ガールズちゃんねる

【実況】鳥人間コンテスト2018

731コメント2018/09/03(月) 00:26

  • 501. 匿名 2018/08/29(水) 20:43:31 

    やめだやめ!
    全部翼の折れ方同じじゃん!
    見ててつらい

    +80

    -0

  • 502. 匿名 2018/08/29(水) 20:43:31 

    強風で皆機体が壊れていくよ。
    見ていてツラいよ。。

    +46

    -2

  • 503. 匿名 2018/08/29(水) 20:43:32 

    延期しろよ。参加者がかわいそう

    +88

    -2

  • 504. 匿名 2018/08/29(水) 20:44:14 

    自然相手だから難しいね
    スタート時間で状況も変わるし

    +8

    -2

  • 505. 匿名 2018/08/29(水) 20:44:17 

    台風だし不参加もありなの?

    +6

    -2

  • 506. 匿名 2018/08/29(水) 20:44:19 

    >>456
    上手いこと言うなや(´`:)

    +12

    -0

  • 507. 匿名 2018/08/29(水) 20:44:20 


    番組も考えて延期の日にち抑えとくべきだったよ

    +77

    -2

  • 508. 匿名 2018/08/29(水) 20:44:20 

    うまい棒が何本買えると思っとるんや!!!

    +7

    -1

  • 509. 匿名 2018/08/29(水) 20:44:24 

    泣けてくる

    +8

    -0

  • 510. 匿名 2018/08/29(水) 20:44:41 

    飛ばない決断もあるってこと?

    +28

    -0

  • 511. 匿名 2018/08/29(水) 20:44:43 

    無理だ…お涙頂戴風の鳥人間なんて見たくない
    もう見るのやめる

    +17

    -1

  • 512. 匿名 2018/08/29(水) 20:45:05 

    なんか、去年も風で
    飛ばさないという苦渋の選択したとこなかったっけ??

    +15

    -0

  • 513. 匿名 2018/08/29(水) 20:45:14 

    >>456
    このトピ最高のコメ

    +9

    -8

  • 514. 匿名 2018/08/29(水) 20:45:14 

    これ延期したらそれまで飛んでた学校 くやしいだろうね

    +61

    -1

  • 515. 匿名 2018/08/29(水) 20:45:15 

    翼折れるね!台風のせいだ〜
    琵琶湖の湖面も荒れてる!

    +13

    -1

  • 516. 匿名 2018/08/29(水) 20:45:30 

    >>497
    まともにみるのは今年で2回目です。
    日大は優勝候補なんですね。
    そうとは知らず不快な言動をしてしまい申し訳ありませんでした。

    +16

    -2

  • 517. 匿名 2018/08/29(水) 20:45:39 

    翼が折れるのは、見てて辛い

    +17

    -0

  • 518. 匿名 2018/08/29(水) 20:45:46 

    >>500
    実際に中止になりました。
    一部のチームしか飛べていません。

    +34

    -1

  • 519. 匿名 2018/08/29(水) 20:45:54 

    判断を学生にまかせているのは危険なのだけど

    +9

    -0

  • 520. 匿名 2018/08/29(水) 20:46:10 

    ちょっと危ないレベルだよね、風

    +18

    -0

  • 521. 匿名 2018/08/29(水) 20:46:49 

    命がけだもの。

    +12

    -0

  • 522. 匿名 2018/08/29(水) 20:47:01 

    ザ・鳥人間って感じの雰囲気の人だね

    +8

    -0

  • 523. 匿名 2018/08/29(水) 20:47:09 

    マジか!
    飛ぶの辞めるとこもあるんだね

    +8

    -0

  • 524. 匿名 2018/08/29(水) 20:47:14 

    これ一歩間違えたら大怪我につながるもんね
    日程変更したらよかったのに

    +57

    -1

  • 525. 匿名 2018/08/29(水) 20:47:30 

    え!!!

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2018/08/29(水) 20:47:35 

    なにこれ。

    +5

    -0

  • 527. 匿名 2018/08/29(水) 20:47:50 

    IwataniのCMの爽やかなこと。正反対な参加者に中止キタ

    +8

    -2

  • 528. 匿名 2018/08/29(水) 20:47:54 

    でもこの日のためにつくったのに
    飛べなく終わるのも無念だ…

    +39

    -0

  • 529. 匿名 2018/08/29(水) 20:48:00 

    中止かー
    翼が折れたチームもつらいけど
    飛べてないチームもつらい…

    +76

    -0

  • 530. 匿名 2018/08/29(水) 20:48:02 

    最初から延期にしとけばよかったのに

    +62

    -3

  • 531. 匿名 2018/08/29(水) 20:48:07 

    飛ぶことさえ出来ないのは悔しいね

    +24

    -0

  • 532. 匿名 2018/08/29(水) 20:48:08 

    壊れるのと飛ぶこともできないのはどっちがいいのか…

    +6

    -0

  • 533. 匿名 2018/08/29(水) 20:48:10 

    消化不良すぎる…

    +24

    -0

  • 534. 匿名 2018/08/29(水) 20:48:20 

    四年生はキツイわなー
    もう飛べないわけだし

    +40

    -0

  • 535. 匿名 2018/08/29(水) 20:48:20 

    これ放送する必要あった?

    +72

    -2

  • 536. 匿名 2018/08/29(水) 20:48:22 

    ここまできてやめるのか

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2018/08/29(水) 20:48:23 

    なんやガル民のお望み通り中止やんけ、よかったな

    +1

    -4

  • 538. 匿名 2018/08/29(水) 20:48:37 

    延期?

    +4

    -1

  • 539. 匿名 2018/08/29(水) 20:48:37 

    えっ延期じゃなくて?

    +9

    -0

  • 540. 匿名 2018/08/29(水) 20:48:40 

    えー!!!

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2018/08/29(水) 20:48:40 

    これもまた、鳥人間のドラマだよね

    +18

    -0

  • 542. 匿名 2018/08/29(水) 20:48:42 

    最初から延期にしていればみんな滑らなかったのに

    +54

    -1

  • 543. 匿名 2018/08/29(水) 20:48:44 

    台風なんて前もってわかるんだから
    これじゃ飛んで壊れた方も飛べなかった方もかわいそう

    +67

    -0

  • 544. 匿名 2018/08/29(水) 20:48:46 

    せっかくきちんと見てたのに。がっかり

    +25

    -0

  • 545. 匿名 2018/08/29(水) 20:48:55 

    飛んだチームも飛べなかったチームも可哀想

    +25

    -0

  • 546. 匿名 2018/08/29(水) 20:48:58 

    高校野球と同じで来年の春に卒業しちゃう学生とか特に無念だろうな

    +28

    -0

  • 547. 匿名 2018/08/29(水) 20:49:08 

    後味悪いな

    +16

    -0

  • 548. 匿名 2018/08/29(水) 20:49:22 

    あらタイプ

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2018/08/29(水) 20:49:22 

    >>530

    確かに。

    これは番組側がひどい。

    ネットで非難の声が凄そう。

    +51

    -1

  • 550. 匿名 2018/08/29(水) 20:49:29 

    番組の予算もあるし会場設営など色々あるから予備日の設定とか延期はやっぱり難しいんじゃないかな。
    残念だし勿体ないけど。

    +38

    -1

  • 551. 匿名 2018/08/29(水) 20:49:33 

    悔しいよなぁ

    +9

    -0

  • 552. 匿名 2018/08/29(水) 20:49:34 

    延期するにしても天候って読めないからな…

    +50

    -0

  • 553. 匿名 2018/08/29(水) 20:49:34 

    延期にしたら飛んだチーム不利だもんね

    +81

    -0

  • 554. 匿名 2018/08/29(水) 20:49:37 

    怪我したら元も子もないもんね。
    わかってるけど、頑張ってきた分辛いよね。

    +42

    -0

  • 555. 匿名 2018/08/29(水) 20:49:40 

    こんな形で飛べないなんて悲しすぎるよね

    +31

    -0

  • 556. 匿名 2018/08/29(水) 20:49:40 

    まさかの電通大の優勝?w

    +14

    -0

  • 557. 匿名 2018/08/29(水) 20:49:42 

    ザ・ガマンってあったよね

    +5

    -0

  • 558. 匿名 2018/08/29(水) 20:49:43 

    見てていたたまれなくなる。

    +18

    -0

  • 559. 匿名 2018/08/29(水) 20:49:44 

    なんか、どうせ中止するなら、
    下手に飛んで苦労して作った機体ぶっ壊されるだけ損な気がするけど。

    +25

    -4

  • 560. 匿名 2018/08/29(水) 20:49:45 

    自然が相手とは言え、つらいなぁ。。。

    +40

    -0

  • 561. 匿名 2018/08/29(水) 20:49:50 

    仕方ないけど気持ちのやり場がないやろな

    +65

    -0

  • 562. 匿名 2018/08/29(水) 20:50:02 

    かわいそうに

    +11

    -0

  • 563. 匿名 2018/08/29(水) 20:50:14 

    これもまた青春

    +30

    -0

  • 564. 匿名 2018/08/29(水) 20:50:26 

    毎年7月に開催なのかな?
    着水しても寒くない時期ってなると夏しか開催できないんだろうけど何とかならないものかね。

    +52

    -0

  • 565. 匿名 2018/08/29(水) 20:50:28 

    泣いとる(;ω;)
    これも青春の1ページだよ…なんて青春から遠ざかった今だから言えるのよね

    +71

    -1

  • 566. 匿名 2018/08/29(水) 20:50:36 

    都立大にはこれからも頑張って欲しい

    +15

    -1

  • 567. 匿名 2018/08/29(水) 20:50:38 

    伴走者落水失格といい
    なんか居たたまれなくなるエピソードが今回多すぎて、可哀想だし見てて暗くなっちゃう

    +90

    -0

  • 568. 匿名 2018/08/29(水) 20:50:40 

    頑張ってきたのに、不完全燃焼はつらいなぁ

    +44

    -0

  • 569. 匿名 2018/08/29(水) 20:50:54 

    予備日とか設けられないのかな…
    かわいそう。

    +19

    -1

  • 570. 匿名 2018/08/29(水) 20:50:54 

    パイロットが割とイケメンが多いのはたまたま?

    +65

    -0

  • 571. 匿名 2018/08/29(水) 20:50:59 

    曲流していい感じにしめはじめたwww

    +34

    -0

  • 572. 匿名 2018/08/29(水) 20:51:00 

    台風来てるのわかってたのになんで延期にしないんだろ?

    +47

    -1

  • 573. 匿名 2018/08/29(水) 20:51:05 

    青春だなぁ…

    +5

    -0

  • 574. 匿名 2018/08/29(水) 20:51:11 

    台風近い時点でなんとかならないの?
    接近だけで海の状況かわるでしょ

    +22

    -3

  • 575. 匿名 2018/08/29(水) 20:51:14 

    >>556
    まじで?
    らごぱすたんが今年は持っていったね

    +7

    -0

  • 576. 匿名 2018/08/29(水) 20:51:15 

    >>549
    案外、こういうのって
    ネットのひとらだけ騒いで
    本人たちは
    自然のことだししゃーないって
    さっぱりしてそう。

    +43

    -1

  • 577. 匿名 2018/08/29(水) 20:51:16 

    中止になったのニュースになってたから別日にやったのかと思ってたら途中中止だったのね

    +21

    -1

  • 578. 匿名 2018/08/29(水) 20:51:17 

    うーん、、、

    言葉が出ない。

    自然現象は仕方ないけど、作っているものが物だけに、、

    +22

    -0

  • 579. 匿名 2018/08/29(水) 20:51:18 

    他の人もコメしてるけど予備日用意してなかったのかな

    +17

    -2

  • 580. 匿名 2018/08/29(水) 20:51:27 

    この人たちが、この日にかけた時間とか労力考えると気の毒すぎる

    +84

    -0

  • 581. 匿名 2018/08/29(水) 20:51:32 

    台風来るの分かってたんだから、主催者側も日程を調整するべきだったのでは?学生可哀想だよ。

    +73

    -3

  • 582. 匿名 2018/08/29(水) 20:51:34 

    いいなぁ青春だなぁ。

    +15

    -0

  • 583. 匿名 2018/08/29(水) 20:51:37 

    ある意味琵琶湖も甲子園なんやな

    +72

    -0

  • 584. 匿名 2018/08/29(水) 20:51:48 

    延期できないんじゃないの?
    琵琶湖にこれだけでっかいプラットフォーム作って、全国から人を集めてるし、場所も長くは借りれないんじゃないのかなー。

    +90

    -0

  • 585. 匿名 2018/08/29(水) 20:51:57 

    >>564
    あと冬は風が強いし
    もう夏にフライトって決まってるから参加チームもそれでスケジュール組んでるからね
    今更変えられないんだと思う

    +15

    -1

  • 586. 匿名 2018/08/29(水) 20:52:00 

    こっちまでウルウルした。というか、台風来てるの分かってるなら最初から延期という選択肢はなかったのか‥

    +16

    -1

  • 587. 匿名 2018/08/29(水) 20:52:02 

    うわ、プロポーズカップルの彼氏!!!!

    +37

    -3

  • 588. 匿名 2018/08/29(水) 20:52:03 

    >>550
    2日間の競技のために1週間近く抑えなきゃならないもんね

    +10

    -1

  • 589. 匿名 2018/08/29(水) 20:52:04 

    何か理系の人って素材いい人多くてもったいないw

    +28

    -2

  • 590. 匿名 2018/08/29(水) 20:52:06 

    うぜー何あの男

    +40

    -1

  • 591. 匿名 2018/08/29(水) 20:52:10 

    あのカップルのくだりがほんとに要らなかったな

    +88

    -0

  • 592. 匿名 2018/08/29(水) 20:52:10 

    これ30分くらいの総集編にして、はじめに「途中で競技中止になりました」っていえばよかったのに

    +36

    -1

  • 593. 匿名 2018/08/29(水) 20:52:12 

    いいよなぁ。自分も学生のときこんなに熱くなれることしとけばよかった…

    +40

    -2

  • 594. 匿名 2018/08/29(水) 20:52:13 

    いや、残念だけど、鳥人間に憧れてメカニック目指す人が増えるといいですね。

    +39

    -0

  • 595. 匿名 2018/08/29(水) 20:52:20 

    え、おわた

    +4

    -0

  • 596. 匿名 2018/08/29(水) 20:52:29 

    >>535
    ほんとそれ

    +7

    -1

  • 597. 匿名 2018/08/29(水) 20:52:46 

    飛んでる当日に鳥人間コンテスト途中で中止ってツイッターで見たからどういう番組構成にするんだろうって思ってた。
    こんな風にお涙頂戴番組にされるなんてお金も時間もかけてきた人たちがかわいそうすぎる。
    番組的には美味しいんだろうけど胸糞悪いわ。

    +31

    -3

  • 598. 匿名 2018/08/29(水) 20:52:54 

    >>570
    テレビに映る時間が長いし
    ルックスいいしお前いけよとか話になってそう
    だって今の時代ノットイケメンが出てネットで叩かれたくないし

    +35

    -0

  • 599. 匿名 2018/08/29(水) 20:53:12 

    延期といってもあの大きな機体を保管するのも大変だし難しいんだろうね…
    台風も最近変則的な動きするし

    +24

    -0

  • 600. 匿名 2018/08/29(水) 20:53:24 

    放送した意味ない

    +11

    -1

  • 601. 匿名 2018/08/29(水) 20:53:30 

    >>592
    それやっちゃうと今年の参加者可哀想でしょ
    そうじゃなくても飛べなくて可哀想なのに

    +28

    -1

  • 602. 匿名 2018/08/29(水) 20:53:33 

    今回はプロポーズの件といい、優勝候補のクズ発言といい、もやもやするわ

    +125

    -1

  • 603. 匿名 2018/08/29(水) 20:53:49  ID:aIK7Uy3clW 


    いや、観てる方も消化不良なんだけど。

    +75

    -0

  • 604. 匿名 2018/08/29(水) 20:53:53 

    クレーム多いだろうな

    +47

    -0

  • 605. 匿名 2018/08/29(水) 20:54:16 

    らごぱすたんと
    アンミカのお顔の残像が
    記憶に残ったのであった。

    +56

    -0

  • 606. 匿名 2018/08/29(水) 20:54:23 

    悔しいなーほんと
    こっちまで涙出ちゃうよ
    学生はまた来年!とはいかないのが辛い

    +91

    -0

  • 607. 匿名 2018/08/29(水) 20:54:28 

    不甲斐ない展開になっちゃったね。

    +19

    -1

  • 608. 匿名 2018/08/29(水) 20:54:38 

    オワタ…

    +6

    -0

  • 609. 匿名 2018/08/29(水) 20:54:39 

    >>602
    優勝候補のクズ発言って?
    聞いてなかった

    +58

    -0

  • 610. 匿名 2018/08/29(水) 20:54:49 


    予備日を押さえとけば良かったじゃん

    知名度あるコンテストなんだから
    テレビならやれただろーに。

    +109

    -3

  • 611. 匿名 2018/08/29(水) 20:54:51 

    らごぱすたんのおかげで電気通信大だけ得したね

    +59

    -1

  • 612. 匿名 2018/08/29(水) 20:54:51 

    主催者、台風の予報は出てたんだから、開催日変更すればよかったのに。
    学生さん不憫。

    +120

    -2

  • 613. 匿名 2018/08/29(水) 20:55:06 

    婚姻届の前に筋トレでしょ?って…(*_*)

    +64

    -3

  • 614. 匿名 2018/08/29(水) 20:55:06 

    頑張ってきた学生さん、本当にかわいそうだ。
    でも、みんなで頑張って来た事は無駄ではなかったはず!

    +58

    -1

  • 615. 匿名 2018/08/29(水) 20:55:32 

    らごぱすたんとプロポーズとワンマン王の三本が印象に残った

    +70

    -0

  • 616. 匿名 2018/08/29(水) 20:55:41 

    プロポーズのくだり見てなかったー残念 見たかったw

    +9

    -0

  • 617. 匿名 2018/08/29(水) 20:55:47 

    台風来るのわかってたんだよね?
    何とか日を改めて延期に出来なかったのかな。

    +67

    -2

  • 618. 匿名 2018/08/29(水) 20:57:27 

    >>615
    おなじく
    何かとモヤモヤした回としては強烈に残るわwww

    +16

    -2

  • 619. 匿名 2018/08/29(水) 20:57:32 

    とりあえず小宮は頑張ったと思う

    +93

    -0

  • 620. 匿名 2018/08/29(水) 20:57:57 

    アンミカとかいらないから予備日に予算出してよ。

    +75

    -2

  • 621. 匿名 2018/08/29(水) 20:59:08 


    今回、重症者が出なかったから
    まだ良かったのかもしれない。

    でも、台風で命にかかわる問題だから
    延期にしようって
    制作側は誰一人言わなかったの!?

    +106

    -2

  • 622. 匿名 2018/08/29(水) 20:59:11 

    落下した補助員の子がボートスレスレに見えて肝が冷えた
    でも無事みたいだしパイロットも良い子ですんごいホッとした

    +105

    -1

  • 623. 匿名 2018/08/29(水) 20:59:48 

    >>570
    テレビに長時間映る一番目立つ役だから見た目重視で選んでると思う

    +10

    -2

  • 624. 匿名 2018/08/29(水) 20:59:54 

    小宮がラジオで宣伝してたから久しぶりに見たら面白かった、最後は残念だったけど

    +28

    -0

  • 625. 匿名 2018/08/29(水) 21:00:03 

    別れた方がいいよね…あの女の子

    何年付き合ってもあのデリカシーのない性格は変わらないと思う

    +161

    -1

  • 626. 匿名 2018/08/29(水) 21:00:14 

    東野と山ちゃんと、あとは安いギャラの芸人とグラビアモデル何人か揃えるだけでいいのにね。

    +25

    -0

  • 627. 匿名 2018/08/29(水) 21:00:41 

    >>619
    なんか応援含めてインパクト強いキャラだらけで小宮ちょっと忘れてたw

    +9

    -1

  • 628. 匿名 2018/08/29(水) 21:00:48 


    お笑い芸人やタレントに金かけるなら
    他の日程決めとくとか
    そこにお金かければ良かったんじゃないの?

    +47

    -0

  • 629. 匿名 2018/08/29(水) 21:01:03 

    >>611
    あと、らごぱすたんとか言ってるのに
    パイロットがイケメンだったのもポイント高いわ
    電気通信大学は良いイメージが残った
    日大は可哀想だったな

    +87

    -3

  • 630. 匿名 2018/08/29(水) 21:01:58 

    >>602
    優勝候補ってあのおじさんのこと?

    +6

    -3

  • 631. 匿名 2018/08/29(水) 21:02:14 

    終わりは残念だったけど
    主さんトピ申請してくれてありがとう!
    去年までトピなくて退屈だったから
    今年はトピあって嬉しかったよ

    +32

    -0

  • 632. 匿名 2018/08/29(水) 21:02:18 

    >>625

    わかる!
    女の子は度胸もあってすごいなって思っただけに
    男側のクズさが目立ってしょうがなかった

    +33

    -6

  • 633. 匿名 2018/08/29(水) 21:03:14 

    大学時代楽しかったなと懐かしく羨ましい気持ちになった。

    +18

    -0

  • 634. 匿名 2018/08/29(水) 21:03:15 

    らごぱすたんが無かったら暗いだけで終わった大会だったな
    ちょっと色々と可哀想
    これで終わりなの?っていう感想

    +56

    -0

  • 635. 匿名 2018/08/29(水) 21:03:57 

    >>630
    そう。ミスター鳥人間のおじさん。

    +9

    -0

  • 636. 匿名 2018/08/29(水) 21:04:03 

    >>630
    過去に何度も優勝してるんだよ。
    長年見ている人なら知ってる存在。
    それだけにあの言動はナシだな。

    +22

    -0

  • 637. 匿名 2018/08/29(水) 21:04:40 


    今回のは放送しなくても良かったと思う

    全体的に残念エピソード多くて
    なんか暗かった

    鳥人間コンテストってこんなんだっけ?

    +80

    -0

  • 638. 匿名 2018/08/29(水) 21:04:42 

    不完全燃焼で終わったー
    飛んでもダメだけど
    飛べないのもつらいよね
    飛べるはず、壊れるはずなかったのに…
    予備日用意してないのは無能だ
    そういうのできないのかな?
    大人が学生の思い出潰すなよ

    +57

    -2

  • 639. 匿名 2018/08/29(水) 21:04:51 

    優勝候補のクズ発言って
    落ちろ落ちろって言ってたやつ?

    +39

    -0

  • 640. 匿名 2018/08/29(水) 21:05:14 

    吉田さんもうタレントだよね
    復帰はなさそう
    卓球の愛ちゃんと同じでなんか残念な引き際な気がする。

    +42

    -0

  • 641. 匿名 2018/08/29(水) 21:05:44 

    元々結婚渋ってたであろう彼氏にTVのチカラでプロポーズさせようとするのも嫌だから、お似合いの二人だと思う
    アンミカが焚き付けてるのもウザかった

    +99

    -2

  • 642. 匿名 2018/08/29(水) 21:05:55 

    >>634
    まさからごぱすたんが救世主になるとは思わなかったし
    萌えキャラ敬遠されがちなガルちゃんでコールがあったのも新鮮だったw

    +12

    -0

  • 643. 匿名 2018/08/29(水) 21:06:17 

    >>556
    話題をかっさらった意味では優勝だねw

    +7

    -0

  • 644. 匿名 2018/08/29(水) 21:06:40 

    見てる側は簡単に延期したらと言えるけど、関わってる人数を考えたら簡単に延期もできないんじゃないかな
    設営とかライフセーバーとか…
    出場する人もそれぞれホテルとってたり機体を持ってくる手配などもしてるだろうし…
    延期も強行もどちらも複雑な気持ちだよね

    +106

    -1

  • 645. 匿名 2018/08/29(水) 21:06:43 

    プロポーズとワンマンおじさんは悪い印象だけど
    失格したとこのパイロットと翼折れて粉々になったとこのパイロットは好印象…とはいえ、悔しい気持ちが大きいなぁ
    らごぱすたんは来年に期待
    今度は喋るといいなー

    +43

    -0

  • 646. 匿名 2018/08/29(水) 21:08:24 

    【実況】鳥人間コンテスト2018

    +83

    -0

  • 647. 匿名 2018/08/29(水) 21:08:48 

    最初の方に出てきた高専の女の子は落下で顔に切り傷ができていたじゃない?
    救命胴衣もつけてないし、日大の子みたいな墜落の仕方は本当に心配になる。

    +62

    -0

  • 648. 匿名 2018/08/29(水) 21:11:21 

    プラットホームで滑っちゃった若い子も可哀想だったし
    滑った子、上手く飛べてたのに翼が折れて力を出し切れなかった子沢山いたし
    らごぱすたん以外悔しい大会だった
    …いや、らごぱすたんも翼折れてたっけね
    何も答えてくれませんでしたが印象強くてw

    +89

    -1

  • 649. 匿名 2018/08/29(水) 21:11:55 

    らごぱすたん翼こそ壊れなかったけど
    なんか測定器とか音声の方に問題あったのかな
    無言はシュールすぎたけど、
    次は喋ってほしい!

    +32

    -2

  • 650. 匿名 2018/08/29(水) 21:12:54 

    今回は台風の影響だ…

    +9

    -0

  • 651. 匿名 2018/08/29(水) 21:14:20 

    来年は良いコンディションで飛べますように!!

    +59

    -1

  • 652. 匿名 2018/08/29(水) 21:15:25 

    突然の悪天候ならまだ分かるけど
    台風は数日前から来るのある程度
    予測できただろーーー

    +136

    -0

  • 653. 匿名 2018/08/29(水) 21:17:59 

    期待させといて

    どーんと落ちた番組だったなー。

    これはひどかった

    +133

    -1

  • 654. 匿名 2018/08/29(水) 21:19:11 

    >>641
    アンミカが急かさなかったら彼女の心の傷も浅くて済んだし、二人で解決できたかも。
    あの二人も不運だよ。プロペラ部門の中止で尺が余ったせいで放送されちゃって。
    好タイムが続出する回ならあのカップルはカットされてたと思うよ。

    +108

    -2

  • 655. 匿名 2018/08/29(水) 21:20:45 

    飛んだチーム、悪天候で飛べなかったチーム、それを観ていた視聴者。
    消化不良でしたね。

    +171

    -0

  • 656. 匿名 2018/08/29(水) 21:21:21 

    >>609
    みんな落ちろ!じゃない?

    +7

    -4

  • 657. 匿名 2018/08/29(水) 21:22:58 

    >>609
    >>228あたりからそのシーンへのコメントが続いてるよ

    +5

    -0

  • 658. 匿名 2018/08/29(水) 21:26:38 

    私も飛んでみたい、すごいね

    +5

    -1

  • 659. 匿名 2018/08/29(水) 21:31:26 

    パイロットは顔だけでは無理でしょう。
    体力とかいろいろ必要でないのかな?

    +23

    -0

  • 660. 匿名 2018/08/29(水) 21:33:59 

    らごぱすたん関連のホームページ繋がらなくて笑えた

    +55

    -0

  • 661. 匿名 2018/08/29(水) 21:37:04 

    今年も日大贔屓が酷かったな
    去年は伊賀が優勝して完走までしてたのにも関わらず、それそっちのけで日大無念の敗退!だったからな

    +47

    -3

  • 662. 匿名 2018/08/29(水) 22:00:56 

    助走した人がプラットホームから落ちたのが怖すぎたわ
    あまり触れられなかったけどほんの一瞬タイミングがずれてたらボートと接触して大事故になってたのでは
    命綱着けるとか対策してほしい

    +178

    -0

  • 663. 匿名 2018/08/29(水) 22:05:03 

    >>609
    優勝候補が初っ端で落ちて、記録に残したくないから上に残ってる人に「みんな落ちろ‼️」って言った。
    そしたら失格になって記録に残らないから。

    +92

    -0

  • 664. 匿名 2018/08/29(水) 22:54:11 

    みんなの頑張ってる姿見ると、いつ見ても涙が出てしまう〜!

    +9

    -1

  • 665. 匿名 2018/08/29(水) 22:56:27 

    >>662
    10m下に落ちたら危ないしね!長い距離飛んだのに、残念だった

    +31

    -1

  • 666. 匿名 2018/08/29(水) 23:00:06 

    >>4
    蚊に見えた

    +2

    -0

  • 667. 匿名 2018/08/29(水) 23:03:13 

    絶対王者?って人の飛び込め発言聞いて、 こんな事平気で言っちゃう人が絶対王者って(-_-)なんだこのクズ感(ー。ー)って思った。

    +117

    -0

  • 668. 匿名 2018/08/29(水) 23:44:52 

    >>16こいつ嫌い

    +0

    -5

  • 669. 匿名 2018/08/29(水) 23:46:28 

    >>667 本当にそう思う。1年に1度、失敗も記録のうちです、位明るく言うのかと思ってたら、皆落ちろって。最低な発言だった

    +100

    -0

  • 670. 匿名 2018/08/29(水) 23:46:47 

    私もあの飛び降りろ発言は驚いた
    誰も飛び降りなかったけどね

    +86

    -0

  • 671. 匿名 2018/08/29(水) 23:51:06 

    飛び降りろ!もそうだし、落ちた直後すぐさっきのなに?なんで?みたいに他のスタッフへ聞いているのは何だか感じ悪かった

    +105

    -0

  • 672. 匿名 2018/08/30(木) 00:03:44 

    テレビとしては面白さを追求したいんだろうけど、ゲストの芸能人はいらない。

    +26

    -1

  • 673. 匿名 2018/08/30(木) 00:14:10 

    録画したのを見ましたが…

    とりあえず、プロポーズのあの男は彼女を大切な存在とはつゆほども思っていない調子に乗ってる甘ったれた性根の男ってことだけはわかった。結婚ちらつかされて逃げたくなるのはあの人の勝手だが、心底気持ち悪かった。

    彼女だけではなく、彼女の家族、あのサークルのメンバーたち、そして自分の家族にも恥をかかせてることにも気づかない。

    作られた流れだったとしても、彼女のことを大事に思ってたら前向きに考えてるとか、言い方なんていくらでもある。
    でも、口から出た言葉なんて、結婚についてニヤけながら講釈たれて、挙げ句の果てには「ここでプロポーズしちゃったら、全部終わっちゃうじゃないですかぁ」でしょ?

    人の気持ちも想像できず、関係者に恥かかせて、周囲に気を遣わせるようなことしか話せないし、お望み通り結婚なんてしない方がいい。

    +113

    -5

  • 674. 匿名 2018/08/30(木) 00:22:13 

    高所恐怖症だからあんな高いところ上がれませんわ

    +11

    -0

  • 675. 匿名 2018/08/30(木) 00:29:50 

    >>644
    自治会のお祭りでもなければ、普通は予備日を2回分作って、会場、スタッフさん及びスポンサー費用はその日の分も押さえておく。
    それが出来てないのだから、無能運営と言われても仕方ない。

    +26

    -2

  • 676. 匿名 2018/08/30(木) 00:45:54 

    あのプロポーズ男、そう遠くないうちに捨てられそうだよね。
    案外サクッとすぐに他の男と結婚されて初めてようやく自分の愚かさに気がついて発狂するパターンじゃない?
    えらそうに言ってたけど、めちゃくちゃショック受けそうw

    +81

    -5

  • 677. 匿名 2018/08/30(木) 00:58:33 

    大木さんの場面、つべに観客が撮ったの上がってたけど、そこまで険悪な雰囲気じゃなかったし、今年のコンディション分析したりとか来年に向けてのコメントとかしてたよ。
    飛び降りろは軽率な発言だったけど、テレビ局のあの編集、結構悪意あると感じた。
    まあ元々この番組選手を笑いのネタにするような編集多いし、間に受けない方がいい。

    +9

    -8

  • 678. 匿名 2018/08/30(木) 00:59:19 

    モラハラっぽい優勝候補者って言われてたおじさんが恐ろしかったのと、優柔不断ということで結婚から逃げてる男と付き合ってる女性が、早いこと別れて幸せになってほしいなぁと思うだけの番組

    +70

    -0

  • 679. 匿名 2018/08/30(木) 01:29:02 

    プロポーズしてもらえなかった女の子もちょっと冷静になろうよ。

    ちょっと航空関係に明るいだけのあんな思いやりのかけらもない男と結婚なんてしたら一生を棒にふるだけなのは明らか。
    6年も付き合ってて27歳で地味に焦り出すのもわかるけど、適齢期とはいえさすがに目が曇りすぎ。ああいうのは一生直らん。断言できる。

    別れるか別れないかの瀬戸際のときに案外出会いがあったり、告白されたりするものもんなんだよね。
    結婚したいなら、それまでは我慢して、あんな男はさっさと捨てておしまいなさい。タイミングが合わないなら縁がないってことだよ!

    +80

    -0

  • 680. 匿名 2018/08/30(木) 04:11:30 

    鳥人間コンテストに実況あったの今気づいた!!
    にしてもトピ画www

    +6

    -0

  • 681. 匿名 2018/08/30(木) 05:12:55 

    なんか皆のコメント読んでると色々酷かったみたいだな。硬派な番組だと思ってたので何か色々ガッカリだ。最近だらしねえな?

    +8

    -0

  • 682. 匿名 2018/08/30(木) 05:54:08 

    コンテストもう大学生だけがいいなぁ皿洗いバイト学生が青春しててよかった。時間短縮えらい

    +40

    -1

  • 683. 匿名 2018/08/30(木) 07:28:36 

    大木さん、チームメンバーに飛び降りろ発言以前に
    制作時から既にモラハラ、パワハラ臭ムンムンだったし、落ちた時の第一声が真顔でメンバーに
    「なに今の?」とかもキモかった。
    大体、うわー残念!やっちゃったーみたいなリアクションが普通じゃない?それを落下を完全に補助員のミスとして責任転嫁しててクソだったわ。
    しかも、大木のこの態度、発言と交互に映される
    補助員たちの怯えて固まった表情が全てを物語ってた。
    普段からヤバイ奴なんだろーな。
    この大木さんて朝鮮系って言われてるけど
    なんか納得。

    +52

    -0

  • 684. 匿名 2018/08/30(木) 07:31:20 

    たしかに今は硬派だね
    でも初期は仮装大賞みたいな素人参加型ほのぼの系だった気がする

    +37

    -0

  • 685. 匿名 2018/08/30(木) 07:34:45 

    後から考えると、なにげに小宮が良い記録だったのね。

    +31

    -0

  • 686. 匿名 2018/08/30(木) 07:36:43 

    予備日って設けてないんだね

    +5

    -1

  • 687. 匿名 2018/08/30(木) 07:37:29 

    >>677
    大会前の作業風景の高圧的ワンマンぶりのV〜落下〜補助員睨みつけ&なに今の発言〜飛び降りろ!までを敢えて見せたのは制作側の大木への密かな抵抗を感じたわ。
    絶対、運営や制作スタッフにも評判悪かったんだよ。

    +50

    -1

  • 688. 匿名 2018/08/30(木) 07:47:34 

    >>683
    だよね、
    飛び降りろ発言のインパクトが強すぎて
    そこばっか強調されてるけど
    機体制作の時から既に違和感あったし
    水面ザパァからの何これ発言もヤバかった

    +40

    -0

  • 689. 匿名 2018/08/30(木) 08:07:12 

    >>687
    思ったw
    あえてカットせず流してるのか、切りようがないほどずっとああなのか

    両方か

    +24

    -0

  • 690. 匿名 2018/08/30(木) 08:13:38 

    偏見とはわかってるけど、プロポーズしてもらえなかった女の子って不細工すぎて…彼が決断できない気持ちがわかる気もする
    ただ、本気で好きじゃないのならきちんと男が悪者になって別れるべきだとは思う
    もしくは、このテレビみたいに周りを固められて付き合うのも女の子の方からの流れに負けて付き合っちゃっただけじゃないの?って気もしてる
    別れるって言ったら、もう死にますとか言いそう…

    +29

    -1

  • 691. 匿名 2018/08/30(木) 08:13:43 

    延期や予備日に関する一説
    まぁあれだけのイベントだし運営側になってみないとわからないこと多いだろうね
    【実況】鳥人間コンテスト2018

    +14

    -0

  • 692. 匿名 2018/08/30(木) 08:19:17 

    テレビ使って無理矢理プロポーズに持ってこうとするブス彼女には引いた。

    あの二人は破談だと思うし、
    結婚しても幸せになれない。

    +23

    -2

  • 693. 匿名 2018/08/30(木) 08:38:24 

    お笑い部門復活してほしいな。
    「ちょっとこの人バカじゃないの?!」と言いつつ家族みんなでゲラゲラ笑って見てたけど。
    真剣勝負の合間の清涼剤としてね。

    +22

    -0

  • 694. 匿名 2018/08/30(木) 08:48:08 

    ネットとかの捻くれ者のミソジニー男は、女があてがわれないからこうなったとか女が男を相手にしないから悪いとかではないんだなと思った
    たとえ彼女いない歴=年齢の喪男だろうが、ああいう風に好いてくれてる長年の彼女いようが、捻くれてる人は最初からどっちに転んでも捻くれた性格なんだろうね

    +8

    -0

  • 695. 匿名 2018/08/30(木) 08:57:59 

    >>692
    本人は周りを固めればしぶしぶ結婚してもらえると思ったのかもね。
    現実は逆だったけど。
    自分からプロポーズするって考えを一切持ってない時点で
    そういう幼稚性を見破られてて
    彼氏から結婚を避けられるのも当然だよね。

    +13

    -3

  • 696. 匿名 2018/08/30(木) 09:08:12 

    >>695
    あの彼女自分から結婚したいって言ってるけど断られてるじゃん
    幼稚性とかじゃなくてあの2人は無いって事でしょう
    2人とも生涯独身だろうなと思っちゃう
    でも、もし結婚なんかして子供できたりしたら恋人時代ですらそんなに相手を大切に思わないようなお父さんを持つ子供はつらい思いも多いだろうから、あの2人は生涯独身で良いんだと思う

    +18

    -0

  • 697. 匿名 2018/08/30(木) 09:15:27 

    >>690
    男も鏡見ろってレベルなのに?男らしさの欠けらも無い上にあの見た目なんだから私は彼女の方に同情したけどなー。夫婦出みてて夫もボロクソに言ってたよ。

    +12

    -2

  • 698. 匿名 2018/08/30(木) 09:15:40 

    助走を補助する人の転倒、落下がある時点で、長い距離の方は中止でも良かった気がする
    参加者の判断に任せたら強行突破する人が出てきそう。
    昨年の優勝者だったからさすがに冷静だったけど。この人なら60km行けそうね

    +3

    -2

  • 699. 匿名 2018/08/30(木) 09:18:31 

    あんなにしっかりと身のほどをわきまえた同士に見えるカップルなのに、上手くいかないもんなんだなぁ
    ガルちゃんだと上方婚を目指す女は叩かれるけど、ああいう見た目お似合いとか言われる釣り合い重視カップルよりも女が背伸びしてランク上のイケメンやエリートと結ばれるようなシンデレラストーリーの格差婚のほうがサクッと結婚してるよね

    +5

    -0

  • 700. 匿名 2018/08/30(木) 09:20:22 

    自分が結婚したくて結婚してもらわないと困る立場だからって
    彼氏も結婚したがってて結婚しないと困ると思っちゃったのが
    そもそも間違いでしょう。
    恋愛と結婚を一緒に考える人にありがち。

    +17

    -0

  • 701. 匿名 2018/08/30(木) 09:21:21 

    幼稚性?
    あの彼氏の方がよっぽどひどい幼稚性の持ち主じゃない?あの彼女の方がまだあの彼氏に惚れてる分可愛げあると思うし、結婚してほしいことは彼女側からはすでに伝えていたのでは?

    煮え切らない彼氏に番組使って意思確認するのは確かに男はひくかもしれないけど、それだってそれだけ男が彼女に言葉を尽くして説明したり、話し合いにも応じずズルズルしてるからでしょ?強硬手段に出て白黒はっきりさせたくもなるよ。

    それにプロポーズ以前に人前で彼女を惨めにさせるようなこと、押し切られて仕方なく付き合ってるみたいなことにやけながら言ってなかった?
    そんなことわざわざテレビで言うことじゃない。彼女の親兄弟だって番組見てるし、本当に最低限の配慮もできないし30過ぎても言い方もなってなくて、最低だと思う。

    ブサイクなのも幼稚なのもあの男の方だと私は思います。まぁ、もう別れてるかもしれないけど…そこまで言われたら付き合ってる理由もないもんね。家族も反対するだろうし。

    +44

    -7

  • 702. 匿名 2018/08/30(木) 09:22:28 

    オタクサークル内での一見ほのぼのな同等カップルより、エリート大男と他大学の女子大生によるインカレのほうがよっぽど誠実な付き合いしてるなと思った

    +13

    -1

  • 703. 匿名 2018/08/30(木) 09:27:50 

    見てたけどテレビでプロポーズするんじゃなくて
    テレビでプロポーズさせようとする時代になったんだね。
    まさに今の時代の流れって感じ。

    +22

    -1

  • 704. 匿名 2018/08/30(木) 09:31:45 

    >>703
    若い人?
    昔のほうがそういう時代だったんだよ
    今のほうがありのまま重視って感じ
    ヤラセも多い時代の頃のほうが面白い部分はあったよ

    +7

    -0

  • 705. 匿名 2018/08/30(木) 09:33:51 

    >>700
    厳しいね。でもなんか>>700さんはあの彼氏と合いそうだね。

    恋愛と結婚を一緒に考えるのって間違いと言い切るくらいそんなにいけないことですか?自然な感情だと思うけどな私は。
    少なくともあの彼女の結婚したいといの思いって、他人がどうこういって否定するものではないのでは?

    あの彼氏、彼女の好意にあぐらかいてるようにしか見えなかったし、態度として間違ってるのは彼氏の方に見えた。

    +23

    -4

  • 706. 匿名 2018/08/30(木) 09:37:33 

    彼氏の真意が読めない
    面白いと思って言ってるのかもしれない
    オタクに好かれるアーティストのライブ行くと、悪気はないんだろうけど暴言ぽい独り言を楽しそうに言っちゃってるファンの方とかいるんだよね
    「僕たちこんな憎まれ口を叩いちゃうほどの仲の良さなんですよ」みたいなアピールなのか、彼女への興味がない事をアピールしたいのか
    オタクっぽい人の感情を読むのは難しい

    +26

    -0

  • 707. 匿名 2018/08/30(木) 09:40:25 

    オタクっぽい男性ってネットに書いてある事を信じてしまいがちだから、ネットに「結婚は人生の墓場」とか書いてあったり女叩きを目にしてその考えに感化されて強気になってるのかもしれない

    +22

    -0

  • 708. 匿名 2018/08/30(木) 09:49:40 

    >>610

    予備日といっても宿泊費と機体の保管場所(運送費)が大問題。
    大会そのものは2日とってあるけど台風だったからどうにもならんかった。

    2日目にプロペラ部門だったのを1日目につめたけど優勝候補の機体すら風にバラバラになって危険。

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2018/08/30(木) 09:51:44 

    最後強風で中止って結末なら、そのコーナーの前に何十キロも叩き出せる部門!今年は折り返しのコースが長くなるとか延々とやらなくてもと思った
    時間稼ぎだとしてもそんなに煽るだけ煽って

    +22

    -0

  • 710. 匿名 2018/08/30(木) 10:27:21 

    >>709
    でも煽らないと視聴率低くなる
    視聴率下がると予算取れなくなり来年の大会開けなくなる可能性出る
    次の大会もちゃんと開催するためには、なんとかして視聴率上げないといけないからそのために色々煽らないといけないんだと思うよ

    +3

    -0

  • 711. 匿名 2018/08/30(木) 11:44:02 

    >>701
    横だけど、私はどちらかじゃなく両方やだなーと思ったよ

    +11

    -0

  • 712. 匿名 2018/08/30(木) 12:33:18 

    >>706
    鋭い意見。そういう見方はしてなかった。
    男ってたしかに憎まれ口叩くことで親密さをアピールするとこあるね。

    あの女の子もひどーいと言いつつそこまで傷ついていないようにも見えたし、心底あの彼氏のことを尊敬してて好きなのかなとも見れる。私に気をつかわず心を開いてくれて嬉しい的な。私はあんまり理解できないけど。

    けど、プロポーズ関連くらいは聞いててヒヤヒヤする言い方しなくてもと思うし、私は苦手ですがw

    +7

    -0

  • 713. 匿名 2018/08/30(木) 13:22:25 

    なぜ結婚しないといけないの?彼氏が気の毒。

    +7

    -2

  • 714. 匿名 2018/08/30(木) 13:42:22 

    台風が来ない時期に開催するとか予備日を作るとかできないのかね。
    芸能人のスケジュール優先なのかな。
    主役は出場者なのにね。

    +6

    -0

  • 715. 匿名 2018/08/30(木) 14:40:49 

    >>700
    たしかに結婚だけが幸せじゃないけど、おそらくあの子は彼氏のことが好きなんだし、付き合って長いんだから彼との結婚やプロポーズに夢見たっていいじゃん別に。

    女にあそこまでさせるってよほどはぐらかされてて、でも別れはしないわけで、一体どう思ってるの?って不安には思っちゃうでしょうに。でもこれでハッキリしたし、もう気持ち切り替えてそうな気もする。

    +7

    -3

  • 716. 匿名 2018/08/30(木) 15:11:11 

    >>715
    ツイッター見たらパパッと口に出して責任取らないのではなく口に出すまで長いけど出したら責任感のある男性なので気長に待ってますとか書いてたよ
    きっと「コミュ力高い男=不誠実、オタク=誠実」っていう公式が彼女の中に強くあるんだろうな
    だからあんなにまであの男に心酔しているんだろう
    あの2人楽しんでるよ
    「こんなに彼女から懐かれちゃう俺、やれやれ、そしてそれを軽くあしらえる俺カッコいいだろ?」
    「こんなに彼氏に尻尾振って忠犬な私、何度も何度もアタックしてめげない私ってすごくポジティブヒロイン」
    こういう心境だと踏んでる
    なんか本当2人の世界があるよ
    ワールドって感じ

    +5

    -2

  • 717. 匿名 2018/08/30(木) 15:11:59 

    オタク系は漫画の世界を再現したがりがち

    +7

    -0

  • 718. 匿名 2018/08/30(木) 15:18:10 

    >>716
    横だけど、気持ち悪wwwww
    お好きにどうぞwwww

    +8

    -0

  • 719. 匿名 2018/08/30(木) 15:24:07 

    オタク男性の好むハーレムものの漫画を、あの2人は2人だけの世界で再現してるよね
    イマイチ乗り気じゃない主人公の男
    そんな主人公男へ猪突猛進!あの手この手で愛を表現するグイグイヒロイン☆

    +11

    -0

  • 720. 匿名 2018/08/30(木) 15:28:45 

    細田守の映画を彷彿とさせる男像と女像
    ガルちゃんの細田嫌いトピの人たちならこのモヤモヤ分かってくれそうな気がする
    オタクが思い描く恋愛のあるべき様と言った感じで

    +2

    -1

  • 721. 匿名 2018/08/30(木) 15:42:26 

    ひとつ心配なのが、さまざまなオタクの人生模様を間近で見てきた者から言わせてもらうと
    苦楽を共にし最高の青春を共有してきた同士のカップルが結ばれる以上の漫画の再現は難しいということ
    つまりもし現在漫画再現を行なっている2人が結ばれず新たな漫画を再現するには、略奪系のストーリー再現に向かうしかなくなるという事
    パターン1:男に近づく別タイプの新しい女、そしてそっちが妊娠、修羅場、乗り越える女の成長ストーリー
    パターン2:相手にされず女が落ち込んでいる時急速にに距離を縮めた別の男、そして妊娠、修羅場、男がやさぐれるストーリー
    こういうのありがち
    オタクは再現しがち
    こんなんなるより普通に結婚して幸せになってほしいです、はい

    +2

    -2

  • 722. 匿名 2018/08/30(木) 15:58:56 

    学生も参加してるんだし、台風からの強風で決行だったり、プラットホームが濡れてて危険とみんな話してるのに対策せず10メートルの高さから学生が落ちたり、、、この番組大丈夫なの?と心配になった。
    10メートルだよ、船や骨組みと接触してたらあの子死んでたよね

    +11

    -0

  • 723. 匿名 2018/08/30(木) 17:10:21 

    着水失格、天候による途中中止
    なんか見なきゃよかったと思うほどの後味の悪さだった
    若き青年たちの号泣を撮れて、テレビ的には
    「いい絵が撮れた!」感じなのかな?
    でもなんともいえない居たたまれなさでなんかブルーになってしまった

    +9

    -0

  • 724. 匿名 2018/08/30(木) 17:48:34 

    >>716
    とんだはた迷惑なカップル。かつてないほどひいてる自分がいるw
    ある意味プレイの一環みたいなものだよね。2人の世界をテレビ使ってやるなよw

    彼氏の態度があまりにひどいから、本当勝手に親の心境になって心配になってしまってた。心配してあの彼氏にムカついてた自分が情けないし恥ずかしいw

    ひどい、ひどいよ〜って言いながらもあの子実は漫画の主人公みたい〜なんて内心喜んでて、それでもめげずに気長に待つ自分に酔ってたってこと?
    オタクの人たちってそんな漫画有難がって読んで、再現して楽しんでるんだね…。
    漫画が好きなのはいいけど、中高生でもあるまいし、思慮分別なく2人の世界大公開してるアラサー男女って、かなり痛々しい…まぁでも別に楽しければいいのか…。

    +6

    -0

  • 725. 匿名 2018/08/30(木) 17:59:38 

    >>722
    わかって飛び込むのとうっかり落ちるのとじゃかなり違うしね。後遺症もなく無事ならいいなぁ

    +3

    -0

  • 726. 匿名 2018/08/30(木) 20:00:17 

    >>130
    前から別れようとしてるのに女が鳥人間に出ることをネタに周囲を固めて逃げられなくしてるように見える
    女がおかしいよ、これ

    +5

    -2

  • 727. 匿名 2018/08/30(木) 23:31:37 

    >>622
    パイロットの子が4年生だったらその落下野郎を殴ってるだろ
    そいつのせいで優勝できなかったからさ

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2018/08/31(金) 17:06:04 

    こういうイベント系は『中途半端に決行』
    がいっっっちばん良くない!!!!


    晴れれててもその日の朝の風が何ノットなのかで運営は開催の判断を決めるべき
    それも値の基準値+-設けてさ。

    鳥人間って昔からあるけど10メートル上空から機体が分解して海に落下してるんだからね!
    TV見てて思ったけど待機するレスキューの数も少ないしこれって大丈夫なの?って今回は特に思った・・・。

    放送的にも延期の判断は難しいんだろうけど安全と学生たちの努力を中途半端な形でふいにしないでほしい・・。このコンテストは機体の良し悪しもあるけど天候の神がどのチームに笑うかみたいな所あるよね。

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2018/09/01(土) 14:06:20 

    去年のチャンピオンの冷静な判断と電通大のパイロットがなんか可愛かったことだけ覚えとく。
    恋愛要素入らないしガチンコで頑張ってる人だけ見てたい。
    去年の東北大OBで彼女なしでゆで玉子とバナナと鶏だけ食べて筋肉鍛え上げてるみたいな人が見たかった。

    +1

    -0

  • 730. 匿名 2018/09/01(土) 14:07:22 

    オタサーの姫ってあんな感じなのか

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2018/09/03(月) 00:26:53 

    すみません。

    学生たちの熱意や仲間同士で感謝し合う姿に毎年心打たれてるんだけど、
    どうしてもオタク的理系男子たちがテンション上がった時のどこか仰々しいあの特有のノリや口調、醸してる空気感がどうしても少し気持ち悪い…と思ってしまう。

    なんかすみません。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード