ガールズちゃんねる

カラコンは何歳までだと思いますか。

1162コメント2018/09/16(日) 05:21

  • 1. 匿名 2018/09/05(水) 13:53:49 

    個人的には、23,4歳でギリギリかなと思います。

    +273

    -506

  • 2. 匿名 2018/09/05(水) 13:54:08 

    18歳

    +95

    -269

  • 3. 匿名 2018/09/05(水) 13:54:20 

    社会人になったら卒業

    +1152

    -223

  • 4. 匿名 2018/09/05(水) 13:54:22 

    26でしてると痛いよね
    よってギリ25までかな

    +567

    -355

  • 5. 匿名 2018/09/05(水) 13:54:34 

    何歳でもいいよ別に

    +1851

    -119

  • 6. 匿名 2018/09/05(水) 13:54:43 

    社会人なら何歳でも無しかな

    +844

    -180

  • 7. 匿名 2018/09/05(水) 13:54:48 

    学生の間

    +542

    -99

  • 8. 匿名 2018/09/05(水) 13:54:49 

    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +25

    -183

  • 9. 匿名 2018/09/05(水) 13:54:50 

    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +1005

    -65

  • 10. 匿名 2018/09/05(水) 13:54:52 

    別に好きなら他人は気にせず
    着ければ良いと思う。

    +1268

    -52

  • 11. 匿名 2018/09/05(水) 13:55:04 

    +93

    -658

  • 12. 匿名 2018/09/05(水) 13:55:08 

    カラコン苦手

    +739

    -105

  • 13. 匿名 2018/09/05(水) 13:55:30 

    学生が終わったら無しかなぁ

    +485

    -125

  • 14. 匿名 2018/09/05(水) 13:55:34 

    29かな
    30はアウト

    +51

    -309

  • 15. 匿名 2018/09/05(水) 13:55:36 

    何歳でもナシ
    他人に不快感を与える

    +133

    -241

  • 16. 匿名 2018/09/05(水) 13:55:39 

    カラコンつけてる人って頭悪そうなイメージ

    +910

    -376

  • 17. 匿名 2018/09/05(水) 13:55:49 

    20超えてもやってる人って痛い…

    言わないけど、

    別にそれ付けても可愛くなってないよと言いたい

    +713

    -305

  • 18. 匿名 2018/09/05(水) 13:55:56 

    学生までかな

    +224

    -93

  • 19. 匿名 2018/09/05(水) 13:56:00 

    一般的な大学卒業の年齢まで。
    就職したらやめるべきだと思う。
    10代であっても社会人だったらやめたほうがいい。

    +538

    -127

  • 20. 匿名 2018/09/05(水) 13:56:04 

    どう思われようが関係ないって人は気にしなきゃ良いけど、
    主は気にするからこんなトピ立てたんだよね?
    個人的には学生までかなと思います。

    +503

    -69

  • 21. 匿名 2018/09/05(水) 13:56:13 

    38歳で使っているひとが職場にいますが、顔のハリ感もなく目だけが不自然に黒く大きくて、余計に老けてみえますしイタイです。

    +1156

    -106

  • 22. 匿名 2018/09/05(水) 13:56:13 

    60歳まで

    +189

    -85

  • 23. 匿名 2018/09/05(水) 13:56:22 

    カラコンも派手なのからわからないものまで色々あるし、何歳でもいいんじゃない。

    +1101

    -46

  • 24. 匿名 2018/09/05(水) 13:56:24 

    その人のお好きなようにどうぞって感じ。

    +392

    -22

  • 25. 匿名 2018/09/05(水) 13:56:29 

    職場のアラフィフの人がマツエク、カラコン、ミニスカなのを見たときにはちょっと、うーん…と思ってしまいました。

    +710

    -48

  • 26. 匿名 2018/09/05(水) 13:56:33 

    アパレル業とかならアラサーでもありだと思う

    +364

    -72

  • 27. 匿名 2018/09/05(水) 13:56:37 

    何歳でもいい。
    私25歳だけど急にカラコンが似合わなくなって今は裸眼になった
    あんなにカラコンなしは考えられなかったのに

    +644

    -20

  • 28. 匿名 2018/09/05(水) 13:56:44 

    テレ朝のアナウンサーでつけてる人いるよね

    +435

    -7

  • 29. 匿名 2018/09/05(水) 13:56:56 

    別にナチュラルなら何歳でも気付かない。ただ、60の母親がカラコンしてたら理由を聞くかな。

    +661

    -11

  • 30. 匿名 2018/09/05(水) 13:57:02 

    呼ばれた時は行くようにしてます。

    +8

    -51

  • 31. 匿名 2018/09/05(水) 13:57:27 

    40過ぎて50の方が近いくらいの年齢なのに、不自然に大きいカラコンで自撮り載せまくってる知り合いのおばさんがいるけど、さすがにおかしいだろ…

    +596

    -14

  • 32. 匿名 2018/09/05(水) 13:57:37 

    付けてる人には悪いけど全く可愛いと思えない
    むしろ怖いし気持ち悪い
    もちろん本人には絶対言えないけど
    似合ってない

    +589

    -55

  • 33. 匿名 2018/09/05(水) 13:57:39 

    私は25歳でやめれてよかった!目がゴロゴロも痛くもならないし気分も最高

    +85

    -33

  • 34. 匿名 2018/09/05(水) 13:57:48 

    ちなみにディファインとかはカラコンの部類なの?

    +749

    -22

  • 35. 匿名 2018/09/05(水) 13:57:54 

    免許証やパスポートってカラコン良いの?

    +17

    -99

  • 36. 匿名 2018/09/05(水) 13:57:59 

    黒目だけやたら大きいのも宇宙人みたいで気持ち悪い

    +478

    -8

  • 37. 匿名 2018/09/05(水) 13:58:13 

    >>30
    どこに?

    +5

    -13

  • 38. 匿名 2018/09/05(水) 13:58:26 

    昨日 楽天ランキングみてたら意外と上位にカラコンランクインしてた
    外人系のカラコンとかまだ付けてる人いるんだーって思った

    +56

    -21

  • 39. 匿名 2018/09/05(水) 13:58:31 

    この手の質問見ると思うんだけど、ディファインは含むの?
    ディファインつけてる30代てめちゃ多いよね
    カラコン限定なら学生までだと思う

    +816

    -22

  • 40. 匿名 2018/09/05(水) 13:58:36 

    つけた事ないけど、何歳だろうが、
    似合ってれば良いんじゃない?
    自己満足なんだから。

    +221

    -15

  • 41. 匿名 2018/09/05(水) 13:58:41 

    カラコンしてても別に良いけど、この人裸眼そんなに小っさいんだ、と思う。逆効果だよ。

    +195

    -65

  • 42. 匿名 2018/09/05(水) 13:58:56 

    ドンキとかで売ってるのは23ぐらいまで

    眼科で売ってるのはまぁー気が済むまでいいかなって思う

    +329

    -23

  • 43. 匿名 2018/09/05(水) 13:58:59 

    宇宙人みたいなのはどうなのと思うけど、ちょっとでかい目くらいなら気にならない

    +129

    -11

  • 44. 匿名 2018/09/05(水) 13:59:07 

    ギリギリ大学生まで
    イタイよ

    +53

    -39

  • 45. 匿名 2018/09/05(水) 13:59:15 

    20歳ぐらいまでかな。なんかね、マスクもそうなんだけど、病んでるようにみえる。依存症というのか、精神的に脆い人なんだろうなあと。

    +210

    -82

  • 46. 匿名 2018/09/05(水) 13:59:51 

    >>39
    ディファインもバレてるから痛いと思われるよ

    +125

    -146

  • 47. 匿名 2018/09/05(水) 14:00:14 

    何歳でもいいよ個人の自由!そもそもその質問がバカげてる。人の目を気にして付ける付けないを決めてる人ってダサイ自分の人生を人に決めてもらって楽しいの?

    +422

    -20

  • 48. 匿名 2018/09/05(水) 14:00:28 

    本人が良ければいいんじゃないの

    他人は色々思ってるけどね
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +438

    -13

  • 49. 匿名 2018/09/05(水) 14:00:37 

    今30歳で接客業してだけど30代、40代のカラコン、あと太くて長いマツエクはなんか顔と馴染まない気がして私も18から愛用してたディファインを27歳で辞めた

    +227

    -32

  • 50. 匿名 2018/09/05(水) 14:00:39 

    眼科で売ってるのもカラコンなの?

    +49

    -18

  • 51. 匿名 2018/09/05(水) 14:00:42 

    何歳でもいいよ
    迷惑かけられてるわけでないし

    +223

    -15

  • 52. 匿名 2018/09/05(水) 14:01:00 

    何歳でもいいけど、影でヒソヒソ言われてるよ

    +67

    -56

  • 53. 匿名 2018/09/05(水) 14:01:01 

    20歳の頃は25歳までには卒業したいと思ってて25歳になったら30歳までには卒業したいと思いつつ結局32歳の今も休日はつけてる
    しかも子持ちの主婦
    でもまあ自己満足だしいいかなと思ってる

    +448

    -52

  • 54. 匿名 2018/09/05(水) 14:01:12 

    またこの話…好きにしたら?
    って思ったけど、この前35歳で同い年のママ友がカラコン&バサバサつけまつげ してて、「あー、痛いかも…」って思った。私も20代までカラコン&つけま してたから、辞めどきが分からない気持ちも分かる。
    だって、カラコンありとなしじゃ顔の印象が全然違うもんね。

    +323

    -8

  • 55. 匿名 2018/09/05(水) 14:01:31 

    22かな

    +9

    -25

  • 56. 匿名 2018/09/05(水) 14:01:32 

    何歳とか制限なくない?いちいち人のカラコン姿見てこの人何歳だろう?えーイタイ!とか思ってる奴は幸せじゃないんだろうなーかわいそう笑

    +322

    -66

  • 57. 匿名 2018/09/05(水) 14:01:45 

    眼鏡です

    +20

    -8

  • 58. 匿名 2018/09/05(水) 14:01:53 

    依存しすぎなきゃいいけどね
    いつか止めるときがくるのにどうすんだろうね

    +41

    -7

  • 59. 匿名 2018/09/05(水) 14:02:15 

    現在、薬局でアルバイトをしています。
    社員さんが、カラコンの入荷を増やしたり、かなりお金をかけて宣伝しています。
    個人的にカラコンの購入者の年齢層はかなり絞られると思っているので、
    お金をかけてまで売らなくてもいいのにな、と思ってしまいます。
    現に、売り上げよくないし。

    +116

    -23

  • 60. 匿名 2018/09/05(水) 14:02:30 

    何歳でもいいよ別に何とも思わないから。

    +67

    -10

  • 61. 匿名 2018/09/05(水) 14:02:47 

    女子アナつけてる人多いよね
    服装とか髪型とかもあなたがじゃなくて情報がメインではと疑問に思ってしまう( ´ ▽ ` )

    +184

    -20

  • 62. 匿名 2018/09/05(水) 14:03:02 

    ここで訊いたら偏った意見しか出ないよ
    アラフォーで試しに買ってみたことあるけどクリアレンズと印象変わらなかったぐらい、ナチュラル通り越して意味あるのか疑問だったやつだったし

    +197

    -12

  • 63. 匿名 2018/09/05(水) 14:03:05 

    他人の目玉をそんなに意識してみてない
    どうでもいい

    +208

    -5

  • 64. 匿名 2018/09/05(水) 14:03:33 

    好きにしたらいいと思う。周りの人は他人にそんなに興味ないしどうでもいいって思ってる。わざわざ批判するバカはただのひねくれ者だから相手にする必要なし。

    +161

    -12

  • 65. 匿名 2018/09/05(水) 14:03:33 

    カラコンつけると可愛くなるっていうのは錯覚なんだよなぁ

    +64

    -47

  • 66. 匿名 2018/09/05(水) 14:03:38 

    結局自己満足
    周りは全然裸眼でも変わってないよって思う

    +125

    -6

  • 67. 匿名 2018/09/05(水) 14:04:00 

    菊池亜美はカラコンしないほうが可愛いよね

    +236

    -4

  • 68. 匿名 2018/09/05(水) 14:04:47 

    22だけど辞めれる気がしない

    +9

    -7

  • 69. 匿名 2018/09/05(水) 14:05:16 

    またこのトピ…

    +54

    -3

  • 70. 匿名 2018/09/05(水) 14:05:30 

    >>35
    免許は撮影前にカラコン外してくださいって言われたよ

    +106

    -14

  • 71. 匿名 2018/09/05(水) 14:05:34 

    サークルデカすぎるバレバレなカラコンとかは10代〜20代前半までだけど、自然なやつなら何歳でもいいと思うけど
    ガルちゃんの大好きな柴咲コウや沢尻エリカが広告してるくらいだから、その年代向けの商品なんだよ
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +337

    -14

  • 72. 匿名 2018/09/05(水) 14:05:37 

    自然なやつだからバレてない、と思ってるのは本人だけだよ

    +171

    -34

  • 73. 匿名 2018/09/05(水) 14:05:46 

    今30ですけど、カラコンはしてないけど(入れるの苦手だし)つけまつげを付けようかとは悩んでる。睫毛が極端に抜けやすくてほぼ無くてマスカラじゃどうしようもなくて。
    でも30過ぎて~とかヒソヒソ言われるのが怖くてスカスカ睫毛で生きてる。
    カラコンしてる人も、三白眼で悩んでるとかならヒソヒソ言われたらツラいだろうと思う。

    +53

    -27

  • 74. 匿名 2018/09/05(水) 14:05:47 

    あまりに黒目を大きく見せるものじゃなければ気にならない

    +121

    -2

  • 75. 匿名 2018/09/05(水) 14:05:59 

    好きにしてくれ

    +76

    -4

  • 76. 匿名 2018/09/05(水) 14:06:28 

    29歳になった時にやめた。
    カラコンしていてもしていなくても誰にも気づかれない。

    +70

    -12

  • 77. 匿名 2018/09/05(水) 14:06:40 

    >>46
    私どっちもつけてないけどね

    +8

    -5

  • 78. 匿名 2018/09/05(水) 14:07:02 

    >>28みんな大好き有働由美子さんも入れてるよ

    +63

    -5

  • 79. 匿名 2018/09/05(水) 14:07:06 

    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +191

    -14

  • 80. 匿名 2018/09/05(水) 14:07:22 

    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +183

    -8

  • 81. 匿名 2018/09/05(水) 14:07:24 

    顔に馴染んでるうちは何歳でも良いと思う。
    ただ一般人で馴染んでる人はそんなにいない。
    実物見るとヤバイ人よくいるけど自分では気づけないんだろうね。

    +162

    -10

  • 82. 匿名 2018/09/05(水) 14:07:37 

    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +92

    -42

  • 83. 匿名 2018/09/05(水) 14:07:56 

    カラコン大量に買っちゃってて、一回しなかったら快適でもうずっとしない事にしたんだが
    家の在庫どうしよう。
    もうしたくないけどもったいない。メルカリでは売っちゃダメって書いてあったし。

    +6

    -17

  • 84. 匿名 2018/09/05(水) 14:07:59 

    ここではカラコン絶対反対っていう意見しかないけど、世間一般の今時のそれなりにかわいい子は大体してるよ。モデルや女子アナだってかなりしてるし。
    女優さんとかはしてない人が大半だけど、そもそもレベル違いすぎるし、個性がいるお仕事だから。

    +238

    -26

  • 85. 匿名 2018/09/05(水) 14:08:37 

    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +167

    -9

  • 86. 匿名 2018/09/05(水) 14:09:10 

    >>73
    いや、よっぽどとんでもないつけまやカラコンでない限りは、実際にヒソヒソ言うのってよっぽど暇で人間観察に余念がない人だよ。

    +253

    -9

  • 87. 匿名 2018/09/05(水) 14:09:11 

    アラフォーだけど、同年代でもまだいる。

    +123

    -4

  • 88. 匿名 2018/09/05(水) 14:09:24 

    中川翔子はマツエクとカラコンが浮いてて年齢よりも老けて見えるよね。

    +224

    -8

  • 89. 匿名 2018/09/05(水) 14:09:38 

    テレ朝の草薙アナのカラコンが毎回気になる。

    +6

    -7

  • 90. 匿名 2018/09/05(水) 14:09:46 

    目が大きい人はまだいいけどシジミ目なのに14.5mm以上の入れてる人が苦手。

    +187

    -4

  • 91. 匿名 2018/09/05(水) 14:09:55 

    勝手に年齢制限設けて苦しくなるのやめたら?
    自分が似合わないと感じたら自然に辞めるよ

    +97

    -6

  • 92. 匿名 2018/09/05(水) 14:10:09 

    アラフォーだけどこれ使ってる
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +340

    -38

  • 93. 匿名 2018/09/05(水) 14:10:31 

    つけるのはその人の勝手だから何歳でもいいとは思うけどさ
    辞め時が難しいよね
    おばあちゃんになってもつけるわけにはいかないだろうけど
    外した状態のギャップを自分や彼氏が受け入れてくれるか
    って長い目で見たときにつけるもんじゃねーなって思った

    +93

    -5

  • 94. 匿名 2018/09/05(水) 14:10:47 

    何歳でもだめです やっぱり自然がいいよ

    +13

    -32

  • 95. 匿名 2018/09/05(水) 14:10:57 

    よっぽどおばさんは別として、カラコンでかわいくなれるならいいんじゃない?って思う。
    カラコンつけてるかわいい子のことを、あの子カラコンだしね~wって笑ってるブスいるけど、カラコンありのかわいい子>>>カラコンなしのブス だからね

    +267

    -15

  • 96. 匿名 2018/09/05(水) 14:11:03 

    職場の休憩室でお昼休み、同期の子が目にゴミ入ったってコンタクト外してて透明じゃなくて黒い物でてきたから本当にビックリした
    全然気付いてなかったけどディファインしてるって
    正直意識して見なきゃ気づかないと思う。
    33才。

    +205

    -14

  • 97. 匿名 2018/09/05(水) 14:11:23 

    社会人でなし、って言ってたら
    ショップ店員さんとか全員アウトだね。笑

    +208

    -4

  • 98. 匿名 2018/09/05(水) 14:12:02 

    >>97
    アパレルは別でしょ。

    +19

    -33

  • 99. 匿名 2018/09/05(水) 14:12:10 

    気持ちわるいので正直無しでお願いしたいが
    つけていないといられなくなる前に卒業で

    +18

    -15

  • 100. 匿名 2018/09/05(水) 14:12:18 

    瞳までメイクしたら本物の部分どこにも無いじゃん...笑

    +21

    -17

  • 101. 匿名 2018/09/05(水) 14:12:20 

    毒々しい色はびっくりするけど、普通のこげ茶~黒なら気にならない
    かわいくなるならよくない?って思う。化粧と同じじゃん。

    +183

    -3

  • 102. 匿名 2018/09/05(水) 14:12:32 

    矢口とか辻ちゃんとか、そろそろ痛々しい。

    +109

    -8

  • 103. 匿名 2018/09/05(水) 14:13:12 

    ケバケバゴテゴテのメイクでつけてたらうわぁってなりそうだけど
    超ナチュラルメイクで控えめなカラコンだけとかなら意外と上の年齢でもいけそう

    +46

    -4

  • 104. 匿名 2018/09/05(水) 14:13:40 

    こういうトピ定期的にあるような?
    何歳でもいいと思うよ。いつもそんな結論になってる気がする。

    バッチリメイクしたときはカラコンしてる方が似合うし、
    三白眼の人とかはカラコンしたいだろうし、

    超絶大きなカラコンは10代までのがいいと思うけど
    自然なカラコンなら、してるかどうか人にはわからないぐらいだから
    何歳でしてても全然良いと思う。

    +149

    -4

  • 105. 匿名 2018/09/05(水) 14:14:55 

    アラサーだと痛い!っていうくせに
    70歳80歳のおばあちゃんが付けてたらかわいいって言うんでしょ

    +118

    -17

  • 106. 匿名 2018/09/05(水) 14:14:56 

    何歳でもでかいのはおかしい
    あと死んだ目になってるのに気がついてない人多い

    +41

    -8

  • 107. 匿名 2018/09/05(水) 14:15:31 

    藤田紀子さんとか、よくカラコンしてるけど流石に…って思うよ。

    +60

    -4

  • 108. 匿名 2018/09/05(水) 14:16:31 

    昭和顔には似合わないと思う。

    +53

    -4

  • 109. 匿名 2018/09/05(水) 14:16:40 

    人生一度きり。好きなようにさせたれや。

    +103

    -6

  • 110. 匿名 2018/09/05(水) 14:16:58 

    20歳かなあ

    +7

    -14

  • 111. 匿名 2018/09/05(水) 14:17:38 

    >>37
    お店です。
    水なので。

    +9

    -5

  • 112. 匿名 2018/09/05(水) 14:18:48 

    >>92
    アイコフレは自然だよね

    +55

    -5

  • 113. 匿名 2018/09/05(水) 14:18:56 

    てか高校生が付けてる方が嫌だ
    化粧もカラコンも大学入ってからでよくない?
    子供の顔には似合わないよ

    +125

    -10

  • 114. 匿名 2018/09/05(水) 14:18:56 

    だいたい着けてるよ。時代は変わったんだよ。
    必死に否定してる人は田舎だと悪目立ちしちゃうんじゃね?

    +28

    -16

  • 115. 匿名 2018/09/05(水) 14:19:07 

    色素薄い目になりたいからいれてるよー
    ファッションの一部みたいな感覚だし
    何歳だからダメとかよくわからない。
    日本は30歳近くになると大人しいファッションにしなきゃいけないの??

    +200

    -20

  • 116. 匿名 2018/09/05(水) 14:19:14 

    目に光がなくて笑ってないというか表情が無くなってて怖いなとは思う(笑)

    +96

    -9

  • 117. 匿名 2018/09/05(水) 14:19:57 

    40て前になってもカラコンつけま茶髪、若い子がするようなメイクから抜け出せてない人はだいたい地雷

    +73

    -11

  • 118. 匿名 2018/09/05(水) 14:19:59 

    目の病気になってから後悔する人多数

    +53

    -6

  • 119. 匿名 2018/09/05(水) 14:20:02 

    死んだ目ってよくコメント見るけど、自分はどれほどイキイキした目をしてるんだろうって思う

    +161

    -50

  • 120. 匿名 2018/09/05(水) 14:20:06 

    いい大人がカラコンで
    ギョロっとした目をしてたら
    マジか、
    やめればいいのに、
    としか思わない。

    +84

    -11

  • 121. 匿名 2018/09/05(水) 14:20:29 

    職場にくる営業の子とか、してる人多い
    ばれてないと思ってるだろうけど絶対分かるよ

    +63

    -4

  • 122. 匿名 2018/09/05(水) 14:20:41 

    家ではメガネだけど、出かける時はどうせ付けるならクリアコンタクトよりディファイン派
    旦那も子供もいるし自己満でつけてる

    +154

    -15

  • 123. 匿名 2018/09/05(水) 14:20:46 

    結局はバランスと眼の病気になる可能性があるから自己責任で…

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2018/09/05(水) 14:20:55 

    >>119
    そういう揚げ足とりは見苦しいよ。

    +15

    -22

  • 125. 匿名 2018/09/05(水) 14:20:57 

    ハーフコンとかナチュラルなやつは何歳でも別にいいかと。
    直径デカイ黒コンとかをいまだにしてるのは、年齢的にとかじゃなくただただダサイんだと思うw

    +110

    -6

  • 126. 匿名 2018/09/05(水) 14:21:07 

    モノによるよ!真っ黒と派手派手みたいなのはちょっと。。。
    今はそんなの少ないし。

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2018/09/05(水) 14:21:16 

    >>25
    恐怖の上書きやな

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2018/09/05(水) 14:21:23 

    >>122
    旦那と子供と何か関係あるの?

    +95

    -3

  • 129. 匿名 2018/09/05(水) 14:22:08 

    >>122
    関係ない旦那と子供の登場は地雷だと何度言えば、、、!

    +124

    -3

  • 130. 匿名 2018/09/05(水) 14:22:44 

    別に好きにすればいいよ。どう思われてもいいなら。

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2018/09/05(水) 14:22:44 

    >>127
    素敵な語彙力!

    +9

    -4

  • 132. 匿名 2018/09/05(水) 14:22:45 

    30、40でもフチあり使ってる人いるけど痛いよ
    周りにはカラコンってバレてるし

    +40

    -26

  • 133. 匿名 2018/09/05(水) 14:23:02 

    またカラコン叩きか
    わたしは必要ないんで〜って自称美人がくるぞ〜ww

    +78

    -10

  • 134. 匿名 2018/09/05(水) 14:23:23 

    >>124人を評価してるくせに言い返されたらぼやかした反論しかできない人の方が見苦しいよ。
    人の容姿批判するなら自分も批判される覚悟はするべき。

    +14

    -5

  • 135. 匿名 2018/09/05(水) 14:23:49 

    アラサー以上で膝上のミニスカ履くのと同じじゃない?
    周りからアイタタタって思われる。
    でも本人が好んでやってるなら別に自由だよね。
    ただ、目の病気の問題があるけどね。ミニスカは病気と無関係だけど。

    +88

    -11

  • 136. 匿名 2018/09/05(水) 14:24:11 

    いつも行くスーパーの店員さんがカラコンし始めたんだけど目が怖すぎる。本人は可愛くなったつもりらしく自信満々にこっちを見つめるんだけど、ホラーだからその人のレジは並ばないようにした

    +70

    -18

  • 137. 匿名 2018/09/05(水) 14:24:17 

    >>134
    批判してないじゃん、何いってんの?

    +11

    -7

  • 138. 匿名 2018/09/05(水) 14:24:43 

    >>137
    わかったわかったお薬飲んで寝なね

    +9

    -13

  • 139. 匿名 2018/09/05(水) 14:25:41 

    結局かわいけりゃなんでも許されるよ
    すべて顔だよ

    +104

    -5

  • 140. 匿名 2018/09/05(水) 14:25:57 

    ばれてるよって言う人いるけど
    着けてる本人も別に隠してはいないんじゃない?
    私月に1回くらいしか着けないけど、今日は着けてるのみんな気づいてるもんだと思ってるけど

    +158

    -3

  • 141. 匿名 2018/09/05(水) 14:26:49 

    >>140
    気付かれない程度の変化ならわざわざやらないよね

    +32

    -2

  • 142. 匿名 2018/09/05(水) 14:26:58 

    >>134
    どんだけカリカリしてんのw
    大丈夫?

    +6

    -8

  • 143. 匿名 2018/09/05(水) 14:27:22 

    似合うか似合わないか
    若くても似合わなければダサいだけだよ

    +23

    -0

  • 144. 匿名 2018/09/05(水) 14:27:35 

    カラコンよりも30過ぎた人の涙袋メイクの方が痛々しい。涙袋メイクの人のカラコン率は高いから、ハイブリッドな痛々しさなんだけどさ。

    +24

    -6

  • 145. 匿名 2018/09/05(水) 14:27:39 

    ケンカしてる人どっかいってよ。
    ウザいわ

    +56

    -0

  • 146. 匿名 2018/09/05(水) 14:27:43 

    >>140
    そういう人は別にいいんじゃない?
    何歳まで?って聞くってことは気にしてるってことだから、バレるのがイヤって事なんじゃないかな。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2018/09/05(水) 14:28:19 

    気づかれない程度のやつってやる意味あるの?

