ガールズちゃんねる

頑張って絞るか、おばさん体型を受け入れるかの分かれ道な人〜

360コメント2018/10/04(木) 02:35

  • 1. 匿名 2018/09/18(火) 10:58:48 

    30歳、経産婦。

    太もも、お腹、おしり、二の腕、顎。
    確実にたるんで張りなんてありません。
    けどまだ服を着れば隠せてる。

    今確実にこのまま諦めてだるだるボディに向かうか、ここで頑張ってまだマシなうちに引き返すかの瀬戸際です。

    運動する気がありません。
    このまま私は母と同じ体型へ向かうのでしょうか。

    +937

    -33

  • 2. 匿名 2018/09/18(火) 11:00:04 

    努力、継続が嫌いなので受け入れます

    +686

    -50

  • 3. 匿名 2018/09/18(火) 11:00:04 

    無理しないのがいい
    張り切って運動したら筋肉痛が治まらないなんて事もあるよ

    +19

    -78

  • 4. 匿名 2018/09/18(火) 11:00:05 

    はなから運動する気ないのかよ

    +647

    -14

  • 5. 匿名 2018/09/18(火) 11:00:16 

    分かる!私は必死に戦いを
    挑むべき(本の少し)努力を
    したのち受け入れました。

    +611

    -13

  • 6. 匿名 2018/09/18(火) 11:00:30 

    アラフォー
    今頑張らなければこのままおデブ街道まっしぐらだと思っています
    気づくのが遅かったと思いますがここが最後の分かれ道だと思って頑張ります

    +919

    -7

  • 7. 匿名 2018/09/18(火) 11:00:43 

    でしょうね。

    私は筋トレしてるよ。
    オバサンにはなりたくない。

    +773

    -15

  • 8. 匿名 2018/09/18(火) 11:00:50 

    諦めた方が確実に楽。
    ただそれで良いと本当に思えるのか次第。

    +616

    -7

  • 9. 匿名 2018/09/18(火) 11:01:11 

    30歳ならまだ間に合うよ。と47歳は思います。

    +1202

    -5

  • 10. 匿名 2018/09/18(火) 11:01:15 

    まさに、それです。おばちゃん体型で諦めてた時期もありますが、でもやっぱり、痩せた方がいいもおもいます。細くはならなくていいけど、健康的な体型に。

    +631

    -5

  • 11. 匿名 2018/09/18(火) 11:01:19 

    やる気だけはあってジムの平日行き放題に登録したけど契約した日しか行ってない。。

    +473

    -11

  • 12. 匿名 2018/09/18(火) 11:01:25 

    わかります。まさに分かれ道…私は、あと少し頑張りたい…綺麗な服を着たい…

    +489

    -5

  • 13. 匿名 2018/09/18(火) 11:01:36 

    >>3
    筋肉痛がある生活の方がテンションあがる。

    +389

    -7

  • 14. 匿名 2018/09/18(火) 11:01:36 

    >>1
    30歳はまだまだ
    35歳過ぎてからもっとくる

    +780

    -6

  • 15. 匿名 2018/09/18(火) 11:01:41 

    補整下着でいいんじゃない?
    自然に戻らないなら自然に任せる

    +17

    -27

  • 16. 匿名 2018/09/18(火) 11:01:51 

    40代ですが
    やせるとげっそりしてしまいます。
    かといって太ると着るものに困るし。
    できればやせて好きなものを着たいけど・・・。

    +397

    -4

  • 17. 匿名 2018/09/18(火) 11:01:57 

    お腹、二の腕、フェイスラインと日々格闘してます

    +187

    -3

  • 18. 匿名 2018/09/18(火) 11:02:07 

    子供何人も生んでるのにすぐ体絞って完璧なスタイル維持してる女優とかモデルって、どんなことしてるんだろうね。

    専属トレーナーとかついてるのかな。

    +660

    -4

  • 19. 匿名 2018/09/18(火) 11:02:07 

    >>11
    それはやる気ではなくて契約しただけでやった気のやつや

    +199

    -1

  • 20. 匿名 2018/09/18(火) 11:02:11 

    絞るよ!だらしないばばあ体型にだけはなりたくない!

    +403

    -10

  • 21. 匿名 2018/09/18(火) 11:02:46 

    頑張ろうとする気持ちだけはある。
    行動するしない別にして。

    今妊娠9ヶ月、産後2ヶ月から頑張ろうとは思っている。頑張れるかな・・・・

    +41

    -13

  • 22. 匿名 2018/09/18(火) 11:02:50 

    いつか着るだろうと思ってとっておいた昔の服が着れなくなり、ゆるめファッションになって行く。

    +407

    -1

  • 23. 匿名 2018/09/18(火) 11:02:51 

    何歳になっても体は絞れるぞ!
    自分に負けるな!

    +539

    -0

  • 24. 匿名 2018/09/18(火) 11:02:54 

    >>16
    痩せるんじゃなくて鍛えたら良いんでない?

    +228

    -2

  • 25. 匿名 2018/09/18(火) 11:03:11 

    最近またダイエットはじめました、
    ダイエット中に限って、いつも子どもがキーキー癇癪起こす。辛いんですけど

    +174

    -3

  • 26. 匿名 2018/09/18(火) 11:03:16 

    43歳。見た目も気になるけど、死ぬまで自分の足で歩きたいから、筋トレやダンスで体動かしてるよ。健康のためにも無理のない範囲の運動したほうがよいと思うし、まだ30代ならいろいろ諦めるの早すぎるよー!!

    +505

    -4

  • 27. 匿名 2018/09/18(火) 11:03:26 

    30歳なんてまだまだ絞れるのに運動する気もないなら無理でしょ(笑)どうぞお母さんからの遺伝のせいにしてブクブク太ってくださいな

    +447

    -58

  • 28. 匿名 2018/09/18(火) 11:04:14 

    産後1年でゆる〜くダイエットしてる。
    2ヶ月でマイナス1キロくらいの超スローペースだけど、続けて痩せて行きたい。
    アラフォーでなかなか痩せないけど、このまま諦めたら大変なことになりそうだから。

    +161

    -3

  • 29. 匿名 2018/09/18(火) 11:04:15 

    30歳で諦めるのは、早いよ。
    まだまだきれいな年齢じゃん。

    +413

    -4

  • 30. 匿名 2018/09/18(火) 11:04:36 

    アラフォーで毎日必死にプール通って泳いでるよ
    ダルダルにはなりたくない

    +153

    -4

  • 31. 匿名 2018/09/18(火) 11:04:40 

    デブは意志が弱い

    デブは怠け者

    +351

    -11

  • 32. 匿名 2018/09/18(火) 11:05:33 

    すっごいわかる。

    独身の頃と違って一日中 自分の事だけ思ってられないから育児に家事に疲れてくるとダイエットの気合が消滅してくの。。ごめんなさい自分。

    +419

    -6

  • 33. 匿名 2018/09/18(火) 11:05:36 

    子供産んだら体型崩れは仕方ないよね
    その代わり愛しい我が子を授かったんだから

    +50

    -42

  • 34. 匿名 2018/09/18(火) 11:05:55 

    まぁでも頑張って体型良くしたり
    綺麗になった方が
    家族は嬉しいだろうね。

    +295

    -4

  • 35. 匿名 2018/09/18(火) 11:06:16 

    >>16
    それはトレーニングして痩せてる訳ではないからでしょ

    +57

    -4

  • 36. 匿名 2018/09/18(火) 11:06:19 

    >>1
    運動する気ないなら諦めてるのと一緒じゃん
    食事制限頑張っても弛んだまま

    +84

    -3

  • 37. 匿名 2018/09/18(火) 11:06:25 

    数年前から頑張って絞ってる
    体型的にはまぁなんとかなってきたけど、肌のハリが年齢相応
    誰かに見せるモンでもないし、所詮、自己満足なんだから良いっちゃ良いけど…時々、もう受け入れてしまおうかと投げやりになりそうになる

    +97

    -6

  • 38. 匿名 2018/09/18(火) 11:06:35 

    現状維持(デブ)で満足してる自分がいる
    アラフォーで運動嫌い絞るのはかなりの努力が必要・・・

    +96

    -7

  • 39. 匿名 2018/09/18(火) 11:06:56 

    昔から太い所はもう仕方ないと思って、産後だるだるになった二の腕だけはゆるく筋トレしてる
    でも子どもの風邪とかでしんどい時は諦める
    太ももの内側も鍛えたい!

    +84

    -2

  • 40. 匿名 2018/09/18(火) 11:07:17 

    絞って綺麗になっても、もう恋愛はできないしね…
    誰かイケメンに抱かれる事も無いから。。

    まぁ、いっかって思ってしまうバカ。

    +275

    -16

  • 41. 匿名 2018/09/18(火) 11:08:24 

    これまで小太り体系でも特に問題なく生きてきたけど、娘が産まれたから痩せねばならんと思い始めた。
    産後太りも乗っかってる長年蓄積された私の脂肪はどこまで落ちてくれるやら…

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2018/09/18(火) 11:09:07 

    30歳でもうそんな事を言ってるの⁈
    早すぎるよ!

    +296

    -3

  • 43. 匿名 2018/09/18(火) 11:09:09 

    ガウチョとか最近のゆったりファッションが体型維持への甘えにつながってると思う

    +343

    -7

  • 44. 匿名 2018/09/18(火) 11:09:22 

    BMIと体脂肪率を見た方が良いよ
    BMIなら19~22内を保つと良いし
    体脂肪率は25%越えない様にした方が良い

    筋トレと有酸素を毎日少しだけしていると
    そんなにたるんだ体にはならないで年を取れると思う

    +154

    -4

  • 45. 匿名 2018/09/18(火) 11:09:30 

    50歳ぐらいのテーマかと思ったら、まだ30歳?
    加齢のせいにするのは早すぎる。

    +303

    -2

  • 46. 匿名 2018/09/18(火) 11:10:07 

    筋肉は何歳でもつく、努力をすれば
    とジムの人が言ってました。
    私は頑張って痩せます。母のようになりたくないので。

    +125

    -2

  • 47. 匿名 2018/09/18(火) 11:10:12 

    まだ間に合う!
    30後半になると本当に痩せなくなるよ!
    つか、普通に暮らしてるだけで太るようになるよ。
    代謝の衰えってこわい

    +274

    -4

  • 48. 匿名 2018/09/18(火) 11:10:18 

    30ならまだ痩せられるんじゃない?40にもなると食べなくても太るよ!マジだよ!ダイエットしたって体重計ビクともしないし、私からすれば30まだ諦めるなーと思うけどな~

    +208

    -5

  • 49. 匿名 2018/09/18(火) 11:10:34 

    一度受け入れたけど、アラフォーの今は戦ってる。好きな洋服を着たいし。ストイックではないけど、意識し始めたら半年でトータル6キロ減ったよ。

    +141

    -0

  • 50. 匿名 2018/09/18(火) 11:10:54 

    アラフォーの人が立てたトピだと思ったらまだ30歳、、、
    30でもう女捨てるのか、勿体ないわ。

    +239

    -4

  • 51. 匿名 2018/09/18(火) 11:11:18 

    >>33
    子ども産んでも体型全身崩れてない人も普通に見るけど?
    うちの近所、そういうママさん多いよ
    最初から言い訳してる人にはまず無理だろうけどね

    +95

    -9

  • 52. 匿名 2018/09/18(火) 11:11:33 

    一応まだ悪あがきはしてます
    腰回しとスクワットだけだけど、やらないよりはマシかなと
    何もやらなくなったら一気に崩れそうで怖い

    +156

    -0

  • 53. 匿名 2018/09/18(火) 11:11:34 

    平均寿命90歳近い昨今、おばさん体型であと半世紀以上も生きるの?
    おばさん体型なんていつでもなれるんだよ?
    ずっとコンプレックス抱えて負け犬根性で卑屈に生きてくなんて私は嫌だな

    +161

    -0

  • 54. 匿名 2018/09/18(火) 11:12:03 

    ただでさえ40とか50とかになるとどんな服着ていいか悩むのに、それに加えて太ってたんじゃ本当にオバサン服しか着れないよ?

    +129

    -1

  • 55. 匿名 2018/09/18(火) 11:12:05 

    ちょっと太ってもいいかなって思ったら、そこまで行くよ!
    30台に乗った時に、自分の年齢考えてちょっと太ってもいいかなと思ったら、いきなり5キロ太った

    +68

    -2

  • 56. 匿名 2018/09/18(火) 11:12:23 

    こうやってガルちゃんしてる間に痩せる体操とかないかな

    +45

    -2

  • 57. 匿名 2018/09/18(火) 11:12:59 

    いったん諦めたら取り返しがつかなくなるよ!主さんは運動する気がないとかいいつつ、本当はここで喝を入れてもらいたかったんじゃない?

    +71

    -1

  • 58. 匿名 2018/09/18(火) 11:13:21 

    おばさん体型を受け入れたつもりでいても、外出時にふと自分の姿が視界に入るとショック受けるよ。家の鏡は見慣れてるから実際より細く見えるんだよ。

    +148

    -1

  • 59. 匿名 2018/09/18(火) 11:13:37 

    主です。
    皆様コメントありがとうございます。

    30歳で早いというコメントにハッとさせられ励まされております!

    出産前は運動せずとも太らず、死ぬほど食べても翌朝にはお腹ぺったんこだったので、今の現状をまだ受け入れられずにいる甘々野郎です。

    ジムとかに通う時間や経済余裕もないので、日頃でできる事を意識していきたいと思います!

    +143

    -2

  • 60. 匿名 2018/09/18(火) 11:14:24 

    二重顎は本当に
    オバサンに見えるよ!
    いいの?

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/18(火) 11:14:56 

    ガルちゃんやる暇があるならスクワットせーよ

    +39

    -1

  • 62. 匿名 2018/09/18(火) 11:15:08 

    >>57
    主ですが、正にそれです、叱って頂きたかったのかもしれません。頑張ろうという気持ちになっております。

    +93

    -0

  • 63. 匿名 2018/09/18(火) 11:15:18 

    運動したくないだとぉ?

    ダメダメ、甘えちゃ!
    30代になったら運動して食事制限して、ようやく現状維持だわよ!

    せめて今から公園行ってウォーキングなさい

    +82

    -2

  • 64. 匿名 2018/09/18(火) 11:15:34 

    体重何キロどうこうじゃなくて、引き締めたい。

    +87

    -0

  • 65. 匿名 2018/09/18(火) 11:15:37 

    >>43
    わかるわ
    昔みたいにボディラインくっきり浮かび上がるファッションが主流になったらみんな今みたいにノンビリしてられなくなるよ

    +108

    -3

  • 66. 匿名 2018/09/18(火) 11:15:40 

    この前買い物に行ったらカーブスに声をかけられて、あー私デブに見えてるんだろうなと凹んでしまった。確かにデブだけどまだ欠片くらいのプライドがあったみたいでこれをきっかけに痩せなくてはと思った。
    今46歳病気で痩せたとは思われないように筋肉をつけながら絞って行きたいと思います

    +65

    -0

  • 67. 匿名 2018/09/18(火) 11:15:44 

    遺伝のせいでも、出産のせいでもないね。
    なんとなく、お母さんもトピ主さんも
    だらしない感じがする……
    運動しないなら、食生活を美しくすれば良いと思うけど、きっと無理だろうね

    +14

    -21

  • 68. 匿名 2018/09/18(火) 11:16:43 

    30歳で独身の私とは感覚が全然違うんだろうな。
    そんな老化はまだ感じないからびっくりです。
    もちろん、食事や運動には気を使っているし、20代の頃から体脂肪19%はキープするようにしていますよ。

    +58

    -4

  • 69. 匿名 2018/09/18(火) 11:16:47 

    頑張って絞るか、おばさん体型を受け入れるかの分かれ道な人〜

    +73

    -4

  • 70. 匿名 2018/09/18(火) 11:16:51 

    28歳。2人目生んでから体型が戻らなくなりました。毎日少しだけど運動してる。痩せはしないけどこの先これ以上崩れないように。習慣付けるのは早ければ早いほどいいと思う。年取ってからだと億劫になるから。

    +73

    -1

  • 71. 匿名 2018/09/18(火) 11:17:00 

    昨日、昔のケータイが出てきて写真見たらめちゃくちゃ痩せててハッとした。
    体型戻すぞー

    +76

    -1

  • 72. 匿名 2018/09/18(火) 11:18:14 

    家事育児を理由にしてる人いるけど太るってことは大して動いてないってことだろw

    +38

    -5

  • 73. 匿名 2018/09/18(火) 11:18:40 

    32才、2人子持ち
    上は幼稚園、下は1歳
    下の子が昼寝した隙に筋トレとエアロバイク
    今まではしんどい、育児に疲れてるから運動なんて無理とか言いながらずっとスマホいじってたけど、そのスマホいじってる時間が無駄だと気づいた!
    いきなり痩せなくてもちょっとずつでも運動していかないと!
    デブは甘え!醜い!だらしない!

    +92

    -4

  • 74. 匿名 2018/09/18(火) 11:19:03 

    デブは醜い、見苦しい
    直視したくない

    けど、いてくれると自分のスタイルの良さが引き立つから内心ありがたいとも思ってます

    +64

    -7

  • 75. 匿名 2018/09/18(火) 11:19:18 

    その辺散歩するだけでも良い運動になるよ

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2018/09/18(火) 11:19:20 

    見た目が悪くなるだけなら良いけど、運動しないと病気になりやすいし体力なくなるし。
    筋トレやウォーキングでいいからやろうよ〜

    +62

    -1

  • 77. 匿名 2018/09/18(火) 11:20:00 

    周りほぼみーんな産んだっぱなしの体型。
    それでいいの?って思う。

    +42

    -2

  • 78. 匿名 2018/09/18(火) 11:20:04 

    主さんと同じ30歳。私は独身で出産も経験してないけど、今年に入ってから3キロ増えた。
    食べる量が増えたわけではない。毎日身体も動かしてる。
    30歳越えると痩せにくくなると実感した。代謝が悪くなってるんだと思った。
    今年も残り3カ月だけど、1か月に1キロ落とすペースで頑張れば、体重戻ると気づいたから、頑張る!!
    おばさん体型にはなりたくない!

    +82

    -0

  • 79. 匿名 2018/09/18(火) 11:20:22 

    >>2
    完全に同意!

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2018/09/18(火) 11:20:38 

    主はもうやる気ないよね。
    どうぞどうぞ勝手に太ってくださいな〜
    私も主と同年齢で子供二人産んでいるけれど、だらしない姿は見っともないと思っているから努力してるよ。


    悔しくないか?
    頑張ろうよ、まだまだいけるよ。

    +80

    -5

  • 81. 匿名 2018/09/18(火) 11:21:02 

    気合い入れてストイックに鍛えようとは思わないけど、見苦しくなりたくないから普通をキープできるようには気をつけてるよ〜
    心身の健康のためにもなるしね
    太ったら自己嫌悪で病む

    +24

    -1

  • 82. 匿名 2018/09/18(火) 11:22:12 

    46歳、2年で5キロは痩せて引き締まりました。(お腹は引っ込みましたが、腕や足はそれなりです)
    ミネラルファスティングを習って、栄養を取りながらの断食を5日間したら、食に対する見方が変わりました。
    今はスクワットも取り入れて、ブクブクに太らなくなってます。
    何歳からでも痩せられます!!

    主さんも、自分に合うダイエットというか、生活リズム(食べ方や運動の仕方)が見つかると良いですね。

    +51

    -0

  • 83. 匿名 2018/09/18(火) 11:22:14 

    元総理の小泉さん、何かのインタビューのコメント。「最近の女性は痩せすぎている、身長160cmなら、60kgあって良いんだ!」と言っていたね

    +11

    -22

  • 84. 匿名 2018/09/18(火) 11:23:14 

    忸怩たる気持ちで受け入れたい人っているの?

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2018/09/18(火) 11:23:35 

    自分を卑下するより、出来ることして良い状態でいる方が気分良くいられるよ

    +37

    -0

  • 86. 匿名 2018/09/18(火) 11:23:49 

    私も同じく、産後トピ主さんと同じ年齢くらいからジワジワ太りつつあります…!

    多分似たような体質で、現在もBMIは19と体重的にはそれほど太っている訳ではないんですが、
    なにしろ筋肉量が減ったし若い頃と脂肪の付き方が違う!
    体型がゆるゆるとオバさんに近付きつつあります。
    ここでなんとかしないと後は雪だるま式なんだろうかと思いつつ、継続した運動が出来ない〜

    引き締めないと重力に負けていく一方。頑張ろう〜

    +36

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/18(火) 11:24:00 

    二人産んで本当に体型が崩れた。体重は戻ったし、妊娠前に穿いてたデニムも入るけど、なんかお腹お尻太ももがダルダル。痩せるというより引き締めないとと思う。

    +75

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/18(火) 11:24:18 

    >>83
    160センチ 60キロの体型わかってなさそう

    +67

    -6

  • 89. 匿名 2018/09/18(火) 11:25:37 

    40過ぎたらさらに加齢に悩むようになるよ。
    今頑張っておかないと周りの若々しい同年代の人達とかなり差がつく事になる。
    その時に危機感を覚えてもそれこそ手遅れ。
    お子さんに「ママはデブだから嫌!恥ずかしい!」と言われないようにね、、、

    +68

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/18(火) 11:25:37 

    まだ10年は頑張れるはず。40も過ぎるといくら体絞ったところで若い子が着るような服は顔がついていけないから、まあいいかってなるけど笑

    +49

    -2

  • 91. 匿名 2018/09/18(火) 11:27:50 

    私の母親がかなりの巨漢で痩せてほしいとお願いしても「あんたら産んだからこうなったの。時間もないのに運動なんかできるか」と開き直ってデブのままだった。
    でも友達のお母さんは痩せてて綺麗な人多くてすごく恥ずかしかったし参観日や部活の応援も来てほしくなかった。
    開き直るのは自分の勝手だけど子供が嫌な思いするのは可哀想だよ

    +134

    -4

  • 92. 匿名 2018/09/18(火) 11:28:12 

    水トアナくらい(BMI24)が病気にもかかりにくく、健康に長生きするそうですよ

    +6

    -11

  • 93. 匿名 2018/09/18(火) 11:28:34 

    >>83
    大事なのは体脂肪率や筋肉量?だよね。
    160センチ60キロでも体脂肪率35%と体脂肪率20%じゃまるでちがうから。
    主さん、私二人産んでダルダルなアラサーです。
    ジム行く時間もお金もないけど、食事管理と筋トレと有酸素運動で一ヶ月半で体重マイナス5キロ体脂肪率マイナス3%。今もがるちゃんしながら逆足パカしてます。
    無理せずこつこつ頑張りましょう!

    +57

    -1

  • 94. 匿名 2018/09/18(火) 11:28:45 

    わたしもオバさん体形には絶対なりたくない!
    なんとか3キロ痩せたけど取り返しがつく内にあと5キロは絶対痩せる

    +34

    -0

  • 95. 匿名 2018/09/18(火) 11:29:49 

    ってか、育児してたら普通に痩せたけどなぁ。一年で元に戻ったよ。

    +11

    -5

  • 96. 匿名 2018/09/18(火) 11:30:08 

    頑張ってる人の方が圧倒的に多い!主さんと同じで私もこのまま太っていくのかな~なんて思ってた頃にハッとさせられました。3人産んであきらめかけてたけど妊娠前の体型に戻るようスクワットから頑張ろう!!

    +56

    -0

  • 97. 匿名 2018/09/18(火) 11:30:56 

    今まさに迷ってる!40歳からなんとなくヤバい感じがして、運動嫌いだったけどウォーキングから始めて、ジョギングが日課になり、体型キープ。
    5年が経ち45歳の今、ジョギング続けてるのにもかかわらず、肉付いてきた…。
    毎日5〜8㎞を走ってるけど、これ以上距離伸ばしたらキツイ。でももう今まで通りではキープできないんだろうね。どうしよう。

    +65

    -1

  • 98. 匿名 2018/09/18(火) 11:31:06 

    せめて補正下着でスラッと服をカッコよく着れるレベルにはなりたいよね
    脱いでダルダルだとしても

    +5

    -6

  • 99. 匿名 2018/09/18(火) 11:31:29 

    年取ったら太ってる方が健康的とか若く見えるとか
    この歳で痩せてもいいことなんかないという人にうんざりする

    勝手に太ってろよ

    +146

    -5

  • 100. 匿名 2018/09/18(火) 11:31:42 

    >>83
    体重じゃなくて筋肉量、体脂肪率が重要です

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2018/09/18(火) 11:32:10 

    40過ぎたらもっと深刻になるよー
    体重より見た目を重視で!

    +60

    -0

  • 102. 匿名 2018/09/18(火) 11:33:49 

    アラフォーのダイエットは、顔シワシワ&髪カサカサ(しかも痩せにくい)になるよ!主、アラサーの今頑張って!

    +28

    -2

  • 103. 匿名 2018/09/18(火) 11:34:02 

    まだその年で諦めるのは早いんじゃない?
    世間の30歳でオバサン体型の人なんてそうそういないよ?
    この先ずっと専業主婦で外にでないから人の目なんて気にしませーんていうならまぁ…だけど。

    +45

    -1

  • 104. 匿名 2018/09/18(火) 11:34:17 

    主です、度々すみません。

    皆さまありがとうございます!
    軽く聞こえるかもしれませんが本当にハッとさせられました。

    綺麗で羨ましい〜とゴロゴロしながら見てる女性方は、陰ながら何かしら意識と努力をされているのですよね。

    自分を戒めて、ちょっと歩く。まずはそこから始めていきます!

    +73

    -1

  • 105. 匿名 2018/09/18(火) 11:35:21 

    >>99
    100連打

    個人的には年取って太ってると貧困に見える
    経済的に余裕があればジムとかいくものね
    食生活も野菜中心のほうが高くつくし

    +77

    -3

  • 106. 匿名 2018/09/18(火) 11:37:13 

    >>1
    綺麗なお母さんだと子供も旦那も嬉しいとおもうよ。主頑張れ~

    +53

    -1

  • 107. 匿名 2018/09/18(火) 11:38:04 

    更年期障害?なのか急にどうでもよくなった。引きこもり主婦になってはや数年…体型は崩れまくった。とくに二の腕、太股、腰回り、お尻…プライド高いのか?姿勢だけは良く体重はさほど変わってない。
    よくやく徐々にやる気が出てくる日が多くなったので、ちょっとずつ始めていきたい。

    +53

    -2

  • 108. 匿名 2018/09/18(火) 11:39:27 

    私も産後はタプタプのおなかに悩んだけど、地道に腹筋背筋したり、子供をあやしながらストレッチしたりして、出産前のおなかに戻しました。
    自分がそうやって痩せたので、お金がない時間が無いは言い訳だと思ってる。

    +57

    -1

  • 109. 匿名 2018/09/18(火) 11:39:40 

    一旦、おばさん体型をうけいれ、体脂肪率が33%になりました。
    163㎝58キロ。はい、おデブです。

    が、健康診断でひっかかり、これは、マズイと運動することにしました。
    48歳です。

    +65

    -0

  • 110. 匿名 2018/09/18(火) 11:40:50 

    歳を取ると、若さがなくなった分、体型でアピールするイケイケなおば様いるよね。

    +10

    -13

  • 111. 匿名 2018/09/18(火) 11:41:24 

    別に芸能人じゃなくても、子持ちで痩せてる人ゴロゴロいるから。
    得に今は30代で生んでアラフォーでもスタイルキープしてる人も多い。
    そんな中太ったお母ちゃんになってる場合じゃないよ。

    +65

    -0

  • 112. 匿名 2018/09/18(火) 11:41:35 

    私も39才でお腹まわりがすごいことになってる。毎日眠くて、筋トレする元気がない。
    娘は生後2ヶ月ですでに太ももの形、お尻の大きさが私そっくりになってた。娘が3歳になったら、バレエなどを習わせるつもり。
    私もその頃には何か運動を始めようと思う。

    +19

    -1

  • 113. 匿名 2018/09/18(火) 11:41:54 

    >>83
    そんな無責任な発言にしがみついてデブの言い訳にするのって虚しくならないですか?

    +34

    -2

  • 114. 匿名 2018/09/18(火) 11:42:26 

    >>199
    太り過ぎだね、頑張って! !

    +1

    -8

  • 115. 匿名 2018/09/18(火) 11:42:42 

    この間、あり得ないほど掃除がんばって
    拭き掃除! 掃き掃除! 床を磨いて磨いてってやってたら
    ジーンズがゆるくなっててすごくビックリした

    +43

    -1

  • 116. 匿名 2018/09/18(火) 11:43:18 

    >>97
    食事の質や量を見直すしかないのでは?
    私も46歳ですが157㎝43㎏をキープしてます。
    飲み会では思いっきり食べて飲みますが普段は節制してます。
    ウオーキングもジョギングもしていませんが
    宅トレしてます。
    ついでに育乳も(笑)
    なのでジョギングはしません(笑)

    +27

    -11

  • 117. 匿名 2018/09/18(火) 11:43:27 

    デブがスタイルキープしてるおばさまの悪口言ってるのは滑稽ww

    +50

    -0

  • 118. 匿名 2018/09/18(火) 11:43:54 

    主さん、一緒に頑張りましょう〜!

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2018/09/18(火) 11:43:56 

    30歳か、頑張れ

    45過ぎたら頑張っても結果が出なくなるから
    諦めるのはそこでだ!

    +29

    -6

  • 120. 匿名 2018/09/18(火) 11:44:04 

    >>93
    160㎝20%の60㎏なんて一般人にいる?
    アスリートとかならわかるけど
    普通に生活してる一般人なら20%で60㎏なんてほぼあり得ないと思う

    +19

    -7

  • 121. 匿名 2018/09/18(火) 11:44:45 

    妊娠中の骨盤のズレから腰痛持ちになり、今は足も痛くなり運動できないんだよね。
    スイミングしか方法なさそう。しかし一人の時間がないから、しばらくスイミングなんて無理。

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2018/09/18(火) 11:45:14 

    綺麗になろうとする気持ちに遅いとか無いと思う

    +112

    -0

  • 123. 匿名 2018/09/18(火) 11:45:28 

    >>92
    水トアナウンサーは158cm55kgだから
    BMIは22で標準体重

    BMI24だとお笑いの黒沢さん位のデブだよ

    +14

    -6

  • 124. 匿名 2018/09/18(火) 11:45:42 

    子供1歳くらいから夜起きずにぐっすり寝るようになったため、旦那にみてもらい夜ジムに行ってる。四月から6キロほど減。入会時は体脂肪38%!笑。わたしもアラサーだけど綺麗になりたい。あと10kg痩せます!

    +39

    -0

  • 125. 匿名 2018/09/18(火) 11:47:12 

    20代と同じ生活をしてると太る
    野菜を増やすとかしておくと、40才からの成人病対策にもなるよ

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2018/09/18(火) 11:47:21 

    >>114
    未来アンカー。
    太ってる人の書き込み待ちね

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2018/09/18(火) 11:47:32 

    >>120
    ありえないよね
    160cmでムキムキで体脂肪率15パーセントでも
    体重は55kg位なのがアスリート

    +6

    -5

  • 128. 匿名 2018/09/18(火) 11:47:34 

    主と同じ30歳経産婦。
    二人目産んでから見た目は変わらないけど、お腹がプヨプヨ。引き締めないと!と思って腹筋やってるけどまだまだ。姉が産後太りそのままの体型だから絶対なりたくない!と思ってそれを励みに頑張ってる笑

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2018/09/18(火) 11:48:08 

    >>83
    痩せ過ぎは確かに良くないけど、160cmで60kgって結構デブだよね。
    160cmだと、健康体重56kg、美容体重51kgだよ。

    +26

    -8

  • 130. 匿名 2018/09/18(火) 11:48:43 

    二人目出産後みるみる体重が増えていった現在アラフォー。
    もうおばさんだし、とこの10年受け入れていたつもりだったけど毎朝鏡に映る日に日にたるんでいくフェイスラインと背中の贅肉に耐えられなくなってきて、やっと抗う決意をしました!
    やっぱり好きな服を着たいし、鏡やカメラから逃げ回る生活はしたくない。
    とりあえずウォーキングと筋トレ始めて、ヨガのレッスンにも通い始めました。
    頑張る!

    +40

    -0

  • 131. 匿名 2018/09/18(火) 11:48:53 

    ぽっちゃりは人間扱いされるけど、
    一線を越えてデブに入ると人間扱いしてこなくなる人が結構出てくる
    何度もそういうことがあると段々うんざりしてくる
    だから、ぽっちゃりしててもいいから、デブとの一線を越えないように

    +33

    -2

  • 132. 匿名 2018/09/18(火) 11:49:00 

    30過ぎたら痩せにくいと聞いて必死にダイエットしてる
    31歳からでも頑張れば間に合うかな

    +41

    -0

  • 133. 匿名 2018/09/18(火) 11:51:01 

    >>132
    全然間に合う
    何歳だって痩せられるけど若いうちに痩せたほうが得

    +67

    -1

  • 134. 匿名 2018/09/18(火) 11:51:02 

    子どもいるならモデル体型じゃなくてもある程度のスタイルをキープしたほうがいい
    授業参観で悪い意味で目立つのは子どもが気の毒

    +61

    -0

  • 135. 匿名 2018/09/18(火) 11:51:09 

    >>83
    小泉さんぐらいの年齢層の人はぽっちゃり好きだからね。
    おっさんの言葉を間に受けて努力しないのもどうかと…

    +42

    -2

  • 136. 匿名 2018/09/18(火) 11:51:12 

    更年期以降のスタイルは生活習慣や努力もあるけど
    元の体質や体形が大きい気がするよ。
    高級和牛の血統みたいに、肉質がやわらかい人がいるんだよね。
    主はまだ大丈夫な年齢だよ
    食生活気にしたら2キロ3キロ簡単に落ちるね。

    +11

    -2

  • 137. 匿名 2018/09/18(火) 11:52:55 

    >>127
    まあまあ、ものの例えでしょ

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2018/09/18(火) 11:53:08 

    これ以上太らなければ現状維持でいいんじゃない?
    運動ってかなりやらないと効果ないよ。
    子育てしててそんな暇ある?
    ないからみんな太っていくんだよね。
    食事に気を付けて、一生懸命育児してれば現状維持できると思うよ。

    +25

    -2

  • 139. 匿名 2018/09/18(火) 11:54:54 

    >>136
    高給和牛も牧草を控えめに与えると太らないよ
    和牛を霜降りにするのに穀物やそうめんを大量に与えて育てるから
    霜降りになるんだよ

    どんなに太り易い体質だって
    アフリカで食うや食わずの生活をしたらガリガリになるよ

    +13

    -1

  • 140. 匿名 2018/09/18(火) 11:54:56 

    >>120
    横ですが、何パーセントと書いてる数字は
    単なる例じゃないすかね?
    現実的な体脂肪というより数字の大小がわかればいいだけで。

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2018/09/18(火) 11:55:04 

    体重的には多くないけど、筋肉がないから体重の大半は脂肪だと思う(笑)
    体重よりはるかに太って見える。
    2人め産んでから服が似合わなくなった…

    私も頑張って筋トレします!

    +24

    -0

  • 142. 匿名 2018/09/18(火) 11:56:52 

    太っていて得することがあったら教えて欲しい。
    対人面でも仕事面でも太っている人は損。
    後、太るとお金が掛かるじゃない。
    着る物は選ぶし、病気にはなりやすいし。単純に食費も掛かる。
    うちは家系的に気を付けていてもコレステロールが高めになってしまうので、余計に太るのはNG。
    それで運動を続けて体のサイズと健康を維持している。

    +35

    -1

  • 143. 匿名 2018/09/18(火) 11:56:53 

    42歳です。

    40歳の時に突然このままじゃ駄目だ!と、一念発起し、62㎏から48㎏に痩せました。身長は158㎝。
    私も二人の子供を持つ経産婦だけど、主さん、30歳は加齢を理由に諦めるような年齢じゃないよ。
    経産婦でもアラフォーでも絶対に痩せられるから頑張ってみたら??
    痩せるなら少しでも若い方が楽だよ。

    +76

    -0

  • 144. 匿名 2018/09/18(火) 11:56:58 

    筋肉は裏切らない!

    +57

    -2

  • 145. 匿名 2018/09/18(火) 11:58:12 

    私は逆らう!おばさん体型は嫌だ!
    とにかく筋トレ、ストレッチ、骨盤矯正やれる事はやってる!でも垂れる!

    +36

    -0

  • 146. 匿名 2018/09/18(火) 11:59:01 

    痩せたい人が筋トレするとかえって太るよね
    有酸素運動が良いみたいよ

    +1

    -15

  • 147. 匿名 2018/09/18(火) 11:59:03 

    標準体重ってぽっちゃりだよね

    +25

    -3

  • 148. 匿名 2018/09/18(火) 12:00:00 

    主さんがんばる気持ちになってよかった。服で隠せてるつもりで意外とバレてるからね。ゆったりした服は着これ以上増やさず、シンプルな服が決まるようになるといいですね

    +25

    -0

  • 149. 匿名 2018/09/18(火) 12:00:14 

    このまま楽して生きて40や50になったら、「30の時の私は綺麗だったな…」って思うんだよ
    老化って恐ろしいよ

    +61

    -1

  • 150. 匿名 2018/09/18(火) 12:02:36 

    受け入れない!頑張って痩せたのに
    元に戻りたくないし
    顔がオバサンになるのに
    体までダルダルのオバサンには
    なりたくない
    せめて体型ぐらい努力する姿勢は
    持っていたい

    +36

    -0

  • 151. 匿名 2018/09/18(火) 12:02:49 

    自分に発破をかけるより、
    美しい自分になることを自分に許可した方がいいと思う
    自己イメージに合わせて、無意識に変わってく
    体重なんかは、自分の行動の積み重ねの結果だから、変わりやすい要素だよ
    誰かに嫉妬されないように、無意識に自分をちょっと醜くしておく癖をやめるの
    自分なんかが、とか、自分はどうせ、とかじゃなくて、
    全力できれいでいていいという勇気みたいなのを出す

    +81

    -2

  • 152. 匿名 2018/09/18(火) 12:03:11 

    やっぱり太ると周りからの視線が厳しいよ。自制できない人なんだ~、あんな風にはなりたくない~、とかボロクソに思われるよ。
    自分がおばさん体型を受け入れたって周りは受け入れてくれないよ。受け入れてくれるのは「みんな太ってしまえ」と呪ってるおデブさんだけだよ。笑

    +75

    -1

  • 153. 匿名 2018/09/18(火) 12:04:05 

    見た目よりも
    健康を目指そう。
    30代は食生活見直して
    自分に合った運動を見つける。

    でないと、病気になり死にます。
    40才でオペとか洒落にならないよ。

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2018/09/18(火) 12:04:48 

    31歳経産婦。産後太りが酷すぎて一念発起しエア縄跳びを始めたはいいものの、体重が重すぎて数日で膝をやられた。
    中止して1週間経つけど、もう2度と走れる日は来ないと思う、、、

    +7

    -4

  • 155. 匿名 2018/09/18(火) 12:05:06 

    主さん30歳ならまだまだ痩せられるし受け入れるには早すぎる!
    私も33歳の経産婦だけど体重元に戻しておしゃれやメイクがんばってる!
    誰も褒めてくれない分自分を奮い立たせて頑張ってるよ!

    +27

    -0

  • 156. 匿名 2018/09/18(火) 12:05:15 

    アラフィフだろうと痩せてておしゃれな人は綺麗、可愛いって言われてる

    +81

    -0

  • 157. 匿名 2018/09/18(火) 12:05:51 

    >>95
    若いからじゃない?
    もし高齢出産だったら
    下腹が戻らなさそう

    +5

    -6

  • 158. 匿名 2018/09/18(火) 12:06:49 

    重すぎる人はある程度体重落としてからがっつり運動したほうがいいかもね
    それまではウォーキングとかあまり体に負担がかからない運動で…
    ウォーキングでも痩せるし、ランニングみたいに苦しくないから私は好きw

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2018/09/18(火) 12:06:50 

    マイナスだろうけど保育園のママで太っている人全然いない。
    みんな標準〜痩せ。
    逆に上の子の小学生のママたちは太っていたりダラけているのが体型に出ている人が多い。

    +55

    -6

  • 160. 匿名 2018/09/18(火) 12:07:56 

    主さん、痩せる決心ついでに綺麗な人の画像をいっぱい検索しよう!
    おデブの画像よりキレイな方がテンション上がるよ!
    私も自分の理想体型の人の画像保存してたまに眺めてるよ

    +26

    -0

  • 161. 匿名 2018/09/18(火) 12:10:31 

    165センチ、72㎏。
    38歳で出産経験は有りません。
    40歳までに自分を育て直すつもりで毎朝一時間歩き楽しみ始めたら少しずつ体重も減りました。

    +38

    -0

  • 162. 匿名 2018/09/18(火) 12:12:10 

    主です。
    皆様お優しくて、厳しいことを言って下さる方にも感謝です。

    出産してから1年間は車がなく何処へ行くにもベビーカー押して徒歩だったのですが、その時は母乳だったのもありますが、産後でもみるみる痩せていた事を思い出しました。笑

    今は二歳児連れての徒歩は果てしないという理由もありますが近場でも全て車。とにかく歩いたりなんなら自転車でも、自分の身体を使う事が大切ですよね。

    綺麗な方の画像検索もいいですね!!!
    やってみます(*^^*)

    +55

    -1

  • 163. 匿名 2018/09/18(火) 12:14:30 

    見た目だけじゃなくて、40代以降は体力も落ちてくるから、体力面からも運動はしておいた方がいいと思う。

    +50

    -1

  • 164. 匿名 2018/09/18(火) 12:15:28 

    筋肉は裏切らない!

    +31

    -0

  • 165. 匿名 2018/09/18(火) 12:16:33 

    >>133
    ありがとう
    痩せてお洒落したいから頑張る!

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2018/09/18(火) 12:17:29 

    自分一人だけの意識じゃなかなか始められないので、私が始めたのはボクシングエクササイズ。
    目の前に嫌いな奴を思い浮かべて思いっきり腕を振り上げる!
    性格的にウォーキングより続きそう。

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2018/09/18(火) 12:19:56 

    見た目がオバさん化するのも嫌だけど
    筋力や体力が落ちてあちこちにガタが来る方が嫌で運動してる
    少しでも運動してるのとしてないのとでは風邪の治り方が違うよ
    自分の為にも運動するのは良いことかと

    +46

    -0

  • 168. 匿名 2018/09/18(火) 12:21:32 

    30代はまだまだ楽しまなきゃだよ!

    40過ぎると肩のラインがまるーくなり
    髪もぱさついて
    顔の法令線もバンバン出てくるし。

    アラフィフより。

    +49

    -1

  • 169. 匿名 2018/09/18(火) 12:22:11 

    >>146
    「痩せたい人が筋トレするとかえって太るよね」

    何それ初めて聞いたわ笑
    その根拠とメカニズムを教えていただける?

    +63

    -3

  • 170. 匿名 2018/09/18(火) 12:25:31 

    諦めたって言いながら痩せたい綺麗になりたいって思い続ける気がする
    病気は自分で治せないけど体型維持は自分でできるからやった方がいいと思う
    歳とると悩みが増えていく一方だからダイエットや減量の心配くらいなら自分で解決してしまおう!
    私も頑張ってるよ!

    +22

    -0

  • 171. 匿名 2018/09/18(火) 12:27:00 

    おばさんって上半身ドーンって感じで足だけ何故か細いよね。だからチュニック着て足だけ強調しようとするw
    あの体型って本当にオバサンって感じ。
    多少ぽっちゃりしててもウエストにクビレがあるだけで全然違うよ。

    +66

    -1

  • 172. 匿名 2018/09/18(火) 12:28:00 

    自分がどうしたいかだけだと思う。
    ファッションを楽しみたいなら、ダイエットや運動で
    キレイな体のラインを作ったほうがいいし、
    オシャレに興味なし、服はユニクロで…というなら
    何もしないでおばさん体型でもいいと思うよ。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2018/09/18(火) 12:29:54 

    30代はあきらめて、少しずつ少しずつ太っていった。
    今46才。腰痛もひどくなり、やっぱり健康のためにも体重落とそう!とジムに通い始めたよ。
    あきらめたら終わりかなと思って。

    +36

    -0

  • 174. 匿名 2018/09/18(火) 12:33:33 

    寝る前にストレッチとか朝起きてラジオ体操をするとかだけでも全然ちがうよ。体も動きやすくなるし。いきなりキツいトレーニングをして挫折するより簡単でも続けられる事をやってみては?

    +31

    -0

  • 175. 匿名 2018/09/18(火) 12:35:44 

    小室圭のおかんみたいな体型には絶対になりたくない

    +70

    -0

  • 176. 匿名 2018/09/18(火) 12:36:01 

    自分の太った姿に耐えられない
    鏡見るのも嫌になるし、服はパツパツでみっともないし、外に出たり人に会うのが億劫になる
    太っても良いことなんて何一つない
    太った自分を受け入れるより、維持するほうがはるかにラクだと思うσ^_^;

    +76

    -0

  • 177. 匿名 2018/09/18(火) 12:37:06 

    ぽっちゃりでもいいじゃん!って主張する人が必ずサンプルに水卜アナを出してくるけど、
    水卜アナはぽっちゃりしてても、色白で美肌で顔も可愛いからあの体型でも許されるだけだからね。
    汚肌のブスだったら「せめて痩せろよ」と陰口言われる体型だからね。

    +59

    -1

  • 178. 匿名 2018/09/18(火) 12:39:27 

    >>177
    水トアナは158cm55kgでBMI22だから
    別にデブじゃなくて標準体重なんだけどねw

    何故かかなりのデブがミトちゃんだってぽっちゃりだけどモテてるとか言い出すのが不思議

    +61

    -1

  • 179. 匿名 2018/09/18(火) 12:39:32 

    >>77
    育児が大変すぎてそんなこと考えている余裕ないよ~。
    それに二人目妊娠したらまた振り出しに戻るし・・・。
    気軽に子供を預けることが出来る環境なら別かもだけど・・・。

    私が結局産後のたるんだ体型戻しに頑張れたのは下の子が5,6歳になってから。
    子供が幼稚園に入れば、いつもきれいにしているママ達もいて、刺激になるよ~。

    +11

    -2

  • 180. 匿名 2018/09/18(火) 12:39:34 

    わたしもアラフォーになって体型は諦めて、ゆったりした服ばかり着るようになったけど、血糖値とかコレステロール値とかそっちの問題で、どうしても運動しなきゃいけなくなりジムに行き出したら二の腕ぶよぶよが若干引き締まり、半袖着れるようになりました
    やっぱり運動して悪い事は無いなぁと思いましたよ

    +28

    -0

  • 181. 匿名 2018/09/18(火) 12:39:46 

    >>169
    体重だけで言えば重くなる
    脂肪より筋肉の方が重いから
    ただしカラダは締まるから
    デブには見えない
    筋トレやめたら、脂肪にもどるから
    体重は減るけど、ダルンダルンの
    肥満体型に戻る

    +10

    -6

  • 182. 匿名 2018/09/18(火) 12:41:15 

    ミトちゃん生で見たことあるけど全然ぽっちゃりじゃなかったよ
    まあガリガリでもないけどフツーって感じ。男ウケしそうな雰囲気ではあった

    ミトちゃんに希望の光を見出してるデブの方々は残念ですが現実を見ましょう・・・

    +75

    -0

  • 183. 匿名 2018/09/18(火) 12:44:15 

    境い目です!20代はアンダーから下が胸よりも全然凹んでたのに、胸お腹が一直線にドーンって感じになってきた。
    ほんと30歳で変わる。というか、授乳での食生活から切り替えるのがかなり大変でこうなった。。

    最近腹筋背筋したらお肉はそのままだけど凹んできたから、やる気継続できそう。がんばろ。

    +2

    -2

  • 184. 匿名 2018/09/18(火) 12:44:47 

    >>181
    それはあくまでも体重が増える、であって太るとは違う話じゃん
    筋トレやめても筋肉が脂肪に戻ったり(?)はしないよ、そんなことはあり得ない
    そもそも筋細胞と脂肪細胞は全くの別物だから

    +24

    -0

  • 185. 匿名 2018/09/18(火) 12:47:07 

    もう太ってもいいかと諦めて筋トレサボってたけど
    アラフォーなのに私の周りの人々がスリムで筋肉あって活発に活動してて
    私より5歳以上若く見えるってことに衝撃を受けてまた筋トレ始めた笑
    おばさんだけど筋肉と持久力が欲しい!

    +26

    -0

  • 186. 匿名 2018/09/18(火) 12:47:43 

    30歳。毎日、腹筋30背筋30チャリこぎ50スクワット50後ろ手バイバイ50腕立ての姿勢の肘つけるやつ50秒やってます。抗いたい。

    +6

    -2

  • 187. 匿名 2018/09/18(火) 12:48:10 

    >>178
    でもさ、計算式に当てはめた「標準体重」って実際にはデブだよね?
    私は身長168cmで、標準体重を計算すると体重62kgなんだけど、60kg超えたら見た目もデブでフリーサイズの洋服もピチピチだよ。
    わたしはダイエットして53kgをキープしているけど、それくらいで丁度洋服が綺麗に来れる体型だと思ってる。

    +45

    -6

  • 188. 匿名 2018/09/18(火) 12:48:11 

    >>181
    え?筋肉が脂肪に変わるわけないじゃん。
    筋肉を構成しているものタンパク質、脂肪を構成しているのは脂質。
    成分そのものが全く別だから。
    これは、木と鉄くらいの差がある物質で、自然に変換・混ざり合う事はありえないので「筋肉を使わなかったら脂肪に変わる」なんて事は現実的にありません。

    +20

    -2

  • 189. 匿名 2018/09/18(火) 12:48:43 

    背中に贅肉ついてるおばさん体型だけど筋肉体操のスクワット頑張ってる。年取ったときに足腰弱いと怖いし何かあった時に走れるようにしようと思って。

    +19

    -0

  • 190. 匿名 2018/09/18(火) 12:52:49 

    >>187
    それはあなたがデブな訳では無く背が高いからだよ
    日本製の9号は158cmを基準に作られているから
    それより10cm背が高いあなたが着たら背の分服が小さく感じるだけ

    海外のMが165cm基準の服ならするっと着れるはずだよ

    デブと背が高いは全くの別モノで
    背が高い人は50kg以上でも痩せ型だし60kgでも普通体型

    +20

    -3

  • 191. 匿名 2018/09/18(火) 12:53:18 

    >>3
    運動して筋肉痛来るのが楽しみ♪
    筋肉痛来ない日はがっかり…
    足が生まれたての小鹿になるけど効いてる気になってテンション上がるw

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2018/09/18(火) 12:55:35 

    筋肉に関する誤解・迷信の類だよね>筋肉が脂肪に変わる
    筋繊維とは無関係に、あくまでも脂肪細胞が肥大して肥満になるんだよ

    それと、体重ばかりを気にするのは全くのナンセンス
    それよりも体型’(筋肉量・体脂肪率)がずっと重要

    +19

    -0

  • 193. 匿名 2018/09/18(火) 12:56:18 

    同じおばさんでも
    「おばさんだから別に体型なんてどーでもいいの」って太ったままの人と「おばさんだからこそ頑張らないと」と体型キープしてる人どっちがいい?
    私は絶対後者の方が憧れる。
    前者の人ってどーでもいいとか言いつつ健康診断にひっかかったら「どうしよ」とか言い出すしね

    +45

    -0

  • 194. 匿名 2018/09/18(火) 12:56:44 

    運動やめると筋肉が脂肪に変わって太るって信じてる人未だにいるんだ…
    根拠全くないのに。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2018/09/18(火) 13:08:30 

    トピタイ見て私のことかと思いました!
    半分受け入れたがゆえの今の体型ですが、またオシャレも楽しみたいからこれから頑張りたいと思ってます!

