-
1. 匿名 2014/08/03(日) 08:27:18
私が今持っている腕時計はシンプルなシルバーのもの1つです。
ただ、結婚式等の華やかな場には合わないし、何よりピンクゴールド系のアクセサリーが好きなので、時計だけ浮いてしまいます…
買い足そうかなと思うのですが、安いものでもないし、大して出番のないまま電池交換の時期になったりしそうで、踏ん切りがつきません。
皆様はいくつお持ちですか?
また、それぞれの色や雰囲気も教えてください。+23
-4
-
2. 匿名 2014/08/03(日) 08:28:58
一つ。GUCCIの。+25
-10
-
3. 匿名 2014/08/03(日) 08:29:17
ageteの黒ベルトのやつとピンクゴールドのやつ、2つです。
出典:img5.zozo.jp
+55
-7
-
4. 匿名 2014/08/03(日) 08:29:42
結婚式で時計するの?+120
-22
-
5. 匿名 2014/08/03(日) 08:29:43
1つも持ってないです。
いつか買おう買おうと思って20年。
+39
-4
-
6. 匿名 2014/08/03(日) 08:30:14
時間はスマホで確認するから一つも持ってないや…
少数派なのかな?+95
-14
-
7. 匿名 2014/08/03(日) 08:30:20
欲しければ買えばいいじゃん。
終了ー+13
-46
-
8. 匿名 2014/08/03(日) 08:31:24
私も持ってるけど、結局スマホで時間確認してしまうから必要ない。肩こる気がするし+18
-13
-
9. 匿名 2014/08/03(日) 08:31:31
dieselの腕時計二種類と
少し大人びたシルバーの腕時計
計三つ+17
-6
-
10. 匿名 2014/08/03(日) 08:32:16
なんにでも噛みつくんだな(((((((・・;)+100
-8
-
11. 匿名 2014/08/03(日) 08:32:39
ゴールドのアクセサリーばかり身につけてる方は腕時計もゴールドで合わせてますか?+61
-4
-
12. 匿名 2014/08/03(日) 08:32:49
使えるやつ一個で壊れてるやつ三個笑
安物買いの銭失いだ笑+16
-2
-
13. 匿名 2014/08/03(日) 08:32:49
金属アレルギーなので合う時計がなかなかなくて一つだけです(._.)プラスチック製にすればありますがやっぱりシルバーやゴールドのほうが可愛くて好きなので(T_T)+10
-3
-
14. 匿名 2014/08/03(日) 08:33:17
17年前に買ってもらったカルティエ1つだけです。婚約指輪のかわりに婚約時計にしてもらいました。死ぬまでつかいます。
+53
-7
-
15. 匿名 2014/08/03(日) 08:34:40
5つです
白J12
黒J12
Vivienneの白皮ベルト
ピンクの皮ベルトでスワロのキラキラ
あとadidasの黄色(スポーツ用
です+25
-4
-
16. 匿名 2014/08/03(日) 08:35:49
二つ+15
-1
-
17. 匿名 2014/08/03(日) 08:36:31
2さんと同じです。
プレゼントで頂きました。+5
-4
-
18. 匿名 2014/08/03(日) 08:36:50
この前やっと念願の時計ゲットしましたー
その一つだけです+14
-1
-
19. 匿名 2014/08/03(日) 08:38:48
昔に買ったGUCCIの時計やG-SHOCKミニとかあるけど使わず引き出しの中。
iPhoneで事足りるから
おしゃれで付けたいけど今は何が流行ってるねかな
高価なのは主婦の今は買えないし+23
-4
-
20. 匿名 2014/08/03(日) 08:38:58
旦那が腕時計好きで集めてるのを見た母が「こんなに時計ばっかり、腕が何本もあるんかな!」って言ってた。
ちなみに私は0です( ;∀;)+35
-4
-
21. 匿名 2014/08/03(日) 08:39:19
二つ
時計買い足すなら、アクセサリーのが欲しい+23
-2
-
22. 匿名 2014/08/03(日) 08:39:52
参考になるように書かない人なんなの?
それなら書かなきゃいいのに+51
-5
-
23. 匿名 2014/08/03(日) 08:40:01
5個とかすげー。
仕事ように一つしかないわ。しかもそんな高くない普通すぎるやつ。
スマホで確認でよし+11
-6
-
24. 匿名 2014/08/03(日) 08:40:51
僻みでマイナス押す、僻みトピwwww+22
-7
-
25. 匿名 2014/08/03(日) 08:41:49
2つ持ってるけど、どっちも
自分が一目惚れして買った時計(*^^*)
高かったけど、見た目、機能、つけ心地、
全て妥協せず買ったよ!
どんなものでもそうだけど、
妥協して買っちゃうと
飽きちゃうし、大事に出来ない。
靴でも服でも
『安いから色はイマイチ気に入らないけど
形が好きだから買っちゃおうかな』
みたいな感じで買っちゃったら
いいとこワンシーズン位で
着たり履いたりしなくなるけど、
高くても全てに妥協しないで買ったものは
何年でも愛用するし、大事に出来る。
だから普段のときの時計はコレ!
冠婚葬祭の時はコレ!
とTPOに合わせて、
持っておくと、行動も広がるし
その時々のシチュエーションも
楽しめると思いますよ(*´∀`)+44
-1
-
26. 匿名 2014/08/03(日) 08:41:51
シチズンXC のソーラー電波時計
電池切れのGUCCIと安物→電池変えても動かないかも
無精物なのでソーラー電波時計あれば充分!
+14
-2
-
27. 匿名 2014/08/03(日) 08:41:53
ピンクゴールドのロレックスを1つだけ持っていますが、結婚式では使わないかな!
+29
-4
-
28. 匿名 2014/08/03(日) 08:42:19
旅行用のプチプラのがひとつだけ。
普段はスマホで見るからいらない。+7
-3
-
29. 匿名 2014/08/03(日) 08:42:24
マークジェイコブスのピンクゴールド
マイケルコースのブラック×ゴールド
ディーゼルのシルバー
ディーゼルのホワイト
服装に合わせて時計も変えてます
アクセサリー感覚でつけてます+26
-1
-
30. 匿名 2014/08/03(日) 08:42:50
5つです。
旦那が時計好きでクリスマスプレゼントやプロポーズの時に時計をもらい、結婚記念品も時計にしました。仕事をしてた時は服装に合わせて変えてましたが辞めた今、付ける時があまりありません…(>_<)+18
-2
-
31. 匿名 2014/08/03(日) 08:42:52
一個です一万円の
自分の中では奮発した方だけど安いって笑われた
+17
-4
-
32. 匿名 2014/08/03(日) 08:43:06
1 スクエアフェイス(ゴールド)×革ベルト(えんじ)
2 ラウンドフェイス(黒)×メタルベルト(シルバー)
3 トノー(樽)フェイス(ゴールド)×メタルベルト(ゴールド)
すべてSEIKO(1はノイエ、2と3はルキア)
2はカレンダー付
3はソーラー電波+11
-3
-
33. 匿名 2014/08/03(日) 08:43:22
駄トピだもん!しょうがない+3
-17
-
34. 匿名 2014/08/03(日) 08:44:11
わたし9本です(笑)
もちすぎかっ!!+18
-2
-
35. 匿名 2014/08/03(日) 08:44:16
カルティエ一本
以上+28
-3
-
36. 匿名 2014/08/03(日) 08:44:48
スマホ確認でいいからいらない
とか参考にならないんでわざわざコメント書かなくていいです+52
-6
-
37. 匿名 2014/08/03(日) 08:45:17
中学高校で買った安物なら5こ、社会人になって買い足したものや就職祝いでもらったもの2つ。+9
-3
-
38. 匿名 2014/08/03(日) 08:46:32
彼氏に誕生日にもらったピンクの花柄の乙女チックなの
暇な時雑誌で見て適当に可愛いとか言ってたの探してくれたみたい
私服の時はいいけど仕事の時はつけられない
合う服も限られるしデートの時しかつけてないな
+5
-2
-
39. 匿名 2014/08/03(日) 08:47:40
職場には各部署に壁時計
机のパソコンには時計表示
スマホにも時計
腕時計なんて使わなくなったわー
去年資格試験受けに行った時も母の借りていった+7
-5
-
40. 匿名 2014/08/03(日) 08:48:52
マイナス押す人なんなんだろう?
写メとって載せたら気が済むのかな?
って更にマイナス押すだけか(笑)+7
-6
-
41. 匿名 2014/08/03(日) 08:51:47
1本です。
独身時代に腕時計をしていない私を見て、夫がお誕生日に好きな時計をプレゼントしてくれました。来年、40歳誕生日+結婚5年目の記念に、もう1本買って貰える予定です(*^_^*)+16
-0
-
42. 匿名 2014/08/03(日) 08:52:48
私高い時計は0です笑
雑貨屋さんで1000円〜3000円とかで買った見た目安っぽくなさそうなのを選んで10こ位です笑
アクセサリー感覚でその日の服に合わせて変えてるのし、高いお金を出してまで私は時計を欲しいと思わないので私にはじゅうぶん笑
主さん、結婚式では時計は時間を見ては失礼とかでマナーとして本来はNGみたいですよー!
ブレスレット風の文字盤が目立たないような方がいいかもしれないですね!+49
-1
-
43. 匿名 2014/08/03(日) 08:56:25
前は雑貨屋とかアパレルブランドとかの数千円のをアクセサリー感覚でいくつか使いまわしてたけど、旦那から結婚前にバーバリーのシルバーのをプレゼントされたので他のを処分して、今はそれ一本です(^^)
私もトピ主さん同様ピンクゴールド系のアクセサリー好きだったけど、結婚指輪をプラチナにしたのを機にシルバー系の色のものを身につけることが多くなってきました!+3
-0
-
44. 匿名 2014/08/03(日) 09:00:46
ウィッカ、アローズ、マイケルコースの3本。
一生モノでいつかはROLEX!というのは夢のまた夢です。
お呼ばれでも結婚式に時計はしていかないほうがベターのようですね。時計=時間を気にする意味になるので。+13
-1
-
45. 匿名 2014/08/03(日) 09:03:22
両親からお祝いで贈ってもらった
ミニパンテールとノーブランドの時計二本
ノーブランドの物はフェイスがアンティークっぽくてとても可愛く
ベルトはどうしても安っぽかったので
ベルトだけ良いやつに変えたら見違えて
お気に入りです+7
-0
-
46. 匿名 2014/08/03(日) 09:10:30
お母さん、弟から貰った時計が一つ。
私は一つで十分です(。・ω・。)+7
-1
-
47. 匿名 2014/08/03(日) 09:12:59
これ持ってます+13
-7
-
48. 匿名 2014/08/03(日) 09:15:16
仕事用 2
スポーツ用1
パーティ用1
予備(気分でたまにつける)3
計6本です。
腕時計がないと落ち着かないし、どんどん欲しくなってしまう!!好きなんです。+13
-2
-
49. 匿名 2014/08/03(日) 09:19:43
今は一つだけ
タイメックスの高くないもの
アーミーっぽいデザインが気に入ってるから
後二つは仕事に付けていったら針の物なので
磁気の強いところに居て動かなくなっちゃいました
こちらもタイメックスでした+4
-0
-
50. 匿名 2014/08/03(日) 09:22:41
2本持ってます。プライベート用と仕事用。プライベート用は休みの日にしか使わないので時計は針を止めてます。使う時だけ針動かしてるので、電池切れもあまりしないかな。+4
-0
-
51. 匿名 2014/08/03(日) 09:26:32
スマホで確認してたけど、いちいち鞄やポケットから取り出すのが面倒になり時計するようになった
メインはシルバーで5万位のもの
仕事着や私服にも合わせやすくて気に入ってる
あとは1万円以下で細くて華奢なタイプやスポーツタイプとか
時計しだすと止められないです
アクセサリー感覚でつけてます+7
-0
-
52. 匿名 2014/08/03(日) 09:45:22
普段遣い→ブルガリ
お出掛け→カルティエ+7
-1
-
53. 匿名 2014/08/03(日) 10:30:17
独身の時はホテル勤務してたから館内に時計はほとんどなかったので(時間を忘れておくつろぎください)といった感じで、時計は必須でした。集めるのが楽しくて、最大で23個集めました。中でもスプーンアルバと、Baby-Gが好きでたくさんありました。今でも実家に帰るとコレクションBOXに入ってます。今は出産して体質が変わり、時計のベルトに反応して痒くなってしまうので全然出来なくなりました。とにかくBaby-G好きでした。これは持ってるのと違うけど、デジタルよりアナログが好きでした。+7
-1
-
54. 匿名 2014/08/03(日) 10:34:04
1つ。
シチズンのxCの電波ソーラー愛用してます。
時々陽に当てて充電しなきゃいけませんが、常に正確な時間を刻んでくれるのが有難い。
アウトレットの店舗で買ったんだけど、対応してくれた店員さんが時計屋のおじさんって感じで
親身に色々教えてくれたので、ここで買ってよかったなぁと思ってます。
色はシルバーとピンクゴールドの2色使いですが、アクセサリーはイエローゴールドが多いです。
地金の色の違いはそんなに気にしてないです。+2
-0
-
55. 匿名 2014/08/03(日) 10:37:12
11
イエローゴールドの時計って、あまり見かけない気がします。
(高い所ならあるんでしょうが、普段使いの価格帯だとホワイトゴールドの色が多いですよね)
なのでアクセサリーと合わない時は多々。
ピアスの地金を腕時計かネックレスどちらかと合わせてるくらいで
そんなに気にしてません。+3
-0
-
56. 匿名 2014/08/03(日) 10:41:38
日本ブランドだとSEIKOはいくつあるか分からない。大好きです。一本だけちょっと高いものを会社に入社した後の初ボーナスローンで100万近いものを買いました。SEIKOです。
あとはカジュアルにGUCCI、ドルガバ、ネームバリューだけのものと、安物と貰い物ばっかりで、訳に立ちません。+6
-0
-
57. 匿名 2014/08/03(日) 10:46:07
みんなの時計の画像も見たいな。
+5
-0
-
58. 匿名 2014/08/03(日) 10:46:29 ID:a1zHPKPUrG
二つ!休日用のゴールドの安可愛い時計に、仕事用の少し高めな防水時計。+2
-0
-
59. 匿名 2014/08/03(日) 10:47:32
オメガとブルガリ
二つともめちゃくちゃ長持ちしてます。丈夫です。+7
-0
-
60. 匿名 2014/08/03(日) 10:51:14
日本製品は正確で、そうそう崩れないから最強
ある程度出しても、自分で買いたいものがまだある+4
-0
-
61. 匿名 2014/08/03(日) 11:07:33 ID:a1zHPKPUrG
53さん
私、そのブラックバージョン持ってます!可愛いですよね!+1
-0
-
62. 匿名 2014/08/03(日) 11:21:40
エルメスとスカーゲン。デンマークの時計です。薄くてメッシュがステキ。+9
-2
-
63. 匿名 2014/08/03(日) 11:25:02
3本。
普段は②。オシャレする時①。遊びの時③。
使い分けしてます。
①アンティークのオメガのレディーマティック。手巻き。ゴールドで紺の革ベルト。
②腕時計屋さんで作ってるベージュとゴールドのプラスチックベルト。電池式。
③ヴィンテージのミッキー。手巻き。シルバーで赤いベルト。+2
-0
-
64. 匿名 2014/08/03(日) 11:30:49
1.ケイトスペードのゴールドの大きめのやつ。
2.スカーゲンの茶色の革ベルト。メンズ用。
3.ズッカの細いベージュの革ベルト。
仕事が営業なので、腕時計は必須!何回かなくしてるのでハイブランドは買わず、1〜2万のものを揃えて服に合わせて変えてます。+1
-0
-
65. 匿名 2014/08/03(日) 11:30:50
スマホでいちいち確認する方が
めんどくさいかなぁ〜。
エンジェルハートの白と雑貨屋さん
で買った青のベルトのシンプルな
やつの2つです♩
来年から社会人なのでちょっと高めな
大人っぽいやつがほしいですσ(^_^;)笑+2
-0
-
66. 匿名 2014/08/03(日) 11:36:57
仕事用に一本、2000円くらいのがある
仕事だとあちこち動くし傷ついたりなくしてしまっても大丈夫なようにあまり高価なのはしていかないな
普段用には3本ある
ラバー素材のと革とアクセサリーみたいなの
これは2万前後くらいのやつ私には高価
時計を見てカチカチカチって音を聞くと癒されるから重宝してます+2
-1
-
67. 匿名 2014/08/03(日) 11:50:45
腕時計大好きで9本持ってます(^ ^)
眺めるだけでウキウキしてきますw+2
-0
-
68. 匿名 2014/08/03(日) 12:44:53
黒J12
白×ゴールドJ12
ゴールドのタンク
ホワイトゴールドのロレックス
ゴールドのベニュワール
白のウブロ
趣味は時計です+6
-1
-
69. 匿名 2014/08/03(日) 12:46:44
ブランドの時計出すだけでマイナス押す貧乏人ww
見苦しいw
ちなみに私はシャネルとGUCCIの!
仕事頑張って自分で買いました!これにマイナス押す人は僻みだと思って優越感に浸かるので勝手にどうぞw+10
-6
-
70. 匿名 2014/08/03(日) 12:47:23
ホイヤー2本
カルティエ、ティファニー、ブルガリ1本ずつ。
ホイヤーのうち一本は仕事用。
どれも長持ちで気にいってます。+6
-0
-
71. 匿名 2014/08/03(日) 12:57:42
夫婦でジャガールクルトのレベルソ愛用してます。でも普段使いにはもったいないので特別な時だけ。仕事や遊びにはロレックスです。+4
-0
-
72. 匿名 2014/08/03(日) 13:02:09
ブランド時計にマイナスつくの?
変なの、億ション買いましたとか都内ならそれくらい大したことないとかがるちゃんて富裕層が多いはずなのに(笑)
ちなみに私は時計1つ、グランドセイコーだけです。+8
-1
-
73. 匿名 2014/08/03(日) 13:20:43
4つ
マークとカルバンクラインとasosとWIRED+0
-0
-
74. 匿名 2014/08/03(日) 13:21:17
72がるちゃんが富裕層なわけないw
今までのトピ見てたらわかると思うけど持ち物でブランドの物を上げるだけで僻みまくる心も財布も貧しい人ばかりだよ笑
金持ちは全く相手にしてないのに勝手に対抗心燃やしてる貧困層ばかりですw
+7
-1
-
75. 匿名 2014/08/03(日) 13:23:20
違ったらごめん。
確か冠婚葬祭なんかには腕時計はマナー違反(とまではいかない?)だったかと。
昔聞いた気がして私はそういう場には腕時計外すようにしてる。
ちなみに腕時計は3個持ってて、1つはシルバー、1つはゴールド、1つはベージュの革
シルバーは普段からずっと使ってて、ゴールドはプライベートでたまに使ってる。
ベージュは何年も前に電池切れたまま放置してるから壊れてるかも。+1
-1
-
76. 匿名 2014/08/03(日) 13:28:24
4つです。
ベダ&カンパニーのNo.3ダイヤ付き、シルバーバンド。夫からの贈り物。
SEIKOルキアの文字盤ピンク、シルバーバンド。日付と曜日付きだから大きめで重い。
懸賞で当たったクリニークのシンプルなやつ。シンプルカジュアル。
母に貰ったCASIOのデジタル、シルバーバンド。レトロ。
電池交換してないので動くのはベダだけです。+1
-0
-
77. 匿名 2014/08/03(日) 13:57:23
五つ
一個は電池切れでずっと放置
全部タイプが違うので服によってつけかえます。
腕時計は好きな方。
ブレスレットも好きだから出かける時はほぼつけます。
+1
-0
-
78. 匿名 2014/08/03(日) 15:00:27
69
シャネルの時計ってカジュアルじゃん…+0
-2
-
79. 匿名 2014/08/03(日) 15:10:29
CHANELってふた昔前にj12とか物凄く流行ってOLがこぞって買ってた時期があって
廃れて今はもう買う人もいないから、それでマイナスなんじゃないかなぁ?
GUCCIやCHANELは時計に関しては安くてOLがアクセ感覚でつけるイメージなんだけど
69さんは年寄りなのか、本当は世間知らずの高校生なのか+2
-0
-
80. 匿名 2014/08/03(日) 15:32:20
私はエルメス一つだけ。
まだ欲しいけど、ブレスした時は時計しないし、
何よりアフターケアを考えると面倒なので、
今持ってる一つを大切にします。+5
-0
-
81. 匿名 2014/08/03(日) 15:59:19
腕時計すると、すごく肩がこりませんか?
しんどくて付けては外しを繰り返しているうちに面倒になってしなくなりました(´・_・`)
時計自体は好きなんですけどね。+1
-1
-
82. 匿名 2014/08/03(日) 16:06:10
オメガのアンティーク時計が好きで集めてます。
コンビと18金とホワイトゴールドの3つ。
素敵なデザインがあるからもっと集めたいけどオーバーホールとかもけっこうかかるからこのくらいでちょうどいいかな。+3
-0
-
83. 匿名 2014/08/03(日) 17:41:52
78 でた貧乏人笑
カジュアルじゃないのもあるよ笑
ブランド物しらないのねかわいそーw
てかカジュアルな時計のトピなの??日本語読めないの?頭も弱いのね笑+2
-4
-
84. 匿名 2014/08/03(日) 18:34:42
ショパールとカルティエ、ショーメの物を持ってます。ショパールのコンビタイプの物がゴールド系、ホワイト系を付けてもアクセサリーを選ばず1番使用頻度高いです。
+8
-0
-
85. 匿名 2014/08/03(日) 18:43:25
時間に縛られたくないので時計は一切つけません!+1
-2
-
86. 匿名 2014/08/03(日) 18:55:35
69
性格歪んでますね。余計なこと書かず、普通に持ってる物書けばいいのに。
ブランド物を持つことで自分のクラスが上がったと思ってるタイプかな?早く中身が伴う人になれますように。+3
-0
-
87. 匿名 2014/08/03(日) 19:09:56
前のが壊れて最近買ったばかり。
SEIKOのルキア。ソーラー電波時計で、チタンでできてるので軽いのがウリ。文字盤ピンクでバンドがシルバー。
8万円くらいして、自分としては高い買い物のつもりだったけど、皆さん高級品を持ってますね。
気に入った品を長く使うのが好きです。
今回買ったのも、壊れるまで使うつもり。+4
-0
-
88. 匿名 2014/08/03(日) 19:33:18
84さん
コンビタイプって手がありますね!
アクセの金or銀を限定しなさそう
わたしも次はそういうの検討しようかな+5
-0
-
89. 匿名 2014/08/03(日) 20:07:55
独身の時、現夫がプレゼントしてくれたグッチと自分で買ったのはマークジェイコブスと雑貨屋で4000円くらいの時計の3本
それぞれ用途によって使い分けてます+3
-0
-
90. 匿名 2014/08/03(日) 22:58:32
結婚前に旦那からプレゼントされたSEIKOを10年以上使ってました(笑)日本製は丈夫だなぁと思いつつ旦那とは逆で時計に興味なく。
先日、長年の積み重で私から離婚を突きつけるほどの話し合いをしたら、60万超えのピンクのロレックスをプレゼントされ(・・;)
結局今だ夫婦続けてます…+3
-0
-
91. 匿名 2014/08/03(日) 23:18:03
普段はブルガリしてます。
あとは電池切れしたカルティエタンクの
2本です。
どちらも革ベルトなので
次はブレスタイプの腕時計が欲しいです。
革ベルト換えるだけで普通に3万するので
ばかばかしくなってきました。+1
-0
-
92. 匿名 2014/08/04(月) 00:50:28
トピ主です。
皆様コメントありがとうございます。
職業や環境によって必要数は異なりますよね。
ひとつの時計を大切にされている方や、シーンに合わせて複数お持ちの方、無時計派の方、いろいろな方がいらっしゃるのですね。
私は営業職なので、雰囲気の違うものを買い足すのが良いと思いました。
結婚式の件、御指摘いただきありがとうございます。
ここ最近時計屋さんをかなり回っていたのですが、何度も「結婚式にも使えますし…」という言葉を聞いたので、マナーが徐々に変化してきているのかと感じていましたが、確かにゲストが時間を確認していたら良い気分ではないですよね。
パーティー等の華やかな場を想定した時計を買い足します。
ありがとうございました。+1
-1
-
93. 匿名 2014/08/04(月) 02:15:24
ハリーウィンストン WG
カルティエ サントスドゥモワゼル WG
カルティエ ミニベニュワール WG
カルティエ パシャ GW
フランクミュラー クー
フランクミュラー ロングアイランド YG
フランクミュラー コンキスタドール
主人に買ってもらいました
感謝してます+3
-1
-
94. 匿名 2014/08/04(月) 07:27:09
彼氏からプレゼントしてもらったものをずっと使ってます+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する