    ほんっっっとの自己満足?

    +80

    -1

  • 148. 匿名 2018/09/05(水) 14:29:46 

    >>128 >>129
    >>93 で外した状態のギャップを自分や彼氏が受け入れてくれるかってあったから。。
    既婚だし本当に自己満でつけてると伝えたかった。
    伝わらないもんですね。

    +11

    -11

  • 149. 匿名 2018/09/05(水) 14:30:26 

    >>147
    化粧そのものが自己満だからねー

    +66

    -4

  • 150. 匿名 2018/09/05(水) 14:30:33 

    カラコンもメイクも服装も、そこまで人の見た目に粘着して痛いとかダサいとか言う人のほうが頭おかしいと私は個人的に思ってる。
    そこまで普通の人は批判的に人を見ないよ。
    よっぽど容姿か、化粧やオシャレを好きにしてるそのメンタルにコンプレックスがあるとしか思えない

    +133

    -6

  • 151. 匿名 2018/09/05(水) 14:30:38 

    >>119
    ごめんね、私が間違えた。
    揚げ足取りでなく、話題逸らしだね、あなたのやってることは。

    +1

    -24

  • 152. 匿名 2018/09/05(水) 14:31:10 

    >>150
    さっきから1人で頑張ってるね

    +4

    -31

  • 153. 匿名 2018/09/05(水) 14:31:22 

    何歳でもいいよもう…
    正直他人の目なんて気にしたことないよ。気付いても、「あカラコン」ってだけで終わり。それ以上気になるもの?

    なんで勝手に「○○は○歳まで」とか言いながら、自分たちをどんどん不自由にしていくんだろう。何歳だっていいじゃんよ。

    +127

    -6

  • 154. 匿名 2018/09/05(水) 14:31:49 

    黒コンぐらいなら年は関係ないと思うけど

    +4

    -18

  • 155. 匿名 2018/09/05(水) 14:31:58 

    ごめん、アラフォーだけどディファインいれてるよ
    どうせコンタクト着けるならって感じ
    完全に自己満です

    +133

    -8

  • 156. 匿名 2018/09/05(水) 14:32:29 

    >>147
    あるある。
    気づかれないけどリップ変えたとか、髪型変えた、ネイルしたとかあるでしょ?
    自分にしかわからない変化でも気分は変わるよ。

    +29

    -2

  • 157. 匿名 2018/09/05(水) 14:32:30 

    >>155
    自分で見て違いある?普通のと。煽りじゃなくて疑問。

    +2

    -4

  • 158. 匿名 2018/09/05(水) 14:33:12 

    >>153
    何歳でもいいよって人が多いよ、よく読んで
    ただ痛いなって思う人もいるよってこと

    +9

    -3

  • 159. 匿名 2018/09/05(水) 14:33:21 

    ガルちゃん民大好きな安室奈美恵もしてるしもう何歳でもいいじゃん

    +67

    -5

  • 160. 匿名 2018/09/05(水) 14:33:47 

    ちょっと違うけど、
    普通のコンタクトしてる私からすれば(超近視だからメガネだと歪んで見えてコンタクト装着してます)、わざわざ視力いいのに度付きじゃないコンタクト入れるなんてもの好きだなーって思う。

    ケア面倒だし、お金かかるし、何より、異物を一日中入れてるのが辛い。
    ドライアイになるし、眼精疲労、肩こり、いい事ない…

    +88

    -2

  • 161. 匿名 2018/09/05(水) 14:33:50 

    着色範囲が小さくて自然に見える物なら
    年齢的には特に問わないな
    只、14mmとか極端に大きく見せるやつは
    不自然に見えて苦手

    +12

    -1

  • 162. 匿名 2018/09/05(水) 14:34:06 

    ここ、カラコン叩いてるの一人じゃん。
    着けたい人が着ければいいよ。

    +39

    -12

  • 163. 匿名 2018/09/05(水) 14:35:18 

    不自然だなとは思うけど他人だからな。

    +23

    -1

  • 164. 匿名 2018/09/05(水) 14:35:50 

    ちゃんとしたメーカーの使いなよーー
    病気なるよーー

    +31

    -2

  • 165. 匿名 2018/09/05(水) 14:35:59 

    >>98
    なんで別なの?
    何才までって聞いてるのに。笑

    アパレルで働いている人は社会人じゃ無いって言いたいのかな。

    +10

    -2

  • 166. 匿名 2018/09/05(水) 14:36:41 

    カラコンバレてるって感覚がわからん
    マスカラやファンデバレてるとかそんな感じなの?
    見るからにカラコンなのわかってみんなつけてるだろ
    マスカラやファンデばれててもどうでもいいからなぁ…

    +81

    -3

  • 167. 匿名 2018/09/05(水) 14:37:25 

    白髪染める
    毛穴ファンデーションで隠す
    歯並び矯正する
    なぜ黒コンだけ叩かれるのか?

    +113

    -11

  • 168. 匿名 2018/09/05(水) 14:38:06 

    ディファイン使ってました。でも目の充血がなかなか良くならないし、もう歳も歳なのでやめました。アラサー。めっちゃ目の悪い人には向かないみたいですね。普通のコンタクトに戻したら充血は改善しました。私がよく行くアルビオンのBAさん(おそらく40代)もでっかいディファインしてるんだけど、めっちゃ不自然です。

    +7

    -10

  • 169. 匿名 2018/09/05(水) 14:38:16 

    この質問してる人は人に何歳までか聞いてどうしたいの??
    好きな時にして好きなときに辞めたらいいじゃない

    +31

    -2

  • 170. 匿名 2018/09/05(水) 14:38:35 

    カラコンつけてる人が頭悪いイメージとか言ってる人は若い子に嫉妬してる老害ババアだと思う

    +105

    -17

  • 171. 匿名 2018/09/05(水) 14:38:45 

    >>157
    どうかな~
    黒と茶色の混ざったやつつけてるけど、真っ黒のよりは自然だと思うよ
    コンタクトはずしても、特に目が小さくなったとか気にならないかな

    +10

    -2

  • 172. 匿名 2018/09/05(水) 14:39:51 

    ブーブー言ってる人はトピ画みたいなカラコンとか、辻ちゃんみたいなの想像してるんだと思う

    +85

    -5

  • 173. 匿名 2018/09/05(水) 14:40:03 

    カラコンを異様に反対してるおばさんってナチュラルなデザインがある事を知らないのかなw

    +55

    -5

  • 174. 匿名 2018/09/05(水) 14:40:57 

    海外だとお年寄りのビキニも普通じゃん?
    ○歳までとか自分達で自分達をがんじがらめにする必要はないよ。
    カラコンだって服だって年代関係なく自由にしたらいいんだよ。

    +50

    -3

  • 175. 匿名 2018/09/05(水) 14:42:29 

    MAXより似合うかどうかが問題。
    バレバレは変だよ。
    自分は赤茶だけど光線下では、高確率で聞かれる。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2018/09/05(水) 14:42:41 

    似合ってたらオーケー!
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +4

    -66

  • 177. 匿名 2018/09/05(水) 14:43:06 

    カラコンて目が飛び出て見える

    +15

    -1

  • 178. 匿名 2018/09/05(水) 14:43:16 

    いちいち何歳までとか気にしてたら
    だっさいおばさんになっちゃいそう
    20代後半なのにもう若くないからとか言ってる子いるけど年々ダサくなってるよ

    +64

    -5

  • 179. 匿名 2018/09/05(水) 14:43:32 

    >>157
    自分はほんと気持ちだけ少し印象変わる
    どうせ度付きコンタクトしないとだから、だったらそっちにするわって感じかな
    ドライアイじゃないから特に負担も感じないし、帰宅したらすぐ顔洗うからメガネだし。

    +24

    -0

  • 180. 匿名 2018/09/05(水) 14:44:08 

    結局ボーダーラインって人それぞれだよね
    メイクは良くてもカラコンは駄目なの?
    ネイルは?ピアスは?タトゥーや整形は?
    個人の価値観の違いだよね

    +47

    -2

  • 181. 匿名 2018/09/05(水) 14:44:51 

    >>167身だしなみではないからじゃない?

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2018/09/05(水) 14:45:32 

    >>176
    これは不自然でしょ

    +50

    -1

  • 183. 匿名 2018/09/05(水) 14:46:32 

    つけてるかわからないくらいナチュラルなものならオッケー!って、じゃあつけなくていいじゃんって思ってしまう。

    +11

    -10

  • 184. 匿名 2018/09/05(水) 14:46:34 

    目に負担かかるよ
    ホントに良いやつなら大丈夫なのかな

    +11

    -1

  • 185. 匿名 2018/09/05(水) 14:47:17 

    40歳です。
    ディファイン使ってる
    落とした時に色がついてると探しやすい!

    +70

    -8

  • 186. 匿名 2018/09/05(水) 14:47:31 

    アメリカとかは何歳になってもオシャレを楽しんでるのに日本は30歳すぎるともう大人だからとか若くないからとか言われたりして嫌だなー

    +74

    -7

  • 187. 匿名 2018/09/05(水) 14:47:57 

    >>179
    そうそう、どうせコンタクトなのよ
    裸眼だったらわざわざ入れないと思うけど

    +21

    -3

  • 188. 匿名 2018/09/05(水) 14:48:17 

    多分叩く人は大きく二つにわかれる。

    一つは、喫煙者が禁煙成功したら現喫煙者をすっごく叩くみたいなタイプ。昔自分はしてた。
    でももうしてないから心のどこかで勝ったと思って批判。

    もう一つは「もとはブスなくせに」の批判。整形でキレイになった芸能人を整形前の写真しつこく貼り付けるタイプ。これはデパートの化粧品売り場とか怖じ気着いて入れない、もう「着飾った女の人」にコンプレックスがあるタイプ。


    あなたはどちら?

    +23

    -16

  • 189. 匿名 2018/09/05(水) 14:49:05 

    >>166
    アイプチばれてると同じ。
    マスカラはさすがにない。

    +7

    -13

  • 190. 匿名 2018/09/05(水) 14:49:13 

    >>165広告塔だからじゃん?髪やメイクをそのブランドが映えるようにしないとダメでしょ?若い人向きの服にはカラコン似合うよね
    品が良い大人ブランドの服にはカラコンは似合わない

    +4

    -8

  • 191. 匿名 2018/09/05(水) 14:49:24 

    裸眼で可愛かったらカラコンなんかつけてねーよっwwwww
    少しでも可愛くなれるならつけてもいいじゃん!

    +100

    -6

  • 192. 匿名 2018/09/05(水) 14:49:31 

    普段は透明、休日や特別なイベント日はカラコン(ディファイン)
    27歳

    +26

    -2

  • 194. 匿名 2018/09/05(水) 14:49:47 

    年齢ではなく、子供を産むまで

    +0

    -19

  • 195. 匿名 2018/09/05(水) 14:49:58 

    >>176
    こうやって他人の写真晒して叩かせようとしてるあたり、どんだけカラコン愛用者に怨みあるのって思う。おばさん捻くれてますね。

    +27

    -4

  • 196. 匿名 2018/09/05(水) 14:50:24 

    >>80
    私なんかこの3つの違いもわからんわ

    +7

    -7

  • 197. 匿名 2018/09/05(水) 14:50:28 

    TPO守ればいくつでもかまわない
    職場や葬式につけていかなければいい
    職場だって華やかさが必要な職場なら歓迎されるかもしれないし

    +6

    -5

  • 198. 匿名 2018/09/05(水) 14:50:54 

    >>193
    最低
    びっくりしたわ

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2018/09/05(水) 14:51:40 

    >>190
    一体どんなカラコン想像してるの…?

    +15

    -2

  • 200. 匿名 2018/09/05(水) 14:51:56 

    カラコンって今のアラフォー世代あたりからじゃない?
    おばさん同士の言い合いに見えるけど。

    +6

    -2

  • 201. 匿名 2018/09/05(水) 14:53:05 

    >>185
    普通のコンタクトも薄いブルーだよ

    +6

    -6

  • 202. 匿名 2018/09/05(水) 14:53:23 

    >>167
    逆におばさんでカラコンしてる人見て綺麗とか可愛いと思った事ある?ギョッとする事の方が多いよ。シワとか老化がない人ならまだしも。

    +37

    -4

  • 203. 匿名 2018/09/05(水) 14:54:12 

    インターネット・ホットラインセンターへの通報フォーム - IHC
    インターネット・ホットラインセンターへの通報フォーム - IHCwww.internethotline.jp

    インターネット上の違法情報の通報受付窓口です。ホームページより違法情報の疑いのある情報を通報することができます。



    みんな、ここで通報して

    +11

    -2

  • 204. 匿名 2018/09/05(水) 14:54:33 

    >>193
    キモイ通報

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2018/09/05(水) 14:55:03 

    >>188
    年取った顔にカラコン着けてるとゾッとするだけ。

    +10

    -6

  • 206. 匿名 2018/09/05(水) 14:55:20 

    >>202だって普通にガルちゃんで有働さん受け入れられてるじゃん

    +8

    -3

  • 207. 匿名 2018/09/05(水) 14:55:48 

    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +9

    -2

  • 208. 匿名 2018/09/05(水) 14:55:51 

    あんまり年取ってからカラコンをつけると白内障かと思われるよ

    +10

    -5

  • 209. 匿名 2018/09/05(水) 14:55:54 

    >>193

    通報してみんな、ほんと無理

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2018/09/05(水) 14:56:14 

    カラコンが悪いのではなくて、顔全体は老けてカラコンが浮いてることが問題。

    +37

    -1

  • 211. 匿名 2018/09/05(水) 14:56:18 

    割と大きな総合病院に行ったときに
    事務員の若そうな女性がカラコンにつけまをしていて
    それでなくても具合が悪くて病院に来ているのに
    黒目が大きすぎて瞳孔も見えなくて
    目が宇宙人みたいで気持ち悪くて
    職員にどういう指導をしているのこの病院?と思ったわ

    +10

    -30

  • 212. 匿名 2018/09/05(水) 14:56:33 

    通報ボタンじゃなくて本当に通報して。
    ただの通補だと消えて逃げるだけだから。逮捕されればいいのに。

    +17

    -0

  • 213. 匿名 2018/09/05(水) 14:56:45 

    メーカーが年齢制限したらそれに従うわ。叩きたいだけのガル民の意見はどうでもいい。

    +8

    -2

  • 214. 匿名 2018/09/05(水) 14:57:45 

    >>188私はここに、
    自分は老化に抗わないわ!若作り見苦しいわよ!
    のタイプも入ると思う。

    年取ったらどっちにしろ見苦しいんだから人の批判なんかしなきゃいいのに。
    その若作りの気力や金銭面や許してくれる周りの環境が面白くないんだろうね

    +11

    -5

  • 215. 匿名 2018/09/05(水) 15:00:40 

    好きなように着飾ればいいんだよ。
    別に何歳とかない
    海外なんておばあちゃんもおばちゃんも好きな服着てるよ

    +25

    -5

  • 216. 匿名 2018/09/05(水) 15:01:48 

    30過ぎの女のカラコンは引くな

    +14

    -23

  • 217. 匿名 2018/09/05(水) 15:02:17 

    目悪いし三白眼だからカラコンくらいさせてくれ!

    +45

    -7

  • 218. 匿名 2018/09/05(水) 15:02:29 

    他人のカラコンなんて興味ない
    仲良しならともかく、そんなに他人の目なんて見ることある?

    +12

    -5

  • 219. 匿名 2018/09/05(水) 15:02:38 

    サイバーに通報した?みんな

    +4

    -2

  • 220. 匿名 2018/09/05(水) 15:02:43 

    >>203詳細情報は何て書けばいいのですか
    無知ですいません

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2018/09/05(水) 15:03:10 

    >>220
    何も書かなくて大丈夫だよ!

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2018/09/05(水) 15:03:15 

    >>176
    どなたか知りませんが、似合ってませんよ。

    ある程度年齢いってる人が、若者がつけるような色の明るいカラコンをつけているのはおかしいです

    +17

    -4

  • 223. 匿名 2018/09/05(水) 15:03:37 

    >>215
    同意です!

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2018/09/05(水) 15:03:58 

    >>218
    見る事あるよ

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2018/09/05(水) 15:04:21 

    >>218
    話すときに目見ないの?

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2018/09/05(水) 15:04:37 

    私これ使ってる
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +41

    -10

  • 227. 匿名 2018/09/05(水) 15:05:45 

    アパレルだから30代の人もつけてるけどナチュラルで美人だから違和感ない。私の回りでカラコン否定してる人って1度もつけたことないだろうなって感じの地味な人と若い時にカラコンが流行ってなかったおばさんだ

    +40

    -15

  • 228. 匿名 2018/09/05(水) 15:06:40 

    >>188
    というか、いい歳して若い子のようなファッションや化粧はきつく見えるということでの批判でしょ。
    ミニスカやキャミだって30や40過ぎの女が着てたら引くように。

    +26

    -3

  • 229. 匿名 2018/09/05(水) 15:07:30 

    いい歳のカラコンは思うより引く人は多いと思う
    私の母がもう50近いんだけどナチュラルなカラコンにつけましてる人で、今どき普通だよって言うから職場の後輩(高校生のパリピ系)に言ったら「ええ…凄いですね」って普通に引かれた

    私も前々から母にやめてくれとは言ってる

    +11

    -5

  • 230. 匿名 2018/09/05(水) 15:10:02 

    >>222
    君島十和子だよ
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +0

    -35

  • 231. 匿名 2018/09/05(水) 15:10:11 

    おばさんなんて、みんな見苦しいんだから黒コンしててもしてなくても一緒だよ。つけまつげも。
    スッピンのおばさんだって同じくらい見苦しい。

    だから好きにすればいいんだよ

    +15

    -4

  • 232. 匿名 2018/09/05(水) 15:11:55 

    確かに自分ができないからって否定したり叩く人いるよね

    +11

    -8

  • 233. 匿名 2018/09/05(水) 15:12:25 

    >>230
    このカラコンは年齢にあってない。不自然。
    もっとナチュラルなのやればいいのに

    +55

    -1

  • 234. 匿名 2018/09/05(水) 15:14:10 

    アラサーだけどお出かけの時はまだ使ってるよ。すっぴんメガネかばっちりメイクにサークルレンズかって生活。生活に必要なものと言うよりメイクの一部の認識

    +5

    -5

  • 235. 匿名 2018/09/05(水) 15:14:30 

    >>230
    顔が油田みたいだけどそれは良いの?

    +22

    -1

  • 236. 匿名 2018/09/05(水) 15:15:54 

    好きなだけ付けてりゃいいと思う。自分の目じゃないし。

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2018/09/05(水) 15:16:00 

    アラサー、正直カラコンつけてみたい
    でも視力がいいからメガネもコンタクトも必要なくて一回もつけたことない
    視力いい人もカラコンってオシャレのためにするのかな?
    まぁでもここの意見みてるともうアラサーだし、
    これからやったら失笑か

    +9

    -2

  • 238. 匿名 2018/09/05(水) 15:19:20 

    私はカラコンつけてないけど、他人がつけてる分にはどうでもいいわ
    カラコンに限らず何でも「●●歳まで」って年齢で縛られたくない

    やりたくない人は自分がしなきゃそれでいいじゃん

    +28

    -3

  • 239. 匿名 2018/09/05(水) 15:20:38 

    しょっちゅう会ってた同い年の友達のカラコンが、25才のある日いきなり変に見えて辞めた
    上手く言えないけど、輪郭も目鼻立ちも皮膚感も大人(童顔な子だったけど)なのに目だけが子供みたいだから浮いちゃってるの
    アンバランスな不安感

    +15

    -1

  • 240. 匿名 2018/09/05(水) 15:21:13 

    >>230
    こういう綺麗なおばさんでもやっぱカラコンは浮くね

    +42

    -0

  • 241. 匿名 2018/09/05(水) 15:22:08 

    24にして視力が落ちてコンタクトデビューすることになり、どうせならと思って度入りカラコンデビュー。
    ナチュラルなの選んで友達にもカラコンって言うまで気づかれないけどこの歳だと痛いのかそうか…。

    +11

    -1

  • 242. 匿名 2018/09/05(水) 15:22:44 

    何才までとか制限あるものじゃないんだから、自分がつけたきゃつけて、つたけくなければつけなきゃいい話。

    +6

    -3

  • 243. 匿名 2018/09/05(水) 15:22:50 

    >>232
    自分が出来ないからではなく目だけ浮いちゃってる人が怖いと思うだけ。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2018/09/05(水) 15:23:11 

    このトピよく目にするけどくだらない

    +19

    -2

  • 245. 匿名 2018/09/05(水) 15:24:54 

    >>237興味があるならやってみたら良いんじゃないかな。今日より若い日はもう来ないんだから。
    でも、せっかくの視力にもし影響があったら勿体ない。。年取ると分かるけど、視力、目の健康って歯や他のとこと同じようにとても重要だよ。
    大事にしてね。

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2018/09/05(水) 15:26:12 

    >>211
    いや、あんたそれは言い過ぎでしょ。

    +7

    -4

  • 247. 匿名 2018/09/05(水) 15:26:25 

    >>230
    美魔女とかそういう類の女性?アラフィフくらい?
    せっかく美人なのにもったいない
    よりによって何でこんなギャルみたいなフチくっきりのカラコンするの
    つけるにしてもナチュラルなタイプにすればいいのに

    +9

    -1

  • 248. 匿名 2018/09/05(水) 15:26:52 

    20歳過ぎてから自己責任で使え。
    他人の年齢気にするのは暇人だけ。

    +24

    -0

  • 249. 匿名 2018/09/05(水) 15:27:51 

    小さい子供って黒目が大きくて可愛いよね。
    他の所が大人になっていってるのにカラコンで瞳がついていってないんだから似合う訳ない

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2018/09/05(水) 15:28:29 

    目と髪の色素が薄くてかなりかなり明るい茶色で、更に顔が濃いので、ハーフ?って、いちいち聞かれるのがコンプレックスでカラコンしてる。焦げ茶のナチュラルなやつ。30歳になったからやめようかと思ったけど、まとめ買いしてたからあと1ヶ月半は使うよー

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2018/09/05(水) 15:28:47 

    >>11なにこれキモすぎる

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2018/09/05(水) 15:30:03  ID:WYM3jvRhWP 

    無理して若作りしてるって思われたら逆効果だよね。
    カラコンは別に何歳までつけてても大丈夫だけど、意識高いのか若い自慢が始まって嫌になるかな。

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2018/09/05(水) 15:30:18 

    カラコン
    刺青
    浜崎あゆみ

    みんな大嫌いだね。

    今サイズの小さいカラコンもあるよ。こっそり盛れる感じの。
    会社に青色とかつけて行くんじゃなきゃ何歳までなんてどうだっていい。

    +36

    -2

  • 254. 匿名 2018/09/05(水) 15:31:40 

    縁が無ければ自然だよ
    縁のないブラウンなら良いんじゃない?

    +5

    -5

  • 255. 匿名 2018/09/05(水) 15:37:24 

    カラコンも金髪も学生の年齢超えたら無し。

    +7

    -9

  • 256. 匿名 2018/09/05(水) 15:40:19 

    自分はカラコンしないけど
    いくつだろうと好きにやれば派

    +11

    -3

  • 257. 匿名 2018/09/05(水) 15:41:15 

    カラコン着けてますって感じじゃなく、自然で気づかれないなら何歳でもいいと思う。でもそんなカラコンてあるのかな。

    +10

    -3

  • 258. 匿名 2018/09/05(水) 15:42:27 

    職場にカラコン、つけま、リエンダを着ている37歳の強者がいる。
    童顔だからそこまで変には見えないけど。

    +17

    -0

  • 259. 匿名 2018/09/05(水) 15:43:20 

    >>237
    でもファッションでもガルちゃんの意見参考にしたら全裸でいないといけなくなるから

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2018/09/05(水) 15:43:21 

    ダレノガレもカラコン無い方が絶対美人。

    クリアコンタクトにすればいいのになー
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +32

    -14

  • 261. 匿名 2018/09/05(水) 15:43:22 

    カラコンしてる目が怖い怖いってコメント多いけど、どう怖いの?襲ってくるわけでもないのに。
    カラコンしてる人に会っても、この人変なカラコンしててセンス悪いなとか、ただ単に、カラコンしてるなぁとかしか思わんけど。

    +37

    -10

  • 262. 匿名 2018/09/05(水) 15:43:23 

    何歳まで?とか考えた事無いや。

    +6

    -1

  • 263. 匿名 2018/09/05(水) 15:44:04 

    おまえ百までわしゃ九十九まで

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2018/09/05(水) 15:44:11 

    >>260え、これダレノガレ?カラコンある方が可愛いと思った。

    +29

    -12

  • 265. 匿名 2018/09/05(水) 15:46:11 

    そらダレノガレみたいな美人はカラコンない方がいいやろwwww

    +15

    -11

  • 266. 匿名 2018/09/05(水) 15:47:43 

    ナチュラルなディファインは正直バレないよね

    +2

    -10

  • 267. 匿名 2018/09/05(水) 15:52:23 

    そもそもガルチャンで聴くのが間違いだと思うけどね。
    ここは年相応って言葉が大好きな所だから。
    確かにTPOは大切だし余りにも振り返ってまで見られる様なファッションは駄目だと思うけど、基本的には金髪もカラコンも本人の自由だと思うよ。
    アラフォーはデニムも履いちゃ駄目ってコメや
    アラフォーはアイラインもしちゃ駄目ってコメに普通にプラスが付くような所だよ。
    そうそう、ちなみにガル民大好きなサンドの伊達ちゃんも金髪だよ。

    +46

    -5

  • 268. 匿名 2018/09/05(水) 15:57:03 

    カラコンしてる人で本当に可愛い人を見たことがない。ある程度はごまかせるけど、やっぱり元が可愛い人は、裸眼で勝負できるのでカラコンなんか興味ないんだなぁと思う。やっぱり付けてる人見るとコンプレックスあるのかな?ってちょっと思っちゃうよ。

    +18

    -9

  • 269. 匿名 2018/09/05(水) 15:57:43 

    30才でカラコンつけてるけどナチュラルなカラコンもだめなの?

    +6

    -8

  • 270. 匿名 2018/09/05(水) 16:02:46 

    おしゃれな人はだいたいディファインくらい付けてるよね。
    私26だけどディファインだよー
    付けてないとボヤける

    +28

    -10

  • 271. 匿名 2018/09/05(水) 16:02:50 

    25くらいでなんとなく似合わなくなってやめたけど
    28で結婚式したときは写真写り良くしたくて着けたよ〜
    派手な衣装とかメイクの時はいいかも

    +5

    -3

  • 272. 匿名 2018/09/05(水) 16:04:06 

    友達や彼氏にカラコン否定派いないし
    ここの意見なんてごく一部なんだからどうでもいいわ(笑)

    +26

    -3

  • 273. 匿名 2018/09/05(水) 16:05:21  ID:15daC2PD1G 

    年齢に関係なく、顔立ちや雰囲気で
    似合っていればいい
    大抵の人は不自然でヘン

    +8

    -2

  • 274. 匿名 2018/09/05(水) 16:05:33 

    >>267
    ほんとそう思うわ
    別にここの人らと友達でもないから無視無視!

    +14

    -3

  • 275. 匿名 2018/09/05(水) 16:08:08 

    ここでは否定意見しかでないんだからわざわざトピ立てる必要ある?
    現実では20過ぎてもつけてる人なんてたくさんいるよ
    おしゃれなんて自分の好きなようにすればいいだけ
    犯罪でもないんだからさ

    +9

    -3

  • 276. 匿名 2018/09/05(水) 16:09:03 

    イベントで一時的に使うのは良いけど、常時入れっぱなしのタレントとか目、腐ってるの?
    と思う。

    +5

    -1

  • 277. 匿名 2018/09/05(水) 16:11:39 

    >>59
    たかがアルバイトが仕事に口出すなよ(笑)

    +5

    -8

  • 278. 匿名 2018/09/05(水) 16:13:33 

    がるちゃん大好きだけど、こういう時におばちゃんばっかりなんだろうなーって思う。
    30代でも自然なディファインしてる人なんてたくさんいるよ。
    お洒落もメイクも無頓着な人はカラコンもディファインも全否定なんだろうね。

    +56

    -6

  • 279. 匿名 2018/09/05(水) 16:22:35 

    したい人はすればいいしたくない人はしなければいい終了

    +7

    -1

  • 280. 匿名 2018/09/05(水) 16:26:22 

    うちの幼稚園の先生たち、20代前半が多いけど、
    みんなカラコンしてるよ〜
    ブラウンとか。

    私はおばさんでカラコンしたことないから種類とか無知だけど、
    たまにカラコンしないでメガネの時に比べると、やっぱりカラコンの方が可愛いと思う。

    私も若かったら着けてみたかったわ。

    +19

    -2

  • 281. 匿名 2018/09/05(水) 16:29:05 

    受付の子が27歳でつけてましたが(退社済)、
    男性社員含むメンバーと、変だよね~っていつも話してました。

    ディファインならいいけど、ギャルがつけるようなデカ目の黒コンです!

    +2

    -20

  • 282. 匿名 2018/09/05(水) 16:29:13 

    黒目が小さくてカラコンがやめれない。
    30歳子持ちの私…

    フチなしのブラウンで派手にならないものを選んでます。

    +14

    -3

  • 283. 匿名 2018/09/05(水) 16:33:28 

    可愛い、の基準が人それぞれだからなあ。

    整形ユーチューバーとかも、可愛い可愛いとコメントされてるけど(ひやかしかも?)、私は正直整形顔は整っててもあまり好みじゃないし。

    カラコンの人工的な感じを、可愛いととるか、不自然で気持ち悪いととるか。

    +16

    -0

  • 284. 匿名 2018/09/05(水) 16:37:48 

    私も今年31歳になる2児の母ですがカラコンやめれず…
    昔片目の涙袋に膿がたまって手術し、その手術痕と黒目が小さいのがコンプレックスです。
    カラコンするとマシになるのでやめれなくて。

    でも年齢が年齢なので普段は裸眼ですが、化粧する時はフチなしで裸眼の色に近いブラウンを選んでカラコンしてます

    +25

    -0

  • 285. 匿名 2018/09/05(水) 16:37:56 

    >>21
    わかります。
    子供の同級生のお母さんが38才。
    カラコン使用者。真っ黒の。
    外見に眼球が追いついてない感じで蝋人形のよう。ホント余計老けて見える。目がどこ向いてんのかわからない。つけない方がキレイに見えそうな人なんですが。

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2018/09/05(水) 16:41:35 

    >>261私はね、なんだろう、黒い穴?みたいに感じる。あとね、輝きが、人形みたいで生気を感じないっていうか…それがキョロキョロ動くから怖いの。

    +14

    -1

  • 287. 匿名 2018/09/05(水) 16:42:00 

    やめられない28才…
    三白眼でカラコンに慣れすぎて、してないとおしゃれとかやる気でない
    今はフチだけとかナチュラルなのに移行したけど、早くやめないと…って思ってる
    友人は皆してるけど、周りのママさんでしてる人いない…

    +17

    -0

  • 288. 匿名 2018/09/05(水) 16:42:04 

    40代になっても黒コンで109歩いてそう・・・w

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2018/09/05(水) 16:44:07 

    >>278
    周りで付けてる人一人もいないよ。
    ごく一部の若作りのおばさん集団では?

    +2

    -8

  • 290. 匿名 2018/09/05(水) 16:44:23 

    知り合いが、
    50歳
    パキパキの金髪に激細まゆげ
    マツエクバサバサ(聞いたら250本)
    にハーフっぽくなれるグレー系?のカラコン

    ここまでくると、かなりイタイ。

    でも実際問題似合ってれば年齢は関係ないとは思うけど、
    年齢が上がるにつれいろいろ似合わなくなって行くからねぇ…

    +8

    -2

  • 291. 匿名 2018/09/05(水) 16:46:03 

    何歳でもいいやん。
    本人が満足なら。
    別に迷惑かけてなくない?
    気持ち悪いとかほっといたれよ。

    +22

    -2

  • 292. 匿名 2018/09/05(水) 16:46:45 

    他人の目なんて気にする必要なし。
    友達ならあなたがカラコン付けてるくらいで批判なんてしないし、
    仕事は業務で評価してもらえばいい。
    カラコンや年齢で線引きする人って視野狭いし無視でいいよ。

    +10

    -4

  • 293. 匿名 2018/09/05(水) 16:46:59 

    天然二重だからアイプチも整形もいらない♡
    って言いながら15mmの黒コンしてる三白眼の友人がいるけど、失笑しかない。

    +9

    -1

  • 294. 匿名 2018/09/05(水) 16:49:45 

    30過ぎたらカラコン卒業は無理。
    黒目のサイズを小さくはするが、ずっとつけてたらわかる。
    外したらブス!
    カラコンに救われて来た三白眼なので、この先も付ける。

    +27

    -3

  • 295. 匿名 2018/09/05(水) 16:50:12 

    >>260
    ダレノガレはカラコンなしだと外人感が強くなるから、日本人に馴染むようにわざと黒もしくは栗色みたいなダークブラウンのカラコンしてるって言ってたよ

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2018/09/05(水) 16:50:35 

    好きなら勝手につけてればいいのに、反対意見にぶつかってくる人いるね。
    やっぱり変かなって思ってるんじゃない?

    +9

    -1

  • 297. 匿名 2018/09/05(水) 16:51:00 

    でも何歳でもカラコンは良いと思うよ。
    別に。
    似合っていれば。

    ただ、似合っていない(裸眼の方が全然良い)のに頑なに周りの意見聞き入れない人っているよね。

    せっかく可愛く、綺麗にしようとしているのに、似合わないカラコンを頑として辞めないのはもったいないよなぁ…

    美容は自己満足の世界だけどね

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2018/09/05(水) 16:51:30 

    吉田沙保里さんってかなりデカいカラコンつけてる。白目ほとんど埋まるくらいの。はっきり言って気持ち悪い

    +29

    -1

  • 299. 匿名 2018/09/05(水) 16:51:44 

    >>290そこまでやるなら振り切っていて、カッコいい生き方だと思うよ。これが私のスタイル!って。信念がなきゃできないね。

    +5

    -2

  • 300. 匿名 2018/09/05(水) 16:53:41 

    休日とかにつけるなら何歳でもありかな~

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2018/09/05(水) 16:54:07 

    みんな、カラコン無し耐えられない!!って思ってるけど他人は気付かないっすよ。

    +10

    -4

  • 302. 匿名 2018/09/05(水) 16:56:02 

    ディファインはカラコンですか?
    2weeks の1番ナチュラルなのも不快ですか?

    家族にディファインとディファインなしで比較してもらいましたが皆揃って、わからないと言われました。

    +11

    -4

  • 303. 匿名 2018/09/05(水) 16:56:05 

    謙虚な人ならいいけど、元から可愛いと勘違いするから嫌われるんだよ。
    カラコン外した顔と、私可愛いっていう高飛車な態度が釣り合ってない。

    +6

    -6

  • 304. 匿名 2018/09/05(水) 16:56:37 

    >>301
    気付くけど、大人はわざわざ言わないですよ。

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2018/09/05(水) 16:57:33 

    裸眼が一番きれいだと思うけど似合ってれば何歳でもいい。

    +7

    -1

  • 306. 匿名 2018/09/05(水) 16:57:45 

    >>260
    ダレノガレはカラコンしてなかったら今ほど売れてなさそうじゃない?
    リアディゾンだっけ?昔黒船とか言われて人気だった人!あの人も日本で売り出す時はカラコンしてた
    甘め風の方が日本では受ける

    ダレノガレはカラコンない方が自然だとは思うけど裸眼では今いるファン層にも受けないだろうなと思う

    +11

    -1

  • 307. 匿名 2018/09/05(水) 16:57:46 

    死んだ魚の目になってるだけなのに、本人は満足してるから何も言えない。

    +11

    -4

  • 308. 匿名 2018/09/05(水) 16:57:50 

    若くても雰囲気に合ってないとダサいよ。
    50歳のイケイケパツ金婆さんならネットでは叩くけど、リアルなら一目置いちゃうんでしょw

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2018/09/05(水) 16:58:29 

    >>307
    黒コンはあかんw

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2018/09/05(水) 16:59:06 

    カラコンなしローラ
    売れたかな?
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +28

    -2

  • 311. 匿名 2018/09/05(水) 16:59:34 

    >>290
    逆に50なら痛く感じないなぁ。若く見られたい、可愛く見られたい、でやってるんじゃないと思う。

    年齢も見た目もおばさんに片足つっこみかけてるのに受けいれられず若さ可愛さにしがみついてる中途半端が痛く見える

    +3

    -5

  • 312. 匿名 2018/09/05(水) 16:59:55 

    グレーは可愛いと思う!
    でもやっぱり黒髪には合わない。

    +2

    -2

  • 313. 匿名 2018/09/05(水) 17:00:31 

    もうすぐ22だけど21になる前くらいからやめたかな。昔はかわいいのを目指してたからやってたけど、今はモード系が好きになってつけてない方が自然で綺麗なことに気がつきました…
    ファッションにもよる気が。

    +4

    -3

  • 314. 匿名 2018/09/05(水) 17:02:14 

    >>303
    謙虚でカラコン?
    トータルで派手じゃないとカラコン浮くでー。
    ていうか、ファッション気を使って落ち着かせてるけど垢抜けてなあと似合わないよ(小声)

    +3

    -2

  • 315. 匿名 2018/09/05(水) 17:02:17 

    カラコンしてて可愛い子と、裸眼だけど普通に可愛い子いても、かっこいいひとが選ぶのはカラコンしてて可愛い子だったよ。
    可愛いければカラコンでも男は気にしないよ。用はカラコンで男は女を選んでない。顔の造作が全て

    +12

    -7

  • 316. 匿名 2018/09/05(水) 17:03:30 

    足立区なら何歳でもオッケー!

    +5

    -2

  • 317. 匿名 2018/09/05(水) 17:04:12 

    >>260叶恭子みたい。マダム系にしか見えないし売れないでしょ。

    +6

    -3

  • 318. 匿名 2018/09/05(水) 17:04:44 

    >>315
    女はモテだけでファッション凝らないんだよガル男くん。

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2018/09/05(水) 17:04:50 

    男の目を気にするなら自己満じゃないね

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2018/09/05(水) 17:08:34 

    カラコンしたことないおばさんが否定してるって思いたいのかもしれないけど、
    過去にずっとつけてた私も、不自然だと思ってます。

    20代後半になるとほうれい線とミスマッチだし、おしゃれなつもりかもしれないけど余計老けて見えるよ。

    +16

    -1

  • 321. 匿名 2018/09/05(水) 17:08:38 

    カラコンまつげは似たような顔になるよね。平たい顔の人は。

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2018/09/05(水) 17:10:28 

    >>320 職場に居るけど20後半ならほうれい線とか目立たず似合ってる人まだまだいるよ。

    +4

    -3

  • 323. 匿名 2018/09/05(水) 17:11:57 

    32歳カラコン使用者…
    元々色素が薄いので
    元の目の色より暗めの色をしてます
    その方がマシに見えるのです…

    +5

    -3

  • 324. 匿名 2018/09/05(水) 17:12:43 

    27歳くらいまではプライベートでつけるぶんにはいいと思う
    30代でカラコンしてる人、痛い
    目だけメルヘンだよ(笑)

    +5

    -5

  • 325. 匿名 2018/09/05(水) 17:12:46 

    否定はしないよ。やるねらトコトンやれ。それだけ。

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2018/09/05(水) 17:12:51 

    お洒落に着飾るの下手な人って何でも否定したがるよね。地味でダサい人しか見た事無い。あと、自分が辞めたからって他の人も辞めるべき、な人もどんな脳みそしたらそんな自己中な発想になるのか知りたい。

    +12

    -6

  • 327. 匿名 2018/09/05(水) 17:15:45 

    年齢関係なく似合う人と似合わない人がいるのは事実。似合わなかったり違和感あればやめたほうがいいし、カラコンでも度ありで質も求めるなら断然普通のコンタクトの方が安いから飽きたらやめたらいい。