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2018/09/18(火) 13:09:21 

    現在30。
    産後育児で疲れて運動もせず、日常の家事で動いているし服のサイズはかわってないし……
    と見てみぬふりをしていたけど横からみるとお腹と背中の厚みが隠せない!
    このままおばさんは嫌だと思いYouTubeで寝たまま運動するとよく眠れるし3日やっただけでキツかったパンツがぴったりになった!
    だるんだるんになってしまったのなら少しやるだけでも引き締まるよ‼笑

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2018/09/18(火) 13:13:20 

    昨年出産した29歳です
    諦めたくないからジム通ってます

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2018/09/18(火) 13:15:25 

    すでに既出だけど
    自分の食べたものとカロリーをメモると痩せる
    肉体の家計簿みたいな感じ、摂取しすぎが一目瞭然

    小食なの~が口癖のおおデブさん
    職場の机の上にすら甘い物、聞くと外食では私なら月イチも食べないような
    ハイパー高カロリーな食事を毎夕食食べてる
    そら痩せないよと思ったわ

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2018/09/18(火) 13:18:28 

    >>187
    「肥満度の判定には、国際的な標準指標であるBMI(Body Mass Index: 体重(kg)/身長(m)2)が用いられています。男女とも標準とされるBMIは22.0ですが、これは統計上肥満との関連が強い糖尿病・高血圧・高脂血症に最もかかりにくい数値とされています。」

    だそうです。(厚生労働省HP)

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2018/09/18(火) 13:22:06 

    ミトちゃんはアナウンサーの中ではぽっちゃりかもしれないけど、あくまで「アナウンサーの中では」の話。
    世間一般では標準体型。

    +35

    -0

  • 201. 匿名 2018/09/18(火) 13:23:53 

    太れば張りは出る

    +1

    -7

  • 202. 匿名 2018/09/18(火) 13:25:28 

    それ、デブの言い訳ですやん…

    +26

    -0

  • 203. 匿名 2018/09/18(火) 13:32:27 

    産まれてから40年。

    若い頃は太くなくてぽっちゃりしてた。
    40間近でもうぽっちゃりじゃなくなってきた。

    ダイエットも辛いけど自分が太ってきている事がすごく辛くなってきた。
    体重が増えると気分も沈みがちで鬱々してきたから、
    1週間前から少し食事量を減らして軽いウォーキングを始めました。
    これだけでも少し気分が良くなってきた。

    痩せたら綺麗なワンピース買いたい。

    まだ諦めたくない。

    +52

    -1

  • 204. 匿名 2018/09/18(火) 13:33:29 

    努力する気ないなら無理。
    運動する気なくても食事制限をする。痩せたいなんて言って努力もしない人が大半。
    そのまま太って旦那の態度が変わったとか言わない様に…

    +29

    -0

  • 205. 匿名 2018/09/18(火) 13:40:25 

    33歳。二人出産。育児辛すぎておばさんを受け入れていた。
    でも、おしりの形やお腹のブヨブヨを見てるだけで腹が立つ!ガウチョパンツ可愛くないし嫌い!でもこれしか履けないw履いてもごまかせない横に広がる尻…
    色気もない、アクセサリーも似合わない。本当に今の自分が嫌い。
    世の中に綺麗なママは存在するんだから、自分もできる!と信じて体鍛えてます。

    +52

    -1

  • 206. 匿名 2018/09/18(火) 13:43:09 

    工藤静香とか渡辺美奈代に対して、全然憧れないし若づくり痛々しいけどあの歳で体型維持してるのは凄いと思う、って上から目線嫉妬丸出しコメント見るとそっち側の人になりたくないなって思う

    +59

    -1

  • 207. 匿名 2018/09/18(火) 13:43:59 

    34歳、数年振りに実家に帰って幼馴染と会ったら樽みたいな体型になってた。
    若い頃の太り方とは違う、腰回りとお尻にでっぷりとお肉が付いてて血の気が引いた。
    毎日夜な夜な晩酌をしているらしい。

    その子に引いたというよりは、自分への警告に見えて健康のためにも体型はある程度保とうと思った。

    +53

    -1

  • 208. 匿名 2018/09/18(火) 13:47:07 

    産後15キロ太ったので週3でジム通ってます。
    お腹が苦しすぎて辛い。
    お尻と太ももが太すぎて醜い。
    コツコツ頑張る…

    +34

    -2

  • 209. 匿名 2018/09/18(火) 13:52:05 

    >>201
    まあ風船も膨らませは張りが出るよね。膨らましすぎると割れるでしょ?割れたらもどらない。

    それが肉割れ。

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2018/09/18(火) 13:54:38 

    >>27
    あなたの言葉グッときたわ
    30代だしまだ頑張れるのに言い訳してらんないね
    やるわ!

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2018/09/18(火) 14:04:12 

    >>206
    その2人は嫉妬からじゃなくて
    化粧やたらとケバくて劣化しているのに若作りだから嫌悪感を感じる人が多いと思う
    私もその2人みたいにならない様に気をつけようと反面教師にしてるし

    +11

    -14

  • 212. 匿名 2018/09/18(火) 14:08:14 

    ジムで水泳して体型維持だけはしてる。
    努力していつまでも綺麗で若々しい女性でいるか。
    怠惰で醜い不平不満人生、旦那に構って貰えなくなるか。

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2018/09/18(火) 14:10:40 

    主です。

    早速、自転車に子供乗せて片道20分のスーパーへ行って帰って参りました。笑

    自転車かよ!と突っ込まれそうですが、皆さんのコメントを見なければ普通に車で行っていたので、出不精の私としてはびっくりな行動です。

    本当にありがとうございます!!!
    とりあえずは車を極力使わないを目標にがんばります!

    +88

    -0

  • 214. 匿名 2018/09/18(火) 14:11:41 

    38歳。あきらめてる。けど、ずっとずっと痩せたい願望はある。
    食べてもぜんぜん太らない痩せてる友達がほんとうに羨ましい。
    妬むだけの自分が情けない。

    +11

    -8

  • 215. 匿名 2018/09/18(火) 14:20:19 

    30ならまだ出来ると思うけれど、見た目を気にしない人だっているからギスギスするよりは優しいおばさん体型でも幸せそう。

    +2

    -6

  • 216. 匿名 2018/09/18(火) 14:20:44 

    30代は筋肉つけた方がいい…。
    すぐ体力がなくなるから。食べればすぐ太るし。

    +33

    -0

  • 217. 匿名 2018/09/18(火) 14:24:24 

    35歳。今まさに分かれ道。
    出産後もずっとキープしてた体重がここ半年2キロ増えたまま戻らない。ここで気を抜くと多分一気にあと5キロくらい増える。でもダラけたい自分もいる。

    +23

    -1

  • 218. 匿名 2018/09/18(火) 14:36:33 

    後々あの時やらなかった後悔をしないように頑張ってみるかな
    誰も見てないんだけど自分のためやる

    +20

    -0

  • 219. 匿名 2018/09/18(火) 14:43:50 

    産後半年毎日ぐうたら。急にほうれい線が出てきて気づいたら頰がブルドッグのようになっていた。157センチ55キロ26歳。ちょうど分かれ目だと思ってる。

    +20

    -1

  • 220. 匿名 2018/09/18(火) 14:50:23 

    37歳、子どもも2人いるしオバさんでいいかなと思ってたけど好きなアーティストの握手会に行った時、みんなキレイにしてて所帯臭いオバさん丸だしの自分が急に恥ずかしくなってしまい頑張ってる最中です。

    +40

    -0

  • 221. 匿名 2018/09/18(火) 14:56:41 

    産後半年毎日ぐうたら。急にほうれい線が出てきて気づいたら頰がブルドッグのようになっていた。157センチ55キロ26歳。ちょうど分かれ目だと思ってる。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2018/09/18(火) 14:57:25 

    戻るを押したら連投しましたすみません

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2018/09/18(火) 14:59:01 

    デブって見た目も言い訳も見苦しいね。

    +26

    -3

  • 224. 匿名 2018/09/18(火) 15:00:53 

    同じオバさんなら綺麗なおばさんになりたい。
    息子達も私がメイクしたりオシャレしたら、ママかわいい〜って褒めてくれる。
    勿論、外見だけじゃなく中身も磨かないとだけどねw

    +37

    -0

  • 225. 匿名 2018/09/18(火) 15:01:23 

    32だけど、諦めちゃった。
    もともと運動が嫌いだからトレーニングとか無理すぎる。
    お尻とか二の腕とかたるんでるけど、まあ見せなければいいかって感じで開き直ってます。露出した格好ももうしないしね。
    遺伝的にも「デブ」には絶対ならない体型なので、服着てればまあ誤魔化せてます。

    +3

    -11

  • 226. 匿名 2018/09/18(火) 15:02:05 

    今の時代綺麗な30代40代多いのに、諦めちゃうのはもったいないな〜

    +43

    -0

  • 227. 匿名 2018/09/18(火) 15:03:28 

    50歳

    この年になると、スタイルじゃなくて健康問題!
    1ケ月くらい前から、区民プールで1時間泳いでる

    更年期がひどくてやってるんだけど、できれば体も少し引き締めたい

    151、49キロ
    頑張ります!

    +38

    -0

  • 228. 匿名 2018/09/18(火) 15:04:08 

    >>217
    そこで踏ん張って!
    気を抜いて5キロ増えた私が今ここに…2キロならまだ、でも5キロはつらいよ~
    あなたはまだこっち側に来てはダメ笑

    +14

    -1

  • 229. 匿名 2018/09/18(火) 15:09:35 

    >>213
    トピ主さん、最初の方に意地悪なコメントしちゃった、ごめんね。
    すぐに「やるぞ」って動いてるの偉いよ。
    私は元々筋トレしてるけど、なんか励まされたので、もっと頑張るよ!

    +44

    -2

  • 230. 匿名 2018/09/18(火) 15:10:47 

    30歳なんて運動、食事制限でどーにかなる!

    本当にヤバいのは40歳過ぎてから。
    普通の生活してても3ヶ月?半年ほどで腰回りにお肉付いたり短期間での変化がすごいよ!!
    ちょっと気が緩む(食事に気を付けてても)とあれ?ってなる。

    40代は食事と運動、これを毎日真剣にしないとあっという間におばさん体型。

    今42歳だけど、鏡に写る自分が2年前と大違いで焦ってる。
    30代の2年って食事に気を付けてたらそこまでないけどね。

    恐るべし40代!!

    +39

    -1

  • 231. 匿名 2018/09/18(火) 15:18:47 

    >>230
    いや…その数年後、更年期に入ると
    さらにキツイよ…
    毎日筋トレしてるのに、食事内容だってストイックにしてるのに、すぐに体脂肪が増えてさ。浮腫みだか脂肪だかわからないけど。

    +29

    -1

  • 232. 匿名 2018/09/18(火) 15:24:50 

    同じ歳でも鍛えてる人は若い

    +29

    -1

  • 233. 匿名 2018/09/18(火) 15:26:13 

    私は50になって 初めて体型がやばいと感じた。
    それまでは ガリガリで痩せの大食い、ダイエットは無縁 自分には太らない遺伝子があると豪語してました。
    仕事を辞め 専業主婦になって今まで通り大食いしてたら 出腹になった。
    久しぶりに会う人みんなに ふっくらしたね、太ったねの連発、人生初めて太ってる人の気持ちがわかった。
    それから意識を変えて コーラを絶ち、ご飯は丼から茶碗1杯に ウエスト引き締めの矯正下着を買い
    そして電動ルームランナーを買い 頑張ってるところ。
    身長160で55キロ あとマイナス5キロは落としたい。痩せてる時は47・48でした。
    結婚指輪のサイズ7はまだ入るので まだなんとかなると思う。

    +14

    -3

  • 234. 匿名 2018/09/18(火) 15:32:22 

    >>225
    この世の中に絶対などないのだよ(=^・^=)

    +5

    -3

  • 235. 匿名 2018/09/18(火) 15:34:01 

    美味しいものを気持ちよく食べたいので標準体型を維持します!
    若い時から10キロ太りましたが諦めません!
    と、ここに宣言して頑張ります…。

    +14

    -1

  • 236. 匿名 2018/09/18(火) 15:35:32 

    30歳3人子持ち。
    腹筋割らなくていいから縦線入れたい!
    今は二人産んでブヨブヨ・・・。子供に「ママのお腹トランポリンみたいで気持ちいい」て言われたから本気で頑張る。

    +26

    -1

  • 237. 匿名 2018/09/18(火) 15:55:27 

    30代後半です。
    数年前までジムに行ったりしてましたが、長続きせず…

    ここ半年、スクワットしてます。
    足開いてのスクワット
    立ち上がるとき爪先立ちするスクワット
    をだいたい50~100回
    10回やって少し休んで繰り返し

    お尻も上がってきた気がするし、太ももにも隙間が出来てきた!
    大きい筋肉を使うと良いって本当だ!とビックリしたー。

    お風呂で本読みつつやってます。苦じゃなく出来るので良いです。
    人には見せられないけど(^_^;)

    +19

    -1

  • 238. 匿名 2018/09/18(火) 15:57:13 

    1ヶ月後、、30です。
    子供二人。
    おっぱいの位置、お腹のたるみ悲しい、、
    でもまだあきらめたくなくて
    意味あるのかわからない矯正下着つけて過ごして
    ドライヤーしながらスクワットしとります。

    +6

    -3

  • 239. 匿名 2018/09/18(火) 16:00:37 

    主さん、30で迷うのはまだ早いよ!
    30なんてまだまだ。
    アラフォーの私は本当に痩せなくなったしすぐにお腹周りに肉がつくようになったから、頑張って食事に気を付けたり毎日筋トレしてるよ。

    この歳になるとスタイル良くなりたいとか望んでないから、せめて標準体型維持出来るように頑張ってるよ。

    +10

    -2

  • 240. 匿名 2018/09/18(火) 16:12:24 

    よくここで痩せるとしわしわっていうひといるけどずっと普通キープしてればしわしわにはならないし、
    体積的に邪魔になる肥満よりはしわしわのほうが他人には迷惑にならないよね

    +27

    -2

  • 241. 匿名 2018/09/18(火) 16:16:12 

    >>104
    スタイルのいいお母さんたちに何かしてますか?と聞くと筋トレやエクササイズDVDをしていると答える方がほとんど。自分も努力すれば引き締められるって希望がもてたので筋トレ続けて3ヶ月。産後ボタンとまらなかったズボンが今はベルトないとゆるゆるになった!

    +15

    -1

  • 242. 匿名 2018/09/18(火) 16:16:49 

    自転車、結構体力使いますよね(*^_^*)
    あと、ながら運動はどうかな?ガルちゃんやりながら足パカとか。
    独身39歳(´;Д;`)プランクチャレンジとそれで締まってきたよ。
    お子さんも綺麗なお母さんだと嬉しいんじゃないかな。緩く頑張ればいいと思うよ

    +9

    -3

  • 243. 匿名 2018/09/18(火) 16:21:36 

    筋肉つくようにしたい。

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2018/09/18(火) 16:53:28 

    産後どのくらいかわからないけど、努力すれば絶対結果はついてくる。ただすぐには成果がわからないから、とにかく続けることが大事。
    33歳、妊娠前ジムで鍛えてて身体年齢25歳からの産後37歳、産後9ヶ月で27まで若返ったよ。ジムは行けないから家で筋トレしたり、食事に気をつけてる。あとまだ母乳なのもあるかもだけど。

    +5

    -1

  • 245. 匿名 2018/09/18(火) 17:01:05 

    30歳、子供2歳、0歳。
    産後6ヶ月。
    身長152 体重45
    あと3せめてキローっっっ
    でも卒乳して大好きなお酒が飲めて嬉しくて嬉しくて、、、

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2018/09/18(火) 17:03:07 

    >>240
    痩せるというのがどのレベルかにもよるよね
    BMI18.5以下だと栄養不足で平均より早く老化が始まるのは事実
    過食嘔吐でBMI15以下みたいな人達なんて
    20代でも老化が進んで70過ぎの老婆みたいだし

    かと言って標準体重の22より太ると見た目が悪いだけでなく
    糖尿等のリスクも上がる

    BMI20前後が宜しいかと

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2018/09/18(火) 17:10:41 

    デブは無理ってトピからきました
    向こうのトピを見ると頑張って引き締めたほうが無難
    じゃないとボロクソに言われる……

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2018/09/18(火) 17:23:42 

    30から37まで諦めてオバさんしてたけど今筋トレ目覚めて10キロ痩せて美容室行ってきたら娘にお姉さんみたいと喜ばれた。

    あきっぽい正確なのでやせてる今のうちに写真一杯とってる。

    +7

    -2

  • 249. 匿名 2018/09/18(火) 17:30:28 

    45歳子ども二人。
    23歳と26歳の時に出産。165cm48kgだったのが、気が付けば80kgに。出掛けるのが楽しく無かった。少し歩いただけでも息が切れた。服なんていつもスーパーの大きいサイズ。34歳の時、人生最後のダイエットと決めて約1年で30kgのダイエットに成功。少し肉割れや皮は気になるけど、10年経った今もキープ中。ダイエットは脂肪燃焼スープと有酸素運動と筋トレしてました。キープ中の今は食事制限はだいたい基礎代謝量ぐらいに抑えて、筋トレは毎日3分ぐらいだけ頑張ってる。
    着たい服が着れる。出掛けるのも楽しい。
    やっぱり出来る限りまでキープしたい。

    +17

    -0

  • 250. 匿名 2018/09/18(火) 17:48:53 

    運命にあらがおうぜ!

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2018/09/18(火) 17:52:26 

    今は痩せるというより鍛えるって流れが大きいよね
    ただガリガリになるより程よく筋肉をつけた方がスタイルよくなるし37歳だけどまだ崩れたくない
    なのでこれからお腹まわり鍛えます!
    鍛える用のアプリも始めてます!

    +25

    -1

  • 252. 匿名 2018/09/18(火) 17:55:11 

    >>1
    >運動する気がありません。


    無いんかいw

    +36

    -0

  • 253. 匿名 2018/09/18(火) 17:57:01 

    吉永小百合さんって水泳がすきなんだよね
    今でも泳いでるらしい

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2018/09/18(火) 18:08:34 

    今まで上半身には肉つかなかったのに、最近気づいたら下腹がぽっこりしてた。
    30半ば。分かれ道なんだろうなあ。

    +18

    -1

  • 255. 匿名 2018/09/18(火) 18:19:23 

    もう今更痩せるモチベーションがあんまり沸かないアラフォー
    毎年の検診前に少し気にするくらい
    あとおしりが垂れてきたから筋トレしてるくらい
    痩せたスタイルのいいおばさんって特に素敵とは思わないし
    手とか筋張ってなんかマイナスでしかない気がする

    なので、太ってない普通体型維持に勤めてる
    太るとシンプルな服が綺麗に着られないから

    +6

    -12

  • 256. 匿名 2018/09/18(火) 18:23:28 

    31歳で出産して
    今、39歳
    おばさん体型だけにはなりたくないから
    ちょこちょこストレッチやお風呂上がりにマッサージして体型維持してる。
    ストレッチとマッサージだけでも大分違うよ。

    +16

    -0

  • 257. 匿名 2018/09/18(火) 18:38:25 

    子供産む前の体重に戻ったし、それで良しと思っていたら買い物中にふとショーウィンドウに映った自分を見た時のショックは忘れられない。体型はたるんで土偶みたいだし分厚い身体に衝撃。笑
    子供がまだ小さいので、お母さんといっしょとかいないいないばぁを集中して観てくれる10分位を毎日コツコツ筋トレしてます。
    継続は力なりだと信じて、食事を制限したらリバウンドが怖いから子供に合わせた食事と筋トレで3ヶ月で3キロ痩せました。それでもデニムはサイズ落ちたし体型は確実に変わってきました!買い物に行った時はなるべく鏡の前を通るようにしてます。

    +24

    -1

  • 258. 匿名 2018/09/18(火) 18:50:46 

    年取ってから食が細くなってあんま食べられなくなったから太らないんだけど。みんな違うの?
    美味しいものいっぱい食べたい。

    +9

    -3

  • 259. 匿名 2018/09/18(火) 18:52:37 

    妊娠前160/45だっのが妊娠中に60キロ近くまで太ったけど、母乳と日々の育児で46~47まで落ちた。
    運動してたから多分脂肪率とか上がっててたるんとしてる所もあれば、やつれて骨が浮いてる部分もある。
    運動は子供が1歳くらいから月2でヨガとかバレエエクササイズしてるくらい。
    でも、基本移動は電チャリ。
    1時間くらいなら余裕で漕げる。
    夕飯は18時には終わって、好きな物食べてるけど夕飯行こうは食べないのと夕飯は米抜き。

    来年から幼稚園。
    そしたらLAVA行く。
    肩こり腰痛解消目的で。毎日の抱っことかで今日ぎっくり背中になったよ。
    ちゃんと体を鍛えたい。健康のために。

    +4

    -2

  • 260. 匿名 2018/09/18(火) 19:00:18 

    左:シンディ クロフォード
    右:エル マクファーソン
    どちらも50代。
    シンディの言葉を励みに私も頑張る。
    「年齢的にエクササイズの頻度は落としているけれど、最低でも20分間、週3回は継続している。大切なのは継続すること。やらない言い訳ばかり考えてサボってしまいそうになるけれど、いつでもどこでも、思いついたら実践! 少しでも継続することが、結果につながるのよ」
    頑張って絞るか、おばさん体型を受け入れるかの分かれ道な人〜

    +62

    -0

  • 261. 匿名 2018/09/18(火) 19:05:46 

    33歳になって昔と食生活変わってないのにじわりじわりと体重増え続けてる…
    ほんとこれ以上行くと引き返せなくなりそうで運動嫌いなのにジム行くか迷ってる(>_<)
    会費払えばもったなくて行くかなぁと…笑
    甘いかな?笑

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2018/09/18(火) 19:13:02 

    急激なダイエット後に突発性難聴になり、ダイエットやめてちょっと太った。今度は健康的に痩せるぞと心に誓う!ひとまず筋トレしまーす!

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2018/09/18(火) 19:20:36 

    43歳
    身長148センチ
    2年前まで体重46キロのぽっちゃりだったのが、今は52キロのおデブ
    このまま受け入れたら際限なく太っていきそうなのでダイエットします
    ご飯もお菓子も食べる量が前より増えてるのでまず食事量を戻すことから始めます

    +9

    -3

  • 264. 匿名 2018/09/18(火) 19:25:07 

    このトピのみんなは優しい!
    やる気になりますね。
    このトピ書き込んでからジリアンマイケルズやって、さっきはトレーシーメソッドやって、今大根おろし山盛りのステーキ食べ終わったところです。
    家事が終わったらウォーキングしてきます。
    ダイエットはじめて今のところ5キロ減です。
    ちゃんと無酸素運動も有酸素運動もして、バランス考えればしっかり食べても引き締まります!
    目標は体脂肪率20%!

    +34

    -0

  • 265. 匿名 2018/09/18(火) 19:30:43 

    まさしく。良いトピ旬なトピ立ててくれましたね、ありがとうございます昔のやり方やっても思うように痩せなくて、色んなやり方しても続かなくてもう嫌になってます。

    でも老けたくないし、結局頑張らないといけないんだけど、遠回り中です。

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2018/09/18(火) 19:50:41 

    受け入れてしまった。
    けどまだ頑張った方がいいかな。
    という間で揺れ動いていて、バレエビューティフルのDVD買いました。
    まだ開けてない。
    38ですがまだ頑張れば効果が出るのか、先輩の言葉が聞きたいです。
    代謝はすごく落ちているのを感じていて、夜ごはん早く食べても全然痩せなくてめげています。
    やっぱり運動なのかな。

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2018/09/18(火) 19:53:25 

    30歳でそんな事思う自体、もう諦めた方がいいと思う。体型だけじゃなく色々オバサンだろうし。

    +5

    -5

  • 268. 匿名 2018/09/18(火) 20:13:22 

    独身アラフォー。温泉行ったら経産婦の友人のがスタイル良かったよ。
    ダイエットと掃除は努力を裏切らないってどこかで見たけど
    確かに努力してない私は汚部屋気味でダルダルだ。反省。

    +26

    -0

  • 269. 匿名 2018/09/18(火) 20:36:24 

    経産婦 36歳 結婚当初は48キロ位だったのに今じゃ70キロが近い(笑)
    30代から徐々に太り始めて30代以降で子供生んでさらに太った
    スレンダートーンはずっとやってるけどいまだに効果感じられない
    ダイエットスリッパも取り入れてみた足に聞いてる気はするんだけどもなかなか痩せられそうにない

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2018/09/18(火) 20:49:05 

    アラフィフ。これを受け入れるとと加速すると思う。細い人を羨ましがると思うから頑張る。

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2018/09/18(火) 21:08:50 

    諦めたくないです。
    158cm48kgずっと維持する!
    体型は崩れるのでジムに通います。
    なんだかんだで女の人は綺麗でいるほうが得だし女同士何歳になっても見るよね

    +30

    -2

  • 272. 匿名 2018/09/18(火) 21:12:07 

    ガルちゃんでこの画像見て、今まさに試してる最中だよ
    20秒からのスタートで最初はしんどくないし、続けやすいと思う
    31歳独身、今日で22日目だけど腹筋がじわじわ締まってきてます
    体は何歳からでも鍛えられるらしいので頑張ろうと思う

    +18

    -2

  • 273. 匿名 2018/09/18(火) 21:14:54 

    ずっと諦めたままで、
    それを気にした事もなかったけど、
    本当にある日突然、運動したい欲求が
    湧き上がり、それと共にダイエット開始。
    主さんもそんな日が唐突に来るかも。

    +16

    -0

  • 274. 匿名 2018/09/18(火) 21:23:35 

    私も30歳、0歳児育ててます。 気持ち程度あったくびれもなくなって身体も顔も丸くなった。 持ってた服が似合わなくなった。 母乳育児で食事制限できませんが、お菓子やめて身体に良い食事を意識して取る事から始めようと思ってます。涼しくなってきたので散歩も始めました。 

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2018/09/18(火) 21:37:25 

    結局のところ努力をしてもおばさん体型のおばさんになるか必死で年に逆らってる体型のおばさんになるか、の二択なんだよね…そう思うとどっちにしろおばさんなんだからあらがう気なくなる笑

    +4

    -8

  • 276. 匿名 2018/09/18(火) 21:42:38 

    35歳になって受け入れはじめて7キロ太りました、、が!
    今このトピ見てこれじゃイカン!とダイエットの神様が降りて来ました!!
    ありがとう!!

    だってこの先安室ちゃんになりたいか、ハマオになりたいかって自問自答したら絶対的に安室ちゃんになりたいって即答だったんだもの!

    、、なによりもまだ独身だしね

    +43

    -0

  • 277. 匿名 2018/09/18(火) 21:52:12 

    50歳、妊娠も出産も未経験

    服を着れば普通体型だけど‥

    貧乳で胸は変わらずだけど
    下腹ポッコリ。

    腹筋マシン出して使うか‥
    考え中。


    +9

    -0

  • 278. 匿名 2018/09/18(火) 21:53:04 

    子供2人生んで、結婚前と変わらぬ体重維持してます 37歳でbmiは17.5です  毎日育児に追われてるから痩せれないとか言い訳 デブは甘えとしか思えん 必要以上に食べ過ぎ無ければ太らないよ 

    +28

    -1

  • 279. 匿名 2018/09/18(火) 21:55:33 

    私も30歳の2人の子持ち。
    160㎝の60㎏でデブでしたが、一念発起!
    今年の5月半ばから頑張って-10㎏!現在50㎏です。
    30歳ならまだまだ痩せるチャンスはあります。
    代謝が落ちてダイエットが更に大変になる前に頑張ってください!

    +12

    -2

  • 280. 匿名 2018/09/18(火) 22:05:11 

    32歳、3人目妊娠中。
    産後は確実に痩せにくいだろうな~と思ってる。
    できる限りは痩せる努力するつもり。
    子供にとって可愛いママでいたいので。

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2018/09/18(火) 22:12:34 

    >>266
    バレエビューティフル身体が締まりますよ。
    私は41歳ですが、先月くらいからやり始めてます。
    体重はあまり変化はありませんが、すごく身体が締まったと言われます。
    一緒に頑張りましょう〜

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2018/09/18(火) 22:14:05 

    35才、BMI18でたまにジョギングしてたので油断してたら体脂肪率高かった、腕立て、腹筋始めました。体重はもう少し増やして見た目変わらないのが目標!将来介護受けずに死ねるように続けるぞ!

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2018/09/18(火) 22:27:51 

    Eテレのテレビ体操おすすめ。
    毎日朝6時25分からたったの10分間。
    割と年配の方向けだけど、38歳の私もあちこち動きづらく、錆びてるのが分かった。
    ご飯の量も少しだけ減らしたら3ヶ月で3キロ落ちたし、身体がシャキシャキ動く。
    できなかった日は録画した分を夜やるとかで、週4回くらいはできてるかな〜って感じの緩さでも変化ありました。

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2018/09/18(火) 22:47:25 

    いままさにダイエットをまた始めだした37歳の2歳の子持ちです。
    去年はダイエットして2キロ減らして体脂肪も3%減らしたけど、かなり前にどもった。
    特に太ってる訳ではないんだけど、服をもう少しいい感じで着たい。
    またがんばるかとゆるーくストレッチ筋トレと晩御飯の白米を食べないようにしてます。
    でもご飯作るの面倒でカレーとかしちゃうときは食べてる。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2018/09/18(火) 22:53:35 

    40歳です。既婚だけど、子供も産んでない。

    私は結婚前までガリガリで結婚後ムクムク太ったから幸せぶとり。もう幸せな限り太るのだから、これでいいんではないかと思い始めました。趣味は料理だし、運動は嫌い。

    自分の体と自分の人生なので、夫が受け入れてくれてるようだし私は諦める派でひとつお願い致します。

    +18

    -3

  • 286. 匿名 2018/09/18(火) 23:23:01 

    みんな意識高いなぁ〜…

    +17

    -0

  • 287. 匿名 2018/09/18(火) 23:45:42 

    >>272
    私もプランクやってて今日24日目だけど、3分とか続けられなくて、1分 1分 1分半とかになっちゃう。平行してスクワットチャレンジもして、カロリーカットもしてるけど体重は減らない。ウエストはしまってきたけど。
    体脂肪計やったら31パーセント 隠れ肥満。
    隠れてないよ全然w 肥満だよ

    +15

    -0

  • 288. 匿名 2018/09/19(水) 00:05:28 

    絞ると服選びが楽しくなるんだよね

    +11

    -0

  • 289. 匿名 2018/09/19(水) 00:13:07 

    アラフォーを迎え、諦めて服も下着も全部Lに買いかえてみたけど、やっぱり嫌だなぁと運動を頑張る事2年。

    40代にして人生で1番スタイル良いです。
    ただ痩せてた20代までとは違い、肩は少しゴツいけど、バランスが良い感じです。

    筋肉は裏切らない!

    +18

    -0

  • 290. 匿名 2018/09/19(水) 00:14:06 

    >>69
    筋肉は裏切らない〜

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2018/09/19(水) 00:21:03 

    寝る前にYouTubeでヨガと体幹トレーニングやってる!すぐ効果出そうと思ったら続かないから、三年後に綺麗な体でいるのを目標にゆるく気持ちよく毎晩やってるよー。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2018/09/19(水) 00:26:55 

    子供に幼稚園行かすようになったらジョギングやら運動するつもり。今はそんな体力てか気力がない。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2018/09/19(水) 00:27:11 

    私は12才位から35才過ぎたらもう、体型気にしないでTHEおばさんになろうと漠然と思ってて…40才になった今は体型気にせず美味しく食べて休みの日はグータラして快適に過ごしてます!35才過ぎまではそれなりに努力したし、毎日仕事して遊んで少しはモテたし笑)充実してたから悔いはないなー…ないけど気になるのは健康面への不安かな?太った分膝にきてる。あと勝手な意見だけど美魔女とかもてはやすの勘弁して欲しい時がある。おばさんはおばさんでええやん!

    +3

    -12

  • 294. 匿名 2018/09/19(水) 00:27:29 

    見てくれ良くなるだけではなくって、体調が良くなり、生活の質が上がりますよ。
    1日を充分に使えます。
    午前中プール2キロ以上泳ぐ
    午後仕事
    夕方友人と食事、ちょっとお酒
    7時に戻ってまた少し仕事
    こんな毎日です、他に週1でヨガ、週2は筋トレ
    自営で収入は少ないから、たいした服着てないし、化粧もしないけど、10歳以上は若く見られます。
    それは仕事にもプラスになっています。
    人生で今が一番幸せ!

    +10

    -1

  • 295. 匿名 2018/09/19(水) 00:32:01 

    絶対にデブにだけはなりたくない!から毎日少しだけ筋トレしてます。デブは女として終わってる。

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2018/09/19(水) 00:42:02 

    今年42歳。39歳位まで160㎝49㎏だったのに、じわじわ太って52㎏。
    体重って言うより体型が変わって焦ってる。
    多分パット見は普通体型なんだろうけど、腰回りとかのお肉がダルダルになってきた!

    このままなにもしないでいるとどんどん太りそうだから、とにかく49㎏まで落としつつ筋肉つけたいけど、この2、3㎏がなかなか落ちなくて悩んでる。

    やっぱりジムに行くべきなのかなー?

    +4

    -3

  • 297. 匿名 2018/09/19(水) 00:47:09 

    >>287
    キツくて辛くて途中でやめてしまうくらいなら、時間を分けたりペースを緩めたりして、とにかく「続ける」ことを目標にするといいみたいだね
    私はムキムキを目指してるわけではないので、この先挫折しそうになったら遠慮なく自分を甘やかしてペースを緩めようと思ってます(笑)

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2018/09/19(水) 00:51:18 

    受け入れたくせに、デブって言われると怒るよねw

    +15

    -0

  • 299. 匿名 2018/09/19(水) 01:05:31 

    >>178
    水卜アナ普通体型なのにぽっちゃり弄りされるんだもんね…。テレビ業界怖い

    +8

    -2

  • 300. 匿名 2018/09/19(水) 01:13:47 

    わたしはがんばる!

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2018/09/19(水) 01:14:05 

    若い時にキレイな事でたくさんの得をした経験がないと
    なかなか努力を維持できない。
    もともと不細工だと、それ以前の問題だし。
    美人は経済的にも余裕がある場合が多いし、
    年をとればとるほど、格差は開く。
    アラフォーになると、性別もわからないような人も結構いる。

    +46

    -4

  • 302. 匿名 2018/09/19(水) 01:14:15 

    27歳 ふたりの子持ち
    157㎝ 44キロだけど体脂肪が22%も。

    脚パカメインで100回以上やってるけど
    妊娠中大きくなったお腹の皮のたるみや
    セルライトがみっともない(;o;)
    ブヨブヨではないけど線がすごい

    +8

    -7

  • 303. 匿名 2018/09/19(水) 01:31:26 

    健康のためにも、一日30分の有酸素運動はした方がいいよ 心肺機能が落ちて心筋梗塞のリスクが上がるから
    腹筋続けたら、生理痛無くなったし運動して悪い事ないんだよ~

    +14

    -2

  • 304. 匿名 2018/09/19(水) 03:13:21 

    アラフォーで、そこそこ太っていても特に気にならないかもしれない。
    でも、アラフィフになると、どんどん老けてくるし、病気も発症してきます。高血圧、糖尿病、五十肩、更年期・・・
    私はアラフィフですが、何とか踏みとどまっています。
    若いみんなは、まだ諦めることないですよ!!
    いつからでも痩せられます!!
    今日もスクワットしてから寝ます。

    +33

    -1

  • 305. 匿名 2018/09/19(水) 03:24:57 

    アラフォーです。一年で体脂肪率37から19に落としました。週2の筋トレと有酸素運動でいけるよ。がんばれ!

    +26

    -0

  • 306. 匿名 2018/09/19(水) 03:35:40 

    うちの母、70近く、基本的に自己主張はあまりなく、いつも温和に過ごしています。
    ただ、体重だけは、これ以上太らないと若い頃から決めており、その体重をこえそうになると、せっせとダイエットしていました。
    今では体が思うように動かなくなりつつありますが食事少し減らしてます。

    その人の心次第に思います。

    +37

    -1

  • 307. 匿名 2018/09/19(水) 03:39:41 

    母乳育児が数年続いているためか、太りません。
    部分的に肉付きがよくなっているので、ストレッチは必要になってきています。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2018/09/19(水) 04:09:14 

    3人目を産んだあたりから体重が戻らない45歳。夕食食べないダイエット始めました。

    +8

    -1

  • 309. 匿名 2018/09/19(水) 04:17:01 

    100年後には、自分を知っている人は誰ひとり居なくなるんだから、
    残りの人生、ダイエットなんつームダな時間ついやさずに
    楽しくラクに生きて行きます!

    見た目が丸ければ、人間も丸く見えるって場合もあるよ。

    +8

    -21

  • 310. 匿名 2018/09/19(水) 04:26:14 

    アラサーで太って痩せてアラフォーで太ったけど、今度は全然痩せない!
    でも諦めたらもっと太ると思って、諦めてません。アラフィフが怖い…。

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2018/09/19(水) 04:50:18 

    二十代経産婦です。
    昔から「(母方実家)の家系は太る家系」(母、祖母、曾祖母全員同じ体系)だと言われて育ち
    「その血はわたしで止める!」「私はそうならない!」と言い続けていました。(笑)
    出産後体重が減らない(50kg代前半)事と、たるみに絶望しましたが頑張ってダイエット・筋トレを続けて
    妊娠前の体重よりも痩せました!(158cm 41kg)
    子供いるの!?と言われると嬉しいです。トピ主さんも頑張ってください。

    +12

    -3

  • 312. 匿名 2018/09/19(水) 05:21:21 

    受け入れたくなる気持ち凄く分かる!
    私もそうだったもうすぐ36歳ですが、本当に母に似てきたのが嫌だったのと、登山に行く予定が前から入っていたのが理由で一念発起。
    三年ぶりに筋トレや軽い食事制限(と言うか、食事の見直し)をして、超ローペースで5キロくらい落としました。
    登山は無事に成功。一日でこんなに歩数稼いだの初めてだなーと思えるくらいに歩けました。

    それが終わると目標達成感がありサボり気味ですが、体調と相談しながらなんとか筋トレ少しづつ頑張ってます。
    ここ見てまた頑張ろうと思えた!

    +15

    -1

  • 313. 匿名 2018/09/19(水) 05:25:26 

    服を綺麗に着たいので、頑張ろうと思う。
    30代後半、付きやすく落ち無くなってきてるけど…諦めたら後の方が大変だろうなと思って頑張る。

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2018/09/19(水) 05:32:03 

    考え方だよね、努力しても死ぬ時は死ぬんだし楽しく美味しく元気に笑って過ごそう!と思うのも良いと思う。受け入れることは恥ずかしい事ではない。

    +17

    -2

  • 315. 匿名 2018/09/19(水) 06:10:52 

    家族いるなら長生きする努力した方がいいんじゃない?マジで40代で心筋梗塞か糖尿病になるよ
    そもそもデブで楽しい人生送れるのかな?周りからはジャバザハットと思われてるよ

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2018/09/19(水) 06:51:47 

    >>25
    あなたがイライラしているからでは?もっと気長にいきましょう。無理しないで!

    +3

    -3

  • 317. 匿名 2018/09/19(水) 06:52:49 

    >>309
    この考えはリスペクトしたいと思う。でも自分はそれが出来ず万年ダイエッタ―だわ。

    +3

    -5

  • 318. 匿名 2018/09/19(水) 07:14:50 

    >>7
    筋トレしようが若作りしようがおばさんはおばさん

    +5

    -12

  • 319. 匿名 2018/09/19(水) 07:16:01 

    43歳。
    何もしなくても太る一方。
    ちょっと運動しただけでは追いつかない、
    鏡で見るとおばちゃん体型に近づいてる?
    ふとガラスに映った自分の姿に驚く。
    うちの鏡、少し細く見えるらしい。

    重〜い腰をあげ、思い切ってジム&プール通い始めたら引き締まってきたよ。
    やっぱり手遅れになる前に行動した方が後が楽。

    +23

    -0

  • 320. 匿名 2018/09/19(水) 07:23:19 

    絞っても死ぬまでずーとはむずいからノラリクラリいきまっしょい。あんま絞りすぎは年取ると逆効果。ちょいポチャくらいが若く見えるよん

    +2

    -11

  • 321. 匿名 2018/09/19(水) 07:38:38 

    ランニングしたり食事制限したりと、3年間はスレンダーだったのに、いきなり糸がプツリと切れて…私は諦めた~(笑)
    そんなモチベーション、死ぬまで維持できるかっつーの。

    +4

    -7

  • 322. 匿名 2018/09/19(水) 07:40:22 

    細くてシワだらけのばあさんになるか、
    ムチっとパツパツばあさんになるか。

    どっちもどっち。
    芸能人くらい金かけないと、シワもない、パツパツでもないばあさんなんて、無理。
    だったら、自然体、ラクな方でいけばいい。

    +3

    -13

  • 323. 匿名 2018/09/19(水) 07:44:43 

    諦めるもなにも
    これから高脂血症、糖尿病、脂肪肝といろんな分かれ道があるよ
    諦めて不調を訴えたり、薬や注射、果ては合併症を受け入れるか
    もっとシビアな選択が待っている
    特に遺伝的に生活習慣病になる家系の人、諦めるのは早いよ

    +20

    -0

  • 324. 匿名 2018/09/19(水) 07:53:04 

    食欲湧かなくて夜食べないでいたら1週間で3キロ落ちたから、そのまま継続しようと今頑張ってる。一人で運動はすぐ挫折するから、次女連れて明るい時間帯に歩いたりしてる。

    +15

    -0

  • 325. 匿名 2018/09/19(水) 07:53:18 

    >>296
    年齢身長体重すべて同じです!
    昨冬は3時間の散歩を週に4日ほどして引き締まったのに
    暑くて引きこもっていたらまたぶよぶよになってしまいました。
    気温が下がってきたことだし言い訳せずにまた散歩します。

    +6

    -1

  • 326. 匿名 2018/09/19(水) 08:04:16 

    30歳、まだあきらめないでー!
    41歳、まだ諦めきれず毎日ウォーキングしてストレッチして頑張ってるよ!

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2018/09/19(水) 08:09:22 

    私も30の経産婦!って言おうとしたら自分がもう31だったことに気付きました・・・。
    BMIは18.5ですが体脂肪が22~24をウロウロ。
    脱いだらなかなかヤバい体型です。
    主さん皆さん頑張りましょう!!

    +14

    -0

  • 328. 匿名 2018/09/19(水) 08:21:50 

    35歳経産婦!毎日なにかしらゆるーく筋トレしてる
    食事は和食中心
    おやつはたまにしか買わない
    体脂肪はいま19%

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2018/09/19(水) 08:59:43 

    30歳過ぎてからジリジリ太って40歳で5キロ増
    163センチ56キロ 体脂肪率30%
    絶対痩せたい最後のダイエットにしたい。
    軽い体で毎日を過ごしたい。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2018/09/19(水) 09:03:03 

    太ってるという感覚が人によって違いますよね。
    アラフィフでBMIは22.8ですが、ウエストがしまってるので、自分では満足しています。(これ以上痩せると胸が無くなります)
    年をとると、痩せてる人はスジ張っているかシワが多いかになってしまうので、ある程度の脂肪があるほうが良いとは思います。
    ですが、太っているとそれだけで、高血圧などの病気になってしまう人が多いので、病院でダイエットするように指導されますよ。

    +9

    -1

  • 331. 匿名 2018/09/19(水) 09:26:51 

    30なら家で出来る筋トレで簡単にダイエットできるよ?自分の為に頑張るのって難しいから、お子さんの為に頑張ってみては?
    学校行事に体型隠すような 服装で行くよりカッコイイ服で参加した方が子ども喜ぶよー

    +12

    -0

  • 332. 匿名 2018/09/19(水) 09:41:36 

    職場にかなり絞ってる50代の方がいるんです。スタイルは素晴らしいけどお顔が…
    綺麗な人なのにしわしわ。もうちょっと太った方がいいと私はおもうんですが。
    あと5キロぐらい増えてもスタイルはいいだろうし顔はより綺麗になりそうだけど
    本人はわからないものなのかな。

    +2

    -10

  • 333. 匿名 2018/09/19(水) 09:44:11 

    >>287
    筋トレは3ヶ月後に結果が出ますよ〜!
    すぐに結果を求めず続けることが大切です!頑張って!

    +13

    -0

  • 334. 匿名 2018/09/19(水) 09:58:14 

    まさに今の自分と一緒すぎて、辛いですよね。笑
    でもあともう少しあがこうと思い無理のないペースで甘いものを抑えています。それでも時々食べちゃうけど。食べた後の喪失感たらないです。笑
    受け入れるのは簡単だけど後戻りできなくなったら後悔すると思います。そして後悔してから戻すのはもっと大変、、だから私ももう少しだけ頑張ろうと思っています。子供にもデブな母親だと思われたくないので(T . T)

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2018/09/19(水) 10:03:32 

    >>327
    同じスペックだけど体脂肪28あります…
    ウエスト細くてくびれてるけど尻と太ももがやばい謎体系
    体脂肪22くらいに落としたいわ

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2018/09/19(水) 10:04:31 

    子どもいてもいなくても関係なくない?
    と思っていたけど、たしかに遺伝は関係していると思う。
    レストラン行ったとき三世代家族いたけど、まあ孫から親からみんなハラ出てた。デブパレードだったもん。
    食の環境というのもあるのかな。

    +16

    -1

  • 337. 匿名 2018/09/19(水) 10:38:42 

    レストランやスーパーなんかで見かける、家族全員が体重オーバーな方々
    「ああ、家系的に内臓が強いんだろうな」って感想しかない

    +9

    -1

  • 338. 匿名 2018/09/19(水) 11:01:16 

    28で1人産んでから六キロ太って、
    今31で二人目臨月。

    162の65キロです。(妊娠してから7キロ増えてます)

    産後、52キロくらいになるように、頑張りたいです!

    +12

    -1

  • 339. 匿名 2018/09/19(水) 11:01:37 

    7●キロまで太ると、腰痛ひどくなった!
    パートをやめなくてはいられないぐらいになったので
    病院の痛み止めの薬を飲みながら徐々に痩せていってます。
    いま、67キロ。あと7キロは痩せたい
    健康だいじ!パートもできない

    +15

    -0

  • 340. 匿名 2018/09/19(水) 12:06:36 

    37歳。0歳の子供います。
    数年前からすると10キロ近く太ってる。
    ヨガを週1でやってたけど、抱っこを少し無理したら軽いぎっくり腰やってしまった。
    体しぼりたいなあ。若々しくありたいよ。

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2018/09/19(水) 13:42:34 

    運動する気がありません
    このまま母と同じ体型になっていくのでしょうか?

    はい。なります。

    姿勢だけでも正しく保つようにしてみてはどうかな?気づかないうちに楽な姿勢を取って、猫背になったり片足に重心が偏ったり、お腹突き出したみたいになってませんか?
    座ってる時も立ってる時も歩く時も姿勢気にするだけで体型は変わりますよ

    +12

    -0

  • 342. 匿名 2018/09/19(水) 13:45:26 

    昨日安室ちゃん見て私もダイエット頑張ろうと思ったけどテレビ終わって一時間後にラーメン食べてた
    授乳中だし腹減るしって言い訳しながら

    +9

    -2

  • 343. 匿名 2018/09/19(水) 14:11:52 

    32歳未就学児2人の子持ちです。私は筋トレをやらない日が2日続くとその後ずっとやらなくなるタイプでした。
    やる気は自然と出てくるものではないと知ったので(言われてみればそうなんですけど気が付きませんでした)、今はリビングにヨガマットを敷いて手が空いたら1分でも筋トレをできるようにしています。
    朝食はゆで卵とプロテイン、お昼は好きなもの、夜は白米を少し減らしています。
    急激な変化は脳が嫌うので生活リズムにちょい足しみたいなかんじです。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2018/09/19(水) 14:16:20 

    諦めないで!

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2018/09/19(水) 14:31:47 

    30代なら余裕で痩せられるよ。
    諦めるなら、40代になってからにしな(笑)

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2018/09/19(水) 17:20:29 

    主です!
    もう見てる方居ないと思いますが…

    昨夜はラジオ体操をしっかり行い、今日は歩いてスーパーからの公園行ってきました\(^o^)/この気温になって来たから、とても気持ちよく清々しいのもプラスになって嬉しいです!

    ここにトピ申請して良かったです。
    みなさん本当にありがとうございました!!!

    +38

    -0

  • 347. 匿名 2018/09/19(水) 22:45:28 

    30歳なんて去年まで20代じゃん
    諦めるには早すぎるよ
    周り見てても45歳くらいまでは維持してる人多い

    +13

    -0

  • 348. 匿名 2018/09/20(木) 07:59:38 

    >>346
    見てるよー、主さん!主さんの、気持ちの切替が気持ち良かった 笑!
    諦め路線だった私にとって、目からウロコの意見がいっぱい!やっぱりみんな努力しているんだなぁって本当にいい刺激になったよ。ブックマークして、読み返しながら私も頑張るよ!
    トピ立てありがとう!

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2018/09/20(木) 12:43:24 

    >>346
    ほんと気温が下がって運動するのに良い季節になりましたよね
    主さんを見習って体を動かします

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2018/09/20(木) 12:58:44 

    私は40代だけど、10キロ痩せたら若返ったよ。
    痩せたといっても、デブが標準になっただけだけど。
    若い時はポッチャりも可愛いけど、30以上だと二重アゴや背中の肉、三段腹とか老けて見えるよ。
    YouTubeで家で出来る筋トレがあるから、やってみてね。

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2018/09/20(木) 13:00:50 

    主えらいなー!
    私もその行動力見習わないとっ!

    +4

    -1

  • 352. 匿名 2018/09/20(木) 14:46:31 

    整体師さんに35歳までなら間に合うから頑張れって言われた

    +8

    -1

  • 353. 匿名 2018/09/20(木) 16:54:36 

    某トピで年齢(代謝)のせいにして
    気づいたらデブになってたとか…
    運動して食事制限もしてるのに痩せないとか…
    そんな人ばかりでウンザリした

    いやいや、
    太る過程で服きつくなるんだからデブになるまで気づかないなんてありえんし、
    アラフォー以上でダイエット成功してる人なんて山ほどいるわw

    あんな言い訳ばかりの見苦しいおデブさんにはなりたくないと反面教師になったわw

    +14

    -2

  • 354. 匿名 2018/09/21(金) 05:36:09 

    >>260
    元のスペックが良いからこの結果である

    +2

    -7

  • 355. 匿名 2018/09/21(金) 08:23:37 

    今のまま続けてもどんどん筋力は弱くなるから、年齢を重ねる毎に運動量を増やさないと、現状を維持はできない!

    ということでアスリートでそこそこの年齢で現役を続けている人は若い頃よりも今の方が努力している。

    みなさま一緒に頑張りましょう!

    +10

    -0

  • 356. 匿名 2018/09/21(金) 12:51:55 

    >>99
    その前に口が悪いの直した方がいいと思います。いくらスタイル良くても性格が悪いと台無しです。

    +1

    -10

  • 357. 匿名 2018/09/21(金) 15:09:51 

    >>353
    40も半ばになると
    年齢の壁が、年々どんどん高くなるのを実感して、共感もあるけどね。
    ここ最近、努力に対しての「手応え」が微量過ぎて。
    でも、今やらないと来年はもっとキツイ!今のうちに!と思って頑張るよ。

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2018/09/27(木) 08:45:47 

    有酸素運動+食事管理で痩せたけど筋肉ないとぽちゃぽちゃ感でスッキリしない…
    筋肉大事だわ。筋トレ避けてきたけど昨日からプランク始めた。キツイけどやってるとクセになってくるからこのまま一生の習慣にしたい。筋肉鍛えて身体のラインをスッキリさせたい!

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2018/09/28(金) 03:08:00 

    おばさんは言い訳大好き
    子供産んだから
    歳だから
    30になるけどそんなおばさんにはなりたくない

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2018/10/04(木) 02:35:42 

    >>18
    別トピで読んだけど!モデルの仕事してる人とかの多くは食べても太らない特異体質の人とかが圧倒的に多いって。だから一般人とかは変にモデルがやること真似たりするのは危険だよって書いてた。
    スリム体型維持している人の多くが人前では食べて、1人の時は食べないよね、多分。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。