-
2501. 匿名 2018/08/31(金) 14:25:22
子供2人以上、裕福、綺麗、習い事たくさん、気持ち的にも余裕あるキャパでかいママが最強だね。
たまにいる。
ここで1人だとお金に余裕あるとか、兄弟いないとどうのこうのって争ってるのがアホらしいよね笑
目くそ鼻くそ。+10
-5
-
2502. 匿名 2018/08/31(金) 14:26:34
遺産が手に入るなら子どもあと一人欲しい
+0
-1
-
2503. 匿名 2018/08/31(金) 14:27:45
とりあえず間を取って2人ってのがいんだなってことがわかった。
カツカツにもならないしまあまあ遊びにお金使えて育児家事も死にたい、、、とまでは思い詰めずに済んで大人2人に対して子供2人。
すごく丁度いい人数なんだなってことがわかった。
自分も2人兄弟だから居心地はよかったよ。
親も切羽詰まってなかったしまあまあ贅沢出来たし
一応兄弟もいるって感じで。
これが3人だったら多分お母さん疲れてだろーなーって
2人大学卒業して手が離れたと思ってもまだこれに下が居たらこれからまだ終わらずに大変だったかもって親は言ってた。
母親は25と28で産んだけどこの歳でさえ3人居た
大学3人出し終わるまでも大変だよ
+15
-1
-
2504. 匿名 2018/08/31(金) 14:29:21
>>2501
そうか?ほとんどの家庭に当てはまらないことここで書いてもしょうがないと思うわ。
+2
-1
-
2505. 匿名 2018/08/31(金) 14:30:03
年収1000万の家庭でさえ3人はカツカツだと思う。
小さいうちはいいけどね。
高校以上になったら+15
-0
-
2506. 匿名 2018/08/31(金) 14:38:51
>>2499
そうでしょうか うちの子は公園とかに興味はなかったですよ
ディズニーはよく行きました、友達の子供も一緒に
動物園に映画、海山・お買い物
それだけではなく食べ物は最低の環境ですよ冷食、インスタント
炭水化物ばかりで
悲しくなるのでこれ以上は書きません+3
-3
-
2507. 匿名 2018/08/31(金) 14:50:52
実家に頼るとか何?実家の無い者も居ます
旦那の帰りが早くても遅くても関係ないと思う
うちは8時ごろ帰ってきてたけど別に手伝ってもらう事も無いし
ガルちゃんは私的には一般的な人が少ない印象ですよ
色々な意味で困窮層では無いの?
+6
-0
-
2508. 匿名 2018/08/31(金) 14:58:48
私が三人兄弟だけど、長女出産した今は三人も育ててお母さんすごいなーって思う
昔は喧嘩ばっかりだったけど、同性だから今は悩みも話せてすごい仲いいし兄弟作ってあげたいけどどのくらい開けたらいいのか悩む
年子は大変そうだし、2歳差はイヤイヤ期始まったりしてそれはそれで大変そうだし、それ以上は体力が…
三人は無理だと思うから絶対作らない+6
-0
-
2509. 匿名 2018/08/31(金) 15:02:00
>>2499
夏休み明け、みんなが旅行に行った話してるのに入れない子いたけど、かわいそうだったよ。
女の子だったから特に。+4
-2
-
2510. 匿名 2018/08/31(金) 15:05:36
>>2273逆逆!早く自立するわ。+4
-0
-
2511. 匿名 2018/08/31(金) 15:06:29
知らん人の気持ちに寄り添うなんて偽善者すぎるわ
その場でちょっと同情して終わりの癖に 笑笑+1
-1
-
2512. 匿名 2018/08/31(金) 15:09:48
>>2499
家族旅行、子供はみんな楽しみにしてるよ!
夏休み明けなんて、夏休みどこに行った?とかお土産の交換で持ちきりだし。
公園や児童館にしか連れてってあげなくて、しかも子供がそれを望んでるからなんてかわいそうだよ。+7
-4
-
2513. 匿名 2018/08/31(金) 15:15:35
3人ほしいーと思っている2人の子持ちです。
周りは結構、1人から2人は大変だけど、2人から3人はそんなに変わらないよー と言う人がいるのですが……
このトピ見たら、3人はめちゃくちゃ世界が変わるくらい大変すぎ、3人ならジジババ必須とか
ちょっとビックリするような書き込みが多く…
実際の声と違うな~と思います。
本当に3人いる方、どれくらい大変なのか、教えていただきたいです。+13
-0
-
2514. 匿名 2018/08/31(金) 15:19:08
>>2513
ここがるちゃんだから。
3人ほしくても持てない人が妬みで書き込んでるんだよ。
実際の声はそんなもんだよね。
大げさすぎ。
+10
-4
-
2515. 匿名 2018/08/31(金) 15:24:15
>>2445
まともな兄弟姉妹がいる人には分からないだろうけど、まともじゃない兄弟がいる身からしたら「仲が悪くても兄弟がいたら~」とか笑ってしまう。
うちの兄弟、アラフォー職歴なし+精神障害+発達障害。
貧乏なのに、親から数百万貯金もぎ取って、実家も相続するらしい。
私には一円もない。
だけど、認知症の親については「関わるとロクな事がない」と面倒はみないし、実家から追い出した。
兄弟がいれば~なんて幻想。
親の介護が終わった将来、次はこの兄弟の世話が待っている。
まぁ、もう犯罪さえ犯さないでいてくれたら、という気持ちしかない。
言葉は悪いけど、本当に負債だよ…。+15
-1
-
2516. 匿名 2018/08/31(金) 15:25:59
>>2348
二人目が欲しくてもできなくて
不妊治療されている方 最近増えています。
+5
-1
-
2517. 匿名 2018/08/31(金) 15:35:55
このトピって、死にたい訴えた人が主じゃないでしょ。
だから、責めるも何も議論の場になってるだけだよね?
なんで、本人が見てるわけでもないのに、感情的になってるのだろうか?+6
-2
-
2518. 匿名 2018/08/31(金) 15:36:41
>>2504
私はたまにいるどころか一般的な家庭のように思った+2
-0
-
2519. 匿名 2018/08/31(金) 15:37:35
>>2514
3人欲しい人なんてめったにいないと思う。私は2人で充分。
このトピに子供3人て書いてる人達も、ほとんどが避妊に失敗したからって書いてるし…+9
-7
-
2520. 匿名 2018/08/31(金) 15:38:35
3人目の子供を中絶する割合が7割なんだってね。
すごい数だよ。+14
-2
-
2521. 匿名 2018/08/31(金) 15:39:12
>>2513
高卒前提ならそんなに変わらない
大学まで考えると悩ましい+4
-1
-
2522. 匿名 2018/08/31(金) 15:40:20
今時は時代がノーカントリーだから子供育てる自体が難しいと思ってる
経済面もだけど性の目覚めも早いし携帯・ネットに振り回されるし物欲も半端無い時代だから+4
-0
-
2523. 匿名 2018/08/31(金) 15:49:55
>>2112
じゃあ、里子に出せば? って言いたくなるけど言ったら言ったで逆ギレしそうだよね。
大変だねえって言ってもあなたはいいわよねー云々だし、子供多いから賑やかでいいじゃないよ言っても苦労がわからないってキレるし。
何したいのあれ。+7
-1
-
2524. 匿名 2018/08/31(金) 15:53:49
3人目が障害持ってたとか、いきなり仕事がクビになって云々でこれなら同情するところもあるけそ、二人目で昼パート、夜キャバクラで働き子供達は姑さんに任せっきりだったんでしょう?
そりゃさ、姑も良く思わないわ。
しかも3人目は疎遠になって……て言うけど、お金や育児押し付けが嫌になって疎遠にされたんじゃないの?
+8
-1
-
2525. 匿名 2018/08/31(金) 15:54:25
>>2436
習い事なんて今大盛況だよ
高い料金でも払える人がたくさんいる+3
-0
-
2526. 匿名 2018/08/31(金) 15:55:16
>>2509
ごめん私そのかわいそうな子供だった。
大人になって,その羨ましいかった友達に、
『小学生の時に私の父が連れて行ってくれた
子供の国(大公園)が一番楽しかった』と言われてビックリしたよ。
テーマパークとかじゃなくて恥ずかしかった位だったから!
『だだの公園じゃん!』て言ったら
行ったことが無かったから大きな遊具が楽しかったみたいで『自分の子供には大型公園連れていってる』と言われた
トラウマだったけど
そう言われて救われた。
価値観何て十人十色+8
-0
-
2527. 匿名 2018/08/31(金) 15:56:59
金銭感覚のおかしい人は何人だろうが産まない方がいい+4
-0
-
2528. 匿名 2018/08/31(金) 15:57:17
>>2519
すっごい狭い世界で生きてるんだねー。
そんな訳ないじゃんw
+3
-3
-
2529. 匿名 2018/08/31(金) 16:01:21
私も可哀想な子供だったけど公園なんて嫌いだよ
自分で幾らでも行けるし何も無いじゃない
犬の散歩に行く所ぐらいに思う
うちの子も公園なんて見向きもしない+1
-4
-
2530. 匿名 2018/08/31(金) 16:03:36
子供の立場からしたら
親が子供に愛情が無いのは痛いほど伝わるから男を捕らえる為、結婚に安住する為に産まないで欲しい+4
-2
-
2531. 匿名 2018/08/31(金) 16:05:12
無計画だからでしょ
私は一人目で実家も頼れないし保育園も入れなくて大変な思いしてるから、二人目は6歳差にするよ。
無計画でヤるからこんな事になるんだよ+2
-0
-
2532. 匿名 2018/08/31(金) 16:05:36
公園て道端と同じだよね
アスレチックなら少しは面白いけど+0
-3
-
2533. 匿名 2018/08/31(金) 16:05:48
>>2513
ハタチから産んでる若いママなら平気、周りがそう。まあ現にみんなが知ってる辻ちゃんが典型的な例。
私の周りもそう。
+4
-1
-
2534. 匿名 2018/08/31(金) 16:09:46
SNSに悪口書かれたママが悪口を書いたママの車に鍵で思いっきり傷つけてたりしたよ!
こわ!+0
-0
-
2535. 匿名 2018/08/31(金) 16:10:25
>>2519
がるちゃんが世間みたいになってる笑
ほんと、なんつー狭いの。
コミュニティも経済力同じくらいの人が集まるものだもんね、仕方ないよね。
+2
-0
-
2536. 匿名 2018/08/31(金) 16:15:04
単純に3人も産んだことは素晴らしいと思う。
私はいわゆる生産性のない人間だから(不妊で諦めた)
素直に羨ましいと思う。
でも、3人抱えてスーパーにチャリダッシュしてる
お母さん見るたび自分には無理だと確信する。
人には人の器もあるし、育てやすいかは
産んでみなきゃ分からないし、
何より自分も年とってるわけだから
色々大変なんだろうな。
でも大切なさずかりものを得たんだから
死んじゃいかん。
手を抜いても誰かを頼っても死なないよ。
死んだら何かも終わり。+4
-0
-
2537. 匿名 2018/08/31(金) 16:15:50
>>717
>この男から逃げてもっとまともな男捕まえるのが唯一の解決方法
それって関係ない「もっとまともな男」に責任を負わせる訳?
「もっとまともな男」はこんな女を相手にしないと思う。+4
-0
-
2538. 匿名 2018/08/31(金) 16:18:40
>>424
ゴムすりゃいいだけやん+2
-0
-
2539. 匿名 2018/08/31(金) 16:26:21
>>564
授かり物ってやる事やったからできただけだろ+2
-0
-
2540. 匿名 2018/08/31(金) 16:33:22
>>2518
わーすてき!どこにお住まい?+0
-0
-
2541. 匿名 2018/08/31(金) 16:34:47
へんなトピ笑+1
-0
-
2542. 匿名 2018/08/31(金) 16:37:37
1人産んで、こんなに大変だと思わなかった、思ってたのと違うって騒ぎたくなるのはわかる。でも2人目産んだら、どれほど子育てが甘くないか痛感するはず。この人3人目でしょ。さすがに大人なんだからある程度覚悟して3人目は産まないとダメでしょ。それが親の責任。全部子供に降りかかるんだよ。お金もない、協力者もいない、仕事も融通効かないなら産んじゃダメだよ。無責任って言われても仕方ない。+10
-0
-
2543. 匿名 2018/08/31(金) 16:38:15
>>2451
見栄とか体裁で産むもんじゃないよね子供って。
でも周りからの2人目攻撃や性別攻撃で産んだって人かなり多いよね。+5
-0
-
2544. 匿名 2018/08/31(金) 16:44:32
馬鹿が子供産むとこうなるという典型。
子供虐待とか、子供に子供の世話させたりとか、人の家に預けるとか止めてね〜+6
-2
-
2545. 匿名 2018/08/31(金) 17:08:44
>>2544
あなた何様?+1
-3
-
2546. 匿名 2018/08/31(金) 17:31:30
子沢山なご家庭は住宅建築から全てに余裕がないと、他人まで迷惑広がるよ
今でさえ母が追い詰められてんじゃん+4
-0
-
2547. 匿名 2018/08/31(金) 17:35:38
辻ちゃんのアンチが多いわけだ+1
-1
-
2548. 匿名 2018/08/31(金) 17:53:07
>>2547
そうだよ、妬みのパワーてほんとすごいよw
+4
-2
-
2549. 匿名 2018/08/31(金) 18:25:23
コドモノミクス、、、
どうなることやら+0
-0
-
2550. 匿名 2018/08/31(金) 19:10:17
お貧乏っていやね+1
-0
-
2551. 匿名 2018/08/31(金) 19:25:37
>>2055
10歳年下の妹がいる。
実家が 自営業で 家族全員 働いてる。
小学3年生の夏休み母が仕事で居ないからって、お手伝いとして、まだ 首が すわってない赤ちゃんの 毎日 オムツ替えから哺乳瓶でミルク作って 飲ませてた。
首が すわってなくて、 抱っこしちゃダメって 言われてて、ずっと布団に 寝かしっぱなしで お世話していた。ゲップも上手にできないから よく 吐いてて 子供ながら タオルで 拭いたりしていたけど、全身あせも?肌荒れまくってた。
友達と遊びに行きたくて 親や祖母に 言っても「外は 暑い!家の中で 1日中 涼んでいられるんだから 贅沢なんだぞ!」と、言われて 外に遊びに行けなくて、結果 友人は 涼める場所として 遊びに来てた。
ツライで 赤ちゃんを憎んだ。
今、もう 私も 30で妹も20だけど 未だに 忘れる事が できないし、うちの親は 最低だと思うから そうなりたくなくて 今、良い母親で居ようと3人の子供の子育てしている。
自分が 親になって 思った事。
本当に うちの親 最低。乳幼児を小学生に 育てさせるなんて 恐ろしい。+23
-1
-
2552. 匿名 2018/08/31(金) 20:07:07
いじわるばっかりだね!
でもこれが現実だから現実には相談も、愚痴もはけないよね!同じ環境の人と一緒に愚痴るか自分の絶対味方の親兄弟くらいにか弱音吐けないね!
+7
-3
-
2553. 匿名 2018/08/31(金) 21:24:36
弱音吐くんなら辞めとけばいいよ
下らない愚痴は毒ガスと同じ+2
-8
-
2554. 匿名 2018/08/31(金) 21:43:28
お金がかかるのも大変なのもこれからだから今からこんなんじゃ絶対に絶対無理だよ 自分の器量とお金をよく考えた上で産まないと。自分のせいだよ。
もう死にたい以前に感情爆発させてぶつかれない人となんで結婚したのかも謎w死にたくなっちゃう前に旦那と戦おうよ+10
-2
-
2555. 匿名 2018/08/31(金) 21:49:42
>>2519
おいくつか知らないけど、すごい世間知らずだね。がるちゃんが世界の全てとか恥ずかしくないの笑+4
-0
-
2556. 匿名 2018/08/31(金) 21:50:39
がるちゃんてすごいサイトなんだねー……
妬みが渦巻いてる+9
-2
-
2557. 匿名 2018/08/31(金) 23:07:32
>>2551
今でいうとネグレストじゃん。
+4
-0
-
2558. 匿名 2018/09/01(土) 01:05:32
>>2514
3人子供が欲しいとか羨ましいとか聞いたことないわ。妄想お疲れ様+6
-5
-
2559. 匿名 2018/09/01(土) 01:23:00
>>2558
しまいにはすごいの湧いてきたw
+4
-1
-
2560. 匿名 2018/09/01(土) 03:20:00
>>2
そんな事。言ったらダメだよ!
国会議員の先生が、いっぱい子供産めーーーーー!って言ったんだから。
今こそ、無責任国会議員発言の先生に、めんどうみてもらえ!と叫ぶべきだ+3
-0
-
2561. 匿名 2018/09/01(土) 07:34:36
子供3人産んで、この言い草
大変だとは思うけど好きで産んだんだろ
責任持ちなさい
そもそも、だーれも3人産めとは言っていない
自分で選択した事じゃん
無理だと思うなら止めればいいのに
私も3人欲しかったけど、子供を3人平等にお金掛けられるか?
私自身も身動きできなくなるなと考えたから2人でやめた
実際、今になると2人で良かったと思ってる。
産んだ以上は頑張るしかないよ。
子供いるんだから逃げる訳にはいかない
+6
-2
-
2562. 匿名 2018/09/01(土) 07:40:51
>>2513
2人から3人って結構勇気いるよ
同じな訳無いよ
高卒で働いて貰いならいいが3人、大学やら専門学校に行くとなると
教育費がバカにならない
2人も3人も変わらないって言いぐさは子供の将来を考えてない親だと思う+8
-1
-
2563. 匿名 2018/09/01(土) 07:47:58
ここ見て思ったんだが
計画性と想像力が無い親の元に生まれた子供は苦労するな
頭悪いんだよ+7
-4
-
2564. 匿名 2018/09/01(土) 07:48:50
消費税がまた上がるくせに給料は上がらないじゃ割りに合わないな+4
-0
-
2565. 匿名 2018/09/01(土) 08:27:51
国会議員たちにこのトピ見てほしいわ。
あんたらは少子化だ子供増やせって言ってるけど現実こうなんだぞって+8
-1
-
2566. 匿名 2018/09/01(土) 09:53:07
貧乏カツカツなんて絶対に嫌。子供には苦労させたくない。ゆとりもって育てたいから。+6
-0
-
2567. 匿名 2018/09/01(土) 11:29:36
望んだ妊娠だったけど重症悪阻に近くて、毎日毎日吐いて吐いて胆汁まで吐いてて、辛いって知人の精神科医にボヤいたら(医療関係者なもので)、望んだ事だろの一言で片付けられたことあるよ。
+4
-0
-
2568. 匿名 2018/09/01(土) 12:05:22
他所からの災難なら愚痴や悩みも良かろう
己が仕出かした事柄は自分でケツを拭くのが一丁前の人間だよ+1
-3
-
2569. 匿名 2018/09/01(土) 23:45:42
私はひとり産んで大変と思ったから、二人産んでイライラしたりお金ないとか言ってる人もバカじゃないのと思ってる。+3
-2
-
2570. 匿名 2018/09/02(日) 00:06:37
私の意見にはマイナスがたくさん付くと思いますが、あえて書かせて下さい。子育てでとても大変なのは私も子育て中なので凄くわかりますが、一日中家にいて、完璧に子供を見ていないといけない専業育児とは違い、フルタイムで働きに出(大人はみんな働くので、働く事のストレスは育児と別と考えてます)その間は誰かに子供を見てもらい、帰ってから当たり前に自分の子を世話するのがそんなに大変ですか?トピズレですし、ガンガン批判もあるでしょうが、純粋な疑問です。兼業って何がそんなに大変大変なのでしょうか、、+3
-0
-
2571. 匿名 2018/09/03(月) 01:47:58
選んで兼業なのだから、選んで3人なのだからになってしまうのもわかります。
それぞれの立場の悩みは、お互いに分かりづらいし、お互いにわがままに感じやすいから。
結局、すべては手に入らないのかな、、、
ただ、どちらの立場でも、完璧を目指す人が悩みを抱えやすい気がします。素敵な奥さん、いいママ、いい人すべてをなんてなかなか難しいから。+1
-0
-
2572. 匿名 2018/09/03(月) 16:14:17
子供三人産まなきゃ人口が増えないよ、なんてバカみたいなこと国は言うけど
三人産んだ結果がこの地獄、同じ女からも考えなしだバカだと袋叩きの地獄。
激務で育児の手伝いもできないくせに考えなしに三人産ませた亭主の方はどうなんだっての。
この国で結婚して子供作るってのはこういうことだって自分はずっと前から知ってたし、
だからこの国で独りで暮らせる稼ぎがあるくせに結婚して子供産む女は
話題に出てる1の人に限らず全員バカで気の毒だなくらいいっそ自分は思ってるよ。
独身で仕事だけしてる生活の気楽さに比べたら子持ちなんてどれもどんぐりの背比べだし。
みんなで足引っ張りあって人口減らして外国人と年寄りだらけになって滅びたらいいよこんな国。+1
-0
-
2573. 匿名 2018/09/03(月) 17:20:16
さっき赤穂の海岸で行方不明になった40歳のお母さんと2ヶ月半の赤ちゃんが遺体で見つかったってさ。
上の4歳のお兄ちゃんだけが駐車場に一人残されて助かってたって。
このスレの皆なら、生きてた頃の育児に苦しんでるお母さんの話を聞いて
「40歳にもなって子供を作るからだ、二人も作るなんて考えが足りない、自業自得だ、
避妊も知らないなんて猿みたいな女、バカじゃないの、子供がかわいそう」と
めちゃくちゃに罵詈雑言を投げつけまくってさぞ楽しんだことだろうね。
そんな女に育てられる子供がかわいそうだと思ったから子供を連れて行ったんだろうね。
こういう記事みたいなのの積み重ねがああいう風に母親と子供を殺していくんだろう。
ただでさえ子供の少ない老人だらけの国に子供を産んでくれたのに。
この国の人間は本当にバカみたいな連中ぞろいだよ。+2
-0
-
2574. 匿名 2018/09/03(月) 19:16:22
>>2573
このトピで母親が悪いと責め立てた人達って、この赤穂の母子には何て言うんだろうね?
人が変わったみたいに悲しい・涙が出る・可哀想なんて言うのかな?恐ろしすぎる。+2
-0
-
2575. 匿名 2018/09/03(月) 21:02:12
死なないと同情するに値しないと思ってそう
いや死んでも多分叩くのだろう。ここの連中は+1
-1
-
2576. 匿名 2018/09/15(土) 13:32:38
金がない貧乏人が子供3人産むからだよバーカ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する