-
1001. 匿名 2018/09/06(木) 09:52:09
>>951
だっさ+10
-3
-
1002. 匿名 2018/09/06(木) 09:52:11
>>978
でも囲み目メークはダサい+11
-0
-
1003. 匿名 2018/09/06(木) 10:00:54
大塚家具の社長はカラコンですか?
黒目がでかくて怖いのですが
+7
-1
-
1004. 匿名 2018/09/06(木) 10:03:57
看護師だけど、同僚に何人かカラコンいます。場違いだと思います+11
-4
-
1005. 匿名 2018/09/06(木) 10:05:31
アラサーの派手めのカラコンはまじでやめたほうがいい
職場にいるけど目キモイ・・
肌の質とカラコンがあってないし何より可愛くないw
+10
-1
-
1006. 匿名 2018/09/06(木) 10:06:17
私も囲み目辞められないです(笑)ぐるって全部囲むのは古過ぎけど目の際だけタレ目っぽくするのはまだよくない?
皆のアイメイクがどんなもんかビフォーとアフター見てみたいなー。+5
-1
-
1007. 匿名 2018/09/06(木) 10:10:55
カラコンないと無理って思ってた。14.5mmのずっとつけてた。
30歳になっても粘ってたけど、顔の劣化具合とデカ目が合ってなくて思い切って辞めたらストレスもなくなったし顔のバランス自然になった。
視力悪いけどつけるとしてももう二度とあのようなフチありのデカ目カラコンはつけないと思う…+7
-0
-
1008. 匿名 2018/09/06(木) 10:12:40
28歳だけど、きちんと化粧しなきゃいけないときは、してます。安室ちゃんのやつ。安いし。
でも視力がよかったら別につけないかな。度付きコンタクトをついでに色つけて使ってる感じ。+3
-1
-
1009. 匿名 2018/09/06(木) 10:14:20
私が2年間使った度ありディファインを辞めた時に周りに思い切って言ったのに「全然変わらないよ」「してたの?」って言われました。ガッツリカラコンじゃない限り周りはあんまり見てないです。今は普通の透明の度ありだけど全然見慣れて素の自分の瞳が綺麗って思えるよ。透明のやつはすごく安いし今まで無駄にお金使っててもったいないなって思える。ガッツリカラコンは目にも悪いから早目に辞めたがいいと思います。+9
-0
-
1010. 匿名 2018/09/06(木) 10:14:24
松本伊代などがカラコンして睫毛してるの見ると、自然の方が良いのにって思う 元の顔を知ってるアイドルなどが中年になってからカラコンして出てくると違和感ある+5
-2
-
1011. 匿名 2018/09/06(木) 10:16:58
色による。
アラサーアラフォーで14.5mmフチありのグレーとか黒コンとか明るい茶色を付けてたらちょっと引く。+4
-0
-
1012. 匿名 2018/09/06(木) 10:24:16
>>34
カラコンの部類に入ってるけど、フチだけのやつはカラコンじゃないらしいよ!
MRIやる時に言われた。+2
-0
-
1013. 匿名 2018/09/06(木) 10:32:16
以前、フジテレビの笠井アナがカラコン入れてるって言ってた気がする
えっ!?て思ったけどw+2
-0
-
1014. 匿名 2018/09/06(木) 10:39:38
>>367
若く見えて可愛くてスタイルが良い憧れのブロガーさんも子持ち主婦なのに40でまだ使用中。
この方はカラコンデビューが30代だし余計にちょっと残念な気持ちになる。+3
-0
-
1015. 匿名 2018/09/06(木) 10:39:47
ディファインでさえ人によっては
「いいね」と言われたり「変」と言われたり
結局、世の中の意見に合わせて無難に生きるなら
自分の好きなようにすればいいと思う
TPOさえ外さなければ個人の自由+12
-0
-
1016. 匿名 2018/09/06(木) 10:41:36
>>1004
看護師さんって意外とお化粧濃ゆい人多いですよね?
あと検診センター的なとこだと金髪みたいな茶髪も多い。
たまに感情がない目に見えて怖い時があります。+5
-0
-
1017. 匿名 2018/09/06(木) 10:46:42
>>999
私もそう思ってしまう。
似合っていれば良いとかの問題ではなく、良い歳した大人の女性が、黒目がちにしたいとか可愛く見せたいとか、そんな事に執着している事に気持ち悪いと思ってしまう。
女性がスキンケアしたり、普通にヘアメイクしたりオシャレする事自体は、何とも思わないだけどね。
カラコンは痛いと思って見てしまうわ。+5
-7
-
1018. 匿名 2018/09/06(木) 11:06:37
こればっかりは何とも言えないわ‥‥
目の黄金比率があって三白眼(白目の割合に比べて黒目が通常より小さい)場合はサークルレンズをつけた方が瞳が綺麗になる。
一括りにカラコンって言っても昆虫みたいなレンズは人を問わず変だよ。自分の瞳の幅を調節する上でナチュラルなサークルレンズを選ぶのは年齢問わずアリだよ。
私は24だけど仕事中とか普段はソフトレンズでお出かけの時にだけ自然なサークルレンズをつけてるかな。三白眼の皆は分かってくれると思うけど、三白眼ってほんとに辛いのよ(笑)
普通にしてても目つき悪いって思われるし睨んでる?って言われるしね・・・
まぁ世間的にはカラコン=ギャルとか派手 みたいなイメージなんだろうけど別にやめようと思う時までお出かけの時はすると思うわ。
+8
-1
-
1019. 匿名 2018/09/06(木) 11:10:59
40だけど、フチのぼやけてる茶系の自然なやつ付けてます。目が悪いからコンタクトって言うと、え!コンタクトだったんだ!って男女ともに言われるから、気付かれてない。彼氏にも、まじまじ見られてもコンタクト付けてるとわからないと言われます。+5
-5
-
1020. 匿名 2018/09/06(木) 11:17:29
>>1010
おばさんは引き算メイクが良いよね
足し算メイクは老けて見える+4
-0
-
1021. 匿名 2018/09/06(木) 11:19:07
老眼まで+2
-0
-
1022. 匿名 2018/09/06(木) 11:19:24
ババアのつけまつ毛と粉っぽいファンデは痛いね
よく観察してみるとジェルネイルまでしてる、そして必ずブランド品持ってる
+0
-7
-
1023. 匿名 2018/09/06(木) 11:20:37
>>1022だけど、誰が見ても直ぐ分かるブランドね
シャネルーとかエルメスーとか+0
-5
-
1024. 匿名 2018/09/06(木) 11:22:43
あと歯の色、透明感がなくて不自然に綺麗に並んだ差し歯。年とったロバのよう+0
-0
-
1025. 匿名 2018/09/06(木) 11:25:47
>>1018
三白眼って変じゃなくない?
小松菜奈、吉沢亮、持田香織なんかは三白眼だよね?
綺麗な瞳だし、めっちゃ美形に見える。ミステリアスというか。
でも美形だからか…
ブサイクで三白眼の人だと気になってしまうのかな?+3
-4
-
1026. 匿名 2018/09/06(木) 11:27:29
虹彩が薄くて昔からカラコン?と言われる
もう40過ぎてるんだけど、、、コンタクトは入れてるけどカラコンではない
上に書いてるあるように
40過ぎて、あのおばさんカラコン入れてるんだよって笑われてるのかな?
自分から言うのも変だから聞いて欲しいな
+1
-0
-
1027. 匿名 2018/09/06(木) 11:28:12
こういうトピって定期的に出ていつも伸びるよね
毎回同じパターンで同じ内容なのに毎回盛り上がってw
他人に迷惑掛からないならどうでもいい事なのに、細かい所まで指摘して本当女ってくだらないマウント取りたがるよね
+4
-1
-
1028. 匿名 2018/09/06(木) 11:29:23
>>1019
そんなにも気づかれないくらいしか変化ないなら、もはやカラコンする意味なくない?+4
-0
-
1029. 匿名 2018/09/06(木) 11:30:52
>>1025
あそこまで整ってる美形の芸能人と一般人比べる意味がわからない
極平均顔の三白眼だと目つき悪くなると思うよ+6
-0
-
1030. 匿名 2018/09/06(木) 11:31:23
>>1018
黄金比って白人基準だからなー+3
-0
-
1031. 匿名 2018/09/06(木) 11:32:17
30近くの人がつけてると浮いてるよ不自然で気持ち悪い+4
-1
-
1032. 匿名 2018/09/06(木) 11:32:44
>>1026
カラコンと裸眼はよく見れば分かるから、気にしなくても大丈夫だよ。
裸眼は透明感あってキラキラしているけど、カラコンだと柄が書かれている部分が濁って目立つし、近くで見ると「この人カラコンしているなぁ」って分かる。+4
-0
-
1033. 匿名 2018/09/06(木) 11:33:28
>>1028
そんなの人の勝手では?+4
-0
-
1034. 匿名 2018/09/06(木) 11:38:22
歳とると自然に似合わなくなってきて裸眼がしっくりくる
28だけどまだ残ってるカラコン久しぶりに付けてみるとやっぱり似合わない
なんか浮く
+3
-0
-
1035. 匿名 2018/09/06(木) 11:40:23
べつにカラコンしようが何しようが人の勝手でしょ
目にコンプレックスあって大きく見せたくてやってるんだし、ある意味女子力高いし、努力してると思う
カラコンしてるのとやかく批判する人達は、一回もしたことない世代のおばさんたち?
どうせ自分たちが若かったらカラコンするくせに、世代が変わるととりあえず叩きたいんだね
可愛くなろうと努力してる人たちを叩くおばさんの方が私は嫌だ+6
-10
-
1036. 匿名 2018/09/06(木) 11:41:26
今年で29になるけど、まだつけてるよー。
でも最近は年齢でつけないと言うより、つけるのがめんどくさくなってだんだんつけなくなったかな。
ナチュラルなやつなら全然まだまだつけたいと思うけど。+0
-0
-
1037. 匿名 2018/09/06(木) 11:47:16
ぶっちゃけ三白眼の人カラコンしてても目怖い
宙をみて笑ってるよね+3
-0
-
1038. 匿名 2018/09/06(木) 11:50:26
同じ年齢でも人によって見た目も環境も全然違うし、その人に何が似合うかなんて見たこともないのに判断できない。全て統一されて年齢制限されるなんてバカバカしいわ。+2
-4
-
1039. 匿名 2018/09/06(木) 11:51:02
>>1035
アラフォーだけど高校生の時カラコン流行ったよ
メッシュとカラコンがギャルの定番だったし
若いうちならいいけど歳取ってからのカラコンは怖いだよね
だから変だよって話でしょう
カラコン入れただけで女子力w高いってなるの?
女子力って気品とかセンスがある人だと思ってた
女子力求めるなら周りから見た自分知らないと+6
-3
-
1040. 匿名 2018/09/06(木) 11:54:21
さすがに外せないとかヤバいやよ+4
-1
-
1041. 匿名 2018/09/06(木) 11:54:41
>>1035
若ければしても良いんじゃない?
「ハタチくらいまでの若い人なら良いのでは?」みたいなコメントには凄いプラス付いていたよ。
+4
-0
-
1042. 匿名 2018/09/06(木) 11:58:38
元々可愛い子はきっぱりカラコンやめれるんでしょね+3
-0
-
1043. 匿名 2018/09/06(木) 12:03:44
カラコンしてる子ってなんか必死だよね
あんたらがカラコンしたところでって感じ+3
-3
-
1044. 匿名 2018/09/06(木) 12:06:55
30歳超えたらどんなに綺麗な人でもアウトな気がする。
というか、元の顔が綺麗な人ほど裸眼の方が綺麗だよね??
カラコンしちゃうと不自然になるし、してないほうが良いと思う+5
-0
-
1045. 匿名 2018/09/06(木) 12:07:43
しょこたんとかも、せっかく元々目が大きくて可愛いのにカラコンしないほうがいい!+5
-0
-
1046. 匿名 2018/09/06(木) 12:08:14
別にいいじゃん
何歳だって笑+2
-1
-
1047. 匿名 2018/09/06(木) 12:08:41
もう結論付けようとしたら
似合うか似合わないかだけだよね
自分に似合わせて世界観を統一させてる
センスのいいひとでないかぎりは、
テンプレメイクを見よう見まねで
ハンコ捺ししてるだけなので違和感が際立っちゃうんだよ。
美的とかVOCHEに出てくる
ディファインありきの20代〜30代メイクを
オバハンの顔にのっけたら若作りになるのは当たり前。
+2
-1
-
1048. 匿名 2018/09/06(木) 12:09:09
ナチュラルな感じならまぁ個人の趣味として年齢は自由なのかなって思うけど、宇宙人みたいなのはほんとに怖いから、もう少し似合うのを探したほうがいいんじゃない?とは思う…w+3
-0
-
1049. 匿名 2018/09/06(木) 12:10:02
単純に目に悪いから、付け続けない方が良いと思う;+1
-1
-
1050. 匿名 2018/09/06(木) 12:11:44
シワが目立つようになってきたらアウトな気が。
制服着てるアニメキャラのコスプレやってもギリ大丈夫そうな年齢と同じくらいまでが限界だと思ってる+2
-0
-
1051. 匿名 2018/09/06(木) 12:15:52
私がそうなんだけど、年取るたびに濃いメイクと同じで顔を盛るのが似合わなくなりませんか・・・?
昔はバサバサつけま&囲みライン&デカカラコンみたいなメイクだったんだけど、24歳?25歳くらいから明らかにそのメイクに違和感を感じ始めて、今では超ナチュラルメイクだけど、昔使ってたような濃い色のアイシャドウ使ったりもう絶対できないもん(笑) 薄いほうが落ち着く・・・
でも人によるとは思うので、似合ってれば何歳でもオッケー!笑+13
-0
-
1052. 匿名 2018/09/06(木) 12:16:04
>>1019 40にもなって「え?つけてるんだ!」でしょw+11
-2
-
1053. 匿名 2018/09/06(木) 12:17:46
がるちゃんの半数以上を占めてるのが化粧をしたことほとんどないかもしれないようなオタクさん達なんだから、カラコンのトピなんて少数派のギャルさんが叩かれるだけだよ・・・+16
-6
-
1054. 匿名 2018/09/06(木) 12:19:23
一概にカラコンって言っても色とサイズによるんじゃない?
グレーとかブルーで外国人風♡とかアラサーでやってたら痛いけど、自然なブラウンだったら違和感ないし。
黒目デカすぎうるうるチワワ♡もある程度歳いったらナチュラルなサイズにしとかないと痛い。+7
-0
-
1055. 匿名 2018/09/06(木) 12:19:38
>>1035
可愛くって…(笑)
年相応を知らん痛いおばさんにだけはなりたくないわ。+9
-3
-
1056. 匿名 2018/09/06(木) 12:21:31
私が通ってる皮膚科の30後半~40前半くらいの受付の人が青のカラコンしてる。
スッピンで髪もただ束ねてるだけで、しかも太ってる。
カラコンなんかつけてないで、他に正すところあるだろうといつも思ってしまう。+19
-0
-
1057. 匿名 2018/09/06(木) 12:21:34
かんてい局ってCMにカラコンおばさんがアップで写るんだけど本当に気持ち悪いよ+0
-0
-
1058. 匿名 2018/09/06(木) 12:21:55
>>1056言ってやれよ+0
-0
-
1059. 匿名 2018/09/06(木) 12:22:52
人に迷惑掛けなければ何着ようが自由なのに日本人ってすぐ型にはめたがるよね
自分の好きなように生きてるだけなのに他人の目を気にして制限されてる方がアホらしい+18
-2
-
1060. 匿名 2018/09/06(木) 12:25:19
職場は禁止されてるならプライベートだけで付けてるとか誰にも迷惑かけたりしてないなら、カラコンしない派の人が若い時しかダメでしょみたいなことを言うのは変じゃない?そんなの自由でしょ。+8
-0
-
1061. 匿名 2018/09/06(木) 12:25:56
実際カラコンだの整形だのを親の仇かのように叩く性格悪い人間って、自分がオシャレ出来なくて他の人が着飾ったり綺麗になろうとしてるのが単に気に喰わないだけなんだろうと思うよ
口ではあーだこーだ言っても内心そう+14
-7
-
1062. 匿名 2018/09/06(木) 12:26:18
自分と違う人をとにかく叩く人って日本人の中でも特にオタクって人種だと思う+1
-5
-
1063. 匿名 2018/09/06(木) 12:26:31
私は目がすごく大きいんだけど黒目の大きさは普通だから裸眼だと三白眼ぽくなって怖いんだよね
白眼部分に入れるタトゥーがあるんだけど真剣にそれやりたいと考えてたくらい
だから絶対カラコンはやめない
フチなしのナチュラルブラックで黒目をそのまま大きく見せてくれるやつ愛用してる+15
-0
-
1064. 匿名 2018/09/06(木) 12:27:36
明るいギャルたちは、オタクのぼやきや苦言なんて誰~も気にしてないよね(笑)+4
-3
-
1065. 匿名 2018/09/06(木) 12:28:39
何歳までかは人それぞれ!!
こんなことをがるちゃんで聞くのがそもそも悪意感じるw+7
-3
-
1066. 匿名 2018/09/06(木) 12:29:52
真剣にさ、ここの掲示板にいるガチオタ属性の割合が気になる。笑
+4
-1
-
1067. 匿名 2018/09/06(木) 12:30:47
>>1066
高齢処女や笑えないブスで辛いみたいなトピがめちゃくちゃ盛り上がるってことは、そういうことだよ+6
-1
-
1068. 匿名 2018/09/06(木) 12:31:44
眼鏡よりは良いと思うよ〜+0
-0
-
1069. 匿名 2018/09/06(木) 12:35:00
この手のトピ見ると他人のファッションだったりオシャレを叩いて高見の見物してる暇あるなら、自分磨きする努力すればいいのにって毎回思う+6
-2
-
1070. 匿名 2018/09/06(木) 12:40:30
カラコンないと生きられない人は大災害の時、どうしてんだろう+13
-0
-
1071. 匿名 2018/09/06(木) 12:42:22
31歳だけどカラコンです。
だんだんサイズ小さくして、次はクリアコンタクト!と思ってはいるのに、三白眼の自分を見るとなかなか勇気出ません。
三白眼にも似合うメイクっていうのも雑誌やYouTubeでやっては見てるけど、三白眼の上に片目二重、片目一重(目尻が重なってるような一重)で両目のまつ毛の向きも違うので難しい凹
夫は別にそのくらいの大きさならカラコンでもいいんじゃない?て言ってはくれてるけど、男性より女性からの目が厳しいだろうなと気が重いです。
人目を気にせず楽しむ!て年齢でも無いけど、どうせなら気にしない自分であれたらなぁ+3
-0
-
1072. 匿名 2018/09/06(木) 12:44:59
仕事のある平日は裸眼
休みの日出かけるときはする
コンプレックスだし
カラコンつければ自信がもてる
…31歳…+6
-3
-
1073. 匿名 2018/09/06(木) 12:45:15
>>1012
え?!カラコンじゃないんですか?!
じゃあ私、カラコン使用者じゃなかったのか…+1
-1
-
1074. 匿名 2018/09/06(木) 12:47:44
アラフォーでカラコンしてる人は若さに執着してるんだろうなと思う。+8
-4
-
1075. 匿名 2018/09/06(木) 12:47:45
色がナチュラルだったら年齢構わずいいんじゃない?と思うけど、とにかくカラコンとマスカラつけまで盛りましたなメイクしてる人は年齢問わず古いメイクの人だなと思う。
カラコンはインク成分が眼球に残りやすいという報告があるから好き好んで使おうとは思わないな。歯みたいにどうしようも無くなったら入れ歯にするってこと、目は絶対できないので。
かわいいも大事だとはわかるんだけどね。+6
-0
-
1076. 匿名 2018/09/06(木) 12:48:54
>>1064
明るいギャル達は、そもそもガルちゃんなんて見ないでしょw
ギャルって10代とかまででしょ?
10代でガルちゃん見ている、しかもギャルなんているの?+5
-2
-
1077. 匿名 2018/09/06(木) 12:51:29
カラコンしていたけれど、事務職のせいか目が乾くので辞めました。酸素透過率の高い普通のコンタクトのほうが快適です。
仕事によるけれど、事務職ならやめたほうが体のためかと思う。+0
-0
-
1078. 匿名 2018/09/06(木) 12:52:44
ギャルとか死語だと思ってた+4
-2
-
1079. 匿名 2018/09/06(木) 12:52:49
50代の叔母が盆の時に年齢高い人用?の小さいカラコンを付けてたんだけど、宇宙人みたいなやつじゃないから自然だったのと、なんだか顔が華やかで元気な印象に見えた。
始めはカラコンしてると思わなくて、本人から聞いて驚いた。
オバは癌の闘病中。ウィッグして、普段より明るめよリップに小さいカラコンですごく似合ってたよ。
メイク落とすと顔色悪いし髪も眉も薄いんだけど、同じ癌患者の人に教えてもらったのーって嬉しそうだった。
何歳でも似合ってたら良いと思うな。カラコンバレも恥ずかしいことじゃないよ。
+9
-1
-
1080. 匿名 2018/09/06(木) 12:55:01
26でサークルレンズ使ってます。
三白眼だからコンプレックスで‥
でも誰にもバレないです
サークルレンズ付けてると言っても信じてもらえないくらいナチュラルみたいです。
いつ辞めようかな‥+0
-0
-
1081. 匿名 2018/09/06(木) 12:56:51
カラコンしている人達の必死感が怖い
カラコンって酸素透過率低くて目に悪いのに、そこまでして他人から可愛く見られたいとか…
モデルでもないのに+5
-5
-
1082. 匿名 2018/09/06(木) 12:58:14
>>1066
今の時間は主婦が多いんじゃないの?+0
-0
-
1083. 匿名 2018/09/06(木) 13:00:42
したいならすればいい。ただすごく痛々しい
カラコンは若い時しか似合わない+2
-2
-
1084. 匿名 2018/09/06(木) 13:02:33
ギャルはカラコンしか興味ないんだろ
+1
-1
-
1085. 匿名 2018/09/06(木) 13:04:52
ミタパンはカラコン?+3
-0
-
1086. 匿名 2018/09/06(木) 13:07:39
ここ見ててつけてる人も結構いるんだーと思って33だけど使い捨てカラコン久しぶりにネットで頼んだ笑
最後につけたの20半ばくらいかな。
小さめでブラウンだけど、今から年末にかけて出かけたりする予定も多いからひっそり楽しむわ。+2
-0
-
1087. 匿名 2018/09/06(木) 13:09:46
職種にもよる
20歳以上でもアパレルや美容系に勤めてるならまぁ27歳以下ならありかな+1
-0
-
1088. 匿名 2018/09/06(木) 13:14:10
汚いギャルがつけてるようなカラコンじゃなければ良くない?
反対してる人って何様だよw+8
-3
-
1089. 匿名 2018/09/06(木) 13:21:55
ここで必死に叩いてもカラコンする人はするんだから。+0
-1
-
1090. 匿名 2018/09/06(木) 13:22:34
個人的にメザイク、つけま、マツエクも同じく痛い+4
-0
-
1091. 匿名 2018/09/06(木) 13:25:59
ディファインつけてます。
29歳。
18からずっとだし、視力悪くてどうせコンタクトなので。やめれないー!+4
-0
-
1092. 匿名 2018/09/06(木) 13:26:15
仕事の時くらいディファインにしたらいいのに
遊びに行ってんのかよ+1
-0
-
1093. 匿名 2018/09/06(木) 13:26:35
30代だけど度あり薄い茶系のカラコンつけてます。理由は過去に普通の透明なコンタクトが目の端らへんに移動して取れなくて怖い思いをしたので色がついるカラコンを選びました。派手じゃなくでか目にならず自然なのでバレたことありません。+4
-0
-
1094. 匿名 2018/09/06(木) 13:28:33
23だけど40過ぎのおばさんがつけてるの見るときっしょ!ってなる。
肌よぼよぼたるたるなのに目だけ浮いてて気持ち悪いよ+4
-7
-
1095. 匿名 2018/09/06(木) 13:29:35
目付き悪いからつけろと言われ仕方なくつけてます。+0
-0
-
1096. 匿名 2018/09/06(木) 13:30:05
>>1088不快なんだよ気持ち悪い+3
-3
-
1097. 匿名 2018/09/06(木) 13:33:02
>>186
アメリカ人て、そんなおしゃれじゃないぞ。
雑誌のセレブならとにかく。
日本人の方がずっとおしゃれだぞ。
太ったおばさんでも、露出はしてるが。
ビキニも着るし、夏はショートパンツとタンクトップだったりするけど。
西側のカリフォルニアも東側のニューヨークも何度か行ってるけど、
みんなしまむらみたいな服着てるぞ。
メイクする人は、アイラインとマスカラごってりと思う。+1
-1
-
1098. 匿名 2018/09/06(木) 13:35:23
化粧するのとカラコンやるのは同じだと思ってる。
自分自身がおしゃれしたいからやるんであって人様に迷惑かけていないし自由なのによく叩けるね。+0
-0
-
1099. 匿名 2018/09/06(木) 13:36:55
>>1070つけっぱなし+0
-0
-
1100. 匿名 2018/09/06(木) 13:38:22
25までカラコンしてなかったけど職場でしてる子多いからディファインつけてみたらモテ出したよ。
目乾くし好きじゃないから途中でとったり、つけたりつけなかったりで会社行ってる(笑)
後ろめたく感じる必要ないし、自分の好きなようにしとけばいいと思う。+0
-1
-
1101. 匿名 2018/09/06(木) 13:39:28
30歳の友達がギャルで大きいサークルレンズつけてるけど、白目なくて気持ち悪い。+9
-0
-
1102. 匿名 2018/09/06(木) 13:40:07
>>1094
育ち悪そう笑+9
-2
-
1103. 匿名 2018/09/06(木) 13:45:38
目が悪いから度入りのディファインつけてる25歳です。目が良かったら裸眼で生活してみたい…
透明なのもあるけど、圧倒的に安いんだよなーカラコン+4
-0
-
1104. 匿名 2018/09/06(木) 13:48:54
>>1102
若作りに必死なおばさん頑張ってーw+6
-9
-
1105. 匿名 2018/09/06(木) 13:49:22
ばばあの若作り程気持ち悪いものはない+10
-0
-
1106. 匿名 2018/09/06(木) 13:49:41
ズレたときエイリアンみたいだよね+3
-2
-
1107. 匿名 2018/09/06(木) 13:51:28
若い子に言うとすれば、就活の面接では、使わない方がいい。
目力が~!!っていう子をネットで見たけれど、
机挟んだ距離で正面から見ると絶妙に視線がずれるんだよね。
あと、商品に寄るんだと思うんだけど目に光が入らなくて、きらきら感出ない。+9
-0
-
1108. 匿名 2018/09/06(木) 13:52:02
若い頃、朝から寝る直前までカラコン付けた生活してたら、角膜血管新生ってやつになってこのままでは失明しますと言われ 怖すぎて辞めた
酸素通しにくいカラコンしてる人はちゃんとした眼科でみてもらったがいいよ〜+4
-3
-
1109. 匿名 2018/09/06(木) 13:52:19
>>1096
あんたが気持ち悪い
ブスなんだろうなーw+1
-6
-
1110. 匿名 2018/09/06(木) 13:53:26
若いブスよりマシだから+1
-3
-
1111. 匿名 2018/09/06(木) 13:55:01
カラコンおばさんは痛い+4
-6
-
1112. 匿名 2018/09/06(木) 13:55:28
何かさ、日本人って自分で自分の首しめてるよね
こんなに他人に対して文句つけまくるくせに、いざとなったら同調圧力ガー世の中生きづらいわーってアホじゃないの?
カラコンぐらい誰がしてようがどうでもいいわ+12
-0
-
1113. 匿名 2018/09/06(木) 13:55:33
否定も肯定もしないが、自分では可愛いと思ってやってるかもしれないけど、側からみたら気持ち悪い。そんな私も22歳までつけてましたが。+2
-2
-
1114. 匿名 2018/09/06(木) 13:56:02
>>1108
そんなつけ方してるからだよ…+5
-0
-
1115. 匿名 2018/09/06(木) 13:58:27
目に悪そう+6
-1
-
1116. 匿名 2018/09/06(木) 14:03:20
なんでカラコン(露骨なディファインも)あまり印象良くないんだろうと考えてみたんだけど、カラコンて生で見ると不自然だけど確かに写真写りは盛れて、しかも瞳が大きいのって造形の美しさとかいうよりも「黒目がちにして愛らしさを演出」みたいな、そういういい歳してやってたら痛いあざとさみたいなのを感じてしまって、それが受け付けないのかもしれない。化粧と何が違うんだと言われるかもしれないけど、アイライン引くのとカラコンじゃやっぱりちょっと種類は違う。
だから20代後半以上とかで着けてる人見ると、この人はいい歳して瞳大きく愛らしく見せたいんだな、写真でも少しでも人より黒目がちに見せたいんだなと思ってしまって、普段どれだけその人が謙虚でサバけてて可愛く見せることなんて全然意識してませんって顔してても、根はそういう意識があるんじゃないかと思ってしまう。でも結局はそれは同性特有の牽制かもしれない。
例えば三白眼でいじめられて以来カラコン手放せないとか、そういう、人には推し測れないコンプレックスや悩みだってあるのは理解できるし、結局は本人の勝手だと思うと決してリアルでは口に出さないけど。+13
-0
-
1117. 匿名 2018/09/06(木) 14:03:22
>>1109惨めだよおばさん?そんなんだから頭の弱い返ししかできないんだよサイトやめちまえよシワが増えるぞーw+1
-6
-
1118. 匿名 2018/09/06(木) 14:06:07
ここの人40歳の安室ちゃんがカラコンの広告やってることはどう思ってんのか?
安室ちゃんなら全部オッケーで済ますのか?
釣られてカラコン買う安室ファンにはアラサー以降いくらでもいると思うけどな+7
-2
-
1119. 匿名 2018/09/06(木) 14:09:51
よっぽど奇抜な色とか大き過ぎるカラコン以外あまり気づかないけどなー
カラコンしてる人よりカラコンしてる人を叩いてる人の方が人の荒探ししてるみたいで怖いよ+7
-0
-
1120. 匿名 2018/09/06(木) 14:10:24
若くて可愛ければやってよし。
可愛くても30超えたらやめるべし。
若くてもブサイクならやめるべし。
30超えてブサイクなら絶対になし。
てか若くて可愛かったらカラコンなんてなくても可愛いぞ。+2
-3
-
1121. 匿名 2018/09/06(木) 14:10:56
>>1118
安室ちゃんは広告塔であって普段からしてないじゃん。+9
-0
-
1122. 匿名 2018/09/06(木) 14:13:00
はたから見たら、それ付けても可愛くなってないよと思った。
言わないけどねー。
なんか人工的で、気持ち悪いんだよ。
二次元の人みたいで。+3
-2
-
1123. 匿名 2018/09/06(木) 14:13:34
安室奈美恵にしてもダレノガレとか菜々緒後色々いるけどその芸能人がプロデュースとか言ってカラコンやってるから普段もカラコンやってると思いこんでる部分あるよね
ただのビジネスじゃん+8
-0
-
1124. 匿名 2018/09/06(木) 14:34:36
アイテープやメザイクしてる人に、必死~
必死にマスカラやつけまやマツエクしてる人に、必死~
世の女性達は厳しいね
よっぽど極端じゃない「ほどほど」なら別にいいじゃない
皆自分を綺麗に見せたいからやってるんだよ
不自然だからとか、死んだ魚の目になるとか、会社勤めの人がしてる『カラコン』って、黒目のふちの部分をほんの少し大きく見せる程度のサークルレンズで、昔みたいな宇宙人カラコンじゃないんだし+9
-0
-
1125. 匿名 2018/09/06(木) 14:36:10
雑誌だって大人のカラコン特集されてるよーとかさ
あれもコンタクト業界のただの宣伝+3
-0
-
1126. 匿名 2018/09/06(木) 14:36:25
>>1108
そんな使い方してるからでしょ
正しい使い方してる人もいるのに、そんなバカみたいな使い方してる自分と一緒と思わないで+3
-1
-
1127. 匿名 2018/09/06(木) 14:44:54
ガルちゃんだもんね
派手な人種とは付き合いたくない~wみたいな高齢処女も多数だし、今現在のカラコンがどういったものなのか実際見たことないような人が『みっともない、痛い』とか言って大昔の知識だけで叩きたいんだよ
若いうちにカラコン卒業できたならそれはそれで素晴らしいと思う
でも、目つき悪いとか自分的にコンプレックスに思ってて大人になっても自然なカラコン手放せないって人もいるんだから、人それぞれでいいのに他人のアイメイクに固執しすぎ+10
-1
-
1128. 匿名 2018/09/06(木) 14:47:36
派手どころか寂しそうに見られがちだよ。
+4
-0
-
1129. 匿名 2018/09/06(木) 14:49:31
若い子は、自分がしなくても周りの情報で見知ってるだろうけど、大昔のカラコンしか知らないのに「カラコン!?大人になってもつけてるなんてありえない!不自然!」って叩いてる高齢層も一定数いそう。
サークルレンズって何?みたいな
このスレ見てても、ディファインってどういうの?カラコンと違うの?とか言ってる人いるし。+6
-0
-
1130. 匿名 2018/09/06(木) 14:50:12
茶髪とカラコンはケバい、風俗、とか言ってる人もいたねw
そういう極端な人に判断されたくないよね+3
-0
-
1131. 匿名 2018/09/06(木) 14:51:11
ガルちゃんって50代とかいっぱいいるからねぇ。+7
-1
-
1132. 匿名 2018/09/06(木) 14:53:54
そんな程度しか違わないならつけなくていいじゃん!って程度のフチだけの小さいカラコンでもなかなか手放せないんだよ。
マスカラやアイライン引かずに、なんだか顔がいつもより寂しいって感じる感じ。
人から見たら小さな変化だけど、自分的には大きな変化だから手放せない。+4
-0
-
1133. 匿名 2018/09/06(木) 14:53:58
カラコン依存なの?+0
-0
-
1134. 匿名 2018/09/06(木) 14:55:14
カラコンを現在進行形で使ってる人のほとんどは、依存だと思う
だって、カラコン取ると顔が違う・・って自分的には感じちゃう+4
-0
-
1135. 匿名 2018/09/06(木) 14:57:01
手放せないレベルは病気だねお大事に…+5
-1
-
1136. 匿名 2018/09/06(木) 14:57:06
>>1133
私は使ってるけど、本当メイクの中の1工程って位必要
眉毛書いて、アイライン書いて、マスカラ塗って~・・ってのと同じ
黒目が大きく見えた方が自分としてはよく見えるから使ってます
もうアラサーなので、派手なカラコンはもちろん使いませんが+5
-0
-
1137. 匿名 2018/09/06(木) 15:00:41
>>1134
そうなんだ。依存ならイジメになるから悪く言っちゃいけないね。
個人的には透明の方が綺麗で知的だと思うけど。
+0
-0
-
1138. 匿名 2018/09/06(木) 15:06:58
>>1136
アラサーでお洒落な人ならOKだと思うよ。
カラコンしてる大人ってちょっとズレてたり非常識な人がいるから偏見持たれやすいけどね。
お洒落楽しんで下さいね。+0
-0
-
1139. 匿名 2018/09/06(木) 15:32:52
派手なカラコンしてる人って割とおバカさんが多いイメージ+0
-0
-
1140. 匿名 2018/09/06(木) 15:37:11
ババアはすぐ反論したがるからウゼえな さすがババちゃんねる+3
-3
-
1141. 匿名 2018/09/06(木) 15:39:20
天然の二重に黒目がち最強か〜
巨デブ特有の脂肪でつり上がって埋まった目のおばちゃんに程遠い話。遺伝子恨むわ〜
まず人前にさえ出れんくて困ったな...
おばちゃんって言っても一応お...あっ...
+0
-0
-
1142. 匿名 2018/09/06(木) 15:44:25
カラコンマツエクで加工ばっちりだとすっぴん辛そう…彼氏とかびっくりしないのかな?+1
-0
-
1143. 匿名 2018/09/06(木) 15:45:27
素朴な疑問なんだけど、グレーとかグリーンのカラコンつけてる人は外人に憧れてるの?+0
-0
-
1144. 匿名 2018/09/06(木) 15:47:18
んー、昨日ネイルトピも見たんだけど
カラコンもネイルも見る人によっては不快だけど、迷惑かけてるわけでもないんだから何歳でもいいと思う。
人によってはメイク自体イヤって人もいるんだし。
似合う似合わないとなったら話は別だけど、今は小さめでナチュラルなカラコンいっぱい出てるよね?
カラコンってバレバレwって言うけど、バレたら何かまずいわけでもないでしょ?
マツエクもそう。年齢関係なく似合うものが作られてるよ。
女は何歳になっても女だし、自分に合うオシャレ・好きなオシャレを探求したり、時々失敗したりもあるじゃん。
他人のことでネチネチし過ぎじゃないかな?親しい人がやってたら、それよりこっちの方が似合うよとか言う程度で良いと思うよ。
+7
-2
-
1145. 匿名 2018/09/06(木) 15:54:17
32歳。三白眼だからカラコン(サークルレンズって言えばいいのかな)使ってます。
自然に見えるやつだけど、カラコンだってことは自分で言ってます。顔馴染みや化粧に浮かないから自然なやつを使ってるだけで、それが素の目って言いたいんじゃない。
例えば少しでも目が大きく見えるように、アイライン引いたりシャドウを使う。まつ毛長く太く見せたかったらマスカラ。眉毛の形を綺麗に見せたければアイブロウ。クマやニキビ痕がコンプレックスならコンシーラー。
それと同じ感覚です。+5
-2
-
1146. 匿名 2018/09/06(木) 16:03:15
>>1124
基本、女って可愛いくなろうとしてる事、綺麗になろうとしてる事に批判するよね。気持ち悪いだとか、変だとか。
人によって基準が違うんだからほっとけばいいのに。+7
-2
-
1147. 匿名 2018/09/06(木) 16:05:39
愛情に餓えてそう+5
-1
-
1148. 匿名 2018/09/06(木) 16:20:57
>>1141
笑+0
-0
-
1149. 匿名 2018/09/06(木) 17:04:21
ほんとババアは沸点低すぎ
他人の事なんかほっとけ+3
-2
-
1150. 匿名 2018/09/06(木) 17:38:09
脂肪で埋まった釣り上がり目?いるいる笑+1
-0
-
1151. 匿名 2018/09/06(木) 17:50:38
アホみたいに荒れてるね+0
-0
-
1152. 匿名 2018/09/06(木) 18:09:16
職場のアラフォーの人がマツエク、カラコン、茶髪、おまけに若い子がするような安っぽいイヤリングをしててかなり痛々しい。
しかも本人は自分は20代に見えると本気で思い込んでて痛い極み。
育休明けにどんな風貌で復帰してくるか楽しみでもある、+6
-1
-
1153. 匿名 2018/09/06(木) 18:20:01
学生のころ、イベントで使用してました。
カラコンが色んな種類出てきて、色々ためしてきたら、眼球にたくさんキズがつき、眼科に行きました。当時はイベントだけ~とか、この日だけ~とか、思っていても段々つける回数が増えてやがて、ドライアイになり そして眼球がキズつき
視力低下。。目の事を考えたのは、目を傷めてからでした。カラコン五年までしてました。25歳迄していたので、今はしていなく、開放的です。ドライアイは、今もありますが、少しずつ治ってきてはいます。+2
-1
-
1154. 匿名 2018/09/06(木) 19:37:38
元からパッチリ二重の天然睫毛カールでマツエク並、裸眼でもカラコン?って聞かれる私、高みの見物w+4
-1
-
1155. 匿名 2018/09/06(木) 21:59:26
ババアがブスだろうが三白眼だろうが誰も興味ない。
お金と労力の無駄だよって皆んな親切に教えてあげてるだけなのに、なんで荒れるんだろね。+4
-3
-
1156. 匿名 2018/09/06(木) 22:17:53
目が悪くてコンタクトは必須だから、
どうせ同じ異物はめるならディファインのほうがいいかなと思ってつけてる。
目が大きくて三白眼だから、ディファインつけてたほうがむしろ自然に見える
バレてようがバレてなかろうがどっちでもいいよ
カラコンもメイクもファッションも自己満でしょ+9
-0
-
1157. 匿名 2018/09/07(金) 00:01:52
基本的にその人の自由だと思ってるけど、
爬虫類みたいなのは向かい合って話してる時とか気持ち悪く感じる
爬虫類嫌いなんだよ+2
-0
-
1158. 匿名 2018/09/09(日) 10:09:56
不自然に大きいカラコンに固執してる人も、自然でも不自然でもとにかくカラコンはダメ!って否定する人もどっちもちょっと変だよ。
カラコンにうんぬんの前に、極端な考えや行動に至る人は異常。+0
-0
-
1159. 匿名 2018/09/09(日) 10:12:44
>>1154
裸眼でもカラコン?って聞かれるなら、聞いてこない人は勝手にカラコンって見られてるよ。
+1
-1
-
1160. 匿名 2018/09/09(日) 10:18:19
ガルチャンばっかやってると、ここの意見が世の中の意見のように感じてしまうけど、そんなことないからね。
街にでたらカラコンなんて気にしてる奴いないよ。個人の自由でいいじゃん。
ガルチャンの意見でライフスタイル変えるなんて、それが一番バカバカしい。+0
-0
-
1161. 匿名 2018/09/12(水) 20:58:10
34だけど休日限定でナチュラル系の殆どデカ目効果のないレンズ使ってる。
ストレス発散でいつもと違う見た目になりたいって理由だけど
流石に職場では無理。
休日なら人にどう思われても自己責任で済むけど、職場ではそうはいかないし印象って大事だからね。
+0
-0
-
1162. 匿名 2018/09/16(日) 05:21:14
わりと規制観念が強い人が多いんだね!
私は老眼になるまでかな?
おばあちゃんとかはつけない方が魅力的
美人な40代とかだと、オシャレさんだなぁ〜って思う。
瞳の黄金比率はあるし、黒目が大きい母親が羨ましいので何歳でもあり!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する