- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/09/12(水) 13:33:46
私、靴だけは、若いころから履き心地重視。
ヒール履いてオシャレでも、足痛かったら一日中ブルーだもん。+43
-2
-
502. 匿名 2018/09/12(水) 13:33:54
年齢による
ある時期、ピンクがかわいらしく似合ってたけど年とっておかしくなり、
その後、ピンク渋くしたような紫が似合うようになり、
その後、紫も枯れた婆さんのように見えてきて、
その後、紺を取り入れると少し若く見えるような気がして
そのうち、紺が子供の洋服借りてるみたく見えるようになって
その後、グレーが無難な色となり
今は、グレーと地味な色を合わせると老け込むようになって、
グレー&明るい色に落ち着いている。+41
-2
-
503. 匿名 2018/09/12(水) 13:37:10
>>497
これと似たようなデザインで
フェラガモのオードリーなら40代でも似合う。
+3
-2
-
504. 匿名 2018/09/12(水) 13:37:38
>>499
>>488だけど、今シーズン買ったワンピに今シーズン買ったレギンスを合わせたのよ。
でもおばさん感ハンパなかった。
ベージュとか、グレーとか、昔にはなかった色の方が余計にババ度高くみえる。
おばさんはレギンス自体、手を出さない方が良いと思う。+26
-2
-
505. 匿名 2018/09/12(水) 13:38:04
体型と髪型、メイクによる。吉瀬美智子とかがサラッと着てたら素敵そうなテロっとしたワイドパンツとタンクトップも、デブのどスッピン髪ボサボサの人が着てたら、パ…パジャマ?て感じだし。
おばさん体型のデブの人はジャケットくらい着ないとだらしない部屋着感は消えない。+20
-1
-
506. 匿名 2018/09/12(水) 13:53:39
30代になって似合わなくなって捨てた服たくさんあるけど、親戚の20代前半の子に着せてみると違和感ないのがたくさんあるんだよね。
身長体重一緒でも体型や肌の質感もちょっとずつ変わっていくわけだし、同じもの着てもババ臭く見えるものってたくさんあるよ。
最近のビッグシルエットのTシャツやハイウエストデニムにインも若い子がやれば可愛いけど、自分がやっても違和感ある…+25
-1
-
507. 匿名 2018/09/12(水) 13:56:15
ババくさかろうが好きなの着ればよし。
こういうトピって新しい服を買わせたいアパレル業界の人が立ててるんじゃないの+37
-6
-
508. 匿名 2018/09/12(水) 14:08:00
やだ、GUでこの前レギンス買ったわよ。
防寒着にするかな。+20
-0
-
509. 匿名 2018/09/12(水) 14:27:14
ストンとしたワンピ+レギンス、マネキンが着てるのは見るけどもうちょっと寒くならないと実際に流行るか分かんない気がする。
かなり体型良くないとおばちゃんにはきつい。+6
-0
-
510. 匿名 2018/09/12(水) 14:31:14
リュック
体型を隠す、楽なシルエット+5
-4
-
511. 匿名 2018/09/12(水) 14:48:44
主、、その色と柄のスカート、高校生のウチの娘もってるよ、そんで似合ってるよ…。確かにチョイババくさい娘です。+7
-0
-
512. 匿名 2018/09/12(水) 14:49:12
人の服装にあれこれ煩い人が多いことにビックリだわさ+25
-3
-
513. 匿名 2018/09/12(水) 14:53:26
こういうトピってその服や靴を着てた履いてた特定の誰かが憎くて攻撃的になってる人もいるよね。+15
-2
-
514. 匿名 2018/09/12(水) 14:53:39
>>24
これは見たんだけどリアル婚活中女性ではなくて、ライターが婚活中にナシの服の例として、その辺の主婦にでもモデルとして着てもらったぽいけど。
本物の婚活女性&ファッションなの?+12
-1
-
515. 匿名 2018/09/12(水) 14:56:35
>>165
煽りでもなんでもなく、ビームス=お洒落って感覚がまず40代以上だよ+13
-3
-
516. 匿名 2018/09/12(水) 14:58:13
ユニクロ+0
-3
-
517. 匿名 2018/09/12(水) 15:00:07
>>471
あれは若い子が着るから良いんであって、私が着たら「まだレギンス…」と思われそうw
たとえ今どきのリブレギンスであってもね+15
-0
-
518. 匿名 2018/09/12(水) 15:05:49
リュック+ガウチョパンツ
これであなたも所帯染みた主婦に!+26
-1
-
519. 匿名 2018/09/12(水) 15:21:07
ガチのおばはんは、カジュアルな服装や
プチプラに意味不明な革靴をあわせている
(クッション入りパンプスみたいなやつ)+29
-0
-
520. 匿名 2018/09/12(水) 15:26:45
最近、膝丈ワンピースにレギンス合わせてるアラフォーぽい人がいて、タンスの奥から引っ張り出してきたのかな?って思ったけどまた流行ってたんだね。それでもアラフォーは手を出さない方がいいね。10年前の服にしか見えない。+6
-0
-
521. 匿名 2018/09/12(水) 15:33:49
おばさんになったら誰になんと言われようと
好きな格好するに限る
人はそれほど他人を見てないものだから
気にする必要なし+54
-1
-
522. 匿名 2018/09/12(水) 15:36:58
>>31
この花柄は悪くない。でも他は全てアウト!+0
-0
-
523. 匿名 2018/09/12(水) 15:43:40
>>65
柄はクラシックなだけだから悪くないけど、丈とか形が柄に合ってないから変なんだと思う+1
-0
-
524. 匿名 2018/09/12(水) 15:43:50
タートルネックにチュニック
チュニックの柄はチェックか花柄。+5
-0
-
525. 匿名 2018/09/12(水) 15:44:49
ダサいと言ってる人の中でダサくない人は1割くらいだと思ってる+23
-0
-
526. 匿名 2018/09/12(水) 15:45:18
>>200
誰のことだからわからんからなんとも+0
-0
-
527. 匿名 2018/09/12(水) 15:47:43
>>520
レギンス+チュニック=ダサイ じゃないよ。チュニックのデザインや丈や全体のバランスに問題があるんだよ。あと、体型もね。
+1
-0
-
528. 匿名 2018/09/12(水) 15:49:25
いくらリカコを参考にしたって、体型がずんぐりむっくりならどうにもならないんだよ!+5
-1
-
529. 匿名 2018/09/12(水) 15:50:34
>>519
それ。
靴ってホント大事。
オシャレな人は靴に拘る。+10
-0
-
530. 匿名 2018/09/12(水) 15:50:37
こんな色々言ってもみんな歳とったら楽なの着ると思う。自分の体型に合わせて着るのが普通じゃない?
楽なの着ないで歳とったらとったで若作り痛いって言われるんだよ
同じ服でもほんとに人によると思うな〜
私の中でババくさいは服より合わせ方な気がする+5
-0
-
531. 匿名 2018/09/12(水) 15:50:46
厚手生地にAラインの体のライン隠す服+2
-0
-
532. 匿名 2018/09/12(水) 15:52:46
森三中にスタイルで負けてる私はチュニレギを着ることこそが社会のためだと思ってる+23
-0
-
533. 匿名 2018/09/12(水) 15:55:54
>>497
ダメ!絶対!!+9
-0
-
534. 匿名 2018/09/12(水) 15:55:57
無駄に胸元開いてる服が多いのもババくささを加速させてるんじゃないかな
ボタン付かないので胸元開いてない奴ってプチプラじゃないの多くない?(私の中でプチプラは3000以下)+5
-0
-
535. 匿名 2018/09/12(水) 15:57:27
>>528
だけどね、主のスカートよりは100倍いいと思います
スッキリしなきゃダメよ、おしゃれは。+0
-1
-
536. 匿名 2018/09/12(水) 15:57:50
靴でもババ臭く見える人いるよw
歳とともに血管浮きまくりだからパンプスなんてとてもとても...+5
-0
-
537. 匿名 2018/09/12(水) 15:59:31
>>508
やだ、奥さ~~ん。+6
-0
-
538. 匿名 2018/09/12(水) 16:01:29
>>521
見てますよ~~~見てます+1
-3
-
539. 匿名 2018/09/12(水) 16:01:50
>>535
おばさん舐めてない?
私がはけるジーンズなんて、リカコのデニムの生地の三倍は必要なんだよ?!+15
-0
-
540. 匿名 2018/09/12(水) 16:03:04
>>508
レギンスは悪でもなければ必要悪でもないわよ
レギンスはね、私達の救世主なんだから!+13
-0
-
541. 匿名 2018/09/12(水) 16:07:00
>>324
そうまでして穿くスカートかな??
捨てたほうがいい、若返るよ。
主は趣味がババくさい?のかもよ。
ボルドーに白の小花柄は、なかなかですね。
これはベルーナにありそうだし、
花柄自体がまず避けたほうが無難ですね。
一般的な柄と思ってなんとなく手を出すんだろうけど
花柄って基本おばチャンっぽい柄です。やめたほうがいい。
主は無地でスッキリさせてみたら??+4
-6
-
542. 匿名 2018/09/12(水) 16:07:50
>>539
主はあなたと違っておばさんじゃないのですから、落ち着いて、ね+6
-0
-
543. 匿名 2018/09/12(水) 16:09:03
>>511
チョットババくさい娘、、、
なんとかしてあげて、お母さん+6
-0
-
544. 匿名 2018/09/12(水) 16:11:16
>>1
花柄自体がばばくさいと心得ましょう
バイラとかの雑誌を参考に巣角がいいかもです。
あの雑誌に花柄載ってないと思う、、、+3
-6
-
545. 匿名 2018/09/12(水) 16:19:36
じゃあ今は何が流行ってるのよ!+7
-0
-
546. 匿名 2018/09/12(水) 16:24:10
>>24
一番左はいいと思った+5
-2
-
547. 匿名 2018/09/12(水) 16:30:28
若い子にロング丈が流行ってるなか、若いころに流行った膝丈スカートをはくおばちゃんが多いけど
おばちゃんもロング丈のほうが若く見える気がする出典:stat.ameba.jp
+20
-4
-
548. 匿名 2018/09/12(水) 16:35:40
むしろガルちゃん民こそ着てそうなイメージしかない+7
-0
-
549. 匿名 2018/09/12(水) 16:36:36
年取ったら綺麗な格好しないと老けて見えるね。ある程度お金かかるよね。
ばばくさくてもいいけどちょっと上品で小綺麗にしてるばばあになりたい。+17
-0
-
550. 匿名 2018/09/12(水) 16:37:53
主さん、せっかくお若いので好きな服で楽しんでほしいのですが、トップスなどは顔が明るく見える色(顔がくすんで見えない色)を持ってくるといいですよ!
それぞれパーソナルカラーがあるので何が似合うとは一概に言えませんが、それだけでもだいぶ変わると思います!それとあまり柄物で攻めすぎないようにして、お買い物が不安なときは客観的に見てくれるお友達を連れてお買い物することをオススメします!
私も主さんと同じく友達からダサイと言われて色々研究して、何とか最近はまともになってきました。+7
-0
-
551. 匿名 2018/09/12(水) 16:39:19
34だけど安い服似合わなくなった気がする。
安っぽいとおばちゃん感出る…
センスないからプチプラコーデでお洒落出来ない。
気持ち高めの生地良いシンプルな服着てるよ。+27
-0
-
552. 匿名 2018/09/12(水) 16:41:36
>>547
これオシャレに見えるね!
ただ、デニムジャケットに白スカートは着る人を選ぶね。スタイル良くベースに品がないとこんな風に着こなしてるようにならない。
その辺にいるおばちゃんは何着るべき?
+14
-3
-
553. 匿名 2018/09/12(水) 16:43:37
私はナウだよ!
主にアドベイスしてあげたいな+3
-3
-
554. 匿名 2018/09/12(水) 16:47:49
>>552
白いスカートは合ってないし、丈はもう少し長い方がいいですね
おばさんこそ、主と同じ柄のロングフレアをはいたらいいんじゃないかな?インナーはボルドーか茶色で。+3
-17
-
555. 匿名 2018/09/12(水) 16:53:21
>>514
モデルはライターの人で、婚活コンサルがNG例ファッションとしてライターさんに着てもらった、とあるし、このライターさんも、イタイファッションですね、と言ってるね。こんなとこに(ダサい)婚活女子として出回ってるなんて知らないんだろうな(^^;)+9
-1
-
556. 匿名 2018/09/12(水) 16:53:47
>>547
いやーーー、年を重ねると、白って色が合わなくなってくるのよー
こちらの女性、品はいいけど、白のスカートが微妙ー。+14
-12
-
557. 匿名 2018/09/12(水) 16:53:48
このトピ参考になる。
最近、そこそこおしゃれな部屋着で近所散歩してたら変質者に目を付けられてしまった。ここの格好参考に服選ぶことにするわ。本気です。+3
-10
-
558. 匿名 2018/09/12(水) 17:06:49
何歳が着てるのを想定して何歳が批判してるんだろう…
若い子から見たら30代以上のファッションなんて全部ばばくさいだろうし
見た目と年齢に合ってればいいんじゃないの
ババはババで仕方ないんだから
年いって体型崩れたら何着てもババくさいよ
それをごまかそうとするとまた若作りとか更にババくさいとか言われるし+16
-0
-
559. 匿名 2018/09/12(水) 17:07:48
これと似たようなの持ってますが、どうですか?
40歳
良い +
悪い -+73
-23
-
560. 匿名 2018/09/12(水) 17:11:53
>>559
太ったおばさんが着てるイメージ
部屋着みたい+21
-26
-
561. 匿名 2018/09/12(水) 17:12:12
>>24
は、全く似合ってないから痛いんであって、似合ってたら別によくない?
もしくは若い子が着てたら痛くなくない?
服自体には罪はなくない?
服がばばくさいんじゃなくて人と年齢と合わなくてばばくさくなるのと違う?
米倉涼子みたいな人が着たらどんな服でもばばくさくならなさそう
まあだからモデルになれるんだろうけど。
明らかな流行ものじゃない定番のものの話。+5
-1
-
562. 匿名 2018/09/12(水) 17:13:46
なんでもいいよ好きなもん着れば
+34
-0
-
563. 匿名 2018/09/12(水) 17:24:42
もう、おしゃれとか超越した服着てるよ+21
-0
-
564. 匿名 2018/09/12(水) 17:27:10
よく会う近所の奥さん
まだ30代なのにばあさんみたい
ピンクのブラウスに薄紫のカーディガンとか
なんか野暮ったいからババくさい+4
-11
-
565. 匿名 2018/09/12(水) 17:27:30
>>559
アラフィフだけど、着ないな
部屋着ならいいと思う
+4
-4
-
566. 匿名 2018/09/12(水) 17:29:40
何でもかんでもダサいダサい言う人は何を着てるんだろう。+36
-0
-
567. 匿名 2018/09/12(水) 17:34:15
>>174
うちのばぁちゃんだ!+9
-0
-
568. 匿名 2018/09/12(水) 17:38:14
>>65
主、深い色(ボルドー・茶・紺・緑・紫・チャコール)のカラーストッキングとブーティなんかと合わせればかわいいと思うよ!+3
-8
-
569. 匿名 2018/09/12(水) 17:39:18
膝下〜七分丈くらいの細身のパンツ
大昔カプリパンツとか呼ばれて流行ってたけど
今はおばさんしか履いてない+2
-1
-
570. 匿名 2018/09/12(水) 17:43:35
>>566+12
-0
-
571. 匿名 2018/09/12(水) 17:45:11
お洒落でステキ+51
-11
-
572. 匿名 2018/09/12(水) 17:47:26
>>569
そうなの?ベルボトムやバブーフと違ってリゾート地なんかだと定番のスタイルだと思うから気にしないけどね。
あまり流行にとらわれてばかりいると、みんな同じファッションで個性がなくなるよ+7
-0
-
573. 匿名 2018/09/12(水) 17:48:04
>>571
やりすぎ厳禁+19
-1
-
574. 匿名 2018/09/12(水) 17:56:58
>>31
実際に着ている人の体型は写真とかなり違うから!
私がそうです。+2
-1
-
575. 匿名 2018/09/12(水) 17:58:36
>>315 ダサいの?!普通にしてたしなんとも思わない。+11
-0
-
576. 匿名 2018/09/12(水) 18:01:40
簡単に言うと、チュニックに代表するウェストマークしない服(しなくて済む服)、要は腰と尻隠してまーす的な服がババくさくなりがちでOK?
(主さんの例はもっと高度なレベルのヤツで)+4
-4
-
577. 匿名 2018/09/12(水) 18:04:48
>>560
近所の腰の曲がったばあさんが着てるよ+5
-2
-
578. 匿名 2018/09/12(水) 18:19:10
>>88
これに勝るババくささないw
優勝だと思う+12
-0
-
579. 匿名 2018/09/12(水) 18:21:41
イヴァンカトランプ(今年37歳、身長180cm)
この美貌ありきのファッション
「同じアラフォーじゃん!」と、その辺のチンチクリン中年肥り体型が勘違いして同じ格好しても
全く違う印象になりそう
+20
-2
-
580. 匿名 2018/09/12(水) 18:27:07
>>579
ちんちくりんは、いかにも酷い感じでないなら生まれつきだからしょーがないw(芸能人の場合は見た目商売なのでNG)
ただ、中年太りは生まれつきではなく努力と意思(意識)で避けられるから、皆さん自身でそのくらい何とかしてください、という感じよ。
+20
-1
-
581. 匿名 2018/09/12(水) 18:32:19
よく考えたらほんとに歳とったらババくさいと言われることも気にしてないと思うわw
好きな服でいいんじゃないの
ここ見てむしろババくさいとか意識してるのが若い証拠な気がしてきた+11
-0
-
582. 匿名 2018/09/12(水) 18:38:19
餃子ワンストラップシューズにつきる。
10代でもはいてほしくない。+15
-1
-
583. 匿名 2018/09/12(水) 18:43:56
>>31は右と左で柄のイメージ変わるね
照明で飛ばしてる右の方は柔らかで可愛いい花柄だけど左見ると結構くどい
花柄はネットや通販だと失敗しやすい例かも。+0
-0
-
584. 匿名 2018/09/12(水) 18:45:05
>>582
餃子ワンストラップシューズww
うまい!!+9
-1
-
585. 匿名 2018/09/12(水) 18:47:48
>>568
もうやめたほうがいい+8
-0
-
586. 匿名 2018/09/12(水) 18:49:12
>>580
中年太りはさけられる?
あはーそうなのね、さけられるのねん+6
-0
-
587. 匿名 2018/09/12(水) 18:50:17
>>582
こういう
謎のレース
謎のちいさいりぼん
でさらに謎のギャザーがあれぱ餃子系ではないでしょうか?+21
-0
-
588. 匿名 2018/09/12(水) 18:51:25
>>586
中年やから太るんじゃなくて、摂取カロリーが消費カロリー超えてるから太るねん。+9
-1
-
589. 匿名 2018/09/12(水) 18:51:34
>>572
あなたは個性的でいらっしゃるのね
電車乗ってても街歩いてても個性的、素敵なんて人、ほんとにたまーにしか見かけないんだけど+3
-2
-
590. 匿名 2018/09/12(水) 18:51:56
>>47
前インはやらないけどとりあえずワイドパンツです‥ずっとダサいと思ってたのに去年あまりの楽さにまとめ買いしてしまいました!
34歳。今はどのように着こなすのが正解なの?
+6
-0
-
591. 匿名 2018/09/12(水) 18:52:06
>>588
そんな単純なことではなくてだな
+5
-0
-
592. 匿名 2018/09/12(水) 18:53:02
>>587
ダメ!絶対!!
本日二度目+13
-0
-
593. 匿名 2018/09/12(水) 18:58:06
周り見てて思うのは、アラフォー以上は原色使ったコーデの方が若く見えるってこと。ワンポイントとかでも取り入れると全然違う。
茶系やくすんだ色着ると肌も霞んだ感じになる。
わたしはカーキのコート好きでよく着てたけど今着ると貧乏臭くなる。
アラサーまでは好きな服着てたけど 今は何着ていいか どんな服が似合ってるのか分からなくてワードローブの方向性がバラバラ。
何着ても似合うスタイル良い美人て訳でも抜群のセンスある訳でもないしな〜
+15
-1
-
594. 匿名 2018/09/12(水) 18:59:26
>>579
いくらイヴァンカでも下のインナーにTシャツはラフすぎる+4
-2
-
595. 匿名 2018/09/12(水) 19:00:37
>>592
餃子ダメ!!絶対ダメ!!+8
-0
-
596. 匿名 2018/09/12(水) 19:01:32
>>568
え!30手前のカラーストッキングはどうなの?
凄い個性的な人なら着こなしちゃうかもしれないけどハードル高すぎでは??+3
-0
-
597. 匿名 2018/09/12(水) 19:02:05
自分のオシャレは太ってからもう諦めたからいつもそれなり~になってるけど、この前母と会ったら、雨が降ってる肌寒い日だったのですが薄手の明るめグレーの少し丈の長いカーデに中に紺のシンプルなデザインシャツ、下はデニムと言う超絶シンプルな格好なんだけどオシャレに着こなしてて完全に60過ぎてる実母に負けましたw+10
-3
-
598. 匿名 2018/09/12(水) 19:02:42
何が何で餃子シューズがダメなの?
その辺詳しく+8
-4
-
599. 匿名 2018/09/12(水) 19:03:02
>>590
裾がスカートみたいにワイドなのは、どうあがいてもおばちゃんの域から脱出できません+1
-0
-
600. 匿名 2018/09/12(水) 19:05:21
>>598
餃子シューズが悪いんじゃない。今日本で3000円以下で売られてる餃子シューズのフォルムが問題なんだと思う。
フォルムが良ければバレーシューズ感覚ではけると思う。+17
-0
-
601. 匿名 2018/09/12(水) 19:06:25
>>596
スカートと同系色なら大丈夫だよ+4
-0
-
602. 匿名 2018/09/12(水) 19:07:20
>>598
普通にぜんぜん可愛くないやん
逆にどこがいいのか聞きたいわ+17
-3
-
603. 匿名 2018/09/12(水) 19:08:42
>>600
バレエシューズもGUで千円ぐらいで売ってるよ+10
-0
-
604. 匿名 2018/09/12(水) 19:11:00
こういうトピって批評批判する人多いけど
その人のファッションセンス知ってる訳じゃないから間に受けて良いもんなのか分からんね…
テレビのファッション批評家でも貴方に言われたくはない!て人いるしね+13
-0
-
605. 匿名 2018/09/12(水) 19:12:07
>>601
そうなの? 例が見たい
言葉じゃイマイチ分からないや+1
-0
-
606. 匿名 2018/09/12(水) 19:18:28
実際おばさんになると
どんな服を着て良いかわからなくなる+13
-0
-
607. 匿名 2018/09/12(水) 19:19:24
>>603
指の股が出るんじゃない?おばちゃんは隠さなきゃね+4
-4
-
608. 匿名 2018/09/12(水) 19:20:01
>>606
若い人も着るシンプルな服なら大丈夫だよ+4
-0
-
609. 匿名 2018/09/12(水) 19:24:08
体型隠れる服装かなぁ。
チュニックとか
ガウチョもちょっと間違えると
ババくさく見える。確かに楽だけど。+7
-0
-
610. 匿名 2018/09/12(水) 19:26:52
プチプラコーデって画面上で見る分にはいいんだけどリアルで見たら安っぽいと思う
プチプラは1点だけにした方がいいと思うな+20
-0
-
611. 匿名 2018/09/12(水) 19:27:41
>>605
アプリ無いから加工できない。>>65ならチャコールか茶色なら無難だよ。ブーティかベルベットパンプスで秋っぽくならない?+5
-0
-
612. 匿名 2018/09/12(水) 19:28:23
>>598
マジか?マジで!!+6
-0
-
613. 匿名 2018/09/12(水) 19:29:13
>>315
これはタイツがダメってこと?何が正解かも教えてください。
寒くてやっちゃう笑+5
-0
-
614. 匿名 2018/09/12(水) 19:30:01
>>611
だからもうやめとけって!
+1
-2
-
615. 匿名 2018/09/12(水) 19:30:44
>>604
私はファッションセンスはあるけど、お金が無いのと致命的に体型がマズイのが難なのよ+4
-0
-
616. 匿名 2018/09/12(水) 19:31:31
>>614
何キレてんの?+3
-0
-
617. 匿名 2018/09/12(水) 19:32:59
>>613
丈がハンパでゴツイキュロットになってるし、パンプスの形もアカン+4
-0
-
618. 匿名 2018/09/12(水) 19:42:29
>>614
なにが「だから」なのかが不明+4
-0
-
619. 匿名 2018/09/12(水) 19:45:24
現在42歳の初老だけど、アラサーどころか10代後半〜20代前半の頃から、パステルカラーのニットもプリンセスラインのワンピもモードなモノトーンも似合わなかったよ。ちなみにチビだけどデブではないです。顔はこけしです。
後にパーソナルカラーがイエベ秋、骨格はナチュラルだとわかってなるほどなーと思った。
年齢に関わらず、似合う色・形・柄を知ってると参考になるよ。
+20
-0
-
620. 匿名 2018/09/12(水) 19:51:09
40代50代の人
こういうの着て欲しいって画像あったら
見たいです+6
-0
-
621. 匿名 2018/09/12(水) 19:54:54
>>611
けど上に着る服が白のブラウスとかだとおばさん臭くなる気が…
その場合 合わせる靴は?とか
やっぱ難しい!+5
-0
-
622. 匿名 2018/09/12(水) 19:57:04
>>615
ファッションセンスに自信あるのって凄い!!
良いと思ってるアラサーアラフォーコーデの画像欲しいです!
煽ってる訳じゃなくて本当に知りたいので+8
-0
-
623. 匿名 2018/09/12(水) 20:00:49
ボーダー+4
-0
-
624. 匿名 2018/09/12(水) 20:02:08
>>617
613さんじゃないけど、なるほど。
シルエットがおばさんくさいかもしれないですね。
スタイル悪くなる着こなし方。
着痩せしたり どれだけスタイルカバーできるかも大事ですもんね。
多少太くてもウエスト誤魔化さないでベルト使ったりする方が細く見えるとか…
+2
-0
-
625. 匿名 2018/09/12(水) 20:08:00
トピずれだけど、最近 小学生もワイドパンツとかガウチョ着て学校通ってる子が多いけど
体型によっては小さいおばさんに見えることある
遊んでる時も邪魔だろうしトイレとか不自由しそうだなぁ、て思った+16
-0
-
626. 匿名 2018/09/12(水) 20:11:36
>>616
キレてねーわ!このスカートダサくて死ねるわ!
こんなダッサいスカートに必死でコーデしようとして、ウケるわ!
あんたらダサくて私の引き立て役!!+3
-8
-
627. 匿名 2018/09/12(水) 20:13:08
>>624
シルエットが広がりすぎかな?
かなり前のデザインのような気がします。
なかなかむずかしいです。
+3
-0
-
628. 匿名 2018/09/12(水) 20:14:47
>>622
わたしもセンスあるし、こんなの着たらいいのにって教えてあげられるけど
画像が貼れない、、、
+4
-0
-
629. 匿名 2018/09/12(水) 20:15:34
>>620
貼ってあげたいのにスキルがない~~+2
-1
-
630. 匿名 2018/09/12(水) 20:17:28
>>621
そうだね。ベテラン図書館司書さんみたいな感じになるね。
秋カラーのフリルブラウスか、タートルくらいしか思いつかない。
ロイスクレヨンなんかを参考にしたらいいんじゃないかな?+6
-0
-
631. 匿名 2018/09/12(水) 20:20:45
>>626
お前にゃ似合わんだろうが、元文学少女みたいな人ならなんとかなるわ!+6
-0
-
632. 匿名 2018/09/12(水) 20:20:48
>>587
なんかデコラティブって言うの?装飾がたくさんでおなかいっぱいって感じのデザイン、
スカートの花柄にしろ、この靴にしろ、バッグについたフリルとか、
つけなくてもいいチャームとかね、
そういうもっさり感が、おばちゃんっぽさにつながる気がします。
一度とっぱらってみるといいですよ。スッキリします。
+7
-0
-
633. 匿名 2018/09/12(水) 20:21:46
>>631
GUのぺらっぺらごときで片腹痛いわ+3
-0
-
634. 匿名 2018/09/12(水) 20:26:58
>>605
ブーツが茶色なのに黒のタイツの方をたくさん見かけます。
スカートとも兼ね合いもあるのですが、ブーツとタイツは同じ色のほうがつながって足がきれいに見えるでしょ?
このスカートの場合は、スカートと同じ色のタイツを履いてスカートとつなげることですっきりみせるってことだと思いますよ。
アラサーならカラータイツいいと思いますよ。黒一辺倒よりおしゃれに見えますよ。+11
-0
-
635. 匿名 2018/09/12(水) 20:28:22
>>630
ロイスクレヨンったってわかりゃしないさ、できやしないよ+6
-0
-
636. 匿名 2018/09/12(水) 20:28:23
>>633
ハイブランドだって、初秋ものはペラッペラなんじゃ、ボケ!w+3
-0
-
637. 匿名 2018/09/12(水) 20:29:24
>>636
ペラペラ具合が違いましてよ、おほほほ。+4
-0
-
638. 匿名 2018/09/12(水) 20:29:44
ロイスから拝借+3
-1
-
639. 匿名 2018/09/12(水) 20:30:10
+7
-1
-
640. 匿名 2018/09/12(水) 20:30:25
>>626
あなた面白いw
会ってファッション談義したいw+1
-0
-
641. 匿名 2018/09/12(水) 20:30:29
>>631
あ~ら、元!元!文学少女さん~~
お元気ね~~+2
-0
-
642. 匿名 2018/09/12(水) 20:31:24
>>639
可愛いしお洒落だけど人を選ぶ〜〜
もっとハードル下げて下さいな+3
-0
-
643. 匿名 2018/09/12(水) 20:32:57
文学少女w なるほど
装苑とかそんな感じかな+2
-0
-
644. 匿名 2018/09/12(水) 20:33:09
>>640
会いたいですね。がるちゃんの方々ってざっくりいうとコスメは詳しいけど
服はからっきし!?ですもんね、
もったいないと思うんですよー+15
-2
-
645. 匿名 2018/09/12(水) 20:33:59
>>643
だから、装苑なわけないだろ~装苑なわけないだろ~+5
-0
-
646. 匿名 2018/09/12(水) 20:35:32
>>639
すぐ欧米貼るのやめませんか?
まったく違いますから、
犬の画像貼るくらい違いますから
+9
-5
-
647. 匿名 2018/09/12(水) 20:35:37
>>634
なるほど成る程
なんかイメージできました。
丁寧にありがとうございます。+4
-0
-
648. 匿名 2018/09/12(水) 20:38:08
>>631
こんなの似合わなくて結構!
似合いません、確実に!
クラースが違いますので。+1
-1
-
649. 匿名 2018/09/12(水) 20:39:39
>>643
装苑は敷居が高すぎる+5
-0
-
650. 匿名 2018/09/12(水) 20:40:07
>>647
お役に立てそうかな、うれしいです。
なんでも聞いてください。服の事ならわかるので。+2
-0
-
651. 匿名 2018/09/12(水) 20:42:41
>>633
どちらの武将さん?+4
-0
-
652. 匿名 2018/09/12(水) 20:48:25
>>622
私は田舎のビンボー人だから、マーガレットハウエルへ行った後にコムサイズムへ行って、無印を見て、UNIQLOでお買い物をするわよ+20
-0
-
653. 匿名 2018/09/12(水) 20:52:39
ベテラン図書館司書がツボるw+9
-0
-
654. 匿名 2018/09/12(水) 20:54:10
流行り物が似合い難い年齢だから長く無難に着れるスタンダードな服を買ったら買ったで、次のシーズンには微妙に古臭くなるし。+12
-0
-
655. 匿名 2018/09/12(水) 20:56:42
>>652
思い切ってハウエルで買うのよ。
予算がないなら今季はこれだけって決めて、
何枚も買っちゃうよりぜったい良いって。
そしてもったいながらずにバンバン着るのよ。そのほうがおしゃれなれるし、慣れる。+13
-0
-
656. 匿名 2018/09/12(水) 20:58:04
>>651
平清盛やけど?+5
-2
-
657. 匿名 2018/09/12(水) 20:59:39
>>327
一番右が壊滅的に若作り・甘すぎてダサいな。
こんなホワイトの花柄フレアースカート20代しか履けない。
ひらひらした二重袖だし色味も甘すぎる。
仕上げにシュシュというのが。逆に老け感を際立たさせてる。
真ん中は、ボトムかトップかどちらかをシンプル地味目にすればまだ見られそう。
左は、時代遅れな感じはするけど、一番まだ落ち着いてみられる感じ。
+9
-1
-
658. 匿名 2018/09/12(水) 21:02:51
>>655
無理だわ。お小遣い月三万だもの。
無印だって見るだけでおやつしか買わない。+8
-0
-
659. 匿名 2018/09/12(水) 21:04:13
>>571
この人達は若い頃からお洒落だったんだろうな
というかお嬢だったっぽい+15
-1
-
660. 匿名 2018/09/12(水) 21:05:16
>>654
古臭くなります、それに気づかない人がうらやましくなるよね。
+9
-0
-
661. 匿名 2018/09/12(水) 21:08:36
>>658
なんだかんだでユニクロで結構使っていませんか?
ユニクロで買うのを全くやめてさ、ハウエルをさ、
二回払いでも、もっとでもいいじゃん、
だってハウエル見るってことはおしゃれさんでしょ?+6
-5
-
662. 匿名 2018/09/12(水) 21:08:54
>>579
いくらなんでもスカート短かすぎない?
見てる方が不安になるわ+13
-1
-
663. 匿名 2018/09/12(水) 21:09:14
>>659
なによりも「センス」+8
-0
-
664. 匿名 2018/09/12(水) 21:12:43
>>662
バスや電車には絶対乗らないからこそ出来るファッションだわよ
まあ我々とは土俵が違い過ぎる
+23
-0
-
665. 匿名 2018/09/12(水) 21:29:25
+15
-1
-
666. 匿名 2018/09/12(水) 21:35:58
>>665
60〜80歳のファッションやん!+14
-0
-
667. 匿名 2018/09/12(水) 21:43:57
>>619
42才は初老じゃないよ、かってに老け込んで土俵おりないで。
まだまだラクできないよ+13
-2
-
668. 匿名 2018/09/12(水) 21:59:36
>>407
こんな裾の長い袴穿いて
踏まれたら超怒るって勝手すぎる+8
-0
-
669. 匿名 2018/09/12(水) 22:11:22
おばさんは 母の日に贈られてくるストールが何本もたまってるのよね+11
-0
-
670. 匿名 2018/09/12(水) 22:56:47
主さんのスカートは若い女の子(10代)がはいてたらかわいいかもね。
くすんだアンティークな感じの服は、ぴちぴちの白く若い肌の女の子が着ると、コントラストがドーリーで映える。
でも年老いてきた肌にそのドドメ色みたいなカラーは、悪い意味でなじみすぎて・・・
肌がくすんで艶がなくなってくるんだから、服に艶と明るさがないと、老け込む一方じゃないかな。+15
-0
-
671. 匿名 2018/09/12(水) 23:01:23
>>65
主さんのスカートに合いそうなのトップスの色オフホワイト、ベージュ、アイスグレーしか思い浮かばなかったw貧困なボキャブラリーでごめん
とろんとしたブラウスとか今涼しいから薄手のニットも良さそう
上にジージャン(って死語?大丈夫かな)とか羽織れば20代っぽくないかなあ
靴はショートブーツとかローファーっぽいのとかどうだろう+5
-0
-
672. 匿名 2018/09/12(水) 23:29:35
>>671
>>670
主よ、ま、平清盛やけど、、
もう花柄は買うてはならぬ、ならぬぞ、
何度見てもこれはいかん、わしは笑いしかでぬぞ。
こうやって、親切な者がアドバイスをばくれておるが、これはほんとのところ
どーしよーもババくさい。わしは笑いすぎて腹がねじれてしもうた。
まじまじと見たがどうにもこうにも、これは無理じゃ
わしゃ、寝る。
+5
-3
-
673. 匿名 2018/09/13(木) 00:20:57
今年みんなこういうスカート穿いてたけど
正直まじでババくさかったよw
+13
-9
-
674. 匿名 2018/09/13(木) 01:10:46
>>134
こないだ玄関整理したときに発見したなー
いつの間にか履かなくなって、あったことも忘れてた+6
-0
-
675. 匿名 2018/09/13(木) 06:12:48
>>674
昔は黒の餃子シューズを>>673みたいな格好の時にはいたわ
でも>>673のスカートの柄はアウトだね。私のはもっとメキシカンというかスパニッシュというか、ジプシー調だったわよ+0
-0
-
676. 匿名 2018/09/13(木) 06:49:23
若い頃にはいてたローラアシュレイ。
そういえば、一緒にいた友達のおかんと間違えられたわ。
そろそろジャストフィットな年齢だけど、これ11号なのに17号だから、無理ね。+6
-1
-
677. 匿名 2018/09/13(木) 10:42:40
自分には超絶似合わないから履かないけど、餃子シューズを履いてる女子、私は結構好き。
ほっこりしてる感じがかわいい。
ほんのりとオタが香るフリフリファッション&餃子シューズ&ナイロンバッグorリュック、肩の力が抜けている感じで、本人も優しそうで、そういう服の感じわりと好き。+4
-1
-
678. 匿名 2018/09/13(木) 10:47:53
>>676
可愛い。今のトレンドにちょうどはまる感じだね。
メルカリで売ったらすぐ売れそう+6
-0
-
679. 匿名 2018/09/13(木) 12:06:26
>>678
勝手に売ってるしwww+4
-1
-
680. 匿名 2018/09/13(木) 12:31:48
>>451
これ買ったの??アッパッパーじゃん!!
落ち込む前に買っちゃダメ!
高かっただろうに、どうやってもこりゃご近所着ですな。+1
-8
-
681. 匿名 2018/09/13(木) 16:05:42
>>678
ありがとう。でもローラアシュレイは撤退しちゃったから大事に着るよ!今ダイエット中です。+2
-0
-
682. 匿名 2018/09/13(木) 18:55:33
>>451
これ可愛いと思ったけど、ここだとダサい扱いなのね
普通にお出かけ着だと思うわ+12
-0
-
683. 匿名 2018/09/13(木) 19:35:53
>>676
11号から17号て結構なレベルアップじゃない。
何があったのよ。
+3
-0
-
684. 匿名 2018/09/14(金) 17:08:09
>>682
ダサいなんて言ってるのは一人だけだと思うよ~
でも人を選ぶワンピかも。足太かったら着れない+1
-0
-
685. 匿名 2018/09/14(金) 20:31:25
袖やタートルネックの部分だけがシースルー素材(だいたい黒色が多い)の服。
あと、着物リメイクして作った服や小物はオバちゃん臭いと思う。+1
-0
-
686. 匿名 2018/09/19(水) 22:30:50
詳しくはないけどファッション好きなアラフォーです
子育て中で普段はスニーカーやペタンコ靴に
リュックで子供と外遊びしてるけど
やっと自分ひとりのお出かけができるようになったので、ヒールにハリ感ある真っ白なタンクトップに細身パンツとか
今になりやっと、着たい服を着れる喜びを思い出しました(*^^*)
湘南だからか日焼け肌の方も多く、みなさん割りと躊躇せずノースリーブとか着てます
ラフな格好でも様になってる方が多いなぁと感じてます(最近都心から引っ越してきました) 素敵ですよね✨
もすこし、二の腕とお尻を引き締めたい!
海ラン再開します\(^o^)/
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する