-
1. 匿名 2018/09/11(火) 16:46:03
煽られ防止に『ドライブレコーダー撮影中』のステッカーを貼ろうかと思ってます。
貼ってる方いますか?+137
-17
-
2. 匿名 2018/09/11(火) 16:46:47
違うステッカー想像したw+179
-4
-
3. 匿名 2018/09/11(火) 16:46:47
神社のステッカー貼ってる+27
-6
-
4. 匿名 2018/09/11(火) 16:46:58
+72
-107
-
5. 匿名 2018/09/11(火) 16:47:21
これを貼れば大丈夫そう+132
-60
-
6. 匿名 2018/09/11(火) 16:48:52
+403
-14
-
7. 匿名 2018/09/11(火) 16:49:32
貼ってる車でまともな人いない+133
-63
-
8. 匿名 2018/09/11(火) 16:50:01
私は車のディーラーのステッカー
TOYOTA(´・ω・`;)+83
-5
-
9. 匿名 2018/09/11(火) 16:50:02
前の車にステッカーが貼ってあって近寄って文字見たら車間の狭さは心の狭さって書いてあった
+360
-3
-
10. 匿名 2018/09/11(火) 16:50:05
タトゥーのアームカバーつけて防止する方法もあるよ+384
-16
-
11. 匿名 2018/09/11(火) 16:50:10
+21
-152
-
12. 匿名 2018/09/11(火) 16:50:12
ドラレコ付けてないけどドラレコ搭載車っていうシール貼ってる。これのおかげなのか知らないけど煽ってきた車が離れていくんだよね。+226
-8
-
13. 匿名 2018/09/11(火) 16:50:13
これ貼ってる+28
-34
-
14. 匿名 2018/09/11(火) 16:50:15
車検のやつなら貼ってる+141
-3
-
15. 匿名 2018/09/11(火) 16:50:20
たまに倖田組ステッカー見る+132
-8
-
16. 匿名 2018/09/11(火) 16:50:25
マイナス覚悟であゆの貼ってる
車内はピンクのライトで統一+4
-46
-
17. 匿名 2018/09/11(火) 16:50:34
ステッカー…貼らないな。+167
-0
-
18. 匿名 2018/09/11(火) 16:51:04
>>4
こういうのクソ寒い。+174
-21
-
19. 匿名 2018/09/11(火) 16:51:13
>>6
これ、どうでもいい情報ってバズってたけど「私にに万一のことがあったら猫をお願いします」っていう大切な意味があるんだよ。
赤ちゃんが乗ってますも、小さくて座席の下とかに入り込んでしまう場合があって見落とされやすいから「赤ちゃんがいるので探してください」の意味。+256
-87
-
20. 匿名 2018/09/11(火) 16:51:54
普通の赤ちゃんが乗っていますには何も思わない
すべってるステッカーは気になる。何アピールよ+175
-9
-
21. 匿名 2018/09/11(火) 16:51:59
トピズレだけどさ、子ども乗ってますのステッカー貼ってる車を叩く人は、ステッカー貼ってる車は叩かないのなんでだろうね?+9
-39
-
22. 匿名 2018/09/11(火) 16:52:10
犬飼ってないのにラブラドール飼ってますのステッカー貼ってた+37
-9
-
23. 匿名 2018/09/11(火) 16:52:11
成田山の交通安全ステッカー貼ってるよ+44
-1
-
24. 匿名 2018/09/11(火) 16:52:27
貼らない、ださい+90
-19
-
25. 匿名 2018/09/11(火) 16:52:43
交通安全のステッカーを貼ってるよ+10
-5
-
26. 匿名 2018/09/11(火) 16:52:46
>>19
知らなかった。勉強になります+29
-27
-
27. 匿名 2018/09/11(火) 16:53:20
車検のみ
車庫証明のステッカーも貼ってない+51
-3
-
28. 匿名 2018/09/11(火) 16:53:31
車高の低さは知能の低さ+207
-13
-
29. 匿名 2018/09/11(火) 16:53:32
>>19
嘘ばっかりww
よく思いついたね?+15
-60
-
30. 匿名 2018/09/11(火) 16:53:49
親に歳だから前後ドライブレコーダーを付けた車を買わせたが、ステッカーもあった方がいいね
前に当たり屋被害に遭ってたから、なるべくそんな被害を減らしたい+166
-1
-
31. 匿名 2018/09/11(火) 16:53:51
>>19
他人にどうにかしてもらわないといけない状況で猫飼うな
何かあれば普通は身内に連絡いくでしょ+56
-47
-
32. 匿名 2018/09/11(火) 16:53:55
ドラレコ搭載車ってシールは搭載してない人が貼ってるものだとみなしてる。
だらかってなにもしないけど。+9
-34
-
33. 匿名 2018/09/11(火) 16:53:58
赤ちゃん乗ってる
ってステッカーって何のために貼ってるの?+45
-59
-
34. 匿名 2018/09/11(火) 16:54:22
乳がん検診のピンクリボンを横にしたようなステッカーよく見かけるけどあれなんなのかよくわからない。+231
-5
-
35. 匿名 2018/09/11(火) 16:54:58
>>29
赤ちゃんの話は本当だと思うけど猫はネタだよ。+145
-14
-
36. 匿名 2018/09/11(火) 16:55:18
>>19
万が一の時に車の赤ちゃんをいち早く助けるとういうのはわかるけど
事故ってその場にいる人達に家の猫のことお願いされてもどうしようもないと思う+217
-5
-
37. 匿名 2018/09/11(火) 16:55:33
乗用車で紙に法廷速度を守ってるためお先にどうぞって書いてガムテープで貼ってる車を見た。
尚法廷速度は守っていなかった模様+51
-2
-
38. 匿名 2018/09/11(火) 16:56:10
>>19
事故った車の飼い主が猫飼ってたからって赤の他人には何にも出来ないと思うんだけど。+139
-5
-
39. 匿名 2018/09/11(火) 16:56:44
成田山はちょいちょい見掛ける+29
-1
-
40. 匿名 2018/09/11(火) 16:56:50
水曜どうでしょうのステッカー貼ってる車、最近見なくなった+153
-10
-
41. 匿名 2018/09/11(火) 16:57:12
>>29
うそなのー?(´;ω;`)+6
-12
-
42. 匿名 2018/09/11(火) 16:57:14
ドライブレコーダー搭載してましす、を三ヶ所に貼ってある
駐車場での当て逃げ抑制に良いらしいという話を聞いて+72
-0
-
43. 匿名 2018/09/11(火) 16:57:28
これかい?+220
-5
-
44. 匿名 2018/09/11(火) 16:57:40
>>6
だから何って感じだけど
可愛いな。笑+67
-3
-
45. 匿名 2018/09/11(火) 16:59:57
緑の車にピンクリボン貼って「(色合いが)可愛いでしょ?」と
自慢してきた知人がいるが、そんな目的で貼ってるなんてダサいと思った
+115
-1
-
46. 匿名 2018/09/11(火) 17:00:22
>>29
ggrks+0
-19
-
47. 匿名 2018/09/11(火) 17:00:47
>>6 w
フフッてなったw
だから何だよねw+79
-1
-
48. 匿名 2018/09/11(火) 17:01:17
家族に連絡が行くでしょ?って言うけど、わたしはペット(鳥)がいることを伝えてないから、家族が家を片付けに行った時にはペット死んでるかも、って思ったわ…
+13
-10
-
49. 匿名 2018/09/11(火) 17:01:42
赤ちゃんはチャイルドシート義務付けられてるからステッカーでなんて判断しないよ
何処でも売ってるステッカーにそこまで信憑性は無い+143
-7
-
50. 匿名 2018/09/11(火) 17:02:11
ドラレコ搭載車より、あゆやYAZAWAステッカーの方が色々抑止力ありそうw+30
-8
-
51. 匿名 2018/09/11(火) 17:02:13
>>19
妄想ババアおつかれー
何でもかんでも他人に丸投げするなや
生活保護で生きてそうな妄想+5
-27
-
52. 匿名 2018/09/11(火) 17:03:03
>>31そんなにムキになる事?+31
-9
-
53. 匿名 2018/09/11(火) 17:03:09
>>19否定する人いるけど、みんながみんな家族がいるわけでもないしね…
自宅の片付けに入ったところで死骸がってなるよりマシだと思うんだけど。+13
-10
-
54. 匿名 2018/09/11(火) 17:03:24
+32
-45
-
55. 匿名 2018/09/11(火) 17:04:33
車庫証明のシールは義務だけどね
罰則がないし貼らなくても警察に何も言われないから、ディーラーでも貼りますか?ってわざわざ聞いてくるけど、本来は貼らないとダメ+23
-5
-
56. 匿名 2018/09/11(火) 17:04:46
+10
-73
-
57. 匿名 2018/09/11(火) 17:05:24
赤ちゃんステッカーは煽らないでね大きな音出さないでね安全運転だから追い抜いてね
ぐらいの意味でしょ+40
-43
-
58. 匿名 2018/09/11(火) 17:05:26
大型トラックの積荷のところに「アイドルストリップ」って書かれたステッカー貼られてるの見たことある。
え?アイドル?ストリップ?と思って2度見したけどやっぱりそう。気になって調べたら「アイドリングストップ」のパロディステッカーだったみたい+7
-10
-
59. 匿名 2018/09/11(火) 17:05:49
ひー怖いの貼らないでー!!!+72
-4
-
60. 匿名 2018/09/11(火) 17:06:12
>>19
猫はよく分からんけど、赤ちゃんのヤツもいろんな説があるよね。
レスキューの人に聞いたら「そんなステッカー貼ってなくてもプロは隅々探す」って言ってたって言う人もいるし…謎。
因みに私は赤ちゃが居ますがステッカーは貼っていません。
たちの悪い奴は赤ちゃんが乗ってる事を分かってて煽るクズもいると聞いたので…+117
-3
-
61. 匿名 2018/09/11(火) 17:06:49
>>5
このステッカー自体がこれ以上ないぐらい煽ってて笑う+39
-0
-
62. 匿名 2018/09/11(火) 17:08:13
>>38
事故で手術して目が覚めないとか、亡くなってしまったってなった時に私が警察官だったら気になって何かしら行動するよ。目撃者だったとしても最悪の場合引き取りたい。
無意味なことはないんじゃないかな
+11
-20
-
63. 匿名 2018/09/11(火) 17:08:19
ステッカーひとつで人を叩けるってすごいな。
どれだけストレス溜めてたらそうなるの?+81
-4
-
64. 匿名 2018/09/11(火) 17:08:50
気に入らない意見は決して認めずに同調圧力で潰す。いつものことだよ。+14
-2
-
65. 匿名 2018/09/11(火) 17:09:09
>>19
今ググってきたんだけど、本当に万一の時には猫お願いします、って理由で買ってる人いるんだね!!
びっくりした。ネタなら笑えるんだけど、本気でやってるなんてちょっと信じられない。
猫家族なんだよね?自分が死んだ後どこの誰だか分からない人に頼んじゃうの?
子どものように大事なら、こんな不確かなステッカーなんかに頼らないで、自分が万一の時の為にちゃんとした伝手を用意しておくんじゃないの?
やっぱり一部の猫好きっておかしいのね。+13
-38
-
66. 匿名 2018/09/11(火) 17:09:49
YAZAWAステッカーがデカデカと貼ってある車が前に来たら、急いでない時は横道に逸れてしまうw+43
-1
-
67. 匿名 2018/09/11(火) 17:09:59
〇〇ガールズ
〇〇、〇〇、ってその人たちの名前たくさん貼ってあるダサい車の後ろ走ってる時すごい見つめてしまったわ
恥ずかしくないのかなwいくつかしらないけど若気の至り?+2
-1
-
68. 匿名 2018/09/11(火) 17:10:17
DAD?っていうのクソダサい笑
+214
-4
-
69. 匿名 2018/09/11(火) 17:10:33
先日、ハングル文字のステッカーを貼ってる軽自動車を初めて見ました。
地方都市です。+27
-0
-
70. 匿名 2018/09/11(火) 17:11:10
「アベ政権を許さない」ってステッカーと「ドラレコ搭載」のステッカー二枚貼っとくと煽りに抑制力あるらしいよw+42
-7
-
71. 匿名 2018/09/11(火) 17:11:40
>>57
え!なんでマイナスついてるの?
私も猫を病院に連れていく時貼りたいなと思ってた
老猫病気持ちでストレスになるからなるべく慎重に走りたいし
40キロの所40で走ってるとめちゃくちゃ煽ってくるやつもいるからね+19
-16
-
72. 匿名 2018/09/11(火) 17:11:46
>>19チャイルドシート着いてるんだからわかりそうじゃない?+23
-1
-
73. 匿名 2018/09/11(火) 17:13:21
こいうの効果あるみたい。+50
-8
-
74. 匿名 2018/09/11(火) 17:13:46
チャイルドシートついてるんだからシールなんて見なくても事故のときはすぐ分かるよ。
てかそんな赤ちゃん乗ってるかどうか分からないような事故ならシールなんてもっと見えないよね。笑+86
-2
-
75. 匿名 2018/09/11(火) 17:14:45
ドライブレコーダー搭載は貼ってるよ。
実際搭載してるから。
貼ってるといいと聞いたので。+62
-2
-
76. 匿名 2018/09/11(火) 17:14:47
ステッカーの意味の捉え方や認知度ってこんなにバラバラなんだね。
結局ステッカーの意味ないってことじゃない?笑+12
-3
-
77. 匿名 2018/09/11(火) 17:14:59
ドラレコ搭載してますステッカーわざわざ貼らなくても、ドラレコ付いてるのって後ろ見たらだいたいわかる場合が多いよね。
ステッカーは貼ってないけど、この前、一車線の道で反対車線にはみ出してまで煽ってくるような、絵にかいたような煽り運転されて、怖いけど無視して運転してたら、急にすっと後ろに離れて行ったからドラレコに気づいたんだと思う。あほだな。+55
-5
-
78. 匿名 2018/09/11(火) 17:15:30
>>73
これも+15
-2
-
79. 匿名 2018/09/11(火) 17:15:59
>>73
おもしろいけどDQNだと思われそう笑+11
-0
-
80. 匿名 2018/09/11(火) 17:16:26
ドラレコ搭載車ってシールは近づかないと読めないんだけど、一緒にピーポ君人形を後ろに置いたら確実に煽られるどころか近づく車もいなくなった+110
-1
-
81. 匿名 2018/09/11(火) 17:16:59
赤ちゃん乗ってますのステッカーはやっぱり子どもが乗ってると慎重な運転するから煽り防止の為じゃないかな。私も独身の時は若気の至りか飛ばしがちだったけど、子どもいる今は慎重になって理解出来るし自分も念のため貼ってる。年寄りの人のヤツも貼ってると多少遅い運転でも仕方ないかなと思う。
もちろん速度が遅過ぎると交通の妨げになるけどね。+7
-21
-
82. 匿名 2018/09/11(火) 17:18:15
倖田組
うちの近所ではすっごいデブの金髪DQN女が乗ってる+50
-1
-
83. 匿名 2018/09/11(火) 17:20:26
赤ちゃん乗ってますのステッカーの意味って、最初は別に意味なかったのが、あとから「事故の時うんぬん」になったらしいよ。+69
-0
-
84. 匿名 2018/09/11(火) 17:22:40
>>1
貼ってあるクルマ見ても
「だから?」としか思わない
赤ちゃんが乗ってます、なども含めすべて+47
-6
-
85. 匿名 2018/09/11(火) 17:25:31
>>84
大丈夫
だから?としか考えられない人には何も期待してないと思う
+20
-14
-
86. 匿名 2018/09/11(火) 17:27:15
埼玉県県民ネタだけど
一昔前NACK5のステッカー貼ってる車だらけだった
なんで人気なのか全然わかんないけど、コピーしてまで貼ってる車多かったよ+28
-0
-
87. 匿名 2018/09/11(火) 17:27:39
>>19
それってよくいうけど
苦し紛れの後付け感すごいよねw
だって乗せていないときいちいち剥がしてるんですか?ww+34
-1
-
88. 匿名 2018/09/11(火) 17:29:07
>>73
本気で欲しい
けど、かえって因縁吹っ掛けられそう+5
-0
-
89. 匿名 2018/09/11(火) 17:29:28
>>80 ピーポくんほしい!+91
-0
-
90. 匿名 2018/09/11(火) 17:30:54
イベント会場のパーキングを見ると
いろんなの貼ってる車があってなかなか面白い。+5
-0
-
91. 匿名 2018/09/11(火) 17:32:56
>>85
他力本願ウケる
他人に期待しないと生きていけないなんて可哀想w+5
-7
-
92. 匿名 2018/09/11(火) 17:37:21
以前「尾行中」というステッカーを車の背後に貼ってる車があって地味に欲しいと思った。+36
-0
-
93. 匿名 2018/09/11(火) 17:38:25
>>11
お察し
高級車が泣く…+1
-4
-
94. 匿名 2018/09/11(火) 17:38:54
>>80
確かに目が合ったら怖いw+8
-1
-
95. 匿名 2018/09/11(火) 17:41:19
>>86
ステッカーを自動車のフロントガラスに置いて
ステッカーを置いた車を見かけたら
運転手同士で親指を立てて合図してたよw
+6
-1
-
96. 匿名 2018/09/11(火) 17:42:05
>>91
他力本願の意味わかって使ってる?
こういうステッカーは他力本願でお願いしますってマークじゃないよ
想像力のかけたのを棚に上げて「冷めた私、かっこいい」が一番ださいわ+10
-7
-
97. 匿名 2018/09/11(火) 17:45:09
>>89
販売してるよー
メルカリとかにもあると思う
あとは、自分の道府県の警察マスコットとか買うのも良いと思う+33
-1
-
98. 匿名 2018/09/11(火) 17:50:10
>>73かの人達から車上にあいそう
+4
-1
-
99. 匿名 2018/09/11(火) 17:53:19
今は年寄りのドライバーが増えたからドライブレコーダーのステッカーは貼った方がいいと思う
駐車中に何されるかわからない+8
-2
-
100. 匿名 2018/09/11(火) 17:57:41
>>5
え、そういう事思って張る人いるの?
威を借る狐丸出しな上に、素っ頓狂。付き合いは考えるなぁ
+6
-1
-
101. 匿名 2018/09/11(火) 18:00:14
>>5
そもそも煽り運転をするバカって、馬鹿だからこの漢字読めないんじゃない?笑
るな?るな?って+40
-0
-
102. 匿名 2018/09/11(火) 18:03:07
つい先日でかでかと、後ろのガラス一面に、UVERworldのステッカー貼ってる車見た。
アユも矢沢もそうだけど、車にステッカー貼る人は凄いファンなんだろうなと感心する。
私車にそんな事できない+15
-1
-
103. 匿名 2018/09/11(火) 18:19:47
いつかのホラー映画トピで、後ろに貞子かなんかのステッカー貼ってる車見かけてこれ深夜に見たらヤバいだろうなあって話ししてたの思い出した
調べたらそういうシリーズのステッカーあったわ+26
-6
-
104. 匿名 2018/09/11(火) 18:21:20
ヒロシちゃんねる ステッカー
当選してきちんと貼ってる人いるかな?+1
-0
-
105. 匿名 2018/09/11(火) 18:21:45
>>103
心臓弱い人もいるんだから絶対やめた方がいい
事故誘発する+65
-2
-
106. 匿名 2018/09/11(火) 18:26:11
前に、姉とドライブしてた時『赤ちゃんが乗ってます』のステッカー見ながら「私が貼るなら『40才独身彼氏なしのババアが乗ってます』というステッカーかな…」って言ってたのを思い出した。+88
-1
-
107. 匿名 2018/09/11(火) 18:32:08
>>7
どこの統計?アホなの?+3
-3
-
108. 匿名 2018/09/11(火) 18:32:38
ドラレコ貼ってもいいと思う
赤ちゃん乗ってますもゆっくりなのでとか注意してねって意味なら全然構わない
ただ私が大嫌いなのは!!!
赤ちゃん乗ってますでぶっ飛ばしてたり無理な割り込みしてくる奴!!
あなた様の道路ではないのよ?って思う+17
-7
-
109. 匿名 2018/09/11(火) 18:33:10
効果なら黒いセダンに乗ったらいい+8
-0
-
110. 匿名 2018/09/11(火) 18:36:30
トピタイ見てこれ貼ってるってコメしようとしたら、まさに主さんの質問どうりだった。
ちょっと前から貼りだしました+34
-1
-
111. 匿名 2018/09/11(火) 18:40:36
靖国神社の交通安全のステッカー貼ってたらそういう団体や人に絡まれる?地方民なのでよく分からない+2
-0
-
112. 匿名 2018/09/11(火) 18:40:40
スーパーで買い物中に当て逃げされたことある。
目撃者もいたのに捕まらずに泣き寝入り。
おばさんが私の車に激突した後に猛スピードで逃げたらしい。
もしドライブレコーダー搭載中のステッカーを貼っていたら自首してくれたのかな?
新車だったし悲しかった。+49
-0
-
113. 匿名 2018/09/11(火) 18:41:09
赤ちゃんが乗ってますは、どうしろと?
ゆっくり走るよってアピールのため?+8
-8
-
114. 匿名 2018/09/11(火) 18:43:14
>>13
昔はみんな会員に入ってる人は貼ってたよね。
+3
-0
-
115. 匿名 2018/09/11(火) 18:46:13
>>113
安全運転重視で走ります
お急ぎでしたら追い越してください
事故にあったら中に子どもがいますの意味
その時その時で違うと思う+12
-0
-
116. 匿名 2018/09/11(火) 18:51:57
初心者マークと高齢者マーク意外は付ける理由が分からない+13
-9
-
117. 匿名 2018/09/11(火) 18:53:27
個人病院待合室で私ともう1人
前後、車にMonster in car のダッサイステッカー貼ってた。すっぴん、髪留めで金髪、健サンのフルコンボでした。+8
-1
-
118. 匿名 2018/09/11(火) 18:56:38
別に他人がどんなステッカー貼ってようとどうでもよくない?
「赤ちゃん乗ってます」も私は子供いないから何で貼ってるのか分からないけど何か必要があって貼ってるんでしょ。貼ってると安心するとかそういう曖昧な理由もあると思う。
「赤ちゃん」ってワードが出てきただけでステッカーの存在ごと叩く人こわい。+24
-4
-
119. 匿名 2018/09/11(火) 18:59:51
>>6+21
-0
-
120. 匿名 2018/09/11(火) 18:59:52
ベビーインカーのステッカー、ガルちゃんでは嫌われてるんだね。私は何も考えずたまたま見つけてそれが好きなキャラクターのものだったから迷わず購入して貼っちゃった。
他のステッカーと同じくアクセサリー感覚で貼ってる人多いと思う。
だから前の車が貼ってても特に気にせず普通通り安全運転さえしてくれれば大丈夫だよ。+17
-6
-
121. 匿名 2018/09/11(火) 19:13:27
赤ちゃんが事故の時に〜って、チャイルドシートにベルトでしっかり体を固定してれば座席シートの下に赤ちゃんが潜り込むなんてなくない?
チャイルドシートの存在さえ分かれば、救助隊の人も赤ちゃんの存在を考えてくれるでしょ
それに車の後ろに1枚だけ貼っても、車体が後ろからぐちゃぐちゃになっちゃうかもしれないんだから、車体の前後左右に付けなきゃ意味ないよ
つまり、赤ちゃん乗ってますステッカーなんて親の事故満足でしかない
むしろ「赤ちゃんがいるんです〜」っていらないアピールをする子連れ様の可能性が高い+11
-22
-
122. 匿名 2018/09/11(火) 19:19:20
>>80
有益な情報ありがとうございます!
ペーパードライバー卒業したばかりで早朝練習してるので、煽られたらどうしようとビクビクしていたので…
人形ネットで探してみます!+5
-0
-
123. 匿名 2018/09/11(火) 19:25:12
ごめんなさい、ごめんなさい。+10
-0
-
124. 匿名 2018/09/11(火) 19:26:57
ONIYOME IN CAR
を貼ってる車を見たことある
はんにゃのイラスト付き+19
-0
-
125. 匿名 2018/09/11(火) 19:35:07
>>49
しかしチャイルドシートを設置してない最低な親がいるのもこれまた事実
その上でステッカーがあると無いじゃ違うと思う
子供の命は平等なので+7
-0
-
126. 匿名 2018/09/11(火) 19:36:08
+41
-0
-
127. 匿名 2018/09/11(火) 19:38:39
黒塗りのベンツに乗ってるから煽られません。+6
-4
-
128. 匿名 2018/09/11(火) 19:43:38
この間母子手帳と一緒にマタニティーマークの車用ステッカーもらいました。(ここ数年でできたようです)
ネットだとマタニティーマーク付けてて嫌がらせされたという話を聞きますがどう思いますか?
私は車が無いと生活できない地域に住んでいるので毎日運転しているのですが貼ってどんな意味があるのでしょう・・・+6
-1
-
129. 匿名 2018/09/11(火) 20:00:22
前を走ってた軽トラの荷台の後ろに何か書いた髪が貼られてて
信号待ちの時、読んだら
「この字が読めたら 近寄りすぎ」 と書いてた。+44
-0
-
130. 匿名 2018/09/11(火) 20:03:38
>>116
ほんとそれ
ドライブレコーダーも赤ちゃんも、法律じゃないステッカーをわざわざ貼ることないんじゃない?と思う。
初心者マークとかが目立たなくなってしまうし…
主さんも、ステッカーより初心者マークの方が効果があるのでは?+8
-5
-
131. 匿名 2018/09/11(火) 20:13:59
これ欲しいけど奈良まで行かないと買えないのが辛い@関東民+12
-0
-
132. 匿名 2018/09/11(火) 20:14:26
>>128
事故にあって意識がないとき、お腹に赤ちゃんがいるよという情報にもなる。バッグについたマタニティマークでもわかるかもしれんけど。
友人はお腹が目立たない時に軽い事故にあって救急車が来た時、相手の方が重傷に見えたから遠慮したら「あれ、あなたの車ですよね?赤ちゃんいるんじゃないんですか?」ってマーク指差して聞かれてそうだと答えたら有無を言わせず即運ばれたらしいよ。
+26
-1
-
133. 匿名 2018/09/11(火) 20:15:10
>>129
髪は怖いな・・・
+9
-0
-
134. 匿名 2018/09/11(火) 20:20:32
「NO ATSUSHI NO LIFE」とか高級車に貼っちゃうやつ。+8
-0
-
135. 匿名 2018/09/11(火) 20:27:03
旭日旗のステッカーなら貼ってる。
日本人だし愛国心あるから。 時々、煽られるけど気にしない+11
-4
-
136. 匿名 2018/09/11(火) 20:32:57
ドラレコの貼ってます
ネットで探したけどなかなか気に入ったものがありませんでしたが+3
-0
-
137. 匿名 2018/09/11(火) 20:37:53
>>113
意味も知らんのか?
赤ちゃんが乗ってますはアメリカでのある事故から生まれたステッカー
事故にあった時赤ちゃんが乗ってることを見落として助けられなかった事故。
この車には子供がいますので私より子供から助けてくださいという意味のステッカー+5
-15
-
138. 匿名 2018/09/11(火) 20:40:18
>>66
好きで貼ってるけど 事故ったらまずいので
安全運転してるよ+0
-0
-
139. 匿名 2018/09/11(火) 20:42:20
>>103
夜にこんなの目の前に走ってたら びびって
事故るわ+22
-0
-
140. 匿名 2018/09/11(火) 20:42:46
知り合いで、家に猫がいます。のステッカーを
軽い気持ちで貼ったら、今年の猛暑で
磁石が溶けたのか、はがれなくなってしまい
取れなくなった人がいます。
暑い時に貼るのは注意が必要みたいです…
私は、Amazonで買った
猫のリヤエンブレムをつけました。
後ろの車の人に
痛い人と思われてるのかなぁ(;ω;)
+8
-0
-
141. 匿名 2018/09/11(火) 20:56:50
「家に猫がいます」のステッカー貼ってた人いた!笑+5
-0
-
142. 匿名 2018/09/11(火) 20:57:03
猫のはネタグッズなんだから、大真面目に正論吐くな。そんなもんみんなわかってるよ。頭固いな。+20
-3
-
143. 匿名 2018/09/11(火) 21:05:23
『赤ちゃんが乗ってます』のって、デザイン優先過ぎてわけわかんないのもあるよね。
本当に赤ちゃんや子供が乗ってるのを知らせたいなら黄色と黒のシンプルなデザインにしてほしい。あと、プライバシーガラスの内側から吸盤でくっ付けられてゆらゆらしてるやつも見えにくい。
可愛さとかお洒落さなんていらなくないか?+8
-0
-
144. 匿名 2018/09/11(火) 21:35:21
+2
-3
-
145. 匿名 2018/09/11(火) 22:02:50
>>84
そりゃ、貴女の様な方(ちゃんと安全運転を守ってる方)にはだから?でしょうね。
安全運転せず煽り運転した上に車止めさせてイチャモンつけてくる馬鹿に効果があるんですよ。
警察にみせる決定的な証拠になりますから。+1
-1
-
146. 匿名 2018/09/11(火) 23:01:03
なんか赤ちゃん乗ってますのステッカーで毎回叩く人居るけどなんなんだろうね。
別にどーでもいいじゃん。
貼ってる人居ても別に何も思わんし何であんなの付けてるんだろうとか考えた事も無かったわ。
売ってあるんだからそれを購入して貼るのも本人の自由じゃん。+12
-0
-
147. 匿名 2018/09/11(火) 23:27:21
>>40
水曜どうでしょうのステッカー、前からずっと不思議でした。
どうして貼ってる人が多かったのですか?
+14
-0
-
148. 匿名 2018/09/11(火) 23:39:31
妊娠してた時、母子手帳と一緒にお腹に赤ちゃんがいますっていうシールもらったから車に貼ってて家の駐車場に停めてたら(借りてる青空駐車場)シールぐしゃぐしゃに剥がされて下に捨てられてた。
2枚もらってたからまた貼ったらまたぐしゃぐしゃに捨てられてた。
さすがに怖くなった。+32
-0
-
149. 匿名 2018/09/11(火) 23:55:56
神社の御守りステッカーは貼ってます。+1
-1
-
150. 匿名 2018/09/12(水) 00:20:32
+3
-0
-
151. 匿名 2018/09/12(水) 00:54:21
>>128
赤ちゃん車に乗ってますステッカーは
事故で車がぐしゃぐしゃになった時、赤ちゃんもいるから助け出して下さいっていう意味のステッカーだよ。
ある時、燃え出した車から意識不明の母親だけ引きずり出されたけど、赤ちゃんには気づいてもらえず…という事があったんだよ。
シールとか貼るの嫌なんだけどそれ聞いてから貼っておこうと思いました。+4
-3
-
152. 匿名 2018/09/12(水) 02:26:51
赤ちゃんのステッカー貼ってるけど、私は安全運転してて遅くてごめんなさい的な意味で貼ってる。
たまに旦那が1人で乗ってかっ飛ばしてるみたいだけど、変な目で見られてるんだろうな〜
そういえば前に「免許点数残りわずか。ご迷惑おかけします」みたいなステッカー見かけた(笑)+8
-0
-
153. 匿名 2018/09/12(水) 02:55:55
baby in car
赤ちゃん乗ってます
妊婦なのに何とも思わないのは何でだろう+0
-1
-
154. 匿名 2018/09/12(水) 06:31:31
>>137
偉そうに言うてるけど、それ教習所で習わないからなww
おっさんなんて一生意味不明だわ
本当に世の中に必要なステッカーなら、法律で定められて、教習所で教わるわ+4
-2
-
155. 匿名 2018/09/12(水) 07:59:30
+7
-1
-
156. 匿名 2018/09/12(水) 12:00:17
子供の習い事先にこれ貼ってる車いた。
めっちゃダサい+6
-1
-
157. 匿名 2018/09/12(水) 13:53:52
>>78
>>73
父の友達がそういう団体で、乗せてもらった事が有る。
なんでも、「出征兵士を送る歌」を流しながら「車線変更しま~す‼」と言うと全部車がどいてくれたって。+0
-0
-
158. 匿名 2018/09/12(水) 14:50:51
うちは赤ちゃん乗ってますステッカーつけてます。少し高いですが、保険付きのやつです。+0
-0
-
159. 匿名 2018/09/12(水) 15:13:00
>>126
ふふ+0
-0
-
160. 匿名 2018/09/12(水) 15:14:19
田舎でよく見るステッカー
DAD
三代目 J Soul Brothers
ABC(ビジュアルバンド?)
矢沢永吉
は高確率で見る。
どれもつけてる車は軽の型落ちの
ワゴンR率は高い。
+2
-0
-
161. 匿名 2018/09/12(水) 15:58:14
赤ちゃんステッカー、事故の時見落とされないと主張してる人はさ、本気でそれを頼りにレスキューが仕事すると思ってるの?
だったらなんで赤ちゃんが乗っていないときには剥がさないの?
レスキュ―に危険な車両で無駄に赤ちゃんは探させる可能性についてどう思う?
+2
-1
-
162. 匿名 2018/09/12(水) 16:23:47
>>13
何なのか知らないのかな?お父さんの車?
+0
-0
-
163. 匿名 2018/09/12(水) 18:10:22
>>161
何でも「こうだったらどうなの??」ってもしも形式で聞いてくる人は
まともに相手にされないと思うんだな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する