-
1. 匿名 2018/09/09(日) 19:16:12
今年で放送27年目を迎え、もうすっかり国民的なアニメの仲間入りをしている「クレヨンしんちゃん」ですが、その長い歴史の中にはたくさんの神回がありますよね!
ちなみにわたしは「幼稚園でバザーだゾ」という話が印象に残っています。
※細かい作業が苦手なみさえが、幼稚園で行われるバザーのためにマフラーを編むのですがやはりうまく出来ずに売れ残ってしまいます。しかしみさえが席を外している
間に、ひろしがこっそり買ってあげて、翌日会社に行く時に何も言わず、家を出てからそのマフラーを付ける・・・というひろしの優しさが垣間見える素敵なお話です。
皆さんの印象に残る、クレヨンしんちゃんのエピソードを挙げていきませんか?出典:livedoor.blogimg.jp
+746
-2
-
2. 匿名 2018/09/09(日) 19:17:07
何その話、泣ける。
+582
-2
-
3. 匿名 2018/09/09(日) 19:17:33
ナマコがたくさんでてくる回+192
-0
-
4. 匿名 2018/09/09(日) 19:17:34
映画だけどオトナ帝国でしんちゃんがヒロシに靴下嗅がせるところ
泣いた+425
-4
-
5. 匿名 2018/09/09(日) 19:17:34
ひまわりの命名のやつ!紙飛行機で決めるってしんちゃん一家らしいと思った+571
-3
-
6. 匿名 2018/09/09(日) 19:17:35
お家爆発+227
-0
-
7. 匿名 2018/09/09(日) 19:18:15
ひまわりの産まれる日の回と名前決める回。
+376
-1
-
8. 匿名 2018/09/09(日) 19:18:16
風間くんがオナラをしてしまうんだけど
しんすけがかばってあげるやつ+447
-1
-
9. 匿名 2018/09/09(日) 19:18:18
みさえが藤原紀香みたいな髪型にしたら、しんちゃんがバリカンでばりっと、しばらくみさえ変な髪型だった+388
-0
-
10. 匿名 2018/09/09(日) 19:18:21
劇画調になる話!+27
-0
-
11. 匿名 2018/09/09(日) 19:18:23
うりまくりよ+226
-1
-
12. 匿名 2018/09/09(日) 19:19:08
夏にやるホラーな話が意外と怖すぎる!+453
-3
-
13. 匿名 2018/09/09(日) 19:19:19
おらの心はエリートだぞ+96
-2
-
14. 匿名 2018/09/09(日) 19:19:26
夏のホラー企画か何かで見た話。
ネネちゃんのうさぎのやつ+302
-3
-
15. 匿名 2018/09/09(日) 19:19:32
ホラー回が好き
ネネちゃんちのうさぎの話とかわりとこわい+233
-1
-
16. 匿名 2018/09/09(日) 19:19:34
>>4それ大学で研究した!感動的だよね。+25
-5
-
17. 匿名 2018/09/09(日) 19:19:59
子どもには見せたくない+4
-69
-
18. 匿名 2018/09/09(日) 19:20:03
>>1
私もその回みて、とても感動しました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
何だかんだ、みさえ大事にしてますよね+292
-1
-
19. 匿名 2018/09/09(日) 19:20:12
『しんちゃん』が『あいちゃん』に『シロ』を貸して欲しいと言われて貸すけど、ペットは一度飼ったら最期まで面倒見なきゃいけないの!とみさえにゲンコツ喰らって返してもらう話。+350
-1
-
20. 匿名 2018/09/09(日) 19:20:13
やっぱねねちゃんのママが強烈。
ウサギの会とか。
でもしんちゃんに、
「素麺なのにしつこいお味〜〜」
って言われるやつかわいそうだと思って見てた。+205
-1
-
21. 匿名 2018/09/09(日) 19:20:25
あまり覚えてないけど漫画家志望の人が出て来て「えんぴつしんちゃん」ていう漫画か絵本を描く話。あと、しんちゃんが一人で納豆ご飯作る話。+122
-1
-
22. 匿名 2018/09/09(日) 19:20:28
ねねちゃんのいつも殴ってるうさぎが捨てても捨ててもついてくるホラー回。結構怖かった+271
-2
-
23. 匿名 2018/09/09(日) 19:20:41
ヘンダーランドのお風呂のシーンで、
みさえとひろしがマネキンだったこと。+169
-2
-
24. 匿名 2018/09/09(日) 19:21:00
しんちゃんが缶チューハイ飲んでいい子になる回。
絶対地上波じゃ放送できないけど。+204
-0
-
25. 匿名 2018/09/09(日) 19:22:14
便秘のみさえがトイレで久々にウ○コをしたところから始まる壮大なミュージカルの話がめっちゃ好き!
ものすごいしょーもないことなのにクレしんのフルメンバーが出てくる笑+392
-0
-
26. 匿名 2018/09/09(日) 19:22:23
ひまわりの名前をつける回かな
なかなか決まらなくて結局紙飛行機にそれぞれ考えた名前書いて1番遠くに飛んだ人の名前にしようってことになったんだよね
それでしんちゃんの飛行機が1番遠くに飛んだ
飛行機には「ひまわり」って書いてあった+339
-0
-
27. 匿名 2018/09/09(日) 19:22:24
シロが人間になってしんちゃんの兄弟になる話~+154
-1
-
28. 匿名 2018/09/09(日) 19:23:38
ネネちゃんのうさぎは皆印象に残ってるんだねw
自分だけじゃなかったw+40
-0
-
29. 匿名 2018/09/09(日) 19:24:40
ひまわりの名前って公募だったよね。採用されたらパジェロをプレゼントだったよ。
3人くらいいた記憶がある。+197
-4
-
30. 匿名 2018/09/09(日) 19:26:29
殴られうさぎの声ってしんちゃんと同じ人だよね?殴られうさぎ役はやるのかな?+30
-2
-
31. 匿名 2018/09/09(日) 19:26:55
みさえか幼稚園で行われるバザーの為に夜なべして編んだマフラーが最後の最後まで売れ残ってしまって、それをひろしが密かに買いにきた回。ああいう旦那欲しい+257
-14
-
32. 匿名 2018/09/09(日) 19:27:14
しんこちゃん+39
-0
-
33. 匿名 2018/09/09(日) 19:27:42
野原ひろしの24(^^)大好き❤+27
-0
-
34. 匿名 2018/09/09(日) 19:27:57
ひまわりが生まれて、みさえもひろしも「ひま、ひま〜」ばっかりで、しんちゃんが拗ねちゃう回。しんちゃんが駄々っ子になるのでみさえもひろしも、しんちゃんを「お兄ちゃんでしょ!」と叱るんだよね。しんちゃんが怒られて家出?しちゃうんだけど、みさえが幼稚園バッグをみたら、しんちゃんが仲良し家族4人を描いた絵が出てきて、「わかってあげられなくてごめんね」って仲直りするやつ!何回見ても泣く。+517
-1
-
35. 匿名 2018/09/09(日) 19:28:50
ヒロシとしんのすけの2人の回は癒される
やっぱり臼井義人先生のクレヨンしんちゃんが大好き!+159
-0
-
36. 匿名 2018/09/09(日) 19:29:56
ひまわりが出来てすぐの頃、
みさえがひまわりばっかり可愛がってしんちゃんにはつれない態度ばかり取る
↓
しんちゃん拗ねてシロと家出
↓
なんやかんやあって仕事帰りのヒロシと鉢合わせ、家路に
↓
ひまわりを抱っこして歩き回るみさえ発見
↓
みさえに、心配したのよ!!と叱られ、しんちゃん自分も大切にされていると知る
みたいな話
自分が小学生の頃の話だから20年近く前の放送だけど、なんか覚えてるわ+287
-0
-
37. 匿名 2018/09/09(日) 19:30:21
かざまくんが確か親の仕事の都合で外国に行くことになって、しんちゃんがかざまくんに歌をうたう回。結局行かなくなったオチなんだけどね。+160
-0
-
38. 匿名 2018/09/09(日) 19:31:23
扇風機「あーいーしーてーるー」+142
-1
-
39. 匿名 2018/09/09(日) 19:31:51
鍋の歌のやつ
お肉にっくにっくお肉にく~♪みたいな+45
-0
-
40. 匿名 2018/09/09(日) 19:32:56
家が爆発して股ずれ荘に住んでる時、お隣の四郎さんと壁に穴をあけた回www+268
-0
-
41. 匿名 2018/09/09(日) 19:32:57
野良猫が侵入してシロのご飯食べちゃったり、洗濯物ビリビリにしてシロのせいってされたり、足跡がシロのものだって怒られるんだけど、シロは優しく雨に濡れて震えてる野良猫を小屋に招き入れてあげる話。
みさえがトマトジュースのんでむせたのを、しんのすけが吐血と勘違い。タイミング悪くみさえは病院に。外で帰りを待ってたしんちゃん「かーちゃん死んじゃいや」って号泣。なになにどうしたのと優しく抱きしめてた所へひろし帰宅。「あなた。、できてたよ。」の話。+340
-1
-
42. 匿名 2018/09/09(日) 19:34:50
みさえが熱を出して寝込んだ時、しんちゃんが椅子や箱を重ねてキッチンで洗い物してる回。タイトル忘れたけど、泣けた。+213
-1
-
43. 匿名 2018/09/09(日) 19:35:15
ヘーイヘーイカモンベイベーっていいながらドラム叩く猿のおもちゃがなぜか頭に残ってる。+128
-0
-
44. 匿名 2018/09/09(日) 19:35:52
しん子ちゃんと
ホラー回
怖がりの姪と甥が笑いながら見ているからです。+7
-1
-
45. 匿名 2018/09/09(日) 19:36:20
風間君が塾のテスト前日にプリン食べ過ぎてテスト終わってからうっかりお漏らししてしまって友達に嫌われて惨めになってたとこを通りかかったしんちゃん達が家に呼んで着替え貸してお風呂に入れてあげて優しく接してた回。しんちゃんは風間君に馬鹿にされてたのにそれを気にすることなく普通にしてて心が綺麗な子だなって感動した。+379
-1
-
46. 匿名 2018/09/09(日) 19:36:27
グアム旅行行った時!あれ面白くて何回も見た記憶が…+77
-0
-
47. 匿名 2018/09/09(日) 19:36:54
しん子も怖かったけど、座敷童回もガチでホラーしてたよ+29
-1
-
48. 匿名 2018/09/09(日) 19:37:46
おケイの結婚相手を紹介した時。+21
-0
-
49. 匿名 2018/09/09(日) 19:38:11
名場面+359
-2
-
50. 匿名 2018/09/09(日) 19:38:12
しいぞう先生のお別れ会の時、ネネちゃんが幼稚園の庭の隅でひっそり泣いてるとこをしんちゃんがよしよしって頭撫でて慰めてあげてたところ男らしいなって思った。+140
-3
-
51. 匿名 2018/09/09(日) 19:38:13
動物園に遠足に行ってる時に、みんなと一緒にお弁当をを食べる場面で、まさおくんが【ぼく、おにぎり~♪】って言ったら、しんちゃんがすかさず《まさおくん、今さら自己紹介しなくてもみんな分かってるゾ!》みたいなのを言うのか何気に面白くて未だに覚えてる(笑)+189
-0
-
52. 匿名 2018/09/09(日) 19:38:45
おけいが赤ちゃん産む回
おけいとみさえが飲み会に参加したり、春日部防衛隊そっくりの天使たちがでてくるクリスマススペシャルだったと思う
なんか好きだった
もう20年以上前の回だから知ってる人いないかなあ+33
-1
-
53. 匿名 2018/09/09(日) 19:39:19
10代がガチで選ぶ
自分に子どもができたら
子どもには見せたくない番組+5
-91
-
54. 匿名 2018/09/09(日) 19:39:52
>>50
しんのすけにしても両津勘吉にしても、普段はオバカなのにたまに素の優しさが出ることあるよね
本当にいいキャラクターだと思う+132
-1
-
55. 匿名 2018/09/09(日) 19:41:19
>>53
まぁ分からんでもないけど、
たまに挟まれる良い話が本当に良い話でグッとくるから、しんちゃん好きなんだよなー
私は見せたいよ、自分も見てたし+100
-3
-
56. 匿名 2018/09/09(日) 19:41:44
個人的には脇役が好きなので。
よつろうさんや、埼玉紅さそり隊、売間くりよ、隣のミッチーヨシリンがでる回がすき。+58
-2
-
57. 匿名 2018/09/09(日) 19:43:20
あいちゃんが黒磯に高級クレヨンを無理言って用意させたのに結局お絵描きの時間が終わってしまっただかであいちゃんがもういらないって高級クレヨンを投げ付けてたらしんちゃんが拾いながら物は大切にしなきゃダメだぞ、黒磯さんだって忙しい中用意してくれたのにって言ってた回。5歳児なのにしっかりしててカッコよかった。+216
-0
-
58. 匿名 2018/09/09(日) 19:45:53
しんこちゃんの回+129
-1
-
59. 匿名 2018/09/09(日) 19:49:34
売間久里代の初登場回は腹抱えて笑ったな+113
-0
-
60. 匿名 2018/09/09(日) 19:50:30
昔のクレしんSPの運動会
最後にみんなで手を繋いで走るやつ
あっ順位付けするなと騒ぐ人達のための話ではないです+80
-2
-
61. 匿名 2018/09/09(日) 19:50:51
『雨の日のお迎えだゾ』
みさえがしんちゃんに留守番させて、ひとりで買い物に行ってしまう。でも、帰るときに雨が降り出して困ってるときに、しんちゃんが傘を持ってお迎えに来てくれるお話。+167
-2
-
62. 匿名 2018/09/09(日) 19:51:59
地獄のセールスレディ。売間久里代+47
-1
-
63. 匿名 2018/09/09(日) 19:53:24
+119
-1
-
64. 匿名 2018/09/09(日) 19:53:24
女子大生のしのぶ。いつもバイトの邪魔されて可哀そうだったなw+63
-0
-
65. 匿名 2018/09/09(日) 19:53:39
>>9
そのあと美容院で整えてもらおうとしたんだけどさらに失敗するんだよね
その後しばらく↓の髪型だったのが一番の衝撃だけど+171
-0
-
66. 匿名 2018/09/09(日) 19:54:18
松坂先生の恋の決着の回で
たしか恋人に会うために幼稚園バスで追いかけるだったかな?
希望の轍が流れて、下手な恋愛ドラマよりも感動した+35
-1
-
67. 匿名 2018/09/09(日) 19:54:56
グアム旅行行ったやつも好き。+39
-0
-
68. 匿名 2018/09/09(日) 19:55:11
すずめのスピルバーグの話
けがしたスズメを拾って帰って家で手当てするんだけど、翌朝元気になったと思ったらすぐに死んじゃうやつ+127
-0
-
69. 匿名 2018/09/09(日) 19:55:48
映画だけど、オトナ帝国のヒロシの回想シーンとロボとーちゃんの最後は泣けた!あと、3分ポッキリのみさえの家事早送りシーンが好き。
しんちゃんの映画は全部見たけど、ホントにしんちゃん家族って絆が深くて温かくて素敵!個人的に、どんな場所にもシロをきちんと連れて行くところが偉いと思って見てる!+155
-2
-
70. 匿名 2018/09/09(日) 19:57:05
>>39
私もその回好き
鍋食べる時は毎回歌ってる!+6
-0
-
71. 匿名 2018/09/09(日) 19:57:16
3匹の子ブタ
とんでもない爆笑回
イタリアンジョークって言葉をこの回で知った+114
-0
-
72. 匿名 2018/09/09(日) 19:57:18
ちんあなごの回
+131
-3
-
73. 匿名 2018/09/09(日) 19:57:46
ここに出てる話全部わかる!!笑
私24歳だけど今だに家でしんちゃんみてるよ(*^^*)子供にも見せたい!+86
-1
-
74. 匿名 2018/09/09(日) 19:58:37
遠足のおやつを買うゾの回
まさお君とおやつを買いに行くんだけど、まさお君が100円無くしちゃってママに怒られると泣いてるのを見てしんのすけが自分のお釣を貸してあげるんだけど、みさえに正直に話すとまさお君のママに伝わってまさお君が怒られてしまうと思ったしんのすけが「100円ぐらいいいじゃんかぁ!母ちゃんなんか何万円もする激ヤセダンベルセット衝動買いして全然使わないくせにぃ!」と言ってみさえにビンタされるんだけどそれでも本当のことを言わないしんのすけ。結局まさお君の100円は家の玄関に落ちてたんだけど、しんのすけの優しさが分かる回で大好き!優しい子だよ、しんのすけは(泣)+270
-0
-
75. 匿名 2018/09/09(日) 19:59:40
床屋さんごっこでしんちゃんが本当にヒロシの髪をちょん切ってしまった話。結局ヒロシは床屋で潔く坊主にしてきたんだけど、その後2話位坊主頭のままで笑った。+132
-0
-
76. 匿名 2018/09/09(日) 20:02:02
『印象に残っている回』として、BGMに中島みゆきさんの曲が数曲登場した時かな、ある回のラストで、しんちゃんが悲しそうに、研ナオコさん『かもめはかもめ』を聴いていた事かな、この曲の作詞&作曲も中島みゆきさんだよね。+12
-0
-
77. 匿名 2018/09/09(日) 20:02:20
デパートの迷子センターで知り合った女の子の名前が、ならはしみきちゃんw+72
-0
-
78. 匿名 2018/09/09(日) 20:03:14
印象に残るっていうかひまわり生まれてからしんちゃんほったらかすひろしとみさえの描写入るとしんちゃんがかわいそうで見ていて辛い
ひろし=2人兄弟の弟、みさえ=3人姉妹の中間子の夫婦だから上の気持ちわからないって意味ではある意味リアルだけど
しんちゃんだってまだまだ甘えたいよね+169
-0
-
79. 匿名 2018/09/09(日) 20:03:56
>>77
タレントの藤原啓治はアンジェラ小梅と熱愛報道だよねww+48
-0
-
80. 匿名 2018/09/09(日) 20:04:06
「オラたちが決めるゾ」
ひろしとみさえがまだ子どもができる前にしんちゃんとひまわりが天国から親を選ぶっていう話。
最初にお試しで野原家に行ったら気に入らなくて、その後風間くん、ネネちゃん、まさおの家も試したけどやっぱり最後にみさえ達を選んだ。
しんちゃんが先に産まれるからひまわりにあとでねーって言って野原家に行った。
感動して泣いたよ。+217
-0
-
81. 匿名 2018/09/09(日) 20:10:06
スズメを拾うんだけどとても弱っていて、次の朝スズメのお墓のシーンで終わる
話 いつにない終わり方で印象深い
吉永先生か、松阪先生が空港のエスカレーターでキスする話
家族旅行で、同じような家族構成と野原家を比較してた話
20年くらい前のエンディング曲、月明かりふんわり落ちて来る夜は
あなたのことばっかりっていう曲も良かった+103
-1
-
82. 匿名 2018/09/09(日) 20:10:50
これカローラだと思ったけどスバル車って説が出てる+78
-0
-
83. 匿名 2018/09/09(日) 20:11:33
オラの本気の恋だゾ
ケツだけ星人を見られて恥ずかしかったしんちゃんに次会った時ケツだけ星人を返してくれるななこおねいさん
他の回でも一緒に遊園地行った時身長制限でジェットコースター乗れなくて恥かいたしんちゃんに「本当は怖いから乗れなくて助かっちゃった」とフォロー入れてて本当にやさしいおねいさんなんだと思った+151
-1
-
84. 匿名 2018/09/09(日) 20:12:09
大した話じゃないんだけど、みさえが銀行行くの忘れてて、時間ギリギリに銀行に行くんだけど、しんのすけに邪魔されて結局お金を下す事が出来なかった。
その晩接待でタクシーで帰ってきたヒロシがお金がなくて家に着いてから「みさえ〜」って玄関ドアをドンドンするんだけど、お金ないからしんのすけの口を押さえて居留守使うって話。
大した話じゃないのにずっと覚えてるよ。
昔の銀行って今みたいにいつでもどこでもお金おろせる訳じゃなかったんだなぁーって思った。+50
-0
-
85. 匿名 2018/09/09(日) 20:12:25
みんなで園長先生を看病する回♪
+89
-0
-
86. 匿名 2018/09/09(日) 20:12:32
>>78
画像見て泣きそうになった
それでもひまわりにやさしく両親想いのしんちゃん本当に強いよね+98
-2
-
87. 匿名 2018/09/09(日) 20:12:52
しんちゃんが赤ちゃんの時の話。
一軒家購入するときに家の周り歩いてて、赤ちゃんのねねちゃん、まさおくん、ぼーちゃん、風間くん、隣のおばさんに会ってそこに住むことを決める話。
感動とかじゃないけど、ここで大きくなるんだなーと。+167
-1
-
88. 匿名 2018/09/09(日) 20:13:37
>>53
マイナスついてるけどこれでいいんだよw+8
-0
-
89. 匿名 2018/09/09(日) 20:13:43
ひまわりが生まれてすぐの話だった気がするけど、ひまわりばっか可愛がるみさえたちにしんちゃんが嫉妬しちゃう話
自分も弟が生まれたばっかりだったからすごく共感してた+72
-0
-
90. 匿名 2018/09/09(日) 20:13:46
この前再放送みてたらひまわりも産まれてないくらいの昔のなんだけど、みさえが美容院でパーマをかける間、隣の本屋にしんのすけを放置してしんのすけが大暴れっていうのを見て本気でムカついた。今でいう放置子ってやつじゃん!来月でしんのすけと同じ年になる息子いるけど一人で店に放置なんてありえない。アニメだけどさ…。+4
-25
-
91. 匿名 2018/09/09(日) 20:14:18
見たわね
って言うウサギの回+13
-0
-
92. 匿名 2018/09/09(日) 20:14:50
大人帝国もロボとーちゃんも好きだったんだけど、大人帝国に出てくるヒロシの記憶がロボとーちゃんにもあるんだよ!って書き込みを別トピで見てから、更に泣けるようになった。+48
-0
-
93. 匿名 2018/09/09(日) 20:16:31
トピずれだけど、うちの母はなんど教えても紅さそり隊のことを「紅くじら隊」という。なんでくじらなのか…。+15
-0
-
94. 匿名 2018/09/09(日) 20:16:38
みさえが2人目(ひまわり)の妊娠が発覚する「母ちゃんが死んじゃうぞ」
の中で放送されてた昼ドラ・君のためならどっこいしょ
あまりに強烈なネーミングで忘れられないwww知ってる人居るかな?+199
-0
-
95. 匿名 2018/09/09(日) 20:17:00
おけいが出産する時だっけ?
みさえが免許取り立てで危なっかしい運転で病院まで連れて行くの。
一方通行を逆走したかなんかで最後はパトカーに先導されてた気がする。+56
-0
-
96. 匿名 2018/09/09(日) 20:18:09
印象にって程じゃないけど、サトーココヨカドーが出てきた時は衝撃だったよ!イトーヨーカドーを伊藤八日堂に変換するとは!+40
-3
-
97. 匿名 2018/09/09(日) 20:18:48
>>94
魚の骨がのどに刺さったのを放置したせいで余命3ヶ月なんだよねwww+91
-0
-
98. 匿名 2018/09/09(日) 20:19:24
フランス人形のやつ。本気で笑った+22
-1
-
99. 匿名 2018/09/09(日) 20:20:02
>>93
とんねるずの ねるとん紅鯨団って番組があったんだ。それとごっちゃになってるのかな。+14
-0
-
100. 匿名 2018/09/09(日) 20:21:46
ひろしとしんのすけが、休みの日にみさえを怒らせて家を追い出されて、公園で遊んでたらななこおねいさんと友人のしのぶ(おそらく初登場)に遭遇。4人で鬼ごっこをする話。文章にすると単純なんだけど、ひろしがMVPすぎる話だった。+34
-1
-
101. 匿名 2018/09/09(日) 20:23:38
ホラーの回
恐怖の幼稚園だゾはマジで怖かった
夢オチかと思ったらじつは夢じゃないみたいな+30
-0
-
102. 匿名 2018/09/09(日) 20:24:30
>>97
そうそう、それです!知ってる人居てくれて嬉しい!
「何でご飯と一緒に飲み込まなかったんだー!?」ってセリフもインパクト強すぎてw+69
-0
-
103. 匿名 2018/09/09(日) 20:24:58
そぼふる~雨に濡れている~♪ってひろしがよく歌ってたね。+47
-0
-
104. 匿名 2018/09/09(日) 20:26:21
カレーかシチューを作ってるときに、
なんでかしんのすけがいろんな調味料をいれて
なにも知らずにみさえとひろしが味見。
【オエー!!】ってなってしんのすけが怒られる
こんな大雑把な文でわかる方います?+25
-0
-
105. 匿名 2018/09/09(日) 20:28:09
有名だろうけどカンタムロボに家族や親戚が居て、それが全部敵で戦う話。劇中劇で随分作り込まれた設定だなと・・・+24
-0
-
106. 匿名 2018/09/09(日) 20:28:26
話じゃなくて歌なんだけどアクション仮面の歌と北埼玉ブルースはやたらと印象に残ってて普通に口ずさめる笑+65
-0
-
107. 匿名 2018/09/09(日) 20:30:23
雨の日のお迎え。
まだひまわりうまれてない頃の話。
みさえは、バーゲンに一人で行きたいがために、しんのすけを騙してまでバーゲンに行く。
しんのすけは、お気に入りの番組が入ってるからこれ見てなさいとみさえにビデオを渡されお留守番をするのだが、そのビデオには確か何も入ってなかった。
そんなとき、雨が降りだし「母ちゃん、雨大丈夫かなぁ?」としんのすけはみさえを心配して、みさえの傘を持って駅まで迎えに行く。
駅でどしゃ降りの中迎えにきたしんのすけを見てみさえは、バーゲンで買った大事な品物を地面に落としてしんのすけを抱き上げ「アイスでも食べに行こっか!」と言ったところで終わる。
この話、泣いたわ+160
-0
-
108. 匿名 2018/09/09(日) 20:30:28
ひろしが登別温泉の素を求めて奮闘する回+11
-0
-
109. 匿名 2018/09/09(日) 20:31:04
北海道を食べちゃうゾ
しんのすけがトウモロコシを股に挟んで鳩に食べさせてるシーン
ガチで飲んでたオレンジジュース吹いた吹いた+89
-1
-
110. 匿名 2018/09/09(日) 20:31:53
父ちゃん母ちゃん史上最大の危機だゾ
3話に渡って離婚危機の話
みさえ「ひろしの、バカ〜!」
しんのすけ「バカの反対は、カバ〜!」
子供の頃この話で浮気・不倫・痴漢って言葉を初めて知った笑+67
-0
-
111. 匿名 2018/09/09(日) 20:32:00
私は見てなかったんだけど、子供がずっと怖がってる話があってタイトル分かったら教えてください。
町にみんなのそっくりさん(ドッペルゲンガー?)が現れて、出会ってしまったら死ぬ?本体をのっとられる?みたいな話らしいです。子供から伝え聞いたので間違ってたらすみません。+5
-1
-
112. 匿名 2018/09/09(日) 20:33:30
顔()+90
-0
-
113. 匿名 2018/09/09(日) 20:34:21
>>111
踊るアミーゴ
映画+14
-0
-
114. 匿名 2018/09/09(日) 20:34:44
>>111
[オラとオラの対決だゾ]?
違ったらごめんね+4
-0
-
115. 匿名 2018/09/09(日) 20:35:17
子供の頃から見てるのに、いつの間にかみさえより年上になってしまった。+125
-1
-
116. 匿名 2018/09/09(日) 20:37:48
リコン回は2つあるけどどちらも印象に残ってる
一つはみさえとひろしで荷物まとめてるときにしんちゃんのベビー服と写真をそれぞれ見つけて仲直りする回
もう一つは発端は誤解からなのにお互いに意地をはってしまうけど、しんちゃんに「悪いと思ったらちゃんとごめんなさいするんだぞ!幼稚園ではみんなそうしてるぞ!」って仲裁する回+100
-1
-
117. 匿名 2018/09/09(日) 20:41:41
失恋したおけいさんがカラオケで泣きながらかもめはかもめを歌ってたやつ。
子供の頃はわからなかったけど今なら失恋の辛さがわかる。+9
-0
-
118. 匿名 2018/09/09(日) 20:44:28
>>3
しんちゃんがナマコにトムとジェリーと名付けてて面白かった+22
-0
-
119. 匿名 2018/09/09(日) 20:44:46
みさえが銀行でおろした給料1ヶ月をなくしてしまう。
ひろしに言うと
「なんだ、そんなことかー、おれはみさえとしんのすけが無事ならいいよ。給料はまた稼いでくるから」という話。ひろしがめっちゃいい男で泣ける。+268
-1
-
120. 匿名 2018/09/09(日) 20:46:23
ひろしまじいい旦那だよね+173
-0
-
121. 匿名 2018/09/09(日) 20:50:24
みさえ何かとしんちゃんにおばさん扱いされてるけど、29歳ならまだ若いと思う。+118
-2
-
122. 匿名 2018/09/09(日) 20:51:34
しんちゃんがティッシュをゴミ箱に投げ捨てまくって、ゴミ箱ケーキをつくる回と、お隣に届いたハムを勝手に食べてしまってガチ泣き&ガチ叱られる回が印象的だったなあ+23
-0
-
123. 匿名 2018/09/09(日) 21:00:03
夏に庭にプールを出して、みさえが上半身裸でプールに入ってる時にひろしが同僚を連れて帰ってくる話。
もちろんバッチリ見られてしまう(笑)
私だったら生きて行けないくらいの事故だわ(笑)+94
-1
-
124. 匿名 2018/09/09(日) 21:03:29
父ちゃんだってがんばってるぞ
ひろしが完全に禁煙を決意する回としての方が印象強いかもだけど、私はみさえの「こんなにおなかが大きくても一生懸命つくったのに」の「こんなに」の部分がだんだん強調されてくのがおもしろくて笑う+69
-1
-
125. 匿名 2018/09/09(日) 21:04:29
みさえが車のガソリン代ケチってガス欠起こしちゃって、結局道路の途中で車動かなくなった回は衝撃的だったw
まだアニメだから笑えたけどね‥+26
-0
-
126. 匿名 2018/09/09(日) 21:05:40
みさえが免許取るシリーズ面白くて好き
漢字はわからないけど「おバカですね~」が口癖の担当教官の名前が「みき わめよ」+83
-3
-
127. 匿名 2018/09/09(日) 21:06:15
>>125
ガソリン値上げした後の話だったからめちゃくちゃ共感したわ+7
-0
-
128. 匿名 2018/09/09(日) 21:06:43
よしなが先生の結婚に関する話全般。
+8
-0
-
129. 匿名 2018/09/09(日) 21:07:26
ホテルに泊まってレストランで食事した時にしんちゃんがもっとデザート食べたいと言って、ひろしが一番量の多いやつって頼んだら凄い量のアイスが来たやつ。しんちゃんがカード型の鍵で食べだしたり。あのアイスいくらだったのか気になるw+10
-2
-
130. 匿名 2018/09/09(日) 21:10:42
みさえとしんちゃんが双葉商事にひろしが忘れた書類を届けに行く話
ひろしが小遣いをねだってもくれなかったのが原因で喧嘩した矢先のことだったんだけど、会社でひろしが部下におごってばかりのために小遣いがなくなったと知って最後みさえが自分のへそくりを渡すんだよね
元はひろしのお給料だけどww+80
-0
-
131. 匿名 2018/09/09(日) 21:17:43
みさえとしんちゃんが友達の漫画家のアシスタントにいく回
しんちゃんが原稿に落書きしてみさえが漫画家に必死に謝ったけど、漫画家は気にしなくていい、それよりしんちゃんは才能があると言って怒らずにほめたり、パーティーのステージで勝手にしんちゃんが歌いはじめてカオスなことになったのに、漫画家は怒らずにしんちゃんの歌にノリノリだった笑
いつもみさえが怒ってばかりだから、対比で漫画家のキャラが立ってた+17
-0
-
132. 匿名 2018/09/09(日) 21:17:54
>>114
>>113
ありがとうございます!恐いのにもう一度みたいらしくて探していましたDVD探してみますね。+2
-0
-
133. 匿名 2018/09/09(日) 21:24:43
園長の会合らしいけどどう見ても・・・+126
-0
-
134. 匿名 2018/09/09(日) 21:26:34
今は亡き作者の趣味が便器鑑賞なのが忘れられない+101
-0
-
135. 匿名 2018/09/09(日) 21:29:58
こんな所に書くのもなんなんだけど、先々週?のひろしがノーパンになる回がたまたま10何年ぶりに見たしんちゃんでクッッッソ面白かった!+62
-1
-
136. 匿名 2018/09/09(日) 21:31:30
初期にあった劇画調しんちゃん
ただ、内容は上司からもらった宝くじがあたったら今後の上司との付き合い方どうすれば・・・!って悩むみさえひろし→結局当たらなくて、本当に良かった・・・!とひしと抱き合う二人みたいないつも通りの野原家+53
-1
-
137. 匿名 2018/09/09(日) 21:31:33
アニメにはなっていないけど、松坂先生の恋人の徳郎さんが海外でテロに巻き込まれて命を落とし、その後松坂先生が自暴自棄のアルコール依存症になってしまって謹慎処分、死に場所を探して街を徘徊し最後にしんちゃんが持ってきた徳郎さんからの手紙に助けられるシーン
ダークだし政治的でびっくりした+79
-0
-
138. 匿名 2018/09/09(日) 21:32:07
湿布に興味を持ち、あちこちに貼って、
最後は剥がせなくなり、トイレにも行きたくな
大泣きする回
始めから最後まで笑い転げた
自分のなかでは名作です
+23
-0
-
139. 匿名 2018/09/09(日) 21:32:10
ひまわりの名付けでしんちゃんが紙飛行機をフーフーして10日に飛ばしてひまわりになった回
ガス漏れしてるのに間違えてチャッカマンつけて家が爆発した回+35
-0
-
140. 匿名 2018/09/09(日) 21:32:28
風間くんがプライドの為塾の子達の前でしんちゃんを突き放して、
塾の試験の前日プリン食べ過ぎてお腹壊し、塾の子達の前でうんち漏らして絶交され雨の中帰ってる時しんちゃんとみさえに遭遇
何も聞かず受け入れてくれる二人。
野原家から帰る時、風間くんがドッヂボールに誘うけど
やだ!オラサッカーがやりたい。
って遊ぶ約束して、ぼくの友達は心がエリートですってなるやつ。
上手くまとめられなかった+82
-0
-
141. 匿名 2018/09/09(日) 21:35:21
ひろしと飛行機ごっこする話
みさえとタクシーごっこする話
とくにタクシーの方は行き先を浦和と指定したら数ある浦和を列挙されるというネタが面白かった+6
-1
-
142. 匿名 2018/09/09(日) 21:37:15
>>138
いつもは飄々としてるしんちゃんが湿布をはがすときの痛さを聞いて子供らしく怖がるのがかわいかった
同じような理由で焼きそばが爆発だゾも好き+47
-0
-
143. 匿名 2018/09/09(日) 21:38:16
クリスマススペシャルか何かで、しんちゃんがサンタさんからプレゼントを貰うためお手伝いをして、良い子シールを集める話。
あと一枚?数枚?で貯まると言うとき、クリスマスケーキを運んでいたがコンセントに足を引っ掻けてケーキをひっくり返してしまう。
みさえとひろしが励ますが、もうサンタさんは来てくれない…と落ち込みながら寝てしまうしんちゃんに、サンタさんからのプレゼントが届くと言うん 話。
20年以上前の話だったと思うけど、知ってる人いるかな?+90
-0
-
144. 匿名 2018/09/09(日) 21:39:05
>>133
大阪に単身赴任してるひろしに会いにいったときにたまたま店で会うんだよねww
その画像はチンピラにしんちゃんが殴られそうになってるところを「おい!」という声と顔だけで動きを静止させてるところww+5
-1
-
145. 匿名 2018/09/09(日) 21:40:45
>>138
しんちゃんこんなところにまで貼っちゃったんだよね・・・
おしっこしたくてもできないし痛いしでまさに泣きっ面に蜂な話だった+65
-0
-
146. 匿名 2018/09/09(日) 21:41:50
怪我したすずめを保護するんだけど最後死んでしまう話
いつも飄々としたしんちゃんの涙を初めて見た
優しい子だなー、良い家族だなーとこっちまで泣いた+13
-0
-
147. 匿名 2018/09/09(日) 21:43:07
>>143
よい子ちゃんシール覚えてるー!
この頃のしんちゃん本当にかわいい+113
-0
-
148. 匿名 2018/09/09(日) 21:49:53
しんちゃんの幼稚園の松坂先生の婚約者がテロに巻き込まれて亡くなってしまった回。こんなバカっぽいお笑いの漫画なのにやたら深いなと思って神妙な面持ちになった。その後あまり時間を空けずに作者が亡くなったので予言かと思ってゾクっとした。+26
-0
-
149. 匿名 2018/09/09(日) 21:51:29
>>94
ワロタ
しんちゃんの、本編に関係ないけどさりげなく出てくるパロディ好きだわww
私は何かの回で出てきた、「不揃いのなすびたち」ってドラマ覚えてるww
タイトル画面でサザンの曲をバックに、3人の腕が茄子を宙に投げては取り、投げては取りがスローモーションで流れてるww+30
-1
-
150. 匿名 2018/09/09(日) 21:56:51
>>149
不揃いのなすびたちわかるww
「なす」じゃなくて「なすび」なところがツボ+16
-0
-
151. 匿名 2018/09/09(日) 21:58:29
>>143
覚えてるよ!
良い子シールとおバカシール!おバカシールはいっぱいなんだよね笑+14
-0
-
152. 匿名 2018/09/09(日) 21:58:46
ぞうさんぞうさん+32
-0
-
153. 匿名 2018/09/09(日) 21:59:56
>>143
このコメントで思い出した!あったねー!
1993年か1994年の頃のじゃないかな?+7
-0
-
154. 匿名 2018/09/09(日) 22:03:00
しんちゃんたちの幼稚園に、教育実習?で短期間やってきた熱血教師の「あつくるしいぞう」先生
最初はウザがっていたねねちゃんは、最後は淡い恋心を抱くように
お別れの日、一輪の花を渡したかったけど渡しそびれ、がんばって笑顔で見送る
そのあと園庭の植え込みに隠れて泣いていると、通りかかったしんちゃんが、何も言わずに頭をポンポンしてあげる話
しんちゃんに惚れる+50
-0
-
155. 匿名 2018/09/09(日) 22:04:38
みさえのお姉さん、まさえがしんのすけが一人で留守番してるときに来る話。
しんのすけはみさえの姉だというまさえが信用できなくて、証拠としてみさえの特徴を言ってみろという。みさえの悪口をトニー谷ごっこと表して二人で歌いあってる話が好き。+72
-0
-
156. 匿名 2018/09/09(日) 22:12:39
みさえの父が宝くじが当たって、野原一家と両家じいちゃん・ばあちゃんと、おケイと息子と、ミッチーヨシリンと、川口さんが家に泊まる話。みさえの父が当たった宝くじは結局は1万円で、しんのすけが行ってみたかった甘味屋でみんなでかき氷を食べて、1万円のおつりを5円玉で貰ってみんなに配るんですよね、「ご縁」っていう意味で。もう1回見たい。+43
-0
-
157. 匿名 2018/09/09(日) 22:26:15
雨の日のお迎えだゾって話は何回も泣いた+6
-0
-
158. 匿名 2018/09/09(日) 22:31:02
>>126
免許とって初運転で幼稚園に送るだけのはずが高速まで行っちゃう回爆笑した
ようやく高速から出られることを噛み締めて泣いてるのを料金所の係員から「そんなに高速代払いたくないのか・・・」と思われるところとかww+88
-0
-
159. 匿名 2018/09/09(日) 22:31:37
お弁当男子だぞ
ってタイトルだったと思うけど…記憶曖昧
みさえの作る幼稚園のお弁当がいつもワンパターンでしんのすけとひろしがバカにしたら
みさえが怒ってひろしに作らせる話
ホンワカして観れるし,ひろしが超いいパパ
YouTubeで探してるけどなかなかみつけられない(泣)+8
-0
-
160. 匿名 2018/09/09(日) 22:31:57
ローラーのこうちゃん回
しんちゃんに出てくるおかまキャラ本当好き+72
-0
-
161. 匿名 2018/09/09(日) 22:33:49
>>43
そのときの猿の声優さんが新しいしんちゃんの声になったんですよね!+8
-0
-
162. 匿名 2018/09/09(日) 22:34:57
なんの話か忘れたけど洗濯ものを守ろうとするしんちゃんか健気でかわいかった+86
-0
-
163. 匿名 2018/09/09(日) 22:38:58
しんちゃんに出てくる服の色合いの親近感は異常
画像のパジャマにみさえの歴代家着とかもそうだけどよく上下2色でここまでなじみ感出せるわ+56
-1
-
164. 匿名 2018/09/09(日) 22:40:11
みさえが雑誌でホームパーティーの記事を見て我が家でもやりたい!となり、おケイ一家を招待。
↓
準備するも上手くいかず途中で放り投げ家出。
↓
困ったしんのすけとひろしが二人で料理(おでんとおにぎり)を作る。
↓
おケイ一家が到着し、みさえも一緒に帰宅。
↓
皆で食べる。
の回が好き!
しんのすけとひろしが二人で料理作るときにひろしが包丁で指を切ってしまい、絆創膏をしんのすけが貼るシーンはなんだか心暖まりました(^-^)+20
-0
-
165. 匿名 2018/09/09(日) 22:43:13
親子揃って風邪をひく話
みさえより熱がひくくて悔しがるしんちゃん笑+59
-0
-
166. 匿名 2018/09/09(日) 22:49:47
桜田家のお花見にお邪魔する野原家の話
ネネちゃんママの料理がしつこい味だって印象ついたのこの回だったような+8
-0
-
167. 匿名 2018/09/09(日) 22:52:36
>>94
君のためならどっこいしょwwww
なんか語幹良くて言いたくなるwそれにしてもすごいセンスだw+33
-0
-
168. 匿名 2018/09/09(日) 22:54:30
ヒロシが大阪に転勤する話。
しんちゃんはさみしいのにいつもとかわらず調子で
でもそのさみしさにみさえは気づいてて。
ほんとに親子愛をかんじた+38
-0
-
169. 匿名 2018/09/09(日) 23:02:33
>>94
知ってますよー!
最後に「うぉぉー!君のためならどっこいしょ!」って叫ぶんですよね!
それでしんちゃんが感動して泣いてた。(笑)+70
-0
-
170. 匿名 2018/09/09(日) 23:04:40
>>169
くうっ泣かせるねぇ!って台詞と鼻ぬぐう仕草まで覚えてる笑+25
-0
-
171. 匿名 2018/09/09(日) 23:05:23
うるさい万歩計だゾ
万歩計の喋り方も、イラつくひろしも面白すぎるw何回見ても笑えるww
+18
-0
-
172. 匿名 2018/09/09(日) 23:06:37
運動会のリレーでマサオがアンカー。
だけど転んで泣いてしまって走れなくなったマサオに
先に走っていたしんちゃんが駆け寄って
「一緒に走ろ」って。
そのあとチータたちも来て、皆で一緒に走る回。
しんちゃん優しい。
なのにマサオは簡単に裏切る+86
-0
-
173. 匿名 2018/09/09(日) 23:12:17
カーナビに嫌われすぎのみさえに腹抱えて笑いました+60
-0
-
174. 匿名 2018/09/09(日) 23:12:31
>>155
覚えてるわwww
それ!それ!
みさえはおケチ ケチケチおケチ!
寸胴尻でか 寸胴尻でか 寸胴尻でか!♪
まさえおばちゃあああん!
しんのすけぇぇえ!(抱き合う)
みたいなやつ(笑)+42
-1
-
175. 匿名 2018/09/09(日) 23:16:05
台風だかで電車が止まって、
みさえが駅まで車でヒロシを迎えに行くことになって、しんちゃんひまわりと3人で暴風雨の中車を走らせる話!
ゴミ箱やら何やらが飛んできたり途中道が冠水してたりと、めっちゃ苦労して駅まで行くんだけど、駅に着いたら電車動いてた、みたいなオチだったと思う+9
-0
-
176. 匿名 2018/09/09(日) 23:21:09
二次会は楽しいゾだったかな?
その前の回の約束すっぽかされてエビ料理店で悪酔いするみさえも面白いww+39
-0
-
177. 匿名 2018/09/09(日) 23:22:12
特定の回じゃなくてしんちゃんのこの装備がやたらと記憶に残ってる笑
また見たいんだけどな~+70
-0
-
178. 匿名 2018/09/09(日) 23:27:56
>>173
私もその話めっちゃ覚えてます❗
最後はヤケになってカーナビのコード引きちぎってましたよね(笑)+12
-0
-
179. 匿名 2018/09/09(日) 23:28:12
新車買うシリーズのズケズケものを言うおねいさんが面白かった
しんちゃんが出されたジュースが100%果汁じゃないことを指摘したら課長がケチでね~みたいな
「おねいさん車売る気ある?」
「もっちろん!」+43
-0
-
180. 匿名 2018/09/09(日) 23:29:05
>>158
最初の1行だけで笑えるwww+17
-0
-
181. 匿名 2018/09/09(日) 23:40:42
汚田急痔(またずれ荘の住人)の一発ギャグ発作病
汚田急痔を見て初めて福山潤さんのことを知りました+4
-0
-
182. 匿名 2018/09/09(日) 23:42:17
>>108
おケイ夫婦と万博か何かに行く回がオトナ帝国の原型になったようにあの回が温泉ワクワク~の原型になったと思ってる+4
-0
-
183. 匿名 2018/09/09(日) 23:43:42
前がみえねぇ+11
-0
-
184. 匿名 2018/09/09(日) 23:47:37
野原家が刑事の番外編で、ぶりぶりざえもんが海外からのエリートとして赴任してくる話
例のごとく使えない・裏切る・高圧的のぶりぶりざえもんっぷりが最高だった+22
-0
-
185. 匿名 2018/09/09(日) 23:49:12
エキスパンダーで鍛えるぞ
みたいな題名のやつ!
みさえはバーゲンに行く為、代わりにティーカップを探してと言われて
しんちゃんと2人で押し入れの中を探してたらひろしが昔、体を鍛える為に使ってたとゆうエキスパンダーを発見する話!
旦那と2人で爆笑したなぁ+7
-0
-
186. 匿名 2018/09/09(日) 23:55:35
こたつの長い一日
ってやつ。
野原家の日常が見れる。
ほのぼのするから何回も見てる+22
-0
-
187. 匿名 2018/09/10(月) 00:00:19
>>94
めっちゃわかる!
わたし未だに意味もなくよく言う+8
-0
-
188. 匿名 2018/09/10(月) 00:01:12
>>78
ひまわりが家に来た後この系統の話多くてしんちゃんかわいそうだったな
最後にひろしやみさえがしんちゃんかわいがるならまだいいけど、どうにもしんちゃんが報われないままの回も多くてなんだかな~と思ってた+4
-0
-
189. 匿名 2018/09/10(月) 00:03:01
サトウココノカドー→イトウヨウカドー
みたいなやつが結構あって面白い。
でも思い出せない〜+21
-0
-
190. 匿名 2018/09/10(月) 00:04:07
ひまわりが生まれたばかりのころに出たお話で、しんちゃんが家出した回
+6
-0
-
191. 匿名 2018/09/10(月) 00:06:51
>>159
牛肉とか旬の時期じゃないいちごとか買ってきちゃって材料費が高くつくところがあるあるで笑った
でもひろし作のしんちゃんキャラ弁おいしそうだったな~+7
-0
-
192. 匿名 2018/09/10(月) 00:08:40
個人的には親子3人+シロの頃がやっぱり一番好き
ひまわりが悪いわけじゃないけど、しんちゃんをお兄ちゃんにするためにキャラの自由度?みたいなのが減った気がする+42
-0
-
193. 匿名 2018/09/10(月) 00:11:12
>>94 ですが、「君のためならどっこいしょ」 知ってる方たくさん居てくれて嬉しいし驚きです。ほんの1〜2分の劇中劇だったので。+5
-0
-
194. 匿名 2018/09/10(月) 00:11:59
>>9
悲惨なことになる前の状態がこれね+41
-0
-
195. 匿名 2018/09/10(月) 00:15:00
風間君とお別れする回
結局お別れはなくなったんだけど、ひまわり組のみんなで歌うシーンがジーンとくる+26
-0
-
196. 匿名 2018/09/10(月) 00:17:41
理由は忘れたけど家中寒くてコタツから出たくない3人の話
コタツを出ようとする人に一気に用事を頼んでたのがあるある+57
-0
-
197. 匿名 2018/09/10(月) 00:22:15
+17
-0
-
198. 匿名 2018/09/10(月) 00:22:56
スケバンなのにしんちゃんにお笑いの師匠と思われてるのが面白すぎww
深爪竜子「親父がたまには靴磨きでもやってくれとか言いやがったから」
魚の目お銀・吹き出物マリー「うんうん」
深爪竜子「ピッカピカに磨いてやったぜ」+24
-0
-
199. 匿名 2018/09/10(月) 00:35:07
>>149
それ覚えてます!
そのドラマで野原家の声優の名前からとった芸能人が出てくるんですよね!
(屋島ミキとかナラハシアキコとか)
その二人はライバルで仲が悪い、そして撮影現場に来ていたしんちゃんたちに所に藤原けいじの恋人のアンジェラ小梅がやってきてゲイだってばれてドラマは打ち切りになるっていう話でした。
アンジェラ小梅の泣き顔に爆笑してました。+5
-1
-
200. 匿名 2018/09/10(月) 00:37:19
古いかもなんだけど、歌いながら鍋の準備するやつ。「おなべ、なべなべ♪」みたいな(笑)誰かわかる?+8
-1
-
201. 匿名 2018/09/10(月) 00:41:41
>>106
わかる!なぜか覚えてる
アクション仮面の歌はしんちゃんが、北埼玉ブルースはひろしがよく歌ってたからかな?+3
-0
-
202. 匿名 2018/09/10(月) 00:43:19
まつざか先生が子猫飼う話+3
-0
-
203. 匿名 2018/09/10(月) 00:45:47
クリスマスのよいこシールの話としんちゃん、ひまわりの名前が決まった話かな!+3
-0
-
204. 匿名 2018/09/10(月) 00:59:43
ロードオブザイカリングの回!
最後風間くんがアノヨー国へ旅立つ時しんちゃんに、ボクは幸せだ、なぜならおまえという親友を、得られたから
ボクはこのために生きたんだ
って言って別れを告げるの最高に感動した。+10
-0
-
205. 匿名 2018/09/10(月) 01:00:23
しんちゃんが足を捻挫する回
かわいそうなんだけどみさえに甘えるしんちゃんがかわいかった+48
-1
-
206. 匿名 2018/09/10(月) 01:02:35
ウルトラスーパージャンボラーメン
トイレを借りるためにラーメン屋に入ってそれだけじゃ悪いから食べて帰ろうとなったはいいけど、財布にしんちゃんのおもちゃのお札しか入ってなくてやむを得ず完食したらタダになるウルトラジャンボラーメンを頼む話+33
-0
-
207. 匿名 2018/09/10(月) 01:21:12
>>200
分かるー!
昔録画してて、何回も見てた!
歌い出し忘れちゃったけど、
春菊いれてーお豆腐いれてーウズラの卵?にはんぺんにーチョコビももちろん忘れずにー♪
みたいな笑
それと一緒に放送だったか忘れたけど、大掃除の話も覚えてるなー!
今は映画くらいしか見なくなっちゃったけど、昔のしんちゃんおもしろかった!+5
-0
-
208. 匿名 2018/09/10(月) 01:23:08
カバさんクリップの回がだいすき!!
調べたら実際にカバさんクリップ作った人がいた+6
-0
-
209. 匿名 2018/09/10(月) 01:26:10
オトナ帝国と戦国大合戦は本当に名作+21
-0
-
210. 匿名 2018/09/10(月) 01:28:50
野生王国で、スケッベのおじさんがババガーデンにお越しの皆さんって言った時
ララガーデンwってなった地元民です。+2
-1
-
211. 匿名 2018/09/10(月) 01:37:29
映画のヘンダーランドでチョキリーヌとトッペマが戦い、トッペマが消えちゃうシーンでしんちゃんが少し大人になった場面はホロりときた。
これも映画だけどブタのひずめ大作戦の、ぶりぶりざえもんがウィルスワクチンで消えるシーンは泣けた。
しんちゃんも泣いてたし最後のシーンで地面にぶりぶりざえもんを書いて紹介した場面は、本当にしんちゃんはぶりぶりざえもんが大好きなんだなってホッコリしたよ。+16
-0
-
212. 匿名 2018/09/10(月) 01:39:49
ブタのヒヅメ大作戦も捨てがたいわ〜
ぶりぶりざえもんと、しんちゃんの友情が…+8
-0
-
213. 匿名 2018/09/10(月) 01:40:48
>>205
ごめんなさい!
プラス押そうとしたら間違えてマイナス押しちゃいました!
プラスです!+2
-0
-
214. 匿名 2018/09/10(月) 01:51:55
アクション仮面に出てくるイケメンの敵にみさえとひまわりがハマる話
その敵のカード目当てのために食卓がウインナー続きになったり・・・
たまに風刺的な話やるよねしんちゃん+39
-0
-
215. 匿名 2018/09/10(月) 01:53:25
>>11
三輪車ひっくり返してかき氷つくるやつ真似した笑+6
-0
-
216. 匿名 2018/09/10(月) 02:03:52
ちょっと前の放送で、内藤たくまのデビュー作品あひる顔って出てきた!笑
あとまたずれ荘の住人のギャルママの名前がくつぞこあつこで、娘はくつぞこあつみだったよねwwそれが印象に残ってる
+13
-0
-
217. 匿名 2018/09/10(月) 02:05:33
おそらく劇場版になるけど、ふたば幼稚園児童先生が貸し切ってパーティーをしていた屋形船が、とある敵組織に破壊されしんちゃん達が拉致された。破壊された屋形船はニュースになり、しんちゃん達は安否不明と報道されたテレビを目にして、みさえとひろしが何時になく取り乱してしまうのがショッキングでインパクトがあった。+8
-0
-
218. 匿名 2018/09/10(月) 02:18:39
ハイグレ魔王+8
-0
-
219. 匿名 2018/09/10(月) 02:36:31
ひまわりのベビーカーで近所のガキ大将みたいな子供としんちゃんが対決する話
その時のしんちゃんの格好が笑える+1
-1
-
220. 匿名 2018/09/10(月) 03:03:26
劇画クレヨンしんちゃんっていうやつ。
いつもと違うちょっと不気味なタッチのしんちゃんが、テーブルの後ろから、目から上だけ出してじっと見てた。不気味だった。+7
-0
-
221. 匿名 2018/09/10(月) 04:11:25
最近だけど、消費税上がる話かな
幼稚園児が普通に消費税増税について話し合ってて面白かった。
私でもわからない単語使ってたし笑笑+7
-0
-
222. 匿名 2018/09/10(月) 04:45:35
エリート思考の風間くんが同じ塾の子供にしんちゃんと友達と思われたくなくて避ける➡風間くん成績悪くなりなおかつ塾でう○こ漏らす➡塾の子供たちに馬鹿にされる➡帰りにしんちゃんとみさえに遭遇。着替えさせる➡風間くん「しんのすけごめん」➡しんちゃん「なんのこと?いいから遊ぼうぜ」➡風間くん心の声「僕の友達は心のエリートです」+11
-0
-
223. 匿名 2018/09/10(月) 05:31:09
私はートッペマあなたのしもべー
だーけーどーなーんーの役にーもーたたなーい
だって私はたーだーのマペットー
微妙に怖さのある音程で印象に残ってる!+19
-0
-
224. 匿名 2018/09/10(月) 05:48:45
いっぱいあるなぁ
キンキン蝉という幻の蝉を捜すお話し
父ちゃんの眉毛剃り落としとか面白かったな+3
-0
-
225. 匿名 2018/09/10(月) 07:15:02
野原家が爆発してまたずれ荘に住みだしてからの話。
みさえが熱を出して寝込んでて、隣人の屈底厚子が野原家に家事を手伝いに来るんだけどめちゃくちゃで、その後しんのすけが洗い物をしているときにみさえが起きて、おでこにスーパーの袋に入った氷が乗せられてることに気づいて、「これ…しんちゃんがやってくれたの…?」と聞いたら「え?…ま、まあね〜」としんのすけが答えて、「…ありがとう。」とみさえが言ったら、照れたしんのすけが「え…/// えっと…まあね〜///」って言った話が印象に残ってるなあー。+15
-0
-
226. 匿名 2018/09/10(月) 07:48:59
みさえがヒマの前髪を切ってたんだけど、カットする器械しまわず買い物へ
しんのすけがそれで遊んで昼寝してるひろしの髪を切っちゃって坊主にする回
何度みてもおもしろい+8
-0
-
227. 匿名 2018/09/10(月) 07:59:12
みんなの記憶力がすごいw
今年30歳で子供の頃は毎週見てた気がするけどほとんど覚えてなくて
みんなのコメントみて、あーそんな話あった!wって思い出してる
野原家って理想の家族像だなぁ
一話からDVD借りて見返してみようかな、それとも漫画の方が良いのかな+17
-0
-
228. 匿名 2018/09/10(月) 08:10:13
ホテルのバイキングに行く回。
出かける直前にみさえがぎっくり腰になってそれでもバイキングで高級中華が食べたくて必死に電車に乗ってホテルのレストランに辿り着く。
何とか席についてさぁ料理を取りにみさえが腰を上げたその時
多分相当な激痛
明日のジョー化してるみさえ。
この回メチャクチャ笑った
+11
-0
-
229. 匿名 2018/09/10(月) 08:14:36
ひまわりが産まれてしんちゃんが家でする回観たことないけど、文章だけで泣ける!!!+4
-0
-
230. 匿名 2018/09/10(月) 09:47:40
またずれ荘の住人
みんな面白くて大好きです
屈底厚子&アツミ(ギャル親子)が一番のお気に入りです
ギャルママは私の母親と同じ名前(漢字も一緒)でめっちゃ親近感持ってます+5
-0
-
231. 匿名 2018/09/10(月) 11:42:58
しろが近所の猫に罪を被せられちゃってみさえから仕打ちをうけてしまうんだけど、そのあと雨が降ってきてその猫は雨をしのぐ場所がなくて困ってるところをしろが自分の家に入れてあげる話。動物の助け合いの話。+3
-0
-
232. 匿名 2018/09/10(月) 11:50:40
ぶりぶりざえもんが登場する時代劇のシリーズ+2
-0
-
233. 匿名 2018/09/10(月) 11:51:29
>>34
>>42
その話見たことないけど、シーンが想像できて読んだだけで泣けてきた。
しんちゃんって普段はお調子者で怒られるような事ばっかりするけど、いざという時は頼れる優しいお兄ちゃんで家族を大事にする良い子だよね。+5
-0
-
234. 匿名 2018/09/10(月) 13:17:50
>>1
ひろし本当にできた夫だね。
かっこよすぎる。+6
-0
-
235. 匿名 2018/09/10(月) 13:20:23
ひまわりの命名のやつ!紙飛行機で決めるってしんちゃん一家らしいと思った+7
-0
-
236. 匿名 2018/09/10(月) 13:27:59
RAPしながらトイレ掃除するのが好きです+4
-0
-
237. 匿名 2018/09/10(月) 13:31:20
スマホのアプリの話
何でも答えてくれる、便利なアプリがいつのまにかインストールされてるんだけど
便利すぎてそのうち自分で考えずに、何でもアプリに聞くようになってしまう
その日の夕飯の献立聞く位ならまだ良かったんだけど、みさえが「アプリ様アプリ様。赤ちゃんのあやし方を教えて」とか質問したりして
しんのすけが「かあちゃ~ん」て不安になる話
不気味で面白かったんだけど、DVDにならなくてもう一度見ることができない
+6
-0
-
238. 匿名 2018/09/10(月) 13:32:28
家が爆発してなくなって絶望していたひろしに
火災保険に入っていたのよ!!っていうみさえからの朗報に感動した。
その時幼稚園のみんなが励ましているのも良かった。
その後のまたずれ荘での生活がしばらく続くのを含めてそのあたりの話が好き+15
-0
-
239. 匿名 2018/09/10(月) 14:25:48
うろ覚えで申し訳ないのですが、どなたかご存知でしたら教えてください。
シロが、口でくわえたクレヨンで電柱1本1本に印をつけていくことで、
それをしんちゃんが辿って行けて、何か(誰か)を見つけられる・・・
みたいなストーリーがあったかと思うのですが、分かる方いらっしゃいますか??+3
-0
-
240. 匿名 2018/09/10(月) 15:00:37
ねねちゃんのうさぎのぬいぐるみが動くホラー+1
-0
-
241. 匿名 2018/09/10(月) 15:25:14 ID:r6yaFaKfGx
扇風機「あーいーしーてーるー」
これをみて息子が扇風機大嫌いになりました(笑)+5
-0
-
242. 匿名 2018/09/10(月) 15:50:14
みさえがヨガやっててこの格好から元に戻れなくなったやつ+21
-0
-
243. 匿名 2018/09/10(月) 16:11:37
スターウォーズのパロディやってた回
ライトセイバーを股に挟んでバトルやっててワロタw
しかも左はひろしだけど名前がダースベイダーならぬ
「アーシクセイダー」でさらにワロタw+14
-0
-
244. 匿名 2018/09/10(月) 16:31:38
>>25
でた~でたでたでたでたでたでたで~た~
青い空はより青く~白い雲はより白く~
って歌だよね 笑
かなり名曲!+12
-0
-
245. 匿名 2018/09/10(月) 17:15:36
みさえとひろしのお見合い?
また観たいんだけどDVDに入ってないのか見つからないー!+2
-0
-
246. 匿名 2018/09/10(月) 17:21:14
ジャン・ピエール・アンドレイ・ジョセフド・シャトーぶりアンヌ
これ分かる人いるかな?シャトーブリアンとは言ってた気がするけど、フルネームが分からなくて思わず調べちゃった。+4
-0
-
247. 匿名 2018/09/10(月) 17:24:44
冒頭、ヒロシの夢の中で始まってしんちゃんのいたずらで起きるっていうパターン良くあったよね。(だいたい後輩OLに好意を寄せられる的な)
しんちゃんがヒロシのヒゲで大根おろしてたりとか、いたずらの内容に毎回笑った+9
-0
-
248. 匿名 2018/09/10(月) 17:38:04
しんちゃんは下品だの子供の教育に悪いだの言ってるPTAは一回まじでちゃんと見た方がいい。本当に必要なアニメだと痛感させられる。大人のファンが多いのも納得しますよ。+14
-0
-
249. 匿名 2018/09/10(月) 17:53:44
未だに「いーもんもんじゃんじょん」の文字だけで笑える+7
-0
-
250. 匿名 2018/09/10(月) 18:06:35
シロが人間のしろのすけになる話!+1
-0
-
251. 匿名 2018/09/10(月) 18:21:53
しんちゃんが、ケガをしたスズメを拾って、『スピルバーグ』って名前をつける話。
翌朝、
しんちゃんにお礼を言うために、一度羽ばたいて、
スピルバーグは死んでしまいます。
これは泣いた。+5
-0
-
252. 匿名 2018/09/10(月) 18:29:38
みさえが風邪を引いたとき、しんのすけが氷袋を作って額に乗せ、ひまわりも寝かし付け、洗い物をしてるシーンが特に好き。
ずっと照れて「まーね笑」って返事するのが可愛い(*´ω`*)+8
-0
-
253. 匿名 2018/09/10(月) 18:45:17
ターミねぇちゃん+3
-0
-
254. 匿名 2018/09/10(月) 18:47:10
SF殺人サイボーグだぞ+2
-0
-
255. 匿名 2018/09/10(月) 19:00:12
しんちゃんが骨折する話+2
-0
-
256. 匿名 2018/09/10(月) 19:15:22
しんちゃんが骨折する話+2
-0
-
257. 匿名 2018/09/10(月) 19:24:10
>>189
スプライト→プスライト+2
-1
-
258. 匿名 2018/09/10(月) 20:29:47
よしなが先生夫婦と野原一家の旅行が、日程、行き先、ホテル全部一緒だったやつ好きですw+4
-0
-
259. 匿名 2018/09/10(月) 20:49:17
園長先生がしんちゃんちに遊びに来てヤクザごっこ?みたいなのをするんだけど、園長の演技が上手すぎて(見た目的にも)ご近所さんが勘違いする話がめちゃくちゃおもしろくて大爆笑した。でもいつのシリーズの話なのか全然わからないしネットで検索しても引っ掛からなくて…どうしてももう一回観たいのですがこの話わかる方いますか?( ;∀;)+10
-0
-
260. 匿名 2018/09/10(月) 22:03:58
よしなが先生がオーストラリアに新婚旅行に行く話+2
-0
-
261. 匿名 2018/09/10(月) 23:34:14
>>239
確かひまわりが外に出ちゃってイケメンの車に乗っちゃってどっか行ったから、それをシロが追いかけて、追いかけてくるであろうしんちゃんにそれを知らせるためにつけたんじゃなかったかな?
違ったらごめんなさい+2
-0
-
262. 匿名 2018/09/11(火) 08:40:59
ズレるけど、銀ちゃん、ひまわり声優コンビは、Eテレいないいないばあで、ワンワン、うーたんとして絡み中。+2
-0
-
263. 匿名 2018/09/11(火) 11:49:18
>>261
239です。回答ありがとうございます!
ひまわりを探してる時でしたっけ!イケメンの車・・・(笑)
もう一度観たいなぁと思っているのですが、タイトルが分からず・・・。
もしご存知でしたら教えてください!!+1
-0
-
264. 匿名 2018/09/11(火) 12:21:27
>>259
「園長先生の家庭訪問だゾ」だと思います+2
-0
-
265. 匿名 2018/09/11(火) 15:23:44
>>264
わあ!!ありがとうございます!
もう一度DVD借りてみようと思います!+2
-0
-
266. 匿名 2018/09/11(火) 18:24:05
>>13
いいこと言うなー。
しんちゃんステキな子だなー。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する