ガールズちゃんねる

カラコンは何歳までだと思いますか。

1162コメント2018/09/16(日) 05:21

  • 501. 匿名 2018/09/05(水) 22:10:59 

    >>500

    あなたは、髪を染めたりメイクしたりしないの?
    なんでコンタクトレンズだけそんな目の敵にするの?
    目を大きく見せたいとか、女性なら皆あるからアイラインやマスカラやらするわけで・・
    何歳ならつけまつげやマツエクやカラコンをしたら痛くて、何歳なら痛くないの?

    +24

    -5

  • 502. 匿名 2018/09/05(水) 22:13:25 

    >>3
    生保の50代ババアがしてるわ〜と思ったら、社会人じゃないからか〜。
    そうよね、普通社会人になったらやめるもんね。

    +1

    -9

  • 503. 匿名 2018/09/05(水) 22:14:41 

    カラコンよりマツエクの方が、よっぽど違和感ありありだと思う

    +24

    -3

  • 504. 匿名 2018/09/05(水) 22:14:52 

    こういうトピって、自分の美意識もってるおばさんならいい
    全くおしゃれした事ない人が混ざってるよね
    来るな

    +10

    -3

  • 505. 匿名 2018/09/05(水) 22:16:02 

    人のこととやかく言えるほど自分は立派なのかって問いたいわ。
    人が好きにやってることになんにも感じない。
    気にくわない人って、カラコンの他にも原因があるんでしょ?

    +14

    -2

  • 506. 匿名 2018/09/05(水) 22:16:04 

    >>501
    老けてるのに目だけ浮いてて気持ち悪いから。目を見て話すのが不快になる。
    そうでもないよって人もいるだろうしそれを否定はしないけど、私はこう。
    茶髪も別に好きにすればいいけど、パサパサの老け髪だったり思いっきりプリンの人を見るとみっともないなと思う。それと一緒。

    +8

    -7

  • 507. 匿名 2018/09/05(水) 22:17:31 

    カラコンしてる人はブスばかり。

    +14

    -9

  • 508. 匿名 2018/09/05(水) 22:20:04 

    なんでそんな、テレビ出てる人までカラコンってわかるの
    ディファインなんてわたし近くで見なきゃわからない
    男は更に分かってない
    普通の乱視用コンタクトしてて、会社のおっさんに目、青くない?って言われたことすらある
    レンズなくさない用の薄い色付けだってことも、裸眼で視力いい男は知らんのかと思った

    +12

    -5

  • 509. 匿名 2018/09/05(水) 22:20:44 

    >>506
    メイクもファッションも年相応じゃないとみっともないっていうのは分かる
    50代がミニスカ履いてたりすると、うわ~ってなるしね
    カラコンも50代でも浮かない人もいれば30代でも浮いちゃう人もいるかもね
    その人の勝手ではあるけど、このトピは周りがどう思うかってこと聞いてるんでしょ

    +9

    -0

  • 510. 匿名 2018/09/05(水) 22:24:38 

    桃とか、尋常じゃなく黒目ちっさい人は付けてた方が映えるよね。逆に普通のサイズのひととか、黒目大きい人が付けるとおかしな感じになる。しょこたんとか、付けない方が可愛い気がする。

    +14

    -1

  • 511. 匿名 2018/09/05(水) 22:24:52 

    ここでも毎回見るし免許の写真撮影でもディファインはカラコンですかって質問が多いのか、自治体によってはディファイン含むって明記してあるところもあるね

    別に何歳でも自己満足でしてればいいと思うけど、医療関係でカラコンマツエク凄い人はなんとなく信用できない感じがする

    +4

    -0

  • 512. 匿名 2018/09/05(水) 22:24:56 

    >>506

    そうなんだ
    そんな事でいちいち不快に思うんだねー

    あなたの普段のメイクや服装を、気持ち悪い・不快だって思う人もいるかもね

    +5

    -1

  • 513. 匿名 2018/09/05(水) 22:25:09 

    私32だけどしてるーまわりの垢抜けてる可愛い子はしてる子がほとんど。ガッツリ黒コンみたいな感じじゃなくて自然なやつだけど。

    +10

    -7

  • 514. 匿名 2018/09/05(水) 22:25:22 

    >>509
    そういうことです。噛み砕いてくださってありがとうございます。
    知人の話も、自己満足で使うなら言い訳する必要ないし、人に良く見られたくてするなら見る人の意見を聞けばいいのにと思ってるだけです。

    +2

    -2

  • 515. 匿名 2018/09/05(水) 22:25:53 

    >>512
    いるかもしれませんね。

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2018/09/05(水) 22:26:34 

    >>512
    横だけど、そういう言い方幼稚だよ

    +0

    -3

  • 517. 匿名 2018/09/05(水) 22:27:51 

    会社の事務のおばちゃん40過ぎでカラコンしてるけど別になんとも思わない
    人柄が良くて仕事ちゃんとしてる人なら見た目なんてどうでもいいよ

    +6

    -0

  • 518. 匿名 2018/09/05(水) 22:27:56 

    >>506
    目を見て話すのが不快になるとか。。
    そんなん言ったら、あなたの好みのアイメイクじゃない人とお話するときは毎回不快になるの?
    大変な人だね
    他人の化粧やコンタクトにそこまで左右されるんだね

    +11

    -2

  • 519. 匿名 2018/09/05(水) 22:29:20 

    >>514
    「言い訳」しないとマイナスな方向でカラコンを見る人が多いからでしょうね

    +0

    -1

  • 520. 匿名 2018/09/05(水) 22:29:22 

    毎回ある流れだけど、いくつになっても自己満足でもいいから可愛いと思われたいからカラコンつける自由があるのなら、似合ってないカラコンを見て痛いと思う自由もあると思うんだけど。

    +5

    -0

  • 521. 匿名 2018/09/05(水) 22:29:53 

    そもそも、カラコンって自己満であって、
    ぶっちゃけ他人から見たら微妙だよね…
    どんなに可愛くても、違和感あって怖いもん。

    +6

    -7

  • 522. 匿名 2018/09/05(水) 22:30:11 

    >>518
    鼻ピ開けてる人とか、ガッツリ囲み目ギャルメイクのおばちゃんとか、ちょっと…って思いません?
    程度は違うけどそれと同じような感じです。

    +3

    -2

  • 523. 匿名 2018/09/05(水) 22:30:28 

    >>78
    そっか!
    だから垢抜けたんだね。
    あさイチで異様に好感度上がったけど、基本的に美人とかそういう人ではないからね。でも垢抜けたとは思ってた。

    +0

    -1

  • 524. 匿名 2018/09/05(水) 22:31:13 

    不自然かどうかで言うなら、昭和顔なのにめっちゃ明るい茶髪とか、目が小さいのに異様に長いマツエクつけてる人とかたくさんいるよね
    なんでカラコンは社会人になったらダメとか痛いとか他人が決めるんだろう
    本人が満足してるなら、他人が口出す問題?
    メイクと一緒じゃん

    +10

    -3

  • 525. 匿名 2018/09/05(水) 22:31:58 

    ディファインとか含め他人のカラコンに対していたいなぁとは思わないかな
    ただTPOに合わないというか、学生服にディファインで可愛らしくは合ってるけど、スーツにディファインで赤ちゃんみたいに黒目が大きく可愛らしくは賢そうに見えないし合ってないし損しかないような気がする

    +3

    -1

  • 526. 匿名 2018/09/05(水) 22:32:10 

    男性のカツラに置き換えて考えればいいんじゃないのかな
    自然なやつもあるけど大体違和感あるよね

    +6

    -3

  • 527. 匿名 2018/09/05(水) 22:32:59 

    ナチュラルなものなら40代でも似合ってる人いるし、
    フチがでかくてなんぼみたいな不自然なやつは10代後半とかの若い子が使ってても変。

    +5

    -1

  • 528. 匿名 2018/09/05(水) 22:33:42 

    カラコンよりマツエクの方がつい見ちゃう
    なんかラクダっぽくなってたり、骨格と合ってない人多い
    まあ本人がいいならいいけど

    +15

    -1

  • 529. 匿名 2018/09/05(水) 22:33:54 

    10代までかな。小学校高学年の親でもいるんだけど、違和感しかないです。心が見えないので会話をしていて不安になります。

    +2

    -4

  • 530. 匿名 2018/09/05(水) 22:34:43 

    40代のママ友がディファインしてる。出会って何年もずーとディファインしてるから、これがこの人の顔って認識してるし違和感も何もないけど逆に一回だけスーパーで裸眼の時に声かけられたけど一瞬誰かわからなくて「??」ってなった。ディファイン無いと逆になんか違和感あった。きゃりーぱみゅぱみゅが、いきなり裸眼で現れたみたいな違和感「どちら様?」って感じだった ディファインでもカラコンでもつけ続けてたら、その顔に見慣れてしまうね

    +8

    -0

  • 531. 匿名 2018/09/05(水) 22:34:44 

    あはは
    私33だけど、小さめのこげ茶のカラコンしてまーす
    目がウルウルしてるねって男の人は言うけど、まぁ女性はカラコンって気づいてると思います
    そのうちやめる時がくるんだろうけど、顔が優しくなるしカラコン入れたほうがやっぱり裸眼より目が大きく見えるから今の所手放せない

    +16

    -1

  • 532. 匿名 2018/09/05(水) 22:35:30 

    >>526例えがうますぎて笑った

    +3

    -3

  • 533. 匿名 2018/09/05(水) 22:37:09 

    社会人でアウトじゃない?バカみたいに見えるから。アパレルとかネイルとかの人は良いけどさ

    +4

    -7

  • 534. 匿名 2018/09/05(水) 22:37:39 

    もう10年来の女友達が、カラコンの話題になった時に「私ディファインしてる」って言って初めて知った。
    私は視力もいいしカラコンに興味も無く大人になったから、その子がディファインのコンタクト入れてるなんて、気づきもしなかったよ。
    よっぽどデカいカラコン入れてるとかでもないのに、死んだ魚の目とか言ってる人は凄い観察眼だね!
    カラコンの経験が無い私は全然気付かなかったけど・・

    +17

    -4

  • 535. 匿名 2018/09/05(水) 22:38:24 

    カラコンやめられません…30でやめる!って思ってたけど今もつけてる。三白眼できつく見えるから、つけずに外出できない。
    彼氏に初めて裸眼見せるときはいつも振られる覚悟。カラコンなしで過ごせる顔に産まれたかったよー!

    +6

    -1

  • 536. 匿名 2018/09/05(水) 22:39:06 

    服や髪型もトータルでがんばってる人だとそんなに浮いて見えない気がするけど、
    生活感丸出し髪ぼさぼさでカラコンだとそこだけ浮いてるように感じてつい見てしまう

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2018/09/05(水) 22:39:34 

    >>524
    このトピは他人がどう思うか聞いてるトピじゃん。

    +3

    -1

  • 538. 匿名 2018/09/05(水) 22:40:01 

    カラコンに異様に痛い痛いと噛み付くおばさんのヘアメイク・ファッションを載せてみて欲しいわw

    +9

    -1

  • 539. 匿名 2018/09/05(水) 22:40:47 

    変なでかいカラコン?
    あの宇宙人の目みたいになるやつ!
    あーゆーのじゃなくてナチュラルな
    カラコンなら何歳でも合うと思う!

    +7

    -1

  • 540. 匿名 2018/09/05(水) 22:42:00 

    社会人はアウト。プライベートならお好きにどうぞ。

    +5

    -4

  • 541. 匿名 2018/09/05(水) 22:42:48 

    まあ人の人生だからバカに見えても可愛い方がいいならいいんだろう
    がけして賢そうで品がある大人のお洒落ではないな
    どの層に好印象を与えたいか、どんな生き方をしたいかで選べば良い

    +5

    -3

  • 542. 匿名 2018/09/05(水) 22:43:05 

    私も目がいいからコンタクトって身近になくて、実はディファインって人が周りにいたけど全然言われるまで気付かなかった
    裸眼とディファインと、さぁどっち!って注目すればどちらが裸眼かわかるだろうけど、ほとんどの男性が気づかないように、フチが自然なカラコン(黒目の色が自然なもの)は気づかない人も多いと思う

    +5

    -3

  • 543. 匿名 2018/09/05(水) 22:43:18 

    のぺっとしてキラキラつやつや感が少なくなるのに、なぜ?とは思う
    好きならやればいいけどさ

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2018/09/05(水) 22:43:44 

    ある日、通勤電車の中で自分と同じくらいの年齢の女性を見てマツエクもカラコンもやめた。何かね…白目の部分がある程度露出していた方が綺麗に見える。カラコン入れて黒目の面積増やしてマツエクで影作ると本当ラクダみたいに見える

    +4

    -1

  • 545. 匿名 2018/09/05(水) 22:44:29 

    >>526
    なるほどね、本人は満足、みたいな

    +5

    -0

  • 546. 匿名 2018/09/05(水) 22:44:52 

    自己満足で使ってる人や、本当に「自然!着けてる方がかわいい!」って自信をもって使ってる人は、他人からの「痛い」発言は気にならないんじゃないかな。
    でも多くの使ってる人たちって、周りの反応を気にしてるのに否定されたときだけ「私の勝手!」って言う。

    +6

    -1

  • 547. 匿名 2018/09/05(水) 22:46:03 

    前行った美容室、40代くらいの男性店長がグレーのカラコン入れてたけど、背高くてハーフっぽい顔立ちだから違和感なかった
    そういうの見ると、似合ってて職務的にOKな感じなら何歳でもチャレンジしていいんじゃない?と思う
    まあ、自分では似合ってると思っても他人から見たら似合ってなかったりするのも、よくある話なので難しいけどさ
    中身さえ大人なら外見は個性優先でいいと思うけどな、大人なら周囲からのイメージも自己責任だし
    中身ガキでも外見とりあえず大人ならOKも違うと思うし

    +8

    -1

  • 548. 匿名 2018/09/05(水) 22:46:04 

    えー
    めっちゃマイナスつけられてるけど、皆さんディファインでもカラコンだ!って気づくんだ
    私はカラコンってどんなものか自分がした事もなかったから、ディファイン入れてるんだって友達が言うまで全然気づかなった!

    +4

    -3

  • 549. 匿名 2018/09/05(水) 22:46:40 

    所帯染みた洗いざらしの服着た小汚いおばさんよりカラコンとかつける人って美意識高くていいと思うんだけどなぁ。本人に似合ってるかは大切だけど 笑

    +24

    -0

  • 550. 匿名 2018/09/05(水) 22:46:54 

    友達がディファインだけど気づかなかったって人何人もいるけど、友達の話=自分の願望ってことじゃないよね?わざわざ私ディファインなんですって言う人居る?

