ガールズちゃんねる

吉澤ひとみ容疑者の「ひき逃げ動画」無断リークで問題に発展か

2078コメント2018/09/25(火) 16:48

  • 1001. 匿名 2018/09/19(水) 21:08:59 

    この動画がなかったら
    吉澤はもっと嘘を重ねてたと思うよ

    +58

    -1

  • 1002. 匿名 2018/09/19(水) 21:11:14 

    動画を出す出さないの問題じゃなくてどこにどういう手順で出すかが問題って話じゃないの

    +42

    -0

  • 1003. 匿名 2018/09/19(水) 21:14:00 

    糞嘘つき犯罪者を見逃すな

    +11

    -1

  • 1004. 匿名 2018/09/19(水) 21:14:15 

    業務時間中のを個人の判断であげて良いわけがない
    会社に相談してからあげればよかっただけ

    +26

    -3

  • 1005. 匿名 2018/09/19(水) 21:14:19 

    映像がなきゃないで吉澤の供述がもしかしたら通ったかもわからんよね
    被害者は泣き寝入り?
    色々意見はあるだろうけど今回のこの映像はありだと自分は思うよ
    信号無視で跳ね飛ばして、さらに止まりもせず逃げて、って悪質さがマジマジとわかる映像だったもの
    実際吉澤は止めるとこなかったとか身の保身で嘘ついて嘘ついて怪我を負わせた被害者に謝罪の言葉なかったじゃない
    よくこの映像、撮っててくれたよ

    +30

    -5

  • 1006. 匿名 2018/09/19(水) 21:14:22 

    ドラレコも車も個人所有で且つ、仕事以外のプライベートな時間に撮れた映像なら
    それほど問題は無いんだよ(吉澤以外の人物は個人が特定できないようにボカシは必要)
    例えば自分が勤めてるお店で万引きがあったとして、それが店の監視カメラに映ってて
    映像を見たら芸能人の〇〇だったって場合
    バイトや店員が監視カメラを設置した店の責任者に内緒で万引きの犯行現場の
    テープを勝手に週刊誌に売って、こっそり金を受け取ったのと同じ行為だからね
    世間に公開したいなら映像の権利がある会社に相談して会社から警察に映像を提出したあと
    警察にも会社にも映像公開の許可を取って(吉澤以外はボカして)金品を受け取らずに
    公開すれば、まだ大丈夫だったと思う
    飲酒ひき逃げは悪質な行為だから公開する意味はあると思う

    +30

    -0

  • 1007. 匿名 2018/09/19(水) 21:16:50 

    今日東中野で現場検証してたよ!!

    +13

    -0

  • 1008. 匿名 2018/09/19(水) 21:17:55 

    事故は別として、会社所有のトラックのドラレコ映像を無断で提供して、売ったお金は全部運転手がもらってるんだよね?
    会社に提供したことも、お金をもらったことも言ってないならそれはちょっとどうかと思うんだけど

    +32

    -0

  • 1009. 匿名 2018/09/19(水) 21:18:22 

    >>1007
    吉澤本人、そこにいた?

    +6

    -0

  • 1010. 匿名 2018/09/19(水) 21:19:37 

    >>1000
    アリストテレスの言葉だっけ?

    +3

    -1

  • 1011. 匿名 2018/09/19(水) 21:23:45 

    被害者のツイにも金請求的してんじゃね?的ににガタガタ言ってる人いたよね

    いざ映像流れたら今度は今度で周りにいた人らは何してたの?なんで助けないの?とか

    そもそも吉澤容疑者が飲酒して運転なんてしなければこんな事にならなかったんだよ
    本当に芸能人は守られるんだな

    +14

    -3

  • 1012. 匿名 2018/09/19(水) 21:25:52 

    トロッコ問題と似てるね。
    確かに動画を提供した事によって、吉澤の嘘の供述がバレたのと真実も明るみになったのは良い事ではある。
    でもその代わりに、無関係な通行人の行動にも批判が飛び火して名誉が犠牲になった。
    多少の犠牲を払ってでも悪人を裁くべきか、少しでも犠牲があるなら止めるべきかは意見が分かれるだろうね。
    吉澤が一番の元凶であるのは間違いはないんだけど。

    +4

    -2

  • 1013. 匿名 2018/09/19(水) 21:25:53 

    ドラレコの動画を売ったからって、会社に多大な損害を与えたわけじゃないし、警察に渡してたら被害者は叩かれたままだった可能性もあるし、今回の件はマスコミに渡して良かったんじゃないかな。

    +11

    -7

  • 1014. 匿名 2018/09/19(水) 21:26:38 

    大手コンビニってファミマなの?

    だとしたらそんなクレームにわざわざ反応するな!バカ社長!!

    事故の真相が分かってよかったじゃん!
    むしろ褒めるべきなんじゃない?

    それとも何?なんかドラレコ流されたらヤバイ理由でもあるの?笑

    +8

    -10

  • 1015. 匿名 2018/09/19(水) 21:27:32 

    ドラレコお金もらえないと思うけどなー。

    +9

    -1

  • 1016. 匿名 2018/09/19(水) 21:28:19 

    警察に提出すればいいのに
    週刊誌にリークするのはどうかと思う

    +8

    -3

  • 1017. 匿名 2018/09/19(水) 21:28:49 

    でも運転手が真面目に会社に報告しても、会社が関わりたくない、うちはこの件には深入りしないって映像出さないって決めたら終わりだもんね
    吉澤は一応ちゃんと現場に戻ったし反省してる、被害者も軽傷だったってことでしれっと復帰してた可能性はあったと思う
    後からネットとかで会社がもみ消したってリークしても、証拠がないなら怪しいってみんな疑ってかかるし、吉澤ファンからの誹謗中傷もすごいでしょ
    この方法がベストじゃなかったにしても、そんなに責める気にはならないな

    +23

    -4

  • 1018. 匿名 2018/09/19(水) 21:29:27 

    罪を犯したら隠してもこんな風に誰かには見られているし、世間にも知られる。
    それだけの事じゃん。何か悪いの?

    +7

    -2

  • 1019. 匿名 2018/09/19(水) 21:31:29 

    >>1014
    企業は面倒に巻き込まれるのが、とにかく嫌。
    物事の正しい正しくないじゃなくて、自分の所に苦情の電話が一件でも入ったら、そこから逃れるのに必死になる。

    +5

    -2

  • 1020. 匿名 2018/09/19(水) 21:33:09 

    深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだよ!

    +1

    -3

  • 1021. 匿名 2018/09/19(水) 21:33:51 

    真実なんだから逆に感謝じゃないの❗️
    攻めるのはおかしいし、せめるなら吉澤ひとみをせめるべき❗️
    吉澤はウソしか言ってなかったじゃん❗️

    ドライバーの方は真実を出してくれて
    ありがとうございます。 でしょ❗️

    +19

    -10

  • 1022. 匿名 2018/09/19(水) 21:34:10 

    社用車のレコーダーの映像なら所有権は会社のはずなんで、それを売り渡したのなら窃盗と同じ、ってことじゃないの?
    映像の内容がなんであるかにかかわらず。

    +8

    -6

  • 1023. 匿名 2018/09/19(水) 21:34:11 

    これがもし週刊誌やマスコミ関連じゃなく、素直に会社に報告してその後警察に証拠として提出したとしても
    加害者に(その事務所とか身内とかに)権力があったら民衆の目に触れぬよう事前に消されてるかもね、どれだけ重要な証拠でも
    攻める相手を間違えるなよ

    +12

    -5

  • 1024. 匿名 2018/09/19(水) 21:34:12 

    ファミマは便乗して酒セールしたらいい

    +1

    -6

  • 1025. 匿名 2018/09/19(水) 21:34:22 

    フライデーに売った会社員も、その会社もお金が欲しかった。以上。

    +3

    -5

  • 1026. 匿名 2018/09/19(水) 21:35:27 

    これが駄目で個人のLINEを晒すのはいいって不思議

    +3

    -7

  • 1027. 匿名 2018/09/19(水) 21:37:04 

    これで歩行者も叩かれて個人情報が暴かれそうだからなぁ
    ヤフコメでもどこでも叩かれてて気の毒だったよ
    しかもその後にみんなで囲んで被害者を心配してて、車を追いかけて降りろって言った人とか、叫んでとめた人もいたんだもの

    +9

    -1

  • 1028. 匿名 2018/09/19(水) 21:37:09 

    いや、業務中に社用車のドラレコが捉えた映像ならば職員が勝手に売るのは駄目でしょう
    会社に相談し、会社が週刊誌側と交渉するべき
    至極当然のことだと思います
    これを別にいいじゃんと言える人たちって社会人ですか?

    +15

    -5

  • 1029. 匿名 2018/09/19(水) 21:37:11 

    誰に断ってここで商売しとんじゃワレ、ショバ代払えや byファミマ

    +3

    -6

  • 1030. 匿名 2018/09/19(水) 21:38:08 

    >>1018
    通り過ぎた歩行者にバッシングが集中してる
    だれかがどこの誰かを特定してもおかしくない状態

    +5

    -1

  • 1031. 匿名 2018/09/19(水) 21:38:14 

    真実が出ちゃったからって急に叩く記事?(笑)
    いずれは復帰でもさせたいの?変な工作はよしてよ。復帰は無理だよ。だって殺人未遂だと思ってる。

    +10

    -3

  • 1032. 匿名 2018/09/19(水) 21:39:01 

    犯罪の真実を提供して何が悪いの?

    +6

    -4

  • 1033. 匿名 2018/09/19(水) 21:39:15 

    証拠だからね
    これはまず警察に出さなくちゃいけない資料
    警察が公開するかどうかを判断する
    個人でやったらそらダメだと思うよ

    +5

    -5

  • 1034. 匿名 2018/09/19(水) 21:40:09 

    >>1027
    それ以前に被害者は当たり屋扱いされてたけどね。

    +9

    -1

  • 1035. 匿名 2018/09/19(水) 21:40:45 

    いやだから、この動画で無関係で何もしてない歩行者に批判がいっちゃってるんだよ
    吉澤よりもそっちが叩かれたと言ってもいい
    ヤフコメだと完全にそっちの流れ

    +5

    -1

  • 1036. 匿名 2018/09/19(水) 21:41:09 

    正直毎回、正式な許可なんて待ってたら写真週刊誌は商売あがったりになるけどね。

    +2

    -5

  • 1037. 匿名 2018/09/19(水) 21:41:17 

    >>58
    何を言っているのか分からない。飲酒運転は犯罪行為です。

    +5

    -0

  • 1038. 匿名 2018/09/19(水) 21:41:46 

    >>1034
    しかしそれは被害者が自分でツイートしちゃったからだからな
    私はそれもごもっともだと思うけど、公開されて何もしてないのに叩かれた歩行者はもっとお気の毒だと思うよ
    人格攻撃までされてたもの、中学生くらいの子なのにね

    +5

    -0

  • 1039. 匿名 2018/09/19(水) 21:42:33 

    >>1030
    今度はその手法できたかw

    歩行者がバッシングされてるから運転手が悪い〜

    +4

    -3

  • 1040. 匿名 2018/09/19(水) 21:42:46 

    ガルちゃんではこの映像を見て吉澤がより叩かれた
    でも他のとこではそうじゃなかったのよ
    吉澤よりも居合わせた人が叩かれた
    関係ない子にモザイクなりなんなりかけるべきだった、出すにしても

    +7

    -1

  • 1041. 匿名 2018/09/19(水) 21:43:03 

    正しい対応は会社として捜査機関に映像を提供すること。
    会社のものを従業員がテレビ局や週刊誌に売り渡したらそりゃ問題になる。

    +7

    -0

  • 1042. 匿名 2018/09/19(水) 21:43:36 

    >>1039
    実際にそうなっちゃってるから困ってるんでしょう
    あれはそこにいた子の保護者だったら抗議すると思うよ
    だって見る人が見たらどこのだれか解るもん

    +2

    -0

  • 1043. 匿名 2018/09/19(水) 21:44:43 

    今度は運転手が叩かれる流れか

    +3

    -2

  • 1044. 匿名 2018/09/19(水) 21:45:11 

    報道の仕方が悪かったと思う
    この映像が出たことで吉澤の運転の酷さは解った
    ただし、横断歩道にいる中学生らしき子や一般人は隠さないとダメだったよ
    なぜあれをそのまま流したんだろうか
    今どき、ワイドショーでも周りの人にはモザイクをかけるのにな

    +6

    -0

  • 1045. 匿名 2018/09/19(水) 21:46:39 

    ちなみに18歳以下は保護者の許可がなければテレビに出すことができないはずなんだよね
    バレないからいいと思ったのかもしれないけど、そのへんも問題になってると思う
    歩行者を隠せばずいぶん違ってたと思うけど

    +6

    -1

  • 1046. 匿名 2018/09/19(水) 21:47:05 

    ファミマがハロプロに忖度する可能性もあるし、
    警察だって、大物だったらもみ消す可能性あるから、
    マスコミに売るの賛成!

    お金受け取るのもいいと思う。
    無料だったら、面倒なことに関わりたくないと何もしない人もいるかもしれない。
    有料だから行動する場合もあるし。

    +8

    -3

  • 1047. 匿名 2018/09/19(水) 21:47:48 

    >>1046
    映ってる子の親に訴えられたら勝てない
    結局この運転手は割を食うことになると思うよ

    +8

    -2

  • 1048. 匿名 2018/09/19(水) 21:48:33 

    被害者がひかれるとこも、被害者の顔は隠してやれと思ったけどな
    みえなかったとしても

    +4

    -0

  • 1049. 匿名 2018/09/19(水) 21:48:41 

    >>1041
    会社や警察を100%信頼できない場合は、マスコミにリークするのは、ありだとおもう。

    +3

    -4

  • 1050. 匿名 2018/09/19(水) 21:48:53 

    この簡単な言葉を守るだけで幸せに生きられたのにね
    吉澤ひとみ容疑者の「ひき逃げ動画」無断リークで問題に発展か

    +12

    -0

  • 1051. 匿名 2018/09/19(水) 21:49:41 

    >>1026
    業務上知りえた情報を勤務先に内緒で売ったら犯罪になるよ
    個人のLINEも個人が特定出来て相手が不利益をこうむったと認定されれば訴えられるよ

    +8

    -3

  • 1052. 匿名 2018/09/19(水) 21:50:20 

    社会人としての常識がない人が多くてびっくり。
    吉澤容疑者もこの運転手も駄目なんだよ?

    +9

    -2

  • 1053. 匿名 2018/09/19(水) 21:50:24 

    マスコミにリークは私も賛成だけど、それで何もしてない他人が叩かれる流れは作っちゃいけないよね
    それは報道の仕方が悪いんだけど、必要以上に歩行者が叩かれたから提供者も何らかの罰を受けることになると思う

    +5

    -4

  • 1054. 匿名 2018/09/19(水) 21:51:05 

    歩行者を特定して叩こうとしてる奴らは頭がおかしいんださら、そいつらん批判すればいいのに、何故か運転手だけを批判するのは何故?

    +8

    -2

  • 1055. 匿名 2018/09/19(水) 21:51:25 

    個人のLINEも訴えられないからスルーされてるだけで、訴えられてたら負けてるよ

    +6

    -0

  • 1056. 匿名 2018/09/19(水) 21:52:03 

    そう、吉澤も悪いしこの提供者もダメってこと
    どっちがいいこともない

    +6

    -8

  • 1057. 匿名 2018/09/19(水) 21:52:12 

    リーク元ばらされて、こんなことになるなら、内部告発とかもう出来ないだろうね。マスコミは何があってもリーク元を伏せなきゃ。

    +27

    -1

  • 1058. 匿名 2018/09/19(水) 21:53:32 

    18歳以下を特定できるように報道したらそれだけでもうアウトなんだよ
    だからそこはどうしても免れない
    被害者の子だって、バカな吉澤ヲタに叩かれて危ない状態だし
    だから、あの動画はわりと危険な動画なんだよね、その場にいた人にとっては

    +14

    -0

  • 1059. 匿名 2018/09/19(水) 21:53:53 

    >>1056
    飲酒ひき逃げ犯と情報提供者を同列は出来ない

    +9

    -0

  • 1060. 匿名 2018/09/19(水) 21:54:00 

    >>994
    はじめの方の常識というか神経を疑うコメントには恐ろしい数のプラスが付いてて、善良と思われるw一般大衆の中の異常識者の多さに、ちょっくら失望というか絶望しちゃったけどね

    妙な方向にテンション上がってて、軽く思考回路が狂っていたとしても、もう少し冷静で正常な神経でいてほしかったな

    +5

    -0

  • 1061. 匿名 2018/09/19(水) 21:54:19 

    >>1059
    同列じゃないけど別々の種類の罪だよ

    +11

    -0

  • 1062. 匿名 2018/09/19(水) 21:55:36 

    >>1057
    それなのよね
    リークを報道するなら無関係の人間は隠すべきだし、リークした人間も隠す
    ただ今回はおそらく、あの映ってた中学生の親からクレームが行ったと思うわ

    +11

    -0

  • 1063. 匿名 2018/09/19(水) 21:56:14 

    映ってる子どもたちを批判してるけど、被害者は直ぐに立ち上がって周囲を見回していて、どう見ても軽症、そして目撃者の男性が逃げた車を追いかけている。

    この状況で、これ以上何が必要なの?
    目撃者が必要なら後日看板が立つよ。

    被害者が倒れたままだったり、起き上がりにくいくらい怪我をしていたら救護も必要だけど、すぐ立ち上がってキョロキョロしてて、実際軽症だったんだよ?

    +16

    -0

  • 1064. 匿名 2018/09/19(水) 21:56:20 

    下手すると被害者の子はヲタから報復を受ける可能性があり
    その場にいた子は個人情報が暴かれる可能性がある

    +4

    -7

  • 1065. 匿名 2018/09/19(水) 21:56:24 

    動画を会社に言わずに売ったことは確かに問題なのかも知れないけれど、それもこれも吉澤容疑者がやったこと起こした事故が世間に与える影響がものすごく大きかったって事でしょう。
    吉澤容疑者が起こした事故じゃなかったらそもそもお金にもならない話だし。

    手段はどうあれ、世間に出るべき映像だったと思う。

    +10

    -3

  • 1066. 匿名 2018/09/19(水) 21:56:24 

    犯罪を明らかにするための情報提供だよ。
    脅す様な措置はよくない!

    +20

    -4

  • 1067. 匿名 2018/09/19(水) 21:57:10 

    被害者飛んだ 跳ねたら飛んだ 跳ねたら飛んで 怖くて逃げた

    +1

    -0

  • 1068. 匿名 2018/09/19(水) 21:57:40 

    >>1063
    そうなんだけど、他のところでは歩行者がだいぶバッシングされたんだよ
    完全に二次被害
    誹謗中傷のレベルで叩かれてた
    あれ制服姿だから制服で特定もできるんだわ
    場所が特定できれば学区調べても学校が解ってしまう

    +10

    -1

  • 1069. 匿名 2018/09/19(水) 21:58:01 

    >>1064
    そういう煽りは止めた方がいいよ

    +9

    -3

  • 1070. 匿名 2018/09/19(水) 21:58:51 

    >>1066
    それが法的にアウトなら、それなりの処分かあるのが法治国家だよ

    +4

    -0

  • 1071. 匿名 2018/09/19(水) 21:59:09 

    >>1069
    煽りでも何でもない
    むしろどうしてそれを考えないのか不思議
    被害者の子はいろいろ言われていたでしょう、かわいそうに
    それを本人の姿晒したら危険でしかないよ

    +8

    -2

  • 1072. 匿名 2018/09/19(水) 21:59:53 

    >>1068
    制服で特定までしようとするような奴らの事は、それこそ警察に通報してやればいいのに。

    +14

    -0

  • 1073. 匿名 2018/09/19(水) 22:00:02 

    だったら、あれに映ってた子が自分の子供で、どこのだれか特定されるような状況でも良いって言えるかな?そういうことなんだけども

    +9

    -0

  • 1074. 匿名 2018/09/19(水) 22:00:38 

    >>1072
    通報すりゃいいけど危険性が上がっちゃったでしょ
    あれが自分の子だったら怖くて仕方ないよ私でも

    +4

    -3

  • 1075. 匿名 2018/09/19(水) 22:01:22 

    煽りじゃないでしょ
    そういう可能性がある動画だってことは確かじゃん
    ヲタなんて何するか解らない生き物なんだから

    +3

    -1

  • 1076. 匿名 2018/09/19(水) 22:01:36 

    >>1023
    すげー捻くれた極論ですね
    話にならない…

    +3

    -2

  • 1077. 匿名 2018/09/19(水) 22:02:21 

    >>1035

    ヤフコメの場合、多数アカウント使った業者や個人で印象操作出来るからね
    もし周辺の人を個人特定したなら、それが事実だとしてもヤフコメで個人情報晒した人間が逮捕案件

    +11

    -1

  • 1078. 匿名 2018/09/19(水) 22:03:12 

    ヤフコメで女子中学生を擁護したら、マイナスの嵐だよ
    被害者も特に怪我してなさそうで普通にしてるし、巻き込まれた大人の男性がすでに車追いかけたりしてるのに、子供に何をさせたいのか

    子供に権利を与えないくせに、責任は成人と等しく要求するロクでもない大人が多いよね

    +9

    -0

  • 1079. 匿名 2018/09/19(水) 22:03:42 

    >>1014
    揉めてるのはドラレコの運転手とその運転手が勤めてる配送会社なんじゃないかな?
    ファミマはあくまでもその配送会社の納入先なだけだと思ってたけど違うのかな?
    配送会社自体がファミマの持ち物で責任も全てファミマなら当事者なんだろううけど

    +8

    -0

  • 1080. 匿名 2018/09/19(水) 22:03:51 

    警察に提供するのは問題ない。むしろ提供するべき。社会正義のためならそれで十分。
    フライデーに提供する必要はなかった。

    +9

    -2

  • 1081. 匿名 2018/09/19(水) 22:03:54 

    >>1077
    そりゃそうだけど一度拡散された個人情報は消せないでしょう
    その場にいたってだけの子がとんでもないリスク背負う可能背が出てきてるんだよ

    +3

    -2

  • 1082. 匿名 2018/09/19(水) 22:05:12 

    >>1021
    だめだこりゃ、こんなのが社会人で、しかも大勢いるのなら世の中ダメダメだな…

    +7

    -6

  • 1083. 匿名 2018/09/19(水) 22:05:44 

    >>1078
    そうなんだよね。
    母親世代が多いがるちゃんでは、その場にいる子を責めるなって声が多かった。
    でも、それでもそこの子叩いてた人たちは多かった。
    ヤフコメをちらっとみたけど、その場にいたひとたちもかなり叩かれてる。
    そういう常識が通じない大人がいるから、せめてその子にモザイクをかけろと。

    +10

    -1

  • 1084. 匿名 2018/09/19(水) 22:06:59 

    なにはどうあれ

    飲酒運転自体もうアウト

    人をひいてもひかなくてもアウトなのよ

    +4

    -0

  • 1085. 匿名 2018/09/19(水) 22:07:20 

    だから、自分の子が制服姿であそこに映ってて
    その場にいない数多くの他人から責められてたら怖いって思わない?
    それでもこれが正しいって思える?

    +7

    -1

  • 1086. 匿名 2018/09/19(水) 22:07:26 

    意外と多少の犠牲を払ってでも真実は暴くべきって考えの人は多いんだね。
    真実は暴くのは大事だけど、それは誰も犠牲を出さず一般人の生活や名誉を守った上での話だと思う。

    +4

    -1

  • 1087. 匿名 2018/09/19(水) 22:08:05 

    >>1077
    それでもさらされた子は何も悪いことしてないのに恐怖を味わうことになるな
    それっていいの?

    +7

    -1

  • 1088. 匿名 2018/09/19(水) 22:08:09 

    この映像がなかったら悲惨な結末だったろうな
    事務所が工作しほうだい

    +5

    -0

  • 1089. 匿名 2018/09/19(水) 22:09:16 

    >>1081
    通行者を特定しようとしてると思えるような書き込みがヤフコメにあるなら通報してあげなよ。

    +9

    -0

  • 1090. 匿名 2018/09/19(水) 22:09:16 

    ガルちゃんて普段は子供の安全とか変質者が怖いとかいってるくせに、こういう時に無関係の子供が晒されてても何も思わないんだね
    正義のためなら無関係の人間が晒されて、リスク背負うことも許せるの?それが自分の子供でも?

    +3

    -5

  • 1091. 匿名 2018/09/19(水) 22:09:19 

    フライデーは写真しか載せてなくない?
    動画をモザ無しでネットにあげたのは誰なん?

    +6

    -0

  • 1092. 匿名 2018/09/19(水) 22:10:01 

    >>1008
    こそ泥と同じと言ってもいいくらいのゲス行為だよ
    それを悪くないとか論反らしとか言ってる人はおかしすぎる
    悪いけど尋常な精神とは到底思えない

    +3

    -4

  • 1093. 匿名 2018/09/19(水) 22:10:15 

    >>1089
    ヤフコメならそうするけどヤフコメに限らないよね
    一度広まったあの動画は消せないよ
    なぜ無関係な人まで映して報道してしまったのか

    +4

    -2

  • 1094. 匿名 2018/09/19(水) 22:10:27 

    >>44
    何言ってんの?加害者に聞いたら世に出ないの確実じゃない

    +3

    -1

  • 1095. 匿名 2018/09/19(水) 22:11:36 

    流石!ファミマと聞いて、妙に納得。

    +0

    -2

  • 1096. 匿名 2018/09/19(水) 22:12:52 

    結局、リークされた映像の公開の仕方が悪かったからこうなった
    吉澤の車の動きだけならまだしも、あそこにいた人間の特定が可能な状態であげてしまったから「やりすぎだろう」と突っ込まれるんだよ
    マスコミはリーク元だけでなく無関係の人間さえ守ろうとしてないよね、これは

    +10

    -1

  • 1097. 匿名 2018/09/19(水) 22:15:38 

    どっちにしても呑んだくれが運転してちゃ駄目でしょ!!!!

    +4

    -0

  • 1098. 匿名 2018/09/19(水) 22:16:23 

    >>1017
    被害者が軽傷で吉澤がどんなに反省してるって言っても
    飲酒ひき逃げは重罪であり、あまりにもイメージが悪すぎて復帰は困難だよ
    せめて飲酒してない状態の事故で救護義務もちゃんと果たしてたら
    復帰も可能だったと思う。実際、1度目の事故後も復帰してる訳だし
    揉み消し対策としては会社に相談する前にドラレコ映像をダビング(コピー)
    しておく方法はあるけどね。そして弁護士に相談

    +2

    -0

  • 1099. 匿名 2018/09/19(水) 22:17:04 

    ガルチャンしか見てない人はピンとこないと思うけど、この動画のせいで歩行者が相当バッシングされてるんだよ
    記事にもなってる
    ツイッターでも歩行者が怖いとか悪いとかさんざん言われてた
    だから二次被害が出ちゃってるのがいちばんの問題

    +5

    -3

  • 1100. 匿名 2018/09/19(水) 22:19:40 

    状況提供は大事だけど。
    問題があるとしたら、週刊誌に売った事では。
    警察に提示すべきだったと思う。

    +1

    -1

  • 1101. 匿名 2018/09/19(水) 22:19:44 

    いわゆるコンプライアンスの問題ってやつ?

    +7

    -1

  • 1102. 匿名 2018/09/19(水) 22:21:01 

    分かってないね。ドライバーが売らなければ黒い力が働いてお蔵入りになってたかもしれないんだよ。
    別にいいじゃん。批判してるあなた達の腹が痛むわけでもなし。横領、横領て。(笑)バカの一つ覚えみたいにうるさいよ。

    +13

    -17

  • 1103. 匿名 2018/09/19(水) 22:21:18 

    子供だからって言うけど、中学生の子供でも、自転車や道でコケた人見かけたら声かけして、
    怪我ないか話したり手を差し伸べたり
    状況によっては大人に声かけして病院連れて行ったりしてる
    その場にいただけで何もしないのって、なんか見て見ぬ振りのイジメ構図に似ていてヤダなぁ

    これ見て「自分の子供はそういう時対応できるように躾けよう」じゃなくて、晒されてリスクが〜ばかりな人が必死でなんだかなぁと思う

    +7

    -11

  • 1104. 匿名 2018/09/19(水) 22:21:19 

    事件が事件だから、私はリーク自体は仕方ないとこもあると思うんだよ。
    法律的にはダメなことだけど、あれでどんなに酷い運転なのかが解ったから。
    でも、その場にいる人間にモザイクをかけていなかったことにすごくモヤモヤしてた。
    自分も子の母だから、歩行者の関係者の方はさぞ心配だと思うよ。

    +20

    -0

  • 1105. 匿名 2018/09/19(水) 22:22:09 

    >>1103
    だから晒されていいってことにならんでしょ
    なら何もしてない子が晒されるのが正義なの?

    +3

    -2

  • 1106. 匿名 2018/09/19(水) 22:23:26 

    運転手バッシングへ持って行こうとする流れが気持ち悪い

    +20

    -3

  • 1107. 匿名 2018/09/19(水) 22:23:53 

    加害者でもないのに勝手に動画で全国にさらされて
    見知らぬ人間にあれこれ文句言われて、そっちの方がよっぽどいじめじゃないんかいと言いたい

    >これ見て「自分の子供はそういう時対応できるように躾けよう」じゃなくて、晒されてリスクが〜ばかりな人が必死でなんだかなぁと思う

    自分の子はこれから躾ればいいけど、映ってる子はそうじゃないよね
    じゃあ自分の子が該当者だったらどうなの?

    +9

    -2

  • 1108. 匿名 2018/09/19(水) 22:24:56 

    運転手バッシングと言うか、運転手は会社に内緒で三ケタのお金をもらっていて
    そのあおり食らって責任取らされるのは会社なので、怒られるのはしゃーないよ
    バッシングじゃなくてそれがルールなんだ

    +15

    -0

  • 1109. 匿名 2018/09/19(水) 22:25:01 

    情報提供してくれてありがとう。
    犯罪者の嘘が通るところでした!

    +10

    -2

  • 1110. 匿名 2018/09/19(水) 22:25:10 

    これで文句言われたら、ドライブレコーダーつける意味無くなると思うけど。
    良い証拠になるし。
    説明し難い事あるし、自分が被害者だったらありがたいよ。

    +12

    -5

  • 1111. 匿名 2018/09/19(水) 22:25:14 

    バッシングされるから口を噤め

    +0

    -0

  • 1112. 匿名 2018/09/19(水) 22:26:03 

    >>1101
    会社にしてみれば、こうやって勝手に動画を売るところと取引できるかって話になってしまう
    自分たちの情報も持っていかれて売られるかもしれないって思われてもしょうがない
    いい悪いの問題じゃなくて

    +12

    -0

  • 1113. 匿名 2018/09/19(水) 22:26:35 

    ドライブレコーダーは何かあった時の証拠として警察に提出するためにあるんだよ…

    +14

    -1

  • 1114. 匿名 2018/09/19(水) 22:26:47 

    >>1099
    せめて他の歩行者は顔だけボカすんじゃなくて
    全身の全てをボカして年齢や男女さえも分からないようにしてれば
    こんな批判はいかなかったかもね。これはそれをやらなかったフライデーの罪
    まぁそれでも目撃者が「あの場には〇〇学校の制服の子とかもいた」なんて
    証言が拡散する可能性はゼロじゃないけど

    +9

    -0

  • 1115. 匿名 2018/09/19(水) 22:27:32 

    なんだか今まで自分は、ごく普通の人間だと思っていたけど、ここの非常識どころか異常な思考回路のコメントの多さに、自分は、実は聖人君子的人格者なんじゃないかとさえ思えてきた(苦笑)

    +6

    -2

  • 1116. 匿名 2018/09/19(水) 22:28:09 

    >>1114
    結局、それがあるからリークの是非につながってると思うわ
    マスコミの仕事なんだけど、無関係の人間があれこれ言われてるからリーク自体が「やりすぎだろう」って言われることになってしまった

    +6

    -0

  • 1117. 匿名 2018/09/19(水) 22:28:55 

    >>1008
    たまたま非常に価値の高い映像を手に入れて、それをマスコミに売って対価貰うのはそんなに悪いことかね?
    結果的に犯罪の悪質さを立証する決定的な動画が世に出回ったし、真面目に警察だけに提出しても大した謝礼なんて無さそうだしね
    より得する方に映像提供したいのは当然
    だったら警察が指名手配犯への懸賞金みたいに多額の謝礼出すべきでしょ
    そうじゃなきゃ誰も喜んで捜査協力なんてしないし、そうなったら犯罪者が喜ぶだけだよ

    +3

    -8

  • 1118. 匿名 2018/09/19(水) 22:29:17 

    >>23
    警察ではなくマスコミに?

    +2

    -0

  • 1119. 匿名 2018/09/19(水) 22:30:27 

    これだからなぁ
    >「あの“ドラレコ映像”には3桁の値がついたそうだ。ドライバーが得意げに自慢していたらしい。フライデーはそれを各局、番組ごとに、それ相応の値でレンタルしているとか。そうでもしないと元が取れないからね」

    これも話半分だけど、正義のためじゃなくお金のために売って、さらにそれを吹聴してたら会社的には大問題だと思うよ。だって会社の機密情報持って行って売ることもあるかもってことだし。


    +8

    -1

  • 1120. 匿名 2018/09/19(水) 22:30:36 

    >>1102
    分かってないのも、バカでうるさいのもアンタだよ(笑笑)←真似て2つ付けてあげたよ(笑笑)

    +3

    -2

  • 1121. 匿名 2018/09/19(水) 22:30:44 

    >>1117
    価値の高さとか言い出したら芸能人などのプライバシーを守らない輩が出てくるよ?

    +2

    -0

  • 1122. 匿名 2018/09/19(水) 22:31:04 

    >>1115
    自分も結構まともなんだなと。社会人としてごく当たり前のこと言ってるだけなのにね

    +2

    -1

  • 1123. 匿名 2018/09/19(水) 22:31:20 

    コンプライアンス違反
    個人所有の車ではないのなら会社所有でしょ?
    事故とは別として考えてたら、会社のものを勝手に持ち出したことになるよー

    +10

    -2

  • 1124. 匿名 2018/09/19(水) 22:31:46 

    法的に何の問題もない
    運転手と会社が謝罪して終わり

    +3

    -5

  • 1125. 匿名 2018/09/19(水) 22:31:53 

    >>1117がまかり通ったら大変なことになるわな
    お金のためなら売って良いってことは、芸能人が住んでる場所を他人に売るのと何ら変わらない

    +6

    -1

  • 1126. 匿名 2018/09/19(水) 22:32:05 

    吉澤、仕事あるのわかってて朝まで飲んだくれて、轢き逃げて、仕事に穴を空けて、沢山の人を巻き込んだ。駐車する場所がなかったとか、飲んだ量を嘘ついてたり、それどころか、はじめは、被害者面してたようじゃない?

    問題があるのか知らないけど、事故の映像がなかったら、あそこまでの内容だとは分からなかったよ。

    +8

    -1

  • 1127. 匿名 2018/09/19(水) 22:32:09 

    笑笑笑イイ感じ 笑笑笑笑 イイ感じ

    +0

    -0

  • 1128. 匿名 2018/09/19(水) 22:32:21 

    >>1124
    大問題だよ
    これやらかした企業と取引したいとこは少ないと思う

    +6

    -2

  • 1129. 匿名 2018/09/19(水) 22:33:04 

    >>1117
    …………アンタのような極端で自己中心的で非常識なヤツには呆れ果てすぎて、もはや疲れたよ…

    +5

    -1

  • 1130. 匿名 2018/09/19(水) 22:34:01 

    >>1113
    ドライブレコーダーはそういう為にあるんじゃないよ?事故が起きた時などの検証やドライブの思い出などです。因みに警察は事故の過失割合などの判断は関係ありません。なので警察に提出する意味がないです

    +4

    -2

  • 1131. 匿名 2018/09/19(水) 22:35:01 

    前提が間違ってるんだよ

    一般人としては吉澤の運転がどんなものだったのか知りたい。
    実際に見たい。そういう気持ちがあると思う。

    でも、警察にしてみればそれは一般人に知らせなくてもいい事なの。
    あくまで吉澤は芸能人じゃなくて容疑者。一般人の反応がどうあれ、警察が取り調べして検事が起訴するかどうかを決めるのが仕事なんだよ。
    一般人がどう思ってるかなんて警察に関係なくて、警察と被害者と加害者の間で話をつければいいってだけの話なんだよ。

    +8

    -1

  • 1132. 匿名 2018/09/19(水) 22:35:39 

    正当化するための詭弁で溢れてるね 笑
    ダメに決まってるじゃん。

    +3

    -0

  • 1133. 匿名 2018/09/19(水) 22:35:51 

    そもそも赤信号で、右折オッケーの場合、
    歩行者も赤信号じゃないの???

    +1

    -9

  • 1134. 匿名 2018/09/19(水) 22:36:01 

    >>1124
    何の問題も無いのに何故運転手と会社は謝罪するの?しかも誰に対して謝罪?

    +4

    -1

  • 1135. 匿名 2018/09/19(水) 22:36:19 

    ドラレコは警察に証拠として提出できるで
    それで女の子を連れ込もうとした男の車が特定できたでしょ
    後続車のドラレコに映っておかげで
    ぶつかって逃げられた時でも証拠になるし

    +3

    -1

  • 1136. 匿名 2018/09/19(水) 22:36:44 

    >>1133
    この交差点のGoogle MAP見て

    +3

    -0

  • 1137. 匿名 2018/09/19(水) 22:36:55 

    >>1130
    ひき逃げの場合は、民事ではなく刑事事件なので
    警察裁判の証拠になるから提出する意味があるよ

    +4

    -1

  • 1138. 匿名 2018/09/19(水) 22:37:10 

    >>1126
    あなたが知って何になるの?
    単なる野次馬でしかないよね
    言い方悪いけどさ
    自分が知れたから何かが大きく動くみたいな言い方されても

    +4

    -4

  • 1139. 匿名 2018/09/19(水) 22:37:50 

    いつまでもいつまでも吉澤が一番悪い!公開されたから嘘がバレたって言ってる人は何なの?一番悪いのは当たり前だし、公開は警察に渡せばいいだけの話でしょ?正義感なら報酬は受け取らない。この運転手はお金が欲しかっただけ。自分の車でもドラレコでもないのにね。自分のものなら問題なし!

    +18

    -0

  • 1140. 匿名 2018/09/19(水) 22:39:17 

    情報提供者を叩いてる人達は運転手が謝罪すれば満足なのかな。
    それとももっときつい罰則を受けるべき?

    +0

    -8

  • 1141. 匿名 2018/09/19(水) 22:39:43 

    >>1110
    警察じゃなくマスコミに売ったんだよ?

    +3

    -0

  • 1142. 匿名 2018/09/19(水) 22:39:52 

    人間的な気持ちとして、このドライバーのやったことは間違ってないと言いたい気持ちも解る。

    ただ、これをやっちゃうと会社は社員教育さえできてないのか!になる。
    無関係の人が不利益食らうからダメだよ。
    一般人に周知させることよりも、無関係な人の立場を守ることの方が大事だからね。

    +7

    -0

  • 1143. 匿名 2018/09/19(水) 22:41:08 

    個人の車のドラレコだったらまだ良かったのかも
    会社のものを勝手にだからなぁ
    会社が怒るのは仕方ないわ

    +6

    -0

  • 1144. 匿名 2018/09/19(水) 22:41:38 

    勤務中だったというモラルを問われているのなら、事故現場が写っているのを分かっていて提出しない事の方が問題では?
    自分がその立場なら会社には確認するけど、もしかしたら連絡がつかないとか、面倒な事になるから止められる予測をしたからとか、色々考えられるし、むしろ実は確認済みかもしれない。

    +0

    -2

  • 1145. 匿名 2018/09/19(水) 22:41:49 

    >>1137
    ドライブレコーダーはという定義で言ってる人がいたからそれは違うよ?って事じゃないの?

    +0

    -0

  • 1146. 匿名 2018/09/19(水) 22:42:01 

    情報提供・内部告発は絶対無理だね

    +1

    -0

  • 1147. 匿名 2018/09/19(水) 22:42:05 

    勤務中に会社の所有物で撮れたものならまずは勤務先に確認しないとね。
    大事な証拠とはいえ、そこは段階踏まないと。

    +3

    -0

  • 1148. 匿名 2018/09/19(水) 22:42:18 

    そうそう、人としてやりたい気持ちはわかる。
    でも、会社の車だしそれで迷惑がかかる人がいるからダメ。

    +3

    -0

  • 1149. 匿名 2018/09/19(水) 22:43:27 

    意見が二極化して、右脳派と左脳派の
    論理と感覚の戦いみたいで面白い

    +2

    -1

  • 1150. 匿名 2018/09/19(水) 22:43:39 

    アクは蔓延る

    +1

    -0

  • 1151. 匿名 2018/09/19(水) 22:44:12 

    >>1144
    だから提出先を批判されているんだよ。何故警察じゃなくマスコミに売った?マスコミがこの運転手を探し出してアポを取ったのか?違うでしょ?運転手からマスコミへの流れじゃないの?

    +12

    -0

  • 1152. 匿名 2018/09/19(水) 22:44:40 

    ここで、ドライバーの行為に異を唱えている人は、会社の所有物である映像を会社の許可なく警察にではなくマスコミに提供してお金貰っていることを問題と言っているんであって、映像を提供すること自体に反対してる訳ではなくない?

    +41

    -2

  • 1153. 匿名 2018/09/19(水) 22:44:53 

    わざわざ会社特定して無関係なくせに苦情入れたのは吉澤容疑者トピで暴れてるファンもしくは事務所の人かな

    +4

    -4

  • 1154. 匿名 2018/09/19(水) 22:44:57 

    この動画が報道されて、そこに学生さんがうつってたでしょ
    あれで今後何かあれば、保護者に「あなたのところの社員が勝手にマスコミに売ったからこうなった」って会社を訴えることもできちゃうんだよ
    それでたぶん勝てる。もちろんマスコミの方もなんだけどさ
    だから会社としては大問題になるんだよね

    +22

    -2

  • 1155. 匿名 2018/09/19(水) 22:45:08 

    >>1139
    ああ…まともなコメントを見ると世間の異常人格者の多さにグッタリ気味な精神が若干癒されるよ…

    少なくとも異常な思考回路の人間が、ここには約2000人以上いるみたいだからね…

    +8

    -3

  • 1156. 匿名 2018/09/19(水) 22:45:58 

    >>1102
    ドライバーが売りもしないのに黒い力が何処で働くの???????

    +8

    -3

  • 1157. 匿名 2018/09/19(水) 22:46:04 

    正直ファミマに苦情の電話を入れるって発想は無かったわ
    すごい行動力があるな

    +21

    -0

  • 1158. 匿名 2018/09/19(水) 22:47:02 

    >>1059
    本当に頭悪いんだね

    +2

    -3

  • 1159. 匿名 2018/09/19(水) 22:47:37 

    動画を提供した事によって通行人も犠牲になったのにこれを肯定してる人は、自分の復讐のためなら無関係な人間を巻き添えにしてもいいって言う風に聞こえる。

    +7

    -3

  • 1160. 匿名 2018/09/19(水) 22:48:02 

    >>1102
    正義感だけだったら、わざわざマスコミじゃなくてsengoku38みたいにYouTubeでも良かったんじゃない?
    映像を公表することではなく、お金をもらうことが目的だったんだよ。

    +17

    -0

  • 1161. 匿名 2018/09/19(水) 22:48:14 

    >>1158
    頭のいいあなたにはガルちゃんは合わないかもね

    +0

    -0

  • 1162. 匿名 2018/09/19(水) 22:48:27 

    善意なら、動画は警察に提出するだけでよかったと思う。
    時間が経ってからの流出だったので、カネ目当てというよりウソをつき続けてた吉澤さんが許せなかったのかもしれないけど、警察でなくマスコミに流したことでなんとなく歪んだ正義感のようなものを感じました。
    自分なら、警察に提出しています。もちろん、会社の上司に報告と相談してからになります。

    +28

    -0

  • 1163. 匿名 2018/09/19(水) 22:48:51 

    >>1131
    警察の場合、世論で結構動く部分もある
    芸能人だと、示談で話がついたら逮捕でも書類送検→不起訴で終わるケースが多々ある

    あの画像が無ければ、女の子は軽症で済んだので
    示談で一般人の被害者に言葉を封じてから
    印象操作して吉澤復帰に持ち込む流れもあり得た
    ノンスタ井上と同じパターン
    そういう筋書きはデフォだと思う

    昔、萩原流行さんが護送車による事故でひき殺された時、一般人が証拠動画上げなかったら
    隠蔽され、萩原流行さんが全て悪かった事にされるような事態になってた
    証拠動画がネットに上がらなかったら、警察も観念して認めなかったのが現実にあった
    警察がどう持っていきたいかで、真実は捻じ曲げる
    警察だけが証拠動画を握っていると、芸能人は不起訴でおしまいがデフォ

    +17

    -3

  • 1164. 匿名 2018/09/19(水) 22:49:04 

    やっていいことと悪いことの線引きが出来ないやつはバカッターに気をつけろー

    +8

    -2

  • 1165. 匿名 2018/09/19(水) 22:49:28 

    >>1119

    >3桁の値

    普通、こういう場合「万円」が一桁だから
    3桁なら100万単位として、どうなんだろう?300万ぐらい?
    だとしたら目先の金に目がくらむ人は売っちゃうだろうね
    会社に相談したら映像の権利は会社にあるからお金は手に入らない可能性高い
    運転手が金のプロならフライデー相手に値段釣り上げてたかも
    「は?3とか(300万とか)冗談でしょ。他社は5出す(500万)って言ってるから
    そっちに映像売ってもいいんだけどー」みたいなw

    +5

    -0

  • 1166. 匿名 2018/09/19(水) 22:49:52 

    警察を100パー信じてる人が多いんだな

    +10

    -3

  • 1167. 匿名 2018/09/19(水) 22:50:18 

    >>1163
    それはあなたの勝手な考えじゃん
    そのために何の関係もない会社と歩行者を巻き込むことが正しいの?
    あなた、自分が吉澤のこと知りたい好奇心からそう言ってるだけだよね

    +3

    -4

  • 1168. 匿名 2018/09/19(水) 22:50:23 

    >>1157
    むしろ、提供してくれてありがとうのお礼電話したいわ
    そういうお声も頂いていますと言えるようにしてあげたいわ

    +6

    -4

  • 1169. 匿名 2018/09/19(水) 22:50:33 

    これが良いって言ってるひとはバカッターを批判できない

    +10

    -3

  • 1170. 匿名 2018/09/19(水) 22:51:08 

    まぁでも確かに会社の動画を勝手に提供して自分の懐に入れたんでしょ??

    事件は事件。それはそれ。ダメなもんはダメ!

    「悪いのは吉澤」とかそれは関係ないから

    +18

    -0

  • 1171. 匿名 2018/09/19(水) 22:51:54 

    記事によれば
    >「あの“ドラレコ映像”には3桁の値がついたそうだ。ドライバーが得意げに自慢していたらしい。フライデーはそれを各局、番組ごとに、それ相応の値でレンタルしているとか。そうでもしないと元が取れないからね」

    これが本当なら正義感ではないわな

    +9

    -1

  • 1172. 匿名 2018/09/19(水) 22:52:56 

    よく考えれば、あのカメラの角度と場所からどこから撮影したかも割り出せるのか

    +5

    -0

  • 1173. 匿名 2018/09/19(水) 22:53:30 

    吉澤容疑者は守ってくれる人がたくさんいて幸せだ

    +3

    -5

  • 1174. 匿名 2018/09/19(水) 22:54:24 

    吉澤を叩くために、無関係な企業と一般人を巻き込んじゃダメって話をしてるのでは?

    +6

    -0

  • 1175. 匿名 2018/09/19(水) 22:54:36 

    >>1110
    ドライブレコーダーつける意味無くなる、はないだろw
    自分自身が事故の当事者になった時に役立つ場合が多いよ
    むしろその為につけてる人がほとんどだと思うけど

    +10

    -0

  • 1176. 匿名 2018/09/19(水) 22:55:18 

    犯罪者とコンビにファミリーマァート

    +1

    -6

  • 1177. 匿名 2018/09/19(水) 22:55:23 

    これでドラレコを付ける意味がないって言ってる人は、むしろ何のためにつけてるんだろう

    +12

    -1

  • 1178. 匿名 2018/09/19(水) 22:55:31 

    まっとうな社会人ならまずは警察に通報する
    名乗り出たことは素晴らしいと思うけど方法がね
    特に勤務中だし

    +10

    -2

  • 1179. 匿名 2018/09/19(水) 22:55:51 

    >>1173
    クズのことなんて守ってないよ
    運転手もクズだって言ってるだけ

    +7

    -1

  • 1180. 匿名 2018/09/19(水) 22:55:56 

    ドラレコの役目きちんと果たして事実がわかったからいいやん

    +7

    -3

  • 1181. 匿名 2018/09/19(水) 22:56:31 

    夜はまともな人が多い。前半コメはやばいよ

    +11

    -2

  • 1182. 匿名 2018/09/19(水) 22:57:33 

    吉澤と運転手の問題なら好きにしろと思うけど、このせいで会社関係者とか歩行者とか、なんの関係もない人に被害がいっちゃってるからね
    これ会社は大変だと思うよ

    +6

    -2

  • 1183. 匿名 2018/09/19(水) 22:57:49 

    最初の方はまともなコンプライアンス教育も受けてないような専業主婦ばっかりだったんだろうな
    やっぱり夜来たら、吉澤のやったことと運転手のやったことを分けて考えてる人がちゃんといてほっとしたよ
    運転手はまず会社に相談して警察に動画提出、その際「芸能人だからって変な配慮しないでください。もし、動画の存在自体を握りつぶすのならマスコミに動画そのものと警察が握りつぶしたことをリークします」と釘を刺す
    会社の上層部がファンでこれまた闇に葬られるかも、とかバカな妄想している人もいたけど自分でコピーを所持しておけば良かったでしょう?上層部には警察に言ったのと同じようなことを言って
    運転手のしたことはまともな社会人なら「絶対してはいけないこと」として新人の時に教育されることなんだよ
    だからといって別にファンでもなんでもないし、吉澤のしたことを擁護する気なんか1ミリもありませんよ

    +20

    -3

  • 1184. 匿名 2018/09/19(水) 22:58:04 

    まぁ、会社では問題になるよね
    ちょっとお馬鹿さんだったんでしょう

    視聴者からしたらどうでもいいけど

    +10

    -1

  • 1185. 匿名 2018/09/19(水) 22:58:09 

    わざと極端な意見を言って煽って遊んでいる人もいると思うんだよね

    +4

    -0

  • 1186. 匿名 2018/09/19(水) 22:58:12 

    このドラレコは●00万の値がついたみたいで
    元を取るためにレンタルしてるって記事みたよ

    私はそんなお金とか関係無く提供してくれて正解だと思うけどね

    +7

    -3

  • 1187. 匿名 2018/09/19(水) 22:58:50 

    自分とか旦那の会社の話だったらどうするよ
    これで取引先から信用がなくなるかもしれないんだよ

    +8

    -2

  • 1188. 匿名 2018/09/19(水) 22:59:05 

    >>1138
    流れが変じゃない?何か大きな力って何?
    大丈夫?

    +1

    -2

  • 1189. 匿名 2018/09/19(水) 22:59:51 

    >>1110
    ここにいる人はみんな、ドラレコやその映像を提供することの意義は分かってるよ?
    映像が会社の所有物であることや、警察やYouTubeじゃなくて、わざわざマスコミに提供し、それによって個人的な利益を得ていることを問題視してるんだよ?
    なんで、それを問題視することによって、映像の提供が少なくなると思うの?

    +11

    -1

  • 1190. 匿名 2018/09/19(水) 23:00:29 

    自分の車だったら自分の判断で良いけど、会社の車のドラレコを勝手に…はダメだな

    +11

    -0

  • 1191. 匿名 2018/09/19(水) 23:01:09 

    刑事事件の時は、
    もし動画が撮れているならドラレコ提出義務があるように法改正したらいいのにね
    そうしたらマスコミにリークするしない以前に、隠蔽したら企業にも問題ありになるから

    犯罪者にとっては都合悪いだろうけど、善良な一般市民にとっては監視対象が増えるのは良い事だと思う

    +6

    -0

  • 1192. 匿名 2018/09/19(水) 23:01:48 

    普通の人は捜査に協力しようと思ったらまず警察に持っていくからね

    +17

    -1

  • 1193. 匿名 2018/09/19(水) 23:02:17 

    ひき逃げするバカを減らすにも情報を流す必要はある。吉澤みたいなクズがこれ以上増えないためにも。

    +2

    -5

  • 1194. 匿名 2018/09/19(水) 23:02:17 

    とりあえず、吉澤がちゃんと停まって自分で通報鳴りなんなりしていれば、誰も傷つかなかったのよね…。それがないために色んなとこに余波が…

    +4

    -0

  • 1195. 匿名 2018/09/19(水) 23:03:53 

    トピズレだけど26日まで勾留か

    やっぱり重い事故と判断されてるね

    +7

    -2

  • 1196. 匿名 2018/09/19(水) 23:05:03 

    >>1178
    勤務中てあろうとなかろうと、正しいことをするのは別に問題ないよ。
    勤務中に人助けして業務外のことをしても、真っ当な会社だったら問題視することはない。
    この運転手が会社の映像を許可なくマスコミにリークしたことによる個人的供与が問題なんだよ。

    +0

    -6

  • 1197. 匿名 2018/09/19(水) 23:07:02 

    >>1196
    その通り
    自分の車だったら良かったけど、会社の車のドラレコ映像を勝手に売ったら大問題

    +5

    -2

  • 1198. 匿名 2018/09/19(水) 23:08:16 

    >>1175
    タクシーとか会社名入った車は「当たり屋」の恰好のカモだったからね
    ドラレコ導入始まった当初、怪我しないよう当たりに行くプロの当たり屋画像とかめちゃくちゃ笑ったわ

    ドラレコのおかげでタクシー車内の犯罪者動向も記録に残って、多少なり犯罪被害の抑止にはなってるし
    コンビニルート配送なんか商品の盗難被害も減ったんじゃないのかな

    こういう犯罪行為は、今後どんどん情報提出義務化していけば良いと思う

    +2

    -0

  • 1199. 匿名 2018/09/19(水) 23:09:07 

    飲酒がバレるから逃げたんでしょ。

    +0

    -2

  • 1200. 匿名 2018/09/19(水) 23:09:58 

    >>1199
    え、今そこ!?

    +6

    -1

  • 1201. 匿名 2018/09/19(水) 23:10:02 

    >>1153
    普通に、写っている子供の親なんじゃないと思ってたけどね
    有名人にまでバッシングされて本当に酷い

    +1

    -7

  • 1202. 匿名 2018/09/19(水) 23:10:28 

    あんまり人が轢かれる瞬間見たくないな…
    こないだもあったよね?
    何でテレビで流すの?って思った。
    子供が怖がる。

    +2

    -15

  • 1203. 匿名 2018/09/19(水) 23:12:05 

    >>1020
    それ死んだジイちゃんがよく言ってたわー

    +1

    -0

  • 1204. 匿名 2018/09/19(水) 23:12:08 

    >>1202
    怖いんだよって知ったほうが横断歩道もよく確認するから安全なのでは

    +12

    -0

  • 1205. 匿名 2018/09/19(水) 23:13:49 

    >>1202
    こうならないように気をつけよう
    で良いと思う
    事故に遭わないよう、より気をつけるようになるでしょ

    +4

    -0

  • 1206. 匿名 2018/09/19(水) 23:14:35 

    そんなことより缶チューハイ(ストロング系)3本だけじゃなく焼酎ソーダ割りを2杯飲んでたってよ

    +16

    -0

  • 1207. 匿名 2018/09/19(水) 23:15:38 

    >>1201
    有名人って誰?

    +0

    -0

  • 1208. 匿名 2018/09/19(水) 23:17:06 

    「いくらなんでもやり過ぎ」
    この文面の意図がわからない
    誰か翻訳して

    +6

    -0

  • 1209. 匿名 2018/09/19(水) 23:17:21 

    この9%のどれかを飲んでたんだよ
    吉澤ひとみ容疑者の「ひき逃げ動画」無断リークで問題に発展か

    +6

    -0

  • 1210. 匿名 2018/09/19(水) 23:17:44 

    「アルコール度数9%の缶酎ハイ3杯飲んだ」

    新供述
    「その他に、焼酎ソーダ割りも2杯飲んだ」

    しれっと飲んだ量が増えてる模様。しれっと上乗せしていい量じゃない。

    +11

    -0

  • 1211. 匿名 2018/09/19(水) 23:18:24 

    >>1206
    普通の人なら飲んでる途中で気持ち悪くなる量だね
    それって抜けるまでどれくらい時間かかるんだろう

    +3

    -0

  • 1212. 匿名 2018/09/19(水) 23:19:36 

    運転手はダメでしょ。でも、何より、ヨッシー、轢き逃げがダメ。

    +5

    -0

  • 1213. 匿名 2018/09/19(水) 23:19:59 

    そーだよねっっ
    いくらなんでも、会社の車なのに無断でマスコミに提供したらダメだよね?!

    最初の方のコメントに驚いた、、

    +9

    -6

  • 1214. 匿名 2018/09/19(水) 23:20:01 

    >>1209
    実は全部かもよ

    +6

    -0

  • 1215. 匿名 2018/09/19(水) 23:21:00 

    心配すらしてなかったこのJC3人組も同じ目に遭えばいい。
    本当に観てて腹がたつ。

    +1

    -13

  • 1216. 匿名 2018/09/19(水) 23:21:29 

    >>1210
    覚えてるのはそれだけで、もっと飲んでると思うんだけどな。

    +8

    -0

  • 1217. 匿名 2018/09/19(水) 23:22:00 

    この事故の前まで、毎日ハロモニをYouTubeで見ながらご飯作ってて、やっぱりよっすぃーが1番可愛くて格好良くて面白くて最高だわ!と思っていたからまだ信じられない 
    というか信じたくない‥
    この前のディナーショーも行きたいなーと思ってたんだけどなぁ‥
    今でも大ファンの人は心苦しいよね。
    憧れの人のあんな姿見たくなかったなぁ‥
    やった事は悪い事だとわかっていても胸が痛くなる

    +5

    -2

  • 1218. 匿名 2018/09/19(水) 23:22:44 

    業務時間内に社用車で録画されたものを、警察ではなくマスコミに、ましてや【売った】は問題ありすぎると思う。
    映像が世に出たのはいいことだけどね。
    プライベートなら問題ないけど、会社のものを勝手に売ったらまずいよ。

    +11

    -5

  • 1219. 匿名 2018/09/19(水) 23:23:03 

    >>1213
    跳ねられた被害者が身内で、加害者が吉澤容疑者と同じような虚偽の申告をしていたら同じこと言える?

    +5

    -3

  • 1220. 匿名 2018/09/19(水) 23:23:40 

    どっちみち、次の日の朝早くに集合する仕事があるのに飲む量としては多いわな

    +5

    -0

  • 1221. 匿名 2018/09/19(水) 23:23:52 

    >>1202
    わかる!
    私もあんまり子どもには見せたくない。
    というか、私が見たくないのかも、、
    いくら気をつけてても、突っ込んでこられたらどうしようも出来ないし、、
    過度に注意し過ぎるのも大変だし。。

    飲酒運転はほんと許せない。

    +0

    -6

  • 1222. 匿名 2018/09/19(水) 23:25:11 

    どうせリークするなら、救護にあたろうとする人がいる場面までリークしてたら、
    通行人叩きがあれほどひどくはならなかったんじゃないのかな、とは思うけど、
    もしあの動画がなかったら、
    「停車するスペースがなかった」という吉澤の嘘が、
    いまもまだ、まかり通ってた可能性も高いから、
    正直なんともいえない。

    +10

    -1

  • 1223. 匿名 2018/09/19(水) 23:25:48 

    >>1207
    クリス松村と尾木ママ

    +2

    -0

  • 1224. 匿名 2018/09/19(水) 23:25:51 

    ソーダ割りって…
    焼酎9割にソーダ1割でもソーダ割りという罠。
    まあ正直に全部話せばいいのに。

    +13

    -0

  • 1225. 匿名 2018/09/19(水) 23:26:05 

    >>1221
    青信号だからって渡ってても、信号無視するああいう車がいるから
    油断しちゃだめだよって教えるには良い教材だと思うけど

    +10

    -0

  • 1226. 匿名 2018/09/19(水) 23:26:36 

    ちょっと待って!
    酎ハイと焼酎のソーダ割りは何が違うのさー?

    +1

    -0

  • 1227. 匿名 2018/09/19(水) 23:26:56 

    >>1215
    えっ?!

    +0

    -0

  • 1228. 匿名 2018/09/19(水) 23:26:56 

    証拠なんだから提出しなきゃ駄目でしょ
    嘘つかなかったらよかっただけじゃん

    +3

    -0

  • 1229. 匿名 2018/09/19(水) 23:27:18 

    実はソーダで割らずに飲んでたりして

    +5

    -0

  • 1230. 匿名 2018/09/19(水) 23:27:23 

    モーニング事娘。の吉澤ひとみ
    嘘を重ね反省が無いのは、ハロオタの特徴
    アイドルの質が悪いとファンの質も悪い、
    普段から他のアイドルの悪口ばかり言ってるから自業自得。

    +1

    -0

  • 1231. 匿名 2018/09/19(水) 23:27:24 

    >>1210 ぶっちゃけ90%焼酎10%ソーダ水とかでも、1杯の焼酎ソーダ割りって言えるよね…(特濃の焼酎が美味しいかどうかは知らないけど)

    +5

    -1

  • 1232. 匿名 2018/09/19(水) 23:27:28 

    >>1219
    横だけど、私はそれでもマスコミに売られたらいやだわ。
    自分の子供の事故をお金に変えるって腹が立つし、それで自分の子供の身元も割れそうになるじゃん。

    +3

    -2

  • 1233. 匿名 2018/09/19(水) 23:28:21 

    >>1225
    油断してたからひかれたの?

    +0

    -1

  • 1234. 匿名 2018/09/19(水) 23:28:54 

    ここで怒ってる正義の味方面してるがるみんも自分がひき逃げしたら必死になって証拠隠滅と嘘八百で自己弁護をはかると思う。

    +1

    -11

  • 1235. 匿名 2018/09/19(水) 23:29:01 

    自分が被害受けてるところを勝手に公開されて、いい気持になる被害者もそういないと思うよ

    +5

    -2

  • 1236. 匿名 2018/09/19(水) 23:29:06 

    >>1229
    ありえる…

    +1

    -0

  • 1237. 匿名 2018/09/19(水) 23:29:31 

    警戒していたらどうだったんだろうね?

    +0

    -0

  • 1238. 匿名 2018/09/19(水) 23:29:52 

    >>1235
    それで、この件で被害者は抗議してるの?

    +4

    -0

  • 1239. 匿名 2018/09/19(水) 23:29:59 

    >>1234
    しねーよ。

    +3

    -0

  • 1240. 匿名 2018/09/19(水) 23:30:01 

    これ吉澤ひとみも悪いけどひかれたチャリも信号無視してるだろ。

    +1

    -13

  • 1241. 匿名 2018/09/19(水) 23:30:23 

    それを勝手に公開して被害者がどう思うかなんてわからないんだから、正規の方法でやるのがいちばんいいんだよ

    +0

    -3

  • 1242. 匿名 2018/09/19(水) 23:30:23 

    >>1234
    あなたは証拠隠滅するの?

    +0

    -0

  • 1243. 匿名 2018/09/19(水) 23:30:36 

    「歩行者が信号無視をしたんです」
    「相手の方には軽く当たっただけです」
    「駐車車両が多くて路肩に停めることができず通報が遅くなりました」

    あのドラレコがFRIDAYによって公表されなければ 吉澤のウソがまかり通ってたかと思うと恐ろしい。ただドライバーは どういう思いでFRIDAYの方に情報提供したのかは わからないけど そこはやはり社用車なんだし まず会社に相談だったね。そして先に警察に提供すべきだったのは確か。 どなたかもコメントしてたけどYouTubeだったらここまで叩かれなかったんじゃないかな。タラレバになってしまうけど。

    でも結局一番の悪は 悪質運転をしておきながら バレなきゃウソをつらぬき通すつもりでいたであろう吉澤ひとみなんだよ。

    +13

    -0

  • 1244. 匿名 2018/09/19(水) 23:30:56 

    >>1236
    飲んだ証明より、飲んでない証明するほうが難しいよね
    ソーダで割ったと聞いたら疑う理由がないし

    +3

    -0

  • 1245. 匿名 2018/09/19(水) 23:31:31 

    勘違いされてるけど、あの動画が公開される前から道路に停めるところはあったと報道されてたよ
    警察がそうだと判断していると

    +1

    -0

  • 1246. 匿名 2018/09/19(水) 23:31:32 

    >>1224
    人を跳ね飛ばして、逃走する女の言うこと何か信じられない。

    +5

    -0

  • 1247. 匿名 2018/09/19(水) 23:31:55 

    破格の値段で売ったっての、しっかり裏取れてから報道すりゃいいのに。。。
    業界関係者とやらの「噂」段階で騒ぐほうが悪質な気がする。

    +5

    -0

  • 1248. 匿名 2018/09/19(水) 23:32:11 

    >>1226
    「ソーダが混ざってる=薄い酒」というイメージ操作

    +6

    -0

  • 1249. 匿名 2018/09/19(水) 23:33:19 

    >>1238
    被害者が抗議してたら責任取れるの?
    拡散された動画は撤回しようもないんだよ
    嫌な気持ちになる人がいる可能性があるなら、しないのが筋じゃないの?

    +1

    -5

  • 1250. 匿名 2018/09/19(水) 23:33:52 

    58 お酒飲んでたから無罪でいいって?何言ってるの?頭おかしい

    +2

    -1

  • 1251. 匿名 2018/09/19(水) 23:34:20 

    ガルちゃんすげーな

    誰かがこの動画公開で不利益を被ることよりも、自分の知的好奇心が満たされればいいんだ?

    +6

    -9

  • 1252. 匿名 2018/09/19(水) 23:34:39 

    >>1219
    えー
    私はそれでもマスコミには提供して欲しくないかも。
    何のためにマスコミへ?
    警察に提供してくれればいいじゃん、って思う。

    +7

    -6

  • 1253. 匿名 2018/09/19(水) 23:34:57 

    >>1249
    じゃあ代わりに抗議して差し上げたら?
    相手にされないだろうけど。

    +2

    -2

  • 1254. 匿名 2018/09/19(水) 23:35:10 

    >>1240
    だからこういうのが出てくるんだよな
    信号無視じゃないと報道されてるのに

    +3

    -0

  • 1255. 匿名 2018/09/19(水) 23:36:07 

    まぁ警察に出してたら確実だよね
    警察なら被害者に確認してからマスコミに流すだろうし

    +9

    -2

  • 1256. 匿名 2018/09/19(水) 23:36:13 

    >>1252
    私もそうなんだけどここではダメみたいね。
    自分がケガしたシーンで数百万のお金もらってていい気持ちになるのかな。
    まして子供だったら私は提供者も訴えたいくらいだ。

    +4

    -5

  • 1257. 匿名 2018/09/19(水) 23:37:33 

    それを公開することによって、誰かが嫌な気持ちになる可能性があるものなら、公開しないっていうのは当たり前のことじゃないのかな。
    勝手に公開されていい理由なんかないのに

    +8

    -2

  • 1258. 匿名 2018/09/19(水) 23:38:18 

    >>1253
    あなたすごいね…

    +0

    -2

  • 1259. 匿名 2018/09/19(水) 23:39:12 

    ソーダ割りって確かに罠だね
    カルピスだってかなり濃い目に作る人いるし、
    割ると薄そうに感じるだけだね

    +7

    -0

  • 1260. 匿名 2018/09/19(水) 23:39:24 

    誰かコンクリート事件の犯人もリークしてくれないかな

    +12

    -0

  • 1261. 匿名 2018/09/19(水) 23:39:48 

    >>1163 確かに、これだけ悪質だと一般人が知った上で示談だけで済むとかなれば警察もタダでは済まないね
    私も出来たら懲役15年執行猶予無しとかの重い刑にして、見せしめにして欲しいと思うもの

    +12

    -0

  • 1262. 匿名 2018/09/19(水) 23:39:59 

    問題なのは仕事で撮ってた映像を、個人的に流出させたってことでしょ。

    これを許したらホテルマンが政治家の贈収賄を密告するのもOKってなるし、警察が犯罪者情報を個人的にペラペラしゃべってもいいってなる。

    この事件の善悪と、画像の流出は別問題

    +7

    -4

  • 1263. 匿名 2018/09/19(水) 23:40:09 

    社会経験が少ない人はダメだね

    +4

    -3

  • 1264. 匿名 2018/09/19(水) 23:40:23 

    ガルちゃんで何を言われようとも、この運転手がやったことは罪になる
    それはどうしようもないよ
    会社の備品を勝手に売ったのと何も変わらない
    関係ない人が巻き込まれる公開の仕方はダメだと思う

    +9

    -0

  • 1265. 匿名 2018/09/19(水) 23:40:24 

    >>1249
    被害者の立場なら、自分には一切落ち度がないのにひき逃げされて、加害者があからさまな嘘供述で保身しまくろうとしてる方が「嫌な気持ちになる」けどね。

    あれだけの勢いで跳ね飛ばされてるんだし、今後時間が経って後遺症でも出てきたら“嫌な気持ち”どころの話じゃない。

    この映像がなければ吉澤容疑者の容疑は軽くなってただろうし、吉澤容疑者への世間の目も甘くなってたと思うよ。

    +11

    -2

  • 1266. 匿名 2018/09/19(水) 23:41:29 

    >>1256
    だよねっっ
    うちの子の事故でお金稼ぎしないでっって腹立つよね。
    よかった、同じ感覚の人がいてくれて!
    ありがとうー!

    +5

    -7

  • 1267. 匿名 2018/09/19(水) 23:41:56 

    >>1262
    感情論で考えちゃってるんだろうな
    感情論としてこの動画が出てよかった!っていうのは理解するけど、勝手に会社のドラレコを売る社員がいる会社を取引先が信用しなくなってもおかしくない
    だって何売られるかわかったもんじゃない、ってことになってしまう

    +5

    -2

  • 1268. 匿名 2018/09/19(水) 23:41:58 

    結局何で割ったのさー?カルピス?ソーダ?

    +6

    -0

  • 1269. 匿名 2018/09/19(水) 23:42:43 

    苦情入れたやつ顔出してみろ
    ゴミクズ野郎が

    +4

    -1

  • 1270. 匿名 2018/09/19(水) 23:43:11 

    >>1265
    それは被害者が判断すべきことであなたが考えることじゃない
    被害者がどう思ってるか解りもしないのに、勝手に公開するのは問題でしょ
    迷惑だと思ってたらどうするの?

    +3

    -2

  • 1271. 匿名 2018/09/19(水) 23:44:13 

    被害者がどう思うかは被害者が考えることだよ
    ガル民が勝手にこう思うだろうって想像しちゃダメだよ
    事実、被害者はバッシングも食らってるんだ
    そんなのするやつが悪いけど、その中に動画公開される怖さも考えないといけない

    +3

    -1

  • 1272. 匿名 2018/09/19(水) 23:44:23 

    大手コンビニだからねー。
    広告代理店とかクライアント諸々
    我々パンピーにはわからない
    色々あるのかもね…

    情報提供とか人命も大事だけど
    業界のルール的なものがあったのかしら…

    +2

    -0

  • 1273. 匿名 2018/09/19(水) 23:45:18 

    驚いた

    ガルちゃん民て本当に働いてるの?

    +8

    -2

  • 1274. 匿名 2018/09/19(水) 23:46:42 

    みんな社会人経験少ないのかな?
    勝手に提供したら、どう考えてもダメでしょ。

    +6

    -2

  • 1275. 匿名 2018/09/19(水) 23:47:16 

    ソーダ割もウソだろ。
    なぜなら以前吉澤本人が「焼酎のロックから始めて 日本酒に切り替える。40度くらいある泡盛に出会ってからは 普通の焼酎ロックじゃ物足りない」って豪語してたらしいから。

    +10

    -0

  • 1276. 匿名 2018/09/19(水) 23:47:17 

    >>1273

    同じこと考えてたー

    +4

    -3

  • 1277. 匿名 2018/09/19(水) 23:47:40 

    刑事事件に関する動画だからなぁ
    これが恋愛スキャンダルとかの動画ならやり過ぎって声ももっともだけど
    レストランの従業員が密会してた芸能人の写真リークして炎上してるのとはわけが違うよ

    +5

    -2

  • 1278. 匿名 2018/09/19(水) 23:47:50 

    普通に会社のドラレコの映像を勝手に売るのダメだろ

    +7

    -2

  • 1279. 匿名 2018/09/19(水) 23:48:13 

    吉澤のやったことが良くないという正義感はいいことだけど
    その公開によって会社の信用が下がるとか、歩行者が晒されるとか、そんなのは絶対ダメ
    売ることによって二次障害が出るならそれは避けないといけない
    だって関係ない人が被害を被るんだから

    +4

    -2

  • 1280. 匿名 2018/09/19(水) 23:48:16 

    >>1278
    だよね、、、、

    +2

    -3

  • 1281. 匿名 2018/09/19(水) 23:48:33 

    >>1262
    ホテルで働いてたけど、スタッフはカメラを持ち歩くことなんてないけど、それどういう状況…?
    あと、ホテルに限らずだろうけど、施設内の防犯カメラのデータをスタッフが個人単位で手に入れることはできないよ。

    +4

    -2

  • 1282. 匿名 2018/09/19(水) 23:48:58 

    酒飲んで轢き逃げした挙句嘘の言い訳でごまかした事が諸悪の根源

    +4

    -0

  • 1283. 匿名 2018/09/19(水) 23:49:04 

    下手すると、この動画が公開されたことで社会的制裁を受けたとかなんとかなる可能性もある
    だからいいことばっかりじゃない

    +2

    -2

  • 1284. 匿名 2018/09/19(水) 23:49:57 

    >>1281
    それと同じくらいのことって話でしょ

    +0

    -2

  • 1285. 匿名 2018/09/19(水) 23:50:10 

    いくらよっしぃが嘘ついてるからって、その証拠があったとしても、会社に許可はとらないとダメでしょ。

    +2

    -2

  • 1286. 匿名 2018/09/19(水) 23:50:29 

    正義を通すために、他の誰かを巻き込んでいい理由なんてひとつもないからな

    +3

    -2

  • 1287. 匿名 2018/09/19(水) 23:50:30 

    >>1270
    じゃ、直接聞きに行きなよ。
    あと色々混同してるけど、私が提供したわけじゃないからね。

    +3

    -1

  • 1288. 匿名 2018/09/19(水) 23:51:29 

    吉澤がやったこととこの運転手がやったことの悪さは全く別なんだけど、どうやってもそれが通じない人がいるよね

    +8

    -0

  • 1289. 匿名 2018/09/19(水) 23:51:59 

    逆に映像なかったらいつまでたっても真実わからないし、言い逃れもできたんじゃない?
    あの映像があるからこそこれはアカンってみんな思ったわけだし

    +6

    -3

  • 1290. 匿名 2018/09/19(水) 23:52:00 

    >>1284
    ありえない話をたとえに出されても…

    +3

    -0

  • 1291. 匿名 2018/09/19(水) 23:52:22 

    最初のコメしてる人たちは、会社に無断で情報提供してもいいって思ってるってこと?!
    なんで?????

    +7

    -4

  • 1292. 匿名 2018/09/19(水) 23:52:23 

    >>1275
    おっさんみたいな飲み方してるねえ

    +1

    -0

  • 1293. 匿名 2018/09/19(水) 23:52:30 

    >>1287
    横だけど、直接話を聞きに行けなんて話になる理由がわからん
    被害者がどう思ってるかなんて被害者にしかわからないんだから、第三者がかってに決めつけるなって話ならその通りじゃん

    +3

    -5

  • 1294. 匿名 2018/09/19(水) 23:53:19 

    これが通ると思ってるんだったら相当の非常識だよ
    自分が関係ないところで起きてるから言える発想だよ

    +2

    -4

  • 1295. 匿名 2018/09/19(水) 23:53:27 

    吉澤の嘘を暴いた意味はとてつもなくあったと思うけれど、
    未だに通行人の人たちを叩いてる人がいることを考えると、
    情報公開はもっともっと慎重にしなきゃいけないと思うし、
    公開時に通行人が特定されないよう、ボカシ等を入れるべきは、
    リークした人の責任より、フライデーなどのマスコミの責任だと思う。
    この辺、ちょっと混同されてるよね。

    ただし、業務時間内に得た情報を、会社に無断で売ったのだとしたら、
    それは守秘義務違反などに該当する可能性高いし、
    もしそうであれば何らかの処分があっても仕方ないとは思う。

    なんにせよ、すべての発端は吉澤の人でなしな行動なんだけどね…。

    +5

    -1

  • 1296. 匿名 2018/09/19(水) 23:53:35 

    >>1289
    警察に提供すればよい話じゃない?

    +1

    -3

  • 1297. 匿名 2018/09/19(水) 23:53:38 

    >>1277
    いやいや、それでもダメだろ。
    少なくとも、確認は取らないと。

    +1

    -2

  • 1298. 匿名 2018/09/19(水) 23:54:32 

    警察を信じすぎるのもあれだけど、疑いすぎてリークが良いなんて言ってる人も変だわ

    +4

    -3

  • 1299. 匿名 2018/09/19(水) 23:55:45 

    >>1291
    社会人経験がないからじゃない?
    ずっと家事手伝いから専業主婦とかなら
    案外わからないんじゃない?

    +4

    -2

  • 1300. 匿名 2018/09/19(水) 23:55:45 

    マイナス魔は吉澤容疑者のファンかな?

    +5

    -1

  • 1301. 匿名 2018/09/19(水) 23:56:03 

    被害者の気持ちを決めつけるなと言えば、じゃあ危機に行けってwww
    じゃあ自分が被害者のとこに行って「情報提供があってよかったですね」ってきいてきなよ

    +3

    -4

  • 1302. 匿名 2018/09/19(水) 23:56:17 

    やかましいわ
    あとからあとからあーだこーだと
    吉澤ひとみが酒を飲んで信号無視して人を轢いて逃げて怪我させた、(下手したら被害者は死んでたかもしれないレベルの悪質な事故になってた)って事実はなんも変わらん
    映像が残ってたのが奇跡だよ
    運が悪けりゃ被害者の轢かれぞんになりかねなかった

    +13

    -3

  • 1303. 匿名 2018/09/19(水) 23:56:33 

    >>1262
    マジレスすると、その例に出してるような写真を撮るのは、週刊誌の記者とか週刊誌に雇われて宿泊者として潜ってるバイトがホテルにバレないように撮ってるんだよ。

    ホテルマンはいちいち宿泊者が誰と喋ってるとか注目してない。

    +7

    -0

  • 1304. 匿名 2018/09/19(水) 23:57:00 

    この映像が出る前から、停める場所はあったと報道されてたよ
    その場所の映像を見ても解った

    +7

    -0

  • 1305. 匿名 2018/09/19(水) 23:58:30 

    >>1304
    停める場所が無いわけないとは思っていたけど、ここまでガラガラなのも想像してなかったよ

    +9

    -1

  • 1306. 匿名 2018/09/19(水) 23:59:16 

    自分たちが童画を見られて満足したから、運転手を庇ってるんでしょ
    吉澤はあの動画が公開されるずっと前から叩かれてた
    だから警察が罪を軽くしようなんてその時点で無理だったよ
    とめる場所が会ったことも事前に言われてた

    むしろ、この映像が出たおかげで変な人間に被害者と歩行者が叩かれ
    会社はいらぬ損失を抱えることになった

    +7

    -6

  • 1307. 匿名 2018/09/19(水) 23:59:50 

    関係ないホテルマンまで難癖つけられて大変だ

    +8

    -1

  • 1308. 匿名 2018/09/20(木) 00:00:48 

    >>1300
    違うんじゃない?

    社会参加っていってもせいぜいフリーター経験とかしかない
    人ってこんなぐらいの思考なのかなー。
    って思ってる人達がマイナスつけてるんじゃないる

    この流れからすると。

    +6

    -2

  • 1309. 匿名 2018/09/20(木) 00:01:43 

    >>1300
    想像以上の「躊躇ないひき逃げっぷり」だったから、(今更無理だけど)無かったことにしたいんだろうね。

    +5

    -2

  • 1310. 匿名 2018/09/20(木) 00:02:26 

    まあとにかく酒飲んで車を運転するようなのがもし自分のお母さんなら絶対嫌だ
    二度と人前に出ないで欲しい

    +7

    -1

  • 1311. 匿名 2018/09/20(木) 00:02:43 

    歩行者が晒されたのはフライデーの配慮が欠けてただけであり
    その部分に関しては動画提供者は悪くないと思う。

    会社に無断でフライデーに提供しちゃったのは、どうしてなんだろうね?

    でも、吉澤さんの大きすぎる嘘が暴かれて良かったよね。

    +12

    -0

  • 1312. 匿名 2018/09/20(木) 00:03:39 

    ガルちゃんの過去トピを見てみると良いよ。
    飲酒運転にひき逃げという事実で、ガルちゃんでは吉澤叩きで埋まってた。
    それが、動画が公開されたら「吉澤も悪いけど歩行者も冷たい」と言う人が出てきた。
    歩行者の親のしつけとか、通報くらいできるだろって人が相当いた。

    それでもがるちゃんはその場にいただけの人を庇うなって人も多かったけど
    他のとこでは歩行者叩きがもっとひどかったんだよ
    あれを見てるから、勝手に公開されたことがいいとも私は言えないんだよね

    叩く奴が悪いけど、どこにでも変なやつって言うのはいるから。

    +5

    -3

  • 1313. 匿名 2018/09/20(木) 00:03:50 

    本当に飲んでたのは夜だけなのかな?もう言ってることが何一つ信じられない。

    +6

    -0

  • 1314. 匿名 2018/09/20(木) 00:04:15 

    これ見て裁判官が実刑判決出すのを祈る

    +4

    -0

  • 1315. 匿名 2018/09/20(木) 00:04:32 

    これがダメだって言ってる人を吉澤ヲタにしてる人は、単にバカなんだと思う。
    社会人だったらそりゃダメだっていうわな。

    +8

    -3

  • 1316. 匿名 2018/09/20(木) 00:05:44 

    無関係の第三者の感情としては、
    リークした人よくやった!なんだけど、
    あれだけ通行人叩きがひどいのを見たりすると、
    とても心苦しくなるし、
    もっと他に方法があったんじゃないかって思う。
    通行人や跳ねられた人をぼかすとか、隠すとか。
    ただこれも、結果論なんだよね。。。

    +7

    -0

  • 1317. 匿名 2018/09/20(木) 00:06:25 

    これを売った人間が会社の機密情報を売らないという保証はないいからね
    ここで「正義のためならいい」って言ってる人は、警察を疑う割に人を信じすぎだよ

    +10

    -3

  • 1318. 匿名 2018/09/20(木) 00:08:10 

    >>1314
    実際は執行猶予付きで半年もしたら復帰だろうね

    +0

    -0

  • 1319. 匿名 2018/09/20(木) 00:08:15 

    そうなんだよな
    ガルちゃんでこの運転手を良いって言ってる人は人を信じすぎ
    会社のものを勝手に売る人間が、取引先の情報を売らないとは限らないよね?って考える人が大半だと思う

    +11

    -2

  • 1320. 匿名 2018/09/20(木) 00:09:10 

    >>735
    そうかもだけど、この場合、どうしたって会社にバレるよね。
    テレビでも普通にコンビニも前にとまってた車から〜といってたし。バレないと思ったんならおバカ。
    会社の所有物でお小遣い稼ぎしたいなら、首を覚悟しなきゃね。

    まぁ、この場合、本来なら目にすることのなかった映像で、嘘が暴けたし、詳細な事情はわからないから一概に否定はしないけど。

    +4

    -1

  • 1321. 匿名 2018/09/20(木) 00:09:18 

    >>1316
    結局、どうしてリークがダメかってこういうことがあるからなんだよね
    いらぬ人が傷つく可能性が出てくる

    +1

    -1

  • 1322. 匿名 2018/09/20(木) 00:09:25 

    翌朝(本来遅刻しないようにするには)6時頃に家を出発しないといけない予定がある日に、前の晩にフルスロットルで飲むかね…。

    普通の感覚なら「起きれなかったらどうしよう」とか「アルコールが抜けなかったらどうしよう」とか色々考えて控えるよね。

    これまで日常的にアルコールが抜けないまま運転して事故らなかった慢心があれば話は別だけど。

    …飲酒運転、絶対今回が初めてじゃないよね。

    +7

    -0

  • 1323. 匿名 2018/09/20(木) 00:09:49 

    会社所有の備品を使用して会社に所有権がある情報を無断で私的に持ち出せば問題はあるよね。

    +7

    -1

  • 1324. 匿名 2018/09/20(木) 00:10:32 

    これたぶん角度と時間帯でどの車かもわかるだろうな
    どの店で撮影したかは簡単に特定できる
    映像からドラレコの種類まで解る人は解る

    +2

    -0

  • 1325. 匿名 2018/09/20(木) 00:11:15 

    この場合には内部告発のためにしかるべき機関に証拠として提出した訳じゃないので、当然の結果ですね。

    この映像が無ければ吉澤は逃げ切れたかもという意見も十分気持ちは理解できるけど、警察だけに提供していれば何ら問題なく済んだ話なのに捜査機関でないマスコミにトラックとドラレコ端末とそのデータの所有権を持つ会社の承諾なく無償でも有償でも映像データを渡してしまってるから会社側が電子記録媒体の窃盗、渡した映像に取引先等の何かしらの顧客情報が少しでも含まれていた場合には業務上知り得た情報を漏洩した機密情報漏洩など司法が悪質と判断した場合には刑事罰もあり得る事案です。

    個人的にはドラレコを提供した人に拍手なんだけど、現実社会で考えると勤務先のコンプライアンスに関する契約も入社時に交わしていれば懲戒解雇、もしも勤務先が提供者の件で自社や取引先に取材等があり、被害をこうむったとして訴訟を起こされれば刑事罰。

    でも、映像の提供者を責めるなら制服を着た未成年と思われる歩行者の映像にモザイクなどの配慮無く放送したテレビ局も責められるべきだと思う。

    メディア側も今の時代は、善意の行動でもネット上の違った考えを持つ人間が自分の正義感で悪気なしにでも非難したり叩いたりすることを十分に経験しているのだから学習しなければ。

    +9

    -0

  • 1326. 匿名 2018/09/20(木) 00:11:35 

    その運送会社が事後的に承諾すればよいだけ。
    まさか承諾しない、なんてことないよね?

    +4

    -5

  • 1327. 匿名 2018/09/20(木) 00:11:52 

    >>1324
    とっくに分かってるけど。

    +3

    -0

  • 1328. 匿名 2018/09/20(木) 00:11:58 

    動画に映ってる人のプライバシー配慮がなされてないのは、
    垂れ流したマスコミの責任。
    会社に無断で売ったのが本当なら、売った人の責任。
    ここ、混同したらダメだと思う。

    +12

    -0

  • 1329. 匿名 2018/09/20(木) 00:12:53 

    >>1317
    ホントそれ!
    でも、家事手伝いとか家業手伝いとか
    フリーターとか専業主婦みたいな人は
    正義のための使命だと本気で思ってるよw

    人ほど信じれないのに

    +5

    -5

  • 1330. 匿名 2018/09/20(木) 00:12:56 

    >>1326
    それはできない
    提供したことの全責任が会社にふりかかることになる

    +5

    -0

  • 1331. 匿名 2018/09/20(木) 00:14:13 

    クレーム入れてるのひょっとして
    吉澤の関係者とかじゃないのか?
    もしそうならそっちの方が問題だけどな

    +6

    -2

  • 1332. 匿名 2018/09/20(木) 00:14:35 

    >>1330
    結局、情報提供はできないってことか
    吉澤容疑者ウハウハ

    +0

    -2

  • 1333. 匿名 2018/09/20(木) 00:15:04 

    感情論としてはリークした人の気持ちが解る人多いでしょ

    でも、それが社会的にどうかってなるとやっぱりダメだよね、になる
    さらに今回は公開したことでのデメリットも多きすぎた
    メリットもあったけどデメリットもある

    +4

    -0

  • 1334. 匿名 2018/09/20(木) 00:15:42 

    >>1332
    え?警察とマスコミ両方に提供してる可能性も普通にあると思うけど。

    +0

    -0

  • 1335. 匿名 2018/09/20(木) 00:15:51 

    >>1326
    そんなことなるわけあるかー!
    下手しなくてもクビもんだぞ。

    +2

    -0

  • 1336. 匿名 2018/09/20(木) 00:15:58 

    なんでも吉澤ヲタのせいにする人って、それしか考えられないんだろうか
    自分の都合悪い意見は全部犯罪者呼ばわりなんだな

    +5

    -2

  • 1337. 匿名 2018/09/20(木) 00:16:01 

    このドライバーさんが勝手に個人で画像を売ったのは当然コンプラ違反だよね。

    でも見られて本当によかった。一目瞭然というか百聞は一見にしかずというか、とにかく衝撃的な真実を教えてくれた。

    +7

    -2

  • 1338. 匿名 2018/09/20(木) 00:18:59 

    正直いって、これが良いって言ってる人が吉澤叩いてるのかと思うとそれはそれで引く
    どっちもダメに決まってるじゃん

    +6

    -2

  • 1339. 匿名 2018/09/20(木) 00:19:35 

    都合の悪い意見は吉澤ヲタ

    こんなこと言ってる人らがどう事件を議論してきたんだか

    +3

    -3

  • 1340. 匿名 2018/09/20(木) 00:20:02 

    宮川動画もだけど、事実が見えるのって大事。情報は挙げなきゃ駄目だし、提供者を叩くのは違う。報酬あったっていいじゃん。他人が楽して稼ぐのがムカつくってだけだよね、クレーム入れる人って。

    +3

    -2

  • 1341. 匿名 2018/09/20(木) 00:20:24 

    >>1337
    引いた後、一度も止まる事なく走り去る様子は衝撃だった。
    普通、ビックリして一度はブレーキを踏むよね。

    死者が出なくて本当良かったよ。

    +5

    -1

  • 1342. 匿名 2018/09/20(木) 00:20:25 

    ありがとう。見れて良かった。

    +3

    -2

  • 1343. 匿名 2018/09/20(木) 00:20:43 

    >>1340
    自分の子供が事故にあった瞬間を売ってお金にしてても感謝できるんですか?

    +3

    -3

  • 1344. 匿名 2018/09/20(木) 00:21:08 

    この報道の何よりの怖さは、マスコミの責任が棚上げされてることだと思う。
    守秘義務違反・コンプラ違反はリークした人が負うべき問題だと思うけど、
    プライバシーの配慮をせず、また提供元の情報の取扱をいい加減にしたのは、
    紛れもなくマスコミ。
    でもこのトピ見てても思うのは、
    それよりリークしたこと自体に話が流れがちなところ。
    情報公開の責任を糾弾されないがために、
    矛先をそらすためにリークした人を、
    悪者扱いにしようとしているように思えて、本当怖い。

    +12

    -1

  • 1345. 匿名 2018/09/20(木) 00:21:45 

    ごめん、ここまでガル民がバカだと思わなかった

    社会で働いたことあるの?びっくりするんだけど
    会社の備品を勝手に売り飛ばしてお金もらったのと同じだよ?

    +7

    -4

  • 1346. 匿名 2018/09/20(木) 00:22:38 

    >>1344
    この運転手を擁護できるあなたが本当に怖い
    感情論でしか語ってない典型だよね

    +2

    -7

  • 1347. 匿名 2018/09/20(木) 00:23:33 

    >>1344
    少なくとも、会社にとっては悪者になる
    それはしょうがない

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2018/09/20(木) 00:25:19 

    何でもかんでもクレームいれるのやめてほしい。つかなんでコンビニにすんのよw
    で記事にするからこの配達員?も処分とかされるんだろ。
    この場合事実なんだし、そんな大ごとになる話じゃないと思う。クレームいれるやつ暇だろ。

    +4

    -2

  • 1349. 匿名 2018/09/20(木) 00:25:45 

    >>1346
    あなたのほうが感情的に思える。
    マスコミの責任と、リークした人の責任は別物という話は、
    当然あってしかるべきことだと思うけど?
    そこを混同して、リークした人こそがすべての悪とするのは間違いだと私は思う。

    +6

    -2

  • 1350. 匿名 2018/09/20(木) 00:26:16 

    >>1332
    正義の為にしても良いけど
    やってることはコンプライアンス違反だから
    仕事なくしても正義のためなんだから
    お前の本望だろ?ってことでょ

    個人の車で撮ったものなはなんの問題ないけど
    会社の看板背負った車でやふことではないってことでしょ?やってもいいけど、せめて許可取らないと大人なら

    +5

    -0

  • 1351. 匿名 2018/09/20(木) 00:26:50 

    別に良くない?むしろ世間一般人から見たらこの動画アップした人グッジョブとしか思ってないよ。
    嘘だった事をこれで確実にして暴いたんだし、無断って言っても真実の瞬間を撮って載せただけじゃん。そんな事より嘘つき轢き逃げ女の罪を芸能人だからって理由で罪を甘くした方が問題だと思うけど

    +10

    -8

  • 1352. 匿名 2018/09/20(木) 00:27:54 

    視点の違いだよ

    吉澤の運転を教えてくれた、という意味ではこの動画の提供は正義になった
    こんなにひどかったんだ、と多くの人が知ることができた
    おそらく、提供者を庇っているのはこの視点なんだよね

    でも、ドライバーの会社関係者にしてみれば
    自分のところの備品を勝手に会社員が売った、と変わらないんだよ
    いくら情報提供でも、それは会社員が勝手に判断していい事ではない
    それは会社のルールなんだよ

    また、この人が提供したことがきっかけで歩行者もさらされたので
    マスコミはもちろんこの人の責任も問われかねない
    ドライバーさんがダメと言ってる人はこっちの考え方

    正義と悪って言うのは裏表
    ある人にとっては正義でも、ある人にとっては悪になっちゃうんですよ
    で、今回の件では明らかに二次被害が起きちゃったから、なおさら後者よりの意見の人が多いだろうね




    +19

    -3

  • 1353. 匿名 2018/09/20(木) 00:28:27 

    >>1332
    これの場合、情報提供ではなくて映像提供。
    単に事故の様子やどこの監視カメラに映ってると思いますよ!っとマスコミにリークするだかならOKだけど、自分の所有物でないドラレコの映像を提供しちゃったから問題。

    +1

    -6

  • 1354. 匿名 2018/09/20(木) 00:28:57 

    確かに会社的にはグッジョブとも言えないだろうけど、社内規定違反は内輪でやってくれ。
    世間的には吉澤が轢逃げした証拠になった。
    ただそれだけ。

    +9

    -3

  • 1355. 匿名 2018/09/20(木) 00:28:58 

    >>1349
    私から見るとあなたも十分に感情的だわ
    吉澤が悪い、それしか考えてない

    +6

    -6

  • 1356. 匿名 2018/09/20(木) 00:30:24 

    >>1349
    会社のものを勝手に売るのはどう考えても違法行為だよ
    それはそれで犯罪になる

    +8

    -4

  • 1357. 匿名 2018/09/20(木) 00:31:05 

    正義のためだったらなんでもしていいわけじゃない

    それが解ってない人がたくさんいることに驚く

    +14

    -5

  • 1358. 匿名 2018/09/20(木) 00:31:58 

    いや、だからマスコミとドライバーの責任は違うけど、それぞれどっちも悪いよねって話じゃないの?
    どっちに責任がないってことにならないぞ
    やらかしたことが違うだけで

    +7

    -0

  • 1359. 匿名 2018/09/20(木) 00:32:26 

    >>1356
    提供者に、何一つ責任がないなんて書いてないんだけどなぁ・・・。
    なんでそう極端にとらえてしまうんだろ。

    +5

    -1

  • 1360. 匿名 2018/09/20(木) 00:32:39 

    >>1353
    それを言ってるのになぜか通じないよね
    会社のものを勝手に提供したらそれは問題になって当たり前なんだけど

    +7

    -2

  • 1361. 匿名 2018/09/20(木) 00:33:09 

    >>1358
    そう書いても、伝わらない人がいるようだ。

    +4

    -1

  • 1362. 匿名 2018/09/20(木) 00:33:34 

    >>1359
    あなたも極端じゃんか
    いっちゃなんだがマスコミと運転手は種類が違うだけでどちらもダメなことやってるよね

    +3

    -3

  • 1363. 匿名 2018/09/20(木) 00:35:42 

    映像を提供して世の中にこれが伝わったのはいいけれど
    かといって会社のものを勝手に売ったことがなしにはならないよ?ってことだよね

    +7

    -0

  • 1364. 匿名 2018/09/20(木) 00:37:11 

    重大な事故、事件の手がかりとなる事柄を偶然にも知ってしまった時に情報提供しなければならない義務とかないのかな。ただし、自分又は配偶者の不利になる場合は覗く。みたいなやつ。

    +1

    -0

  • 1365. 匿名 2018/09/20(木) 00:37:24 

    運転手→会社のものを勝手に売っちゃだめ
    マスコミ→歩行者映ったまま報道しちゃダメ

    この違いでどちらもよくないね
    感情論は抜きにして

    +9

    -0

  • 1366. 匿名 2018/09/20(木) 00:37:34 

    運転手を批判しないと絡まれるのね

    +3

    -3

  • 1367. 匿名 2018/09/20(木) 00:38:55 

    >>1346
    1344さんは吉澤擁護なんてしてないけど。
    1344さんの文章の意味が理解できないなら安易にアンカー返しするべきではないです。

    +6

    -1

  • 1368. 匿名 2018/09/20(木) 00:38:57 

    しかし思わぬ余波が出てくる事故だな

    歩行者だのなんだのまで叩かれる事態になるとは

    +12

    -0

  • 1369. 匿名 2018/09/20(木) 00:39:25 

    吉澤の身内が騒いでるだけだったりして

    +8

    -2

  • 1370. 匿名 2018/09/20(木) 00:39:58 

    一般人にとっては「ありがとう」でも、会社にしてみれば良いよ良いよでは済ませられないからねぇ

    +6

    -0

  • 1371. 匿名 2018/09/20(木) 00:40:00 

    自分の都合の悪いことを、取り調べで聞くたびに泣くそうだ。取り調べも苦労するらしい。だろうな。
    飲酒、ひき逃げ→缶チューハイ3本(この後焼酎をソーダで割った奴2、3杯飲んだ)
    旦那に電話してから警察に通報。自分の保身に走ったクズ女だしな。ドライブレコーダー提供したドライバーさんはGJだと思う。これが何よりの証拠。さすがのファンの擁護できないよね。これだけ出てきたら。
    その後にウィスキーとかも飲んでそう。

    +12

    -0

  • 1372. 匿名 2018/09/20(木) 00:40:22 

    吉澤がクズすぎて擁護するとこがないので、こういうことで話題そらしして、吉澤叩きを鎮静化させようとしてるだけじゃないの?

    +10

    -3

  • 1373. 匿名 2018/09/20(木) 00:41:18 

    >>1367
    横だけど私から見ても感情的な人だなーと思う

    +0

    -0

  • 1374. 匿名 2018/09/20(木) 00:41:38 

    ダメな事をしたのだからしっかり反省して
    子供が居るのだから、この後の人生を子供に恥じない人生を

    +0

    -0

  • 1375. 匿名 2018/09/20(木) 00:41:39 

    ここにいる人みんな感情的に見える

    自分が冷静だと思ってるなら、それはそれでどうよ

    +3

    -0

  • 1376. 匿名 2018/09/20(木) 00:42:02 

    人殺し3秒前
    動画見てびっくりした

    +8

    -0

  • 1377. 匿名 2018/09/20(木) 00:42:17 

    >>1369
    事務所ももちろんクレーム入れたり、色々と騒いでるだろうね

    +5

    -0

  • 1378. 匿名 2018/09/20(木) 00:43:55 

    結局、立場が違えば考えることも違うってことよ

    視聴者は「提供してくれてありがとう!」だけで済むけど、当事者にしてみたらそれだけでは済まない
    どうして警察に出さなかったんですか?って警察に突っ込まれたら、対応するのはその社員だけじゃないし会社の監督責任

    それを考える人は、運転手ダメじゃんて考えると思うよ

    +8

    -0

  • 1379. 匿名 2018/09/20(木) 00:44:34 

    この人の兄だか弟だがも、ひき逃げされて死んでるだよね?

    +3

    -0

  • 1380. 匿名 2018/09/20(木) 00:46:31 

    この問題は関係者に議論してもらうとして

    事故が起きてからだいぶたってるのに、26日まで勾留ってことは相当重い事件として捜査されてるね
    お酒は最初チューハイって言われてなかったっけ?

    +2

    -0

  • 1381. 匿名 2018/09/20(木) 00:47:19 

    会社に許可を貰うのはマスコミの仕事だよね?
    従業員の人はこういう動画があるって情報だけ流して、あとは会社に任せておけばよかった

    +6

    -2

  • 1382. 匿名 2018/09/20(木) 00:47:29 

    >>1375
    「…ていう考察をしてしまうcoolなアタクシ」に見えるよ。笑

    +4

    -1

  • 1383. 匿名 2018/09/20(木) 00:47:37 


    ドライブレコーダーは、その為のものじゃないのかね?
    別に情報提供者は、悪くないと思う
    悪いのはひき逃げした人なんだから

    +6

    -5

  • 1384. 匿名 2018/09/20(木) 00:48:56 

    調べたらもう情報が出てたのね

    最初は缶チューハイを3缶、それにソーダ割を飲んでたことが新たに分かったと
    嘘ついてるってことがショックだな
    なぜはやく言わないんだろう

    吉澤ひとみ容疑者が新たに供述「焼酎のソーダ割りも2杯」 - ライブドアニュース
    吉澤ひとみ容疑者が新たに供述「焼酎のソーダ割りも2杯」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    酒気帯び運転でひき逃げをしたとして逮捕された吉澤ひとみ容疑者。缶酎ハイのほかに、焼酎のソーダ割りを2杯飲んだと供述していると分かった。また、飲んでいた缶酎ハイはアルコール度数が9%のものだったという

    +2

    -0

  • 1385. 匿名 2018/09/20(木) 00:49:34 

    >>1346
    1mmも擁護してるように思えない。
    単に責任の区別してるだけとしか。

    +3

    -1

  • 1386. 匿名 2018/09/20(木) 00:49:51 

    >>1383
    会社の車だから会社が決めるんやで
    しかしその方が良いよ
    その判断で何があっても、責任は会社ってことになるから

    +4

    -0

  • 1387. 匿名 2018/09/20(木) 00:50:10 

    情報提供してさぁ逆恨みされたらさぁ
    って思う人が出てきて、闇に葬られた方が問題だよね?

    +5

    -0

  • 1388. 匿名 2018/09/20(木) 00:50:50 

    >>1380
    そりゃ飲酒運転して信号無視して、人を2人もひき逃げして、飲酒量だけでなく事故当時の状況を嘘ついてたら「相当重い事件」だと思うよ。

    +3

    -0

  • 1389. 匿名 2018/09/20(木) 00:50:55 

    ひき逃げ犯がいてドラレコ提供したら罪になるって事?犯人が自供したら身は守られるの?ドラレコ提供した人が悪くなるの?なんかおかしい。

    +4

    -2

  • 1390. 匿名 2018/09/20(木) 00:50:59 

    ドラレコを提出するかどうかの判断は、車の持ち主か警察に行って必要があればだからね
    むしろそんな危険をおかしてまで提供しちゃダメよ

    +4

    -2

  • 1391. 匿名 2018/09/20(木) 00:51:27 

    >>1384
    ハッキリした量は覚えてないんじゃないかな。
    事務所は解雇しないのかね。

    +0

    -0

  • 1392. 匿名 2018/09/20(木) 00:51:52 

    >>1389
    それとは別に、会社のものを勝手に売ったという罪になるのよ
    警察に提出したんじゃなくてマスコミに売っちゃったからね

    +4

    -2

  • 1393. 匿名 2018/09/20(木) 00:52:41 

    のリピーの時は、自分が代わりに入るからのリピーを釈放してあげて下さいって拘置所まで来た熱狂的なファンが居たけどよっしーは居ないみたいだね。

    +5

    -0

  • 1394. 匿名 2018/09/20(木) 00:53:35 

    そうそう
    会社を通してやった方が、結果的に自分が傷つかなくて済む
    ぶっちゃけ3ケタのお金なんてすぐ無くなるから、絶対その方が良い
    自分の車のものならいいけど、会社のをそんなリスク犯して売っていいことない
    会社とおした方が良いよ

    +3

    -2

  • 1395. 匿名 2018/09/20(木) 00:53:44 

    情報提供者が何らかの金を貰ったかもしれないから問題なんだぁ
    会社から提供あれば、良かったのかぁ

    +2

    -0

  • 1396. 匿名 2018/09/20(木) 00:54:32 

    >>1391
    たくさん飲んでたらその可能性はあるか

    警察にいるうちはたぶん事務所も動けないんじゃないかな

    +1

    -0

  • 1397. 匿名 2018/09/20(木) 00:54:38 

    こんだけプライバシー配慮やコンプラが強く訴えられてる世の中なのに、
    安易に売っぱらった人も、垂れ流したマスコミもどっちも悪い。
    でもこの報道からは、マスコミだけは高みの見物してる感がして気持ち悪い。

    +6

    -0

  • 1398. 匿名 2018/09/20(木) 00:55:28 

    >>1393
    まだこれから来るかも。
    のりピーファン、イかれてるw

    +0

    -0

  • 1399. 匿名 2018/09/20(木) 00:56:09 

    すいません
    アルコール度数が9度はどの程度なの?

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2018/09/20(木) 00:56:48 

    でも私なら提供しちゃうかもしれない
    金貰えるなら
    って考えの人いますか?
    私なら、もしかしたら、やりかねないかも

    +1

    -5

  • 1401. 匿名 2018/09/20(木) 00:57:10 

    いくらなんでもやり過ぎ 素敵な配慮です
    これ言ってる人
    世の中のひき逃げ犯にも是非配慮してあげてよ

    +0

    -0

  • 1402. 匿名 2018/09/20(木) 00:57:23 

    >>1400
    自分のドラレコならどうぞどうぞですよ

    +7

    -0

  • 1403. 匿名 2018/09/20(木) 00:58:14 

    いちいち、いちいち、文句言って来る方がバカ!

    +3

    -3

  • 1404. 匿名 2018/09/20(木) 00:59:18 

    リークはいいけど会社の車なら勝手にやっちゃダメ、と言ってるだけじゃ?
    自分の車のリークだったら何も言われなかったと思うよ

    +11

    -0

  • 1405. 匿名 2018/09/20(木) 00:59:35 

    >>1399
    ストロングゼロとかと同じレベルのアルコール度数だよ。
    吉澤ひとみ容疑者の「ひき逃げ動画」無断リークで問題に発展か

    +1

    -0

  • 1406. 匿名 2018/09/20(木) 00:59:50 

    仕事の車のレコーダーを無断でマスコミに売れば、会社の内部事情とかも平気でばらす認定されて会社に居づらくなりそう。

    +8

    -1

  • 1407. 匿名 2018/09/20(木) 00:59:51 

    売ったんなら問題だと思う。会社の機材を使っているし。
    無償の情報提供なら全然問題ない。
    犯罪の真実が分かったんだから感謝状もの。

    +2

    -5

  • 1408. 匿名 2018/09/20(木) 01:00:00 

    こんなクレームは、クレームとしても成立しない
    クレームつけるほうが何ら害を負ってない
    それどころか真実を客観的に示すものであり価値がある
    唯一、難点をつけるとしたら、この映像を売り渡したのかどうか、ということだけど
    売り渡すということは撮影した人の権利を含めての話
    提供に見合う謝礼程度なら売り渡すという表現も適さないわ

    要するに何ら問題ない

    +3

    -7

  • 1409. 匿名 2018/09/20(木) 01:00:06 

    1番悪いのは吉澤ひとみなので、周りの巻き込まれた人が気の毒

    +19

    -0

  • 1410. 匿名 2018/09/20(木) 01:01:07 

    素通り学生もどうかしてるね。私貧血で倒れた時は目覚めたら女子高生が囲んでたよ。

    +2

    -13

  • 1411. 匿名 2018/09/20(木) 01:01:07 

    事故が9月6日

    26日まで勾留か

    +1

    -0

  • 1412. 匿名 2018/09/20(木) 01:01:16 

    >>1407
    売ったのなら問題だとしても、それを問題だ!と提起するのは機材を提供している会社
    会社が何も言わない以上、特段に問題にはならない
    外野が問題だ!というのは恣意的なものとしか受け取りようがない

    +3

    -8

  • 1413. 匿名 2018/09/20(木) 01:01:17 

    >>1400
    お金云々は相手が言い出せば貰うかもしれないけど、その前に警察は信用してないからマスコミに流すと思う。
    自分なら。

    +4

    -2

  • 1414. 匿名 2018/09/20(木) 01:02:24 

    >>1407
    無償の情報提供でも会社の所有物だからだめだよ。

    +9

    -0

  • 1415. 匿名 2018/09/20(木) 01:02:32 

    >>1408
    最近多いよねw
    利害関係のない奴が異常に騒ぐの
    どんだけ知性が下がってるんだ日本人w

    +4

    -2

  • 1416. 匿名 2018/09/20(木) 01:03:01 

    >>1414
    ダメかどうか決めるのは会社だぞ
    あなたじゃない

    +5

    -4

  • 1417. 匿名 2018/09/20(木) 01:03:07 

    >>1400
    自家用車搭載のドラレコなら秒で売り込み行く!
    けど、仕事の業務中ってなると、、、
    ごめん、会社に相談する。お蔵入りになっても
    私たちの秘密ってことで。
    だって仕事中のことですもん

    +8

    -0

  • 1418. 匿名 2018/09/20(木) 01:03:32 

    >>1407
    いや無償で提供するにも、所有権は運転手にないんだから会社の許可が必要なのは当たり前では

    +14

    -0

  • 1419. 匿名 2018/09/20(木) 01:03:33 

    >>1413
    会社クビ覚悟で?

    マスゴミは100%信用してるの?

    +3

    -2

  • 1420. 匿名 2018/09/20(木) 01:04:33 

    >>1410
    倒れてたなら助けられるよ

    この被害者は、すぐに立ち上がってキョロキョロしてる
    救護が必要な人に見えないよ
    動画みた?

    +7

    -1

  • 1421. 匿名 2018/09/20(木) 01:05:14 

    >>1399
    弱い人なら、350ml缶で潰れるくらい。
    強い人でもそれなりにご機嫌モードになる(人によっては泣き上戸)。
    って感じ。

    +1

    -0

  • 1422. 匿名 2018/09/20(木) 01:05:14 

    >>1416
    一般的には、普通は会社の備品や所有物は私的に使うのNGだけどな~。

    +9

    -1

  • 1423. 匿名 2018/09/20(木) 01:05:22 

    会社のものをマスコミに自分で売っていいことはひとつもないんだよ
    これでこの人の信用が下がるし、下手すると業界に噂が広がって再就職も難しくなる
    感情論としてはいいと言ってあげたいけど、会社からするとそうはしてあげられない
    だったら会社に相談してどうするかを決めてもらった方が良いよ
    会社が決めたら会社の責任になるし

    +5

    -0

  • 1424. 匿名 2018/09/20(木) 01:06:30 

    マスコミに渡したら、歩行者までさらされちゃって大問題になったじゃん
    なぜマスコミは信じられるんだよ

    +6

    -2

  • 1425. 匿名 2018/09/20(木) 01:06:32 

    ドライブレコーダーのお陰て、悪質な煽り運転とかもさぁ
    取り締まれてるだから、良かったとして!
    会社から提供あれば、会社の何らかの利益になるもんね?

    +1

    -0

  • 1426. 匿名 2018/09/20(木) 01:07:11 

    >>1420
    私も電車で一秒で起きたから似たような感じだよ。でも集まってくれた。動画みたよ。大人なら大丈夫?病院いく?くらいは聞く場面だよね。一人がいけば、皆がずらずらいったと思う。

    +1

    -4

  • 1427. 匿名 2018/09/20(木) 01:07:17 

    >>1400
    お金貰えたとしても会社のものは売らないです
    懲戒処分で職を失う可能性があるので。
    まだ自分が職を失うだけなら良いけど、最悪会社の信用ガタ落ちで取引先から切られて潰れる可能性たってあるよ

    +6

    -1

  • 1428. 匿名 2018/09/20(木) 01:07:20 

    アルコール9パーセントの缶チューハイ…
    吉澤ひとみ容疑者の「ひき逃げ動画」無断リークで問題に発展か

    +2

    -0

  • 1429. 匿名 2018/09/20(木) 01:07:45 

    >>1424
    動画流したの、マスコミなの?
    フライデーは写真載せてたけど、動画をネットに流したのは誰なのか?

    +2

    -1

  • 1430. 匿名 2018/09/20(木) 01:07:47 

    会社に言わないの、リスク大きすぎるよね
    絶対ばれるんだし

    +5

    -0

  • 1431. 匿名 2018/09/20(木) 01:08:29 

    ドラレコの使い道知らないんじゃね?
    こういうときに使う為のもんでしょ。
    著作権でも学んだら?

    +2

    -6

  • 1432. 匿名 2018/09/20(木) 01:08:44 

    >>1420
    私はキョロキョロしてても、飛ばされた場面みたら大丈夫ですか?って声かけるよ。

    +2

    -5

  • 1433. 匿名 2018/09/20(木) 01:09:20 

    >>1431
    著作権なんてひとつも絡んでません
    マスコミの話なら肖像権は絡んでいますけど

    +4

    -0

  • 1434. 匿名 2018/09/20(木) 01:09:41 

    ドラレコでなんで著作権?

    +5

    -1

  • 1435. 匿名 2018/09/20(木) 01:09:56 

    >>1429
    フライデーのウェブバージョンで流したのを
    各TV局が買い取って流したんだよ

    TV局の中には歩行者全員にモザイク処理して放送しているところもあったけど
    モザイクなしで放送してる局もあった

    +5

    -0

  • 1436. 匿名 2018/09/20(木) 01:10:10 

    >>1424
    だけど、そんなの今更じゃない?
    今の世の中は、皆スマホで撮って、マスコミに提供してるじゃん

    +3

    -0

  • 1437. 匿名 2018/09/20(木) 01:10:37 

    >>1429
    動画を最初に公開したのはフライデーだよ。
    吉澤ひとみ容疑者がひき逃げする瞬間の動画をFRIDAY公開 歩行者ら立ち去る姿に疑問|ニフティニュース
    吉澤ひとみ容疑者がひき逃げする瞬間の動画をFRIDAY公開 歩行者ら立ち去る姿に疑問|ニフティニュースnews.nifty.com

    FRIDAYの公式サイトが、吉澤ひとみ容疑者のひき逃げの瞬間の動画を公開した 吉澤容疑者に怒りの声が殺到したが、歩行者が立ち去る姿に「なぜ助けないのか」の声も 「『軽傷に違いない』というバイアスもかかっている」と心理学博士は指摘した


    >写真週刊誌「フライデー」の公式サイトが2018年9月14日朝、吉澤ひとみ容疑者(33)のひき逃げの瞬間の動画を公開した。吉澤容疑者が運転する車が横断歩道上の自転車をはね、そのまま走り去る様子が収められている。

    +6

    -0

  • 1438. 匿名 2018/09/20(木) 01:10:40 

    >>1426
    電車なら既に周囲に人が居る状態だし、あなたの周りに集まったとて電車は動き続けるから通勤通学に何の支障もない
    それに意識失って倒れた人はすぐに気が付こうが、原因も分からんから声はかける
    この状況の違いが分からないとは

    +3

    -1

  • 1439. 匿名 2018/09/20(木) 01:10:48 

    >>1430
    そう思う
    どんな思いでこの人が提供したかはわからないけど、黙ってやったのなら失うものも多いからやめといたほうがいい
    そりゃ世間は「提供してくれてありがとう」になるけどさ、その後の人生の責任を他人がとってくれるわけじゃないからね

    +5

    -0

  • 1440. 匿名 2018/09/20(木) 01:11:43 

    >>1432
    どの場にいたわけでもない人の「たられば」は、いい加減うんざり。

    +4

    -0

  • 1441. 匿名 2018/09/20(木) 01:11:44 

    >>1436
    マスコミに提供して普通はモザイクかけてくれるよ
    今回なかったからもう信じられないわ

    +6

    -0

  • 1442. 匿名 2018/09/20(木) 01:12:03 

    >>1432
    あなたはそうすれば良い
    女子中学生にまでそれを当たり前に求めるなよ

    +7

    -1

  • 1443. 匿名 2018/09/20(木) 01:12:37 

    著作権は自分で作った作品の権利だぞ
    ドラレコの映像に著作権はありません

    +1

    -1

  • 1444. 匿名 2018/09/20(木) 01:12:49 

    >>1436
    一般人にはモザイクかける

    +2

    -0

  • 1445. 匿名 2018/09/20(木) 01:13:01 

    会社所有のドラレコを提供して金銭を得ているなら「横領罪」として社内では重く見られる可能性があるよね

    +6

    -1

  • 1446. 匿名 2018/09/20(木) 01:13:13 

    だから、こうやって学生さんを責めるやつがでてくるから、映像提供ってのはいいことばっかりじゃないんだってば
    絶対心無いやつが出てくるもん

    +8

    -1

  • 1447. 匿名 2018/09/20(木) 01:13:14 

    >>1420
    私は、周りの人に恵まれてたのかもしれないと昨日今日で気づきました。昨日の優先席トピも見たけど、私電車で嫌な思いしたことないし、階段で荷物運ぶの手伝ってくれたり、貧血で倒れた時も皆に声かけてもらったり、大学生時代は、痩せてるからか席も譲ってもらったり、人に優しくしてもらうことしかなかったから、自分もなるべく人には親切にしています。

    +0

    -0

  • 1448. 匿名 2018/09/20(木) 01:15:43 

    このドライバーさん表彰してあげたい位。

    +4

    -4

  • 1449. 匿名 2018/09/20(木) 01:15:48 

    >>1427
    そこまで、考えられる余裕は無いから、フライデーに情報提供しちゃっただね?
    この人、今頃悲惨な事になってるのかなぁ…
    だとしたら、無知な考えだったね?
    誰がに相談しなかったのかね?

