-
1. 匿名 2014/08/07(木) 08:05:52
お高い石鹸ではなく、一つ200円以内位の
石鹸でお気に入りはありますか?
牛乳石鹸、ミヨシ石鹸、シャボン玉石鹸…など。
ラッシュなどは除外で、普通にいつでも買えるお手軽な物で。
使用感の違いなど判る方のご意見聞きたいです!+86
-5
-
2. 匿名 2014/08/07(木) 08:07:56
どろあわわ!+9
-69
-
3. 匿名 2014/08/07(木) 08:08:12
ラックスの石けん使ってます!
3つで100円だったかなー?
100円均一に置いてありますよー!
匂いも良いし泡立ちも良いので
オススメです!+121
-26
-
4. 匿名 2014/08/07(木) 08:08:34
ミューズ
夏は身体洗う時に使っています。
さっぱりしていいです。+62
-20
-
5. 匿名 2014/08/07(木) 08:08:53
牛乳石鹸を使ってます(*^o^*)+479
-8
-
6. 匿名 2014/08/07(木) 08:09:18
ミヨシの白い石けん
泡立ちもいいしお肌もしっとり
シンプルイズベスト+64
-1
-
7. 匿名 2014/08/07(木) 08:09:45
ヤクルトポッシュュママ
9個で1000円以下。+23
-6
-
8. 匿名 2014/08/07(木) 08:10:01
ライオンの植物物語。
香りが好き。なんか、懐かしい。+70
-5
-
9. 匿名 2014/08/07(木) 08:10:18
牛乳石鹸 青箱!+184
-1
-
10. 匿名 2014/08/07(木) 08:10:41
みよし石鹸
3個で約300円
日本の会社で日本製です+103
-1
-
11. 匿名 2014/08/07(木) 08:10:47
牛乳石鹸の青箱!
ボディソープだとかゆくなるので、ずっと牛乳石鹸で洗ってます+182
-0
-
12. 匿名 2014/08/07(木) 08:11:07
アレッポの石鹸
さっぱりとしていて汚れをしっかり落とせます。
すすぐ時の泡切れもいいです。+53
-6
-
13. 匿名 2014/08/07(木) 08:12:54
牛乳石鹸の赤箱と青箱。
赤箱は洗顔、青箱は身体用。
赤箱はよりしっとり保湿性あり。
青箱はさっぱり、そして経済的。+135
-1
-
14. 匿名 2014/08/07(木) 08:12:58
牛乳石鹸の青・赤の違いってなんでしょう?+73
-6
-
15. 匿名 2014/08/07(木) 08:13:37
花王石鹸ホワイト+66
-19
-
16. 匿名 2014/08/07(木) 08:13:50
シャネルの石鹸+8
-68
-
17. 匿名 2014/08/07(木) 08:14:14
ボディーソープはヌルヌルするから石鹸派です!
二百円ぐらいならどれも同じような感じだね。
高いのは違うと思う。
今はミューズで洗ってます+64
-10
-
18. 匿名 2014/08/07(木) 08:14:30
牛乳石鹸愛用しています(*^o^*)
洗顔もこれ(笑)+94
-0
-
19. 匿名 2014/08/07(木) 08:17:12
シャボン玉石鹸です。
無添加、石鹸素地です。
3個で400円くらいです。
シャンプーもリンスもシャボン玉です。
+100
-1
-
20. 匿名 2014/08/07(木) 08:18:14
セリアの無添加石鹸で子供洗ってます!
しっかり日本製で。+28
-5
-
21. 匿名 2014/08/07(木) 08:18:14
毛穴撫子。
ニオイも取れて、ツルツルになる。
ただ200円以内ではなく1000円近くします。+4
-60
-
22. 匿名 2014/08/07(木) 08:18:29
生活クラブの固形せっけんを数年愛用しています。
食器洗いにも使えるくらいナチュラルです。
3個入り280円くらいです。
生活クラブとは生協の一種ですよ。
生活クラブは商品化するまでの安全基準のボーダーをかなり高く設定しているので、本当に体にいいものばかりです。+20
-33
-
23. 匿名 2014/08/07(木) 08:18:32
石鹸とボディソープってどちらが肌に良いんでしょうか。
ビオレのボディソープ使ってるんですが、背中にニキビみたいなのができてボディソープのせいなのかどうなのか。
いい石鹸があれば試してみたいです。+43
-2
-
24. 匿名 2014/08/07(木) 08:18:46
ハッピーバスデイの石けん!
ローズの香りがすごくいい香りで癒し。好き嫌いあるだろうけど。+30
-9
-
25. 匿名 2014/08/07(木) 08:19:26
One with Natureのこのシリーズ使ってます
アイハーブで1個400円弱だけど、とても大きくて、牛乳石鹸の2個分くらいはあると思う
100%天然成分で、泡立ちも香りもいいし、洗い上がりがしっとりするのでおすすめです
+51
-11
-
26. 匿名 2014/08/07(木) 08:19:31
16
トピ主が1つ、¥200以下って言ってるの読めませんか?
シャネルは¥200以下じゃ買えませんよ。+107
-18
-
27. 匿名 2014/08/07(木) 08:20:06
ミヨシの白い石鹸、顔も体もコレです。
ミヨシは洗顔フォームも出してるんだけど、
私は石鹸が好き、安いし。
香料、着色料、防腐剤なし。+31
-1
-
28. 匿名 2014/08/07(木) 08:20:07
米ぬか石鹸使っています。+43
-4
-
29. 匿名 2014/08/07(木) 08:20:21
ミューズ薬用石鹸。
足だけ使ってる。
足の臭いがなくなった!+41
-6
-
30. 匿名 2014/08/07(木) 08:20:41
ぼっちゃん石鹸です!
洗顔すると、お肌がしっとりします。
仙台に旅行に行った時に買ったのが
もうすぐなくなっちゃうよ(泣)+25
-3
-
31. 匿名 2014/08/07(木) 08:21:38
コレ。
ちょっと200円オーバーするけど、200円代で買えるから許して。
もっちもちのきめ細かい泡が簡単に作れます。
うちの子は、これで乳児湿疹も治った。+84
-0
-
32. 匿名 2014/08/07(木) 08:21:55
マルセイユ石鹸 オリーブ
100g×4個がふだん1,200円くらいですが、たまに半額セールやってる時にまとめ買いしてます。
4個で700円ならいいかな。
(消費税のせいで650円からあがってしまった)+17
-4
-
33. 匿名 2014/08/07(木) 08:22:00
ずーっと白雪の詩
コスパ最高!!すっきりぬるつかない!+151
-5
-
34. 匿名 2014/08/07(木) 08:22:07
牛乳石鹸!
夏はさっぱりの青。
冬はしっとりの赤。+64
-3
-
35. 匿名 2014/08/07(木) 08:24:13
ミューズは足洗い専用。
保湿のある石鹸やボディソープを使うと身体はよいけど足は匂いや雑菌のもとになるので足洗い専用にしてます。かなり夏場改善されますよ。ミューズは洗浄効果が高いから手に使うと雑菌は殺してくれるけどきついので荒れるので使ってないです。
身体は白雪の詩、2個250円です。コスパいいのに無添加、無香料、無着色、昔から発売元が値段をかえずに頑張ってくださってて障害者の人の支援をしてる会社さんなので応援してます。
アットコスメでの口コミもよいとおり身体にいい感じです。大きいので半分にカッターで切ってお風呂で使ってます。+33
-3
-
36. 匿名 2014/08/07(木) 08:25:11
なんか、いろいろ良さそうで参考になる。
次回、使ってみたい。
トピ主さん、いいトピありがとう。+141
-1
-
37. 匿名 2014/08/07(木) 08:26:03
夏はコレです。
足の匂いや脇の匂いにも効果ありで手放せません(笑)+54
-6
-
38. 匿名 2014/08/07(木) 08:28:30
30さん、
坊ちゃん石鹸、800円くらいしませんか?
品質はとてもいいと思うけど。+5
-13
-
39. 匿名 2014/08/07(木) 08:30:50
白雪の詩!
大きくて2つで400円弱
もう10年以上使ってます
ミューズやラックスは洗浄成分強めなので、石鹸素地の方が体には良いですよ!+65
-1
-
40. 匿名 2014/08/07(木) 08:35:09
23さん
ボディーソープはかなりの確率で界面活性剤が入ってます
特に天然成分をうたってなければ、硫酸等も入ってますね
泡を作る為にそういった成分が必要なのですが、体には良くありません
固形石鹸の方がナチュラルな成分でできている物が多いので、石鹸をお勧めします+67
-4
-
41. 匿名 2014/08/07(木) 08:36:13
貰い物沢山あるから色々使ってるけど
安いのでこれがいい!ってのはないなぁ…
あえていうなら牛乳石鹸が洗った~って感じがして好きかな
+9
-1
-
42. 匿名 2014/08/07(木) 08:37:16
牛乳石鹸の赤はスベスベになります。+78
-2
-
43. 匿名 2014/08/07(木) 08:39:18
通常は100g以下が多いですが一個140gと大きく香りも泡立ちもいいですよ。
お風呂でも溶けにくくコスパもいいです。+7
-1
-
44. 匿名 2014/08/07(木) 08:45:24
ベビー石鹸つかってますよ+25
-0
-
45. 匿名 2014/08/07(木) 08:51:37
ずっとシャボン玉石鹸です。
お手頃だし安心して子供にも使ってあげれるので…
+28
-3
-
46. 匿名 2014/08/07(木) 08:52:37
私はダヴの石鹸を愛用してます。
ずっとボディソープ派だったんですが、乾燥肌で風呂上がりにかゆくなるし、家族で使うとすぐに無くなるので、節約で石鹸に切り替えてみたら大正解でした!泡立ちもしっかりしてるし、肌もしっとりするし、悪いこと無しです。+45
-9
-
47. 匿名 2014/08/07(木) 08:53:52
石鹸で食器も洗ってます^_^+46
-3
-
48. 匿名 2014/08/07(木) 08:56:36
白雪の詩
さっぱり洗えるのに乾燥しないので好きです。+27
-1
-
49. 匿名 2014/08/07(木) 08:57:36
44
ベビー石鹸いいですよね~
匂いも優しいし
入浴後、乾燥肌なので痒くなっちゃうこともあるんですが
ベビー石鹸は痒くならない!!
まとめ買いしてます!+48
-0
-
50. 匿名 2014/08/07(木) 09:00:54
牛乳石鹸の赤箱
アトピーで荒れがちだったけど、これを使うようになってから肌が落ち着いてきた。+23
-0
-
51. 匿名 2014/08/07(木) 09:05:37
エスケーの特撰固型石けんというのを使ってます。
以前たまたま立ち寄った温泉で買ってとってもよかのでそれ以来…。
頭、顔、体と前進使ってます。洗濯や食器洗いにも使えるそうです。+5
-0
-
52. 匿名 2014/08/07(木) 09:09:21
子供が学校から帰ってくるとすんごい足が臭い!! ので数年前から薬用石鹸使ってます。
臭くてたまらなかったのがウソみたいになくなりました。
+11
-2
-
53. 匿名 2014/08/07(木) 09:09:30
カウブランド 無添加せっけん
乾燥肌で石鹸には難しい私でもこれだけは大丈夫!+45
-1
-
54. 匿名 2014/08/07(木) 09:10:00
洗顔も体も石鹸派です♪
以前は体用にアレッポ石鹸を使っていたのですが少し香りが欲しいなと思い、
今はパックスナチュロンのクリームソープを使ってます!
香りはほのかにですが、泡立ちも良くさっぱりとした洗い上がりで比較的成分も安心なので気に入っています。+9
-0
-
55. 匿名 2014/08/07(木) 09:10:27
昔から今まで、ずっとシャボン玉石鹸を愛用中+45
-2
-
56. 匿名 2014/08/07(木) 09:12:27
LuxとかDoveの石鹸って、リサイクルショップ行ったら滅茶苦茶安く売ってませんか?
近所のリサイクルショップにはいつもLuxが山積みされてあって、1個50円ぐらい売ってるんですけど…。
業者が在庫処分で持ってきてるんかなぁ?+25
-1
-
57. 匿名 2014/08/07(木) 09:21:36
百均の3個入りで中華かな泡が臭い(;~∧~;)+4
-8
-
58. 匿名 2014/08/07(木) 09:21:37
みなさんに質問ですが、お化粧落とす時も石鹸ですか?まず、クレンジングしてから二度洗いで石鹸でしょうか?+10
-2
-
59. 匿名 2014/08/07(木) 09:29:03
40さん
やはり石鹸の方が肌に良いんですね。
コメントを参考に石鹸探してみようと思います。
ありがとうございました。+14
-0
-
60. 匿名 2014/08/07(木) 09:31:40
58
クレンジングは必須です+33
-3
-
61. 匿名 2014/08/07(木) 09:42:38
カウブランドのローズ
タンスの引き出しの中に入れています
風呂で使っているのが無くなったら身体洗いに使います
+10
-1
-
62. 匿名 2014/08/07(木) 09:44:05
安い石鹸大好き〜!ついつい安いから買っちゃって使い切る前に次々開封してしまいます(´・Д・)
ミューズと牛乳石鹸がいいです!
花王ホワイトは泡切れがいいので身体に使ってます(^o^)+11
-1
-
63. 匿名 2014/08/07(木) 09:51:23
うちも牛乳石鹸の青箱使ってます。香りとコスパが最高です!
主さんが言ってる石鹸っていうのは、ボディ用ですかね?
洗濯用だとウタマロせっけん愛用してます。ふきんや頑固汚れの予洗い、靴を洗う時などに使ってます。安いし昔から実家でも使ってたのでコレ一択だったんですが、みなさん何かオススメありますか?
トピ主さん希望とズレてたらすいません(^^;+18
-2
-
64. 匿名 2014/08/07(木) 09:51:55
牛乳石鹸の青箱もらって使ったら臭いが気に入ったからボディソープからこっちに変えました!!
+15
-3
-
65. 匿名 2014/08/07(木) 09:58:49
花王せっけん ホワイト
匂いもいいし、泡立ちがいいです!
今みたいな夏場は洗った!って感じが出て、お風呂も楽しくなります。
ボディソープは全く興味示さなくなりました。+17
-8
-
66. 匿名 2014/08/07(木) 10:04:00
花王ホワイト使ってます!
いろんな匂いがあるので、
それで癒やされる(笑)
+10
-9
-
67. 匿名 2014/08/07(木) 10:09:39
ボディーソープやめて、石鹸にしたくなりました。使った石鹸置く場所どうしてますか?+18
-2
-
68. 匿名 2014/08/07(木) 10:12:28
生協の竹炭石鹸
さっぱりして、泡立ちも良いし、匂いも好き!+5
-2
-
69. 匿名 2014/08/07(木) 10:17:03
私はペンギン石鹸使ってます☆
クレンジング後の洗顔とかも最近は石鹸にしてます。
さっぱりして仄かに良い匂いがするのもすき。
毎日欠かさず使っていたら肌質も良くなった気がしています。
皆さんのお勧めしている石鹸も使ってみたくなりましたー(*^^*)♡
+8
-0
-
70. 匿名 2014/08/07(木) 10:23:54
58さん
私はクレンジングで荒れるので、石鹸で落としてます。ちなみにシャボン玉せっけん。
今の時期はBBクリームに粉、秋冬はちふれのファンデーションですが、ちゃんと落ちてますよ。
+17
-3
-
71. 匿名 2014/08/07(木) 10:28:02
物心ついた時から牛さんの青箱にお世話になってます( 〃▽〃)
親元を離れてから、色々な石鹸に浮気しましたが、やっぱり青箱が好きです(*^^*)
ボディソープもいい香りやけど、洗った感じがしなくて苦手かな(T_T)+16
-1
-
72. 匿名 2014/08/07(木) 10:29:12
私も白雪の詩を愛用しています。花粉症の影響でアレルギー性皮膚炎になり、洗顔フォームで顔を洗うとピリピリ痛くて辛かったので、無添加の石鹸に替えました。香料も刺激になるみたいで。。
他にも無添加の石鹸は色々ありますが、たまたま出会った白雪の詩が私には合っていたのでずっとこれです。+16
-1
-
73. 匿名 2014/08/07(木) 10:29:18
白雪の詩いいですよね!私も20年近く前から使ってます。
当初はねば塾からまとめて取り寄せていましたが、いつのまにかドラッグストアでも
取り扱っていて買いやすくなりました。
あとはシャボン玉、ミヨシ、マルセイユなどを気分で、髪はアレッポ(リンスはパックス)です。
ところで坊ちゃん石鹸ってここ数年で値段爆上げじゃないですか?(ノーマルタイプ)
何年か前まで¥198くらいだった気がするんですが、今は¥358とかです。質はいいですけどね★+16
-1
-
74. 匿名 2014/08/07(木) 10:36:52
白雪の詩、好評みたいだね
使ってみようかな
ちゃんと泡立つのか心配だけど+16
-2
-
75. 匿名 2014/08/07(木) 10:37:42
74
泡立ちはすごくいいよ+23
-1
-
76. 匿名 2014/08/07(木) 10:45:59
53さんと同じカウブランドの無添加石鹸使ってます^^
最近石鹸使い始めたのでこのトピ嬉しいです!
デコパージュして使ってるのでお風呂の時間が楽しいです♪+10
-3
-
77. 匿名 2014/08/07(木) 10:46:45
白雪の詩を買おうと思ったのですが、裏を見たら「台所用」と書いてあったので、怖くなってやめました。
洗浄力は強いのかもしれないですが・・・・。+12
-6
-
78. 匿名 2014/08/07(木) 10:47:19
白雪の詩かシャボン玉石鹸です
ボディソープのときは肘の内側?に
あせものようなアトピーのようなものが
ずっと治らなかったけど、
シンプルな石鹸を使うようにしたら
ぴたっと治りました!
最近はジャンプーも石鹸シャンプーを色々試しています。+8
-0
-
79. 匿名 2014/08/07(木) 10:51:39
58さん
私はアイメイクだけオリブ油で落としてから、牛乳石鹸の赤箱で2度洗いしてます。
その後の保湿も重要です!
+7
-1
-
80. 匿名 2014/08/07(木) 10:56:02
花王ホワイトは乾燥しました。裏見て香料や添加物入ってるのはやめるようにしました
アレッポは洗い上がりは好きだけど泡が荒いです
マルセイユが乾燥しなくて泡立ちもよくていいですが、うちの近場だと少しお高めで……
金欠のとき無添加生せっけんの炭のやつ買ってみたら結構よかった!
シャボン玉せっけんも定番ですね+8
-0
-
81. 匿名 2014/08/07(木) 11:06:39
+19
-0
-
82. しほ 2014/08/07(木) 11:07:26
ここまで資生堂のサボンドールがなくてびっくり!
ボディ用は何年もこれ使ってます(⌒▽⌒)
+28
-5
-
83. 匿名 2014/08/07(木) 11:07:48
台所用と書いてあっても普通に使えますよね。
むしろ成分がシンプルでそちらの方がいいくらい。+20
-3
-
84. 匿名 2014/08/07(木) 11:25:54
今更ですが14さん
牛乳石鹸の赤、青はまず香りが違います。赤はローズ、青はジャスミンだっかな?
成分的には垢の方がスクワランが入っているのでしっとりするみたいですね(青には入ってない)
値段も青の方が安いと思います(^^)といっても100円程度の違いなのでお好きな方を!+19
-0
-
85. 匿名 2014/08/07(木) 11:31:56
敏感肌で市販の石鹸が使えないのでmark&webの石鹸が肌に優しく200円で買えてアロマも揃っていてすごく好きです!!
ちなみに今は紅茶とローズマリー使用してます♡
67
ふた付き排水穴付きのケースをお風呂場のラックにおいてます
シャワーかかってもふた付きなのでベタベタにならないですよ!
77
確か薬事法のせいで化粧品として扱うといろんなところで販売できないから台所用にしていると聞いたことがあります。+26
-1
-
86. 匿名 2014/08/07(木) 11:50:51
83さんに同意
いわゆる万能石鹸てところですかね、私はそのように解釈してます。
同様にカネヨのフキンソープも、特に夏はミント油入りなのでいいですよ。
洗顔には実家の母ともども長年アレッポの石鹸を使ってます。
泡立ちはあまりよくないですが、つるつる感が気に入っています。
+5
-0
-
87. 匿名 2014/08/07(木) 12:09:45
今時、石鹸なんて使ってる人いるのー(笑)とご近所さんに馬鹿にされましたが、結婚以来ボディソープをやめて石鹸です。手洗いも、ハンドソープはお客様用です。
牛乳石鹸 青箱 バスサイズを使ってましたが、最近 ミヨシの暮らしの石鹸 バスソープ に変えました。かたくてとけにくい。
無印のスポンジみたいな石鹸置きに置いてますが、石鹸が溶けてゆるくなるのが悩み。
どなたか、石鹸が溶けない良い方法教えて下さい‼︎
+18
-0
-
88. 匿名 2014/08/07(木) 12:17:36
キューピーの絵のベビー石鹸、使ってます。(牛乳石鹸)
ボディソープやめたら、肌のかゆみがおさまり、
肌がきれいになった。
すっきりさっぱり洗えるのに、ほどよくしっとり。
ほのかな石鹸のいい香り。
もうボディソープには戻れない。+13
-0
-
89. 匿名 2014/08/07(木) 12:28:42
アイボリーです!
こらにしてから、背中のブツブツ治りました♪+7
-0
-
90. 匿名 2014/08/07(木) 12:43:52
牛乳石鹸とかミヨシの石鹸とかいろいろ使ってますが、今はNubian Heritage
いろんな種類があって匂いもよくて癒されます
今は夏なんでスッキリさっぱりしたくて、これ使ってます
でもちょっと想像と違って、生姜の香り…w+8
-0
-
91. 匿名 2014/08/07(木) 13:13:20
石鹸はだんだん ネルヌルクニャクニャするのが嫌で使えなかったのですが、ボディソープだと風呂上がりにかゆくなり始めたのと、洗濯によくおちると言われたウタマロを使ってみたくて石鹸ホルダーを探して、石鹸のヌルヌルが気にならなくなりました♪
石鹸にマグネットの金具をつけて取り外しができるのですが乾燥が早くてお勧めですよ。
写真はウタマロを縦にしてつけてますが、体用は牛乳石鹸の青を横にしてます。
牛乳石鹸、赤のもあるんですね~。
次は赤使ってみます♪+6
-0
-
92. 匿名 2014/08/07(木) 13:14:42
これいいよ!!
シャボン玉石鹸のビューティソープ!
普通のやつよりちょっといいやつらしく、乾燥しない
顔にも使えるし冬でも快適
ちょっといいって言っても200円くらいだし(笑)
+16
-0
-
93. 匿名 2014/08/07(木) 13:18:50
91ですが、すいません。
写真載せられなかった…
興味ある方はぜひ、
ダルトンのマグネット石鹸ホルダー検索してみて下さい。
石鹸好きさんにはお勧めです!+8
-0
-
94. 匿名 2014/08/07(木) 13:21:37
+17
-0
-
95. 匿名 2014/08/07(木) 13:22:18
白雪の詩。デカくて安くて無添加。最高。+11
-0
-
96. 匿名 2014/08/07(木) 13:22:33
夏の臭いやあせもが気になっていました‼︎
参考になります‼︎
ありがとうございます。+4
-0
-
97. 匿名 2014/08/07(木) 13:28:31
無印良品の石鹸を使っています。
2個入りで200円くらいです。+6
-0
-
98. 匿名 2014/08/07(木) 13:47:36
牛乳石鹸の青箱!
顔も体もこれひとつで肌トラブルなくなった!しつこかったこめかみと背中のニキビもできなくなったし、毛穴も目立たなくなってきた気がする。+10
-0
-
99. 匿名 2014/08/07(木) 14:19:52
白雪の詩って乾燥肌でも使えますか?
ずっと気になってる+6
-0
-
100. 匿名 2014/08/07(木) 14:20:12
私もミューズ好きだったんですけど、メイドインチャイナ中国産の文字見てからなんとなく抵抗で・・・
石鹸だと大丈夫なのかな?中国と聞くと、いきなり毒々しい色に思えてきて(´;ω;`)
+20
-1
-
101. 匿名 2014/08/07(木) 14:44:23
坊ちゃん石鹸
やさしい感じでいいですよ+6
-1
-
102. 匿名 2014/08/07(木) 14:46:58
30
近所にビバホームがあるなら行ってみて!うちは埼玉ですが、定価より安くビバホームで扱ってます。
あと仙台以外で見掛けたお店は都内のショップインです。定価でしたが置いてある店舗とない店舗があるようです。
前はセイムスでも取り扱ってましたが、今は置いていないようです。
38
800円もしませんよ。定価でも400円ぐらいだったかと。
皮膚科で薦められてずっと坊っちゃん石鹸使ってます。アトピーと脂漏性皮膚炎にはとてもいいそうです。+4
-1
-
103. 匿名 2014/08/07(木) 15:03:22
花王 ピュアホワイト の ローズの香り
いいですよ!
泡立ちはふんわり細やか、
香りは淡くて、万人が好きそうな感じ。
お値段はバスサイズ 3個入で 税別300円弱。
花王 ピュアホイップwww.kao.co.jp花王 ピュアホイップJapan会社情報製品カタログ製品Q&Aお問い合わせKao Worldwide使い方Checkホイップした泡をそのまま固めてつくった石けんです。いつでもふわふわの泡、おろしたての香り。毎日の生活の中に、小さな贅沢、取り入れてみませんか?ちょっと贅沢...
花王 ホワイト の ホワイトフローラルの香り
も 洗い上がりさっぱりで、
これぞ石鹸の香り!で 爽やかさ抜群。 いいですよ!
こちらは 3個入りで 税別200円弱です。
+7
-13
-
104. 匿名 2014/08/07(木) 15:36:42
67さん
87さん
ソープディッシュはツンツン(これが商品名w)がお勧めです。
シリコンの剣山みたくな感じで水切れが最高、最強!
我が家は柔らかくぐちゃぐちゃになり易いアレッポ石鹸と牛乳石鹸の青を並行して使っているのですが、これにしてからストレスなしです。
千円ちょっとで買えますよ。+9
-0
-
105. 匿名 2014/08/07(木) 15:48:09
シャボン玉石けん、他の使っても結局これに戻っちゃう+5
-0
-
106. 匿名 2014/08/07(木) 15:49:03
カネヨの赤ちゃん石鹸。
2個入りで100円です。
ドラストにはなく、置いてるのが100キンのキャンドウしか見かけないので、見つけたら10袋くらい買いだめしてます(笑)
ネットで泡だてるとモコモコ柔らかい泡になります。
+3
-0
-
107. 匿名 2014/08/07(木) 16:37:08
私もガルチャンの過去トピ見て石鹸派になりました!!
以前は牛乳石鹸の赤使ってたけど、今はシャボン玉石鹸!!
無添加だし固くて溶けにくく泡立ちもしっかりしています。+11
-0
-
108. 匿名 2014/08/07(木) 18:41:09
77
顔に使ったらかさかさになりました。
ここまで絶賛なのがわからないです。
あと匂いも石油系?苦手です。+1
-4
-
109. 匿名 2014/08/07(木) 18:56:26
牛乳石鹸の赤、青、白雪の詩、資生堂のオリーブ石鹸、arauの石鹸がお気に入りです。資生堂とarauは香りがめちゃめちゃ好き!+2
-0
-
110. 匿名 2014/08/07(木) 18:58:09
トピ主です。
皆さんいろいろありがとうございます。
私はいつも大体牛乳石鹸なんですが、シャボン玉使ってみたくなりました。
香りが無いのがさみしいかなぁ。+8
-0
-
111. 匿名 2014/08/07(木) 18:59:28
牛乳石鹸
至高の青・究極の赤+5
-0
-
112. 匿名 2014/08/07(木) 19:01:25
弱酸性のお肌にアルカリ性の石鹸は良くないよ。+1
-5
-
113. 匿名 2014/08/07(木) 19:04:02
これを使ってから、シワが減りお肌がツルツルです!+0
-1
-
114. 匿名 2014/08/07(木) 19:12:54
100
えっミューズって中国産なの?
今度見てこよう…+7
-0
-
115. 匿名 2014/08/07(木) 19:33:59
石鹸ホルダーは吸盤型を重宝してます。大体ネットだと300円とかでありますがセリアとか100均でたまに見かけます!+10
-0
-
116. 匿名 2014/08/07(木) 20:13:01
シャボン玉石鹸を使用中です。赤ちゃんの肌もカサカサや湿疹がへりました。
赤ちゃんメーカーのピジョン石鹸は、赤ちゃんによっては湿疹ができたりと、肌トラブルに。(仕事柄、乳児と携わっていて耳にします)
また、他の製品やボディーソープでも聞きます。
箱の原料を見れば、色々なものが入っているので、シャボン玉石鹸におちつきました。
購入前に一度、原料や製造国を見てはいかがでしょうか?+4
-0
-
117. 匿名 2014/08/07(木) 20:20:58
108
人それぞれ肌質も違って合う合わ無いがあるのだから、否定しなくて良いんじゃない?
匂いに関しては、余計な香料を使って無く素材そのものの匂いだから仕方無いのでは?
無添加の石鹸は、そんな感じじゃないかな?
私の知ってる限りでは、坊っちゃん石鹸も同じ様な匂いします。+7
-1
-
118. 匿名 2014/08/07(木) 21:04:05
石鹸で洗顔って大丈夫ですか?+2
-9
-
119. 匿名 2014/08/07(木) 21:52:49
きゃーミューズ使ってるわー
中国産って昔からかなー?
使うか、捨てるか迷う。。。+5
-1
-
120. 匿名 2014/08/08(金) 00:17:07
87さん、むかし伊東家の食卓でやってた裏技で石鹸のサイズに切ったアルミホイルを石鹸の表面片側に1度水で濡らして貼ると溶け出しにくくなるってゆうのやってましたよ
おためしあれ(^o^)+2
-1
-
121. 匿名 2014/08/08(金) 00:36:11
アメリカのコースト。三個198円。残り香、確実にアメリカ人(笑)+2
-0
-
122. 匿名 2014/08/08(金) 13:42:45
120
一度濡らして張ってはがすんですか??
貼ったまま使うの??+3
-0
-
123. 匿名 2014/08/08(金) 15:11:43
87です。レスありがとうございます(^人^)
104さんの ツンツン が気に入りました♥︎
120さんの アルミホイルはお手軽ですね!
ホイル 貼りっぱなしかな?
初めて呼びかけて、初めてレスもらってうれしいです(≧∇≦)教えて下さった皆さん、ありがとうございます♥︎♥︎+2
-0
-
124. 匿名 2014/08/09(土) 17:55:46
今日見てきたけど、本当にミューズ中国産だった…!
なぜか普通に日本製だと思ってたからちょっとショック+5
-0
-
125. 匿名 2014/08/17(日) 22:57:04
牛乳石鹸を使ってます!
(赤箱)です
しっとりしていいですよ!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する