    +2

    -3

  • 551. 匿名 2018/09/05(水) 22:47:07 

    すごい浮いた格好した浮いたメイクしてギラギラしたカラコンしてる人から言わすと
    人にどう思われようが自分貫く事に意義を感じているので
    どう言われようがどうでもいい
    10代の頃パンクスで髪の長い男の子と歩いてたら指さされてパンクだーって笑われたことがあるが、そいつらはダサかった。
    人のファッションをわざわざ否定する人間の行為の方が恥ずかしいと学んだ
    ダセーって思うだけならまだしもしつこくケチつけてる奴なんて指さしてきたやつと同じメンタリティなんだろなと思うとカラコン付けてるやつより卑屈で心根がダサい

    +26

    -1

  • 552. 匿名 2018/09/05(水) 22:50:16 

    >>551
    ここに書き込んでる人たちも、本人から聞かれなければわざわざ不自然だとか似合わないとか痛いとか言わないと思うよ。
    私もあなたと一緒で、思ってるけど言わない。
    そういう話をするトピだから、思ってることを言ってるんであって。

    +9

    -0

  • 553. 匿名 2018/09/05(水) 22:50:23 

    カラコンしたい願望はあるけど、違和感ありすぎて断念した

    +5

    -0

  • 554. 匿名 2018/09/05(水) 22:52:41 

    >>553
    わかる、好奇心で入れてみたら顔が濃いせいもあってか青鬼になった

    +5

    -0

  • 555. 匿名 2018/09/05(水) 22:53:20 

    90才までおつけ

    +7

    -0

  • 556. 匿名 2018/09/05(水) 22:53:57 

    近所の30代のママがカラコンしてるけど
    顔が本当に昆虫みたいで直視出来ないんだよ
    目大きく見せたいのは分かるけど

    +7

    -0

  • 557. 匿名 2018/09/05(水) 22:54:11 

    >>550
    カラコンの話題になって、カラコンした事ある?ってなったら「私ディファイン入れてるよ」って。

    +6

    -1

  • 558. 匿名 2018/09/05(水) 22:54:35 

    何歳でもなしに一票

    +4

    -5

  • 559. 匿名 2018/09/05(水) 22:54:57 

    ファンションや美容関係の仕事はOKだけどビジネスマンとかかしこまった職場は無し。
    休みの日なら別に好きにさせてやれよ。

    +24

    -1

  • 560. 匿名 2018/09/05(水) 22:55:48 

    >>552
    どう思うのかってトピなのに、個人の意見で変だと思うって書き込むとディファインだし誰にも指摘されたことないから自然とか言い出してめんどくさいよね。

    +5

    -1

  • 561. 匿名 2018/09/05(水) 22:55:56 

    >>549
    美意識高い人は寧ろつけてないかと

    +4

    -4

  • 562. 匿名 2018/09/05(水) 22:56:37 

    いくつでもしたらいいと思うけど、変な感じなのもいくつになっても変わらんよね

    +4

    -1

  • 563. 匿名 2018/09/05(水) 22:57:32 

    50前のおっさん主任(独身)が、「俺3~4年前までカラコンしてたんだ」って謎の告白してきて、キモーって思った。お洒落だろ?俺←的なナルシストでマジきもい。

    +19

    -0

  • 564. 匿名 2018/09/05(水) 22:58:20 

    >>554
    青鬼www

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2018/09/05(水) 22:59:11 

    おータイムリーな話。
    私も19歳くらいからカラコン入れ始めて、今34歳。
    昔みたいにデカイのはつけないけど。
    辞めどき本当悩む

    +18

    -0

  • 566. 匿名 2018/09/05(水) 23:00:11 

    31だけど夜遊びに行く時やデートの時は付けてる。デカいのじゃないやつ。昼間や仕事中は裸眼。

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2018/09/05(水) 23:00:30 

    これ位の大きさのなら、気づかない人も多いと思う
    特に男性は

    むしろまつエクの方が不自然な位
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +29

    -2

  • 568. 匿名 2018/09/05(水) 23:02:23 

    >>560
    誰にも指摘された事ない じゃなく、友人がディファイン入れてるって言われるまで気付かなかったって話じゃ・・?

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2018/09/05(水) 23:03:22 

    38歳。極度の近眼でコンタクト歴は人生の半分
    沢尻エリカが広告してるナチュラルのやつとか北川景子が広告してるやつとかもちろん普通のやつとかを日によって気分で変えながら楽しんでる
    でもコンタクト自体がそろそろしんどくなって来たなあ

    +15

    -1

  • 570. 匿名 2018/09/05(水) 23:04:17 

    眼科勤めだからかもしれないけど眼はすごくみる
    カラコン使ってもいいと思うけど、自分の眼や髪の色にあったやつをつけてほしいって思っちゃう(笑)
    眼だけ浮いてる人とかよくいるもん

    +7

    -0

  • 571. 匿名 2018/09/05(水) 23:04:31 

    私もアラサーだけど、お洒落して出かけるときは付けてる。普段仕事や、子供に関してのときは付けない

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2018/09/05(水) 23:04:43 

    >>567

    私も自然なディファインつけてるけど画像で見るより付けてるのわかるよね なぜかペターっとした印象になるんだよな ま、裸眼よりいいから付けてるけど

    +3

    -0

  • 573. 匿名 2018/09/05(水) 23:04:55 

    >>560
    ヅラの人にカツラですよね?って言える人中々いないよね

    +8

    -0

  • 574. 匿名 2018/09/05(水) 23:05:41 

    自分がいいならいいんじゃなの?いくつになろうがやりたきゃさ!

    +6

    -0

  • 575. 匿名 2018/09/05(水) 23:08:06 

    >>569
    ほぼ同じ年齢で色なしコンタクトだけど、コンタクト自体きつくなってきて目が充血しやすくなってきたから30半ば過ぎてカラコンの人はある意味凄いと思う

    +10

    -1

  • 576. 匿名 2018/09/05(水) 23:08:39 

    そもそも付ける意味。
    不自然で変だよ?そろそろ気付きなよ。

    +3

    -5

  • 577. 匿名 2018/09/05(水) 23:10:41 

    化粧してカラコンなら何とも思わないけど、
    いい歳してスッピンに派手なカラコンしてる人が無理

    +5

    -0

  • 578. 匿名 2018/09/05(水) 23:12:22 

    写真撮る時はカラコンしてた方が可愛いよね
    私はカラコン辞めれたけど、ツケマがどうしてもやめれない…ナチュラルのやつだけど

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2018/09/05(水) 23:12:34 

    ファッションやメイクにうといダサいおばさんが、カラコンって宇宙人!不自然!って異様に叩いてる人も一定数いそう
    カラコンって昔みたいな宇宙人みたいなのばかりじゃないからね、今は

    +8

    -3

  • 580. 匿名 2018/09/05(水) 23:12:41 

    職場の34歳の先輩がディファインらしいです。特にメイクも濃くないし言われるまで気づきませんでした。三白眼?が嫌らしいです。
    自然な感じなら何才でもオッケーだと思いました!

    +19

    -0

  • 581. 匿名 2018/09/05(水) 23:14:06 

    ナチュラルな感じのならいくつでもいいけど、フチがしっかりのいかにもカラコン!は年齢云々より似合う人限られると思う…。

    30代だけど同い年の子でめちゃくちゃカラコン似合う子もいれば、20代の子でも違和感しかない子もいるし、こればっかりは顔の作りによると思う。
    度を越した黒コンはもはやスーパーの魚にしか見えないしどこ見てるのかわからないから私は恐怖を覚える。

    +9

    -0

  • 582. 匿名 2018/09/05(水) 23:14:18 

    >>500
    コンタクトレンズにカラーが着いてればカラコンって、私も思ってました!笑
    実際、カラコンとディファインの違いって何ですか??どういう区別なんだろう??

    +6

    -0

  • 583. 匿名 2018/09/05(水) 23:14:20 

    ちょっとの差なんだよね
    そりゃ大人になれば、大きいカラコンは不自然ってわかるからナチュラルなものにシフトしていく
    アイラインやアイシャドウやマスカラで目の印象が変わるように、カラコンも裸眼よりきも~ち黒目の大きさが変わるだけで、個人的には変化があるから大人になってもカラコン族は手放せないわけなんです…はい…

    +7

    -0

  • 584. 匿名 2018/09/05(水) 23:17:26 

    昨日NHKの歌番組で柏木由紀さんがカラコンしてたけど、ギラギラしたカラコンで凄く恐かったから、カラコンするなら縁だけの物とかならギリありかなーって…

    +2

    -1

  • 585. 匿名 2018/09/05(水) 23:18:19 

    ディファインはわからなかった・気づかなかった・気づかれないってあるけど、免許の写真ではダメってなってるしそれならそもそも目に負担のあるカラコンをする意味ってなんなんだろう

    +4

    -1

  • 586. 匿名 2018/09/05(水) 23:18:29 

    >>582
    色がついてるのは全部カラコンだと思いますよ
    ディファインは眼科とかでも販売を認められている?商品ってだけで
    安全性とかそういった意味あいで、眼科付属のコンタクトレンズ店で販売されているものとそうでないものがあるんだと思います
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +5

    -0

  • 587. 匿名 2018/09/05(水) 23:22:29 

    私もカラコン依存だった
    ディファインだったよw

    でも透明なコンタクトの方がなぜか周りから好評だった
    目がキラキラしてるって言われた

    カラコンするとどうしで目が死んだようの見えるから??

    私は黒目が普通だったからそんなに変わらないからやめたけど黒目が小さい人がカラコン付けるのは全然オッケーだと思う

    +8

    -1

  • 588. 匿名 2018/09/05(水) 23:22:41 

    黒目が本当小さくて目付きも悪いです。
    カラコンに救われたw
    どうせ目悪いからコンタクトは必須だしナチュラルな馴染むカラコンなら良いやと思ってる。
    カラコンなくても綺麗な方が羨ましいです。

    +8

    -0

  • 589. 匿名 2018/09/05(水) 23:22:42 

    負担っていうか、証明証だから、裸眼の顔で撮影してくださいねって事なのかと
    まぁカラコン入れてるってバレないようなやつなら、普通にコンタクト入れたまま撮影されるけど
    何年も使うものだから、ちょっとでも可愛く写ろうとする女子は多いと思う

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2018/09/05(水) 23:24:12 

    男性でカラコンとかディファインとかつけてたらドン引きもいいところだわ。

    つまりはそういうことでしょ。

    +2

    -7

  • 591. 匿名 2018/09/05(水) 23:24:26 

    中川翔子はいつまでするんだろ

    +3

    -2

  • 592. 匿名 2018/09/05(水) 23:24:48 

    14mm以内なら自然じゃない?よっぽど近づかないとわからないと思う

    +6

    -0

  • 593. 匿名 2018/09/05(水) 23:24:52 

    色んな人いるんですよ、私は元々四泊眼みたいな目で幼い頃から悩み続けたアラフォーですが、さらに甲状腺疾患で眼症出て来てカラコン様々だよ。

    なかったら妖怪だし、街を歩けないレベル。

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2018/09/05(水) 23:24:53 

    整形してる人がカラコン依存の人が多いんだよね
    目頭切開とかするから目の幅が大きくなる→黒と白の割合がどうしても変になるんだって

    +1

    -3

  • 595. 匿名 2018/09/05(水) 23:25:47 

    まぁおばさんには似合わないわな。だからっておしゃれをあきらめたババアはきもいし臭い

    +1

    -3

  • 596. 匿名 2018/09/05(水) 23:26:52 

    やっぱり「カラコン」って聞くと、あの宇宙人みたいなでっかいのを想像する未経験者が一定数いるんだね、ここ見てると
    ディファインとカラコンって何が違うの?って聞くくらいだから・・・
    そんな感じの人に、カラコンは○才まで!って言われてもね

    +18

    -2

  • 597. 匿名 2018/09/05(水) 23:28:23 

    >>594
    整形してない、蒙古ひだありの末広二重ですが、カラコンは手放せません。。
    子供の頃から目つきが悪いといじめられてきたので、コンタクトで少し黒目を大きく見せるとだいぶ印象が優しくなるんです

    +7

    -1

  • 598. 匿名 2018/09/05(水) 23:28:24 

    正直、小姑に不評でもいいやw

    +2

    -1

  • 599. 匿名 2018/09/05(水) 23:29:12 

    >>596
    たぶん時が止まってるおばさん達だよ…

    +7

    -2

  • 600. 匿名 2018/09/05(水) 23:29:27 

    でか目カラコンは流石に20代前半でやめたけど、人になに言われてもカラコンは手放せないな〜
    ナチュラルなら気付かない人も多いと思う
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +10

    -2

  • 601. 匿名 2018/09/05(水) 23:29:38 

    >>590
    そもそも、男性と女性じゃメイクするしないの違いが大前提にあるじゃん
    全然一緒じゃないでしょ

    +7

    -1

  • 602. 匿名 2018/09/05(水) 23:30:48 

    絶対にわかるって言い張ってる人いるけど、最近は本当に自然なコンタクト増えたからね~
    その程度ならしなくていいじゃん!とか言うのかもしれないけど、あくまでメイクと一緒で自己満足だからね

    +18

    -2

  • 603. 匿名 2018/09/05(水) 23:31:41 

    アラサーは無理。ギリ24歳までかな〜
    正直社会人になったらやめたほうがいい気もするけど、、

    +5

    -7

  • 604. 匿名 2018/09/05(水) 23:31:53 

    眉毛書くと書かないじゃ全然違うでしょ?
    その位変わるんだよね〜目つきが優しくなる

    +3

    -1

  • 605. 匿名 2018/09/05(水) 23:32:17 

    茶色のカラコンつけて会社いってしまい、怒られる前に45歳のババアにコンタクト間違えちゃいましたって見せたら「いつもと変わらないよ?違いがわからない老眼で見えない」って言われたよw

    +22

    -2

  • 606. 匿名 2018/09/05(水) 23:32:44 

    そもそもディファインだけどってなんだよ?と思ってるけど、そんなに有名なのか?

    +1

    -2

  • 607. 匿名 2018/09/05(水) 23:33:00 

    まぁデブは似合わないよw

    +3

    -1

  • 608. 匿名 2018/09/05(水) 23:33:07 

    48ですが、先月同窓会に付けていきました。
    娘に勧められて挑戦しましたが、娘曰く、あまり変わらなかったそうです。
    ただ、後から回ってきた写真を見ると、目に力があるような気がしました。

    一日だけの挑戦でしたが、残り9セット、捨てるの勿体無いしいつ使おうかな(笑)

    +13

    -0

  • 609. 匿名 2018/09/05(水) 23:33:46 

    >>606
    有名!知らないとかやばいね、男?

    +3

    -0

  • 610. 匿名 2018/09/05(水) 23:34:58 

    Snowやプリクラや加工してる写真で可愛いって言われて喜ぶ人も多くいるのと同じでカラコンも自己満足だし加工写真やカラコン付けてるって聞いて「実際はこんな顔じゃないんだろうな」って思うぐらいで、自由にしたら良いと思う

    +7

    -0

  • 611. 匿名 2018/09/05(水) 23:35:00 

    会社で32歳の人がバリバリのカラコン入れてます。私は20代前半ですが一度もカラコン付けたことないので、新鮮というか…すごいなと思いました。ある意味。
    髪もまっちゃっちゃだし、上司に対する態度も酷い。コツコツ仕事してきたこっちの身からしたら、ちょっと引くなぁとは感じます。

    +5

    -4

  • 612. 匿名 2018/09/05(水) 23:36:05 

    裸眼の人で茶色い目の人が「カラコン?って聞かれるー」って喜んでるのはどういう気持ちなの?カラコンに見えたいけど、したくないみたいな?

    +5

    -0

  • 613. 匿名 2018/09/05(水) 23:36:16 

    最近はカラコン信者減ったからあまり気にならないけど、アラフォー以上のマツエクの方が気になる!
    年取ると自まつ毛も減るからマツエクもスカスカ。
    目の下に影できて余計に老けて見えるから、意識高い系の方要注意ですよ!

    +9

    -1

  • 614. 匿名 2018/09/05(水) 23:37:07 

    ド近眼でコンタクト必須の人にとっては、カラコンはフレームのある眼鏡、クリアレンズはフレーム無しの眼鏡と同じ概念。

    何故お洒落な眼鏡はOKでお洒落なコンタクトはNGなのか。

    +10

    -1

  • 615. 匿名 2018/09/05(水) 23:37:11 

    同性にどう思われようがいいや、男には可愛いって言われるしw

    +12

    -7

  • 616. 匿名 2018/09/05(水) 23:37:22 

    ディファインも他の自然カラコンも、目を見て話してたら絶対わかる。
    似合ってればいいと思うけど、つけてるんだなとは思う

    +6

    -1

  • 617. 匿名 2018/09/05(水) 23:38:40 

    >>613
    自まつ毛減るからマツエクするんじゃないの?バッサバサのデザインはどうかとおもうけどマツエクにもナチュラルデザインあるよ

    +5

    -0

  • 618. 匿名 2018/09/05(水) 23:39:14 

    人の眼球って、そんなに見る?
    私、目が悪すぎてカラコンなんて度数無くて付けた事ないんだけど、周りの人達見ても全然わからない…
    『私付けてるんだ〜』って言われたら注目して見るけど。

    +10

    -2

  • 619. 匿名 2018/09/05(水) 23:40:06 

    >>616
    カラコンってわかってなに?

    +5

    -5

  • 620. 匿名 2018/09/05(水) 23:41:21 

    カラコン批判してる人は化粧もしてないの?

    +5

    -1

  • 621. 匿名 2018/09/05(水) 23:41:41 

    カラコンはまだまだ多いよね
    ナチュラルメイク流行ってるからツケマ見なくなった

    そんな私はツケマがやめられません

    +6

    -0

  • 622. 匿名 2018/09/05(水) 23:42:34 

    自由だと思うけどなー。
    大きすぎるのはいたいけど、目の大きさに合うものだったらいいと思う。
    よくカラコン叩きしてる人見ると、結局自分より可愛くて妬んでるように見えちゃう。

    +13

    -4

  • 623. 匿名 2018/09/05(水) 23:44:21 

    今はめちゃくちゃ種類多いからなんとも言えない。それに年齢ばかり気にして縛られてる人は可哀想にみえる。もっとイキイキとしたら?

    +4

    -2

  • 624. 匿名 2018/09/05(水) 23:47:02 

    不自然なカラコンつけてるのってかなり若い子か、逆にアラフォー以降で手放せてない人って感じがする

    +4

    -4

  • 625. 匿名 2018/09/05(水) 23:49:23 

    そんなんメイクと一緒だから自由でしょ
    でも何歳であろうが不自然な事に変わりはない
    黒のカラコンも周りから見ると違和感はある
    それでも良ければお婆ちゃんになっても付ければいいと思う

    +3

    -0

  • 626. 匿名 2018/09/05(水) 23:49:36 

    その人の自由。メイクと一緒で自己満。
    でもTPO考えずに付けるのは何歳でもナシ。

    +6

    -0

  • 627. 匿名 2018/09/05(水) 23:49:59 

    30過ぎだけど
    ナチュラルなカラコンつけてます
    目がきついので
    ナチュラルなブラウンのカラコンをつけると
    目のきつさがマシになるので
    手放せない

    +6

    -2

  • 628. 匿名 2018/09/05(水) 23:52:49 

    >>615
    スッピン見せた時に引かれないように気をつけてください

    +5

    -0

  • 629. 匿名 2018/09/05(水) 23:53:53 

    ガルちゃんってたかがカラコンで騒ぎすぎたよね
    なんで?

    +5

    -3

  • 630. 匿名 2018/09/05(水) 23:53:56 

    叩いてる人って大昔に流行った黒コンしか知らないんじゃない?

    +8

    -4

  • 631. 匿名 2018/09/05(水) 23:54:52 

    正直何歳でもカラコンしてるの見たら軽蔑する

    +4

    -10

  • 632. 匿名 2018/09/05(水) 23:55:11 

    >>628
    あなたは化粧しても引かれちゃいますね^^少しは努力を…無駄かごめんw

    +5

    -4

  • 633. 匿名 2018/09/05(水) 23:55:36 

    見るな

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2018/09/05(水) 23:55:37 

    年齢気にせずにしてても良いんじゃない?
    オシャレなんて自己満だし

    +3

    -1

  • 635. 匿名 2018/09/05(水) 23:56:55 

    昭和の人ってなんでそんなに小姑なの?

    +3

    -3

  • 636. 匿名 2018/09/05(水) 23:57:10 

    >>619
    つけまつげだって本人に似合ってればいいけどつけてるんだなとは見てわかるじゃん。それと一緒だよ

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2018/09/05(水) 23:57:12 

    >>631
    わかりますw
    友達でカラコンしてるの見ると、絶対言わないけど見下すしそこまでしないといけないぐらいブッサイクなんだwwwって笑える
    周りのカラコンしてない子達と居ないところで笑ってる

    +5

    -4

  • 638. 匿名 2018/09/05(水) 23:59:22 

    35歳が限界だと思う
    黒目大きくしたってオバさんに可愛さなんか求められてないよ
    黒目大きくして自己満足してると思うけど、周りは痛いオバさんとしか思ってない


    +5

    -5

  • 639. 匿名 2018/09/06(木) 00:00:44 

    カラコンは中毒になるからすっぴんで可愛い子はつけない方が良いよ

    +4

    -2

  • 640. 匿名 2018/09/06(木) 00:00:54 

    主婦でカラコンしてる人みてるこっちが恥ずかしい

    +8

    -5

  • 641. 匿名 2018/09/06(木) 00:01:27 

    ちゃんと肌や瞳や髪の色と合わせたら不自然に浮くとか無いよ。わかってない人多いね。メイクもファッションセンスも無いの会わなくてもわかる。

    +3

    -2

  • 642. 匿名 2018/09/06(木) 00:01:36 

    ある意味カラコンって、化粧やファッション以上に自己満よりも異性を意識してる感じがあるから不快に思う人が結構いるのかなと思う

    +3

    -4

  • 643. 匿名 2018/09/06(木) 00:02:04 

    >>631
    なんでこれにマイナスつくの?
    カラコンしてる人って承認欲求強めな最近の若い子たちだから?w

    +1

    -4

  • 644. 匿名 2018/09/06(木) 00:03:51 

    >>641
    そこがちぐはぐで結果顔からカラコンが浮いてる人が多いから言われてるんじゃないの?
    芸能人やおしゃれな人がしてるの見てもなんとも思わないし

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2018/09/06(木) 00:06:08 

    w←コレ使われるとバカっぽいし必死な感じがする

    +5

    -2

  • 646. 匿名 2018/09/06(木) 00:06:42 

    だったらこのトピに来るなって言われるだろうけどカラコンって不自然で変じゃない?2010年代から流行ってるけど目力アップしてるように見えないし人工的すぎて好きじゃない 目小さいだろうが裸眼の方が本来の自然の姿で綺麗だよ 目小さい人がカラコンしてるの見ると黒目と白目のバランスが変で見てて痛々しい 日本人の平面の顔に色ついた瞳ってやっぱり違和感ある あとプリクラのあの異常に目をでかくして宇宙人みたいなのを可愛いって言うのも私には全く理解出来ない 今の日本人は白人コンプが行き過ぎてるよ…

    +5

    -3

  • 647. 匿名 2018/09/06(木) 00:08:04 

    >>644同族嫌悪だから。普通はどうでも良いから視界に入らないし気にならない。=ダサくてセンス無い人って事。

    +1

    -1

  • 648. 匿名 2018/09/06(木) 00:08:31 

    >>646もっと昔から流行ってるよ。

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2018/09/06(木) 00:09:23 

    マツエク気持ち悪いよ。
    まめにメンテナンスして整えてられる人は別として、
    長い妙に角度あるエクステが突き出てるのって昆虫の足か触覚みたい。
    マツエクなら良いと思ってるんだろうけど気持ち悪い人多い。
    カラコンよりゾワゾワするけどな。

    +4

    -2

  • 650. 匿名 2018/09/06(木) 00:10:53 

    >>646
    別に白人コンプでカラコンつけてるわけじゃないのに、
    そこに結びつけるの意味ないと思う。
    白人なんかに憧れない。馬鹿みたい。おばさんだから?

    +1

    -1

  • 651. 匿名 2018/09/06(木) 00:11:20 

    >>647
    回答になってない気がするんだけど…。
    何でも嫉妬と同族嫌悪で片付ける人ガルちゃんに多いね

    +1

    -2

  • 652. 匿名 2018/09/06(木) 00:14:26 

    禁止な職場や学校とかのルールは守って、
    何歳だろうが
    自分の事なんだから、自分のしたいやつすれば良い。
    何歳までって決めつけられたってその人が自分の人生を生きてくれる訳じゃないんだから

    +8

    -0

  • 653. 匿名 2018/09/06(木) 00:14:33 

    カラコンってそんなに叩かれるものなの?
    どの年齢層が叩いてるの?

    +14

    -0

  • 654. 匿名 2018/09/06(木) 00:15:52 

    >>651
    あと自分に都合の悪い意見は全部おばさんの意見って人も居るけど視野狭すぎ
    似合う人もいるけど似合わない人も居るって平凡な意見にまで噛みついてるし

    +7

    -0

  • 655. 匿名 2018/09/06(木) 00:16:27 

    >>653
    私20代だけどカラコンしてる人きらいです
    関わりたくない
    なんかキャバ嬢っぽい

    +4

    -13

  • 656. 匿名 2018/09/06(木) 00:16:34 

    仕事でつけてるわけじゃなくプライベートなら人の勝手だと思う

    +2

    -0

  • 657. 匿名 2018/09/06(木) 00:20:13 

    >>637

    うわぁ・・
    笑ってるwwとか書いちゃうあなたにドン引きです。

    +5

    -1

  • 658. 匿名 2018/09/06(木) 00:20:37 

    素直に年齢で縛る人って生きにくそう

    +3

    -0

  • 659. 匿名 2018/09/06(木) 00:21:02 

    >>655
    カラコンして茶髪でってケバいよね
    24歳の子が職場でカラコンしてきてるけど働くところ間違えてると思う
    ここはフーゾクじゃないよと言いたい

    +3

    -14

  • 660. 匿名 2018/09/06(木) 00:23:15 

    カラコンって、つけまつげやまつエクと同じようなものだよね
    メイクの一種だと思う
    自己満足で、自分を少しでもよく見せる為にやってるんだから、他人がどうこう言う事でもないと思う
    友達と笑ってるとか主婦で~とか言ってる人は、他にやる事ないから人を貶める事でしかストレス発散できないのかな?
    客観的に見て、そっちのが惨めだと思う

    +6

    -3

  • 661. 匿名 2018/09/06(木) 00:23:21 

    60歳ぐらいでカラコンしてる人いるのかな?!50代はカラコンしてる人いると思うわ だけど老眼のカラコンってあるの?

    +2

    -1

  • 662. 匿名 2018/09/06(木) 00:23:31 

    カラコンにムキになる昭和うざ

    +2

    -2

  • 663. 匿名 2018/09/06(木) 00:24:51 

    >>28
    かりそめ天国で有吉たちがイジったら批判されてたよね。何歳になってつけても自由だろって

    +3

    -1

  • 664. 匿名 2018/09/06(木) 00:25:16 

    >>649私もカラコンよりマツエクのが苦手。メンテ以前に人工的に整列してる毛が顔にびっしり付いてるのがゾワゾワする。美容界ではマツエクが金の成る木だからしばらくは続くだろうけどね。

    +5

    -0

  • 665. 匿名 2018/09/06(木) 00:25:25 

    >>659
    茶髪がケバいとか、何時代の人?
    こういういちゃもん影で言うような陰キャラ、同じ職場にいたらめんどくさいな~

    +6

    -0

  • 666. 匿名 2018/09/06(木) 00:26:06 

    骨髄バンクのCMのしょこたんはカラコンでアップになるから、どこ見てるかわからなくて不気味。怖い!

    +0

    -0

  • 667. 匿名 2018/09/06(木) 00:26:18 

    >>660本気でそんな人達がいるなら哀れになる。どんな人生なんだろうって。

    +2

    -0

  • 668. 匿名 2018/09/06(木) 00:27:17 

    カラコンでここまで叩いてるのガルちゃんでしか見たことないかも

    +6

    -0

  • 669. 匿名 2018/09/06(木) 00:27:47 

    >>668
    ツイッターでも嫌な人は嫌って呟いてると思うよ

    +2

    -0

  • 670. 匿名 2018/09/06(木) 00:28:47 

    カラコンて私の中ではメイクというより整形に近いんだよなぁ

    +2

    -1

  • 671. 匿名 2018/09/06(木) 00:28:53 

    なぜ髪を染めていたりカラコンが風俗・・?

    よっぽど地味な人生生きてきたのかな

    ピアスあけてたら不良とか言い出しちゃう感じ?

    +11

    -0

  • 672. 匿名 2018/09/06(木) 00:29:12 

    >>651似合って無い人と同族だから嫌悪するんでしょうね。

    +1

    -1

  • 673. 匿名 2018/09/06(木) 00:29:53 

    >>670
    せ、整形?
    アイプチやマスカラやつけまつげ同様、ONしたりOFFしたりするものなのになぜ?

    +2

    -0

  • 674. 匿名 2018/09/06(木) 00:30:23 

    >>670
    わかる!
    気持ち悪い生理的に無理
    ブサイクでかわいそう

    +0

    -3

  • 675. 匿名 2018/09/06(木) 00:31:44 

    変なのわいてきたね

    茶髪カラコンがフーゾクとか。。。

    なんじゃそりゃ

    +9

    -0

  • 676. 匿名 2018/09/06(木) 00:31:53 

    なぜこんなに荒れる

    +6

    -0

  • 677. 匿名 2018/09/06(木) 00:32:51 

    相手するだけ無駄な感じの人たちが出てきたね

    +5

    -0

  • 678. 匿名 2018/09/06(木) 00:33:12 

    32歳まで

    +1

    -3

  • 679. 匿名 2018/09/06(木) 00:34:24 

    自分の意見を多数派に見せかけたい
    認めさせたい

    フーゾク!
    わかる、生理的に無理!

    +2

    -0

  • 680. 匿名 2018/09/06(木) 00:34:26 

    なんで社会人になってまでカラコンするのかがわからない
    会社でカラコンしてきてほしくない
    こう言う人多いよね?

    +2

    -3

  • 681. 匿名 2018/09/06(木) 00:35:07 

    トピ移動しよ

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2018/09/06(木) 00:35:22 

    カラコンしてる人が暴れ出した笑
    好きにしたら良いじゃん
    内心気持ち悪がられてますよ

    +4

    -4

  • 683. 匿名 2018/09/06(木) 00:35:33 

    >>680
    こういう
    こう言う
    どっちの意味?

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2018/09/06(木) 00:35:54 

    目の印象が変わった≠可愛くなった

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2018/09/06(木) 00:36:45 

    >>682
    暴れだすもなにも、割と冷静なトピだったのにあなたみたいな他人を蔑むタイプの人が現れて流れがおかしくなってきただけかと

    +3

    -2

  • 686. 匿名 2018/09/06(木) 00:37:51 

    >>680
    なんでしてきてほしくないの?
    メイクはどこまでならOK?

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2018/09/06(木) 00:38:23 

    実際、直径が小さいカラコンならつけてても目の印象が少し変わる程度でバレてない人も多数いる

    +1

    -1

  • 688. 匿名 2018/09/06(木) 00:38:34 

    36歳の独身の姉が未だにカラコン依存だわ
    化粧した感じになるのとSNS依存で写真撮るのが大好きだから
    もちろん目も鼻も他も整形済み
    本人はカラコンないと違和感があるってお盆帰省した時も無くなったからといってドンキまで付き合わされた

    個人的に整形もカラコンも自信が持つなら別にいいと思う
    だが、無い方が美人なのになぁ
    無い方がいいよって言っても聞かない

    +2

    -1

  • 689. 匿名 2018/09/06(木) 00:38:56 

    カラコン叩きに必死なBBA帰って

    +3

    -4

  • 690. 匿名 2018/09/06(木) 00:41:03 

    嫌味ったらしい余計な一言入れる人がいるみたいね。

    +3

    -0

  • 691. 匿名 2018/09/06(木) 00:41:03 

    なぜ整形とカラコンをセットにするのか意味がわからないです。。
    私は目つきが悪いので小さめですがカラコンが手放せませんが、黒目がほんの少し大きめになる程度のもので、輪郭もぼかしが入ってるのでエイリアンみたいなやつではないです
    なぜ、ここまで叩かれるのか。。

    +6

    -0

  • 692. 匿名 2018/09/06(木) 00:43:08 

    >>682
    確かに
    冷静に見るとカラコン叩いてる人よりカラコン肯定派が喧嘩売ってる気がする

    +6

    -5

  • 693. 匿名 2018/09/06(木) 00:43:55 

    >>654
    ほんとにそれだわ
    平成だって言ってんのに662みたいなのが
    しかもカラコンなんて好きにしたらいいしムキにもなってないのに全部昭和って一括りにする頭の固さだよ
    自分が昭和なんだろうねw

    +2

    -2

  • 694. 匿名 2018/09/06(木) 00:45:48 

    >>689
    このババァが一人で煽ってるよね笑

    +2

    -3

  • 695. 匿名 2018/09/06(木) 00:46:22 

    カラコンを批判するのはババアって書いてる肯定派本人が、いつまでもカラコン依存のババアだったら面白いね

    +1

    -3

  • 696. 匿名 2018/09/06(木) 00:46:48 

    ディファインなら自然だし大丈夫かなと思ってやってるけど気付かれたので少しずつつけない日を増やしたいかな

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2018/09/06(木) 00:47:52  ID:ps9XalBbj4 

    自分の娘がカラコンしてたから全力で止めました
    みっともないし素でもかわいいのにって

    +2

    -5

  • 698. 匿名 2018/09/06(木) 00:48:14 

    お互いにババアババアって・・

    決めつけ面倒だし、こうなってくるともうただの噛み付きあいだね

    +4

    -1

  • 699. 匿名 2018/09/06(木) 00:49:16 

    >>692
    茶髪カラコンはフーゾクみたいとか否定派に書かれてるのに・・?!

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2018/09/06(木) 00:50:32 

    みんな自分の方が多数派だと見せかけたいんだよ
    っつっても、今ここたぶん3~4人でまわってる感じだと思うけど

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2018/09/06(木) 00:52:27 

    カラコンしてる人もしてない人もババアってことだな

    +2

    -0

  • 702. 匿名 2018/09/06(木) 00:52:54 

    >>700
    深夜だもんね
    それはあるよね

    +0

    -0

  • 703. 匿名 2018/09/06(木) 00:52:56 

    学生に言われるとそりゃやめなきゃなとは思うけど、中々きついもんだよ
    だって毎日当たり前になってたしもう違和感無いし毎日つけてたものをいきなりやめろって難しいじゃん?

    +0

    -0

  • 704. 匿名 2018/09/06(木) 00:54:49 

    >>702
    深夜あるあるだね

    +0

    -0

  • 705. 匿名 2018/09/06(木) 00:54:56 

    >>700
    そうかもしれないね

    >>701だけど、両方必死でどっち派にもなれなかった

    +0

    -0

  • 706. 匿名 2018/09/06(木) 00:55:07 

    カラコンってこんなに叩かれるものだと初めて知った
    すごい衝撃
    バイトでもいるの?

    +6

    -2

  • 707. 匿名 2018/09/06(木) 00:55:08 

    服装やTPOがしっかりしていれば何とも思わないけど、所帯じみた服装やすっぴんでカラコンの人はコンプありそうというか癖がありそうで警戒するかも

    +2

    -1

  • 708. 匿名 2018/09/06(木) 00:56:52 

    自分の中で25までって決めてたけど買ってしまってるんだよな
    DS行ったらついでにというか見るとついね
    DSにもう行かないほうがいいかなって思ったけどナプキンとか化粧水とか買うものはどうしてもあるからね

    +2

    -2

  • 709. 匿名 2018/09/06(木) 00:57:17 

    価値観の押し付け合いがすごい!

    +8

    -0

  • 710. 匿名 2018/09/06(木) 00:57:49 

    >>706
    ババアとか嫉妬とか言ってる人こそカラコン業者のバイトかと思ってたよ

    +3

    -5

  • 711. 匿名 2018/09/06(木) 00:59:09 

    三白眼だからつけてんの。なら睨まれたとか被害妄想しないでよ。

    +9

    -3

  • 712. 匿名 2018/09/06(木) 00:59:37 

    オバハンのカラコン、見苦しい。


    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +14

    -3

  • 713. 匿名 2018/09/06(木) 01:01:51 

    うーん、ほとんどの大人の女性は、>>712みたいな色と大きさのカラコン選んでないから、まるでそれがカラコンしてる人代表みたいに思わないでほしいな

    +23

    -1

  • 714. 匿名 2018/09/06(木) 01:02:18 

    >>708
    同期がそんな感じ
    やめるわって言ったはしから一箱買ってた
    目の縁に出来ものが出てきて治ってもないのにやってたから精神科すすめた
    かなり繊細なタイプだったから心配だったけど楽になったみたい

    +4

    -2

  • 715. 匿名 2018/09/06(木) 01:03:05 

    >>712
    一般の人の拾い画を勝手に掲載?

    +7

    -0

  • 716. 匿名 2018/09/06(木) 01:04:50 

    >>711
    被害妄想はおたくでは?

    +1

    -0

  • 717. 匿名 2018/09/06(木) 01:06:01 

    35でカラコンつけま金髪エクステ巻き髪に流行りの服とミニスカやショーパン履きますけど何か?
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +6

    -0

  • 718. 匿名 2018/09/06(木) 01:08:18 

    私は>>711の人ではないけど、睨まれたって若い頃からヒソヒソ言われて本当にコンプレックスになってる人は結構いるんだよ><
    私も一重で目つき悪い・こっち睨んできたとか10代の頃よく言われてかなり悩んだし・・
    被害妄想とかじゃなく、実際少しでも目の印象を優しく見せるためにカラコン入れてる三白眼の人は結構いますよ

    +14

    -1

  • 719. 匿名 2018/09/06(木) 01:08:39 

    初めての保護者会があって40歳位の人がデカカラコンしてるのにびっくりした!

    +3

    -1

  • 720. 匿名 2018/09/06(木) 01:09:13 

    大目に見て30くらいまでには辞めて欲しいな。

    +2

    -5

  • 721. 匿名 2018/09/06(木) 01:09:17 

    何歳だろうが、個人の自由でしょ

    +7

    -1

  • 722. 匿名 2018/09/06(木) 01:10:05 

    >>717
    もうなんつーかお浜さんじゃん

    +0

    -0

  • 723. 匿名 2018/09/06(木) 01:11:03 

    実際はそんなめちゃくちゃなカラコンの人ってあまり見ないんだけど、整形依存のタレントや自撮りで極端なことになってる人が悪目立ちしすぎてて批判されてる感じはあるね

    +9

    -0

  • 724. 匿名 2018/09/06(木) 01:11:34 

    >>722
    この方お浜さん信者

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2018/09/06(木) 01:12:25 

    >>723
    否定派の人が言う内容・貼る画像もほとんど極端な例ばかりだもんね

    +9

    -1

  • 726. 匿名 2018/09/06(木) 01:12:26 

    旦那が、職場にカラコンしてる若い子居るんだけど、会社に何しに来てるのかと思うって言ってた

    +2

    -9

  • 727. 匿名 2018/09/06(木) 01:12:39 

    別に好きにすれば良いけど、カラコン=美意識高いとかは馬鹿だなーって思ってる

    +5

    -1

  • 728. 匿名 2018/09/06(木) 01:13:01 

    カラコン如きで何故ここまで叩かれるのか分からない。
    個人が好きでやってるだけで、誰にも何の迷惑もかけてないのに。

    だから他人の言うことなんかもう絶対聞かない。飽きるまでやる。

    +16

    -2

  • 729. 匿名 2018/09/06(木) 01:16:52 

    >>723
    カラコンしてない女優やアイドルまでカラコンだよとかあれはちょっと迷惑だろうね

    +3

    -0

  • 730. 匿名 2018/09/06(木) 01:16:55 

    自分が若い頃できなかったお洒落を今の若い子がしてるのが気にくわないんじゃない?
    僻みっぽいなー

    +4

    -4

  • 731. 匿名 2018/09/06(木) 01:17:03 

    >>728
    人を見下してストレス発散してるんだよ。
    ほっとこう。

    +9

    -2

  • 732. 匿名 2018/09/06(木) 01:18:09 

    美意識高いなんて全く思ってない
    むしろ、○才にもなって~って言われてる事も自覚してるけど、手放せない
    長年アイプチしてた人がある日急に一重で生活しろって言われた感じ?かな
    私も自分がもういいやって思うまでやめる気は今の所ない

    もちろん、職場にはデカカラコンは入れていかないよ
    (ディファインでもするわかる!とか言う人いそうだけど)

    +4

    -0

  • 733. 匿名 2018/09/06(木) 01:18:36 

    個人的だけど菊地亜美はカラコンした時としてない時とのあまりにの違いに別人かと思ったけどしてない顔のが断然可愛いくてビックリした

    +5

    -1

  • 734. 匿名 2018/09/06(木) 01:19:13 

    何歳でも自由だよ本人が楽しめばそれが一番。迷惑かからないし

    +1

    -1

  • 735. 匿名 2018/09/06(木) 01:20:35 

    流石に30後半や40代のカラコンはアウト。勘違いオバサンだよ。軽そうだから男は出来ても友達いないタイプ。

    +4

    -5

  • 736. 匿名 2018/09/06(木) 01:21:06 

    ザ 日本人顔に抗って20歳前後の頃はヘーゼルとかグレーとか皆がつけないような色をつけてた。
    ローラみたいな美しいハーフに生まれたら皆カラコンなんかつけないんじゃない?
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +1

    -5

  • 737. 匿名 2018/09/06(木) 01:21:28 

    >>726
    その子がちゃんと仕事してるなら余計なお世話じゃない?てか旦那キモいしパワハラ予備軍だね

    +10

    -4

  • 738. 匿名 2018/09/06(木) 01:22:05 

    >>735
    今の40歳前後の人達ってヤマンバ全盛期じゃない?カラコンなんてその時代にしてた?

    +0

    -2

  • 739. 匿名 2018/09/06(木) 01:22:47 

    別に他人に迷惑かけてるわけじゃないのにね
    大人の女性で長~いまつげエクステしてる人なんてゴロゴロいるでしょ
    職場なのにジェルネイルとかね
    なぜコンタクトにそんな噛み付くのかよくわからない

    +15

    -0

  • 740. 匿名 2018/09/06(木) 01:25:29 

    ここで言う【カラコン】が、現在進行形でつけてる人はほとんどがナチュラルでバレにくい物なのに、否定派は昔ながらのTHEギャル!みたいな大きくて派手なものをイメージしてる人が多いから、話が平行線

    +18

    -1

  • 741. 匿名 2018/09/06(木) 01:25:53 

    >>739
    同感。
    カラコンつけたところでなんの危害が及ぶのか。
    ババアだって若々しくいたいからスキンケアを怠らない人は綺麗だし瞳のお洒落の何がいけないのさ。

    +2

    -3

  • 742. 匿名 2018/09/06(木) 01:26:24 

    明らかにオバさんがカラコンしてたら闇が深そうな気はする。
    ↓ほのり母
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +3

    -1

  • 743. 匿名 2018/09/06(木) 01:26:49 

    若い頃はつけま、カラコン、アイプチだった、
    でも今34になってぜんぶやめた。
    もともとすごい目つきでバイト先でもクラスでもにらんでるっていじめられたりした。

    ガルちゃんみてやめて数年たつけどやっぱり可愛くなし、怖い。
    ただつけま、カラコン、アイプチが似合わない顔になってる。どうしたらいいんだろう。
    このままコンプレックス抱えて生きていくのかなぁ。
    二重の手術できたらいいけど旦那は反対してる。

    自然なマツエクで雰囲気かわるんだろうか?
    3以降で目にコンプレックスある方どうしてますか?

    +3

    -1

  • 744. 匿名 2018/09/06(木) 01:27:45 

    >>738
    その時代からあったよ、黒コンが流行りだしたのもそのすぐ後くらい。むしろその世代からの一部のカラコン依存の自撮りおばさんがイメージ下げてる

    +1

    -0

  • 745. 匿名 2018/09/06(木) 01:28:09 

    意地の悪い姑みたいな人ばっかりだね。
    可愛くなろうと努力してる人を貶して。

    +10

    -3

  • 746. 匿名 2018/09/06(木) 01:28:13 

    >>712

    これは止めた方がいい(笑)

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2018/09/06(木) 01:28:33 

    ローラはカラコンとった写真で絶賛のあらしでさ、きゃりーがカラコン外したののせたらブーイングみたいなあれおかしい!どうせ僻みだろうね
    きゃりーのがアーティストだし人気凄いからだよ

    +1

    -1

  • 748. 匿名 2018/09/06(木) 01:28:55 

    その人に似合ってれば何歳でもいい

    +2

    -1

  • 749. 匿名 2018/09/06(木) 01:29:10 

    >>738
    自分の時代は関係なく、若い人がやってるカラコンを自分もやりたいと思ってるんだよ。
    元ヤマンバとかは、むしろ色々卒業して普通にお母さんやってたりする。

    +2

    -0

  • 750. 匿名 2018/09/06(木) 01:31:05 

    おばさんがカラコンつけてたとしてさーそれを馬鹿にする人の方が余程性格悪いし過干渉者だと思う。他人に興味持ちすぎっていうか不寛容で優しくない人じゃん

    +9

    -1

  • 751. 匿名 2018/09/06(木) 01:31:23 

    おばさんのカラコンは痛いよ。勘違い全開だから話してても分かるよ。

    +7

    -7

  • 752. 匿名 2018/09/06(木) 01:31:41 

    >>743
    一重の人って肌きれいな人が多いから、カラコンやアイプチよりもパーソナルカラー見てもらって似合うアイシャドウ探したほうが良くないかな?

    +4

    -2

  • 753. 匿名 2018/09/06(木) 01:32:18 

    >>712
    これ一般の人っぽいから通報しておいた

    +8

    -0

  • 754. 匿名 2018/09/06(木) 01:32:42 

    何歳でも怖いし違和感

    +2

    -1

  • 755. 匿名 2018/09/06(木) 01:32:46 

    二重や目頭切開やたれ目は作れても黒目なんて大きくできないんだから手軽にカラコンで大きく見せて何が悪いの?
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +15

    -5

  • 756. 匿名 2018/09/06(木) 01:32:55 

    >>659

    カラコンしてるからって、何で風俗なの?(笑)そんな事思ってる人あんまり居ないんじゃない?

    +19

    -1

  • 757. 匿名 2018/09/06(木) 01:33:13 

    >>752
    肌はとくに普通です

    +0

    -0

  • 758. 匿名 2018/09/06(木) 01:33:40 

    >>712
    キッツ!

    +4

    -0

  • 759. 匿名 2018/09/06(木) 01:34:36 

    >>755
    これはビフォーのほうがかわいい

    +8

    -1

  • 760. 匿名 2018/09/06(木) 01:34:56 

    >>755
    下の方が美人に見えるんだけど

    +18

    -1

  • 761. 匿名 2018/09/06(木) 01:35:17 

    目が悪いからどうせ透明のコンタクトするなら…と眼科で買ったディファイン?使ってる32歳!
    痛いんだ…ショック

    +4

    -1

  • 762. 匿名 2018/09/06(木) 01:35:28 

    カラコンって目の化粧みたいなもので、メイクなんて人それぞれでしょ
    おばさんなのにあなた茶髪痛いよとか、おばさんなのにピアスしてるの痛いよとか、いちいち思う?

    +15

    -1

  • 763. 匿名 2018/09/06(木) 01:35:56 

    おばさんの一般人の写真はられてるけどその人たちよりか若いからなんともいえない。
    アラサーあたりの写真ならそんなにいたい!って思わないのかな?

    +1

    -3

  • 764. 匿名 2018/09/06(木) 01:36:28 

    何歳とか関係ないと思います
    黒目が気持ち悪い人には必須アイテムですから
    ただおばさんになると入れてるの痛くてつらくなっていくと聞いたことがあります

    +4

    -0

  • 765. 匿名 2018/09/06(木) 01:36:28 

    >>615

    これに尽きるんじゃないの?

    +7

    -2

  • 766. 匿名 2018/09/06(木) 01:36:34 

    >>756
    脳みそ短絡的よねwwwカラコンイコール風俗ってwww

    +8

    -0

  • 767. 匿名 2018/09/06(木) 01:37:07 

    >>755
    こんな目なら私だってカラコンしないよ。川村さんをもっときつくしたような目だよ

    +6

    -0

  • 768. 匿名 2018/09/06(木) 01:37:34 

    しょこたんも全然やらないほうが可愛いよね
    てかやる必要ない可愛いさだろってな

    +8

    -0

  • 769. 匿名 2018/09/06(木) 01:38:27 

    たしかに。
    ここでおばさんたちにイタイ!って叩かれてもいい男ゲットしたもんがちだよね。

    +5

    -3

  • 770. 匿名 2018/09/06(木) 01:39:16 

    会社勤めしてる人のカラコンって、ここに貼られてるようないかにもなデカいカラコンじゃないよね
    黒や焦げ茶色の裸眼に近い色のもので、少し黒目を大きくする程度の小さめのカラコンだよ
    ここに貼られてる画像が極端なものすぎるし、「ディファインって何?カラコンと違うの?」とか言ってるカラコンよく知らない人が、「カラコンは○才まで~、痛い~」とかよく知りもしないで否定してるのが。。

    +15

    -1

  • 771. 匿名 2018/09/06(木) 01:39:18 

    >>767
    川村さんだってカラコンすればこうよ!
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +12

    -3

  • 772. 匿名 2018/09/06(木) 01:39:39 

    >>769
    古い言い回し

    +4

    -2

  • 773. 匿名 2018/09/06(木) 01:39:47 

    人の勝手というけど、一般人のオバサンのカラコンは変な人しかいないから。自意識過剰で不倫したりすぐに人とトラブル起こす。

    +4

    -3

  • 774. 匿名 2018/09/06(木) 01:39:48 

    昭和ばばあ達は老眼鏡だもんね笑
    ハズキルーペだぁ〜いすき!

    +3

    -3

  • 775. 匿名 2018/09/06(木) 01:40:37 

    派手なカラコンは23歳位まで、自然なカラコンは30歳位までかな
    おばさんでしてる人は裸眼ものすごいブスだから手放せないんだろうね

    +3

    -10

  • 776. 匿名 2018/09/06(木) 01:41:36 

    ディファイン教の人らの言い分がむしろ意味不明
    その宇宙人くさくなるのってフチが濃いから違和感なんだよ

    何個か貼られてるけどフチなし、茶系柄のが寧ろ自然
    見た目派手だけど、付けると違和感ない
    黒コンも真っ黒NG
    これも灰色やら黄色が少し入ってる方が見た目派手でも自然に見える

    普通にヒロインメイクのとか処方箋ありで買える
    柄だけどむしろ自然
    ディファイン=ナチュラルじゃない

    +9

    -0

  • 777. 匿名 2018/09/06(木) 01:42:19 

    >>772
    やっぱりババア連呼自身がババアだよね…
    >>755みたいな露骨なカラコンのほうが今珍しくない?

    +3

    -1

  • 778. 匿名 2018/09/06(木) 01:42:20 

    叩かれるというかそれはちょっと無いかなって言われただけですぐおばさんにしたがるよね
    そう思わないとやってらんない精神やば

    +4

    -1

  • 779. 匿名 2018/09/06(木) 01:42:29 

    >>769
    結婚後、旦那さんの後悔の人生は考えたことありますか?
    やったもん勝ちだから関係ない?

    +2

    -2

  • 780. 匿名 2018/09/06(木) 01:45:22 

    カラコンママ(35歳)いるけど非常識でバカみたいな人だよ。

    +6

    -2

  • 781. 匿名 2018/09/06(木) 01:47:14 

    >>777
    うんうん!ホント、ババア連呼自身がババアだよ
    露骨なのは減ったね

    +3

    -0

  • 782. 匿名 2018/09/06(木) 01:47:14 

    カラコンはギリ20代前半まで。

    +4

    -1

  • 783. 匿名 2018/09/06(木) 01:47:29 

    >>736
    ローラカラコンだけどね

    +7

    -0

  • 784. 匿名 2018/09/06(木) 01:47:34 

    >>779
    なんで後悔?もちろんすっぴんも見せてるし
    アホみたいにグジグジしてるよりカラコンしておしゃれ楽しんでる方がいいでしょ。

    ガルちゃんの言う通りあれだめこれダメってしたがってたら地味ーになって男の人の目にも止まらないよ。
    よくガルちゃんでほんとうの美人は〜とか言うけどじゃああなたは本当の美人なの?って感じ

    +5

    -7

  • 785. 匿名 2018/09/06(木) 01:52:27 

    ここに貼られてるカラコンしてる人の画像が、これでもか!って位でかいのとか青いのとか、極端なものばかり
    職場につけていってる人は、裸眼とほぼ一緒の色味で少し瞳の淵を強調してくれる程度のコンタクトだと思うよ
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +15

    -1

  • 786. 匿名 2018/09/06(木) 01:52:42 

    >>36
    だから自然に見えるのもあるしピンキリ
    それは不自然通りこしたドンキの怪しい馬鹿デカ黒コンのみの話でしょ

    +1

    -1

  • 787. 匿名 2018/09/06(木) 01:53:21 

    まず宇宙人みたいなカラコンしてる人いない
    いつの情報で叩いてんのw
    そもそも他人に聞くようなことじゃないしガルちゃんで聞いたら叩かれるだけw

    +6

    -0

  • 788. 匿名 2018/09/06(木) 01:54:28 

    >>48
    とくにブスってわけでもないのに、こんなにカラコン似合ってない人初めて見た

    +1

    -0

  • 789. 匿名 2018/09/06(木) 01:56:59 

    おばさんのカラコンは明らかに変だよ。
    すぐ股開くようなオバサンって感じがして気持ち悪い。

    +2

    -9

  • 790. 匿名 2018/09/06(木) 01:57:30 

    >>786
    めちゃくちゃデカいタイプのカラコンはポップティーンとか小悪魔アゲハのモデルくらいしか使ってないイメージ

    +2

    -0

  • 791. 匿名 2018/09/06(木) 01:59:05 

    >>755
    ビフォーよりアフターの方が可愛い、綺麗と思える神経が理解できない。
    黒目は小さくてもビフォーの方が綺麗だと思う。

    +5

    -0

  • 792. 匿名 2018/09/06(木) 01:59:10 

    ここ見て思ったけど、オバサンでカラコンしてる人なんている?怖いんだけど…

    +1

    -1

  • 793. 匿名 2018/09/06(木) 02:01:17 

    何歳でも本人の勝手だし、付けてる人をどう思うかも他人の勝手だと思う。

    +5

    -0

  • 794. 匿名 2018/09/06(木) 02:02:16 

    え?何歳までとか気にしたことなかったです
    年齢は関係ないと思う

    +4

    -1

  • 795. 匿名 2018/09/06(木) 02:02:25 

    >>792
    おばさん=30才以降なら有り得るんじゃない?

    +3

    -2

  • 796. 匿名 2018/09/06(木) 02:03:20 

    >>792
    結構いるでしょ
    あなたが言うおばさんが、一体何歳からなのか基準がアレだけど…

    +5

    -1

  • 797. 匿名 2018/09/06(木) 02:03:26 

    >>785
    大して変わらないのにつける意味あるんだろうか。

    +1

    -0

  • 798. 匿名 2018/09/06(木) 02:03:52 

    カラコンに気づいてなくて目が黒目がちで可愛かったですって言われると期待裏切りたくなくなる

    +1

    -0

  • 799. 匿名 2018/09/06(木) 02:04:08 

    叶恭子さんは許せるかもw

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2018/09/06(木) 02:05:29 

    学校卒業したら無しとか、けっこー真面目な人が多いんだねぇ(^^;

    +4

    -0

  • 801. 匿名 2018/09/06(木) 02:05:39 

    主がかいてあるように20代前半かな
    社会人になったら面接でうるさく言うようなとこもあるから

    +4

    -6

  • 802. 匿名 2018/09/06(木) 02:06:10 

    やけにカラコンにだけ反応しちゃう人がいるんだね
    メイクなんて人それぞれでしょ

    チークやハイライトやシェーディングしっかり入れる人もいれば、全然入れない人も
    アイラインやマスカラがっつりの人もいれば全然しない人も

    なぜコンタクトにだけそんなに「痛い」って固執するのかなー
    いかにも!な宇宙人カラコンして仕事行くとかじゃないなら、人それぞれでいいじゃん

    +24

    -2

  • 803. 匿名 2018/09/06(木) 02:08:01 

    >>797
    人から見るとそうなんだよね
    ちゃんとそれはわかるんだけど、自分的にはだいぶ違うんだなこれが
    だから年齢重ねても手放せない人が多数いるのです、私含め…

    +5

    -1

  • 804. 匿名 2018/09/06(木) 02:11:22 

    >>803
    やっぱりつけるのとつけないのでは気分が違うの?
    朝急いでつけ忘れただけでずっと1日テンション低い子いてちょっと心配になった

    +0

    -0

  • 805. 匿名 2018/09/06(木) 02:12:24 

    知り合いのお母さん(39)が、カラコン つけま 金髪、で凄くドン引き。
    本人は、なんとも思ってないみたいだけど。

    +9

    -9

  • 806. 匿名 2018/09/06(木) 02:13:26 

    >>804
    やっぱりそれなりに自分にコンプレックスがあるから手放せないので…
    ふと鏡に映った時とかに、あー目つき悪いなとか、目が…って目をそむけたい気持ちにはなりますね;
    他人はそんな私の顔じっと見てないので、そんな多少の差はわからないだろうって周りが思う気持ちもわかるんですが、自分的に…ですね

    +3

    -0

  • 807. 匿名 2018/09/06(木) 02:14:32 

    おばさんがカラコンしてても「あの人オシャレな人だな」とは思われないよ。軽そう、バカそうだと思われる。実際に軽くてバカだし。

    +8

    -11

  • 808. 匿名 2018/09/06(木) 02:15:14 

    >>785
    これでも充分怖くて不自然だと思ってしまう

    +7

    -8

  • 809. 匿名 2018/09/06(木) 02:16:40 

    こういうトピ見る度思うけど、ガルちゃん年齢層広すぎる
    2つか3つに別れて棲み分けすればいいのに
    というか若い人向けの掲示板ってないのかね

    +4

    -2

  • 810. 匿名 2018/09/06(木) 02:16:43 

    仕事中はどうかと思うけど(職種にもよるけど)
    プライベートでつけるのは勝手だから何歳でも良いじゃない
    ただ年齢と共に自分の顔カラコンが合わないと感じるようになってくるけどねー

    +3

    -1

  • 811. 匿名 2018/09/06(木) 02:18:27 

    好きなようにすればよい
    50くらいでミニスカはいてる人も気持ち悪いとか悪口言われがちだけど自由だ
    堂々としてる人には一定の理解を示すよわたしは

    +9

    -1

  • 812. 匿名 2018/09/06(木) 02:20:16 

    カラコンしてるアナウンサーのことは正直軽蔑してる
    何歳だろうと辞めてほしい

    +8

    -4

  • 813. 匿名 2018/09/06(木) 02:20:26 

    着色直系次第
    13mm以下なら30代でもOK
    13mm〜13.4mmはグレーゾーン
    13.5mm以上は20代、30代はアウト

    +3

    -1

  • 814. 匿名 2018/09/06(木) 02:21:05 

    >>808
    他人を観察しすぎ
    文句言い過ぎ

    +9

    -4

  • 815. 匿名 2018/09/06(木) 02:24:04 

    何が聞きたかったのよ

    +0

    -0

  • 816. 匿名 2018/09/06(木) 02:27:12 

    ナチュラルメイクが人気出てきたからカラコンしてるのは少なくなってきた

    +5

    -1

  • 817. 匿名 2018/09/06(木) 02:27:44 

    39でカラコン??
    頭沸いてるよ

    +7

    -3

  • 818. 匿名 2018/09/06(木) 02:27:53 

    >>814
    別に普段から人の顔見てないよ
    この写真見て、不自然だな〜って思っただけ

    +4

    -0

  • 819. 匿名 2018/09/06(木) 02:29:13 

    カラコンは二十歳までね、と言われて納得するのかな
    じゃあやめようとならないと思うんだけど

    +4

    -0

  • 820. 匿名 2018/09/06(木) 02:32:00 

    自分は30だけど三ぱく眼で人相悪くなるから黒のシンプルなディファインつけてるわ。つけてないと睨んでるように見えるから。
    ほぼバレないしこれからもっと老けて顔面全体的見たときに違和感を感じたらやめようかなと思ってる。
    あと元から黄金比率なのに大きいの着けてる人は黒目が大きすぎて歳とるとギャップ出てくると思う。むしろ着けなくてよくね?っていつも思ってる。お金浮くのにってw

    +2

    -1

  • 821. 匿名 2018/09/06(木) 02:35:01 

    カラコンでブスが誤魔化せるのなら、一生、誤魔化し続ければ良いと思う。
    いきなりカラコン外して、とんでもないブスが現れたら、みんなビックリしちゃうから。
    ただ、カラコンしてることによってブスになってる人は、勿体ないと思う。

    +6

    -0

  • 822. 匿名 2018/09/06(木) 02:37:21 

    三白眼で目つき悪く見えるよりカラコンしてた方が印象が良く見えるから30代だけどカラコンしてる

    +0

    -3

  • 823. 匿名 2018/09/06(木) 02:37:56 

    なんか、目の中までどうにか変えないと可愛くなれないって
    ちょっと哀れだな

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2018/09/06(木) 02:44:55 

    そう、哀れなんです私
    だから大人になってもカラコンが手放せないの
    手放せるものなら手放したいけどね…
    カラコン無しで可愛い人がうらやましいよ

    +6

    -0

  • 825. 匿名 2018/09/06(木) 02:46:54 

    >>823
    カラコンしてる=すんごいブス
    かと思いきや、カラコン外した方が可愛い人もいる。

    +5

    -1

  • 826. 匿名 2018/09/06(木) 02:47:04 

    >>816
    センス良いな~って子は抜け感とか大事にしてるね
    カラコン顔はもう古いとかいうのも分かる

    +6

    -2

  • 827. 匿名 2018/09/06(木) 02:48:21 

    別に50才でも付けてて良いと思うけど、「50才でカラコン付けることに否定的な意見をしないで下さい!」みたいに言われたら嫌だな。
    50才のカラコンキモいと思う人がいても仕方ないんだし。

    他人に否定的な感情を持つなと強制しなければ100才でも構わないよ。

    +4

    -0

  • 828. 匿名 2018/09/06(木) 02:49:46 

    会社に40代でしてる人いる。会話する時目が怖くて直視できない。まだ見た目も若い子に負けてないなら違和感そんなに無いのかもしれないけど、服のセンスも昭和感残っちゃってるし、髪のツヤも肌も普通に40代だから、目だけが浮いてて怖い。年が近い私もこんな風になりたくないなって思ってたけど、20代の子もあんな風に年取りたくないですって言ってた。

    +4

    -0

  • 829. 匿名 2018/09/06(木) 02:54:09 

    昔みたいな黒コンとか、フチががっつりのギャルっぽいのをしてる人は減ったけど、今はフチがぼかしてある色素薄い系のカラコンしてる子多いと思うけどなー。
    若い層は特に。
    グリーンとかグレーとかヘーゼルみたいな、絶妙な外人っぽい色味のをつけてる子多い気がする。
    大人はもちろん職場バレしないようなナチュラルなのだろうけど。
    通ってる眼科、コンタクト処方目的の女性客ゴロゴロいるよ。

    +4

    -2

  • 830. 匿名 2018/09/06(木) 02:56:46 

    まぁ…オバサンでもカラコンしてても良いけど、憧れはしないかな。センスにもよるけど。

    +4

    -0

  • 831. 匿名 2018/09/06(木) 02:57:23 

    40代のカラコンはヤバイぞ
    自分のことわからんのかな

    +6

    -0

  • 832. 匿名 2018/09/06(木) 02:58:09 

    年齢と言うより TPO じゃない? 遊びに行くとかファッションの一部としてとかなら イケてようが痛かろうが本人がそれで満足なら良いんだろうし。ただ会社にして行くのは本来の目的が仕事だから非常識、お葬式は不謹慎 そうとられるのは当たり前かと。TPOさえわきまえて使う分にはまったくもって個人の自由だろうね。

    +3

    -0

  • 833. 匿名 2018/09/06(木) 02:59:45 

    私YouTubeで良く色んな美容系チャンネル見てるんだけど、若い子から歳いってる人までカラコン?ディファイン?率すごい高い。
    そしてそれが似合ってる人、ほとんどいない。
    自分に似合ったメイクが上手でも、カラコンの違和感には気づけない人が多いんだなーと思う。

    +1

    -2

  • 834. 匿名 2018/09/06(木) 03:00:29 

    実際眼科で売られてるような小さい黒や茶のカラコンで気づく?
    私は同僚から教えてもらうまで気付かなかったよー
    そんなに瞳をじっと見てなかったのかなw
    ここの人たちは「すぐわかる!不自然!」って凄いけど

    +1

    -1

  • 835. 匿名 2018/09/06(木) 03:01:28 

    >>833
    あなたにとっては違和感でも、本人にとってはそれが綺麗とか可愛いっていう感覚だからねー
    感覚は人それぞれって事だよねー

    +0

    -1

  • 836. 匿名 2018/09/06(木) 03:01:42 

    ガッツリ系のカラコンは年齢関係なく若くても変だしダサい。でも13ミリ以下の超ナチュラルなやつだったら年齢関係なく別にいいと思う。

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2018/09/06(木) 03:02:12 

    >>391

    おばちゃん

    黒コンだよ

    +1

    -0

  • 838. 匿名 2018/09/06(木) 03:02:24 

    若い子はフチ無しの色素薄い系だね、最近は。

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2018/09/06(木) 03:04:26 

    若い子でもおばさんでもしてようがどうだっていい小姑みたいにうるさいな

    +0

    -1

  • 840. 匿名 2018/09/06(木) 03:04:40 

    何歳であっても
    何色の瞳だっていいじゃない
    働いて稼いだお金で
    自由に好きなことしてるだけなのに

    +3

    -1

  • 841. 匿名 2018/09/06(木) 03:05:43 

    >>637
    性格わる
    そっちのがキモい

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2018/09/06(木) 03:06:26 


    人に迷惑かけてない個人的なおしゃれなのに、姑みたいに目くじら立ててチェックしすぎ
    自分とは違う感性なんだと思ってればいいのに、痛いだの何だの・・

    +3

    -1

  • 843. 匿名 2018/09/06(木) 03:07:46 

    >>813
    カラコンつけてない人の意見
    13mm以下なんてディファイン以外はいなくね?

    最近のカラコンは13.2とか13.5前後からだよ
    14.2迄はそこまででかくない

    ここに貼られてる宇宙クラスは15.16のだよ

    そもそも着色直径切りよりも着色だよ
    真っ黒とか13mmだろうが違和感半端なし

    +5

    -0

  • 844. 匿名 2018/09/06(木) 03:07:59 

    今時の40~50代って
    汚い髪伸ばしててカラコン
    こういう人って嫉妬すごいよ
    今時のアイドルになりたいんだなぁ~って
    心の中で笑いながらみてる

    +2

    -2

  • 845. 匿名 2018/09/06(木) 03:08:11 

    カラコンしてない人からしたら、よっぽど派手な奴以外はカラコンしてるか分かりませんよ。
    分かる人はカラコンしてる人か、人の事ジロジロ見て粗探ししてる人。
    それかただネットで叩いてるだけ。

    +2

    -1

  • 846. 匿名 2018/09/06(木) 03:08:40 

    カラコンは別になんとも思わないけど裸眼の方がキラキラして綺麗だなとは思う

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2018/09/06(木) 03:09:40 

    うわ、引く
    >>637の性格の悪さよ
    んで、それにプラス3つけてる同調者達よ
    カラコン否定派は、ここまでなの?

    『わかりますw
    友達でカラコンしてるの見ると、絶対言わないけど見下すしそこまでしないといけないぐらいブッサイクなんだwwwって笑える
    周りのカラコンしてない子達と居ないところで笑ってる』

    カラコンがどうこうより、自分の心の汚さどうにかした方がいいのでは

    +3

    -2

  • 848. 匿名 2018/09/06(木) 03:09:41 

    汚いアイプチやメザイク、ツケマよりカラコンのがマシ。

    +3

    -1

  • 849. 匿名 2018/09/06(木) 03:10:53 

    >>847
    うわー心が汚いと、だんだん顔も歪んできますよ

    +1

    -3

  • 850. 匿名 2018/09/06(木) 03:12:39 

    本当はカラコンしてるか分かんないくせに、ネットでは叩いてるだけでは?
    私はカラコンしてるか分からない。てゆーか人の眼球なんかじーっと見たりしない

    +4

    -2

  • 851. 匿名 2018/09/06(木) 03:15:32 

    >>849
    アンカーの宛先・・・

    +1

    -1

  • 852. 匿名 2018/09/06(木) 03:15:44 

    ディファインみたいなのは女を強く意識してる人は30代でもけっこうつけてるよね?
    ちょっと痛々しい人はいる。

    +8

    -1

  • 853. 匿名 2018/09/06(木) 03:15:46 

    >>850
    多分、カラコンのイメージが、辻ちゃんやあいのり桃のイメージなんだと思う。
    『着けてます!』みたいな。

    +5

    -0

  • 854. 匿名 2018/09/06(木) 03:18:00 

    メイクだって好みがあるんだから、カラコンだってその一部だよね。
    アイメイクばっちりしたい人に、「そんなにガッツリやらなくても自然な方が可愛いのに〜」とか言ってもそれはその人の感性なだけだし。
    普段ヌーディーなベージュとかの口紅塗ってる人に、「もう年齢考えて色味はっきりしたボルドーのリップにしなよ!そっちの方が似合うよ!」って言われても、自分がしっくりこなかったり似合わない気がするって思いながらそんなリップ塗って出歩けるの?

    +11

    -0

  • 855. 匿名 2018/09/06(木) 03:18:55 

    12.8ミリのフチなしカラコンつけてるけど、周りによく外しても違いがわからないって言われる。でも、自分の中では微妙に変わる気がする。結局、ネイルとかメイクと一緒で本当ただの自己満足。

    +5

    -1

  • 856. 匿名 2018/09/06(木) 03:19:43 

    私は過去にカラコン使ってたから、見ればこの人そうかな?って思う人はいるけど、もし自分がカラコン使ったことなければ自然なやつなら気づかないと思う
    そのくらい今は自然なのいっぱい種類あるから
    それすらも不自然だ何だって文句つけてる人は、本当暇なんだと思う
    そんな他人のメイクに文句つけるのって過干渉過ぎない?

    +9

    -0

  • 857. 匿名 2018/09/06(木) 03:19:46 

    黒コンが流行りだした時期は多かったけどその時より減ってきたかもね
    街とかアパレル店員でもすごくわかりやすい人はあんまり見なくなった

    +3

    -1

  • 858. 匿名 2018/09/06(木) 03:22:06 

    別に…えげつない不自然な黒コンに対しては、ちょっと怖かったけど。

    +0

    -0

  • 859. 匿名 2018/09/06(木) 03:22:47 

    黒目大きく見せるって子供っぽく見せたいの?
    子供って黒目がち。
    日本人はロリコン多くてキモイって言うなら昔みたいに大人っぽくすればいいのに、女が幼く見せようとしててすごい矛盾を感じる。

    +4

    -0

  • 860. 匿名 2018/09/06(木) 03:25:24 

    好きにしたらいいと思うけど、
    派手めなのを40代の人がしてたら
    お姉さんにはもっと似合いそうなのが!!
    って思っちゃいそう。

    +5

    -0

  • 861. 匿名 2018/09/06(木) 03:26:08 

    いい歳して他人のカラコンごときでごちゃごちゃ言ってる人のが痛いよ。
    迷惑かけてないんだからほっといたれよ。

    +7

    -6

  • 862. 匿名 2018/09/06(木) 03:26:25 

    私29歳でディファインつけてる。仕事ではめんどくさいからつけないけど。そして同い年の友達数人もディファインw全員私服はカジュアル系。
    正直近くで会話しないと分からんよ。確かに若干大きくはなるけど。
    今日つけてる?とかいう会話したりするw
    まぁ40までにはやめてるかな~って感じ。

    +3

    -1

  • 863. 匿名 2018/09/06(木) 03:27:18 

    まー結局は自己満足だからねぇ・・
    自分がいいと思うからするんだよね

    +1

    -0

  • 864. 匿名 2018/09/06(木) 03:29:43 

    他人のカラコンに文句つけてる人も、ちょっと普段の仕事メイクや服装ここに載せてみたら非難の嵐だってw

    人のメイクに○才までとか言える程、素晴らしいメイクと服装なのかな~

    +4

    -3

  • 865. 匿名 2018/09/06(木) 03:30:10 

    >>861
    それ言ったら何でもそう
    何でも個人の勝手ってのが拡がるとどっかの国のようになる
    一定数拒否反応起こす人がいることを知ってるだけでも違うんじゃない?

    +5

    -1

  • 866. 匿名 2018/09/06(木) 03:32:55 

    >>865
    カラコンしてる事で迷惑かけてる?

    +1

    -4

  • 867. 匿名 2018/09/06(木) 03:37:11 

    親友が(32歳)でっかいカラコン付けてて、似合ってるなら良いんだけど…僻みとかじゃなくて、ほんとに死んだ魚の目みたいで…(黒コンかな?)目怖い。。
    言ってあげたほうがいいのかな

    +6

    -2

  • 868. 匿名 2018/09/06(木) 03:37:15 

    日本人って周りの目を気にしすぎるから、大学生とか若いママ軍団とかみんな同じブランドの同じ見た目になるんだろうな。何をして何をしないかは自分で決められる芯の強さはあった方がいいと思う。

    +3

    -0

  • 869. 匿名 2018/09/06(木) 03:52:04 

    ディファインはちゃんとしたメーカーだけどデザインが不自然なんだよね
    ボカしてても縁がハッキリしてる
    それならレヴィアのマンスリーの方が自然
    1dayは確かマンスリーより着色直系が大きい

    +1

    -0

  • 870. 匿名 2018/09/06(木) 03:52:54 

    40なんだけど、友達がカラコンしてる。
    ちっちゃくて、かなり若く見えるし、ずっと見てるから私からしたら違和感はないんだけど、他人からみたらどうなんだろうなってたまに思う。
    若作りばばぁって若い子は思うのかなって。

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2018/09/06(木) 03:54:40 

    正直25歳くらいがしてたらまだしてるんだなーって思う
    ディファインならまだいいかな

    +0

    -2

  • 872. 匿名 2018/09/06(木) 03:55:38 

    つけるのが自由なら不快に思うのも自由だよね。
    私だって口にはしないわけで、よほど素の自分に自信がないんだろうなって思うだけならいいじゃない。

    +7

    -1

  • 873. 匿名 2018/09/06(木) 03:59:57 

    付けたら三十路でカラコンは痛いって言われるし
    付けなかったら目付き悪い犯罪者みたいって言われるし
    どうしろと言うの?

    +6

    -2

  • 874. 匿名 2018/09/06(木) 04:00:09 

    不快に思うのは勝手だがいちいち文句言ってるのがね。
    てかカラコンしてるってよく分かりますね。
    逆に詳しいのかな?と思う

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2018/09/06(木) 04:03:10 

    美人にはブスの気持ちなんて分からないんだよ
    何歳だろうがブスは嫌だからカラコンは買う!

    +5

    -1

  • 876. 匿名 2018/09/06(木) 04:04:20 

    >>875
    好きにしたらいいと思う。

    +3

    -1

  • 877. 匿名 2018/09/06(木) 04:06:01 

    >>871
    ディファインならまだいいかな って、ディファインよりも自然なカラコンもあるのに?
    ディファインもカラコンだけど・・
    謎のディファイン信仰

    やっぱよくわかってない人が叩いてそう

    +4

    -1

  • 878. 匿名 2018/09/06(木) 04:07:08 

    私はディファインしてたけど大学卒業と同時にやめた
    他の人がしてても気にならないけど自分が老け顔寄りだから似合わなくなってきた気がしてね

    +2

    -0

  • 879. 匿名 2018/09/06(木) 04:08:30 

    てか、小さいカラコン入れてる時と入れてない時で、さぁどっちが裸眼でしょう!って比べてもしなきゃたいして違わないよ
    よっぽど近くで目を見つめるでもしなきゃ

    +6

    -0

  • 880. 匿名 2018/09/06(木) 04:15:07 

    黒コンの湿っぽい、ヌメリ感ってハエとそっくりなんだよ。ハエも湿っぽい

    +2

    -5

  • 881. 匿名 2018/09/06(木) 04:15:32  ID:LPA3ywrKFH 

    このトピ余計なお世話だな!

    +2

    -2

  • 882. 匿名 2018/09/06(木) 04:15:48 

    カラコンの色、直径、その人の系統によらない?20代以上の人が14.5以上の宇宙人付けてたら痛いね。
    倖田來未、中島美嘉みたいなケバくてど派手BBAでも系統に似合ってるし。
    40代で海外セレブ意識してる金持ちのBBAは14のグレーとかブルー入れてるけどかっこいい。
    肌質、髪質がBBAなのにマツエクバサバサで男ウケ狙ってんの?みたいなブラウン系のカラコンは痛いね。
    迫力出したかったり人工的な感じにしたい人向けだよカラコンは。やっぱりディファインより着色直径小さくて裸眼みたいな色味でも人工的で不自然だもん。

    +1

    -4

  • 883. 匿名 2018/09/06(木) 04:17:57 

    人の瞳、そこまでチェックしないわ

    +3

    -0

  • 884. 匿名 2018/09/06(木) 04:18:50 

    ブスがカラコン否定してるってコメントあったけど、こういう事言うのってカラコンして私可愛いと思い込んでる可愛くない子なんだと思う

    +7

    -2

  • 885. 匿名 2018/09/06(木) 04:19:35 

    私カラコン未経験だから、よっぽど大きいとか色味が日本人ぽくないとかでもなきゃ気づかない
    他にも書いてる人いたけど、友達がディファイン入れてるって本人に言われるまで全く気付かなかったし、そんなに瞳に注目しない

    +3

    -1

  • 886. 匿名 2018/09/06(木) 04:22:27 

    >>884
    ブスとかBBAとか私は全然そういう風に相手を思ってないけど、このトピ見てて思うのは、大昔の黒コンとか青やグレーのデカい不自然なカラコンしか知らないような人が『カラコン』って一括りにして批判してるなーって思う。
    実際近年の自然なカラコン事情なんて、カラコンしてない人は知らないだろうし。

    +3

    -2

  • 887. 匿名 2018/09/06(木) 04:22:45 

    チェックなんかしてないよ。顔合わせて喋ったら目に入ってくるんだもんカラコン。

    +5

    -0

  • 888. 匿名 2018/09/06(木) 04:22:51 

    大人になったら、メイクはおしゃれというより身だしなみだけど、カラコンは違う気がする

    +8

    -1

  • 889. 匿名 2018/09/06(木) 04:24:04 

    >>886
    知っとるわ 笑

    +2

    -0

  • 890. 匿名 2018/09/06(木) 04:24:48 

    カラコンしてる人でも、お気に入りのをリピートして買うから、新作とかそこまでこまめにチェックしないしね
    小悪魔ageha系や青いカラコンしてる人の画像貼ってみたり、わかってなくて言ってる人多いと私も思った

    +0

    -0

  • 891. 匿名 2018/09/06(木) 04:25:01 

    よくカラコンしといて人にブスとか言えるよな

    +1

    -0

  • 892. 匿名 2018/09/06(木) 04:25:41 

    >>889
    カラコンしないのに、最近どういうカラコンがあるかどうやって知るの?

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2018/09/06(木) 04:27:08 

    >>888

    髪を染める
    カラコン入れる
    メイク
    ピアス

    顔周辺のおしゃれで、カラコンだけ違うの?
    それともメイク以外は全部違うの?

    +1

    -0

  • 894. 匿名 2018/09/06(木) 04:27:23 

    >>872
    ならあんたがブスすぎで不快に感じるのも自由

    +0

    -2

  • 895. 匿名 2018/09/06(木) 04:27:59 

    >>887
    よく分かりますね。

    +0

    -0

  • 896. 匿名 2018/09/06(木) 04:28:06 

    >>891
    そんなコメントどこにあるの?

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2018/09/06(木) 04:28:11 

    >>892
    友達がやってるからだよ!見せてもらったよ!

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2018/09/06(木) 04:30:49 

    カラコン批判されてめっちゃ怒るのってやっぱり
    裸眼の時ブスだからだよね。図星だよね

    +6

    -1

  • 899. 匿名 2018/09/06(木) 04:31:23 

    >>897
    そうなんだ
    まぁ不自然だろうが、あなたに迷惑かけてないんだから別によくない?

    +2

    -1

  • 900. 匿名 2018/09/06(木) 04:32:33 

    >>898
    だから肯定派は目つきが悪い事やブスだって認めてるじゃん
    改めて言っていただかなくても、わかってるし、その上で手放せないと申しておりますが…

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2018/09/06(木) 04:33:26 

    ブスはなにやってもブスだからカラコンもしないし許せないんだよ!
    芸能人叩きに自分と違う人は痛いとか言って叩く

    叩く事でしかストレス発散や自分の価値を見いだせないからとりあえず叩く

    見た目も心もブスはブス

    +9

    -2

  • 902. 匿名 2018/09/06(木) 04:33:29 

    カラコンしたけど結局ブスだからやめた 

    +6

    -1

  • 903. 匿名 2018/09/06(木) 04:34:00 

    >>898

    私は過去カラコン使ってたことあるけど、別に何歳だろうが自由じゃね?と思う
    怒ってもないし、そんな他人のメイクに不自然だなんだ言えるほど自分は素晴らしいメイクしてんのかなーと

    +15

    -1

  • 904. 匿名 2018/09/06(木) 04:43:04 

    皆人のメイクをそこまで注目してるんだね

    裸眼とほぼ変わらない程度の大人カラコンより、

    下がり眉
    目を大きく見せるための長いアイライン
    涙袋強調の為のキラキラと偽の涙袋ライン引き
    顔に合っていない赤リップ・ピンクのティント

    いや顔に合ってないだろってものが色々あるのに、カラコンには皆厳しいのね

    +18

    -3

  • 905. 匿名 2018/09/06(木) 04:43:21 

    >>894

    なんだかこの人見ず知らずの872の発言にブスすぎて不快だなんてすっごい勢いで怒ってるね

    +2

    -0

  • 906. 匿名 2018/09/06(木) 04:43:35 

    >>899
    まあそうなんだけどね。でもねカラコンしてる子が人あの子可愛くないとか言ってるの見るとなんか納得いかないんだよね。私がおかしいのかな

    +4

    -5

  • 907. 匿名 2018/09/06(木) 04:45:43 

    私が気になるメイクの女性は舞妓さん
    あれで外歩いて店でご飯食べてんだもん

    +2

    -3

  • 908. 匿名 2018/09/06(木) 04:48:12 

    >>906
    あなたの知り合いの事まではよくわからないけど
    まぁ大人になってもカラコン依存の人は、自分は可愛いとは決して思ってない人・カラコンにお世話になってて自分はコンプレックスがある事は自覚してる人が多数かと思いますよ

    +4

    -3

  • 909. 匿名 2018/09/06(木) 04:52:14 

    何才までって?ここで聞いて答え出ないのに何の参考にもならないじゃん

    +7

    -0

  • 910. 匿名 2018/09/06(木) 04:53:59 

    23歳。社会人でカラコンは流石にないと思って仕事中はしていません。接客業だしなおさらしない。
    接客業の同期の子は未だにでかいカラコンつけてるけど同じ会社の人によく陰で言われてるよ

    つけるのは本人の自由だけど周りがどう思うのかも自由だしよく思われたいならそれなりの行動や格好はしないとね

    +3

    -8

  • 911. 匿名 2018/09/06(木) 04:55:14 

    カラコンごときでネチネチ怖いよ。

    +27

    -6

  • 912. 匿名 2018/09/06(木) 05:02:39 

    裸眼とカラコンつけた時の印象が変わる友達2人いる。
    でも黒くてデカイのはお化けみたいで怖い
    自分ではそれが可愛いと思ってんのかな

    +8

    -0

  • 913. 匿名 2018/09/06(木) 05:04:15 

    日本人女性は日本人女性に厳しいよね
    20代~60代くらいまではずーっとネチネチ言われるんだよ
    お婆ちゃんになったら、若さを忘れてないとかオシャレさんとかベタ褒めされるんだろうな
    メイクなんて人それぞれ好きな感じも違うんだから、よっぽどおいおい…っていう大きいカラコンを職場にしてきたとかじゃなきゃ、いいじゃん

    +24

    -2

  • 914. 匿名 2018/09/06(木) 05:04:30 

    ディファインもなの?って訊く人さ、
    裸眼じゃない時点で同じ部類だと
    思わないのかな。
    実際の黒目よりでかく見せてんだから
    ディファインだってカラコンと同じでしょ。

    +20

    -7

  • 915. 匿名 2018/09/06(木) 05:08:03 

    とことんカラコンを非難してる人は、不自然どうこうよりも。カラコンをして可愛くなる事が気に食わない感じなの?詐欺~って?
    他人がちょっと黒目を大きく見せようが、そんなに目の敵にするほど?

    +25

    -3

  • 916. 匿名 2018/09/06(木) 05:09:54 

    否定してる人は、そこまで気になるのかな~

    まぁこういうスレだから熱くなってるだけって感じ?

    ぶっちゃけ宇宙人カラコンみたいなのじゃなきゃ、よっぽど人の顔ジロジロ見ないと気づかないレベルのコンタクト最近たくさんあるのにね

    ○才までとか他人が決めるものでもないと思うんだけど、違うのかなー

    +9

    -2

  • 917. 匿名 2018/09/06(木) 05:16:32 

    50でしてる婆もいるからな

    +2

    -3

  • 918. 匿名 2018/09/06(木) 05:23:12 

    >>913
    おばあちゃんになるまでが大変だよね。10代の若い子は若いし~で片付けられるけど、20~40代あたりは一番他の女性からの風当たりが強い。
    ぎょっとする見た目の方もたまにいるけど、それはそれで個性的で面白いなと思ってる。
    ただ、時と場所は考えるべきだと思うけどね。

    +0

    -0

  • 919. 匿名 2018/09/06(木) 05:28:05 

    魚顔だと似合わないから、気を付けて!

    +1

    -0

  • 920. 匿名 2018/09/06(木) 05:29:42 

    >>915
    そもそもカラコンしても可愛くなってない
    可愛くなったと思ってるのは自分だけ

    +5

    -5

  • 921. 匿名 2018/09/06(木) 05:31:32 

    >>915
    違うでしょ、私は可愛いって勘違いが多いからじゃない?

    +2

    -0

  • 922. 匿名 2018/09/06(木) 05:35:59 

    >>920
    >>921

    >>906の、「まあそうなんだけどね。でもねカラコンしてる子が人あの子可愛くないとか言ってるの見るとなんか納得いかないんだよね。私がおかしいのかな」
    に対してのレスのつもりでした

    カラコンありきなのに何言ってんだーって感じてるのかなって

    +0

    -0

  • 923. 匿名 2018/09/06(木) 05:39:18 

    >>920
    おばちゃんはまた違うけど、若い子は黒目大きくすると可愛くなるよ
    甘い顔になるというか、ドーリーフェイスになるというか
    目が大きく見えるっていうのもあると思うけど
    アイメイクが目を大きく見せるものが多いように

    ここはカラコン否定派の人が多いから、若い子であってもカラコン=悪みたいな感じでマイナスばかりかな‥

    +3

    -1

  • 924. 匿名 2018/09/06(木) 05:41:13 

    何歳だろうが、カラコン否定派の人は「かわいくない」ってのが大前提なんだね(^_^;)
    何歳までとかでもないんだね

    +5

    -2

  • 925. 匿名 2018/09/06(木) 05:45:45 

    10代の子がカラコン入れてマスクで顔隠すのは、すっぴんでも少なくとも黒目が大きい事で可愛く見せれると思ってるからだよね
    カラコン入れても可愛くならないって基本的に思ってるなら、このトピでカラコンは何歳まで~~うんぬんとはまた違う否定も入ってそう

    カラコン=無しみたいな

    +1

    -0

  • 926. 匿名 2018/09/06(木) 05:54:33 

    まぁまぁ、ここの意見が世間の全てじゃないんだから、みんな落ち着こうよ

    +5

    -1

  • 927. 匿名 2018/09/06(木) 05:55:18 

    うっすらフチがついてる小さめの付けてるよ。
    35歳だけど、気づかれないレベルのやつ。
    こんなの自己満だからいいんだよ〜

    +15

    -4

  • 928. 匿名 2018/09/06(木) 06:22:33 

    やっぱりカラコン肯定派は頭が悪いんだね。
    歳いっててカラコンする人は痛いという意味すら理解出来ない様子。

    +6

    -6

  • 929. 匿名 2018/09/06(木) 06:25:25 

    ブラウンとかシンプルなので13.0ぐらいなら何歳でも良いと思う。カラーキツめのやつは芸能人ですらちょっと痛いと思う。

    +2

    -0

  • 930. 匿名 2018/09/06(木) 06:28:56 

    >>928
    人のこと痛いと中傷する人も頭がいいとは思えない

    +6

    -3

  • 931. 匿名 2018/09/06(木) 06:34:37 

    カラコンなんて、頭が悪い子がするものだから

    +5

    -7

  • 932. 匿名 2018/09/06(木) 06:36:40 

    年取ってて悪いけど、カラコンができる前と、今を比べて、
    べつに綺麗な人や可愛い子が増えたと思わない…
    たいして効果なんてないんじゃない?

    +6

    -0

  • 933. 匿名 2018/09/06(木) 06:37:41 

    しょこたん は不快になる目

    +4

    -1

  • 934. 匿名 2018/09/06(木) 06:43:09 

    本人はホラーみたいな目になってることには気づいてないんだし、ブスはよりブスに、、、格差社会。

    +3

    -1

  • 935. 匿名 2018/09/06(木) 06:49:11 

    芸能人とか別かも知れないけど、カラコンする人って自信なさそうだし精神的に不安定な感じがする。

    +3

    -0

  • 936. 匿名 2018/09/06(木) 06:54:44 

    >>911
    だって、カラコンについて意見や感想を書くトピだからね。
    文句あるなら、管理人にどうぞ。

    +6

    -2

  • 937. 匿名 2018/09/06(木) 06:55:11 

    なんか一人怖い人いるね。
    なんでそんなにカラコン否定に必死になれるのかわからない。

    +3

    -5

  • 938. 匿名 2018/09/06(木) 06:56:08 

    逆にここまで叩いてると精神的な?病気みたい。

    +5

    -5

  • 939. 匿名 2018/09/06(木) 07:05:26 

    カラコン、年齢というか似合ってるな似合ってないかだと思う。主婦はやはり服装にもあってないから浮く。目が小さいひとつけたら白いとこなくなって宇宙人になるから変。

    +4

    -1

  • 940. 匿名 2018/09/06(木) 07:07:34 

    カラコンは22歳で卒業しました~

    +4

    -0

  • 941. 匿名 2018/09/06(木) 07:19:38 

    20歳だよね
    それ以上は痛い

    +6

    -2

  • 942. 匿名 2018/09/06(木) 07:21:37 

    >>936
    >>911も意見の一つ

    +3

    -0

  • 943. 匿名 2018/09/06(木) 07:22:42 

    30過ぎたらディファインが顔から浮くようになったのでやめた
    みんな注意
    浮いてるのを気づいてない人が多い

    +6

    -1

  • 944. 匿名 2018/09/06(木) 07:23:40 

    35歳のママ友付けてるけど
    若々しいなと思うけど。
    たしかに肌にハリが無くなって
    老いを感じる顔にカラコンは合わない人もいるかもだけど、カラコンした方が美しくなるなら何歳でもいいと思うけど

    +7

    -3

  • 945. 匿名 2018/09/06(木) 07:24:13 

    学生のプライベートまでかな…
    でもパート先はカラコン禁止だけどバイトの大学生は何回注意されても外してこない
    派手なものではないけど、バイトといえども仕事中、しかも接客業はちょっと…と思う

    +4

    -2

  • 946. 匿名 2018/09/06(木) 07:29:01 

    似合っているなら年は関係ないかと思うけど
    アラフォーの人が真っ青のカラコン入れてたのはさすがに痛々しくて目を合わせられなかった

    +4

    -0

  • 947. 匿名 2018/09/06(木) 07:29:17 

    もうすぐ30だけどカラコン手放せそうにないです。
    宇宙人カラコンは今まで付けたことないのでディファインみたいなカラコンだけどそれでも付けてないと付けてるでは全然違うんです!

    +3

    -1

  • 948. 匿名 2018/09/06(木) 07:35:21 

    うちの娘のバレエの先生、40過ぎだけどカラコン入れてるわー

    +0

    -0

  • 949. 匿名 2018/09/06(木) 07:37:06 

    なんか、深夜から早朝にかけてカラコン程度で
    けっこう荒れてて、じわじわくるww

    +2

    -2

  • 950. 匿名 2018/09/06(木) 07:44:43 

    人生1度しかないんだから好きな格好したら良いんじゃないの?
    見た目が不自然だろうが本人が満足してるなら。

    顔が見えない相手だからと言って、カラコンしてる人はブスや、カラコンしてる人が可愛いから僻んでるなんて言っちゃダメだよ。
    私は何をしようがブスだけと(笑)

    ただ、目の負担は凄いだろうから正しく使って下さいね。

    +5

    -0

  • 951. 匿名 2018/09/06(木) 07:46:32 

    人によるんじゃない?私の会社30超えてる子多いけどみんなカラコンしてるよ?
    みんな若く見えるからカラコンしてて変だと思った事ない(*^^*)
    てか私も30過ぎてるけどこないだ久しぶりにカラコン買ったよ(笑)8月にJILLSTUARTからカラコン出たから欲しくなって買った(笑)
    カラコンは何歳までだと思いますか。

    +20

    -24

  • 952. 匿名 2018/09/06(木) 07:48:32 

    そうそう、正直元が美人だったり可愛いと似合うから年齢関係なく似合うよね
    痛々しいのって大体ブサイクだからだよ

    +28

    -3

  • 953. 匿名 2018/09/06(木) 07:49:15 

    うちの娘のバレエの先生、40過ぎだけどカラコン入れてるわー

    +7

    -2

  • 954. 匿名 2018/09/06(木) 07:49:25 

    眼科で売ってるやつも、やっぱり不自然?というか目に輝きが無い気がする。老けて見えるなと思ってやめたけど、お客さん達には多分気づかれてないと思う。いつも通り、可愛いねって言ってもらえるし。

    +6

    -3

  • 955. 匿名 2018/09/06(木) 07:52:31 

    女子アナほぼつけてるよね。社会人なのに。

    +12

    -1

  • 956. 匿名 2018/09/06(木) 07:55:19 

    >>35
    免許更新の時に写真撮る時に「カラーコンタクトをつけている方は必ず外してから」って注意書き書いてありましたよ。

    +8

    -0

  • 957. 匿名 2018/09/06(木) 08:03:34 

    カラコンは学生まで。
    ディファインは29までかなー。

    +6

    -7

  • 958. 匿名 2018/09/06(木) 08:04:46 

    はっきり言って、つけたほうがいいと思う人に会ったことない。
    10代には「うんうん、いろいろやってみたいのよね」と思うけど、20代以上は目だけ不自然に大きくてアンバランス。本人が思ってるほど似合わない。迷ってる人、お金かけるだけムダだから、その分似合うメイクにかけた方がいい

    +10

    -1

  • 959. 匿名 2018/09/06(木) 08:06:06 

    ○○歳だけどなしですか?
    っていう書き込みあるけど、それはもう他人から見たらなしだよ。
    本人もキツイって薄々思ってるんじゃない。

    +8

    -2

  • 960. 匿名 2018/09/06(木) 08:10:53 

    自由に好きなようにしたらいいじゃん。日本のこういう所が嫌い。

    +16

    -3

  • 961. 匿名 2018/09/06(木) 08:14:28 

    加齢で目の色が濁り出したら逆につけたいかも。コンプレックス隠すために。

    +5

    -4

  • 962. 匿名 2018/09/06(木) 08:18:45 

    以前コンタクトの煩わしさから解放されたいってレーシック流行って芸能人やスポーツ選手や女子アナなどもレーシックして視力回復させてたけど、そのレーシックした芸能人もカラコンをプロデュースしたりしてるけど、あれは何なんだ?って思う いかにも私もカラコンしてますって感じで売り出してるけどレーシックしてるから実際つけてないと思うんだけどな

    +5

    -0

  • 963. 匿名 2018/09/06(木) 08:19:59 

    >>960
    ほんとそれ、横並びで同じ物じゃないと不安でそれ以外を「ダサい、痛い」ってヒソヒソして卑屈に貶してる人って気持ち悪い
    まったく同じ物であってさえも、がるちゃんでフルボッコにされてるブランドは一緒にダサイダサイと貶して避けて、最近はトレンドだよと言われ始めれば飛びついて、小池知事も最初におかしいと批判したら総叩きされたけど後半には「前からおかしいと思ってた!」みたいに言い出したアホに四ケタプラス
    こういう自分が無いクルクルパーって大嫌い

    そういうのに限って「結婚は、子供は、二人目は男の子は女の子は」とか昔の慣習通りに皆と同じようにしろと急かす親や義親も貶して「私は私の人生!」とか言ってそう

    +12

    -4

  • 964. 匿名 2018/09/06(木) 08:20:21 

    カラコンて黒目でかくして幼可愛く見せてるところあるから、肌も若々しい状態でないとアンバランスになるんだよね
    あと汚肌&カラコンもキツイ
    何事もバランスでしょう

    +9

    -1

  • 965. 匿名 2018/09/06(木) 08:21:35 

    似合っていればいいよ、似合っていれば、ね

    +5

    -0

  • 966. 匿名 2018/09/06(木) 08:31:44 

    カラコンてよりデカイ黒コン?のが個人的には違和感凄くて怖い。
    カラコンは自然なサイズで似合ってればいいと思う。

    +4

    -0

  • 967. 匿名 2018/09/06(木) 08:31:49 

    でっかい黒コンはパッと見て分かるけど、ディファインみたいなのの焦げ茶色とかでも痛い!ってよく気付けたね
    人の眼球とかしげしげ見ないし、友達がしると言ってたけど言われるまで気付かなかったわ

    +11

    -0

  • 968. 匿名 2018/09/06(木) 08:35:10 

    年齢関係なくその人に合っててTPO弁えて清潔感のある身嗜みが出来てればいい

    +1

    -0

  • 969. 匿名 2018/09/06(木) 08:35:18 

    好きにしたらいいとか、ほっとけとかって人ほかのトピにもいるが、ならここへ来なくていい。みなきゃええやん

    +6

    -2

  • 970. 匿名 2018/09/06(木) 08:35:49 

    ガルちゃんでは10代まで!とか厳しい意見多いけど、現実世界だと30前半とかは割と普通にしてるよね。40以上とかだと確かに見ないけども。

    +6

    -5

  • 971. 匿名 2018/09/06(木) 08:37:10 

    いくつでもいいじゃないの?
    他人の目気にしすぎ

    +3

    -4

  • 972. 匿名 2018/09/06(木) 08:40:40 

    私の使ってるの、ディファインだけど、
    直径12.7ミリで、そんなに黒目と大きさかわらないけど、これもカラコン?

    +1

    -5

  • 973. 匿名 2018/09/06(木) 08:40:50 

    別にコンプレックスの解消とか、可愛くなりたい、綺麗になりたいで、黒目大きくしたり色変えたりするのにカラコンしてもいいじゃんね。
    目を大きく見せたいからってアイラインをオーバーに引いたり、肌を綺麗に見せたいってコンシーラーやファンデ使ったり、血色をよく見せたいってチークや口紅塗ったり、髪長くしたいってエクステ付けたり、明るい雰囲気にしたいって茶髪にしたり、それと何が違うわけ?

    +10

    -6

  • 974. 匿名 2018/09/06(木) 08:41:47 

    ガルちゃんが大好きなナイナイお見合い大作戦に出てる一般の参加者もカラコン率が高い感じする 一般の人のカラコンってあんな感じに見られてると思う

    +6

    -0

  • 975. 匿名 2018/09/06(木) 08:43:10 

    30代後半でカラコン入れて婚活してる人がいるけど、まともに相手されないと思う。

    +4

    -2

  • 976. 匿名 2018/09/06(木) 08:45:18 

    つけるのは本人の勝手だろうけどおばさんがしてると余計に痛々しい。

    +5

    -1

  • 977. 匿名 2018/09/06(木) 08:46:15 

    オラオラ系の男にはギャル系がモテるしEXILE系の男モテを考えたら付けてた方が可愛いって言われそうだよね。
    真面目高学歴インテリ系男にはお嬢様系がモテるからそういう男と付き合いたければカラコン、ディファインしない方が良さそうだけど。

    +1

    -1

  • 978. 匿名 2018/09/06(木) 08:46:21 

    目の下ににアイライン引くのいまだにやめられないんだけど、カラコン入れてる人に下のアイラインもうやめたら?って言われた。
    あなたもカラコンおやめなさい。

    +9

    -0

  • 979. 匿名 2018/09/06(木) 08:48:36 

    >>977
    うちの旦那高学歴インテリだけど私カラコンしてる
    会社の奥さんもしてる人いたよ
    まぁギャルはいないけど。

    +1

    -2

  • 980. 匿名 2018/09/06(木) 08:49:25 

    カラコンより、snowやら加工アプリでSNSで自撮りするほうが怖い

    +8

    -0

  • 981. 匿名 2018/09/06(木) 08:50:24 

    どんなに頑張ってもこの話題で肯定派も否定派もお互い論破する事は出来ないだろうね
    自由としか言いようないわ

    +6

    -1

  • 982. 匿名 2018/09/06(木) 08:52:45 

    年齢の問題じゃなく、黄金比かどうかだと思う。違えば不自然

    +0

    -0

  • 983. 匿名 2018/09/06(木) 08:53:21 

    25歳くらいまでかな。

    +2

    -0

  • 984. 匿名 2018/09/06(木) 08:56:48 

    シリアルキラーのような四白眼だから、ディファインが欠かせないのに来年30歳。
    黒目の比率が、ディファインつけてやっと普通の人くらいの感じ。人相違いすぎるから今更辞められないや。

    +5

    -0

  • 985. 匿名 2018/09/06(木) 08:59:21 

    歳とるとカラコンやディファインが不自然な顔になってくるよ
    あれは若い顔じゃないと浮く

    +2

    -0

  • 986. 匿名 2018/09/06(木) 09:09:18 

    よく他人のことで熱くなれるよね
    恥ずかしくないの?

    +3

    -1

  • 987. 匿名 2018/09/06(木) 09:11:36 

    顔じっと見てきて カラコンしてるでしょ!カラコン変えた?とかいちいち言ってくる人が不快で仕方ない。

    +4

    -1

  • 988. 匿名 2018/09/06(木) 09:13:46 

    >>987
    それって不自然だって事なんじゃ…

    +9

    -1

  • 989. 匿名 2018/09/06(木) 09:15:31 

    >>482
    確かに人の自由なんだけど、他人から見てどうなの?
    っていうことで、みんな議論(?)してるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 990. 匿名 2018/09/06(木) 09:16:16 

    20歳かな

    +3

    -1

  • 991. 匿名 2018/09/06(木) 09:17:07 

    カラコンだろうがマツエクだろうが付けまつげだろうが
    何歳でも、やりたい人はやればいい
    何歳までなんて区切るほうが変。他人の顔にとやかく言うような
    下品な真似はしたくない

    +5

    -3

  • 992. 匿名 2018/09/06(木) 09:31:47 

    職場にいる43歳の太ったおばさんが、明らかなカラコン!!って感じのカラコン付けてて、気持ち悪いなって思う
    ナチュラルな感じならいいと思うけど

    +0

    -1

  • 993. 匿名 2018/09/06(木) 09:41:31 

    年相応が一番いい
    マツエクもカラコンも歳にあったものなら変じゃないと思う

    いつまでも若い子の流行に乗ろうとしてるのは痛いと思うけどやり方次第じゃないか。

    +3

    -0

  • 994. 匿名 2018/09/06(木) 09:42:29 

    何歳でもいい。安っぽいビニールみたいなカラコン(含ディファイン)は若くても年嵩でも滑稽なのに変わりないから。

    +3

    -0

  • 995. 匿名 2018/09/06(木) 09:44:26 

    痩せててミニスカートにカラコンも痛々しいおばさんだよ。物欲しそう。

    +4

    -0

  • 996. 匿名 2018/09/06(木) 09:46:33 

    みんなカラコンしててカラコンなしじゃいられないみたいな若い世代がだんだんおばちゃんになってきたから、カラコン卒業できないおばちゃんが増えそう

    +6

    -0

  • 997. 匿名 2018/09/06(木) 09:48:23 

    子供の友達のママさん、確か49歳とかだけどカラコンしてますよ
    ナチュラルな感じのブラウンです。
    変だなーとか、年甲斐もなくーとか、全く思いません。
    御自身が良ければいいんじゃないですか。
    私は絶対につけませんけどね。

    +1

    -2

  • 998. 匿名 2018/09/06(木) 09:49:10 

    うちの62歳の叔母、カラコンしてます。

    +1

    -0

  • 999. 匿名 2018/09/06(木) 09:49:40 

    大体からして黒目がちになりたいオバサンって何なの。やっぱり気持ち悪いよ。

    +3

    -0

  • 1000. 匿名 2018/09/06(木) 09:49:53 

    人のカラコン気にしないし何歳でも良くない?

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード