-
1501. 匿名 2018/09/20(木) 02:31:34
+3
-2
-
1502. 匿名 2018/09/20(木) 02:35:37
>>1458轢き逃げって把握してナンバー確認したとか、スマホで救急車呼ぶとか、救護するとか、すぐにするべき事がないのにただ声をかけるって野次馬根性を正当化してるだけじゃない?役に立たないよね。 近くの男性と話してるし、私が被害者でも騒ぎを無駄に大きくしたくないけどね。本当によくわからないわ。+7
-4
-
1503. 匿名 2018/09/20(木) 02:36:30
何のためのドライブレコーダーなんよ+16
-1
-
1504. 匿名 2018/09/20(木) 02:37:50
>>1502
これホントそう
自分が被害者だったら、必要以上に人に寄って来られるのも嫌だし、自分が跳ねられる動画をテレビやネットで流されるのも嫌
+14
-5
-
1505. 匿名 2018/09/20(木) 02:41:37
>>1480
黙秘してるの?
次々と取り調べ情報出て来てるけど。+3
-0
-
1506. 匿名 2018/09/20(木) 02:42:02
>>1504
あの体操選手の子だって、自分がコーチに何度もビンタされる映像が流れるのを嫌がってたしね+9
-3
-
1507. 匿名 2018/09/20(木) 02:47:02
とりあえず吉澤ひとみが全部悪い、って言いたくなってきた。
そういう問題ではないってトピだってわかってはいるんだけど。+33
-2
-
1508. 匿名 2018/09/20(木) 02:50:00
>>1505
前の方で、都合が悪い事を聞かれる度に泣くから、捜査員が苦労してるって書いてる人がいた。
証言がすんなり引き出せなくて、なかなか捜査が進展しないのかもね。+9
-0
-
1509. 匿名 2018/09/20(木) 02:50:55
これ、会社の権利物なら背任罪になりうるんですが…
親告罪じゃないし、問題だと思った人がしかるべき手段で告発したら立件される可能性もある
お金貰わなきゃ良かったのに…+11
-1
-
1510. 匿名 2018/09/20(木) 02:53:12
悪いのは吉澤でしょ
責任転嫁しないで+25
-2
-
1511. 匿名 2018/09/20(木) 02:58:58
有罪にはなると思うけど
その場合、実刑になるのかな?
執行猶予つく?+1
-0
-
1512. 匿名 2018/09/20(木) 03:01:35
無知なドライバーがセコく儲けようとして、
怒られただけ+10
-9
-
1513. 匿名 2018/09/20(木) 03:07:37
現時点の報道では、本当に配送会社の車に搭載されたドラレコなのか、
またそうであるなら会社に許可得たのか、
高額の報酬得たのかってのはわかってないんだよね。
あくまで「そうらしい」っていう憶測記事。
・・・とはいえ、常識的に考えて、
あの場所、あの時間に停車してて、あの角度であれば、
配送車に搭載されてるドラレコだろうと思われるし、
そうであれば9割方、会社に許可取ってないだろうし、
なんらかの報酬得てそうな気はするけど、
そうでなく、義憤に駆られて無償提供した、
第三者によるものという可能性も決してゼロではないから、
安易に言ったり断罪するのは早急だと思ってる。
その上で私は、プライバシー保護考えずに、
情報の取扱いをいい加減にして垂れ流したことを、
しれっと棚上げにしてリークした人に疑問が湧いていると、
報道するマスコミになにより腹が立つ。
金目的で会社に許可得ることもなく売ったのが本当なら、
ドラレコ情報提供した人も、マスコミ同様、
かなり悪いと思うんだけど。+14
-0
-
1514. 匿名 2018/09/20(木) 03:12:10
勤務時間内に商用車でパチンコやラブホ行っている輩も結構いるよ。
とりあえず、このご時世。貴重な配送ドライバーです。会社のきていに違反していたなら、口頭での厳重注意で済ませて下さい。+9
-5
-
1515. 匿名 2018/09/20(木) 03:12:17
>>1513
まぁでも、義憤に駆られて無償提供する人がフライデーに持ち込むことはないと思うのよね。
報道関係に持ち込むならまだ分かるけどさ。+9
-3
-
1516. 匿名 2018/09/20(木) 03:13:38
>>1514
他にもやってる人いるから悪いことしても見逃してやって、はまずいのでは…+4
-2
-
1517. 匿名 2018/09/20(木) 03:16:57
>>1515
>>1513だけど、正直私もそう思う。
でもまだ確定してないことについて、推測であれこれ叩いたりしちゃうと、
結局同じような事してるのかもって思っちゃってさ。
なんか、色々考えさせられる事件だよね、これ。+4
-1
-
1518. 匿名 2018/09/20(木) 03:18:21
>>1510
吉澤は飲酒ひき逃げで悪い
ドライバーは権利侵害での不当利得や会社の信用を毀損等の可能性があるのが問題視されてる
どちらも別の点で悪いよ
責任転嫁じゃない+7
-6
-
1519. 匿名 2018/09/20(木) 03:21:06
>>1517
まぁそう思うよね…。
人間の欲深さや悪い所がギュウギュウ詰めの感じはするね。
被害者さんが一日も早く元気になることを祈るばかり。+3
-0
-
1520. 匿名 2018/09/20(木) 03:24:11
吉澤死ねばいいのに+5
-6
-
1521. 匿名 2018/09/20(木) 03:34:32
ここまで情報提供すらもブーブー言われることが分かったから、私は警察にも提供しないわ
面倒なことは正直ごめんだから証拠品を、削除+2
-9
-
1522. 匿名 2018/09/20(木) 03:47:10
>>1508
それは「黙秘」とは呼ばないよ。+3
-2
-
1523. 匿名 2018/09/20(木) 03:47:21
>>1521
まぁそうなるよね。
犯人探しみたいになってて、次は誰がターゲットになるの?って感じだもの。+3
-3
-
1524. 匿名 2018/09/20(木) 03:47:30
何年か前の領海侵犯中国不審船の映像を思い出す
なぜかリークした海保職員叩く人いたな あ、民主党だったか+10
-1
-
1525. 匿名 2018/09/20(木) 03:47:35
リークされた腹いせ。クレーマーはファンに決まってるわ (笑)+7
-3
-
1526. 匿名 2018/09/20(木) 03:47:35
自分の立場でも、動画取れたら警察と雑誌に両方渡す
情報はお金になる。
撮影者が極悪の人だったら直接事務所に高額(千万単位)で買い取ってもらう内容+6
-1
-
1527. 匿名 2018/09/20(木) 03:51:07
>>1524
彼は海保も辞めちゃったんだっけ?+6
-0
-
1528. 匿名 2018/09/20(木) 03:53:56
>>1522
都合悪いこと聞かれて泣いて答えなかったら、それ黙秘と同じや。
泣いてさえいれば、答えなくても黙秘じゃないっていう理屈?+3
-0
-
1529. 匿名 2018/09/20(木) 04:01:30
>>1528
「黙秘と同じ」と用語としての「黙秘」は違う。+3
-1
-
1530. 匿名 2018/09/20(木) 04:11:27
>>1524
海保職員→義憤に駆られて無償公開
ドライブレコーダーの人→お金のために週刊誌に売却
全然違うわ+11
-1
-
1531. 匿名 2018/09/20(木) 04:11:54
>>1526
それ恐喝+1
-0
-
1532. 匿名 2018/09/20(木) 04:22:29
勤務時間中で尚且つフライデーから謝礼は貰ってるだろうけど
コレで吉澤のウソがわかったんだから良くない?
しかも飲酒運転して人轢いて逃げるなんて
かなり悪質だし私が同じ状況でも情報提供したと思うよ
+6
-7
-
1533. 匿名 2018/09/20(木) 04:35:24
てかさ、悪質なのは吉澤ひとみでしょ?
情報提供は立派だよ。
論点ずれてるよ。
犯罪者が悪いのだから、下手したら被害者にあわれた方亡くなられてたかもしれないし、救護しないで逃げた吉澤ひとみが悪いんじゃん。
目撃した人も車の窓叩いて「戻れ!助けろ!」って言ってるのにそれも無視。
あげく、嘘の供述。
叩くとこ間違ってるよ!!+9
-4
-
1534. 匿名 2018/09/20(木) 04:37:21
当然の事でしょう?
仕事中犯罪見かけても見ないふりするの?
普通は助けますよね?
この動画提供のおかげで悪質なのが明るみに出たんだから 事務所がとやかく言える問題ではないわ
後は警察に任せない
+6
-2
-
1535. 匿名 2018/09/20(木) 04:43:10
>>1533
論点ずれてるのはあなたでは…
この問題に関して吉澤ひとみは関係ないのよ
背任罪に類するこのドライバーの行為について疑問視されているの
+9
-7
-
1536. 匿名 2018/09/20(木) 04:43:33
>>1534
警察に任せない!ってw+2
-0
-
1537. 匿名 2018/09/20(木) 04:44:11
・会社のコンプラ違反
・世間にこの動画を流して吉澤の嘘を暴く
私がこの運転手だったら下を取るよ。吉澤の「チューハイ2本」「駐車スペースが無かった」って発言は、知らない人は「えーほんとかなあ」レベルで終わりだけどさ。生で見た人間だったら、ふざけんなよ吉澤!ってなるでしょ。会社の正義より社会の正義取りたいわ。
それにこの動画が出てなかったら吉澤は釈放されてた可能性高価かったと思うよ?
というか、日本の会社も自分から「こんなの映ってたよ!飲酒運転も信号無視もみんな止めましょうね」って発表したって良かったと思う。
アメリカだったらやってそうだし、お咎めもないよね。
日本ってこんな時まで会社のコンプラ持ち出して本当に社畜だなあって思った。+6
-4
-
1538. 匿名 2018/09/20(木) 04:44:32
>>1534
事務所がとやかく言ってるんじゃなくて、配送業者で問題になってる
+5
-1
-
1539. 匿名 2018/09/20(木) 04:47:52
>>1537
アメリカは権利関係厳しいから、他者に権利が帰属する映像をお金儲けのために勝手に利用したら徹底的に搾り取られるよ
それに正義のために週刊誌に他人の物を売り飛ばして不当に利益を得るの?+5
-0
-
1540. 匿名 2018/09/20(木) 04:52:41
アメリカは正義のためならその手の理論すっ飛ばすよ
+0
-5
-
1541. 匿名 2018/09/20(木) 04:57:08
信号前に停車してるのはあかんのじゃないの?+3
-2
-
1542. 匿名 2018/09/20(木) 04:59:19
>>1540
アメリカは正義のためならすっ飛ばすならなぜスノーデンは亡命してるのよw+2
-0
-
1543. 匿名 2018/09/20(木) 05:00:06
>>1535
論点ズレてるとするなら、
プライバシー保護と、情報元のコンプラそっちのけで、
提供された情報を垂れ流しにしたマスコミこそだと思う。+7
-1
-
1544. 匿名 2018/09/20(木) 05:01:10
>>1504
自分が被害者だったら野次馬は嫌だけど、映像は叩かれてたから世間に出してくれて軽い事故じゃなかったと分からせてくれて感謝だけどな。
警察だったら映像出すかわからないし出しても時間かかってたかもしれないし。+2
-2
-
1545. 匿名 2018/09/20(木) 05:01:16
>>1541
それね
停車スペースがあるぐらいだから違法な場所じゃないんだろうけど、でもその構造自体が危ないよね+3
-0
-
1546. 匿名 2018/09/20(木) 05:02:28
>>1543
マスコミも問題だけど、だからといってドライバーの行為が正当化されるわけではないという話でしょうに+3
-0
-
1547. 匿名 2018/09/20(木) 05:05:38
>>1541
駐車スペースに停めてたみたいです。+1
-0
-
1548. 匿名 2018/09/20(木) 05:07:06
この動画が出なかったら出なかったら示談金払って何食わぬ顔でテレビ出てると思うと価値がある+3
-1
-
1549. 匿名 2018/09/20(木) 05:07:07
>>1547
なんでこんな横断歩道の近くに駐車スペース設けたんだろうね
普通に危ない+4
-2
-
1550. 匿名 2018/09/20(木) 05:08:11
>>1507
この問題は、結局、これに尽きる気がする。
ドライバのモラルも、マスコミのモラルも、
通行人の動向に関する的はずれと思える批判も、
そもそも吉澤ひとみが最初からきちんと対処して反省してたら起こり得なかったことばかり。
ある意味ではいろんな問題が浮き彫りにされたという評価はできるかもだけど、
やっぱり吉澤がまともであればこんな場外乱闘は起きなかった、これは事実。+6
-1
-
1551. 匿名 2018/09/20(木) 05:13:34
>>1550
ドライバーのモラルやマスコミのモラルについては吉澤ひとみ関係ないと思うけどなぁ
ここは吉澤ひとみを叩きたい、もしくは野次馬根性で騒ぎたい人が多いから冷静に考えられないんだろうけど+6
-7
-
1552. 匿名 2018/09/20(木) 05:13:37
>>1549
多分だけど、他に駐車する所がなくて、故障車や業者用かなと、地方にもこういう所はありますよ。+3
-0
-
1553. 匿名 2018/09/20(木) 05:16:14
信号無視して何言ってるんだ
かなりのスピードで突っ込んだってテレビでやっていたよ
最初ひき逃げだったし
飲酒運転もしてたからね危険運転だよね
証拠が残っているんだから公表するべきだよ
+7
-1
-
1554. 匿名 2018/09/20(木) 05:18:41
ドライブレコーダーの設置が当たり前になった時代に、そのソースをどう使おうが自由
今後これがどんどん増えるよ?現にyoutube見れば、素人の悪質運転動画がたくさん上がっている。
つるし上げという批判あるが、行為をおこなった人がそもそも悪い。ひき逃げは悪質。
イジメ動画がネットに上がって、動画上げた奴が悪いってなる?イジメた奴が悪い+15
-3
-
1555. 匿名 2018/09/20(木) 05:23:45
もし被害者が死んでたら逆に放送出来ない内容だよ
衝撃過ぎて+9
-1
-
1556. 匿名 2018/09/20(木) 05:30:31
別のトラックだろうけど、実際に止まってるの見ると
危なく感じるよね。悪いのは吉澤だけど、この状態は
問題ないの? って流れになるのは困るかも。+2
-21
-
1557. 匿名 2018/09/20(木) 05:33:18
>>1547
ここだったんだ!
本当に駅の目の前なんだね。
時間帯によっては、もっとたくさん人渡っててもおかしくないところ。
+5
-0
-
1558. 匿名 2018/09/20(木) 05:39:18
それまでは直進OKだったのに、急に右折の信号だけついて直進は赤状態になる。
まっすぐ行けると思って急いで進んだら、トラックの後ろで見えなかった歩行者が少し早めに出てきてぶつかったんだろうな。
歩行者からも見えてなくて。
なら、本当に逃げたことが悔やまれるね。
逃げなきゃまだ何とか同情もあったかもしれないのに。+0
-10
-
1559. 匿名 2018/09/20(木) 05:42:46
※1556
その画像で普通の運転者なら一番見るべきは信号。赤だし止まる
信号が青だとしても信号機付近で車線変更はしてはダメ。あのトラックの前方の死角から飛び出てくるのを想定して減速か、車線変更しなければよかった
吉澤は十字路を通過する段階で中央の白線またいで左側に車線変更していた。
せめて横断歩道わたってから変更しろと思ったわ
+5
-1
-
1560. 匿名 2018/09/20(木) 05:43:34
100人中100人が正、あるいは否(誤)とするようなものってないんだなと、
一連の報道とコメント見てて改めて感じた。
個人的には、吉澤がやったことは何一つ擁護できるもんはないって思うんだけど、
それでも擁護する人いるしね…半分以上はモメサや荒らしがやってるなろうけど。+6
-0
-
1561. 匿名 2018/09/20(木) 05:46:29
一応結論出しておきますね。
動画アップは当人がリスクを背負って「正義を追求した結果」だから他人がとやかく指摘することではない。
他人の顔アップに過剰反応する人が多いけど、
それは自分がやられた場合の恐怖からくるものであって、他人たちのことに口をはさむべきではない。
UPされた人が民事で訴えれば良いだけ。
(もちろん採算はとれない、超マイナス訴訟だろうね)
つまり、
悪事の拡散はもう誰にもとめることはできないんだよ。
国家レベルの悪事すらネット拡散されてるのに、
個人レベルのものを「妄想モラル」で守ろう!!なんて勘違いもいいところ。
いじめ、犯罪、パワハラ、セクハラ、ブラック経営、公人の嘘。
すべてUPしまくるのが正解。
やったもん勝ち。もうそういった時代ははじまっている。+1
-10
-
1562. 匿名 2018/09/20(木) 05:46:45
>>1556
こりゃーまた横断歩道がどえらい死角になってるね
だからといって今回の事故は擁護できないが、この状態はこの状態で問題だわ
+4
-5
-
1563. 匿名 2018/09/20(木) 05:48:45
>>1561
なんであなたが結論出すのw
正義を追求した結果じゃなくて利益を追求した結果じゃんw+8
-0
-
1564. 匿名 2018/09/20(木) 05:49:18
>>1560
別に吉澤は「悪」ではないでしょ笑
飲酒だのひき逃げだのは毎日何軒も起きている。
そんな程度のことで人生終わるなら毎年何人の人生を「悪」で終了させればいいのか。
ルール違反→悪
そういった思い込みの強い人があまりに多すぎる。
ルール違反は別に悪ではない。ルール違反はどこまでいってもルール違反でしかない。+1
-18
-
1565. 匿名 2018/09/20(木) 05:49:29
>>1556
反対側からの写真です。
停止線は駐車スペースの手前だし、動画では吉澤ひとみさんは歩道の3,4番目の辺りを通過してたから(1車線と2車線の間)、信号無視もあるけど、前方や周囲を全く確認してなかったのかなと、+2
-1
-
1566. 匿名 2018/09/20(木) 05:50:11
>>1559
とんでもないアンカーの付け方に吹いたw+2
-4
-
1567. 匿名 2018/09/20(木) 05:50:20
>>1563
利益を追求だなんて憶測すぎるでしょ。
他人の儲けに対するジェラシーこそ、こういった場で書き込むなよカス+5
-5
-
1568. 匿名 2018/09/20(木) 05:51:56
>>1564
吉澤が悪だなんて私も思ってないよ+0
-4
-
1569. 匿名 2018/09/20(木) 05:52:29
悪がいる前提の討論しかできないカスどもにカンパイ♪+0
-2
-
1570. 匿名 2018/09/20(木) 05:52:41
>>1558
歩行者は信号変わってから歩いてる
時差あるよ+3
-0
-
1571. 匿名 2018/09/20(木) 05:52:45
すみません、貼れてなかった+1
-0
-
1572. 匿名 2018/09/20(木) 05:52:57
吉澤釈放でいんじゃね?+0
-10
-
1573. 匿名 2018/09/20(木) 05:53:32
別に道路の構造とかどうでもいいわ笑+1
-1
-
1574. 匿名 2018/09/20(木) 05:54:00
>>1565
反対側…?
歩道の3,4番目を(車が)通過…?
+0
-4
-
1575. 匿名 2018/09/20(木) 05:54:06
>>1568
悪だよ
クズ+8
-0
-
1576. 匿名 2018/09/20(木) 05:54:34
>>1572
これだから…同類+2
-0
-
1577. 匿名 2018/09/20(木) 05:54:50
>>1567
正義の追求も憶測過ぎるわw+2
-0
-
1578. 匿名 2018/09/20(木) 05:55:09
>>1575
カスがなに言ってんだよ笑+1
-2
-
1579. 匿名 2018/09/20(木) 05:55:50
>>1576
いやそうじゃなくて
それなりに可愛いし、相手が死んだわけでもないのに逮捕までする必要ある?+0
-12
-
1580. 匿名 2018/09/20(木) 05:56:55
マスゴミって本当クズだね。
たしかに、業務時間内に撮影したものをマスコミへ売ったのはよくなかったかもね。
でもそれを、当のマスコミが批判するってか?
なら今後は一般人からの写真や動画は使わず自分たちだけでスクープものにしろよ。
どうせこれの加害者が一般人や弱小事務所、個人事務所の芸能人だったら
嬉々として叩きまくって情報提供者のモラルがどーとか気にもしなかったはず。+12
-2
-
1581. 匿名 2018/09/20(木) 05:57:16
>>1577
頭悪そうw
正義は結果として形になっているから話を出せる
利益はそもそもわからないのに話に出すこと自体がおかしい
そんな解釈すらも説明しないとわからないんだね笑
かわいそうカス+3
-1
-
1582. 匿名 2018/09/20(木) 05:57:21
交通量が無く誰も見てない所で同じ事をやっても出頭してたかな?ひき逃げは犯罪なんだよ。人殺し
+2
-1
-
1583. 匿名 2018/09/20(木) 05:57:26
>>1564
おかしいの?
ひき逃げ飲酒が毎日起きているからどうって事ないとでも? こりゃだめだ!
家族や自分がされても仕方ないね。今日は自分がされてたよ笑で済ませてね。
+5
-1
-
1584. 匿名 2018/09/20(木) 05:57:31
分かりやすい煽りコメントの人がきたw+1
-1
-
1585. 匿名 2018/09/20(木) 05:59:17
>>1581
映像の流出が正義だと決めつけるの?w
それはあなたの私見だわw+2
-2
-
1586. 匿名 2018/09/20(木) 05:59:24
>>1580
そーゆーのどーでもいいわ
滑ってるしw
結果として社会に出されたものは何か?
それだけで見ればいい
少なくとも吉澤の嘘が暴かれた事実がある以上、それが盗撮だろうがなんだろうが
お咎めしてはならない。あたりまえのこと。
捜査員や権力側がそれを意図的にやっているパターンではないのだから。
それくらいはせめて理解してほしい。
ガル民カス+2
-2
-
1587. 匿名 2018/09/20(木) 06:00:04
>>1582
ひき逃げは犯罪でもないしましてや人殺しではない+1
-6
-
1588. 匿名 2018/09/20(木) 06:00:06
>>1579
可愛いとか関係ないし、飲酒運転、信号無視、ひき逃げを逮捕しなかったら、それこそ大問題ですよ。+8
-1
-
1589. 匿名 2018/09/20(木) 06:00:12
>>1580
マスコミのおかげで解決する事ってあるよ。
内部告発だって会社とか直接言ってももみ消されるけどマスコミ通せば全然違うよ。+4
-3
-
1590. 匿名 2018/09/20(木) 06:01:17
>>1583
意味が理解できないならコメしないほうがいいよ
読んでるこっちが恥ずかしいから笑+1
-3
-
1591. 匿名 2018/09/20(木) 06:01:38
>>1587
ひき逃げが犯罪じゃないの?
なんで吉澤ひとみは警察にいるの?
恥ずかしい事言わないで笑笑
+8
-1
-
1592. 匿名 2018/09/20(木) 06:02:25
>>1585
掲示板に書き込みするということは「私見を書き込む」ということです笑
頭が悪い人を相手にすると疲れる笑+4
-0
-
1593. 匿名 2018/09/20(木) 06:03:02
情報提供者は捜査に貢献してナイスと思うけど、それをテレビで大々的に流して責め立てるのはやり過ぎだと思った。 だってジャニーズとかも交通事故やスキャンダル沢山起こしてるのに、音源とかあってもテレビでは絶対流さないでしょ?
吉澤ひとみのバックが弱いから、ボコボコにしてるようにしか見えない。マスコミの弱いものは徹底的に潰すやり方が嫌い。
もちろん吉澤ひとみは悪いよ。+4
-5
-
1594. 匿名 2018/09/20(木) 06:03:18
>>1590
ルール違反ですか。
笑えます+2
-1
-
1595. 匿名 2018/09/20(木) 06:03:27
>>1588
はいはい言ってて
ひき逃げそのものはあまり問題ではないという事実を書いただけ+1
-10
-
1596. 匿名 2018/09/20(木) 06:03:58
>>1594
頭の悪さで笑うのは久しぶりだわ+2
-2
-
1597. 匿名 2018/09/20(木) 06:04:37
>>1593
ドラレコが普及してるし、こういうのがあっていいと思うよ。
みんな逃げられないとわかれば+11
-1
-
1598. 匿名 2018/09/20(木) 06:05:05
>>1558
急に赤になんてならない
まず黄色がついて赤、右折矢印
飛ばしてなければ普通にみんな止まれる+3
-1
-
1599. 匿名 2018/09/20(木) 06:05:12
そんな深く考える意味ってあんの?真実の提示ってだけだよ
提示してくれたおかげで、吉澤の証言も嘘だったと分かった。
嘘をつけば罪が軽くなると思っていた吉澤さん、いい気味ですね
+3
-0
-
1600. 匿名 2018/09/20(木) 06:05:23
>>1596
そう、よかった
+2
-0
-
1601. 匿名 2018/09/20(木) 06:05:36
>>1589
妄想系のアホはスルー推奨だよ
TVに洗脳された妄想でしか語れないから
例えば
地震被害者を救う→正義
みたいなね
どーでもいいことがピックアップされがちなのもこういったアホの影響が大きい+5
-5
-
1602. 匿名 2018/09/20(木) 06:06:11
>>1600
もっと笑わせてよwほら
バカが話すのは本当に面白い+4
-6
-
1603. 匿名 2018/09/20(木) 06:06:36
吉澤ひとみ、ざまあとしか言えない
+17
-3
-
1604. 匿名 2018/09/20(木) 06:06:53
>>1595
大問題だから!!+11
-1
-
1605. 匿名 2018/09/20(木) 06:07:18
かまってみたら食いついてきて
アホだった笑笑+2
-6
-
1606. 匿名 2018/09/20(木) 06:07:24
>>1597
ほんそれ
動画UPをデフォルト化するのが一番早い
職場や学校にもどんどんカメラをつけてほしいよね+15
-1
-
1607. 匿名 2018/09/20(木) 06:08:04
>>1605
そしてお前が顔真っ赤にして書き込んでいるという…ね?爆笑+1
-3
-
1608. 匿名 2018/09/20(木) 06:08:45
人生終わればいいね
許されない事して+8
-2
-
1609. 匿名 2018/09/20(木) 06:09:10
>>1604
大問題ではないよ
ルール違反系で社会的に問題なのは「万引き」の一発実刑がないことと、
犯罪被害者に対する寄付があまりにも少ないこと+2
-9
-
1610. 匿名 2018/09/20(木) 06:09:24
爆笑?
楽しそう+1
-4
-
1611. 匿名 2018/09/20(木) 06:10:05
>>1608
あたしは絶対に復活してほしい
たかが一般人ひいたくらいで芸能人生終わってほしくない
(モー娘時代からのファンです)+1
-28
-
1612. 匿名 2018/09/20(木) 06:10:09
ひき逃げ擁護のおかしなのがいる+26
-1
-
1613. 匿名 2018/09/20(木) 06:10:30
>>1610
爆笑+1
-2
-
1614. 匿名 2018/09/20(木) 06:11:07
>>1611
見てみたいねー
なんてどんな面下げて出られるんだよ
+7
-1
-
1615. 匿名 2018/09/20(木) 06:12:03
さてと朝ごはんつーくろ☆+2
-8
-
1616. 匿名 2018/09/20(木) 06:12:24
眠れなくて1から読みました!
結局、
①吉澤は大きな間違いを起こした
②動画拡散はまー仕方がない
ってな感じでOKかな?+23
-5
-
1617. 匿名 2018/09/20(木) 06:13:21
>>1615
滑り感がすごい……ことに爆笑+1
-6
-
1618. 匿名 2018/09/20(木) 06:13:56
轢いた後ちゃんと措置していれば、まだ誠意が見れて復帰の道はあったかもしれないのに
まず逃げるだけで犯罪。言い訳して罪を間逃れようと嘘を並べる。滑稽ですね
被害者が死んでいたらどうする?+22
-0
-
1619. 匿名 2018/09/20(木) 06:15:54
>>1506
あの子はあのコーチに長年指導されてて好意的だから庇いたいんでしょ。
まだあのコーチの指導を受けたいと思ってるしビンタされたけど愛情だとか思っててそんな大したことないと思ってるんでしょう。
この被害者は会ったこともない人にはねられて死ぬかもしれなかったし被害者なのに叩かれてたから全然話が違う。+10
-1
-
1620. 匿名 2018/09/20(木) 06:16:02
良い情報提供ではあるんだけど、会社のトラックなら映像は会社の所有だからね
無断で売って金貰ったんだったらアウトだよ
+20
-4
-
1621. 匿名 2018/09/20(木) 06:17:03
ひき逃げ
人身事故(人の死傷を伴う交通事故)があった際に、道路交通法第72条に定められた必要な措置を講ずることなく、
事故現場から逃走する犯罪行為を指す
犯罪者という事+10
-1
-
1622. 匿名 2018/09/20(木) 06:18:28
>>1620
アウトかどうかを決めるのは会社であってクレーマーじゃないよ。
何のためにクレームつけてるんだか。+9
-3
-
1623. 匿名 2018/09/20(木) 06:18:43
よく事故現場に警察が
何時何分に軽自動車×バイクの事故がありました。
目撃者の方がいらっしゃいましたら、連絡を。
みたいな看板たってるじゃん。
で、口でいうよりドライブレコーダーという証拠があってそれを提供したらやりすぎ?
まあ、警察に渡せばよかったというのはあるかもしれないが、どこに渡しても世間に公開されたら一緒じゃないの?+15
-2
-
1624. 匿名 2018/09/20(木) 06:20:18
ハロオタ、吉澤ファンが狂っているのが分かった+11
-0
-
1625. 匿名 2018/09/20(木) 06:20:59
こんなエクストリーム擁護を見てると現役まで変な目で見てまうわ+12
-0
-
1626. 匿名 2018/09/20(木) 06:21:15
>>1611
吉澤容疑者はモー娘時代からアル中だった?+1
-0
-
1627. 匿名 2018/09/20(木) 06:28:04
情報提供して何が悪い+8
-1
-
1628. 匿名 2018/09/20(木) 06:28:54
>>1602
>>1605
なに!この人 言い方ってあるよね。
あなたのほうが、へんよ。
+3
-1
-
1629. 匿名 2018/09/20(木) 06:29:50
>>1611
結果的に良い情報提供したのにな。
まず会社に言うべきだった。金に目がくらんだのかな+6
-1
-
1630. 匿名 2018/09/20(木) 06:30:30
>>1629
アンカは無視して+1
-0
-
1631. 匿名 2018/09/20(木) 06:33:10
芸能人がひき逃げした事例を探したら清水健太郎ぐらいだった。
たしか覚醒剤で逮捕されたりめっちゃワルな人だよね。並んだね+7
-1
-
1632. 匿名 2018/09/20(木) 06:33:51
>>1611
ふーん 自分もファンだったから聞くけど
自分や自分の家族がひかれて怪我して逃げられて嘘の供述ばかり言ってたとしてもそう思う?
+11
-0
-
1633. 匿名 2018/09/20(木) 06:35:27
>>1558
いや、逃げたことを悔やむ前に飲酒運転なんて
殺人行為だから。+10
-0
-
1634. 匿名 2018/09/20(木) 06:36:00
この動画が世に出て良かったと思ってる人のほうが圧倒的に多いとは思うけどね。
お前がこの動画出さなきゃヨッシーは復帰できたのに!て逆ギレしてんのは頭の狂ったファンでしょ。+23
-1
-
1635. 匿名 2018/09/20(木) 06:38:01
+18
-0
-
1636. 匿名 2018/09/20(木) 06:40:29
>>1608
人生終われとは思わないが復活してほしくない。
被害者だけじゃなく、結果他のメンバーやファンまで傷付けたよ。+7
-0
-
1637. 匿名 2018/09/20(木) 06:43:06
モー娘。ファンってAKBよりマシかと思ってたけど、そうでもないんだね。
私はどっちも好きじゃないけど、もし好きなアーティストが犯罪犯したらちゃんと償って欲しいと思うけどな。
被害者や情報提供者を叩くなんて以ての外だよ。+7
-2
-
1638. 匿名 2018/09/20(木) 06:45:42
吉澤さんの飲酒、ひき逃げだと10年は車乗れないね
もうテレビ復帰も出来ないし散々だな+7
-0
-
1639. 匿名 2018/09/20(木) 06:48:23
飲酒運転やひき逃げが犯罪じゃなく、問題ないと言ってる人達は絶対に車を運転しないで+6
-0
-
1640. 匿名 2018/09/20(木) 06:51:41
どのアイドル、芸能人のファンもピンキリよ。狂ってるファンはどこにでもいる。ハロプロファン見てたら呆れて何も言えないのが大半っぽいけどね+3
-0
-
1641. 匿名 2018/09/20(木) 06:56:21
会社の所有物で録画した映像を勝手にマスコミに売ったら、怒られるのは当たり前だと思う。
普通の人間は、会社に報告の上警察に渡すと思うけど。
内部リークとかはともかく 、映像の意義があれば、会社員としてのモラルを逸脱しても許されるわけじゃないと思うけどなぁ。
私が上司ならキレるもん。+7
-1
-
1642. 匿名 2018/09/20(木) 06:56:23
>>1638
え?散々って…自業自得では?
10年どころか一生乗らないでほしいよ。
+4
-0
-
1643. 匿名 2018/09/20(木) 06:58:44
勤務時間中に、配達の車内搭載のドラレコなら、勝手に映像渡してお金もらっちゃダメだわ。
だけどこの映像がもみ消されることなく公開されたことはよかった!
飲酒運転の恐ろしさ、加害者の悪質さがすごく良くわかる。+17
-0
-
1644. 匿名 2018/09/20(木) 07:00:08
ファンがもし擁護する為に論点ずらし工作して印象を薄めようと努力しているのなら逆効果
吉澤さん、モーニング娘、ハロプロの印象がもっと悪くなる
火が付くだけ。鎮火しないよ?+8
-0
-
1645. 匿名 2018/09/20(木) 07:00:56
>>1623
警察に提供するのはやり過ぎでも何でもない。
ああいう看板は目撃者よりそういうレコーダーの情報欲しくて立ててるんだよ。
ただし警察は金払わない。たまに懸賞金付きの場合があるが。
提供者が会社にも相談せずまず週刊誌に売ったのは金目的だろうね。+11
-0
-
1646. 匿名 2018/09/20(木) 07:01:52
>>1642
散々・・・2 物事の結果や状態がひどく悪くて、目も当てられないさま。みじめ。+1
-0
-
1647. 匿名 2018/09/20(木) 07:05:45
論点ずらし工作3つ目
1、まず被害者がツイッターで「賠償金沢山もらおっ」というデマ
2、事件が起きて学生が駆け寄らず素通りして非難
3 これ+23
-0
-
1648. 匿名 2018/09/20(木) 07:07:23
いやいや、この映像によって明るみになって良かったでしょ。
この映像はどこの提供なんだ?て考える人いた事に驚いてる。絶対暇人でしょ。普通考えないよ。+11
-1
-
1649. 匿名 2018/09/20(木) 07:09:08
でも芸能界は犯罪者には甘い世界だから、必ず復帰するでしょ。
清水健太郎とかいったいどうやって生活してるの?と思うけど、地上波では見かけないだけで、何やかんや仕事があるんだろうね。+6
-0
-
1650. 匿名 2018/09/20(木) 07:09:29
何、ひき逃げ犯庇うような事言ってのかわからない。+4
-0
-
1651. 匿名 2018/09/20(木) 07:11:21
>>1647
この件は、通報者は罪に問われるかも、賠償金を取られるかもと脅して、通報意欲を失わせる方法かなと思ってる。+16
-8
-
1652. 匿名 2018/09/20(木) 07:13:07
事故事態も悪質だけど、素直に白状しないと、勾留が延長とか裁判での心証も悪くなるし、
益々、自分の首を絞めてるように思える。+31
-1
-
1653. 匿名 2018/09/20(木) 07:16:36
>>1651
同感
映像がこれからどんどん出てくるって記事があったから釘を刺したのかなと思う
トラックはほとんどドラレコつけてるからね+29
-1
-
1654. 匿名 2018/09/20(木) 07:18:13
>>1623
いや然るべきところだったら、通行人と被害者にモザイクするなりするでしょ
金儲け第一主義でコンプライアンスガバガバな所に渡すからこうなる+14
-4
-
1655. 匿名 2018/09/20(木) 07:18:38
なににしろ、コイツは飲酒運転、信号無視、ひき逃げ、挙句の果ては、供述も嘘をついてる(当初、缶酎ハイ3缶しか飲んでないと言ってたけど、取り調べで、本当はもっと飲んだこと供述した)。
全く同情の余地なし。
+62
-0
-
1656. 匿名 2018/09/20(木) 07:21:00
>>1647
いやTwitterはお金もらおって言ってたよ
その次の発言が自転車も弁償してもらうんだー程度だったけど、ちょ、マジ運転手吉沢だったんだけど!お金もらおってノリを友達と話してたの回ってきた+8
-11
-
1657. 匿名 2018/09/20(木) 07:28:20
>>1656
今の時代なりすましはいくらでもあるよ?
実際話題に上がったけどこんなの本当かどうかわからないよね~で終わったし
もし本当でも下手したら死んでたのに呑気だな~って感想しかないわ
+9
-0
-
1658. 匿名 2018/09/20(木) 07:30:30
30超えたいい大人(小さな子のいる親)が、基準値の4倍(あくまで逮捕時の数値で、本当はもっと飲んでた可能性あり)の飲酒を、仕事があるのに摂取していた上に、世間でこれだけ飲酒運転による死亡事故が騒がれているにもかかわらず、運転するという《自己管理》が全くできてない。
おそらく、今までも飲酒運転をしていたんだろうね。
今までは運よく捕まらなかったり、事故らなかっただけ。
芸能人として、母親としてではなく、人としてサイテーだよ。
+49
-0
-
1659. 匿名 2018/09/20(木) 07:33:45
これ以上証拠を出すなと言ってるようなもの
ヤクザ
批判の矛先を映像提供者にそらそうとしてるから悪質だわ+37
-2
-
1660. 匿名 2018/09/20(木) 07:37:54
ヤフコメは工作し放題
ガルも例外ではないけど比較的まとも+11
-0
-
1661. 匿名 2018/09/20(木) 07:41:10
>>1656
被害者の当然の権利だから
いいんじゃないの?+22
-0
-
1662. 匿名 2018/09/20(木) 07:45:33
出しなさいよ!犯罪を隠すな!+25
-0
-
1663. 匿名 2018/09/20(木) 07:45:53
>>1660
ヤフコメは乗っ取られてるってガルちゃんの別トピでも書いてる人がいた。+5
-2
-
1664. 匿名 2018/09/20(木) 07:46:22
問題に発展か
この"か"って断定してないよね
犯罪でもなく問題ってところも比較的表現がゆるやか
事情を知る関係者って誰だよ?
結論:そこまで大事になっていない
+20
-0
-
1665. 匿名 2018/09/20(木) 07:47:11
会社が許可しないので無断でやらざるを得なかった、という話なら擁護してた+7
-4
-
1666. 匿名 2018/09/20(木) 07:53:33
>>1659
意味がわからない
これ以上色々あげられて困るのは、むしろ通行人
吉沢はこの動画だけで悪質性は充分分かる+4
-6
-
1667. 匿名 2018/09/20(木) 07:55:57
>>1661
別にいいよなんの問題もない、単に被害者の発言自体デマって言ってたからその手の発言はあったって言ってるだけ
+1
-0
-
1668. 匿名 2018/09/20(木) 07:58:14
>>1663
乗っ取られてはいない
ヤフコメは中年男が一番多いから、女子中高生にはやたら厳しい意見が出るのはいつもの事
ガルちゃんは母親が多いから、子供に優しい意見が多いのと同じようなもん+10
-0
-
1669. 匿名 2018/09/20(木) 07:58:26
いいと思います。
内部告発と同じ。情報提供者を守ってください。+21
-3
-
1670. 匿名 2018/09/20(木) 08:01:55
何が問題なのかわからないのは中学生だろうけれど(大人でわからんとかアホやん)、そもそも吉澤ひとみが悪いんやん
これがなかったら、人を引き殺そうとした上に助けもせずに逃げてウソまでついてたんやで?人としてどうなん?最低やろw+29
-1
-
1671. 匿名 2018/09/20(木) 08:04:29
この動画リークを問題ないと言う人は、ちょっとヤバいよ
正規のルートで警察や報道機関に流すのとは訳が違うんだよ
普通に警察に提供しても吉沢は正しく裁かれるし、正しく報道機関に渡しても悪質さは世間に知れている
これを正義と思っている人は、モラルの感覚がヤバい
中国船との衝突映像を流した自衛官は自分の身を顧みず義憤に駆られてやった、あれは違法だけど正義だと思うよ
ああいうのとごっちゃにしちゃ駄目+11
-16
-
1672. 匿名 2018/09/20(木) 08:04:53
確かに残念な経緯で映像が公開されましたが、
逆に言えば、この様な経緯が無ければ、
恐らく映像の公開は無かったでしょう
仮に映像が会社の管理下に渡った時、警察に行く前に
「不都合な真実」を消したい人により
無かった事にもなった可能性も否定は出来ません
更に警察に渡っても、警察からマスコミに
映像が流れる事は有りません
真実が司法と言う名のブラックboxの中に入れば、
そこに「真実を消したい人」が居れば、
そこで真実は書き換えられます
そうなれば、吉澤容疑者の量刑も軽くなる可能性も有ります
「真実を出したく無い」そう思わせるだけのインパクトが、
あの映像には有ります
正論を解けば、やはり映像が流出した経緯は不適切でしょう、
しかし今回、吉澤容疑者は嘘の証言をしています
まるで其れに対抗するかの様に
「眼には眼を 、悪には悪を」の力学が作用し、
真実が表に出たのも、ある意味自然の采配なのかも知れません
ただ残念なのは映像にモザイクは必要でした。
+26
-1
-
1673. 匿名 2018/09/20(木) 08:05:39
何にでもクレームして、自分が問題提起したつもりのテロ体質+9
-2
-
1674. 匿名 2018/09/20(木) 08:06:53
>>5
これが事故の画像なのか
思いっくそ信号無視をしてらっしゃったのね+7
-0
-
1675. 匿名 2018/09/20(木) 08:07:22
>>1671
警察信じすぎだろ+11
-3
-
1676. 匿名 2018/09/20(木) 08:09:16
マスコミの流れに常に流されてしまう脆弱者+3
-1
-
1677. 匿名 2018/09/20(木) 08:09:24
吉澤ひとみ側が揉み消そうと必死なんか
どこまで最低やねん+37
-1
-
1678. 匿名 2018/09/20(木) 08:10:20
一般的な信号は、右折マークが出てたら横断歩道は赤
だから右折車が無いならイケる!と直進したんだろうね
ここはあまり運転した事無い人多そうだね
あと社会人経験ない人も多そう
+2
-24
-
1679. 匿名 2018/09/20(木) 08:10:27
>>1671
裁かれてない方たくさんいますが?笑
+4
-1
-
1680. 匿名 2018/09/20(木) 08:12:49
>>1663
そんなどこの誰だかのコメント信じてるとか笑える+2
-4
-
1681. 匿名 2018/09/20(木) 08:14:44
>>931
死角も何も赤信号は止まるものですけど?
大丈夫ですか?w+11
-0
-
1682. 匿名 2018/09/20(木) 08:14:59
>>1678
立派な社会人経験がありそうなのに、適当な事書いてるな〜。+12
-0
-
1683. 匿名 2018/09/20(木) 08:16:05
>>1678
過去トピックを見てたら、こういう信号がない地域の人たちもいるし、道路状況がわかってない人もいるみたい。+1
-7
-
1684. 匿名 2018/09/20(木) 08:17:21
ハロプロってとことんクズしかいないのね+19
-0
-
1685. 匿名 2018/09/20(木) 08:18:09
この提供者を悪者にして
ひき逃げ事件は忘れさせようとしてるな?
その手には引っかからんぞ
ぜーんぶ吉澤ひとみが悪い
悪質すぎるからずっと刑務所でいいよ+25
-1
-
1686. 匿名 2018/09/20(木) 08:18:52
ハロプロ
タレントもファンも人としてオワコン。+15
-0
-
1687. 匿名 2018/09/20(木) 08:22:23
ずっと刑務所でいいよ
子供と離れるのが嫌なら刑務所で育ててください
こんな危ないやつ社会に放り出さんでくれ
次は死者が出るよ+14
-0
-
1688. 匿名 2018/09/20(木) 08:25:57
とりあえず感情を抜きにしてルールだけで考えられない人は危険だと思ったわ
他国と交わした条約とか合意とかを屁とも思わない国の民族か+5
-5
-
1689. 匿名 2018/09/20(木) 08:25:59
これみて青信号でも左右確認するクセはついた。+5
-1
-
1690. 匿名 2018/09/20(木) 08:26:59
>>887
ドライバーと週刊誌以外にもあらゆる人がこれでお金ゲットしてるよ
1円ももらってないのは野次馬ネット民のみ。笑+6
-1
-
1691. 匿名 2018/09/20(木) 08:29:37
無断で動画をリークしたのが問題なら、それはそこの会社と社員(提供者)で解決(対応)すればいい話。
この女が、飲酒運転、信号無視、ひき逃げ、嘘の供述をしたことは紛れもない事実。
別に考えなきゃだめだよ。
世間の目を事件(事故)からそらそうとしてるように感じる。+7
-2
-
1692. 匿名 2018/09/20(木) 08:30:41
いいじゃん。
一番悪いのは吉澤ひとみ
もし先に警察に渡ってたら
この映像は見ることもどれくらい酷かったか知ることができなかったかもしれない。+12
-2
-
1693. 匿名 2018/09/20(木) 08:31:15
さすがにこの話で飲酒ひき逃げ嘘つき女を忘れる人はいないと思う+10
-0
-
1694. 匿名 2018/09/20(木) 08:38:58
>>1691
何故か一部の人間が、吉澤容疑者と提供者を同じぐらい悪いと主張するから工作かと勘ぐっちゃうんだよね。+4
-2
-
1695. 匿名 2018/09/20(木) 08:40:47
交通事故だから話題になったんじゃなく
芸能人さまのスキャンダルだから爆裂話題になってるんだよ
芸能人さまの不倫現場とかと同じで、たくさんの人が待ってる、みんなが楽しめる動画を提供したドライバーは称賛されるべきだよ。
色んなお金も生み出したし。+4
-1
-
1696. 匿名 2018/09/20(木) 08:41:21
警察を信用しすぎだな。彼らも権力者の前ではただの犬。
芸能人の問題でもみ消したり、刑を軽くさせたりよくある話。
例えば、薬物関係。 後、レイプしたのに金払えば許される高畑息子、人身事故して相手死亡させても逮捕されない大竹まことや千野志麻
+9
-3
-
1697. 匿名 2018/09/20(木) 08:43:38
>>1680
匿名掲示板とか全部アウトじゃんw+1
-0
-
1698. 匿名 2018/09/20(木) 08:46:16
>>1696
刑務所に入るのはどの程度の事故を起こした時なのかな。
1人死亡なら入らないみたいだけど。
2人死亡なら入れられる?+4
-0
-
1699. 匿名 2018/09/20(木) 08:48:19
ストレスから子供を虐待したりしそうで怖いよ
元から激太りしたり育児に悩んだり不安定なのに、今からが人生で最高潮に不安定になるでしょ+2
-0
-
1700. 匿名 2018/09/20(木) 08:49:21
元々は吉澤が悪い。
で、今までも芸能人とか政治家とかいうだけで事件をもみ消してきた?警察側や権力者にも前例がありすぎて問題だと思う。
ま、提供したドライバーさんも、そういう正義感で提供したわけではなかろうが(お金だろうな)
結果良かったやん。真実は全て映像が語ってるよ。
それに、被害者の人が 吉澤にお金貰おう みたいに言っていたらしいが、
あんなにはねられて大怪我又は最悪死亡かと思いきや お金貰おうって言える程度の怪我だったのは他人ながらに良かったと思う。+8
-4
-
1701. 匿名 2018/09/20(木) 08:51:36
>>1682
いやいや一般的な信号は、直進から右折の矢印に変わっても、横断歩道は青にならないよね。
ここの交差点はかなり特殊で、右折が出たら横断歩道が青になるタイプだった。
吉沢は右折出たけどイケる対向車に右折がイナイからイケる!と赤信号を無視して直進したんだろう。
普段からそういうヤバい運転してるタイプだったんだろうね。+22
-2
-
1702. 匿名 2018/09/20(木) 08:56:01
ドラレコの意味ない+7
-1
-
1703. 匿名 2018/09/20(木) 08:58:12
いつの間にか、話がすり替わってる。+12
-2
-
1704. 匿名 2018/09/20(木) 09:02:39
>>1701
これが特殊?
もっと複雑なの田舎でもあるけど+7
-1
-
1705. 匿名 2018/09/20(木) 09:02:40
免許はもうとれないだろう。運転は無理
被害者に対して誠意尽くせば、執行猶予つく可能性ものこってるのかな?弁護人はそう促すに違いない+10
-0
-
1706. 匿名 2018/09/20(木) 09:02:57
吉澤ひとみって厄年なんだね+8
-2
-
1707. 匿名 2018/09/20(木) 09:03:58
>>1704
交通量がかなり多い所でないと無いタイプだから、田舎にはあまり無いと思うけど
+10
-2
-
1708. 匿名 2018/09/20(木) 09:06:12
会社に報告してても揉み消してたかもしれないし、警察に提供だったら許せたとか言ってる人、警察のこと信用しすぎじゃない?
警察に動画渡してても芸能人だからって世間に公開しない可能性だってあったわけだし。
この人がフライデーからお金もらっていようが、そこはどうでもいい。この動画が世間に広まったことに貢献してるんだし。
皆ギスギスしすぎだよ。そんなんじゃ内部告発者減りそうだからやめようよ。+35
-4
-
1709. 匿名 2018/09/20(木) 09:07:43
>>1705
前科なしで相手が重篤でないなら、普通に2〜3年の執行猶予がつくよ+7
-0
-
1710. 匿名 2018/09/20(木) 09:09:39
>>1701
そんなに特殊かな?
横断者がいなくてイケると思ったならまだしも、みんなが渡ってる所に突っ込んでるからね。
ただ単に酔っ払ってて、一瞬居眠りしちゃったとかそんな感じじゃないのと思うけど。+9
-2
-
1711. 匿名 2018/09/20(木) 09:11:28
>>1708
世間に公開する必要性をそもそも感じない
被害者跳ね飛ばされるところを何度もテレビで流されるわ、歩行者の子供にまで有名人までがバッシングするわ
野次馬根性を満たしてくれたから満足しているかもしれないけど、警察が悪質性を確認できれば充分だよ+5
-13
-
1712. 匿名 2018/09/20(木) 09:15:29
お金が絡むとねぇ…
あー、嫌だ嫌だ+3
-0
-
1713. 匿名 2018/09/20(木) 09:16:37
>>1705+14
-0
-
1714. 匿名 2018/09/20(木) 09:16:46
>>1710
運転している人と、していない人の感覚の違いだと思うよ
直進が赤になって右折の矢印が出たら、普通は対向車の右折のために直進が止まり、右折させるためのもの
だから吉沢は対向車線の右折レーンに車がないからイケる!と交差点に突っ込んだ
そこに青になった歩行者が動き出して、飛び出す速度の早かった自転車と衝突
この交差点では、吉沢の方向は右折矢印出てたけど、対向車線は普通に赤信号で右折矢印無し
吉沢の車線が赤なのは、横断歩道の歩行者のためで、特殊だよ+2
-14
-
1715. 匿名 2018/09/20(木) 09:17:54
>>1713
えっ、じゃぁどうでも執行猶予つくね+8
-0
-
1716. 匿名 2018/09/20(木) 09:18:19
>>1713
これが精一杯だろうな+7
-0
-
1717. 匿名 2018/09/20(木) 09:19:04
吉澤ひとみ、衝撃の“ひき逃げ動画”の値段がヤバい! 「恥ずかしくないのか!」とテレビ局に批判もtocana.jp画像は、吉澤ひとみ モーニング娘。 テレカ 元「モーニング娘。」吉澤ひとみ容疑者の「嘘」を暴いた“ドラレコ映像”のお値段は――。今月6日に過失運転致傷と酒飲み運転、およびひき逃げの疑いで逮捕された吉澤容疑者。自ら110番通報したのは事故から15分後で、その間...
+6
-1
-
1718. 匿名 2018/09/20(木) 09:20:15
ストロング吉澤吉澤ひとみ容疑者、缶酎ハイはストロング系 さらに「焼酎ソーダ割2杯」 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)www.sanspo.com酒気帯びでひき逃げしたとして道交法違反容疑などで逮捕された元モーニング娘。のタレント、吉澤ひとみ容疑者(33)が、缶酎ハイのほかに焼酎のソーダ割も飲んでいたこ…
+14
-0
-
1719. 匿名 2018/09/20(木) 09:21:47
>>1717
提供者をバッシングさせようと必死なメディアがあるんだね+17
-1
-
1720. 匿名 2018/09/20(木) 09:23:08
飲酒運転の時点ですでに救いようがない馬鹿
ただひき逃げをしたにもかかわらず自分から出頭した部分だけは評価できる
もっと下衆いやつならそのまま逃げてるかもしれないしね
それはそれとしてここの信号はちょっと見直すべきだと思う
ドライバー側からは歩行者信号が見づらいだろうという点
つまりドライバーは自分の正面の右折専用信号だけを見て判断してしまう可能性もある
~となると右折の信号が出ている間は歩行者信号は赤であると勘違いするものが出てくる危険がある
実際、右折信号が出ていても、まだいけると直進して抜けていくDQNを何度か見かけたこともある
この事故のあった信号は車側の信号が右折専用も含めて完全に赤になってから青に切り替えるようにした方がいいと思う
+1
-15
-
1721. 匿名 2018/09/20(木) 09:24:44
>>1711
動画に限らないけど、犯罪の悪質性が世間に公表されて、世論が法律を変えることってあるよね。
私は飲酒運転や危険運転の罰則はもっと強化されるべきだと思うし、そう考える人も多いと思う。
この動画が公開されたことでたくさんの人がいろんなこと考えるきっかけになったし、吉澤が芸能人だからって減刑されるのを阻止するのに役立つと思う。
だからこういった動画のリークは公共の福祉と言える。+11
-3
-
1722. 匿名 2018/09/20(木) 09:25:13
こういったケースは個人に対してのみ支払うというのでいいんじゃないのかね。
・この個人が動いていなかったら、会社側はこの動画記録を参照することすらなかった
・報酬の提供がない場合、情報提供者は激減する
ゆえに、もし報酬が会社の所有に帰属するようなものなら、この証拠映像は日の目を見ることがなかったんだと思う。
ひき逃げ等の犯罪への抑止効果を考えるなら、報酬はあくまで情報提供をした個人の役務提供の対価とされるべきだと思う。
+9
-2
-
1723. 匿名 2018/09/20(木) 09:25:50
何故、叩くかわからない。+16
-1
-
1724. 匿名 2018/09/20(木) 09:26:10
>>1720
この手の特殊な信号は、交通量とか諸々の事情で渋滞緩和のために設置されるから、それは難しいのでは
+5
-0
-
1725. 匿名 2018/09/20(木) 09:26:44
たまに仕様の違う信号があって戸惑うときとかあるよね+5
-4
-
1726. 匿名 2018/09/20(木) 09:28:08
ドラレコ映像200万以上なのか。。
そんな高いんだ。+6
-0
-
1727. 匿名 2018/09/20(木) 09:28:16
+7
-0
-
1728. 匿名 2018/09/20(木) 09:28:24
吉澤ひとみのひき逃げ動画をフライデーにリークした運送屋、2ch(5ch)の芸スポ板で映像の公開方法を相談していたwwwww | 音楽がないと生きていけない系ヲタがまとめてみたotowota.com吉澤ひとみのひき逃げ動画をフライデーにリークした運送屋、2ch(5ch)の芸スポ板で映像の公開方法を相談していたwwwww ネットの反応は
+6
-3
-
1729. 匿名 2018/09/20(木) 09:28:28
>>1722
いや勤務時間中の会社のモノを勝手に持ち出して売っちゃ駄目じゃん
そのモラルが無い人にはもう何言っても無駄かな+5
-6
-
1730. 匿名 2018/09/20(木) 09:28:44
ごちゃごちゃ言ってる人はさ、もし自分が轢かれた身だったら、この動画逆に広めてほしくない?軽症どころじゃなかったんだよ?!て知ってもらいたいと思わない?
それでも情報提供した人責めるの?第三者だから言えるだけでしょ。
+22
-2
-
1731. 匿名 2018/09/20(木) 09:30:30
>>1730
自分が被害者だったら、跳ね飛ばされる映像なんて流されたくないけど
軽症で済んでいたら、金銭面での保証をしっかりしてくれるならいいわ+3
-9
-
1732. 匿名 2018/09/20(木) 09:31:43
むしろ運転手の人がマスコミに売ってくれてよかったよ。
悪知恵働く人だったらハロプロ側に売りつけてたかもしれないじゃん。
そしたらこの映像は揉み消されて量刑も軽くなってしまったかもしれない+16
-1
-
1733. 匿名 2018/09/20(木) 09:31:43
>>1720
この交差点が日頃から他の場所より事故が多いなら、ドライバーから信号が見づらいとかそういう言い訳も通用するけど、今の所そういう話は一切出てきてないからなぁ。+3
-0
-
1734. 匿名 2018/09/20(木) 09:32:09
>>1727
なるほど、対向車線は直進のみか
だから右折の時点で横断歩道が青になるんだね+2
-0
-
1735. 匿名 2018/09/20(木) 09:33:21
信号表示は赤なのに直進マークが出ている信号は
停まっていいのか進んでいいのか反応が遅れるときあるわ+1
-1
-
1736. 匿名 2018/09/20(木) 09:34:52
やりすぎだって苦情入れた人あたまおかしいんちゃう?+9
-0
-
1737. 匿名 2018/09/20(木) 09:35:29
>>1708のいうこともわかるし
証拠保全も必要。大事な証拠や証人が公判前にマスコミなんかにベラベラしゃべられてもよくはないし。殺人事件の動画もってたら多分警察に渡すかな?証人も危ない+0
-3
-
1738. 匿名 2018/09/20(木) 09:36:20
>>1720
信号無視する人間を基準に信号設定するんですか?+10
-0
-
1739. 匿名 2018/09/20(木) 09:36:21
弟を轢き殺した人間を本人が極刑でいいと言ってるんだから、素直に死刑にしてあげればいいのに。
おそらく、弟を轢いた人なんかよりも数倍悪質なんだから。
自白を重く見るのに、こういった事例だけ「死ななかった、軽傷だったから」という理由で軽くするから飲酒運転・危険運転が減らないんだよ。
飲酒で乗るという時点で動機として殺意アリと考えるレベルでないと量刑のバランスが取れないよ。+12
-0
-
1740. 匿名 2018/09/20(木) 09:37:24
あの映像を見て、撮影場所からあれが停車中のコンビニの配送車であることを知っているのは、その辺の地域に詳しい人くらいでは
なのでクレーム入れたのは、何も悪くないのに世間からバッシングされた通行人やその家族の可能性も高いと思うけど
+4
-3
-
1741. 匿名 2018/09/20(木) 09:37:50
>>1720
渋滞を緩和させる為にそういう信号にしてるってわからない?+7
-0
-
1742. 匿名 2018/09/20(木) 09:38:02
警察に渡したらこの世の中にこの映像は出て来なかったかも。
吉澤がいかにきたないか?皆に知れて良かったよ。
GJです。
客観的に見ることが出来て真実がわかる。
被害者が自転車買ってもらおう!とか言うのも仕方ないな~と。
お礼って言っても2、3万でしょう?5万くらい?でしょう。
会社が言うなら分かるが他人が言うな!
+14
-2
-
1743. 匿名 2018/09/20(木) 09:38:55
>>1739
弟の事故の時そんな事言ってたんだ?!
それなのにこの事故。
馬鹿過ぎて言葉が出ない。
+5
-0
-
1744. 匿名 2018/09/20(木) 09:39:07
日本にはアメリカのように証人保護プログラムはないし、ヤバイ奴バックにいたらこわいかも。自分なら拡散しない。びびり+4
-1
-
1745. 匿名 2018/09/20(木) 09:40:41
>>1743
ダウトです吉澤ひとみさん「飲酒運転だけは絶対に許せない。極刑にするべき」発言はデマ。根拠のない内容が広まる(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp元「モーニング娘。」の吉澤ひとみさんが、過去に起きた弟の交通事故について「飲酒運転だけは絶対に許せない。極刑にするべき」と主張していたとのデマが広まっています。
+6
-0
-
1746. 匿名 2018/09/20(木) 09:40:51
>>1717
これ事務所がわざわざ書かせたんだろうなぁ
記事に「一説には○○円以上」って書いてあるけど、「一説」ってどこ情報だよ
憶測で提供者を叩かせて告発しにくくしてるんだろうなぁ
ヤクザ~+12
-0
-
1747. 匿名 2018/09/20(木) 09:41:21
会社提供の車についてるドラレコのデータを、個人的にマスコミに提供したということ?
そうであれば、会社に報告して警察に持ち込むのがベストな対応だったとは思うかな…。
この事件は付帯して出てくる問題が多いね。
事故後の周りの人の動きは、いい問題提起になったと思う。+7
-0
-
1748. 匿名 2018/09/20(木) 09:42:05
こうやってビビらせてるんだよね
告発しにくくして誰が一番得をするのか考えてみなよ
悪いやつらやん+9
-3
-
1749. 匿名 2018/09/20(木) 09:45:19
+1
-0
-
1750. 匿名 2018/09/20(木) 09:45:32
司法取引みたいなもんよ
デメリットを凌駕するメリットがないとこんな労力かけるわけないわ
断罪のためならお金が動いても全然かまわんわ+5
-1
-
1751. 匿名 2018/09/20(木) 09:46:41
この手の記事にの「一説には」「~らしい」「~だろう」程胡散臭いものはない+11
-0
-
1752. 匿名 2018/09/20(木) 09:47:57
事件や事故に関与したり目撃者になったりして、あとあと関わらないほうがよかったと後悔する可能性も。交通事故でさえね。警察も100%信用できないからね、残念ながら+15
-0
-
1753. 匿名 2018/09/20(木) 09:47:59
>>1720
別にここの信号見づらくないよ
普段信号無視するやつ見たことないけど
信号無視するのは飲酒運転の吉澤DQNみたいなやつでしょ?
そんなDQNの為に見直せっていうのもおかしな話だね+19
-0
-
1754. 匿名 2018/09/20(木) 09:48:29
>>1718
ストロング3缶と焼酎のソーダ割2杯ってなかなかの酒豪だな..
これで朝方運転しても酒が抜けてるはずがない+7
-0
-
1755. 匿名 2018/09/20(木) 09:51:39
信号見直せって言ってる人
頭大丈夫?+18
-0
-
1756. 匿名 2018/09/20(木) 09:51:59
>>1748
マスコミに情報流すのが善とは限らないよ。
被害者に無償で動画を渡すのは善かもしれないけど+6
-1
-
1757. 匿名 2018/09/20(木) 09:53:06
>>1623
そうだよねー
逆警察のが安心できないよ紛失とかもみ消しがあるから
メディアに出してしまうのが唯一確実に『世に広める手段』だからね
正解正解
トラック運転の汚いハゲおっさんに拍手したい+4
-6
-
1758. 匿名 2018/09/20(木) 09:53:28
飲む量が女子プロレスラーみたい
アジャコングの晩酌かよ+9
-1
-
1759. 匿名 2018/09/20(木) 09:53:59
>>1756
被害者を調べる能力を持たないのが「一般人」だから笑
そうやって結果論でクレームつけるとか超カス人間じゃん笑+4
-2
-
1760. 匿名 2018/09/20(木) 09:54:07
高知の白バイ事件なんて動画あったら判決どうなってたかもわからないね+8
-0
-
1761. 匿名 2018/09/20(木) 09:54:18
吉澤は絶対に悪くないよ
私が保障する+0
-12
-
1762. 匿名 2018/09/20(木) 09:54:18
会社側は既に警察に情報提供してたかもよ?
情報提供の時に警察はSDカード持ち去りはしないし。
警察に提供した上で、ドライバーが勝手か会社の承諾得てかわわからないけどマスコミに流したのかもよ。+3
-2
-
1763. 匿名 2018/09/20(木) 09:54:29
警察にドラレコの画像提供するときカードごと
持って行かれるって聞いた事があるわw
その間の代替品は・・・ってなるから
警察に渡すとしても動画切り抜いたやつ渡すかな・・・+0
-0
-
1764. 匿名 2018/09/20(木) 09:55:42
>>1762
どーでもいい
経路とかプロセスなんて問題じゃない
公表しないとダメと感じたからやった。それだけでいい。
極論、ユーチューブに投稿でもよかったし。+9
-1
-
1765. 匿名 2018/09/20(木) 09:55:47
>>1635
こんな仕事してたの?
弟がいたから出来た仕事なのに
なーんとも思ってないんだね。弟の事なんて+7
-0
-
1766. 匿名 2018/09/20(木) 09:55:50
>>1761
えー…じゃあ仕方ないから私も保障するよ+1
-3
-
1767. 匿名 2018/09/20(木) 09:55:53
>>1749
行って良し!しかし直進のみ。+2
-0
-
1768. 匿名 2018/09/20(木) 09:56:01
>>1762
下のコメントの者です
持って行かれないのかーならその場で提供するかなぁ+1
-0
-
1769. 匿名 2018/09/20(木) 09:56:25
>>1761
荒しは仕事いけよ+2
-1
-
1770. 匿名 2018/09/20(木) 09:56:34
>>1757
わざとらしい煽り+4
-0
-
1771. 匿名 2018/09/20(木) 09:56:36
ドライバーはよくやった。吉澤の極悪非道なのがよく映ってる。もう嘘つけないね。
芸能界から消えてくれ。評判も悪いみたいだし、もうおれるわけがない。+12
-1
-
1772. 匿名 2018/09/20(木) 09:57:04
>>1758
宍戸えりかはそんなに飲まないわ+3
-0
-
1773. 匿名 2018/09/20(木) 09:58:04
信号のせいにするなら毎回信号変わるたび事故起きてるわ!+7
-1
-
1774. 匿名 2018/09/20(木) 09:58:09
>>1763
警察は本当に証拠管理とかいいかげんだからね。
母の下着が盗まれたときなんか犯人捕まって裁判が終わってるのに2年間も下着が返ってこなかったよ
完全に無くなったものとしていたら…電話がきた
それくらいいいかげんだから
みなさん、証拠提出の際には絶対にマスコミを優先しましょう
それも信用できないなら自分で投稿しましょう+11
-3
-
1775. 匿名 2018/09/20(木) 09:58:30
>>1772
名前がかわいらしいから誰かと思ったよ+5
-0
-
1776. 匿名 2018/09/20(木) 09:58:37
>>1773
それは子供の発想ってヤツだわ笑+2
-3
-
1777. 匿名 2018/09/20(木) 09:59:19
>>1765
弟?弟って誰????+1
-0
-
1778. 匿名 2018/09/20(木) 09:59:43
>>1714
あなた運転してるなら運転やめた方がいいよ
因みに吉澤は車線も守ってないし、歩行者も多くいて信号間違えたとしても歩行者に気づかないのはおかしいし、ブレーキすらかけてない…
吉澤を擁護しようがないよ+9
-0
-
1779. 匿名 2018/09/20(木) 09:59:46
焼酎ソーダ割り2杯?もっと飲んでるやろ+6
-0
-
1780. 匿名 2018/09/20(木) 09:59:56
>>1777
よくある生き別れのやつ+0
-0
-
1781. 匿名 2018/09/20(木) 10:00:10
>>1758
アル中でしょう?山口メンバーみたいな。
明日早くに仕事なのに深酒して・・・・
せいぜい缶1、2本にしておけば良いのに。
止めなきゃいけないのに飲みたくてしかたなくて結局飲んでしまう。
アル中の典型じゃん。
飲むと高揚感感じて、調子よくなるらしいんだよね。+9
-0
-
1782. 匿名 2018/09/20(木) 10:00:47
あの動画があったから言い逃れできなくなったんだよね
信号うつってるし轢かれる瞬間もうつってるし・・・
容疑者側が不利になる要素満載+8
-0
-
1783. 匿名 2018/09/20(木) 10:00:48
>>1768
だまされないほうがいいよ
普通にカードごと持っていかれるパターンの方が多い
そもそも防犯カメラのデータも丸ごと持っていかれるパターンが多いから+3
-1
-
1784. 匿名 2018/09/20(木) 10:01:31
>>1777
交通事故で死んだ弟の事でしょ。
弟が死んでなかったら警察系の仕事こなかったと思うわ。
+9
-0
-
1785. 匿名 2018/09/20(木) 10:01:41
>>1781
あんたがアル中のこと全然わかってないのだけはわかる+0
-5
-
1786. 匿名 2018/09/20(木) 10:02:09
>>1784
え?実の弟までひき殺したの?ヤバクね+0
-7
-
1787. 匿名 2018/09/20(木) 10:02:36
>>1786
安室ちゃんのお母さんは身内にひき殺されたけどね+1
-4
-
1788. 匿名 2018/09/20(木) 10:02:46
次の日に仕事とかない日に、何の憂慮もなく飲むのがいいんじゃんね
朝の7時には集合とか気になって気持ちよく酔えるか
ドタキャンで違約金とかも発生するならなおさら+8
-0
-
1789. 匿名 2018/09/20(木) 10:03:09
>>1778
どこが吉沢を擁護している?
文盲ですか?
なぜ直進したのかをドライバーショット目線で説明しただけ。
普段からヤバい運転しているからここでも間違った判断をして、事故になった。
あとブレーキランプ付いてるから一応ブレーキは踏んでる。+0
-6
-
1790. 匿名 2018/09/20(木) 10:03:10
>>1763
防犯カメラの映像がほしいって警察きたけど持ってかれなかったよ。
なんか機械みたいなのもってきてうつしてた。+5
-0
-
1791. 匿名 2018/09/20(木) 10:03:35
>>1786
違うって+1
-0
-
1792. 匿名 2018/09/20(木) 10:03:42
>>1783
カメラごとはもっときっついwww+0
-3
-
1793. 匿名 2018/09/20(木) 10:03:43
本当に吉澤が悪いのかな…?
私には大きな事故や犯罪だとは思えないけど。
(だって死んでないんでしょ?)+1
-25
-
1794. 匿名 2018/09/20(木) 10:04:36
>>1791
良かったw
実の弟を殺してるなら死刑確定だと思ったからあせったw+1
-0
-
1795. 匿名 2018/09/20(木) 10:04:39
>>1793
お前本当に最低だな+4
-0
-
1796. 匿名 2018/09/20(木) 10:05:19
>>1793
酔って交差点に突入して一般市民を無差別に轢いて逃げるのが大きなことではないと?
そんな国で生活していける自信がないよ+5
-0
-
1797. 匿名 2018/09/20(木) 10:05:24
>>1789
ドライバーショット目線ってなんだ
ドライバー目線ね+1
-0
-
1798. 匿名 2018/09/20(木) 10:05:38
>>1790
それは内偵捜査での使用目的ね。
裁判で使用する証拠の場合は絶対に持っていかれますよ。+2
-0
-
1799. 匿名 2018/09/20(木) 10:06:32
>>1795
どうして私が最低?
吉澤さんが最低かどうかの話なのになんでいきなり私が攻撃されるの?+0
-5
-
1800. 匿名 2018/09/20(木) 10:06:41
>>1793
死んでないのは結果論でしょ!
数秒後だったら・・・へたしたら5、6人亡くなっても変じゃなかった。+6
-0
-
1801. 匿名 2018/09/20(木) 10:06:49
>>1730
裁判で動画だしたら民事でも100%勝てるだろうし
被害者としたら、その動画拡散しないでもらいたいかも。後遺症残るかもしれないし+3
-8
-
1802. 匿名 2018/09/20(木) 10:07:14
>>1797
ゴルフ?(笑)+0
-1
-
1803. 匿名 2018/09/20(木) 10:07:15
>>1794
轢き逃げで死んだ弟のことを忘れたかのように飲酒運転でひき逃げ
この裏切りは、心の中にいた弟を自分で殺したようなもんだよ+18
-0
-
1804. 匿名 2018/09/20(木) 10:07:28
>>1793
飲酒運転、ひき逃げは犯罪です。+11
-0
-
1805. 匿名 2018/09/20(木) 10:07:48
>>1799
お前本当に最高だな+4
-0
-
1806. 匿名 2018/09/20(木) 10:08:11
まぁね。たしかに警察がわかればいい事だから、わざわざマスコミに売るのは、何かしらの目当てかなーとは思う。+5
-2
-
1807. 匿名 2018/09/20(木) 10:08:47
これこそ拡散しなきゃだめでしょ。
なにが悪い?+8
-1
-
1808. 匿名 2018/09/20(木) 10:09:10
警察に提出して、それで何の解決にもならなかったらリークしたらよかったのに。
ただ会社もどんな圧力かけるかわからないよね。
今回はいい判断?いい方向に動いたと思う。+11
-0
-
1809. 匿名 2018/09/20(木) 10:09:37
確かに吉沢は最低だけど、交通事故で身内が死んでた事で余計に叩かれるのはなんかなぁ…
+0
-9
-
1810. 匿名 2018/09/20(木) 10:10:05
>>1799
発言したのはお前だろ?書かれてあるのはお前の言葉だろ?
その内容が最低だって言ってんだよ+7
-1
-
1811. 匿名 2018/09/20(木) 10:10:41
>>1806 吉澤ひとみが嘘ついていると拡散したいのが何よりも目当てでしょ。
いくらもらったか知らないけど。+9
-1
-
1812. 匿名 2018/09/20(木) 10:11:06
>>1796
まぁまぁ。
生活していける自信にまで発展させないでよ笑ウケタじゃん
ごめんね、私の言い方が悪かった
なんかさ、ほら前にあったじゃん。
アイドル?が狂人的なファンめった刺しにされて…っていう事件。
あれがたしか懲役14年?だっけ?求刑されたんだよね。
世論ってすぐに行き過ぎるからさ。
あの事件はあくまでも殺人未遂なのに求刑が14年とかどう考えてもおかしいわけよ。法律的に。
だから吉澤の件も、
あくまでも「ひき逃げ」を主に考えるべきだなって。
ただそれだけだよ。
ひき逃げってしょせんは「当て逃げ」の物が人だったというだけだから。
冷たいかもしれないけど、
ある程度ドライに見る必要もあると思う。
(もちろん吉澤は死ねばいいと思うけど)+1
-13
-
1813. 匿名 2018/09/20(木) 10:11:42
>>1811
140万って書いてあった。
(ほんとかどうかは不明、でも金額が具体的w)+1
-0
-
1814. 匿名 2018/09/20(木) 10:11:53
吉澤ひとみを売れば福沢諭吉が手に入るなら誰だってそうするよ+4
-0
-
1815. 匿名 2018/09/20(木) 10:12:36
>>1810
だ・か・ら…+1
-0
-
1816. 匿名 2018/09/20(木) 10:12:54
>>1814
そだねー+1
-0
-
1817. 匿名 2018/09/20(木) 10:13:34
>>1812
被害者が頑張って死なずに生きたら犯人にボーナス+2
-0
-
1818. 匿名 2018/09/20(木) 10:13:55
>>1809
吉澤ひとみが身内を交通事故で亡くしてるからこそ、被害者の気持ちがわからないのか!?っていう事です。+5
-0
-
1819. 匿名 2018/09/20(木) 10:14:08
>>1806
警察がきちんとした行動をとる確率はあまり高くないよ+5
-1
-
1820. 匿名 2018/09/20(木) 10:14:37
>>1809
身内に被害者がいるのに意識が低すぎでしょ+4
-0
-
1821. 匿名 2018/09/20(木) 10:15:24
>>1809
今回の事故が軽く扱われてすぐ復帰出来てたら、次は人を轢き殺してたかもしれないから、厳しく取り調べされることになって良かったと思うよ。
これでお酒が止められたらいいけどね。
+1
-1
-
1822. 匿名 2018/09/20(木) 10:15:34
この件はマスコミの俺様バイアスが強すぎると思うわ。
・情報提供者への情報提供料をケチりたい
→週刊誌等は相応の提供料を支払うけど、TV局等はほぼタダ(こういった買取システムにすると情報提供への報酬がうなぎのぼりになってしまうのはパパラッチを見れば明白)
・こうした動画を公開することで肖像権云々
→youtube等の動画サイトを経由した動画の公開への牽制(これをやられるとメディア(特にTV局)の立場がない)
これはあくまで面倒があるのに情報提供してくれたことへの謝礼であって、それをいくらと見積もろうがそれはメディア(出版社)の勝手。
それを報酬を払いたくないメディアが叩いてる構図。
こういったバイアスがこの件のような叩きを引き起こすんだろうなあ。+4
-0
-
1823. 匿名 2018/09/20(木) 10:15:46
>>1817
笑
それは切ない
事件があるとみんな「被害者」をイメージするんだよね不思議と。
でも犯罪は被害者になるより加害者になる確率のほうが高いんだよ。
そもそもこういった事実を知らない人があまりにも多いよね。+2
-4
-
1824. 匿名 2018/09/20(木) 10:16:02
悪はさらされて然るべき。
お金貰ったとか第三者が騒いでも自分がもらえるわけじゃないから
それはどうでも良くない?
それともお金貰ってずるいとか、ずうずうしい第三者が吠えてるのって
完全にひがみでしょ。+9
-4
-
1825. 匿名 2018/09/20(木) 10:17:18
吉沢容疑者を擁護するつもりはないが被害者側も余計なこと口に出さなければいいものを、
あのようなタカリまがいのカキコをするようでは世間から非難されても
おかしくはない。その友人も小学校でヤンキーみたいな奴
だな(笑)。今時珍しい天然記念物の?昔のチェッカーズの歌に出てきそうな不良か(笑)。
まるで、いつかの高速道路の煽り運転の容疑者とは関係ない同じ名前の
福岡の会社に電話をかけて起訴されたバカウヨ連中と同じだな。
目くそが鼻くそを笑うようなものである。
+0
-7
-
1826. 匿名 2018/09/20(木) 10:17:22
>>1822
バイアスという単語を使用してしまうとあなたの知的水準が低いことが明白になってしまいます笑+0
-4
-
1827. 匿名 2018/09/20(木) 10:17:47
ドラレコの動画を警察に提供した事ある人、ここにいたりする?+0
-1
-
1828. 匿名 2018/09/20(木) 10:18:12
>>1825
おはよう、目糞さん♪+4
-0
-
1829. 匿名 2018/09/20(木) 10:18:17
>>1824
個人のものでなく、会社所有のものを勝手に持ち出して売るのは、ぶっちゃけ犯罪ですよ+2
-3
-
1830. 匿名 2018/09/20(木) 10:18:38
>>1824
そうだよ。
「悪さらし法」を作るのが手っ取り早い+1
-0
-
1831. 匿名 2018/09/20(木) 10:18:53
>>1829
どーでもいい+2
-0
-
1832. 匿名 2018/09/20(木) 10:19:19
>>1827
あるよマジ+1
-0
-
1833. 匿名 2018/09/20(木) 10:19:38
>>1831
意識が低すぎる+1
-1
-
1834. 匿名 2018/09/20(木) 10:20:33
>>1812
ひき逃げってしょせんは「当て逃げ」の物が人だったというだけだから。
↑
えっ?何で人を物と見れるの?
ドライに見てとか頭大丈夫?
人をひき逃げしたことは物に当て逃げしたこととは全く違うよ
今回は被害者が生きてるからよかったけど、亡くなる可能性もあったんだから、ドライに考えることなんてできないよ
+7
-0
-
1835. 匿名 2018/09/20(木) 10:20:54
>>1821
たらればで人を決め付けるなよカス
それを言ってしまうなら
おまえのようなカキコをするクズが犯罪を犯す可能性が極めて高いことも言えるんだよ+1
-3
-
1836. 匿名 2018/09/20(木) 10:21:26
>>1832
どんな流れになるんだろう、カードすぐ返ってきました?+3
-0
-
1837. 匿名 2018/09/20(木) 10:22:25
>>1834
だーかーらー
そういう極端すぎる感情論が「殺人未遂」をさも「殺人」かのように裁こうとしてしまうんだって。
事例もあるからそう言ってるだけ。
吉澤の死にはちゃんと一票入れてるでしょ+2
-7
-
1838. 匿名 2018/09/20(木) 10:23:36
>>1836
ちょっと今回のケースとは違うけど、
さ○○○県警に預けて返ってきたのは1年ちょっとですね。+2
-0
-
1839. 匿名 2018/09/20(木) 10:23:45
>>1809 身内が交通事故でなくなってるのになんですぐにおりて救護活動をしなかったのか問われてるんだよ。+4
-0
-
1840. 匿名 2018/09/20(木) 10:25:32
どこかのドライバーがお金ほしくてやったことが、結果的に誰が嘘つきかをわかりやすく世の中に教えてくれたわけだ
そのドライバーが会社から処分されたりするのは仕方ないんじゃない?
+3
-0
-
1841. 匿名 2018/09/20(木) 10:26:00
>>1836
流れとかはケースバイケースじゃない?
私は通勤路での死亡事故だったから、現場でチョロチョロしてる刑事に話したら当日の夜に来て
書類にサインしてもっていかれて、
返してもらうときにもサインしただけ。
返してもらうときは携帯に連絡きた+3
-0
-
1842. 匿名 2018/09/20(木) 10:27:08
>>1840
会社に処分はされないでしょ
だってコピーデータなんだから笑
データ売るようなことするやつが原本を売るわけないじゃん+1
-2
-
1843. 匿名 2018/09/20(木) 10:27:45
>>1839
それは寒い寒い感情論w+1
-1
-
1844. 匿名 2018/09/20(木) 10:28:22
会社のドラレコの映像売って報酬得てたら普通はヤバい+4
-2
-
1845. 匿名 2018/09/20(木) 10:28:31
>>1819
警察も送検するまでがお仕事であって、あとは不起訴であおうと死刑だろうと知ったこっちゃないってスタンスだからね。
証拠もとりあえず一通り押さえたら、あとは事情聴取を繰り返して自白を待つだけ。
おそらく、この件に関してもスマホとかからいろいろと裏が取れるんだろうけど、開示請求や令状取るのが面倒だから何もやってないと思うよ。+5
-0
-
1846. 匿名 2018/09/20(木) 10:28:58
>>1837
たしかに感情論者が異常に多いことにはなっとくだわ+2
-1
-
1847. 匿名 2018/09/20(木) 10:29:09
>>1838
その間のカードは自腹で買い直しました?(質問ばっかりですいません)+1
-1
-
1848. 匿名 2018/09/20(木) 10:29:39
>>1844
だからコピーだから立証できないでしょ笑
バカかよw+0
-0
-
1849. 匿名 2018/09/20(木) 10:29:59
バイクの人のノックを無視してから
逃走中の15分間に夫に電話して、飲んだ量と寝た時間の口裏合わせて
事務所に事故った報告して叱責されて、そして110番したって事。+7
-1
-
1850. 匿名 2018/09/20(木) 10:30:46
>>1842
働いたことある?
あるなら就業規則とかちゃんと読んだほうがいいよ
データならオッケーとか思ってるなら、色々ヤバイ+3
-2
-
1851. 匿名 2018/09/20(木) 10:30:53
>>1834
物損と人身を同列で見てる時点で物を知らなすぎるから相手にしちゃダメだと思う。+7
-0
-
1852. 匿名 2018/09/20(木) 10:30:54
>>1844
警察から事情聞きに会社に来てると思うよ+4
-1
-
1853. 匿名 2018/09/20(木) 10:31:57
>>1793
パンが無ければケーキを食べればいいじゃないみたいな
死んでなければ大きな事故ではないじゃない精神+17
-0
-
1854. 匿名 2018/09/20(木) 10:31:57
>>1847
もちろんです、警察は情報提供者を大切にはしてくれません
(口だけ、行動がともなっていない)
ちなみに法律もそうです
日本にはそういった「保護法」がない+5
-0
-
1855. 匿名 2018/09/20(木) 10:32:18
>>1849
ノックしたのバイクの人じゃないでしょ+1
-4
-
1856. 匿名 2018/09/20(木) 10:33:27
>>1849
大丈夫?言い切った書き込みをしてるから
あなたのカキコミは犯罪になるけど?本当に心配+2
-8
-
1857. 匿名 2018/09/20(木) 10:33:52
コピーを持ち出して勝手に売っていいなんて法があるか+4
-3
-
1858. 匿名 2018/09/20(木) 10:34:02
>>1841
署名がいるのかぁ、教えてくれてありがとうございます+2
-0
-
1859. 匿名 2018/09/20(木) 10:34:28
>>1850
就業規則は「刑法」になんら関係しない
法律より就業規則を優先する脳みそがヤバイ笑+3
-1
-
1860. 匿名 2018/09/20(木) 10:35:28
>>1854
やっぱりそうですよね・・・持ってかれても痛くないやつに
うつした方が良さそう・・・ありがとうございました+2
-0
-
1861. 匿名 2018/09/20(木) 10:35:45
>>1845
あんた関係者でしょ笑
実は私もw
言いたかったのはソレ+2
-0
-
1862. 匿名 2018/09/20(木) 10:35:49
>>1845
今ごろ面倒な事になったと舌打ちしてるかも。
本当は、さっさと捜査を終わらせるつもりだっただろう。+2
-0
-
1863. 匿名 2018/09/20(木) 10:35:50
>>1859
そもそも会社の処分の話してるのに、刑法出してくる脳みそヤバイね+7
-0
-
1864. 匿名 2018/09/20(木) 10:36:53
+2
-5
-
1865. 匿名 2018/09/20(木) 10:37:17
>>1535
関係ない訳ないでしょ
吉澤の件がなかったら今回の事は起こらなかった
事故の内容から考えて目撃者だけの情報より映像があるのは大きな証拠になる
ただ提供者が業務中で会社のドラレコであったなら職務上の問題はあるし
映像をお金にしたのなら提供者のモラルも問われる事ではあるけど
元々は吉澤の卑怯なひき逃げがなかったらこんな事にはなってないんだから因果関係はあるよ+9
-1
-
1866. 匿名 2018/09/20(木) 10:37:25
>>1864
ナニコレ吹いた+1
-2
-
1867. 匿名 2018/09/20(木) 10:37:47
お金で売った、というのがよくない。
情報提供したいなら金銭授受がない警察に渡せばいいだけ。
なぜ民間会社にわたすの?
民間会社は営利企業だからロクなことにならないのはわかってる。
しかも個人情報保護の観点からもこんな録画が世に出ていいはずがない。
こういうのは絶対部外者は見てはいけないもの。
吉澤ひとみは被害者だよ。+0
-13
-
1868. 匿名 2018/09/20(木) 10:37:58
>>1847
で、
別件で会社が営んでいる店の防犯カメラ映像を提供したときも、
外部ストレージ(かなりの金額だとおもう)ごと持っていかれてましたよ笑
それはいつ頃もどってきたのか知らない+3
-0
-
1869. 匿名 2018/09/20(木) 10:38:36
被害者が超極悪人なら動画を武器に弱味につけこんでむしりとるかもしれない、サスペンスドラマのように。被害者が善良な市民なら、偽善かもしれないけど、訴訟のために証拠として使ってほしい、死亡轢き逃げ事故の遺族なんて1000万だしても動画ほしいよね+5
-0
-
1870. 匿名 2018/09/20(木) 10:40:06
吉澤容疑者が被害者ねぇ〜+10
-0
-
1871. 匿名 2018/09/20(木) 10:40:19
>>1853
それはさ…
確かに加害者側としての『態度』はそうやって大げさに反省すべきなのはわかるけど、
当事者でもない外野が事件を膨らませようとするのはどうなんだろうって。
「事件を小さくしよう」ってベクトルは発生しないのだから、
常に大げさに大げさになるのはみんなにとっても良くないことだと思われ。+3
-3
-
1872. 匿名 2018/09/20(木) 10:41:11
>>1863
でたー論点ズラシw+1
-3
-
1873. 匿名 2018/09/20(木) 10:41:34
>>1842
何言ってるの?
どこかの受け売り?
デジタルにコピーもマスターもないでしょ。
会社勤務したこともパソコンも触ったことないんだろうけど、デジタルデータのコピーならなにやってもいいって、本当にパソコンで何かしたことない人の発想。+3
-0
-
1874. 匿名 2018/09/20(木) 10:41:50
>>1728
なにこれワロタ
盛り上がってまいりましたw
この人、個人でお金もらったのかな。+1
-0
-
1875. 匿名 2018/09/20(木) 10:43:01
無断なら会社からしたら一言通してくれとは思うよね。+4
-0
-
1876. 匿名 2018/09/20(木) 10:43:11
>>1857
だから…
刑法に抵触しない→証明に協力する義務が発生しない→会社に裁かれる「要素」が発生しない
いいかげんわかってよ笑
そういった関係の勤務中にカキコしてるんだからw+1
-1
-
1877. 匿名 2018/09/20(木) 10:43:18
>>1871
死人は出てないんだからたいしたことないよーって飲酒運転を過小評価する社会になったら再犯率がヤバイでしょ+4
-0
-
1878. 匿名 2018/09/20(木) 10:43:26
モー娘。終わったな+3
-0
-
1879. 匿名 2018/09/20(木) 10:44:31
>>1876
ビビって白状した場合は?
会社にクビになる?+0
-2
-
1880. 匿名 2018/09/20(木) 10:45:15
自分ならどうするか考えてみな。証拠をマスゴミに売る?動画投稿する?会社に相談?警察に相談?友人や親と金儲けの相談?見て見ぬふりをする?+0
-3
-
1881. 匿名 2018/09/20(木) 10:45:18
>>1879
それはなるでしょw
てかその会社の代表に決定権が移るだろうねw+2
-0
-
1882. 匿名 2018/09/20(木) 10:45:30
信用できない社員の印象はもちそう+1
-0
-
1883. 匿名 2018/09/20(木) 10:45:37
>>1855+7
-0
-
1884. 匿名 2018/09/20(木) 10:46:10
>>1873
あんたバカすぎて話になってない笑+3
-0
-
1885. 匿名 2018/09/20(木) 10:46:11
>>1880
警察には相談しない+2
-0
-
1886. 匿名 2018/09/20(木) 10:47:37
>>1877
だとしても、
特定の人間の罪だけを重くしようとするのは
そもそもの部分で社会として狂ってるよ
そういうおはなし。+0
-3
-
1887. 匿名 2018/09/20(木) 10:48:53
>>1871
あなたがあの映像見たのに大げさって言ってるならビックリ
あれは相当悪質だよ+5
-0
-
1888. 匿名 2018/09/20(木) 10:48:55
>>1881
自分が代表ならクビにはしない。
人手不足だし。
対外的には厳しく注意した事にする。+3
-1
-
1889. 匿名 2018/09/20(木) 10:49:08
>>1885
なぜ?運転者が吉澤ひとみだとしらない場合でも?轢き逃げの証拠をつかんだら警察に通報するしかないべ
+3
-0
-
1890. 匿名 2018/09/20(木) 10:49:12
嘘や言い逃れせずに最初から正直に自供してれば
良かったんじゃないのかって思うんですけど+1
-0
-
1891. 匿名 2018/09/20(木) 10:49:45
>>1886
そこは一罰百戒というものですよ
+0
-0
-
1892. 匿名 2018/09/20(木) 10:49:53
>>1889
中居くんの声で再生された+2
-0
-
1893. 匿名 2018/09/20(木) 10:50:22
>>1886
わかる!!調べたら、殺人未遂で懲役14年の求刑なんて過去にはテロしかないんだって
それがわかるとたしかにやりすぎな感じはしなくもない+1
-0
-
1894. 匿名 2018/09/20(木) 10:51:09
>>1883
バイクの人は追いかけずに戻れよお前って言って
ノックした人はまたそれとは別+3
-1
-
1895. 匿名 2018/09/20(木) 10:51:16
ひき逃げ犯の常套句、「何かが当たったが、人だとは思わなかった」+8
-0
-
1896. 匿名 2018/09/20(木) 10:51:22
>>1868
それも買い替えですかー・・・大変でしたね
本当「善意での情報提供」ですね+1
-1
-
1897. 匿名 2018/09/20(木) 10:52:16
>>1893
懲役14年の求刑なんて吉澤には関係ないよ
どうせ執行猶予付くし+3
-0
-
1898. 匿名 2018/09/20(木) 10:52:39
>>1889
それは警察に通報して残念な結果になった経験のない
「ネット通報厨」の意見だよ笑
警察よりマスコミや投稿のが拡散力が強いから
金がかかってるから拡散力が信頼できるんだよ
警察は意味不な「メンツ」を守るためなら被害者を無視したり傷つけたりなんて日常茶飯事+3
-1
-
1899. 匿名 2018/09/20(木) 10:53:03
>>1897
下がってなアホ+0
-1
-
1900. 匿名 2018/09/20(木) 10:53:30
安室ちゃんの母も1999年に義理の弟に
ひき逃げさせられナタで切りつけられ
殺されてる。義理の弟は毒薬をのんで自殺をはかる
今聴いてもエグい壮絶+14
-0
-
1901. 匿名 2018/09/20(木) 10:53:35
>>1899
出てきなお利口さん+2
-0
-
1902. 匿名 2018/09/20(木) 10:53:49
>>1875
でもファミマも、ファミマから映像だしたらハロプロ使えなくなるし、ドライバーが勝手に出してくれて助かったって思ってるかもね。
+24
-1
-
1903. 匿名 2018/09/20(木) 10:54:15
>>1900
なにその波乱万丈な一大スキャンダル+1
-2
-
1904. 匿名 2018/09/20(木) 10:54:33
>>1896
警察はね
遠回しに「事件解決への協力義務がありますからね」とか言ってきてキモイよ
ほぼ強制だからね
だから他人の事件に面白半分でかかわると面倒だよケースによっては+4
-1
-
1905. 匿名 2018/09/20(木) 10:55:52
>>1903
エグすぎてTVで報道した期間は意外にも短かったんだよ
少し前のスピードの上原?だっけ?
あの事件もエグすぎてあまり報道されてないじゃんたしか+18
-1
-
1906. 匿名 2018/09/20(木) 10:56:59
>>1845
正式裁判になったら証人ででてくるよ、取り調べや実況見聞した警察官。動画は有罪の決定的証拠だけど素人が拡散しただけじゃダメじゃん。証拠として検察が裁判所に提出しないと
+1
-3
-
1907. 匿名 2018/09/20(木) 10:57:44
とんでもない!!
大問題!!
勝手にリーク!!
って煽りすぎやろ
ただ犯罪者が嘘ついてたのがバレだけ
それだけのこと。
+29
-3
-
1908. 匿名 2018/09/20(木) 10:57:54
>>1898
バスと白バイ衝突事故の証拠工作事件思い出した・・・+1
-0
-
1909. 匿名 2018/09/20(木) 10:59:16
>>1906
刑事が裁判に出るのはデフォルトじゃないよ笑
もう少し学習してから来ましょうね。
刑事が裁判の証言台に立つのはむしろレア
体感だけど9割以上の事案は検事が一人で片付けてます+4
-0
-
1910. 匿名 2018/09/20(木) 10:59:44
>>1907
超冷静な人が降臨+3
-2
-
1911. 匿名 2018/09/20(木) 10:59:52
>>1904
脅されて提供するのは嫌だなぁ・・・
もっと他のいい方してくれればよかったのにですね+2
-1
-
1912. 匿名 2018/09/20(木) 11:00:06
>>1908
どんな事故だったっけ?+1
-0
-
1913. 匿名 2018/09/20(木) 11:02:15
>>1908
あれね
バスの運転をしていた人の一族は未来永劫、警察関係を信用しないだろうね。
でもね、
ハッキリとしたことは言えないけど
そんな系の事案はみなさんが想像してる以上にあるんだよほんとは
だからマスコミとか投稿をどんどん利用して拡散しないと
自分が巻き込まれてから叫んでもだーれも耳をかしてくれないよ+7
-2
-
1914. 匿名 2018/09/20(木) 11:03:44
>>1912
トピズレにならないかな?
停車中のスクールバスと白バイが衝突して警察官が亡くなった事故です+3
-0
-
1915. 匿名 2018/09/20(木) 11:05:27
>>1912
停車していたバスに勝手に白バイが激突して死亡した事故。
バスの運転手が死亡事故の加害者として懲役に行きました。
100%無罪でしたが、
警察と司法の圧力で「個人」が社会的に抹殺された事案。
ちなみに、
大げさに発展してしまった理由は
白バイ側に非があると遺族に降りる金が減るし、名誉的にも…
そんなくだらない理由だといわれています。
今も何も変わってないよ。体質的には。+12
-1
-
1916. 匿名 2018/09/20(木) 11:07:06
>>1911
断ることを匂わせしなければイヤな言い方はされないと思うよ
口だけはありがとうございます、助かりますって連呼するから。
でも難色を示すようなことを言ったり聞いたりすると
別の刑事が横やり入れてくるシステムらしい+0
-0
-
1917. 匿名 2018/09/20(木) 11:07:41
停車中のバスに激突するとか
豆腐のカドに頭をぶつけて死ぬ次くらいに恥ずかしい死に方だな+5
-0
-
1918. 匿名 2018/09/20(木) 11:08:50
というか、ドラレコの記録は運転者の所有に帰属でしょ。
一般的には、もし事故を起こしても最終的な負担は運転者じゃん。
会社側は事故による点数や罰課金を肩代わりしてくれんの?
会社の持ち物だからといって何から何まで会社の所有に帰属するわけじゃないよ。
+7
-2
-
1919. 匿名 2018/09/20(木) 11:09:57
>>1917
ね、そうやって言われるでしょ笑
だからって何もしていないバス運転手を刑務所に送るとか狂ってるとしか思えない。
だけど…
そういった事案では国民は絶対に騒がない。
こーゆーくだらない吉澤では騒ぐけどね笑
だから警察はやりたい放題なんですw+9
-0
-
1920. 匿名 2018/09/20(木) 11:10:56
>>1918
会社のトラックなんて会社が保険に入ってるんじゃないの?
業務時間内に事故ったらその保険が適用されるっしょ+4
-3
-
1921. 匿名 2018/09/20(木) 11:11:20
>>1918
それは関係ない笑
コピーしたものを出したのか
会社側が所有しているストレージもしくはカードを出したのか
問題はそこだけ
コピーならどうしようもない
当事者がバカでないかぎりね+2
-0
-
1922. 匿名 2018/09/20(木) 11:12:39
>>1915
詳しい話どうもありがとう。+1
-0
-
1923. 匿名 2018/09/20(木) 11:12:59
関係ないのにどうしても運送会社をネタに出したい人口がいるのはなぜ?笑
超低能じゃんw
なにが帰属だよ笑超ウケル+2
-0
-
1924. 匿名 2018/09/20(木) 11:14:04
刑事裁判の法廷で証言する証人の多くは、事件に直接関係する被害者本人や事件の目撃者、あるいは被告人を取り調べた警察官などです。 これらの証人は単に「証人」と呼ばれます+0
-1
-
1925. 匿名 2018/09/20(木) 11:14:17
あー…コンビニのドライバーさんはコンビニの下請けだもんね。コンビニ大手が怖いよ。
でも、周りからクレームって調査したとか
どこが言ってんのかわからんな。+7
-0
-
1926. 匿名 2018/09/20(木) 11:14:32
>>1919
あの事件、運転手の奥さんが本当にかわいそうだったの覚えてる涙+3
-0
-
1927. 匿名 2018/09/20(木) 11:15:37
>>1903
えっ知らないの!?若い方ですか?
当時はものすごい騒がれた大事件でしたよ
本当に可哀想な事件でした+5
-1
-
1928. 匿名 2018/09/20(木) 11:16:11
>>1927
の割に報道期間は2週間だったよね+2
-0
-
1929. 匿名 2018/09/20(木) 11:17:10
>>1928
そう、しかもあのときは道路交通法じゃなくて殺人だった気がする+1
-1
-
1930. 匿名 2018/09/20(木) 11:17:51
で吉澤は懲役何年になるの?
ドライバーの話はもういいんじゃない?どーみても悪くない+7
-0
-
1931. 匿名 2018/09/20(木) 11:19:26
自分の正義感を優先するか会社を優先するかだよね。
しかし何故フライデーに提供したんだろう?
警察に提供するだけでよかったと思う。
これ一番欲しいの警察なんだしフライデーに提供したのがまずかったと思う。
最初に会社に言って警察に提供していたら大事にはならなかったと思うけど。+5
-3
-
1932. 匿名 2018/09/20(木) 11:19:55
>>1930
ドライバーは罪の問いようがないからね
吉澤は危険運転が適用される前提でも相手が死んでないし、結局は現場に戻ってるから
みんなが言うほど情状は悪くないよ
(別にかばいとかじゃなくてね)
「逃げ」なんてピンキリだから
吉澤の逃げは逃げの中ではかなり軽いほう
(これ言っちゃうとまた発狂する人がきそう)+2
-0
-
1933. 匿名 2018/09/20(木) 11:21:11
>>1930
あだから執行猶予がつくよ普通に
つまり懲役はわかんないけど執行猶予3年か5年じゃない?デフォ
てことは懲役は3年以下が基本+1
-0
-
1934. 匿名 2018/09/20(木) 11:22:04
吉澤がすべて悪いのに「○○も悪い!」って言い出して
霞めようとしてるの本当に嫌い+8
-1
-
1935. 匿名 2018/09/20(木) 11:22:19
>>1931
警察に提供するだけってのが
いかにも正しいように見えて一番おろかな手法だよ
それなら最初から上司に丸投げしてあとはスルーを選択すべし+6
-2
-
1936. 匿名 2018/09/20(木) 11:22:45
執行猶予期間中に無免許運転とかで逮捕されないかなあ
それも警察から逃げるのにカーチェイス込みで+1
-0
-
1937. 匿名 2018/09/20(木) 11:22:54
これさ
勝手にリークして良いのか!
って苦情入れた人ってただのクレーマーじゃん
会社の車の仕事中のドライブレコーダー
内輪でやる事だよ+12
-1
-
1938. 匿名 2018/09/20(木) 11:22:58
>>1934
いやいや吉澤がすべて悪いわけじゃないって
被害者にだって落ち度はあるでしょかなり+2
-9
-
1939. 匿名 2018/09/20(木) 11:24:19
>>1937
おそらくネットの記事を専門に書いてるライターが記事を書きたいからネタとして入れてるクレームのひとつが当たっただけだと思うよ
みんなクレーマーが一般人だと思い込んでるみたいだけど
ネタになる系はほとんどメディア関係がやってるよ+10
-1
-
1940. 匿名 2018/09/20(木) 11:24:44
>>1931
なぜってそりゃ警察は3桁くれないでしょ+4
-0
-
1941. 匿名 2018/09/20(木) 11:24:52
>>1936
それ熱いね+2
-0
-
1942. 匿名 2018/09/20(木) 11:24:55
>>1930
>>1713
↑住田弁護士の見立てはこんな感じらしい+4
-0
-
1943. 匿名 2018/09/20(木) 11:25:26
懲役とか執行猶予がどんなもんか知らないけど
吉澤は終わった事だけは分かる
公の場に出たら嫌悪感しかない+4
-1
-
1944. 匿名 2018/09/20(木) 11:32:31
被害者の落ち度って何?
横断歩道を信号機通りに渡ってるのに
信号機の無い横断歩道でも
人がいたら車は一時停止だよね
逃げる吉澤をバイクが追いかけて
『戻れ』と窓叩いたのに
吉澤は無視して悪質としか言えない+10
-1
-
1945. 匿名 2018/09/20(木) 11:35:13
普通に生きていれば裕福で幸せな生活が保障されているのに
余計なことをして台無しにする人が多いなあ
三田の次男とかシャブぴーとか吉澤みたいな+6
-0
-
1946. 匿名 2018/09/20(木) 11:35:58
>>1939
あぁ、そういうことなんだ
ないネタを自分らで作っていくスタイルなのね
なんて迷惑な+3
-0
-
1947. 匿名 2018/09/20(木) 11:36:31
>>1938
被害者の落ち度って何?+5
-0
-
1948. 匿名 2018/09/20(木) 11:37:05
>>1938
私にも分かるように「かなりの落ち度」を一覧にでもしていただけますか?+3
-0
-
1949. 匿名 2018/09/20(木) 11:38:39
>>1890
悲しいけど、それはあくまで刑事ドラマの中のある意味洗脳とも言える理想論なんだよね。
実際には、「勘違いでした」と言われたら虚偽であろうと罰せられるわけじゃないというのを悪党や老害はよく心得てるから平気で嘘をつく。
真面目な人・素直な人は待ってりゃあらいざらい自供するから、必要な部分を拾って供述調書を作成する。
供述調書なんて警察の単なる作文なのに、そこに価値を置いてるのが日本の司法。
大昔ならいざ知らず、いまや取り調べの映像化なんて情報量としては大したことがない。
にもかかわらず反対する理由は、自白とサインにばかり頼った作文が証拠とされているという事実を明らかにされたくないためなんだよね(笑
日本の警察は組織的な統制や迅速さという面では世界でも有数だけど、いざ取調べとなると性善説に基づいた行動規範のためか、悪党にその弱点を利用されて逃げられ、生真面目な人が嵌められることも多い。
更にそこに追い討ちをかけるのが、暗黙のノルマ。
これが吉澤みたいな面倒な悪党でも、軽微な違反の小市民でも、一件は一件って数えちゃうから厄介なことになるんだと思う。+3
-0
-
1950. 匿名 2018/09/20(木) 11:42:38
真実を知る権利がある
+0
-1
-
1951. 匿名 2018/09/20(木) 11:46:43
白バイ事件を冤罪と騒いでいる人も、ちょっと冷静になって何故再審請求が棄却されたのか等、ちゃんと自分で調べて読んで判断したほうがいい
飯塚事件を冤罪だ!って騒いでいる団体と似たようなものだと思う
+4
-0
-
1952. 匿名 2018/09/20(木) 11:48:27
アホか
吉澤おわっただけやろ+11
-1
-
1953. 匿名 2018/09/20(木) 11:51:22
金をもらっていたら「その映像は会社のだから」と問題にはなると思う+9
-7
-
1954. 匿名 2018/09/20(木) 11:56:49
結局「落ち度」って何だったんだろう+3
-0
-
1955. 匿名 2018/09/20(木) 11:58:55
関係ないけど、ちょっと疑問だったので…
免許の更新で、飲酒運転の悲惨さを伝えるミニドラマ見せられたのね。
それは、仕事の成功を祝いビールを一口→急遽トラブルで車出す→人はねる→被害者死亡→交通刑務所で服役。というストーリー。
飲んだ量も少ないし、救護義務、通報義務も果たしてる。なのに服役。悪質さはよっしーの方が何倍も上に見えた。
被害者が死ぬか生きるかってもう、運だよね。ひいた時点で罪は同じなはずなのに。
運悪く死んだら服役、運良く軽傷だったら逃げても執行猶予。すごく不思議。
+35
-1
-
1956. 匿名 2018/09/20(木) 12:00:27
>>1955
不思議かな?
結果の重大性が量刑に反映されるのは当たり前だと思うけど+6
-0
-
1957. 匿名 2018/09/20(木) 12:03:13
あの映像を観た、野次馬の一人でありますが、あれをマスコミに売ったのはやっぱりアウトだと思う。
ネットにさらされて、未来永劫消えないからね。吉澤さんが死んでも、この映像は消えないから。
罪を償っても、この映像は消えないから。+4
-16
-
1958. 匿名 2018/09/20(木) 12:04:10
何で問題なのか分かんない…(⌒-⌒; )
会社の許可なくドライブレコーダーの映像を提供してはいけないって法律でもあるの?+4
-4
-
1959. 匿名 2018/09/20(木) 12:04:28
>>1956
結果の重大性に関わらず、飲酒運転で人を跳ねた時点で、死亡事故と同じ扱いにすべきだと思う。
そのくらい悪質。自分次第で絶対に避けられるんだから、飲酒運転は。+15
-1
-
1960. 匿名 2018/09/20(木) 12:04:30
>>1951
飯塚事件は死刑反対したい団体が、冤罪で執行されたかのように騒ぎたいのかなぁって思うけど、白バイ事件は何だろね?
警察の信用を失墜させたい団体か、被告の運転手が共産党員とか?
いずれにしても、飯塚事件も判決文読んたら死刑に何の疑問もないし(冤罪派が騒いでいる事は論破できる)、白バイ事件も再審請求の棄却文読んだら何故棄却か全部説明してる。
画像が捏造だ!ブレーキ痕が捏造だ!って言ってたのを一蹴してる理由もちゃんと書いてある、+2
-1
-
1961. 匿名 2018/09/20(木) 12:04:31
>>1920
保険はあくまで保険であって、道交法上の責任負担とは関係ないわな。+5
-0
-
1962. 匿名 2018/09/20(木) 12:05:30
>>1958
自家用車ならまだしも会社の持ち物を勝手にお金に変えたらそりゃマズイっしょ
会社として提供したのなら問題ないと思うけど+9
-2
-
1963. 匿名 2018/09/20(木) 12:05:36
>>1958
会社の所有データを勝手にコピーして売るのに何の問題もないと思うなら、逆にヤバイね+10
-3
-
1964. 匿名 2018/09/20(木) 12:05:52
善意の提供者
このような事例に協力することで運送事業が更に社会貢献になる
謝礼が発生すべき
警察に提供することでメリットあるような制度できるといいね+8
-0
-
1965. 匿名 2018/09/20(木) 12:07:20
捜査に協力するのは当たり前。+9
-0
-
1966. 匿名 2018/09/20(木) 12:09:39
>>1956
横だけど
ウエンツ瑛士も似たような事言ってなかったけ?
アイドルが自称ファンに30数ヶ所刺された事件で+4
-1
-
1967. 匿名 2018/09/20(木) 12:10:30
これって会社の所有車だから当然ドラレコの映像も会社のものだよね?それを勝手に売ったってことは犯罪じゃないの?
前半で何が悪いの?って言ってる人たちは吉澤ひとみのことしか考えてないよね+9
-5
-
1968. 匿名 2018/09/20(木) 12:10:49
>>1939
あいつら、何でもいいから書いといて火が付いたらラッキーって感じだからね。
それが自分たちの信用と寿命を縮めていても全く気にしていないという・・・。+3
-0
-
1969. 匿名 2018/09/20(木) 12:11:34
週刊誌に売るのでなく、警察にまず提供すべき+12
-4
-
1970. 匿名 2018/09/20(木) 12:14:09
>>1958
この事件に関わらず
会社の物だからね
許可なく勝手に持ち出してはいけないよね
まして売却はもってのほか
厳密に言うと職場で自分のスマホ充電も
してはいけないよね
形が無いからわかりずらいけど...+7
-2
-
1971. 匿名 2018/09/20(木) 12:16:28
>>1934
吉澤がすべて悪いってのはどう考えても間違ってるよ
(あんた北朝鮮的な思想?)+1
-12
-
1972. 匿名 2018/09/20(木) 12:17:21
>>1951
あんた勉強したほうがいいと思う笑
知識ゼロじゃんw+1
-0
-
1973. 匿名 2018/09/20(木) 12:17:31
所属事務所に売ればもっと儲かったのに+2
-1
-
1974. 匿名 2018/09/20(木) 12:17:43
>>1971
ごめん、他に誰が悪いの???+7
-0
-
1975. 匿名 2018/09/20(木) 12:18:36
単純に横領?+4
-1
-
1976. 匿名 2018/09/20(木) 12:18:42
これはいいことしたと思うけど+2
-3
-
1977. 匿名 2018/09/20(木) 12:20:19
>>1942
住田のはTV用のコメだね。
危険運転は一発実刑の事例も普通にあるのに
「悪質」と表現していて「執行猶予」を主張するのは矛盾しすぎ
現場に戻った事案の中では←この前提を入れないと法曹家的に無能+0
-2
-
1978. 匿名 2018/09/20(木) 12:20:28
>>1975
ざっくりと雑に言えばね+3
-1
-
1979. 匿名 2018/09/20(木) 12:20:35
売った前提で話してるけど、売った証拠もないんだよ?
名誉毀損にならない?大丈夫?+5
-3
-
1980. 匿名 2018/09/20(木) 12:20:42
社用車なら会社へは報告入れるべきだよね。個人的な利益で動画売ったってことでしょ。
事件を表沙汰にしたいというか利益目的っぽいもんね。警察に提出すればいい話なのにさ。+7
-2
-
1981. 匿名 2018/09/20(木) 12:22:43
>>1947
わからないの?頭いかれてるよあんた+0
-7
-
1982. 匿名 2018/09/20(木) 12:22:49
>>1957
それは公開したマスコミの責任であって、マスコミに情報提供をして謝礼をもらっただけの本人には何の責任も無いでしょ。
マスコミには適切に判断する責任がある。+2
-1
-
1983. 匿名 2018/09/20(木) 12:24:44
売ってなかったら、この記事を書かせた人はミスリード成功だろうな+0
-0
-
1984. 匿名 2018/09/20(木) 12:25:21
>>1955
まあ思うところはわかる。
でも、それが罪刑法定主義の限界なのよね。
日本はウソツキに甘いから余計そう感じるんだと思う。+0
-2
-
1985. 匿名 2018/09/20(木) 12:26:10
メディア(ネットやテレビ)の影響力を軽くみすぎたな。
車を避けて、その後通り過ぎて行った女子高生たちが不憫でならん。
批判の的になっちゃってる。
(本来救助活動するべきだったかもしれないけど。)+2
-0
-
1986. 匿名 2018/09/20(木) 12:26:56
ドライバーに悪気はないとは思うが
提供先が警察ならまだよかったね。
民間の雑誌に提供してお金が全く絡まないとしたら、最初から警察行くんじゃない?+4
-0
-
1987. 匿名 2018/09/20(木) 12:28:21
>>5
今更かもしれないけど、
これってモー娘。も歩行者側も互いに信号無視だよね?ひき逃げはひき逃げだけど+0
-6
-
1988. 匿名 2018/09/20(木) 12:28:36
>>1982
だからマスコミじゃなく、警察でしょ!情報提供するなら。+0
-0
-
1989. 匿名 2018/09/20(木) 12:29:02
憶測で動画とった人を叩く人大杉
思う壺
悲惨の矛先そらし+0
-1
-
1990. 匿名 2018/09/20(木) 12:29:10
>>1949
吉澤を悪党とか…あんたさすがに言いすぎだよ
結果だけを見てものを言うんじゃないよ!!
芸能界で散々男に体を弄ばれて、弟が事故で亡くなって、旦那が酒乱で、それでも子供がいるから離婚はできない、そして思ったほど稼がない、自身も稼げない…
でも一度顔をさらして芸能人になってしまった以上、
後戻りできない部分ってあるでしょ??
そういったストレスが彼女を追い詰めて一般人では考えられないような行動をとってしまったんだよ
それをたった一言で「悪党」だなんてよく言えますね。
少しだけでいいから他人を許す心を持ちなさい。+1
-3
-
1991. 匿名 2018/09/20(木) 12:29:20
警察に提供すれば問題なかったでしょうよ。+4
-0
-
1992. 匿名 2018/09/20(木) 12:30:20
警察に提供してない証拠あるの?
両者に出してる可能性もあるよ
その証拠もないから現時点では何も言えない
とりあえず憶測であーだこーだ言うべきではない+3
-6
-
1993. 匿名 2018/09/20(木) 12:32:14
>>1955
それを言ったら「傷害系」の犯罪はすべてそうなるよね。
だから事件や事故はあくまでも結果をみて判断するしかないんじゃない?
完璧に『行為の重さだけ』を測定できるAIとかカメラとかが普及すれば変わるかもだけど+3
-0
-
1994. 匿名 2018/09/20(木) 12:32:28
>>1987
歩行者側の信号は青でした。+5
-0
-
1995. 匿名 2018/09/20(木) 12:32:51
>>1975
証明しようのない横領を認めるバカなんているのかな?+1
-1
-
1996. 匿名 2018/09/20(木) 12:33:03
そりゃ何もしてないのに晒したら
プライバシーの侵害になるけど
これは「悪質な犯罪」だからね(;´ω`)+0
-0
-
1997. 匿名 2018/09/20(木) 12:33:13
叩くんなら、吉澤を叩け+1
-2
-
1998. 匿名 2018/09/20(木) 12:33:43
>>1980
世の中はあんたみたいなバカばかりじゃないからね+0
-2
-
1999. 匿名 2018/09/20(木) 12:34:54
>>1957
それは関係ないって最高裁の判例が出てるでしょ勉強しなよアホ+0
-1
-
2000. 匿名 2018/09/20(木) 12:35:22
>>1992
両者に提供する必要は無い。
警察だけでいい。+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元「モーニング娘。」吉澤ひとみ容疑者(33)の“ひき逃げ動画”を巡り、思わぬ騒動が勃発している。 ドライブレコーダーに残された映像は14日発売の「フライデー」がスクープ。提供したのは大手コンビニチェーンなどに商品を納入する運送業者といわれるが、会社に無断...