿名 2018/09/21(金) 17:29:15
モラハラ臭がプンプンするわ
+31
-0
-
355. 匿名 2018/09/21(金) 17:31:15
私がもし旦那に朝にアイロンかけてって言われたら
夜8時に寝て朝4時に起きてアイロンかけてやるよ
しかも蒸気シューシュー鳴らしながらな。
ついでに掃除や洗濯とかの家事も
ガチャガチャ音立てながらやって
「ごめんなさい、夜でお願いします」
って言われるまでやってやるよ。
「ぁあ?オマエが朝やれっつたんだろが!
テメェの言う通りにやったのにまた変えんのか?
二度とこの私に指図するなボケが」
ってなると思う。
鬼嫁ではないの。ただちょっと口が悪いだけ。+167
-5
-
356. 匿名 2018/09/21(金) 17:32:23
こういう男って自分の方がずっと収入が多くなっても生活費は折半、たっぷりある自分のお小遣いは自分のためにしか使わないタイプだと思う。生活費多く出すようになったらなったでそれをタテにますます奥さんこき使うよ。
+82
-0
-
357. 匿名 2018/09/21(金) 17:33:03
>>352
地方には沢山いるよ。+10
-3
-
358. 匿名 2018/09/21(金) 17:33:53
主に聞きたい。旦那は結婚前から奢ってくれない絶対割り勘主義だった?+54
-0
-
359. 匿名 2018/09/21(金) 17:34:59
アイロンなんかかけてあげない
自分でやればいい
子供じゃないんだから+37
-0
-
360. 匿名 2018/09/21(金) 17:35:10
>>1
旦那さん幼稚だね+32
-0
-
361. 匿名 2018/09/21(金) 17:41:50
形状記憶のワイシャツを脱水短めで乾かしても確かにシワっぽいのは分かる。
分かるけど我が家はそのちりめんジワっぽいので我慢して貰ってます。
専業主婦だけど段取り悪いから只でさえ苦手なアイロン掛けとか無理。
離婚云々は口出せないけど、これだけは言いたい『絶対子作りはやめといて!!』
一緒に居るにしても子供出来たら主さんの負担計り知れないよ。
体調とか予定外の事で主さんが仕事辞めるとかなったら生活費折半分どうなるの?
『嫁と子供の分払ってるから』って今のやってるわずかな家事もやらなくなって、ワガママ放題が目に見えてる。
子供だけは絶対作らないのが正解。+23
-5
-
362. 匿名 2018/09/21(金) 17:41:51
「アイロンの蒸気がくちゃい」
→丸めたティッシュ2つをそっと渡す
「ほらこれでニオイはしない(いっそのこと呼吸をするな)」
「夫婦で過ごしたいから別の部屋にいかないで
寂しいよぉぉぉ」
→ぬいぐるみを渡す
「ほらこれでサミチクないねー(オマエ何才だよ)」
「僕タン、アイロン出来ないの、、、」
→YouTubeのアイロンがけの動画を見せる
「誰でも初めてはあるからね(初めての仕事だとどーしてんのさ、アホなのか?コイツ)」
と、3歳児と同じ対応をする
でも3歳児の方が聞き分けがいいよね+96
-1
-
363. 匿名 2018/09/21(金) 17:45:04
ワイシャツにアイロンがけが面倒で最近は形状記憶にした。
もし、主の旦那さんのように言われたら自分でやるかクリーニング行けって言うわ。
家の近所のクリーニング屋さんはワイシャツ1枚99円でやってくれるから、ブランドもののワイシャツはクリーニングに出してる。+11
-2
-
364. 匿名 2018/09/21(金) 17:45:55
昭和の頑固ジジイだった家の父親でさえ、アイロンがけとボタン付けは自分でしていた。
何、我儘言ってるんだ。
そんな旦那は捨てちまえ!+36
-0
-
365. 匿名 2018/09/21(金) 17:50:07
主さん今夜大丈夫かな…
マジで姑来てたら引くわ〜+70
-0
-
366. 匿名 2018/09/21(金) 17:54:34
専業だけど、そんな事言われたことない。
むしろアイロンかけた後に「ありがとう」は言うよ。
兼業なら、自分の事くらい自分でどうにかしろと怒ってもいいよ。+21
-0
-
367. 匿名 2018/09/21(金) 17:57:58
冗談で離婚を口にする人なんて
一緒にいれないわ。
その言われたことはメモしてメールは保存しといて。
主さんが離婚考えた時に弁護士に見せれば
主さんが有利になるところもあると思うから。
+33
-0
-
368. 匿名 2018/09/21(金) 18:03:03
主さんの旦那さん異常だよ
私専業だけど、旦那はクリーニング自分で出すし、出さない服でも気になったら自分でアイロンかけてるよ。
うちはうちでかなり変わってるのはわかってるけどさ+24
-0
-
369. 匿名 2018/09/21(金) 18:05:30
普通、アイロンて夜かけるよね
それか、週末+37
-0
-
370. 匿名 2018/09/21(金) 18:05:34
嫌って言えないの?奴隷?+13
-3
-
371. 匿名 2018/09/21(金) 18:18:20
旦那の小遣いでクリーニングに出しちゃいなよ。
疲れて帰ってきて頑張ってんのに何様だよ、思いやりのない旦那。+12
-0
-
372. 匿名 2018/09/21(金) 18:20:11
結局何やってあげても文句言うタイプ。+32
-0
-
373. 匿名 2018/09/21(金) 18:22:06
旦那さん、アイロンに嫉妬してるんだ。
赤ちゃん産まれたら赤ちゃんに嫉妬して拗ねるタイプだね。+56
-2
-
374. 匿名 2018/09/21(金) 18:29:58
アイロンに嫉妬とか頭ヤバくね
何かと嫉妬深い男に限って浮気性だったりする
嫉妬=愛情ではないよね+56
-0
-
375. 匿名 2018/09/21(金) 18:39:24
>>373
まぁ、まず産後の里帰り中に寂しさを理由に浮気するだろうね+43
-0
-
376. 匿名 2018/09/21(金) 18:40:04
トピタイと内容が合ってないww+3
-0
-
377. 匿名 2018/09/21(金) 18:40:16
ここまで男側だけ女性に叩かれるの珍しいな。確かに男性に問題あるからしょうがないか。
+15
-0
-
378. 匿名 2018/09/21(金) 18:47:01
旦那アイロン恐怖症?
+14
-0
-
379. 匿名 2018/09/21(金) 18:55:19
>>378
ただアイロンかけるの嫌なだけでしょ
我儘で自分だけ愛してるバカ男だよ+18
-0
-
380. 匿名 2018/09/21(金) 18:56:23
>>378
前世はアイロンで焦がされたシャツかもね+58
-1
-
381. 匿名 2018/09/21(金) 18:58:42
頭おかしい男やな+15
-0
-
382. 匿名 2018/09/21(金) 19:08:35
もうね、私が主と結婚したいくらいだよ
+34
-0
-
383. 匿名 2018/09/21(金) 19:11:01
>>370
>>194に主がコメントしてるの読んだ?+8
-0
-
384. 匿名 2018/09/21(金) 19:26:14
ご飯の用意とお風呂を後にして
アイロンかければいいじゃない。
+4
-10
-
385. 匿名 2018/09/21(金) 19:32:28
トピ主です、帰宅したら姑が既に帰宅?していてご飯が出来ていました!。
メールで「お義母さんに来てもらっても解決にならないから話は二人でしよう」と返しておいたのですが、ガン無視されたようです。
姑さんは「(息子)からあなたが疲れてるって聞いたのよ。今日は(息子)がケーキ買ってくるから機嫌直しなさい。これからの事もあるし」と言われて、夫に電話したら「前から母さんが一緒に住まないかって言っててさ。家事辛いんだろ?。俺もこれから帰るから少し話して、週末に親父も来るからそこで細かい事決めよう」と言われて「何で急に?!」と言ったら「だって(私)、最近かなり発達っぽいからさー、俺も疲れるんだよね、離婚はしないであげるけど、今朝の態度とかやっぱり腹立つし」とガチャ切り。
とりあえずその話は出来ないので、私は姑に事情を話して少し実家に帰る事にしました。
こんな事でトピを立ててしまい申し訳ありません。
まさかアイロン話からこんな事になるとは…ありがとうございました(゚Д゚)ゞ
+263
-1
-
386. 匿名 2018/09/21(金) 19:33:46
>>352
新婚だけど離婚したいトピとか読んでるとモラハラ亭主関白系夫たくさんいるよ。+7
-0
-
387. 匿名 2018/09/21(金) 19:35:03
>>385
やだ…最悪…
同居なんて絶対にダメだよ!+163
-0
-
388. 匿名 2018/09/21(金) 19:35:49
しないであげる、って…!!どんだけ上から目線??+166
-0
-
389. 匿名 2018/09/21(金) 19:37:18
>>385
うわー…実家に帰るって言えて偉かったねえ。+179
-0
-
390. 匿名 2018/09/21(金) 19:38:30
>>358割り勘主義だけじゃなくて、付き合ってる時は羽振りがよかった人でもモラハラ夫になるよ。+6
-1
-
391. 匿名 2018/09/21(金) 19:42:01
>>385
実家に帰って正解!こんなこと言って申し訳ないけど、旦那さんおかしいよ。そんなに発達発達って…+162
-0
-
392. 匿名 2018/09/21(金) 19:42:02
やだー!うちのクソ親父を彷彿とさせるよ。モラハラ野郎。うちの父親は家事なんてしたことない。洗濯機やアイロンの使い方なんて知らないくせに細かいことまで口出しする。長年、母親の愚痴を聞いて生きづらい思いをしてきたので、どうか子供産む前に離婚した方がいいよ!!+41
-0
-
393. 匿名 2018/09/21(金) 19:43:36
>>385都合悪いと無視、ねちっこい、上から目線、モラハラ要素盛りだくさんだな。
これからいろんな手を使って主を引き止めようとするけどそれは全て主を支配下に置く為!!
強い意思を持ってください!無理矢理離婚しようとするのは危険だから(何してくるかわからない)、できるだけ話し合いは録音とラインを使って証拠集めて、落ち着いて動いてください。
情を感じる必要はありません。+73
-0
-
394. 匿名 2018/09/21(金) 19:43:40
もしかして同居するためにわざとアイロン問題あるって方向にもってかれた?
私だったら同居するなら離婚する。+126
-0
-
395. 匿名 2018/09/21(金) 19:44:43
>>385
>だって(私)、最近かなり発達っぽいからさー
発達障害はいきなりかかる病気と違うんやで+187
-0
-
396. 匿名 2018/09/21(金) 19:46:29
>>395
人様の旦那に失礼だけどわ旦那が発○なんじゃないかと。+128
-0
-
397. 匿名 2018/09/21(金) 19:46:45
ママン来たら急に強気なのも腹立つ!
僕ちゃんが夜一緒にいたいからアイロン朝かけてとか子供みたいなくだらない事言ってるのが原因なのに。+95
-0
-
398. 匿名 2018/09/21(金) 19:46:54
二言目には発達発達ってムカつくね。
義両親にもそんな風に話してるのかも。
主さん負けないで。+138
-0
-
399. 匿名 2018/09/21(金) 19:48:14
>>385
ケーキごときで同居しろとか対価が釣り合ってない!+128
-0
-
400. 匿名 2018/09/21(金) 19:49:09
義母はやっぱ味方じゃないか。
何が息子がケーキ買ってくるから機嫌なおしなさいだよ。
旦那側は嫁の事みんな下にみてるんだね。+126
-0
-
401. 匿名 2018/09/21(金) 19:49:51
>>375
そして自分が悪いとは思わず俺より子どもを優先したお前が悪いって本気で思うタイプ+75
-0
-
402. 匿名 2018/09/21(金) 19:52:14
発達発達って、そんなに言う旦那の方が発達なんじゃないの?ほんま腹立つ旦那やなー+103
-0
-
403. 匿名 2018/09/21(金) 19:52:17
勝手に義母が来てうちの台所で料理されるのも嫌なのに…
同居するからいいでしょ?って話に勝手になってるなら私ならもう2度と帰らん。
+98
-0
-
404. 匿名 2018/09/21(金) 19:53:05
>>394
あー、、これかも。
親から同居話→切り出しにくいからとりまアイロンは朝に掛けないとボクと一緒にいる時間がない!って言うか→いや夜に掛けたい→え、なにそれ(発達って事にしよう)→疲れてるみたいだし同居しようよ、君は発達障害みたいだし。
+110
-0
-
405. 匿名 2018/09/21(金) 19:54:51
アイロンなんか時間の無駄
アイロンいらずのシャツ買いなよ
貧乏なの?+2
-46
-
406. 匿名 2018/09/21(金) 19:55:58
スチームの匂いがいやなの?水に入れるフレグランスあるよ
てか、旦那残念だけど障害持ちだね。別れなよ+58
-0
-
407. 匿名 2018/09/21(金) 19:56:37
>>405
>>194読んで+47
-2
-
408. 匿名 2018/09/21(金) 19:58:35
文章だと弱気なのに電話や実際に会うと急に強気になる人いるよね
その人達みんなモラハラ気質だったな+47
-0
-
409. 匿名 2018/09/21(金) 19:59:50
>>404
ですよね、多分アイロンじゃなくても良かったんだと思う。
とりあえず何かしらの家事に難癖つけて大変そう、君がそんな小さい事でイライラして余裕ないなら同居しようって話にもってきたかったんじゃないかな?
義母もグルだと思う。+135
-0
-
410. 匿名 2018/09/21(金) 20:01:59
旦那さんが異常な事に気付いて離れられるようで安心したよ
+46
-0
-
411. 匿名 2018/09/21(金) 20:02:10
>>385
だから自宅に避難してって言ったのにー+9
-3
-
412. 匿名 2018/09/21(金) 20:02:36
>>411
実家でした。失礼。+14
-4
-
413. 匿名 2018/09/21(金) 20:02:38
なんで自分でかけないの?裾上げもうちの旦那自分でする。アイロンも気になったらするわ。
たまにシワシワなまま仕事もよく行く
でも29歳年収800万だけど。
何が「夜にかけるの辞めろ」や。仕事できねーのアピーしてんじゃないよ。情けない旦那だな。離婚しいや。
+26
-14
-
414. 匿名 2018/09/21(金) 20:03:06
前から母さんが一緒に住まないかって言っててさ〜
ハァ?絶対にやだよ。+128
-0
-
415. 匿名 2018/09/21(金) 20:04:51
>>409
どんだけ同居したいんだ。しかし主は偉いな。
私なら留守中入られて台所使われたらキレそうしかも姑に。
だけどそんな理不尽な形での同居話は飲む事ないよ。まあ同居したいってんなら別だけど。+104
-0
-
416. 匿名 2018/09/21(金) 20:04:55
>>407
ありがとう
アイロンどーのこーの以前の問題ですね、モラハラじゃん+37
-0
-
417. 匿名 2018/09/21(金) 20:06:01
お姑さんが仕組んだ疑惑
+25
-1
-
418. 匿名 2018/09/21(金) 20:07:20
主の旦那さん頭おかしいと思う
うー気持ち悪いトピ開いちゃった+113
-1
-
419. 匿名 2018/09/21(金) 20:07:34
旦那だけでもイライラすんのにこんなイラつく旦那つくった義父義母と同居なんてしたら気が狂うよ。
一気に嫁としての発言権なくなる。+82
-0
-
420. 匿名 2018/09/21(金) 20:07:44
>>385
離婚はしないであげるけど、
ってなにその上から目線は…
やたら主を発達扱いしてるね。20代前半くらいのマザコンて感じ。
子供いないなら捨てる案件だね
+156
-0
-
421. 匿名 2018/09/21(金) 20:09:55
>>385
>離婚はしないであげるけど
そこまで言うからには年収がトピ主の10倍とかなの?それともただのバカなの?+114
-0
-
422. 匿名 2018/09/21(金) 20:12:14
>>421 こんな事言う男に限って大した稼ぎないんだよ。下手すりゃ労働時間は長いのに嫁より給料少なかったりしてなw
+100
-0
-
423. 匿名 2018/09/21(金) 20:13:50
>>421
生活のお金は家賃も含め折半らしいですよ。
偉そうに発言してあり得ないですよね?+81
-0
-
424. 匿名 2018/09/21(金) 20:14:41
『離婚はしないであげるけど』
離婚で結構です(´・ω)+154
-0
-
425. 匿名 2018/09/21(金) 20:14:44
子どもまだなんだよね? ならよかったよ。さっさと旦那捨てちゃいな。
その旦那こそ発達障害だから、子ども作ったらもうひとりこんな感じの話は噛み合わないし自分のことしか考えられない家族が増えるよ。+103
-0
-
426. 匿名 2018/09/21(金) 20:15:06
>>413ごめんなさい
今更チョロっと主さんの読みました。
役立たずな上同居強要の糞男かよ。
同居強要して
家庭も仕事も収入も中途半端な男って
生きてる意味ないよね。
仕事する価値もないな。
結婚したくせに嫁も幸せに出来ない男が
しっかり仕事できて見合った給料もらえるとは思わないんだけど。
今後もしょうもない仕事と家庭回すくらいなら仕事も家庭もやめてママんとこ帰れ。
口悪くてごめんね。
職場でしょうもない給料泥棒みたいな男いるから
+59
-0
-
427. 匿名 2018/09/21(金) 20:17:11
機嫌なおしなさいとかクソうざいな。ケーキごときで人の感情動かせるならとっくに旦那にホールケーキぶち込んでるよな。
母親来た途端強気だしほんと幼稚すぎ。一人じゃ心細くてまともに話し合いもできなかったんだろ。
いちいち発達呼ばわりしてくるのも腹立つしそんな差別的なこと平気で言うようなモラハラ男まじで無理だから早く離婚しな。+120
-0
-
428. 匿名 2018/09/21(金) 20:17:58
>>423
うわー…駄目だそれはもう駄目。これからきちんと話出来るならアリかとも思ったけど、これじゃ妊娠出産しても主に家賃も食費も折半、子供にかかるお金は主が出して、みたいになりそう。
+74
-0
-
429. 匿名 2018/09/21(金) 20:18:26
お姑さんがご飯作って待ってたって、家の鍵を前から渡してたってこと?
+77
-0
-
430. 匿名 2018/09/21(金) 20:18:58
「あなた自分が離婚するかしないか決められる立場だと思ってるの?笑 しないであげるって何?私は離婚するつもりだけどあなたが離婚しないでくださいって土下座するなら考えてあげなくもないよ?え?無理?じゃあ離婚だね」+117
-0
-
431. 匿名 2018/09/21(金) 20:20:32
家事大変なら専業になればと言えないとこがね。
旦那が夜遅くまで働いてるのに稼ぎを嫁にも頼らなくちゃいけないなんて。
自分も働きつつ半分家事しなくちゃいけないのが嫌だから義母きたら丸投げできる、楽できるあわよくばお金も援助してもらえるかもって思惑なんだろうけど。+32
-0
-
432. 匿名 2018/09/21(金) 20:21:10
ケチつけようと思ったけど結局アイロンがけの時間帯しかなかった訳ね
わざわざケチつけて恩を着せて同居話って対等の家族と将来を考えてる感じがしないよ+75
-0
-
433. 匿名 2018/09/21(金) 20:21:22
こんな意味不明な親子と同居なんかしたら、主のお先まっくらやで…離婚したほうが良くない?+30
-0
-
434. 匿名 2018/09/21(金) 20:21:26
>>385+152
-0
-
435. 匿名 2018/09/21(金) 20:22:47
義母「これからのこともあるし」
主「これからのこと?ありませんよ^ ^」+125
-0
-
436. 匿名 2018/09/21(金) 20:23:24
主さん、今日の事ちゃんとメモしとくんだよ。
離婚になった時に役立つか分かんないけど記録しといた方が良いよ。+108
-0
-
437. 匿名 2018/09/21(金) 20:23:35
>>385
クソやな!!!!
もう一度言う。
クソやな!!!!!!!!!+98
-0
-
438. 匿名 2018/09/21(金) 20:24:08
ママがいないと話し合いもできない子供は無理。主さん黒歴史作っちゃったね。ドンマイ。これから挽回してこ。+40
-0
-
439. 匿名 2018/09/21(金) 20:24:40
>>428
子供できたらママンが同居して面倒みてるんだからお前は働きにでろってすぐに働かせそう。
+65
-0
-
440. 匿名 2018/09/21(金) 20:25:37
>>434
ほんまこれw+32
-0
-
441. 匿名 2018/09/21(金) 20:26:43
弁護士雇った方がいいよ。とりあえずネットで探してみなよ。「そんな大げさな」って思わずにまずは相談だけでもしたほうがいいと思う。弁護士の方が義母よりも義父よりも強いから。+117
-0
-
442. 匿名 2018/09/21(金) 20:28:42
同居したくて息子夫婦に波風立てといてケーキ買ってくるから機嫌なおしなさいとかもう絶対同居無理+95
-0
-
443. 匿名 2018/09/21(金) 20:28:47
>>434
このマンガもっと読みたーい+71
-0
-
444. 匿名 2018/09/21(金) 20:28:51
主さん、早く逃げてーーーーーーーー!!!+43
-0
-
445. 匿名 2018/09/21(金) 20:30:41
旦那、姑がいない時に家に戻れるなら自分名義の通帳や印鑑など持って出た方がいいよ。
負けるな主さん。+46
-0
-
446. 匿名 2018/09/21(金) 20:31:13
幸せは勝ち取るものだよ!主頑張って!+16
-0
-
447. 匿名 2018/09/21(金) 20:31:51
結局アイロンは自己中旦那にとって義母同居の前振りだったんだろう
お前は発達っぽいし融通効かないからうちの母がいれば楽になる、だから同居しようみたいな流れに持って行きたかったんじゃない?+54
-0
-
448. 匿名 2018/09/21(金) 20:33:23
どうせ向こうは馬鹿だから「これくらいで」とか「我慢が足りない」とか思ってるよ。
相手は話が通じない宇宙人だからこっちもそのつもりで行かないとだめだよ。弁護士雇おう。+63
-0
-
449. 匿名 2018/09/21(金) 20:35:30
向こうが数で攻めるならこっちも人数勝負だ!主に友達がたくさんいることを祈る!!+16
-0
-
450. 匿名 2018/09/21(金) 20:35:34
旦那さんが義実家に愚痴ってそこから同居話が出たのか、義実家から同居話もちかけられたから旦那さんがそんな発言したのか、どっちなんだろうね。
どっちにしても最悪な親子だけど。
うちも共働きで私がアイロンかけてたけど、旦那にそんなこと言われたことないよ。一人目妊娠して半年入院しちゃった時は旦那がネットで調べて自分でアイロンかけてたし、二人目が生まれた今、私は育休中だけど、旦那が自分でクリーニングに持っていくよ。私が何か言ったわけじゃないけど自発的にそうしてたよ。
私が主さんの立場だったら、就寝中の旦那さんの頭上にアイロン落っことしたくなると思う。冷えてるので勘弁してあげるけど。嫌みじゃなくて主さんは人間ができてる。もっと相応しい人がいる。+39
-1
-
451. 匿名 2018/09/21(金) 20:37:20
同居したら家事はお姑さんがやってくれるのかな?そしたら一生懸命働かなきゃね。
お姑さん欲しいものあったらご主人にねだるね。そしたら「お世話になってるから」の名目で主さんに集るね。
子供が生まれたらお世話はお姑さんがするね。手なづけららて「ママキライ」とか言わせるね。
時間もお金も子供も何一つ自分の思い通りにならない結婚って何?
主さん前世で悪いことしたの?+76
-8
-
452. 匿名 2018/09/21(金) 20:38:27
5ちゃんとかでもそうなんだけどさ、なんでクズ男ってしっかりしてる人と結婚できるんだろうね。
逆になんでしっかりしてるのに男を見る目だけない女性がごろごろいるんだろうね。+88
-0
-
453. 匿名 2018/09/21(金) 20:39:36
主さん実家帰省中に旦那家族でケーキ囲んでどう同居にもってくか作戦会議するんだろうね。
多分予想もつかない作戦できそうで怖いわ。+89
-0
-
454. 匿名 2018/09/21(金) 20:39:46
>>451
どこの収容所だよ。+43
-0
-
455. 匿名 2018/09/21(金) 20:39:53
>>385
難癖つけて目的は同居???最悪の切り出し方だね
普通に言えよ(普通に言われても嫌だけどこういうのは論外+42
-0
-
456. 匿名 2018/09/21(金) 20:39:55
+94
-1
-
457. 匿名 2018/09/21(金) 20:43:36
ほんとこれ+151
-0
-
458. 匿名 2018/09/21(金) 20:44:59
主の続きがとても気になります。
引き続き報告お待ちしております。+90
-0
-
459. 匿名 2018/09/21(金) 20:45:13
なんて嫌な旦那!!
お前がやれ案件じゃん!
うちの旦那なんてアイロンかけてもらったことないんだから!
というか、自ら安い形状記憶のシャツ選んでアイロン掛けなくていいようにしてくれてるよ。
掛けてもらえるなんて幸せなことなのにね!+43
-0
-
460. 匿名 2018/09/21(金) 20:45:27
数時間見てなかったらすごいことになってる!
主さん姑の前でちゃんと帰れて偉いね
実家が近いみたいで良かった
ご両親は心配されてるだろうけど、明らかにおかしいのは向こうだからしっかり味方になってもらってください!
+122
-0
-
461. 匿名 2018/09/21(金) 20:47:09
>>457
>>456
世の女性は結婚して一度は行動思った事あると思う…+16
-0
-
462. 匿名 2018/09/21(金) 20:49:34
同居したいなら変な小細工しないで普通に相談すればいいのに。
人を発達呼ばわりして本当にクソみたいな男だね。
義母も気持ち悪い。
これから話するときは録音しておけば有利に離婚できるんじゃない?
がんばってね。+136
-0
-
463. 匿名 2018/09/21(金) 20:49:35
>>459
主の旦那は形状記憶のシャツなのにパリッとするからアイロンかけてって言う男なんだよ〜
人の旦那さん悪く言いたくないがほんまめんどくさいタイプ。+50
-0
-
464. 匿名 2018/09/21(金) 20:49:45
発達障害って言い出してるとこものすごく汚いね。
そうすれば主さんは同居を受け入れて、
義両親も嫁を助けるからと理由つけて同居できる。
悪いけど最低だよ旦那。
+145
-0
-
465. 匿名 2018/09/21(金) 20:52:30
旦那がアイロン掛けすればいいだけの話なのに頑なにやらないって、もう主を自分に従わせたいだけよね。
そして発達障害ぎみのダメ嫁だから同居してあげるーって感じか?
モラハラ臭プンプンだね!早く逃げましょう。+98
-0
-
466. 匿名 2018/09/21(金) 20:54:47
主さんの旦那さん、アイロン事件意外にもこう言ったちょっとなんていうか
違和感のある出来事とかあるんですか?
他にも思い当たる節があるなら逃げたほうがいい+35
-1
-
467. 匿名 2018/09/21(金) 20:55:06
主さん、優しすぎる…。私が主さんの状況なら即座に切れて別れちゃいそう。このコメント全部旦那さんに読ませた方がいいよ。+65
-1
-
468. 匿名 2018/09/21(金) 20:55:13
すごいね。自分の支配下に置いて思うように指図したいのがわかる。
しかもそれに反抗心ないのがもう理解できない。
私ならギャーギャー言ってケンカになってる。じゃあ自分でやれよ!って。+50
-0
-
469. 匿名 2018/09/21(金) 20:56:43
最初こそ、クリーニング行ったりしてあげてたけど、うるさいし、高い店で何回も騙されて揃えさせられたから、もうほっといてある。
形状記憶だから、シワにならないし、
スーツはクリーニング自分でいってくれないと管理しきれないよ。
そんなワガママほっときなよー。
+10
-5
-
470. 匿名 2018/09/21(金) 20:57:02
旦那は主さんを見くびってたね
実家に帰るのは想定外なんじゃない?
発達って言っとけば洗脳できると思ってたんでしょ
本気で逃げて〜+125
-0
-
471. 匿名 2018/09/21(金) 20:57:26
3年で気付いてよかったね としか言えない
うまく逃げ切れますように+86
-1
-
472. 匿名 2018/09/21(金) 20:59:48
発達障害だからお前が悪いって
主さんのせいにしてすまそうとしてるね。
義父母にもこいつは発達障害だから
話まともに聞かなくていいからとか言ってそう。
万が一話し合いで3対1になりそうだったら
誰か連れてきた方がいいよ。実父母か弁護士か。+112
-0
-
473. 匿名 2018/09/21(金) 21:00:11
主はいま絶賛バトル中なのかもしれない。
頑張れー+68
-0
-
474. 匿名 2018/09/21(金) 21:01:08
旦那さんがやっていることはモラハラだと思うよ。もっといい男はいるから逃げた方がいい。+44
-0
-
475. 匿名 2018/09/21(金) 21:03:07
>>1
私の父はショップジャパンでスチームアイロン買って朝自分で掛けてるよ
そんな父は某企業の役員です
かなり前に買ったのでティファールかPanasonicに買おうかなとも言ってます笑+12
-15
-
476. 匿名 2018/09/21(金) 21:07:46
もうアイロンどころの話じゃなくなってるね笑+47
-1
-
477. 匿名 2018/09/21(金) 21:08:01
義母にはアイロンの事だけじゃなく日頃の家事の不満なんかも誇張して言ってるんだろうね。
嫁がちゃんとできないから夜遅くまで仕事してるのに半分家事もやらされてかわいそうな俺って話になってると思う。
自分より早く帰ってきてるのになんでアイロンもさっさと終わってないわけ?とか色々思ってそ。+105
-0
-
478. 匿名 2018/09/21(金) 21:08:33
大丈夫、そのうちそれぞれが別の事してても関心なくなるから+2
-11
-
479. 匿名 2018/09/21(金) 21:10:35
それはつまり、専業主婦になってほしいってことなのかもよ、無理難題言って駄々こねてるのかも
うちの夫もそうだったよ〜「洗濯は夜じゃなくて朝回して吊るしてほしい、晩ごはんは残りものやレンチン不可、お米は炊き立てじゃなきゃイヤ」とか散々言ってウンザリした
もはや愛情などないよ、なんだこのクソガキ!子供などいらぬ!こいつ一人でたくさんだわ!って思ってる…+13
-13
-
480. 匿名 2018/09/21(金) 21:14:49
>>456
なんていう漫画??読みたーい!
主さん、、、今までもいろいろ頑張ってきたんだね、
捨てなよそんな奴。+39
-1
-
481. 匿名 2018/09/21(金) 21:14:58
主さん!
話を聞いていたら、モヤモヤして涙が出そうになったよ。
主さんは良く頑張っているよ!
本当に無理しないでね。+63
-0
-
482. 匿名 2018/09/21(金) 21:15:13
いや、生活費折半の男が専業主婦希望する?
主さんが仮に妊娠して働けなくなっても全部養ってくれなさそうなんだけど+74
-0
-
483. 匿名 2018/09/21(金) 21:16:55
>>480
深夜のダメ恋図鑑だよ
おもしろいよー^_^+57
-1
-
484. 匿名 2018/09/21(金) 21:17:50
同居したい人が発達障害なのでは?+33
-0
-
485. 匿名 2018/09/21(金) 21:18:02
夜のアイロンをやめて同じ部屋にいたいってただHしたいだけなのでは?
ほんとに苦手なら朝アイロンのにおいや音で起きるのだって平気なわけないもん。+12
-12
-
486. 匿名 2018/09/21(金) 21:18:29
この夫こそ自己愛性人格障害だわ。逃げて逃げて。逃げ切ってー!!+62
-0
-
487. 匿名 2018/09/21(金) 21:23:09
電気代考えて当然夜でしょ。
夫婦のおしゃべりしながらでもアイロンがけできるし。+34
-1
-
488. 匿名 2018/09/21(金) 21:25:23
旦那も姑も上から目線でかなりウザイこと山のごとしですね……主さん、旦那さん達のこと見限って離婚準備に入ってもいいんじゃないでしょうか?+58
-0
-
489. 匿名 2018/09/21(金) 21:27:54
姑が鍵持ってる時点で無理だ+73
-0
-
490. 匿名 2018/09/21(金) 21:30:32
アイロンからすごい方向に発展したね…。
でも、ダメ男だって気づいて良かったね。
ガル民は、全力で主さんのこと応援するよ!
そして、旦那を全力で全員アイロン持って
フルボッコにしに行くよ!
+86
-0
-
491. 匿名 2018/09/21(金) 21:31:56
子供つくりたいけど嫁が夜に家事してて子作りのタイミングがない、俺は一緒の時間つくろうと優しい言葉もかけてるのに拒否されたって義母にアピールしてそう。
義母はそんなに大変ならかわいい孫できたときの事も考えて今から同居しときましょうよって話にもっていきたいんだろうし。+54
-0
-
492. 匿名 2018/09/21(金) 21:31:57
鍵奪い返したら?
私キレて姑のカバンの中身全部ひっくり返して鍵を取り返して鍵以外の中身目の前でゴミ袋に入れて庭に放り出した事がある!
だから主の立場なら今すぐ自宅に駆けつけて姑のもの外に投げ捨ててやりたい!+59
-0
-
493. 匿名 2018/09/21(金) 21:34:03
>>485
えー義両親と同居話が出てそれ考える?+10
-2
-
494. 匿名 2018/09/21(金) 21:41:19
アイロンのスチームの匂いって、そんな長いこと充満するかい?
使い終わったら匂いなくなるけど。
それくらい我慢したらいい
アイロンにトラウマがあるのかと思う+20
-0
-
495. 匿名 2018/09/21(金) 21:44:23
うちの旦那にそっくり。。。
・晩ごはん食べて食器洗ってたら「水の音がうるさくてテレビ聞こえない」と怒る
・部屋干しは臭うと怒る
・ごはんは出来立てじゃないとイヤ、作り置きとか無理と怒る
・夫婦なんだから一緒にテレビ見ないとイヤだと怒る(わたしはテレビが大嫌いなので付き合わされてる間は超苦痛)
・私が風呂入る時間勝手に指定してくる
・ゴミ箱チェックしてる(だからゴミだけは夫が出す、ケチだから極限まで溜めるけど)
・自分が食べたい時に付き合って食べてあげないと怒るくせにデブとか文句言う
ごはん作っても「実家の味と違う、イメージと違う」とかダメ出ししてきて本当にウザかったので離婚届書いて渡しました。怒鳴り合いの喧嘩の後、離婚届持って家出しました。
自分の両親に説得されてなんとか踏み止まって旦那の元に戻ったけど、結婚指輪はもうしてません。精神的に遠い存在になりました。仕事の都合で結婚継続してるけど私の人生なんなんだろうって思う。
主さんの旦那さんも一緒、モラハラマザコンサイコパス野郎ですよ。逃げるなら早いうちのがいいよ。年取ると諦めの境地になってきて、妄想の中で浮気するくらいの寂しい人生になるから。+93
-2
-
496. 匿名 2018/09/21(金) 21:45:00
この一連の出来事をメモに残しておいて、今日のメールも保存
今後の会話はボイスレコーダーに録音するようにして
弁護士に相談だな。+68
-0
-
497. 匿名 2018/09/21(金) 21:48:33
あああ早く逃げきって欲しい、主さんに。
こんな男いるんだね〜、気持ち悪いというか…自分勝手過ぎて嫌いだわ〜。+30
-0
-
498. 匿名 2018/09/21(金) 21:48:58
細かいうざい旦那だね。
共働きなんだし、アイロンありがとうでしょうそこら。
朝は女は忙しいんだから、じゃあお前が朝やれって言いたいわ。+15
-0
-
499. 匿名 2018/09/21(金) 21:55:48
こ、こわい。。
なんでアイロンから発達の話されて、姑が出てきて、同居?酷すぎる。
男の方が発達障害は遺伝しやすいって聞いたことあるよ。そんな奥さん捕まえて発達発達言う旦那さんが発達なのかも。においに敏感とか、食感に敏感とかあるみたいだし。。
+65
-0
-
500. 匿名 2018/09/21(金) 21:55:55
>>496
直接言い合う時に『発達障害じゃない?』とか無神経な事言ってるからボイスレコーダー必須ですね
メールだと「本気で離婚考えてないんだ」とか弱気
旦那失言集を作成せねば!ですね
私なんて満足にアイロンかけられてませんよ
共働きなのにきちんとアイロンかける主さん偉い
主さんが少しでもゆっくりできるとよいのですが
+41
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する