    +2

    -2

  • 1450. 匿名 2018/09/20(木) 01:17:45 

    >>1447
    基本、最近の若者は優しいよ
    私も妊娠中に何度も席を譲ってもらった
    子供抱いてて立ってても譲ってくれる

    でも、動画の女の子たちは中学生くらい
    既に巻き込まてた男性が車追っかけてて、被害者はピンピンしているのに、近寄って声をかけるべき!みたいに言われるの可哀想だわ
    ヤフコメとかでのバッシング凄くて、こんな事に巻き込まれて気の毒

    +5

    -0

  • 1451. 匿名 2018/09/20(木) 01:19:17 

    >>1432
    その場に居ないから言えるよ
    居たらどうしてたかなんて、分からんよ!
    自分が被害にあってたかもしれないだから

    +7

    -0

  • 1452. 匿名 2018/09/20(木) 01:20:03 

    普通は会社に「TVニュースで問題になってる元モー娘。の事故映像が記録されてる」と報告して
    企業として警察に引き渡すのが筋だよね

    +16

    -1

  • 1453. 匿名 2018/09/20(木) 01:21:51 

    提供した運転手は、もらった謝礼はちゃんと会社に報告してるのかなー。自分のものじゃないんだから、申告しないとまずいんじゃないのこれ

    +11

    -1

  • 1454. 匿名 2018/09/20(木) 01:22:03 

    私ならすぐさま駆け寄るよ!って人はそうしたら良いんだと思う。
    でも、たった10数秒の映像を根拠に、
    なにもしてない!スルーしてる!
    なんて決めつけて非難していい理由にはならないと思う。

    +18

    -1

  • 1455. 匿名 2018/09/20(木) 01:22:20 

    >>1438
    あなたこそ、私の状況を全て見ていた訳ではないのに、わかった風に分析するのやめた方がよいと思います。私の場合は動画もないわけだから。

    電車なら既に周囲に人が居る状態だし、←←朝だから満員電車。

    あなたの周りに集まったとて電車は動き続けるから通勤通学に何の支障もない←私邪魔になってましたよ。倒れたらすぐ目覚めたし、躊躇なく周りの人が話しかけてくれて、結局、私も若かったから途中で降りずにそのまま大学に行こうとして、終点まで乗った(倒れたら気持ち悪いの治った 元は気持ち悪いから吐くと迷惑だから降りようかなって手すりを離したらチカチカして倒れた)。最終駅で皆が降りるんだけど、おじさんもおばさんも声かけてくれて、女子高生も集団で来てくれた。

    それに意識失って倒れた人はすぐに気が付こうが、原因も分からんから声はかける この状況の違いが分からないとは←←私幼稚園の時に友達が目の前で自転車ではね飛ばされて、ピンピンしてたけど、運転手が病院連れてくって車に乗せるのもみたし、現実車に当たったら、病院は念のために行くべきものだと思うから、どんなに症状が軽く見えても、声を一言かける人になってほしい。

    叩きではない。私はそう思うだけ。

    おやすみ。

    +3

    -7

  • 1456. 匿名 2018/09/20(木) 01:24:40 

    >>1454
    私もそう思う
    誰かを呼びに行ったかもしれないし
    その後の事は分からない事を、一々叩くなって

    +7

    -1

  • 1457. 匿名 2018/09/20(木) 01:26:07 

    何言ってんの?動画が無かったら分からなかったのに。どこの大手コンビニだよ?社名言えよ。

    +6

    -6

  • 1458. 匿名 2018/09/20(木) 01:26:14 

    どちら派でも構わないけど、

    自分の娘だったとしたら、どうしますか?

    次からは目撃したなら「大丈夫ですか?」って聞いてあげなさいってアドバイスする。

    普通に起き上がったから気にすることないし、関わると面倒だからスルーしなっていう。


    まぁ、東京だからかもね。名古屋や大阪レベルなら声かける人いるわ。

    +3

    -9

  • 1459. 匿名 2018/09/20(木) 01:26:25 

    あの事故映像、続きの30秒ニュースて流れてたよ

    +3

    -1

  • 1460. 匿名 2018/09/20(木) 01:26:52 

    >>1432
    きっと他の歩行者も、何が起きたか理解するのに時間がかかったんじゃないかな。
    血を流して倒れている人がいれば、すぐに状況を理解出来たんだろうけど。
    幸い被害者はすぐ起き上がっているみたいだし。

    倒れている人がいないのに、横断歩道の途中で立ち止まるのも危険だし。
    渡り切った所で今の何?!って感じで騒いでたかも。
    想像だけど。

    +9

    -1

  • 1461. 匿名 2018/09/20(木) 01:27:12 

    動画が残ってたとしたら過失割合変わったり濡衣だったりする案件数えきれないくらいあるだろうね。目撃証言より断然強い証拠だわ

    +8

    -0

  • 1462. 匿名 2018/09/20(木) 01:27:39 

    >>1455
    ごめん、長文自分語りキモいけど

    当てた運転手が相手がどんなに軽症だろうが、病院に行かせる当たり前のこと
    車乗ってる人なら常識、あなたにはまず常識がなさ過ぎる
    万が一、警察も呼ばず病院に連れて行かなくて相手が後から症状出た場合、保険も使えず地獄を見るから自衛のためでもある

    当てた運転手と、通行人の責任は天と地以上に違うわ

    +5

    -8

  • 1463. 匿名 2018/09/20(木) 01:28:12 

    自分の娘なら、巻き込まれ無かっただけ良かったって思う

    +11

    -0

  • 1464. 匿名 2018/09/20(木) 01:30:44 

    >>1460
    目の前で交通事故を見たことあるけど、そのときは夜だったし急いでもなかったから被害者に駆け寄る事も警察に通報することも出来たけど、これが朝の通勤、通学で遅刻したくない時だったら分からない。なるべく助けたいとはみんな思うんだろうけど、起き上がったなら大丈夫だったんかな?って感じで先を急いじゃうかもしれないと思った。

    +16

    -0

  • 1465. 匿名 2018/09/20(木) 01:31:23 

    >>1458
    どちらでも構わないよ
    本人に任せる

    倒れている人を無視したわけじゃないのに、子供にそこまでは要求しない

    +6

    -0

  • 1466. 匿名 2018/09/20(木) 01:31:56 

    >>1459
    見てないからわからないんだけど、どんな映像だったの?

    +2

    -0

  • 1467. 匿名 2018/09/20(木) 01:33:24 

    >>1455
    子供を跳ね飛ばした運転手が病院に連れて行くって勝手に車に載せて猥褻行為したりするから、ぼーっと見てたら駄目じゃん

    +2

    -6

  • 1468. 匿名 2018/09/20(木) 01:35:39 

    >>1455
    はね飛ばした運転手が、相手がケガがないようでも病院に連れて行くのは当たり前のことだよ。
    跳ね飛ばしたら警察に連絡するのと同じくらい、当たり前のこと。

    +5

    -0

  • 1469. 匿名 2018/09/20(木) 01:38:18 

    吉澤ひとみ罪だね…あんたが悪いのに、1番
    歩行者やら情報提供者やら、普通に生活してた人まで批判されて

    +15

    -0

  • 1470. 匿名 2018/09/20(木) 01:41:00 

    売ったらだめじゃね

    警察に情報提供ならいいけど

    しかも、この人は金目当てで会社の資産からリークしてるし

    +10

    -1

  • 1471. 匿名 2018/09/20(木) 01:42:10 

    >>1275
    普段は焼酎ロックだけど 明日は朝からイベントの仕事があるからソーダで割ってみましたぁってか。 最初からウソの供述で始まってるから全く信用できない。飲んだ量も時間も酔っぱらっちゃって本当は定かじゃないんじゃないの?
    まず早朝からの仕事があるなら 寝坊を恐れて飲酒は控えるだろ。コントロールできない飲み方は 明らかにアルコール依存症だよ。

    吉澤がウソだらけの供述をしたばっかりに ドライバーたまらずドラレコ提供したんだろうけど 会社に無断はまずかった。あと提供先も間違ってる。芸能人とやらのスキャンダルとかじゃないんだから。

    気遣いなしのマスコミが垂れ流したせいで 歩行者もとんだとばっちりだよ。そもそも吉澤が保身に走ったりせず 正直に包み隠さず全てを話してれば まわりを巻き込むことはなかったよね。ただ 今回こいつの人間性がわかっただけでも良かったわ。最低最悪なヤツってね。

    +6

    -0

  • 1472. 匿名 2018/09/20(木) 01:43:00 

    フライデーも通行人が丸わかり過ぎるままネットに乗せるのどうかと

    あと自分が被害者なら、こんなネットに自分が跳ね飛ばされる映像流されるのたまらなく嫌なんですが
    二重にお気の毒だわ

    +17

    -0

  • 1473. 匿名 2018/09/20(木) 01:44:13 

    事故おこしてさぁSNSで友人か誰かに相談してる余裕はあるんだよね?
    それに仕事行く途中だっただよね?
    それに、捕まってからも嘘ついて
    この人人間なの?

    +7

    -0

  • 1474. 匿名 2018/09/20(木) 01:46:38 

    損保社員です。
    この手の映像や目撃者の証言は警察に提供するのが第一ですが、警察はあくまで刑事的・行政的責任の有無についての捜査に生かすだけで、被害者への金銭的補償を請け負う保険会社には一切共有してくれません。
    「詳しい事故状況は警察に話したから聞いといて」とよく言われるのですが、第三者である保険会社には本当に何も教えてもらえないのです。
    よくあるのが、交差点での出会い頭衝突で双方が青信号進入を主張するパターン。保険会社も調査会社を手配したりするのですが、有力な目撃証言が得られずに泣き寝入りせざるを得ないケースが多々あります。
    刑事と違って民事は被害者側に立証責任があるからです。
    あきらめずに刑事記録を入手してみると、当事者の知らないうちに警察が掴んでいた目撃証言があり、相手の赤信号進入が判明するケースもあったりします。ただし刑事記録の閲覧をするには数ヶ月は待たないといけません。
    もし事故にあった時に目撃者がいたら、可能な限り警察に証言してもらい、名前と連絡先を聞いておいた方がスムーズに賠償を受けられると思います。
    最近のドラレコはかなり鮮明に映りますし安価なので、ぜひ設置してください。

    +17

    -1

  • 1475. 匿名 2018/09/20(木) 01:47:15 

    >>1466 >>1459です。車が行ってしまって、ぶつかられた女性が起き上がった後の映像だったかな。
    しっかりと覚えてないんだけど、その映像見た感じだとすぐには人がたくさん救護に来た感じじゃなかったと思う。
    もしかしたらどこかに映像上がってるかもね

    +1

    -1

  • 1476. 匿名 2018/09/20(木) 01:48:57 

    >>1473 SNSって多分LINEのことじゃないかな。メッセージか電話かは知らないけど。相手は夫だよ

    +4

    -0

  • 1477. 匿名 2018/09/20(木) 01:50:19 

    >>1460
    跳ねられたあと、ほんとすぐに立ち上がって、
    散らばった荷物広い集めてたしね。
    私があの場に居たら、「大丈夫ですか?」の前に、
    「え!?なんともないの!?あれ?え?」ってなって、
    何が何だか理解できず、どうしていいかわからず、
    とりあえず歩き続けてしまいそうだと思ったよ。

    +18

    -0

  • 1478. 匿名 2018/09/20(木) 01:52:02 

    確かにモザイクかけなよって思った
    変な所にはモザイクかけるのに
    ゴミ屋敷とか

    +9

    -0

  • 1479. 匿名 2018/09/20(木) 01:55:13 

    2歳になる子が可哀想

    +2

    -0

  • 1480. 匿名 2018/09/20(木) 01:55:29 

    こんなに証拠あるのに、吉澤ひとみ容疑者はなんで黙ってるんだろ?
    もうこの段階で黙秘していいこと、なんかある?

    +1

    -0

  • 1481. 匿名 2018/09/20(木) 01:57:21 

    跳ねられてすぐ起き上がってるから、起き上がったし大丈夫だったのかな?平気だったのかな?って思って私も歩き続けてしまいそう。
    こういうのって1人でいるか誰かと一緒に歩いてるかで違ってくるかもしれない。誰かと一緒にだったら、起き上がってたけど平気じゃないよね。戻って助けに行かなきゃいけないんじゃ…って話して戻る。
    1人より誰かといた方が冷静な判断できると思う

    +7

    -0

  • 1482. 匿名 2018/09/20(木) 01:58:13 

    会社クビになっても当分生活できるお金貰えて良かったじゃんとか言ってる人、不当利得として返還要求されたら負けるんだが…

    +6

    -1

  • 1483. 匿名 2018/09/20(木) 02:01:01 

    >>1468
    そしてその際はタクシーを使うべきだよね。当然のこととして追加させて。
    加害者車両に乗る/乗せるのは何がおきるか分からないので絶対にダメ。

    +0

    -0

  • 1484. 匿名 2018/09/20(木) 02:02:46 

    吉澤ひとみって旦那から三下り半突きつけるかな

    +3

    -0

  • 1485. 匿名 2018/09/20(木) 02:04:55 

    つんく♂が悲しんでるよ

    +1

    -0

  • 1486. 匿名 2018/09/20(木) 02:05:58 

    >>1475
    それ、もしかしたら跳ねられる前から、
    中学生たちが渡りはじめたところまでの、
    今ネットでも沢山見ることできる映像じゃない?
    最初の頃のTVって、跳ねられる瞬間の5~6秒切り取った映像ばかりだったから、
    それと勘違いしてない?

    +2

    -0

  • 1487. 匿名 2018/09/20(木) 02:08:08 

    吉澤ひとみ容疑者って本当に二歳の子がいるのにアルコール依存ならちょっと精神状態おかしい。
    裁判終わったらカウンセリングさせないといけないレベル。

    +4

    -0

  • 1488. 匿名 2018/09/20(木) 02:11:40 

    確証もないものを叩くのはどうなの?
    居合わせた人だって怖かっただろうに

    横断歩道を渡った中学生も赤だからとりあえず渡って、その後警察立ち会いの時証言したって話しもあるし
    それにも確証はないけど、叩かれて当然言われて当然なのは悪質な吉澤ひとみ容疑者1人しかいないよ

    しかもたまたま居合わせただけで、根も葉もない話しでこの子達日常生活今大変なんじゃない?

    +5

    -0

  • 1489. 匿名 2018/09/20(木) 02:15:08 

    >>1486 渡り始めて、中学生が振り返ったりしながら歩き始めて、女性と男性2人とも起き上がってる所までの映像が事故後30秒として紹介されてた。
    勘違いだったかも、ごめんなさい

    +1

    -0

  • 1490. 匿名 2018/09/20(木) 02:19:04 

    >>1489
    うん、それ今公開されてるドラレコの映像のフルバージョンで、その後ではないね。
    どんまい。

    +2

    -0

  • 1491. 匿名 2018/09/20(木) 02:19:16 

    >>1487
    仕事場にも酒の匂いをさせてきたなんていう話もあったり。
    こうなると色んな話が出て来るから、どこまでが本当が分からないけど。

    2歳とか一番可愛いさかりで、お酒も多少自制したり出来そうなのに。
    依存症なのかもね。

    +7

    -0

  • 1492. 匿名 2018/09/20(木) 02:19:56 

    運転できなくなるから子供の送迎とか大変になるね

    +2

    -0

  • 1493. 匿名 2018/09/20(木) 02:22:40 

    今回のことでお酒って怖いなと改めて思ったんだけど、そんな飲まなきゃやってられない!って思って飲みたくなるものなの?
    私お酒全然飲めないから、飲める人ちょっと羨ましい

    +1

    -0

  • 1494. 匿名 2018/09/20(木) 02:23:51 

    免許ないと主婦らしいことできなくなるよね
    顔が売れてるから自転車こいでスーパーで買い物とかも難しいし

    +3

    -1

  • 1495. 匿名 2018/09/20(木) 02:24:07 

    >>1492
    旦那さんが子供を引き取って離婚なんてこともあるかもよ。

    +3

    -0

  • 1496. 匿名 2018/09/20(木) 02:24:46 

    この時代に何寝惚けたこと言ってんの??

    +0

    -4

  • 1497. 匿名 2018/09/20(木) 02:24:52 

    >>1485
    悲しむどころか 呆れてはらわたが煮えくり返ってると思う。

    +2

    -0

  • 1498. 匿名 2018/09/20(木) 02:30:20 

    >>1496
    え?何に対してのコメント?

    +1

    -0

  • 1499. 匿名 2018/09/20(木) 02:30:44 

    >>1448
    表彰しなくても金一封は受け取ってるしね

    +0

    -5

  • 1500. 匿名 2018/09/20(木) 02:31:16 

    まったく嫌な時代だぜ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。