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2018/09/05(水) 17:16:31 

    >>314
    凹≡≡≡≡≡≡≡○

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2018/09/05(水) 17:17:55 

    >>326地味で下手な人が付けてるの微妙だからコメしてる。。笑
    やるならトコトンやって〜。

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2018/09/05(水) 17:17:59 

    >>322
    老け始めって自分で気付けないよね。

    +16

    -0

  • 331. 匿名 2018/09/05(水) 17:20:06 

    35だけど、安室ちゃんがイメージキャラクターのカラコン付けてる。
    でも、それを使い切ったらもう卒業かな。
    子ども2人居るから、メイク時短のためにマツエクしてるけど若い人からしたら「年甲斐もなく‥」なんて思われてるのかな(^_^;)

    +9

    -2

  • 332. 匿名 2018/09/05(水) 17:20:07 

    別に何歳まででも良いよ
    変とか裏でいってる人達もたいした顔してないんだろうし

    +12

    -2

  • 333. 匿名 2018/09/05(水) 17:22:10 

    カラコンよりマツエクの方が変だよ。

    +10

    -2

  • 334. 匿名 2018/09/05(水) 17:22:56 

    カラコンやめてからの方がモテるし可愛いと言われる。
    目が乾くからやめただけだけどね。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2018/09/05(水) 17:23:29 

    カラコン+つけま=地雷

    +7

    -3

  • 336. 匿名 2018/09/05(水) 17:23:45 

    >>329その下手くそがカラコン辞めようがここで文句言ってる人もどっちにしろブスでしょ。同類だから何か言いたくなるんだろうけど。

    +1

    -5

  • 337. 匿名 2018/09/05(水) 17:24:49 

    年齢高め層用のカラコンいっぱいあるから辞められない人が沢山居るんでしう。

    +4

    -1

  • 338. 匿名 2018/09/05(水) 17:26:15 

    >>334よっぽど変だったんだね。

    +2

    -2

  • 339. 匿名 2018/09/05(水) 17:27:14 

    他人からすれば変わらないけど男受けは良いらしい。

    +2

    -2

  • 340. 匿名 2018/09/05(水) 17:28:14 

    学生までて書いてる人多いけど、社会人になってカラコン外せるなら最初からしてないと思う。結局外すタイミングは自分次第だよ

    +6

    -1

  • 341. 匿名 2018/09/05(水) 17:28:35 

    >>320カラコン選ぶセンスが無い人とお洒落に疎いおばさんと若くて可愛い女が嫌いなおばさんも居てると思ってるよ。

    +7

    -2

  • 342. 匿名 2018/09/05(水) 17:29:22 

    >>340親心としてはあんまり若いうち程して欲しくないけど。

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2018/09/05(水) 17:30:27 

    普通のコンタクトさえ入れるの苦手だから、こんなものをわざわざ入れてる人の気が知れない

    +6

    -1

  • 344. 匿名 2018/09/05(水) 17:31:45 

    トータルバランスじゃないの。アパレルとか美容エステとかネイルの友人みんな30超えても付けてるわ。子持ちも居るけど、全然変じゃないよ。

    +21

    -3

  • 345. 匿名 2018/09/05(水) 17:32:03 

    吉田沙保里最近可愛くなったよね、みたいなコメにプラス結構ついてるのを見たりしたんだけどカラコンし始めてからだよね?
    こう感じる人達もいるんだし何歳でもいいんじゃないの

    +21

    -2

  • 346. 匿名 2018/09/05(水) 17:32:55 

    もともと目大きいし茶色だからカラコンいらないけど、視力悪くて結局コンタクトしてて損してる気分になる

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2018/09/05(水) 17:35:48 

    黒目の大きさが小さいと言うけれど
    大きさはみんなほぼ一緒らしいよ。

    +4

    -4

  • 348. 匿名 2018/09/05(水) 17:36:39 

    14.5とかの着色径はさすがに30超えたらなしだと思う。
    13くらいまでなら別に何歳でもいいんじゃない?

    +8

    -2

  • 349. 匿名 2018/09/05(水) 17:37:05 

    金髪カラコンタトゥー等好きにしたら良いとは思うけれど親しくはしたくない。
    全く関係ない他人がやる分には好きにしたらって思う。

    +3

    -1

  • 350. 匿名 2018/09/05(水) 17:40:04 

    18、19歳かなぁ

    20代って若いけど、カラコンはやっぱり引いちゃうかな

    +3

    -4

  • 351. 匿名 2018/09/05(水) 17:42:59 

    >>92
    アラサーだけど死活問題なのでコレ使ってるよー
    可愛くなりたいとか特に無く、視力0.01だから必須っ!
    眼鏡も使いつつ、一番このコンタクトが安く買えるから使ってる

    +11

    -3

  • 352. 匿名 2018/09/05(水) 17:44:31 

    >>347
    黒目の大きさの差異はだいたい1mmらしい
    黒目で1mmは相当違うんじゃないかなー?カラコンでも何ミリとか細かく書いてるし(よく知らんけども

    +8

    -1

  • 353. 匿名 2018/09/05(水) 17:46:23 

    今時死んだ魚の目みたいなゴリゴリのカラコンしてる人いないよね?

    +33

    -2

  • 354. 匿名 2018/09/05(水) 17:48:57 

    知り合い43歳だけどカラコン入れてる、グレー系の
    子どももいるし普通に主婦だし
    私も同世代だけど、私ら世代ってカラコンをオシャレの一環で普通に入れる感覚の人少ないから
    「おしゃれさんだなー」と思う
    取り立てて美人な人でもないけどおしゃれ感はある人だから、まぁそんなに違和感ないよ

    +25

    -4

  • 355. 匿名 2018/09/05(水) 17:51:08 

    顔立ちで、似合う似合わないじゃなくて、
    肌の質感だと思う。

    若くてピチピチの肌だとカラコン可愛いけど、
    ただの若作りだと、肌になじまないんだと思う。

    ただ、着けてる本人は自分の肌を鏡でしか見てないから、違和感を感じにくいかと。
    肉眼で見たら、わかるんだろうね。



    +6

    -1

  • 356. 匿名 2018/09/05(水) 17:54:23 

    またカラコン叩きトピかぁ
    この手の叩きは整形トピでも批判してるよね
    自分に害が及ばなければ他人の事なんてほっとけばいいのに他人が色々着飾るのが許せないらしい

    +14

    -2

  • 357. 匿名 2018/09/05(水) 17:56:07 

    >>310
    普通に可愛いと思うよ。

    +4

    -5

  • 358. 匿名 2018/09/05(水) 17:56:59 

    >>281わぁ嫌な職場

    +19

    -3

  • 359. 匿名 2018/09/05(水) 17:57:02 

    会社的にもアウトになってない、とかその辺の問題がなければ本人の気の済むまでしたらいいと思う

    たまにコメである、カラコンして友達がモテるようになろうが/カラコンして可愛くなったと勘違いしてようが/カラコンしてないのにカラコンしてる?って聞かれようが全然自分は困らないしなあ
    周りがカラコンしてるかしてないかなんてホントにどうでもいいんだよな

    +3

    -1

  • 360. 匿名 2018/09/05(水) 17:57:02 

    >>147
    マジで視力悪いから、楽天とかで安いワンデー買ったりするよ
    それがフチ有りだったりするけど、使い捨てのコンタクトレンズは安めにしてる

    ほんっっっ って力まなくても理由があるんだよ
    視力良い人には分からないだろうね

    +5

    -2

  • 361. 匿名 2018/09/05(水) 18:01:28 

    何歳でも似合ってればいいんじゃないの?ミニスカはいて見たくもないもの見せてる訳じゃないんだし好きにすれば良いと思うけど。

    +1

    -2

  • 362. 匿名 2018/09/05(水) 18:01:45 

    視力も悪くて目付きもキツイから度ありのカラコン使ってる
    目も悪いしどうせだったら可愛いなれたらなって事で使ってるけどそんなにダメな事なの?

    +5

    -2

  • 363. 匿名 2018/09/05(水) 18:03:07 

    ものすごい三白眼なら何歳でもした方がいいんじゃない?
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +18

    -2

  • 364. 匿名 2018/09/05(水) 18:03:53 

    何歳でもいいでしょ
    他人がお洒落することを極端に嫌がる人多いよね~

    +12

    -3

  • 365. 匿名 2018/09/05(水) 18:04:13 

    職場に36歳の綺麗な女性、Rさんがいます。
    Rさんは「ハーフにみられたいなぁ♡」とよく話していて、大きなカラコンをいれています。

    遠目で見ればまだ大丈夫なのですが、近くで見ると目が中々コワイです。どことなく目だけ宇宙人みたいです。

    カラコンが好きならそれはそれで良いと思いますが、「ひぃぃ(>_<)」と周りが思うほどの大きさや色は辞めた方が…

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2018/09/05(水) 18:05:02 

    >>281
    カラコン女より悪口女の方がよっぽど醜い

    +15

    -2

  • 367. 匿名 2018/09/05(水) 18:06:19 

    40過ぎのママさんつけてる方いてビックリしました。

    +6

    -2

  • 368. 匿名 2018/09/05(水) 18:13:12 

    出かける時だけつけてます。誰に迷惑かけてるわけじゃないのでいいかなと

    +2

    -2

  • 369. 匿名 2018/09/05(水) 18:16:36 

    正直、何歳でも近くでみるとこわい。「もったいないなー」っておもっちゃう。
    外国人を接待でつれてったお店で可愛い若い子が、居酒屋さんの店員でおもいっきりカラコンしてて、接待相手も「なんであえてあんなに不自然にしてるんだ?」とびっくりしてたわ。

    +11

    -0

  • 370. 匿名 2018/09/05(水) 18:18:38 

    カラコンしてもブスはブス

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2018/09/05(水) 18:19:59 

    市が主催するイベントに参加する為、説明会に行った時。
    市の職員の若い女性が宇宙人みたいな真っ黒なカラコン着けて書類配ったり説明したり。
    怖いし気になるし。
    プライベートは着けても構わないけど、仕事中はやめてほしい。

    +6

    -1

  • 372. 匿名 2018/09/05(水) 18:25:38 

    37歳のデブがつけてるww
    全然似合っていないw

    +2

    -3

  • 373. 匿名 2018/09/05(水) 18:28:38 

    目力が強いから優しい印象にしたくてディファインのブラウン系買った。
    あんまり優しい印象にはならなかったからもう使わない。
    個人的には大きすぎなければカラコンいいと思う。化粧の一部って感じかな。

    +8

    -1

  • 374. 匿名 2018/09/05(水) 18:30:16 

    ファッションの一部なんだから、使用上の注意さえ守ればどこまでも本人の自由だと思う。
    ただ年齢的なことでもし周りの目が気になるのなら、25歳位までにやめておくのが無難かな。

    +4

    -1

  • 375. 匿名 2018/09/05(水) 18:32:36 

    >>366
    そこの職場常に求人かかってそうw
    カラコン気にするヒマなお仕事羨ましいw

    +7

    -2

  • 376. 匿名 2018/09/05(水) 18:32:38 

    久しぶりにあった40歳のともだちがディファイン?らしきカラコンしててちょっとひいた
    ナチュラルだけどすぐわかった

    +6

    -2

  • 377. 匿名 2018/09/05(水) 18:35:16 

    ナチュラルなディファインとか気づかない自然な物だったら何歳でもあり。
    ガッツリカラーの入ってるか宇宙人みたいになるのは20代前半ぐらいかな

    +9

    -3

  • 378. 匿名 2018/09/05(水) 18:35:55 

    無理な整形して目いじったら手放せなくなりそう

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2018/09/05(水) 18:39:47 

    女の私は、カラコン不自然だし宇宙人みたいで気持ち悪いなって思うけど、男の子はキラキラして可愛いて思うんじゃない?

    よって、本人の自由だが、私としては学生まで。

    +1

    -3

  • 380. 匿名 2018/09/05(水) 18:47:52 

    私は歳いっててもカラコンつけてる人って大抵スタイル良かったり美人な人が多くて、美意識高いなぁ〜って尊敬してる。
    まぁこんな思考は稀だろう…
    大抵の人は嫌悪感示すよね。なんでだろう。

    +15

    -1

  • 381. 匿名 2018/09/05(水) 18:48:12 

    ここはブスで陰キャが多いからカラコンは全否定だよ。

    +24

    -1

  • 382. 匿名 2018/09/05(水) 18:49:17 

    別に可愛く見せるとかそんなの期待してないけど安いから使ってるの!死活問題なの!って人
    さすがに恥ずかしいからそう言ってるだけだよね?
    だとしたら、ただ安いからと言うだけでわざわざ縁に影を付けたカラコンなんて入れるのやめときな
    あれ、すごい目に負担が掛かるんだよ目にとってはすごいストレスなの
    それにどこのメーカーが作ってるのか知らないけど、普通のフチなしの矯正のみのコンタクトより安いっておかしくない?
    ドンキや変なバラエティショップでも簡単に買えるし
    ただのシリコンの膜みたいな酸素透過率の低いコンタクトつけてると眼細胞どんどん死んで失明するよまじで

    +4

    -1

  • 383. 匿名 2018/09/05(水) 18:50:32 

    仕事でもプライベートでも相対することがある場合は、12mm超のカラコン(ディファイン含む)はやめて欲しい。
    会話していても目のやり場に困る。
    斜視の人でも利き目は真正面を向いてるからそちらを注視すればいいんだけど、カラコンの人は不安定だからなのか、頭ではわかってはいても脳が軽くパニックを起こしちゃうんだよね。

    ほとんど誰とも接触しないプライベートなら好きにすればいいんじゃないのかな。

    +3

    -12

  • 384. 匿名 2018/09/05(水) 18:51:03 

    >>381
    職場にすっぴんで来ることの是非トピは
    すっぴん擁護が多かったもんなー
    客商売なんだから、化粧くらいしろと言われた!
    信じられない!セクハラオヤジ!とか

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2018/09/05(水) 18:57:39 

    >>379
    男子はカラコンやネイルには否定的な人が多い。
    それも思っているよりはるかに。
    頭の良い人は口では否定しないけど、本音はヘアカラーやツケマすら嫌っている人が多いよ。
    私の職場は大人しい男性が多いんだけど、そういう人ですらカラコンとかだとスイッチが入って「学生ならともかく社会人でカラコン・ネイルは一発アウト」って言う人が多数だし。

    そもそも好んでたら男子だって同じことするはずだよね。

    +5

    -7

  • 386. 匿名 2018/09/05(水) 18:58:06 

    って言うけどさ、人がカラコンしてても全然分からないんだよね私…

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2018/09/05(水) 18:59:46 

    私は30の子持ちだけどカラコンしてる。
    元々コンプレックスの三白眼をからかわれてから手放せなくなった。
    眼科で処方される1番ナチュラルなものにしてる。
    他人に何言われても三白眼でいるよりよっぽどまし。

    +9

    -1

  • 388. 匿名 2018/09/05(水) 19:01:30 

    カラコンおはまも
    40だな
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +4

    -2

  • 389. 匿名 2018/09/05(水) 19:04:31 

    物によるけどディファインでも20代までじゃない?
    つい最近派遣の登録で担当になった人が20代半ばぐらいでデカめの黒コンつけててそこばっか気になった。
    35過ぎてもマツエクとカラコンで決めてる人って大体痛いし、早めに裸眼(透明のコンタクト)に慣れた方がいいと思うよ。

    +5

    -3

  • 390. 匿名 2018/09/05(水) 19:07:26 

    自然に一回り大きく見せるくらいなら別にいくつでもいいんじゃ。
    宇宙人みたいなデカいのや、色が明るすぎるようなのは若い子限定だろうけど...

    +3

    -1

  • 391. 匿名 2018/09/05(水) 19:12:00 

    >>388
    これカラコンしてる?
    裸眼に見える

    +5

    -5

  • 392. 匿名 2018/09/05(水) 19:13:03 

    まぁやるのは勝手だけど、
    社会人の年齢でやってたら
    キモって思う。

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2018/09/05(水) 19:20:55 

    アラサーですけどつけてます
    なるべく自然な色合いのを
    裸眼コンプレックスがひどくて
    三白眼でつけないとめちゃくちゃキツイ

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2018/09/05(水) 19:21:59 

    宇宙人みたいなのは気持ち悪い。
    典型的なのがギャル曽根。。。
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +26

    -1

  • 395. 匿名 2018/09/05(水) 19:23:16 

    最近、美容院で読みたい雑誌がなくて40代向けの見てたら、
    カラフルな白髪染めに合うカラコンとか載ってたよ。

    +4

    -1

  • 396. 匿名 2018/09/05(水) 19:23:57 

    わかりにくいもんだったら何歳でもokだと思う。
    わかりやすいものは20歳くらいまで、
    そもそも、あんなもん目に入れてトラブル起きてとか面倒臭くないのかな。
    っても、自分は目が大きくて入れようがいれまいがだから
    こんな意見なのかもしれないけど..コンプレックスだと入れたくなる?

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2018/09/05(水) 19:26:23 

    30代以上向けの色のサークルが小さい、ほんのり大きく見える自然なカラコン売ったら稼げそうだよね。

    +5

    -1

  • 398. 匿名 2018/09/05(水) 19:28:30 

    社会人になってきっぱりやめる人ってエライよね

    +1

    -3

  • 399. 匿名 2018/09/05(水) 19:30:04 

    カラコン、1種類しか知らないの?

    +5

    -1

  • 400. 匿名 2018/09/05(水) 19:30:36 

    ナチュラルは裸眼と同じだよ。違うと思ってるの自分だけだよね

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2018/09/05(水) 19:31:02 

    というか、30歳超えたら○○は駄目、とかいう同調圧力って消費活動の妨害だよね。
    このモノが売れない世の中を更に悪くするという。

    +33

    -1

  • 402. 匿名 2018/09/05(水) 19:31:15 

    別に歳とか気にしてない!おばさんの目は気にしてないし!

    +5

    -1

  • 403. 匿名 2018/09/05(水) 19:31:49 

    言葉悪いけどブスほどこういうのうるさいよね

    +33

    -2

  • 404. 匿名 2018/09/05(水) 19:32:03 

    未だにデカいカラコンしてる人よく外歩けるなと思ってる 笑

    +5

    -2

  • 405. 匿名 2018/09/05(水) 19:33:13 

    >>403
    でもカラコンってブスのアイテムじゃん
    ブスがブスにうるさいんだね

    +4

    -12

  • 406. 匿名 2018/09/05(水) 19:33:17 

    >>404
    よくその顔で外歩けるねw知らんけどw

    +6

    -1

  • 407. 匿名 2018/09/05(水) 19:33:47 

    >>401
    お金自由にできるアラサーくらいからが主力の消費者なのにね。

    +8

    -1

  • 408. 匿名 2018/09/05(水) 19:33:54 

    カラコン嫌ってる人ってマツエクも嫌ってそう

    +21

    -0

  • 409. 匿名 2018/09/05(水) 19:33:55 

    40代とかなってつけてる人ほどナチュラルに見えないのばっかりなのはなぜ?白目見えない!前パート先で若いけど目小さいのにおっきいのつけてた人には引いた…

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2018/09/05(水) 19:34:09 

    似合わない人はやらなきゃいいだけ

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2018/09/05(水) 19:34:10 

    スクロールしてたら広告にビビった(笑)
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +13

    -2

  • 412. 匿名 2018/09/05(水) 19:35:14 

    北川景子もガッツリ使ってるし。

    +9

    -1

  • 413. 匿名 2018/09/05(水) 19:35:53 

    じろじろ見てるんだねーほんと小姑

    +6

    -1

  • 414. 匿名 2018/09/05(水) 19:41:28 

    他人のコンタクト事情なんかほっとけよ としか思わない
    えwこいつカラコンなの?痛いわ~w っていちいち観察するのかしら
    暇なのね

    +21

    -1

  • 415. 匿名 2018/09/05(水) 19:45:57 

    34でつけてる人いて、似合ってないし周りからヤバいって言われてるけど本人は気づいてない

    +3

    -2

  • 416. 匿名 2018/09/05(水) 19:46:22 

    >>402おばさんの目より自分より若い子の目のが怖いよ

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2018/09/05(水) 19:46:36 

    デカ目じゃなくて自然な目の色のものなら何歳でも
    コンタクトは目の細胞が死ぬから年いったら自然とつけられなくなる

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2018/09/05(水) 19:48:33 

    カラコンやめたい( ; ; )
    ティアモの14.0使ってるけど、それよりナチュラルに見えるおすすめありませんか?
    徐々に小さくしていってやめたいなー

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2018/09/05(水) 19:48:43 

    結局のところ気づかないカラコンだったら何歳でもいい気がする。
    私の知ってる人は目が悪すぎて眼鏡よりコンタクトの方が見やすいって言うよ。
    でも三白眼だと顔がキツく見えて嫌だって人も中にはいるから何歳までいいって聞くってことはあからさまにカラコンが分かる人の場合ってことよね。
    それなら学生まで。

    +7

    -1

  • 420. 匿名 2018/09/05(水) 19:48:58 

    私個人としてはミニスカートとカラコンに対する感覚は一緒。別に何歳までとかないし、自由にすればいいけど、良識のある大人は職場では身に付けることないし、どんなに美脚でも美人でもやっぱり歳とると違和感ある。

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2018/09/05(水) 19:49:11 

    自分より上の人がやってるの見ると、「あ、この人がやってるなら私もまだ大丈夫」と安心してるんじゃない

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2018/09/05(水) 19:49:24 

    >>353
    ヴィジュアル系ミュージシャンくらいだね

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2018/09/05(水) 19:50:21 

    依存してる人見ると可哀想だなと思っちゃう

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2018/09/05(水) 19:50:40 

    そら辻ちゃんみたいに明らかデカすぎで浮いてるのはどうかと思うけど自然なやつも多いのでいいんじゃないの〜
    オシャレじゃない人ほどネイル、マツエク、カラコンに文句言うイメージ

    +11

    -2

  • 425. 匿名 2018/09/05(水) 19:58:27 

    別に気にしない
    余計なお世話じゃない?
    私はしないけどしてる人がいてもなんとも
    思わない

    +4

    -2

  • 426. 匿名 2018/09/05(水) 19:58:56 

    >>408
    カラコンマツエクに発狂してる自称美人ならよく見るよ
    天然美人のわたしの価値が下がる!みたいな
    大丈夫なのにね
    佐々木希やハシカンなら周りがいくらカラコンしようがマツエクしようが平気だろw

    +7

    -1

  • 427. 匿名 2018/09/05(水) 19:59:25 

    顔の皮膚の張りがなくなったら終わり
    BBAの質感に人工的なカラコンは似合わない

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2018/09/05(水) 19:59:32 

    >>39ディファインは自然みたいなこと言われてるけど、私はディファインの1番小さいブラックでも違和感すごくてやめた。

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2018/09/05(水) 20:00:50 

    似合ってたら何歳でもアリだし、
    逆に似合ってなければどんなに若くてもナシ!
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +3

    -3

  • 430. 匿名 2018/09/05(水) 20:01:25 

    >>411わかる(笑)私もガルちゃんでこれ系のアニメの広告出たら気になって、ネタバレとかで読んでしまう。

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2018/09/05(水) 20:03:07 

    ナチュラルな小さめのカラコンなら良いんじゃないかな?
    別に化粧とかと一緒じゃない?
    ソフトレンズに色が付いてるだけでこれだけ忌み嫌われるとは、、、

    +6

    -2

  • 432. 匿名 2018/09/05(水) 20:04:03 

    カラコンしてる人達が必死すぎて怖い。

    +5

    -7

  • 433. 匿名 2018/09/05(水) 20:05:29 

    22で周りは学生も社会人もいるけど、カラコンしてない人ほぼいない
    ナチュラルに見えるやつをみんな何かしらしてるから、自然なのかもしれない
    中にはゴテゴテのしてる人もたまにいるけど

    +4

    -2

  • 434. 匿名 2018/09/05(水) 20:06:35 

    写真とかだと「あーサークルレンズつけてんなー」で終わるけど、生で見たらまじで怖いよ。
    元々瞳が大きくてぱっちりしてる子がつけてたらそんなでもないけど、
    瞳が小さい人がサークルレンズつけてると目を常にひん剥いてないと、
    気が緩んでるタイミングで見るとまじで眼球の黒目率やばい。
    洋画のゾンビやサイコパス役や、エイリアンとかにしか見えなくて、
    ぱっと顔見た瞬間ヒッ!ってなる。マジで気持ち悪いし怖いから勘弁してほしい。

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2018/09/05(水) 20:06:55 

    ディファインもだめ?

    +0

    -2

  • 436. 匿名 2018/09/05(水) 20:10:13 

    カメラマンの友だちが卒業アルバムの個人写真でカラコン付けてる子は何か変って言ってたな

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2018/09/05(水) 20:10:41 

    最近ではカラコンもメイクの一部と言いますが…。
    多少は可愛く?なるんだろうけど、それでも年齢考えないと、必死か!って言いたくなる笑
    そう考えたら、黒目が小さめだけど美人って最強じゃない?
    米倉涼子とか。(この人整形だっけ?)

    +2

    -3

  • 438. 匿名 2018/09/05(水) 20:12:24 

    ガルちゃんなんて普段人のファッションやら見た目やらボロクソ言ってる人が多いのになんでこんな必死になる人達がいるのか不思議。
    自分達が当てはまるから?

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2018/09/05(水) 20:13:12 

    19まで

    +2

    -3

  • 440. 匿名 2018/09/05(水) 20:13:30 

    カラコン反対派の人って
    すごい勢いで批判するよね?
    可愛いと思わないとか。笑

    +12

    -3

  • 441. 匿名 2018/09/05(水) 20:14:59 

    >>434
    そこまで否定しなくても(笑)

    +4

    -1

  • 442. 匿名 2018/09/05(水) 20:15:10 

    バカ発見器だから、好きな奴は
    つけりゃいいよ!!ありがたい

    +4

    -6

  • 443. 匿名 2018/09/05(水) 20:15:19 

    目悪いからクリアレンズしてるだけなのにカラコンしてる?ってしょっちゅう聞かれる
    目大きめだけど黒目も大きめの人もいるんだよ。
    もしかしてここでカラコン不自然!怖い!とか言ってる部類の人達かな?笑

    +14

    -6

  • 444. 匿名 2018/09/05(水) 20:16:53 

    >>443
    黒目が小さめの人だよ、きっと

    +0

    -2

  • 445. 匿名 2018/09/05(水) 20:16:55 

    ポトレやってんだけどカラコンしてる子になぜかカラコンは外してって言うカメラマンがいた

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2018/09/05(水) 20:18:53 

    元の造形がそんなに綺麗じゃないから、少しでも可愛くなりたいから付けてる
    私の旦那はつけてる時とつけてない時がわからないみたいだけど(笑)

    +0

    -2

  • 447. 匿名 2018/09/05(水) 20:22:25 

    snowとかビュープラとかで自撮りしたらデフォで黒目を大きくCG加工されるから、
    それ見慣れちゃってる人は「違和感なんかあるワケないじゃん」って錯覚してるけど、
    普通にそういうCG加工見慣れてない人には違和感しかないよ。
    若い子や女性ほどカラコンやアイプチに違和感感じないのも
    SNSに氾濫してるCG加工された自撮りに見慣れてるせいよ。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2018/09/05(水) 20:23:17 

    何歳でもいいけど、シワがあるのに目だけチワワみたいにウルウルはおかしいと思う。
    年相応であれば。

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2018/09/05(水) 20:23:40 

    ディファインならいいんじゃないかな?
    何歳になっても

    +7

    -2

  • 450. 匿名 2018/09/05(水) 20:24:12 

    目の角膜がもつまで。

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2018/09/05(水) 20:26:18 

    ディファインていうんだっけ、普通の1dayの度のあるやつの色付きの
    知り合いがそれしてたらしくて、夕方もう目が痛いから外す〜なんか恥ずかしい〜って言ってたけど、外してもさして違いが分からなかった
    もともと目が悪い人がそういうのを気分で使いたければ使えば良いのでは?

    個人的にはそこまで変わらない気がするし、目が良いのならわざわざ着けるほどの物でもないと思うけど
    そして変に馬鹿でかい黒目のやつは、若くても年寄りでも関係無く怖いわ

    +10

    -2

  • 452. 匿名 2018/09/05(水) 20:26:48 

    取った時の違和感というか普段付けてるのが14.5だから取るとあまりの黒目の小ささに絶望して依存していく....メイク落としてすっぴんでもいれないとダメになってくる
    そりゃアラサーだし卒業したいけどさ
    でも人の勝手だよね

    +10

    -3

  • 453. 匿名 2018/09/05(水) 20:28:05 

    ブスブス言ってるけどブスもカラコンして誤魔化してる人に言われたくないだろな…笑

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2018/09/05(水) 20:28:48 

    よっぽど三白眼の人以外なしかな…

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2018/09/05(水) 20:29:52 

    カラコンとれないくせに、ブスと批判してる人もカラコン外したらブスなんだろうと思ってしまいました

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2018/09/05(水) 20:31:02 

    >>437
    米倉涼子さんみたいな美人を引き合いに出されてもwwww

    +6

    -1

  • 457. 匿名 2018/09/05(水) 20:32:11 

    >>452
    それで自分が楽しくて嬉しいならいくつになっても好きに付ければ良いと思うけどなあ
    ここで三十路だとイタイ!とか叫んでるガル民が貴方の楽しさの為に何してくれる訳でもなし

    自分はカラコンはしないけどお出かけの時はつけまするよ、毛足薄いのを更にハサミで梳いてるけど
    つけると普段は片方一重片方二重のガチャ目が両方二重になるからさ

    +9

    -1

  • 458. 匿名 2018/09/05(水) 20:32:44 

    >>434
    これが事実なら東京歩けないね笑笑

    +4

    -1

  • 459. 匿名 2018/09/05(水) 20:36:59 

    40代のお母さんが、
    カラコンしてじっと目を見つめて話をしてきたとき、違和感しかなかった

    言われないと分からないんだろうな

    +10

    -1

  • 460. 匿名 2018/09/05(水) 20:37:24 

    25歳まで。
    カラコンはもちろんディファインみたいに
    黒目を大きく見せるやつも30歳過ぎると
    イタイよね。
    職場のアラフィフがディファイン着けてて
    ドン引き。

    +10

    -8

  • 461. 匿名 2018/09/05(水) 20:37:52 

    二十歳くらいかな

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2018/09/05(水) 20:42:44 

    個人的には何歳だろーが「うわっ、出た!」
    て心の中で思ってる。

    +9

    -3

  • 463. 匿名 2018/09/05(水) 20:44:41 

    言い訳って言われがちだろうけど、外斜視がある。
    小学生前に手術済みの34歳。
    年齢を重ねて少しずつ斜視が再発してきた。

    若い時からカラコン。化粧とともに年々薄いものに変えてきて今はディファイン、裸眼は斜視が目立ってできない...。

    +10

    -2

  • 464. 匿名 2018/09/05(水) 20:46:10 

    職場に40目前でしてる人いる
    最初会った時は違和感しか無かったけど、化粧もナチュラルだしカラコンしてるくらいが丁度いい気がしてきた
    性格いいから容姿が気にならないというか。
    これが嫌いな人だったら気持ち悪〜ってなるよね

    +4

    -1

  • 465. 匿名 2018/09/05(水) 20:47:38 

    似合ってるかによるよね。でも一般的には長くても30代前半までかな?

    単純にその年齢になったらありのままの自分認めた方が後のためにいいと思う!

    +3

    -1

  • 466. 匿名 2018/09/05(水) 20:48:34 

    >>463
    斜視隠しなら別によくね
    そもそも人の眼球まじまじ見て何も思わないわ
    大丈夫だよー

    +17

    -1

  • 467. 匿名 2018/09/05(水) 20:52:59 

    私のお金で買ってるわけでもないから好きにつけたらいいと思う。
    むしろ人のこと悪く言えるほど私が出来た人間じゃないし。

    +5

    -1

  • 468. 匿名 2018/09/05(水) 20:54:13 

    私は童顔がコンプレックスで、大人っぽい服装やメイクを意識し出したらディファインに違和感を感じて、28歳で卒業した。
    だけど、ヘアメイクや服装と同じで、着けるだけで気分が上がる気持ちもわかるし、個人的には全然アリだと思う。

    +3

    -1

  • 469. 匿名 2018/09/05(水) 20:57:41 

    結局、卒業しない人は大概度ありなんだよ
    度なしのファッションカラコンの奴らと度ありの奴らとは別枠
    度ありでどうせコンタクトしなきゃ見えないんなら好きなもんを何歳になってもつけてくれだよ

    雑貨のカラコンのヤツと医療機器としてのカラコンの人をごっちゃにするから叩きになる

    +22

    -2

  • 470. 匿名 2018/09/05(水) 20:58:40 

    ディファインなら自然て思ってる人けっこういるけど、なかなか不自然だよ。
    若い人なら大丈夫だけど年取るとなんというか、肌質と合わなくなる感じ。
    脱ディファインしたから思うけど、私なんであんな不自然な目で平気だったんだろうと思う

    +13

    -5

  • 471. 匿名 2018/09/05(水) 20:59:02 

    何回このトピたてるのさ
    過去のみろよ

    +7

    -1

  • 472. 匿名 2018/09/05(水) 20:59:17 

    カラコンですぐ浮かぶのはしょこたん
    もう33であれはちょっと痛い
    でももう裸眼では出られないんだろうね
    正直顔見ると怖いよ、不自然に大き過ぎる
    いい歳なんだから年齢相応にしてたらいいのにね

    +8

    -3

  • 473. 匿名 2018/09/05(水) 21:01:19 

    >>41
    わかる。
    例えカラコンしてて可愛くても、とったらそうでもないですよってわざわざ言ってるようなもんに見える。

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2018/09/05(水) 21:07:07 

    カラコンはある程度の年齢になったらやめないと
    逆に老けて見えるのは本当だと思う
    黒目より若く見られる方がいいよね

    +4

    -2

  • 475. 匿名 2018/09/05(水) 21:09:13 

    なんでそんなに黒眼に執着するの?三眼の人以外わ

    +5

    -4

  • 476. 匿名 2018/09/05(水) 21:10:20 

    ディファインつけて「すっぴん;」って自撮り載せてるといらっとする

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2018/09/05(水) 21:12:35 

    カラコンしてるほうが可愛いと思ってるのは本人だけで、裸眼の方が可愛いよね
    目に光のない感じが不気味

    +9

    -3

  • 478. 匿名 2018/09/05(水) 21:12:49 

    ディファイン使ってたんですけど 自然とは言われてもやっぱりあまりにもフチがはっきりきていると目って不自然なんですよね…
    なんとなく鏡で見て不自然に感じるようになってやめました。33歳です。

    +4

    -3

  • 479. 匿名 2018/09/05(水) 21:13:34 

    テレビに美魔女として出てたひとが明らかにしてたよ
    娘の影響だろうね
    何歳まででもいいだろとおもってたけど、40、50とかきついもんだなと思った

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2018/09/05(水) 21:13:34 

    有村架純や山本美月がカラーレンズのcmしてるけど、いつものほうがかわいい

    +10

    -1

  • 481. 匿名 2018/09/05(水) 21:15:53 

    近視だけど、病院で買うの面倒すぎてつけ始めたら依存した
    普通のコンタクトつける時は伊達メガネして誤魔化してる

    +3

    -1

  • 482. 匿名 2018/09/05(水) 21:18:06 

    人の自由。
    もうこの手のしつこい。
    他人のことなんかほっとけばいいのに。

    +11

    -2

  • 483. 匿名 2018/09/05(水) 21:23:10 

    正直、瞳の輪郭に沿ったものでブラウンやアッシュで軽く色がついている程度だとほとんどわからない。

    むしろ問題はディファインとか明らかに瞳の大きさよりも大きいもの。
    もし、仲のいい友達がつけてたら、遠回しに瞳の大きさに合ったものを勧めると思う。

    +5

    -2

  • 484. 匿名 2018/09/05(水) 21:27:26 

    30過ぎた益若つばさはやってるよ!

    +5

    -2

  • 485. 匿名 2018/09/05(水) 21:30:27 

    カラコンつけてるのバレバレって言うけど、ナチュラルなやつは気づいてないこと多いと思うよ

    +11

    -2

  • 486. 匿名 2018/09/05(水) 21:33:38 

    ヤマトの受付で50代位のおばさんがしてて違和感凄かった

    +3

    -1

  • 487. 匿名 2018/09/05(水) 21:35:51 

    別に何歳でもよくないか?
    誰に迷惑かけるわけでもないし

    +7

    -1

  • 488. 匿名 2018/09/05(水) 21:39:30 

    アレだよ、アレ。宇宙人のグレイ

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2018/09/05(水) 21:41:14 

    40代50代の幼稚園保護者も結構付けてるよ。
    目が悪いからコンタクトついでにディファインって人も多いとは思うけど、近くで話すと違和感がある。

    でも三白眼な自分からしたら黒目が大きいのは憧れるからやりたい気持ちも分かる。

    +5

    -1

  • 490. 匿名 2018/09/05(水) 21:42:05 

    平日裸眼 土日たまにカラコン 29歳 なしですか?

    +3

    -1

  • 491. 匿名 2018/09/05(水) 21:53:50 

    不自然なやつはちょっとね…もう34なのに黒カラコン&アイプチ&つけまの友達がいる。しないほうが絶対いいのに

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2018/09/05(水) 21:55:33 

    裸眼だとクリアレンズつけるのが難しいくらい目が悪いのでカラコンはありがたい
    落とした時見つけられるしw
    サークルは小さめのやつ

    +5

    -1

  • 493. 匿名 2018/09/05(水) 21:57:03 

    カラコンはダメだけどディファインなら良い、みたいな意見あるけど、普段ほぼ裸眼で過ごしてて最近初めてディファイン使って鏡見たら妙に黒目がクッキリしてて、やっぱ違和感あったよ。
    カラコンとあんまり大差ないんじゃないかな、と思う。

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2018/09/05(水) 21:57:35 

    30代だけど、14.5mmくらいのつけてる
    誰に何思われても気にしない

    +11

    -1

  • 495. 匿名 2018/09/05(水) 21:59:22 

    >>463
    斜視も「うわっ」て言う心ない人いるもんね
    いじめとかする方がダサいと思ってる

    +16

    -0

  • 496. 匿名 2018/09/05(水) 22:00:27 

    別に人のおしゃれやメイクをどうこう思わない

    そんな事言ったら、
    似合ってないのに社会人になっても茶髪~?
    似合ってないのに、社会人になってもつけま・まつエク~?

    結局、個人的にいいと思ってるから髪染めたりまつげ長くしたりして自分をよく見せようとしてるわけで
    カラコンも今はフチが馴染んでてパッと見わかりにくいものもたくさんあるし、痛いとか年齢を指定してる人って、実はカラコン使ったこともないような人も多いような気がする

    +15

    -1

  • 497. 匿名 2018/09/05(水) 22:03:36 

    ディファインならOKとかよくわからない
    あれだって黒目大きく見せるんだから、カラコンと一緒でしょ
    それに、ディファインだろうがカラコンだろうが、本人が好きでつけてるなら別に他人がどうこう言うもんでもないと思う

    洗髪
    ピアス
    化粧
    ファッション

    言いだしたらきりないよね
    何でカラコンだけそんな年齢を他人が決めようとするのか謎

    +15

    -1

  • 498. 匿名 2018/09/05(水) 22:07:07 

    マツエクサロンのスタッフさんが言ってたけど、50代60代の人もサークルレンズはしてるそうですよ。ガルちゃんでは叩かれまくるけど、やり過ぎなければメイクと同じ感覚なんじゃないでしょうか。

    +4

    -1

  • 499. 匿名 2018/09/05(水) 22:08:58 

    中途半端な年齢だと叩かれて、おばあちゃん世代が色々頑張ると「素敵」「若さを忘れてない」とか褒められるよね

    別に周りに迷惑かけてるわけでもないのに、この手の「カラコンって○才まで~」みたいなスレで持論を展開する人って、どんだけ他人のメイクにイライラしてんだろ

    +4

    -1

  • 500. 匿名 2018/09/05(水) 22:09:06 

    知人で「ディファインだからカラコンじゃないよ!」って必死に言い張る人いたけど、それは使ってる人の言い分であって、
    使ってない私からするとディファインもカラコンも違いが分からん。同じように不自然だし、コンタクトレンズにカラー(色)が付いてる時点で私にとってはカラコン。笑
    いい歳して使ってることが痛いプラス、必死に「違う!」と言い張ることも痛い。そんなに使いたきゃ言い訳しないで堂々と使えばいいのに。笑

    +5

    -9

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード