-
1. 匿名 2018/09/10(月) 00:48:59
左から順に「壁すり抜け」「飛行能力」「透明人間」「目から光線」となっています。
出典:i0.wp.com
よく考えて、最も欲しいものを選んでみてください。【心理テスト】1つ選ぶならどの「超能力」?あなたの性格傾向が分かる! Nazologynazology.net誰もが憧れる「超能力」。その種類も様々ですが、下の画像の中から「1つだけ」手に入るとしたらどれを選びますか?
…選びましたか?
それでは結果を見ていきましょう。
↓↓↓
1.壁すり抜け
非常にマイペースなあなたは、
何か人生における「困難」がやってきても、自分の頭で考え、独自の方法で見事に「最短ルート」で解決してしまいます。
時には「遠回り」してみると、違った景色が見えてくるかもしれません。
2.飛行能力
あなたは繊細な心の持ち主。ささいなことを気にしてしまう、ストレスを抱えやすい人物であると言えるでしょう。
その分他人のことを思いやれる「優しい心」の持ち主でもあります
3.透明人間
共感能力が高いあなたは、本来なら関係ないはずの「もめごと」に巻き込まれる率が高い人物。
人との「距離感」についてもう少し考えてみたほうがよさそう。
4.目から光線
向上心の強いあなたは、今をより良くしようと考えるあまり、ネガティブな思考になってしまいがち。
休むときにはしっかりと自分を休ませて、メリハリをつけた行動を心がけましょう。+134
-13
-
2. 匿名 2018/09/10(月) 00:49:33
目から光線いらんわww+1710
-44
-
3. 匿名 2018/09/10(月) 00:49:59
ガル民は透明が多そう+713
-32
-
4. 匿名 2018/09/10(月) 00:50:24
3を選んだけど、人との距離感めっちゃ遠いねんけど?+553
-14
-
5. 匿名 2018/09/10(月) 00:50:30
迷わず透明人間 選びました+729
-7
-
6. 匿名 2018/09/10(月) 00:50:34
www+16
-4
-
7. 匿名 2018/09/10(月) 00:50:35
飛行能力
大体あってる+1553
-5
-
8. 匿名 2018/09/10(月) 00:50:36
私、目から光線だった笑+354
-8
-
9. 匿名 2018/09/10(月) 00:50:40
嘘くさい+90
-11
-
10. 匿名 2018/09/10(月) 00:50:41
透明人間だったけど
嫌いな奴に復讐したいと思った私は優しくない+337
-7
-
11. 匿名 2018/09/10(月) 00:50:46
3、どこでもぼっちだから全く巻き込まれない
当たってない+132
-1
-
12. 匿名 2018/09/10(月) 00:50:48
2
前半は当たってるけど
後半はそうでもない
+9
-0
-
13. 匿名 2018/09/10(月) 00:50:50
透明人間以外あまり使い道がわからない…笑+269
-23
-
14. 匿名 2018/09/10(月) 00:50:55
目から光線選ぶ人いるのか?w+344
-14
-
15. 匿名 2018/09/10(月) 00:51:01
飛行能力
てかこの手の心理テストだと必ず繊細って言われるんだけど、要はメンタル弱いってだけだよね…+519
-3
-
16. 匿名 2018/09/10(月) 00:51:06
変態的な目的で透明人間を選んだ。確かに関係の無い揉め事に巻き込まれることはよくある。+15
-5
-
17. 匿名 2018/09/10(月) 00:51:06
満員電車に乗らなくてすむから飛行能力ほしい+322
-1
-
18. 匿名 2018/09/10(月) 00:51:10
で?って言いたくなるトピ+17
-18
-
19. 匿名 2018/09/10(月) 00:51:18
>>4
遠ざけすぎなのかも?もう少し歩み寄ってみるとか+4
-0
-
20. 匿名 2018/09/10(月) 00:51:20
カッコいいから目から光線にしたけど、基本ポジティブなんだけどな
+21
-1
-
21. 匿名 2018/09/10(月) 00:51:42
2番選んだけど私、すんごい図太いよ?+40
-0
-
22. 匿名 2018/09/10(月) 00:51:42
透明人間に決まってんだろ‼︎+97
-26
-
23. 匿名 2018/09/10(月) 00:51:45
何か凄い仕掛けが…と思ったらけっこう無難な心理テストだった(笑)+100
-1
-
24. 匿名 2018/09/10(月) 00:51:51
私【飛行】だった
まぁ心理テストなんて結局どれ選んでも
大体『当てはまってるわー』ってなる様に仕向けられてっけどね(苦笑)+226
-0
-
25. 匿名 2018/09/10(月) 00:51:53
透明人間よくない?どこでもいけるやん!!
+81
-6
-
26. 匿名 2018/09/10(月) 00:51:56
3選んだけど1の性格だわ
あたってない+1
-0
-
27. 匿名 2018/09/10(月) 00:52:16
透明人間+7
-0
-
28. 匿名 2018/09/10(月) 00:52:19
透明人間でお風呂屋に行くの!(〃'▽'〃)+10
-5
-
29. 匿名 2018/09/10(月) 00:52:19
飛行能力選んだけど当たってるかも。
ささいなことでもずっと引きずって気にしちゃう。+84
-2
-
30. 匿名 2018/09/10(月) 00:52:27
>>2
いやいや、攻撃できるのこれだけだよ+13
-4
-
31. 匿名 2018/09/10(月) 00:52:54
満員電車乗りたくないから飛行選んだけど、人に見られたら終わるから使えないわ+32
-0
-
32. 匿名 2018/09/10(月) 00:52:55
飛行能力
大空飛んでみたい。
満員電車も交通渋滞も気にしなくて良いんだよ。
繊細かどうかは分からない。
優しい心の持ち主と言ってもらえて嬉しいw+159
-0
-
33. 匿名 2018/09/10(月) 00:52:56
一番ケガしなさそうな透明人間にしたら全然当てはまらなかったw+16
-1
-
34. 匿名 2018/09/10(月) 00:53:00
空飛びたいけど鳥が大の苦手だから
鳥がいない空を飛びたいと切に願う
鳥がいなければ空飛ぶのになぁ
他の三つに魅力的なものないけど強いて言うなら透明人間かな
いたずらして終わるわ+5
-4
-
35. 匿名 2018/09/10(月) 00:53:07
透明を選ぶ奴は明らかにエロい
壁すり抜けは金目的
目から光線は馬鹿
飛行能力は遅刻常習犯+42
-31
-
36. 匿名 2018/09/10(月) 00:53:27
2を選んだけど人が見てる所では飛べないなとか鳥や飛行機と事故ったら怖いから使えない能力だと考えてるあたり繊細ですかね+10
-0
-
37. 匿名 2018/09/10(月) 00:53:28
透明人間になれたらコンサート行きまくれるな+92
-0
-
38. 匿名 2018/09/10(月) 00:53:35
3の透明人間選んだけど実際トラブルに巻き込まれたし!+11
-0
-
39. 匿名 2018/09/10(月) 00:53:36
壁すり抜け
海の闇、月の影みたいなんやってみたい+43
-1
-
40. 匿名 2018/09/10(月) 00:54:00
目から光線ってなんの役にたつのw+88
-3
-
41. 匿名 2018/09/10(月) 00:54:02
目から光線+94
-0
-
42. 匿名 2018/09/10(月) 00:54:34
目から光線の詳細がわからんからなんとも
相手を殺せるのか怯ませて逃げられるのか石にするのか相手の傷を癒すのかにもよる
攻撃系ならいらんわ+28
-4
-
43. 匿名 2018/09/10(月) 00:54:45
目から光線って何に使うのww+87
-2
-
44. 匿名 2018/09/10(月) 00:54:45
悩んだあげく目から光線にしたよ
なんか面白いと思って!笑+71
-0
-
45. 匿名 2018/09/10(月) 00:54:49
>>35
私超えろいや+10
-0
-
46. 匿名 2018/09/10(月) 00:54:57
>>30
光線って攻撃できる光線なの!?だったら私も光線がいいなー。いざという時に心強いよね。+84
-1
-
47. 匿名 2018/09/10(月) 00:55:04
透明人間だったら、知りたくないもの、見たくないものまで見てしてまって心が折れそうだったから、
目からビームにした。
自宅でも一人でも退屈しなさそうだし、面白そう。+57
-1
-
48. 匿名 2018/09/10(月) 00:55:20
>>37
なんならステージまで登れるw+77
-0
-
49. 匿名 2018/09/10(月) 00:55:21
透明人間て、足音や気配まで消せる訳じゃないから金庫室に人が入るとき一緒にスルリと入る…とかは無理だよね
盗んだ物は透明にならないし
とすると透明人間は覗きくらいにしか使えないような
暗証番号覗き見とかはできるか
でもカード盗むのが大変そうだしなあ+10
-1
-
50. 匿名 2018/09/10(月) 00:55:22
壁抜けだったな
まあトラブルシューティングは上手い方かも
+26
-1
-
51. 匿名 2018/09/10(月) 00:55:23
目から光線出してるあいだ視界はどうなってるの?+4
-1
-
52. 匿名 2018/09/10(月) 00:55:43
飛行能力がいいけど、私繊細じゃないし
優しくもない。
+5
-0
-
53. 匿名 2018/09/10(月) 00:56:12
>>35
目から攻撃は馬鹿(直球)+22
-1
-
54. 匿名 2018/09/10(月) 00:56:15
考えすぎてしまった。
1の壁すり抜けは能力というより特質なのだとしたら、一生壁に寄っかかることができないってこと?って。
4の目から光線も、常に出るのだとしたら、どこ見てるか他人にまるわかりじゃん?って
って。+4
-1
-
55. 匿名 2018/09/10(月) 00:56:27
透明人間なら映画館で見放題だね笑+21
-0
-
56. 匿名 2018/09/10(月) 00:56:46
災害があった時便利そうだったから壁抜け
目から光線はサイクロプスみたいに出続けとかだったらやだし+10
-1
-
57. 匿名 2018/09/10(月) 00:58:30
飛べたらいちいち駅まで行ってお金払って改札通って階段降りて満員電車に乗るステップが省けるし、家のベランダからすぐ飛び立てて色んなところに行けると思った。
透明人間になってもこのステップを踏まないと移動できんなーとか+10
-0
-
58. 匿名 2018/09/10(月) 00:58:37
考えてたら壁ぬけが最強かもと思ったから選んだ
当たってるかも!+23
-0
-
59. 匿名 2018/09/10(月) 00:59:06
壁すり抜け→泥棒するしか思い浮かばないが物はすり抜けできないとなると全く使いどころナシ
透明人間→持った物が透明にならないのなら泥棒すらできない
空中浮遊→まあ旅行代わりに遊べそうだからアリ
目からビーム→嫌いな奴にトラウマ植え付けたり犯罪者をひるませたり使い道多そう、災害時も役に立つ
目からビームが一番役に立つかもね!+32
-3
-
60. 匿名 2018/09/10(月) 00:59:15
透明人間選びました
好きな芸能人のそばにずっといたい()+4
-2
-
61. 匿名 2018/09/10(月) 00:59:46
透明人間って、目が見えないよね+4
-6
-
62. 匿名 2018/09/10(月) 01:00:39
低空飛行する夢をよく見るので迷わず飛行能力!+4
-0
-
63. 匿名 2018/09/10(月) 01:01:01
>>56
それなら空飛んだ方が良くない?
倒れてきた電線に当たったりすんのかな?
そもそもどのくらいの高さまで食べるんだろう。
私はずーっとスーパーマンに憧れてたから飛行だな。次は目からビーム+7
-0
-
64. 匿名 2018/09/10(月) 01:01:36
目から光線選びたかったけど我慢して飛行を選んだ
ネガティブストレスマンかよ+4
-0
-
65. 匿名 2018/09/10(月) 01:01:41
壁すり抜け
面倒くさがりだから、目的地まで最短ルートでたどり着きたい。+19
-0
-
66. 匿名 2018/09/10(月) 01:01:52
目から光線って、どんな作用があるんかな?凄そうやなって思い選んだ。
皆さんのコメに震えてる。+14
-0
-
67. 匿名 2018/09/10(月) 01:03:18
飛行と目から光線で3分くらい悩んだ。
目から光線は火元なくても調理できそうだし対決にはピッタリじゃないかな?
まぁ、結局私は飛行選んだけど+8
-0
-
68. 匿名 2018/09/10(月) 01:03:35
2、飛行能力選びました。
メンタル豆腐です。+5
-0
-
69. 匿名 2018/09/10(月) 01:04:50
>>35
エロ目的は思いつかなかったな
ただで海外旅行行き放題!としか+7
-0
-
70. 匿名 2018/09/10(月) 01:05:35
壁すり抜け
入れない所に入れるって楽しそうなのと
行きたい所に直線で行けるから良さそう+15
-0
-
71. 匿名 2018/09/10(月) 01:05:47
透明が良い
超能力があるってことを知られるリスクが一番低そう+12
-0
-
72. 匿名 2018/09/10(月) 01:08:41
真剣に悩んで透明人間かな+10
-0
-
73. 匿名 2018/09/10(月) 01:10:03
最初は飛行能力にしようと思ったけど
身体中埃で汚れそうだから目から光線にした(笑)+3
-0
-
74. 匿名 2018/09/10(月) 01:11:21
わたしはこれ+13
-0
-
75. 匿名 2018/09/10(月) 01:13:35
迷わず飛行能力を選んだけどもう20年精神科通ってるよ。
飛ぶ夢も頻繁に見る。+9
-1
-
76. 匿名 2018/09/10(月) 01:14:47
はい私、目から光線です。停電の時に役立ちそうだから(*^ー^)+8
-0
-
77. 匿名 2018/09/10(月) 01:15:52
目から光線にした。
嫌いな女子に街で会ったら、目から光線出してやろうかとw+26
-0
-
78. 匿名 2018/09/10(月) 01:16:19
>>59
えっじゃあ壁すり抜けは服もすり抜けないってこと?
すり抜けと透明人間は裸ってちょっとやだね+15
-0
-
79. 匿名 2018/09/10(月) 01:19:16
>>35
エロくないわ!
透明人間になってムカつく奴に膝カックンしてやるんだい!+5
-0
-
80. 匿名 2018/09/10(月) 01:19:18
どの能力も現実社会で役にたたないんじゃ、、と細かく想像してしまった
壁抜け→人がいないとわかっているところじゃないと意味がないから結局能力を使えない
飛行→お昼に飛行していたら宇宙人と間違えられて写真撮られまくるか猟師に獲物と間違えられて撃たれそう
透明→体だけ透明になっても服の持ち運びができないし透明になっても行きたいところがない
目から光線→誰かに見られたら100%不審者と思われる。光線が出たところで役に立たない
結果、どれも選べなかった+8
-0
-
81. 匿名 2018/09/10(月) 01:19:56
え…目から光線を選んだよ(・ω・)
空飛んで鳥に襲われたら嫌だし
透明人間でも急な事故にあうだろうし
目から光線にした!
めっちゃネガティブで当たってる?+10
-0
-
82. 匿名 2018/09/10(月) 01:20:05
透明人間がバレたときの恥ずかしさを考えたら無理…+7
-0
-
83. 匿名 2018/09/10(月) 01:23:52
わたしは地震が怖いって理由で飛行選んだけど合ってる+5
-0
-
84. 匿名 2018/09/10(月) 01:24:03
>>54
1になったら壁ドンは一生してもらえないって事か。
でも、できても壁ドンに縁はないけどさ。+3
-0
-
85. 匿名 2018/09/10(月) 01:24:12
飛行能力かな〜
ドラえもんのタケコプターみたいなのどかなのを想像しちゃったけど暗殺教室のコロ先生のマッハ何とかって感じで高速なのか、それともその場をふわふわ〜と浮くだけなのか…
レベルがどの程度なのかで変わる。
ビームだって破壊レベルのビームなの?ちょっと火がでるレベルならいやだし+3
-0
-
86. 匿名 2018/09/10(月) 01:26:18
目から光線って逆にどんな時に使えるだろうって考えて、
目から光線で料理→ガス代節約
目から光線で虫退治→Gを姿ごと消せる
目から光線で夜道を照らす
目から光線で変質者撃退
目から光線停電時大活躍
と実は目から光線が最も実用的なことに気付き、目から光線選んでしまったww
まぁ自分ももれなく変質者になるけど+26
-0
-
87. 匿名 2018/09/10(月) 01:27:51
壁すり抜けにしたよ。目玉だけを壁から出せば覗き放題w+2
-2
-
88. 匿名 2018/09/10(月) 01:28:04
めっちゃ真剣に考えちゃった(笑)+4
-0
-
89. 匿名 2018/09/10(月) 01:28:16
目から光線だけ毛色が違うわwww+10
-0
-
90. 匿名 2018/09/10(月) 01:28:44
嫌いな人をこらしめるつもりなら、むしろ目から光線一択じゃないの?
他は、何か役に立つのかわかんなかったわ。+5
-0
-
91. 匿名 2018/09/10(月) 01:29:16
ビル4階で壁すり抜けた先に床なくて道路に落ちるかもしれない+12
-0
-
92. 匿名 2018/09/10(月) 01:29:42
少数派の1の壁抜けを選んだけど、これって解釈次第で時間の壁や空間の壁、更には人格の壁さえも抜けるってことなんだよね
つまり、時空間移動もマインドコントロールも出来るってことじゃないかな?+7
-2
-
93. 匿名 2018/09/10(月) 01:29:59
みんな、愛すべきバカだな〜ww+10
-1
-
94. 匿名 2018/09/10(月) 01:31:47
飛行能力なら、オリンピックで高飛びで金メダル取って英雄になれるじゃん!
ありえない数字叩き出して、ピョーンと飛んで何度も世界一になれば、ナイキやアディダスとか健康食品会社とスポンサー契約結んで、CMにも出て、国民栄誉賞も貰って、大富豪になれるよね!+24
-0
-
95. 匿名 2018/09/10(月) 01:32:59
目から光線で料理してる図、めっちゃシュールだねww
でも目から光線で夜道を照らすレベルの光なら車のヘッドライトくらいだから、食材が明るく照らされるだけで火は通らなそうww
夜のキャンプで肉が焼けてるか確かめる時に重宝されるね!+7
-0
-
96. 匿名 2018/09/10(月) 01:35:13
>>95
目から光線が懐中電灯扱いで笑った
Gに向けてもGが明るく照らされるだけ
変質者に向けても変質者が明るく照らされるだけwww+19
-0
-
97. 匿名 2018/09/10(月) 01:37:23
>>91
地面も壁だと考えると
ブラジルに出る+4
-0
-
98. 匿名 2018/09/10(月) 01:37:51
空を自由に飛びたいな+2
-0
-
99. 匿名 2018/09/10(月) 01:41:43
飛行能力一択だったわ。+3
-0
-
100. 匿名 2018/09/10(月) 01:41:59
いざという時自分や家族を守れるのは目から光線だけ+4
-0
-
101. 匿名 2018/09/10(月) 01:42:52
目から光線出して、嫌がらせ受けたやつを抹殺しようとしてた。笑+7
-0
-
102. 匿名 2018/09/10(月) 01:44:17
わたしは目から光線っていうとXメンみたいになんでも切れるやつを思い浮かべてた。
ただ光るだけのやつだったら確かにいらないなw+10
-0
-
103. 匿名 2018/09/10(月) 01:45:25
壁すり抜けって、今防犯カメラが至る所にあるから犯罪に利用しても犯人を直ぐ特定されそう(笑)+14
-0
-
104. 匿名 2018/09/10(月) 01:47:10
>>94
フィギュアスケートもいけるよね。
回転の特訓して10回転ジャンプとかできそう。+16
-0
-
105. 匿名 2018/09/10(月) 02:03:17
目から光線って出してもその能力書いてないよね
何だ選べるんだ?+2
-0
-
106. 匿名 2018/09/10(月) 02:03:29
飛行能力か透明人間でめっちゃ悩んで、この場から消えたい瞬間あるな~って思って透明人間選んだ~!
まぁまぁ、当たってるかな。巻き込まれてとばっちりでキレられたりw
目から光線は攻撃?w+1
-0
-
107. 匿名 2018/09/10(月) 02:09:44
目から光線でプロジェクションマッピングでもして民を喜ばせてやろうか+6
-0
-
108. 匿名 2018/09/10(月) 02:10:02
全部の心理状態が当たっている。
なので、どれ選んでも共感。
無難な答えかなと思う。笑+5
-0
-
109. 匿名 2018/09/10(月) 02:13:38
透明人間って服着たまま服も透明になってくれるの?
だったら透明人間選ぶけど服は透明にならないんだったら壁すり抜けかな。+3
-0
-
110. 匿名 2018/09/10(月) 02:17:02
「壁すり抜け」近道できる!便利だと思ったけど歩くのめんどくさいと思ったから却下
「飛行能力」高いところ苦手だから無理
「透明人間」無料で飛行機や新幹線乗れるかも。よし、これにしよう
「目から光線」光線?光線出して何になる?+3
-0
-
111. 匿名 2018/09/10(月) 02:18:04
透明人間になって、タダで海外旅行しまくりたい!!+3
-0
-
112. 匿名 2018/09/10(月) 02:21:18
>>3
何で?私はてっきり動くのだるい・運動音痴多いから飛行能力と思った。私は空を飛びたいだけが理由で選んだけど。+3
-0
-
113. 匿名 2018/09/10(月) 02:25:52
目から光線で無敵になりたいと思ってしまった+8
-0
-
114. 匿名 2018/09/10(月) 02:31:26
透明人間選んだけど人を助けられるのは飛行能力か…そちらに変更させてください。
その絵だと驚異的なジャンプが出来るだけなのかと思った。
目から光線はまず破壊することしかできないし、捕まって人体実験されるから嫌だ。+1
-0
-
115. 匿名 2018/09/10(月) 02:39:33
光線の加減を調節できれば悪い奴やムカついた奴をちょっとだけ遠くから熱くできるとか
「あつっあつっ」って慌ててやんのフフン+8
-0
-
116. 匿名 2018/09/10(月) 02:41:36
飛行か透明で迷ったけど、透明だと自分を見えていない人が運転するバイクに
ぶつかられるとかで危ない目にもあいそうなので、飛行にしました。+5
-0
-
117. 匿名 2018/09/10(月) 02:48:19
壁抜けもいいなと思ったけど、飛行にしたよ
うん、わかる
たまにどっか飛んで行ってビルの上や木の上で一人になりたいって思うもん
+12
-0
-
118. 匿名 2018/09/10(月) 02:48:40
飛行能力か透明人間かでまよったけど、飛行能力はめちゃくちゃ体力使いそうだから透明人間選んだ_(:3 」∠)_+2
-1
-
119. 匿名 2018/09/10(月) 02:54:19
そやな 飛ぶのに技術やコントロールがいるならしんどいな 寝転んだままおやつ食べながら飛びたい 危険回避とかムリだわ+3
-0
-
120. 匿名 2018/09/10(月) 02:55:33
壁すり抜けか飛行能力で迷ったけど、飛行能力!
当たってるとは思うけど、結局これ系ってどれを選んでも思い当たるものはあるんだよね。+3
-0
-
121. 匿名 2018/09/10(月) 02:58:27
飛行選んだけど、自己嫌悪するほど他人より自分なんだが。
ストレスの部分はかなり当てはまるけど。+1
-0
-
122. 匿名 2018/09/10(月) 03:04:44
透明人間は使い所が分からない。一人で誰にも気づかれずUSJとか入り込んでも楽しくない。犯罪とかに使ってしまいそうで怖い。
家で何かの拍子に目から光線出しちゃったら家具やら大事なものが壊れてしまうかもしれない。外だと大惨事になりかねない。
壁すり抜けはいちいち扉の開閉しなくて良いから便利。すぐに行きたいところにショートカットできる。ただコレもイマイチそんなに大事な能力か不明。
飛行能力もよく使い所が分からない。高所恐怖症だから持ってても使えない。ただ漫画やアニメの能力者バトルでありがちな高いビルを颯爽と駆け抜けるのをやってみたい。
よって結論は飛行能力。
こんなテストでこんな深夜にダラダラと考え込んじゃうんだから、繊細っちゃあ繊細なのかな。+6
-0
-
123. 匿名 2018/09/10(月) 03:19:54
昔から飛行能力が欲しかった
渋滞や満員電車と無縁だし
災害が起こっても飛べれば助かる
+7
-0
-
124. 匿名 2018/09/10(月) 03:34:49
>>39
私も真っ先にこれ思い出したw
+0
-0
-
125. 匿名 2018/09/10(月) 03:45:35
透明人間は車に轢かれるというリスクがある+5
-0
-
126. 匿名 2018/09/10(月) 03:54:21
楽に色んなところ行けそうだから迷わず飛行選んだけど、もしかしてそういう事じゃなかった?+0
-0
-
127. 匿名 2018/09/10(月) 04:04:24
男に聞いたらほぼ全員透明人間選ぶだろうね+5
-1
-
128. 匿名 2018/09/10(月) 04:04:41
透明人間になってる途中とか飛行途中に元に戻ったらどうしよう…って架空の話にすら心配になって無邪気に「じゃか透明人間!」とか選べない私の心理をカウンセラーしてほしい。+7
-0
-
129. 匿名 2018/09/10(月) 04:06:30
目から光線、飛行、すり抜けは世界中のメディアから出演のオファーが来て荒稼ぎ出来る+5
-0
-
130. 匿名 2018/09/10(月) 04:12:59
目から光線を出して憎い相手をやっつけたいと思ったけれど、捕まるから無理だ。
襲われた時に使っても過剰防衛で捕まりそうだし。+1
-0
-
131. 匿名 2018/09/10(月) 04:14:19
迷ったけど、目から光線にした。
光線の威力は思いのままでいいんだよね?
邪魔な奴とかムカつく奴ら一瞬で蒸発させられる♪、とか思ったんだけど、人を殺しちゃいかんのかな?+2
-0
-
132. 匿名 2018/09/10(月) 04:17:46
>>125
服は透明にならないから、能力使うときは常に裸、が私的にはキツくて却下したわ…。暑いの寒いのヤダし、靴履きたい。+4
-0
-
133. 匿名 2018/09/10(月) 04:19:45
透明人間の超能力といえば、手塚治虫の『アラバスター』を思い出す。
+2
-0
-
134. 匿名 2018/09/10(月) 04:24:58
>>124
鳥肌たつくらい気持ち悪いみたいだよね。海闇のなかでの描写だと。流風がゾクリとしながら通り抜けてたの覚えてる。+0
-0
-
135. 匿名 2018/09/10(月) 04:28:01
多くの人の役にたって感謝されるのって、飛行能力かな?
他のは、犯罪を心配されて一生隔離実験とかされそう。
+4
-0
-
136. 匿名 2018/09/10(月) 04:35:34
目から光線って攻撃するの?w+1
-0
-
137. 匿名 2018/09/10(月) 04:40:07
当たってます
空中飛行なんだけど最近ストレスたまって空気を本気で殴ってます
スッキリはしません+0
-0
-
138. 匿名 2018/09/10(月) 04:49:25
目から光線出して人が死ぬの?+1
-0
-
139. 匿名 2018/09/10(月) 04:51:14
透明人間になったら、大抵のことはできると思った。
飛行と迷ったけど・・・+2
-0
-
140. 匿名 2018/09/10(月) 04:56:41
最初の文で選んだ?
私は絵で選んでみたよ〜+1
-0
-
141. 匿名 2018/09/10(月) 05:02:45
飛行か目から光線で悩んだけど、光線ってどれくらいの威力なんだろ。
嫌いなやつ攻撃して半殺ししたいw+2
-0
-
142. 匿名 2018/09/10(月) 05:04:34
飛行選んで心理結果は微妙だったけど、やっぱり一番便利そう
透明は、透明になってるときドライバーが気付かなくて
車にハネられた漫画かなにかがあった気がしたのでやめた+0
-0
-
143. 匿名 2018/09/10(月) 05:12:08
飛行なんてしてたら、どこかに閉じ込められて、
一生隔離されそう。
透明になるのはごく限定的な場所だけだよね、
+1
-0
-
144. 匿名 2018/09/10(月) 05:17:19
>>138
死ぬ+1
-0
-
145. 匿名 2018/09/10(月) 05:22:05
壁抜け
急いでいるとき真っ直ぐ最短距離で行けそうだから
なら飛行は?ってなるけど、高所恐怖症でムリ+2
-0
-
146. 匿名 2018/09/10(月) 05:24:04
透明人間多いね。
私はそもそも能力信用しきれないから
透明人間になってる間って裸だよね??もし能力が途中で切れてしまったらって考えたら
裸で出歩く事は無理だなと笑
高所恐怖症なので飛行も無理
目から光線は意味不
残ったのが壁すり抜けだった笑
+1
-0
-
147. 匿名 2018/09/10(月) 05:26:35
>>135
でも壁すりぬけと透明人間は隔離出来なくない?+1
-0
-
148. 匿名 2018/09/10(月) 05:29:25
目から光線出して誰にもばれずに嫌いな人を消滅させる→罪悪感にさいなまれて、その後生きるのがつらそう
小心者だからどの能力も使えそうもない+1
-0
-
149. 匿名 2018/09/10(月) 05:34:58
飛行能力とかいらない。飛んでるって有名になるじゃん。恥ずかしいし。雨の日は使えないし髪はぐちゃぐちゃになりそうじゃない?
わたしは透明人間だな+2
-0
-
150. 匿名 2018/09/10(月) 05:35:26
全部にあてはまる笑
全部ポジティブなこととネガティブなことかいてあってどれ選んでも当てはまる部分があるようにできてる+1
-0
-
151. 匿名 2018/09/10(月) 05:35:56
透明人間が便利だから選んだ
目から光線って何に使うのかわからんw+4
-0
-
152. 匿名 2018/09/10(月) 05:42:28
素朴な疑問なんだけど
透明人間て、着てる服も透明になるの?
本体だけが透明になるなら服だけがヒラヒラ歩いてるみたいにならないの?
それとも透明人間は常に裸なの?
+2
-0
-
153. 匿名 2018/09/10(月) 05:42:51
>>59
壁すり抜けは、出かけるとき家の鍵かけなくていいから楽チン!って真っ先に思った+3
-0
-
154. 匿名 2018/09/10(月) 05:44:02
昔読んだ何かのマンガか小説で、
透明になって楽しんでだけど、車に轢かれても誰にも気づいてもらえなくて…って話があったのを思い出した。
怖すぎるから目から光線にした。+7
-0
-
155. 匿名 2018/09/10(月) 05:46:47
目から光線は先日の北海道の地震のときみたく停電になったら
明るく照らすことができる
壁すりぬけは倒壊した家屋や何かの下敷きになってもすり抜けて助かることができる
災害に敏感になっててついそんなことを考えてしまった+7
-0
-
156. 匿名 2018/09/10(月) 05:51:37
>>48
好きなバンドのライブ会場へ行き、リハーサル見学して、本番はステージに上がり透明人間で演者気分を味わい、終わったら楽屋に行き着替えを見て、打ち上げにもしれっと参加w+5
-0
-
157. 匿名 2018/09/10(月) 05:59:04
目から光線ってなに?殺傷能力ってこと?引っ掛け?
とか思ってしまうので、この手の心理テストって選べない。
選べたためしがないんだが。たいがいなんか変だろ。二択でも無理。
「気楽になやれよーお遊びだろー」ってのは後出しジャンケンと同じ。+2
-0
-
158. 匿名 2018/09/10(月) 06:17:43
>>2
そんなこと言わないで
私目から光線にした+2
-0
-
159. 匿名 2018/09/10(月) 06:35:16
目から光線って人を殺せるんだと思った+2
-0
-
160. 匿名 2018/09/10(月) 06:36:13
車や交通機関での移動が異常に疲れるから飛行にした!
解答みて光線選ぶの長女でしょと思った。+0
-0
-
161. 匿名 2018/09/10(月) 06:40:30
>>125死んでても気付かれねーw+3
-0
-
162. 匿名 2018/09/10(月) 06:52:29
>>154 たぶんそれアウターゾーンって漫画。
面白いだよね。
この、能力X-MEN思い出した+1
-0
-
163. 匿名 2018/09/10(月) 07:03:07
3
笑っちゃうくらい全然当たってない
うそくさ(笑)+0
-0
-
164. 匿名 2018/09/10(月) 07:22:38
透明人間は壁すり抜けできそう、と勝手に思ってる。+0
-3
-
165. 匿名 2018/09/10(月) 07:30:55
どこか行くとき、交通費いらんなあと思って2にした。当たってない。+0
-0
-
166. 匿名 2018/09/10(月) 07:41:47
私も目から光線!
何ができるかにもよるけどさ、一番使えそうだと思ったw+1
-0
-
167. 匿名 2018/09/10(月) 07:52:55
壁すり抜けにした!遠回りしなくて楽やん?って思った。結果見たら案の定それっぽいこと書いてあって納得したわ笑+5
-0
-
168. 匿名 2018/09/10(月) 07:59:44
悩んで、目から光線だな‼︎ってスクロールしてったら1発目にいらんわって書かれてて
ちょっと悲しくなったわ笑笑+3
-0
-
169. 匿名 2018/09/10(月) 08:04:37
目から光線にする!
ほんですべての生き物を抹殺する+2
-1
-
170. 匿名 2018/09/10(月) 08:07:37
飛行能力を選んだけど、実はただの面倒くさがり
ドラえもんのどこでもドアが欲しいな、と常に思う
+1
-0
-
171. 匿名 2018/09/10(月) 08:11:35
当たってる、壁すり抜け+4
-0
-
172. 匿名 2018/09/10(月) 08:16:01
目じゃなく指から光線ならいいのになあ
フリーザのデスビーム、
桃白白のどどん波、浦飯幽助の霊丸も撃てる
なんだかわくわくしてきた
+2
-0
-
173. 匿名 2018/09/10(月) 08:17:22
いや、透明人間以外使えないと思うが??
壁からすりぬけも飛行も人から見られたら大変なことになるよね??
目から光線に至っては意味不明だし…………
+1
-4
-
174. 匿名 2018/09/10(月) 08:17:26
最近通勤中に子供の学校の保護者に会いすぎてうんざりしてるから空飛んで通勤出来たら会わずに済む!!って迷わず飛行にしたけど、透明人間の方がより回避出来ることに今気づいたwww+1
-1
-
175. 匿名 2018/09/10(月) 08:20:54
夜ジョギングしたいから透明かな。+2
-0
-
176. 匿名 2018/09/10(月) 08:22:51
職場が沿岸部だから地震で津波が来たら…と考えて飛行能力。
空に逃げれば生き延びられる!+1
-0
-
177. 匿名 2018/09/10(月) 08:23:50
光線ビィ---ッ!バンッ!
ってイメージしたので光線。
+0
-0
-
178. 匿名 2018/09/10(月) 08:30:30
>>127
ガル男のワイは飛行と迷った末に目から光線にしたで、+1
-1
-
179. 匿名 2018/09/10(月) 08:31:38
目から光線が最強。
ウルトラマンは目から光線で透視したり怪獣を生き返らせたり出来たんだよ。
+1
-0
-
180. 匿名 2018/09/10(月) 08:33:26
全部の回答読んだけど、どれもそれなりに当てはまるww+2
-0
-
181. 匿名 2018/09/10(月) 08:35:19
壁すり抜けにしたけど、透明人間になれば賄える気がしてきた…笑+3
-0
-
182. 匿名 2018/09/10(月) 08:36:06
>>60
想像したらめちゃ怖い+2
-0
-
183. 匿名 2018/09/10(月) 08:45:29
飛行能力を選んだ人みんなが、結果を見て「そうそう、私って繊細なのよね~」って納得してると思ったら、めっちゃ笑えるわ!+3
-1
-
184. 匿名 2018/09/10(月) 08:51:40
目から光線選んだわ
無くしたい人や建物がある
とりあえず回転寿司食べてくるわ+4
-0
-
185. 匿名 2018/09/10(月) 08:58:50
近道できるやんって思って1を選んだから当たってるわ。+2
-0
-
186. 匿名 2018/09/10(月) 09:01:21
へー+1
-0
-
187. 匿名 2018/09/10(月) 09:08:21
飛行能力以外要らないでしょーと思ったけどそうでも無いんだね。+1
-0
-
188. 匿名 2018/09/10(月) 09:08:30
飛行人間。宇宙が好き。空や景色が好き。飛行出来たら凄いだろうな。+0
-0
-
189. 匿名 2018/09/10(月) 09:08:50
来月はハロウィンだから
1.壁すり抜けを選んだ場合、混雑する渋谷でもビルを通り抜け最短距離で移動できる。
2.飛行能力を選んだ場合、頭にタケコプターつけた人のコスプレで飛ぶ。
3.透明人間を選んだ場合、顔は白塗りメイク、体中に包帯を巻いて、帽子とサングラスとコートでコスプレを楽しむ人々の群れに紛れる。
4.目から光線を選んだ場合、猫バスのコスプレをして四つん這いで走る(要練習)+2
-0
-
190. 匿名 2018/09/10(月) 09:20:05
飛行能力は、今マンションの7階に住んでるんだけど、ベランダからゴミ出し行くのに使えるかも。
エレベーター使って降りるのが遠回りでめんどくさい。+3
-0
-
191. 匿名 2018/09/10(月) 09:22:15
この4つなくてもいいからどこでもドアが欲しいなー。+1
-0
-
192. 匿名 2018/09/10(月) 09:30:02
飛行選んだ+0
-0
-
193. 匿名 2018/09/10(月) 09:35:25
子持ちの死ぬのがこわい病だから、それに役立つものをとにかく選んだ 飛行能力 地震の時とか子供抱えて飛べたら守れるし。洪水なども同じく。最近災害多いからなぁ+3
-0
-
194. 匿名 2018/09/10(月) 09:54:22
自分を刺した庭の蜂を始末するためという単純な理由で
目から光線を選んだけど。透明人間でもいいのかな。刺されないなら。+2
-0
-
195. 匿名 2018/09/10(月) 09:57:54
全裸行動でも透明なんだから恥ずかしくない!と思って透明人間にしたけど
一番の問題は裸足ってことだよね。
タダで旅行や映画館いける!と思ってもまず裸足で道を歩いて公共機関の乗り物も裸足で乗らないとだし
そもそもトイレにも裸足で行かないといけん…
オェ…
それとも透明だから開き直ってそこらへんでしたらいいのかなぁ?
でもティッシュも持ち歩けないね。ティッシュの空中浮遊になるし…+1
-0
-
196. 匿名 2018/09/10(月) 10:03:49
2選んだけど、全然当たってなかったw+0
-0
-
197. 匿名 2018/09/10(月) 10:06:50
私も交通費とか打算的な理由で飛行能力にした笑
でも飛ぶのって疲れるのかな?+0
-0
-
198. 匿名 2018/09/10(月) 10:08:40
>>190 そんな光景しばしば見たらマンションから飛び降りた人の地縛霊とか噂になりそう笑+1
-0
-
199. 匿名 2018/09/10(月) 10:27:12
>>41
サイクロップス好きだし、ブラスト超強いし見てる分には良いんだけどね
バイザー作ってくれる人いないと辛いよねw+0
-0
-
200. 匿名 2018/09/10(月) 10:30:49
災害のことを考えて、
壁すり抜けか、飛行か悩んで、
すり抜けにした。
壁すり抜けならガレキの下敷きにならない
ってことだよね…
飛行が最強なような気もするけど、
飛ぶ前に下敷きになったら飛べないし。
災害を視点に選ぶなんて、
自分でもびっくりした。
それだけ最近災害が多いってことなんだろう。+1
-0
-
201. 匿名 2018/09/10(月) 10:32:41
目から光線出したかったけど
災害対策で、ドロドロの地面を歩かなくて済む飛行にしたわ。
内容はネガティブなだけだったw+3
-0
-
202. 匿名 2018/09/10(月) 10:35:20
目からの光線
殺傷能力があるなら選ぶ
ただの懐中電灯ならいや!+3
-0
-
203. 匿名 2018/09/10(月) 11:14:23
>>15
私もよく繊細ってでるけど
メンタルはめっちゃ強いw
パニック障害で精神科通ったけど、3ヶ月で治しちゃった。
それからはもう何にも動じなくなっちゃった(笑)+2
-0
-
204. 匿名 2018/09/10(月) 11:48:30
1~3→それなりに実用性ありそう
4→!?+1
-0
-
205. 匿名 2018/09/10(月) 11:53:48
ドラえもんでもどこでもドアがほしいくらいだから
まよわず飛行能力
すっとんで移動したい
+2
-0
-
206. 匿名 2018/09/10(月) 11:55:17
これかっ+5
-0
-
207. 匿名 2018/09/10(月) 12:52:17
面倒くさがりなので移動に楽そうな壁のすり抜けにしたよ+4
-0
-
208. 匿名 2018/09/10(月) 12:58:20
透明人間だけど全然当たってないよ
真逆なんですけど+1
-0
-
209. 匿名 2018/09/10(月) 13:26:50
>>14やばい私だ(笑)
すり抜けは崖だったら嫌だなとか、飛行は雷落ちてきたら嫌だなとか、透明は犯罪しそうなんで目から光線になった+1
-0
-
210. 匿名 2018/09/10(月) 14:16:27
何か絵的に服が浮かんで見えるので透明人間って全裸じゃないと意味がないのかな?とか考えてると透明人間ってリスク高いなと思うので私ちょっと無理かも。+0
-0
-
211. 匿名 2018/09/10(月) 14:30:17
飛行能力といっても高速移動出来るわけでは無いんじゃないの
走るのと同じスピードでフラフラするやつじゃね?
+0
-0
-
212. 匿名 2018/09/10(月) 14:55:57
壁通り抜けも少し悩んだけど、扉がある場所から入ればいいから問題なし。
透明人間って、イラストにもあるように裸にならないと意味がないんだよね。
その点、いつ力が無くなってしまうのか…という恐怖と共に行動しなければいけないのが無理。
光線は意味が分からない。懐中電灯持って歩け。
どうやっても2の飛行能力だわ。+0
-0
-
213. 匿名 2018/09/10(月) 15:11:59
飛行能力
繊細だけど、優しいと言われても、結局生きづらいのは変わらない
優しくしても、相手から優しくされるとは限らないし、確かに繊細、つまりメンタル弱いから、器用には生きていけない人間+0
-0
-
214. 匿名 2018/09/10(月) 15:13:53
最初一瞬透明人間かと思ったけど、誰も私に気付かないということだし、見えない方向から遠慮なくぶつかられたりするかと思うと安心して歩けないや
+1
-0
-
215. 匿名 2018/09/10(月) 15:32:43
>>189の2、
そこは羽根付けた妖精かモンスターにしないとw+0
-0
-
216. 匿名 2018/09/10(月) 15:37:27
バーナム効果…+0
-0
-
217. 匿名 2018/09/10(月) 16:23:26
>>206それそれ!それ思い付いて4にした+0
-0
-
218. 匿名 2018/09/10(月) 18:00:50
三半規管ヘタれすぎて乗り物酔いひどいから飛行選んだけど、歩く速度と同じなら意味ないなぁ…。カラスも怖いし、天気も気になるし、高所恐怖症だし大丈夫かなぁ…。と無駄に真剣に考えてしまうw+1
-0
-
219. 匿名 2018/09/10(月) 18:13:02
超能力ってもっと役に立ちそうなのが色々あるよね。
透視とか、予知とか。
なぜ目から光線w+0
-0
-
220. 匿名 2018/09/10(月) 18:14:24
>>212
飛行能力だって、いきなり力がなくなって落っこちるかもよ!?+1
-0
-
221. 匿名 2018/09/10(月) 18:16:39
筒井康隆の小説であったなぁ。
壁通り抜け出来る人。
通り抜けるには凄い集中しなきゃいけないんだけど、ある時、通り抜け中に気が散って、大変なことになってしまった。+0
-0
-
222. 匿名 2018/09/10(月) 21:18:46
3だけど
むしろ人と関わらないようにしてるよ
気付かないフリ、というのが一番トラブルに巻き込まれずに済むし、楽に生きられる方法+0
-0
-
223. 匿名 2018/09/10(月) 22:17:04
地震が来た時役に立つから飛行能力!
でも壁すり抜けも閉じ込められた時に役に立つか…
やっぱ飛行能力!+0
-0
-
224. 匿名 2018/09/10(月) 23:11:30
透明人間をポジティブと捉えるかネガティブかで分かれるよね〜
一瞬、コレ!って思ったけど、でも知りたくないことも知ってしまうのか…と思い止まった
結果、飛行能力。まぁまぁ合ってる笑+0
-0
-
225. 匿名 2018/09/10(月) 23:33:42
治癒能力が欲しい。本気で欲しい。
家族が病気なので。+0
-0
-
226. 匿名 2018/09/10(月) 23:56:50
飛行能力以外は日常で使えないじゃん、って思ってたらなるほど、コンサートとか映画とかただで見れるんだ!+0
-0
-
227. 匿名 2018/09/11(火) 00:07:38
壁すり抜けだった
どこでも通れるって良くないかと思って
非常にマイペースは当たってる
まだ風呂にも入ってないから
飛行が良かったけど三半規管が持つか心配でやめた+0
-0
-
228. 匿名 2018/09/11(火) 00:16:07
>>152
昔読んだ子供向けの透明人間って本では体だけが透明だった
だから帽子・マスク・マフラーとかしないとおかしい+0
-0
-
229. 匿名 2018/09/11(火) 00:22:09
私も、迷わず飛行能力。
当たっとる。+0
-0
-
230. 匿名 2018/09/11(火) 01:46:06
壁すり抜けを選んだわ。
目から光線はなんの役に立つか分らないし、飛行は他人に目撃されたら騒がれる。
透明人間は裸でしょ。いつ能力が消えるかわからないのに。
壁すり抜けは、万が一、何かの被害に遭った時、その場から離れるのに一番役立ちそうだな、と思って。
ストーカーとか火事とか。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する