-
1. 匿名 2018/09/15(土) 15:40:02
つけ麺好きな人いますか?
私は東京の六厘舎のつけ麺を食べてみたいって思ってます♪
オススメのお店があれば、教えてください!+98
-3
-
2. 匿名 2018/09/15(土) 15:41:09
麺が多くでお腹いっぱいになっちゃう+33
-6
-
3. 匿名 2018/09/15(土) 15:41:15
+1
-33
-
4. 匿名 2018/09/15(土) 15:41:52
六厘舎美味しいよ!+62
-2
-
5. 匿名 2018/09/15(土) 15:41:57
東京って言われても関西に住んでるから教えてもらっても行けんがな+10
-9
-
6. 匿名 2018/09/15(土) 15:42:07
大阪にある、時屋ってお店のつけ麺本当に美味しいよ+14
-1
-
7. 匿名 2018/09/15(土) 15:42:16
画像見たら食べたくなった+60
-1
-
8. 匿名 2018/09/15(土) 15:44:03
近所につけ麺食べれるところがないから市販のつけ麺の達人を買ってます+57
-0
-
9. 匿名 2018/09/15(土) 15:44:08
いつもアツモリでお願いするよ〜+12
-6
-
10. 匿名 2018/09/15(土) 15:44:10
>>1
東京旅行行った時、六厘舎のつけ麺食べたけど衝撃的に美味しかったです。また食べたいなぁ〜
+35
-2
-
11. 匿名 2018/09/15(土) 15:44:21
好きだけど食べてる途中で飽きる+21
-3
-
12. 匿名 2018/09/15(土) 15:44:31
+13
-10
-
13. 匿名 2018/09/15(土) 15:44:33
大好きです!六厘舎も好き!
埼玉に同じ六厘舎系のつけ麺屋があるんだけど、そこのが1番好きです。スープ割まで飲み干した笑+10
-2
-
14. 匿名 2018/09/15(土) 15:45:12
頼む前は「大盛りいける!」って思って頼むんだけど、
食べてる途中で「並でよかった…」って思う+75
-0
-
15. 匿名 2018/09/15(土) 15:45:58
吉祥寺他にある えんじ美味しいよ!魚介のだしも効いた濃厚ベジポタスープがまろやかで胚芽麺いつも選ぶ。+54
-4
-
16. 匿名 2018/09/15(土) 15:46:09
>>8 美味しいの?買ってみよ〜!+5
-2
-
17. 匿名 2018/09/15(土) 15:46:11
一燈!+4
-2
-
18. 匿名 2018/09/15(土) 15:49:29
広島の辛いつけ麺は辛党さんにはオススメ
有名なのは広島つけ麺発祥の店、新華園
万人受けしそうなのは辛部の方かもだけど+33
-2
-
19. 匿名 2018/09/15(土) 15:50:45
味濃いから?すぐにお腹いっぱいになる+1
-1
-
20. 匿名 2018/09/15(土) 15:50:51
マイナスだろうけど幸楽苑のざるラーメンが好き。
もう名前つけめんに変わったんだっけ?
あの酸っぱ辛いスープが好きで、麺食べ終わったあとに飲み干しちゃうくらい好き!!!+21
-1
-
21. 匿名 2018/09/15(土) 15:52:52
六厘舎に似たような冷凍やチルドのつけ麺あるかなぁ。六厘舎のつけ麺食べたい。
+18
-1
-
22. 匿名 2018/09/15(土) 15:53:34
お腹すいた+5
-0
-
23. 匿名 2018/09/15(土) 15:53:38
誰か満天っていうラーメン屋の坦々つけ麺知ってる人いませんか?
凄く美味しかったのに近くのお店がなくなってしまいました。+1
-1
-
24. 匿名 2018/09/15(土) 15:54:16
北陸の是空のどろつけ麺。これしか食べない。+2
-1
-
25. 匿名 2018/09/15(土) 15:56:29
麺が太いから?
食べ終えたあとの満腹感ハンパない。
+23
-0
-
26. 匿名 2018/09/15(土) 15:57:53
つけ麺もだいすき
ラーメン屋3では、必ずつけ麺+7
-0
-
27. 匿名 2018/09/15(土) 15:58:07
つけ麺のスープ、こってり派とあっさり派、
どっちが好き?
こってり→+
あっさり→−+163
-11
-
28. 匿名 2018/09/15(土) 15:59:15
みんな、あつもり?冷やもり?+20
-1
-
29. 匿名 2018/09/15(土) 15:59:52
大勝軒は暖簾分けし過ぎたね…+12
-1
-
30. 匿名 2018/09/15(土) 16:04:23
>>28
あつもりです!\(^o^)/+18
-3
-
31. 匿名 2018/09/15(土) 16:10:26
舎鈴ならよく行ってる+17
-2
-
32. 匿名 2018/09/15(土) 16:11:52
熱いのがいいんだけど、拒否されることってあるの?+2
-1
-
33. 匿名 2018/09/15(土) 16:12:11
舎鈴ってのがお台場とかのフードコートにあるけどここのは好き+7
-1
-
34. 匿名 2018/09/15(土) 16:16:48
ラーメンスープを買ってきて、つけ麺うどんで食べてます!美味しいのでダイエットには不向きw+4
-0
-
35. 匿名 2018/09/15(土) 16:18:44
やすべえが好きです+14
-2
-
36. 匿名 2018/09/15(土) 16:19:04
三ツ矢製麺所
店によって違うのか流山は外れだった+6
-1
-
37. 匿名 2018/09/15(土) 16:21:14
王道だけど松戸のとみ田が1番!+25
-2
-
38. 匿名 2018/09/15(土) 16:21:58
TETSUが好き+24
-1
-
39. 匿名 2018/09/15(土) 16:22:12
とみ田好きです+13
-2
-
40. 匿名 2018/09/15(土) 16:23:23
つけめん大好き。六厘舎は定番だけどあんまり面白味がないかな。いちばん間違いないのは風雲児だと思うけど。
好きなお店はありすぎて書ききれない!+7
-1
-
41. 匿名 2018/09/15(土) 16:23:54
テツ大好きーー!
やっぱりつけ麺はサラサラスープじゃ物足りない!こってりちょいドロぐらいじゃないと!!+28
-2
-
42. 匿名 2018/09/15(土) 16:24:09
>>28 肌寒い時はあつもり!夏はさすがにひやもり+1
-0
-
43. 匿名 2018/09/15(土) 16:25:29
まずいラーメンてそこまでまずくないけど、まずいつけ麺て一口も食べられないぐらいまずいの何なんだろう。
だけど、うまいつけ麺は、うまいラーメンの何倍もうまい。
しかし、共通して麺多くて食べきれない…+11
-0
-
44. 匿名 2018/09/15(土) 16:29:44
サンドラ+1
-0
-
45. 匿名 2018/09/15(土) 16:33:53
松戸のとみ田が好き。
魚介豚骨にゆずがきいてる。
数年連続日本一はだてじゃない!+20
-1
-
46. 匿名 2018/09/15(土) 16:37:25
つけ麺の麺は、ツルツル卵系よりも食べ応えがあってスープが絡む小麦系が好き!+11
-1
-
47. 匿名 2018/09/15(土) 16:55:23
麺少なめ頼んで、スープ割までしっかりいただく。+5
-0
-
48. 匿名 2018/09/15(土) 16:59:14
山形県酒田市の癒庵はオススメですよ!+4
-1
-
49. 匿名 2018/09/15(土) 17:03:08
玉が今まで食べたつけ麺の中で1番美味しかった。+4
-1
-
50. 匿名 2018/09/15(土) 17:06:09
愛知県岡崎市にあるつけ麺舎一輝が好きです。+3
-1
-
51. 匿名 2018/09/15(土) 17:19:27
>>48
癒庵美味しいですよね
場所分かりづらく
日曜日・祭日は行列が凄いですが
モッツアレラトマトつけ麺と
辛いつけ麺にハマり1人で一度
食べに行きましたw+2
-1
-
52. 匿名 2018/09/15(土) 17:23:12
>>11
私も。
うわ!やっぱりおいしいわー♪って食べ始めるんだけど、ある程度食べると苦行になる。
でも完食して、苦行を忘れた頃にまた食べに行く。+5
-0
-
53. 匿名 2018/09/15(土) 17:31:44
茨城県土浦市の龍介っていうお店のつけ麺のファンです。
今まで割りスープを入れてもスープを飲み干せることがなかったのに、生まれて初めてスープを飲み干せたお店です。
いつも並んでるけど、席数もそこそこあるし回転が早いからそんなに待たないで食べられます。
つけ麺も何種類かあった気がするけど、普通のオーソドックスなつけ麺が一番オススメ!
私自身が茨城人なので食べたいときに食べに行けるので、かなり通ってます。今ではしばらく食べないと禁断症状が出ます。
もし行ける距離の方はぜひ一度試してほしいお店です。+5
-1
-
54. 匿名 2018/09/15(土) 17:46:35
好きだけど量が多いから外食出来ない。
半盛り出来る美味しい店が有れば行く。+3
-0
-
55. 匿名 2018/09/15(土) 18:01:46
>>54
麺半分できる店けっこうありますよー!
大勝軒系列も私がいく店はだいたい半分やってくれる。
値段変わらないけど、美味しく食べたいからいいや。+6
-0
-
56. 匿名 2018/09/15(土) 18:05:49
太麺と柑橘魚介系は飽きたのに、そんなつけ麺屋ばかりオープンしてる。田舎だし普通のラーメンよりも、コストがかからないらしい。+3
-1
-
57. 匿名 2018/09/15(土) 18:07:09
つけ麺のお店、女性一人だと入りにくくないですか?
と言いつつ、つけ麺食べたいときは一人で入っちゃうんですけど、男性客から「え?」みたいな目でみられることがあるんですよね。
気のせいかな(^^;+12
-3
-
58. 匿名 2018/09/15(土) 18:18:00
この間一人でつけ麺食べて来た。
大盛りで。
食べ終わって周り見たら全員サラリーマンでびっくりした。
男の人の方が好きなのかな、こういうのは+13
-2
-
59. 匿名 2018/09/15(土) 18:35:44
「一燈」一択
チャーシューのレベルもだけどなにもかもレベルが違う
なお2時間並んだ模様…+6
-3
-
60. 匿名 2018/09/15(土) 18:43:12
つじ田+8
-1
-
61. 匿名 2018/09/15(土) 18:44:36
広島たくさん有名店あるね!+7
-1
-
62. 匿名 2018/09/15(土) 18:53:54
麺は少なめでいいから、メンマや野菜などの具をつけて欲しい。
あのスープに野菜をつけて食べたい。
麺ばっかりは飽きる。+11
-1
-
63. 匿名 2018/09/15(土) 19:08:33
頑者+9
-2
-
64. 匿名 2018/09/15(土) 19:10:20
スープ割り!?の頼み方が分からず
そのまま帰っちゃう。
普通にスープ割りお願いしますで
いいんですか??+10
-0
-
65. 匿名 2018/09/15(土) 19:13:13
埼玉県鴻巣市にある次念序が美味しくておススメ!+6
-1
-
66. 匿名 2018/09/15(土) 19:31:46
セブンの冷凍つけ麺美味しいよ
お店だったら六厘舎、一燈、あと近所の某店が好き+13
-1
-
67. 匿名 2018/09/15(土) 19:34:26
>>64
なんか頼みづらいですよね笑
私も見当たらないと帰っちゃう時あります…
基本的にはスープ割お願いしますって言うと入れてきてくれたり、注ぐのが出してくれますよ
これから寒くなってくるので〆にスープ割で適度に気持ちよくあったかくして帰ると満足感増しますよ( ´ ▽ ` )+4
-0
-
68. 匿名 2018/09/15(土) 20:07:44
>>57
気のせい気のせい。
他人に関心なく、全員が食ったら帰るっていうのがラーメンつけ麺屋のいいところ!+9
-0
-
69. 匿名 2018/09/15(土) 20:19:52
スープ割りわかるなぁ〜。
ポットに置いておいてくれると有難いんだけど、頼む方式だと面倒であきらめちゃう。
損してる気がする。+10
-0
-
70. 匿名 2018/09/15(土) 20:26:07
>>63
もう本店は再開したのかな。
本店がやっぱり一番美味しかったから本店行きたい。+2
-0
-
71. 匿名 2018/09/15(土) 20:28:20
>>67
教えていただきありがとうございます(・∀・)
こんなバカな質問マイナス付くかなと
思ってたので嬉しいです!!+3
-0
-
72. 匿名 2018/09/15(土) 20:28:35
>>24
味は美味しいんだけど、もう少し具にボリュームが欲しいと思った。特にチャーシュー。+5
-1
-
73. 匿名 2018/09/15(土) 20:51:52
揚げネギ置いてある店よい。
割りスープ飲む時に、揚げネギとブラックペッパー足して味変できる!+4
-1
-
74. 匿名 2018/09/15(土) 21:14:04
私だけだと思うけど、違いがあんまりわからない…
とみ田、TETSU、三田製麺所とか食べたことあって、全部美味しいけど、ここが衝撃的に美味しかった!とかが無い+8
-1
-
75. 匿名 2018/09/15(土) 21:14:11
明日つけ麺食べ行こうっと+3
-1
-
76. 匿名 2018/09/15(土) 22:16:27
>>68
57です。
心強いレスありがとうございます!
みんな食ったら帰るんだから私も気にせず食べに行こう♪+2
-1
-
77. 匿名 2018/09/15(土) 22:38:20
埼玉の狼煙が好きです。
ドロドロ系苦手だと思って敬遠してたけど、ここのつけ麺一口食べたら
「何これ、うまっ!!」って衝撃を受けました。
そこからドロドロ系の虜です。+3
-1
-
78. 匿名 2018/09/15(土) 22:41:22
>>65
モラージュ内にもオープンしましたよね??
同じ味なのかなぁ?
モラージュのが近いから行きたい。食べたい。+2
-2
-
79. 匿名 2018/09/16(日) 01:50:27
あまじょっぱい辛味噌がお好きなら、王子のしょうえいお勧めしたい。+3
-1
-
80. 匿名 2018/09/16(日) 02:09:34
阿夫利の柚子露つけ麺が大好きです。
程よい酸味と旨味、ほんと美味しい!+2
-1
-
81. 匿名 2018/09/16(日) 04:41:25
風雲児は人気なのでよく付き合いで行くことも多いんですがあまり好きじゃないのはここだけの内緒です…至って普通に感じてしまいます
接客はこちらの方が好印象なんですけどね…
同じ新宿でもつけ麺で行くなら五ノ神ですかね
麺の量が多いので少なめがオススメでその代わりにトッピングを1つ付けてもらえます
海老つけ麺も良いですが毎月29日の肉の日は変わり種が出ます+1
-1
-
82. 匿名 2018/09/16(日) 04:51:58
とみ田食べたことないんですがどんな感じなんですかね?
ちなみに私は一燈派です
特製を食べたんですがチャーシューもスープも鶏つくねもびっくりするくらい丁寧に作り込まれていて初めてつけ麺ヤバっ!美味しすぎる!!って思えました
ラーメン派だったんですがつけ麺を見直した一杯でした+1
-0
-
83. 匿名 2018/09/16(日) 05:37:09
川崎の「玉」かなー
魚介系とんこつスープでは界隈で一番だと思う
系列の「赤備」もおいしい+2
-0
-
84. 匿名 2018/09/16(日) 11:44:37
東京スカイツリーの六厘舎。
+1
-0
-
85. 匿名 2018/09/16(日) 16:20:18
三ツ矢堂製麺!濃厚ながら柚子の風味が効いていてくどくないのが好き!柑橘系が苦手な方にはあまりオススメできないかな…?+2
-0
-
86. 匿名 2018/09/17(月) 11:11:39
六厘舎よく行きますよ。ソラマチの。
麺が出てくるまでメンマをつまむ。黒七味をかけると美味しい。
子供連れでも嫌な顔は一切されず、取り分け用のお椀にちゃんと別の付け汁もつけてくれるサービスっぷり。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する